
警察視点の作品やめて黒人の物語を 米著名俳優ら300人超が連名で公開書簡
<記事によると>
米ハリウッドのエンターテインメント業界に対し、『ブラック・パンサー』出演俳優のマイケル・B・ジョーダンさんら、300人以上の黒人俳優らが公開書簡を送り、警察への投資を引き上げ、黒人コミュニティーに投資するよう求めている。
この書簡を最初に書いたのは、ドラマ「インセキュア」の出演俳優ケンドリック・サンプソンさんだ。
サンプソンさん自身は、黒人に差別的な警察の残虐行為に抗議する米ロサンゼルスでのデモの最中に警官に警棒で殴られ、ゴム弾で7発撃たれた経験がある。
連名で署名しているのは、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』でも知られる女優のテッサ・トンプソンさん、「Black Lives Matter(黒人の命は大切)」運動の共同創設者パトリス・カラーズさんとメリナ・アブドゥラさんら。
書簡はエンターテインメント業界に対して、白人の物語や警察の視点ばかりを取り上げるのをやめ、黒人の人々が持つ才能やキャリア、黒人を主役とした話を取り上げ、黒人に関心を向けるよう要求している。
さらに過去と現在において、警察の視点による作品を数多く世の中に送り出して「警察による暴力のまん延と黒人に差別的な文化」を奨励してきたとして、エンターテインメント業界を非難。
ハリウッドで生み出される作品の影響が、ミネアポリスの白人警官が黒人のジョージ・フロイドさんを死に至らしめる事態につながったと主張している。
以下、全文を読む
■関連記事
外国人「アニメの声も人種どおりにキャストしろ!白人なのに非白人キャラの声を担当するな!」
黒人差別騒動の発端の地「ミネアポリス」、満場一致で警察廃止案を承認! とんでもない社会実験が始まる・・・
【えっ】ユニリーバ、全製品で『ホワイトニング』など美白に関する名称を廃止
【動画あり】女性「リンカーンの銅像を破壊させろ!なんで守ろうとするの!黒人が跪いてる差別の象徴なのに!」黒人男性「あのさぁ・・・」
【は?】インド人教授「白人の命は大切ではない、『白』を排除せよ」→英国ケンブリッジ大学「素晴らしい考え方だ!昇進!」
【???】日本在住の黒人「日本では“黒人”と、人を色で呼ぶと知ってとてもビックリした」
<この記事への反応>
アリエルの実写にアフリカ系アメリカ人を起用している時点でもうやりすぎだと感じでいました。
それぞれに、それぞれの文化や背景がありますので、尊重しつつ共生していく道を探し出して欲しいです。
ここ数年、まあまあ映画を見てきた方だと自負してるけど、黒人ばかりが悪者にされたり不遇な扱いを受けたりする映画は、そんなに多くない印象。そりゃ黒人の悪役もいるにいるけど、「黒人だから」というふうに感じたことはない。
マーベルの『ブラックパンサー』がヒットしたから、黒人俳優の活躍の場は増えてると思うが、社会問題のネタでヒットはないない。
まぁ好きにすれば良いけど、こういう活動で張りぼての平等社会を作ったって時が経てば結局また同じ事を繰り返すだけだろうけどね。これ、黒人優遇しろって事でしょ?!
自分たちで作り出せよ
は? 度が過ぎると逆に白人差別水域に突入するぞ
何で極端に視野の狭くなったリベラルは同時進行可能な2つの片方を実現させるために他方を排除しないといけない論調に持っていくんだろう。
今の運動がやりすぎと感じていても同調しないと自分がバッシングされる。
息苦しさを感じている人は多いと思う。
商業的に成功するならやればいいと思うから頑張って。
成功が見込めない所に金は集まらないからねこれは差別ではない。映画はビジネスだから。
んまぁそれで大ヒットするならむしろ応援したいけど
またそれとこれとは別の話だと思うお…

あ、それならアジア系が主役のも頼みますよ

![]() | ネバーソング&ピンストライプ【予約特典】ネバーソングボーナスパック 付 - Switch 発売日:2020-10-22 メーカー:Beep Japan 価格:3383 カテゴリ:Video Games セールスランク:2554 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ブラックパンサー MovieNEX(アウターケース付き) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray] 発売日:2019-04-03 メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 価格:3523 カテゴリ:DVD セールスランク:3077 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:01 返信する
- うう
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:01 返信する
- ううあほしゅう
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2020年06月30日 06:01 返信する
-
>>1
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:01 返信する
-
>>2
いもはげじじいいい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:02 返信する
-
>>1
たこじじいい
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:02 返信する
- 無茶苦茶になってきたな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:02 返信する
- 黒人のスター俳優もいっぱいいるだろうに何がそんなに不満なんだ?🤔
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:03 返信する
- 自分達で作れよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:03 返信する
-
白人に作ってもらうんじゃなくてお前らが作れや
ブラックミュージックはお前らが作ったやんけ
-
- 10 名前: ソチャードリソヅソス 2020年06月30日 06:03 返信する
- マジかよもう何でもありだな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:04 返信する
- 黒人は人種的に秀でていて強いってイメージあるけど差別なんか?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:06 返信する
- あんまし調子乗んなよ?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:06 返信する
- 結論 安倍が悪い
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:07 返信する
-
もう黒人というだけで無条件で優遇しろって言ってるようなもんだよな
くそめんどくせぇ
もうお前らだけの国作って引きこもって内輪でやれや
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:08 返信する
- なぜ自分たちで作らない…
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:09 返信する
- こういう運動が起こり、結果、ウィル・スミスの仕事が増えるだけで、若手黒人俳優の仕事は増えない。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:10 返信する
-
チャイナリスクならぬブラックリスクか
ここまでくると、社会生活から黒人を除外する流れが加速するだけだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:10 返信する
- 強要すんな。テメーで作れよ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:10 返信する
- 南北戦争の時にきっちり人種で国を分けとくべきだったな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:11 返信する
-
>>7
自分たちが差別する側に回りたいだけ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:12 返信する
- もう単純に気色悪いわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:13 返信する
- 日本のAVだと、黒人はレTプばかりしてるしな。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:13 返信する
- ブレイド面白いやん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:13 返信する
-
自分で作れとしか
あとお金募金して作るとか
-
- 25 名前: 2020年06月30日 06:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:14 返信する
-
すまん
俺は俺の好きなもん見るわw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:14 返信する
- うるせーな陽気な警察役だけやってろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:14 返信する
- 当初の目的とかもう完全に忘れてるなコイツら
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:14 返信する
-
自分らで勝手に作れよ
白人が白人使って育てた土壌を横から「白人ばっかズルい!おかしい!」ってバカじゃねえの
平等だ何だってのは黒人には作らせてもらえないってなった時に言えよタコ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:15 返信する
- 黒豚と白豚が世界中でブーブーうるせぇな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:17 返信する
-
>>3
被害者商法
韓国人と同じだな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:17 返信する
- 分断されて税金予算とか別にされたらどうなるんだろうな?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:19 返信する
-
何気に警察の投資を減らせっていう狂気
治安を更に悪化させたいのか
おまけに警察にも黒人いるは無視ですか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:20 返信する
- ウィル・スミスは青色になっても頑張ってたぞw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:22 返信する
-
黒人への関心は最近のアレコレでマイナスな方へMax振り切ってるからもう出て来なくていいぞ…
LGBTとかと同じで騒げば騒がれるほど嫌いになるからそろそろ引っ込んでくれや
元々意識して差別なんかしてなかったと思うんだけど、もういい加減ウンザリなんですよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:22 返信する
-
ここで黒人だけ言うところがダメなんだよな
白人と黒人しかいないとでも思ってるのか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:22 返信する
-
>>33
警察の投資は引き上げだったすまん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:22 返信する
-
自分たちで作れよ
白人が作るものに白人視点のものが多いのは当たり前だろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:22 返信する
- ヒップホップとかスポーツ関係は黒人の天下なのに何を言ってるんだと思うよね 略奪映画でも作るのか?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:23 返信する
- ブラスナックルどうよ? 技来の。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:23 返信する
- 自分たちで作れよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:24 返信する
- AV作ろう!
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:24 返信する
- 技来のブラスナックルはどうよ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:25 返信する
-
勝手に作れば?
私は見ないけど
何に魅力を感じるかは自由だし
黒人のアリエルは無しかな私の中ではね
今だったら受け入れられるんじゃない?
本音はどうか知らないけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:26 返信する
- 誰も見なくて業界衰退待ったなし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:27 返信する
-
GTA実写化して主人公サイド全部黒人にすればええやん
黒人様がきっと金も出してくれるよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:27 返信する
-
>>38
でお給料出してるのは?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:27 返信する
- なんか変な方向にずれてきてないか?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:28 返信する
-
増やせとか言っても、どの程度の水準を満たせば満足してくれるんですかねえ
てか白人のスタッフが黒人主人公の作品作っても怒らないのかな?彼らの基準がよくわからない
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:28 返信する
-
環境に文句を言うだけで、
自ら生み出そうとしない無能共
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:28 返信する
- 今度は白人を差別してるやん
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:28 返信する
-
自分達で作ればいいんじゃないの?
黒人監督が率先してやればいい。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:29 返信する
- 復活した名作のキャラが同性愛者になってたり最近マジでおかしい
-
- 54 名前: 2020年06月30日 06:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:30 返信する
- 主人公の黒人が偽札を使って逃げ回って最後は警官に射殺されるドラマでも作ったらいいんじゃね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:31 返信する
-
もう黒人だけで国を創って鎖国して好きにすればいいと思うわ。
何でも差別差別言うより良いだろ。
まあこれも差別ってなるだろうが。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:31 返信する
-
いや黒人メインて奇声あげたり求められてもいない動きしたりとか
そんなんばっかだから・・・ 真っ当なコンテンツを100年単位で発信できるのか甚だ疑問
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:32 返信する
-
>>53
一時期はEUが頭おかしかったけど、今ではダントツでアメリカが頭おかしいな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:33 返信する
-
現実の黒人は犯罪者率高いからな
嫌ならそこから変えていけよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:33 返信する
- 自分で作ればいいだろ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:34 返信する
- 破壊と略奪を繰り返す凶暴なゴリラ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:34 返信する
- 日系1世とか2世の人達を主役にする作品は?絶対に“韓国系”や“中国系”を起用しない、ね。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:35 返信する
- いい加減にしろ。黒人ってこんなダサくてカッコ悪いのか。黒人カルチャーも違ったものに見えてくるわ。ダッサ、しょぼっ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:36 返信する
-
暴力でテロをおこして白人を差別迫害して金と仕事くれw? はw?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:37 返信する
- やっぱまともな黒人って居ないんやね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:41 返信する
- 他人に強要しないで自分で作れよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:41 返信する
-
自分たちで作れよ
誰もそれを禁止して無いやろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:41 返信する
-
これ作ってヒットしなかったら差別だ!ってわめくんでしょ?
ヒットしないのは単に魅力を感じないからだから勘違いしないようにね
黒人のデブ女モデルに起用したって誰も憧れませんからw
今だから表向き賛同はされるけど。馬鹿だから分かんないか。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:41 返信する
-
BLMの指導者「アメリカが我々の要求に応じないなら現在のシステムを焼き払う」の衝撃
<概ね平和的に警察改革を求めていると思った「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大事)」運動の指導者の一人が暴力を口にし始めた真意は>
黒人差別の撤廃を訴える「ブラック・ライブズ・マター(BLM:黒人の命も大事)」運動のニューヨーク地区責任者が6月24日、FOXニュースに出演。インタビューの中で、アメリカが真の変革に向けて行動を起こさないならば「現在のシステムを焼き払う」用意があると発言した。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:42 返信する
-
「この国が我々の要求に応えないなら、我々は現在のシステムを焼き払って置き換えるつもりだ」とホーク・ニューサムは語った。「比喩的な表現か、文字どおりの意味かは、解釈に任せる」
「自分は暴動を容認も非難もしない」が、この数週間に起こった変化は、暴徒化したデモ隊の破壊行為がきっかけだった、とニューサムは言う。
「この国は暴力の上に築かれている」と彼は言う。独立戦争や現代のアメリカ外交もそのいい例だ。「相手の国に攻め込んで、指導者を好みの人物に差し替えるのがこの国のやり方だ。だから我々のことを暴力的だと非難するアメリカ人は誰であれ、ひどい偽善者だ」
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:42 返信する
- テネットは黒人を主役にして本当に良かったな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:42 返信する
- 最近の努力しないことが評価されるポリコレ風潮ホント滅びろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:42 返信する
-
黒人の物語はどんどん作ればよい
そして、そこに白人を捻り混まなければならない訳のわからない現状に気付けばいいよ
どういう役がでるかなんて物語しだいだろうに
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:43 返信する
-
自衛のための武装は「アメリカらしい行為」
白人が銃を所持するのは憲法修正第2条で保障された自衛の権利だが、黒人が自衛のために武装するのは許されない、というのもアメリカの偽善だ、とニューサムは言う。「我々が自分の命を守るために武器を所持するとして、これ以上にアメリカらしい行為はないはずだ」
BLM運動のきっかけは、5月25日にミネアポリスで黒人男性ジョージ・フロイド(46)が白人警察官に拘束されて死亡した事件だった。警官がフロイドの首を膝で押さえつける動画を見て抗議デモが全米に広がり、それが世界にも広がった。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:43 返信する
-
正直もうウンザリしてるから勝手に作って勝手に公開してくれ
見たいやつが見るだけなんだし態々声明出さなくていい
選ぶ権利は視聴者にある
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:43 返信する
- 黒人が作れよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:43 返信する
- 警察の改革と黒人に対する暴力をなくすことを求めて行われた抗議活動の多くは平和的なものだったが、デモ隊が暴徒化して器物の破壊や略奪を行なったり、警察官と激しく衝突したりするケースもあった。その上、フロイドの死の前後にも、黒人が警察官や白人から暴力を受けて死亡する事件が次々と報告されて怒りを煽っており、ニューサムのようなBLM運動の指導者たちは目に見える真の変革を強く求め始めている。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:43 返信する
-
ゴキちゃん良かったな。
PS5で黒人ヒロインのゲームがいっぱい遊べるで。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:44 返信する
-
エンタメなんだから面白いモノがなによりも勝つ
黒人にエンタメに参加するななんて誰も言ってないんだから自由に黒人主人公の作品を作ればいい
面白ければ認められるだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:44 返信する
-
こいつらもはや、「被差別側でいる方が得だ」と考えたのか?ってレベルだろwww
偏見や差別を生み出そうとしてんじゃね〜のか?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:44 返信する
-
これ日本の男尊女卑を訴えてたフェミと一緒やな
結局男尊女卑通り越して女尊男卑なってる
同じことが起こりそう
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:45 返信する
- 黒人キモいからやだ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:46 返信する
-
これはおかしな話だな
価値観の押し付け
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:46 返信する
- 黒人が嫌われる理由がわかった
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:46 返信する
- 作ってくださいじゃなくて、自分たちで好きに作れよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:46 返信する
-
同調圧力やべえ
まだ署名していない黒人俳優も書かされるんだろうな
エディマーフィーとかウィルスミスとか昔から有名な俳優の名前が出てないのはありがたいけど時間の問題かもな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:46 返信する
-
アホか
もう黒人に悪感情しか無いわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:47 返信する
-
いやテメーらは金あるんだからスタッフ雇って、宣伝費出して売りだせや
白人は黒人のために映画作れ、費用は白人持ちで
日本人は黒人のためにアニメ作れ、費用は日本人持ちでって
バカか?
やっぱり移民推進ってクソだわ
日本人もアホが多いのはコロナによってあぶり出されたが、海外のアホは日本だと手帳を貰えるレベルの知能で話にならねぇわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:49 返信する
- スターウォーズEP8は黒人枠のフィンとアジア人枠のローズポークのはちゃめちゃドタバタ劇で台無しになった。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:50 返信する
-
キトゥンちゃんは黒人に入りますか
あーいう可愛い子ならどんと来いなんですが
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:51 返信する
-
>>89
あのSWのアジア人枠は日本人的観点からしても必要無いって思う
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:53 返信する
- エディーマーフィーとかthe主役の俳優いたろ。増えないのは個々の努力足らないからちゃうの?
-
- 93 名前: せみころーんさん 2020年06月30日 06:54 返信する
-
「なろう発・異世界は差別されている!もっと異世界人主体の作品を作れ!亜人は人間と同等でなければならない!ギガンテスやクオックスは人間と同じ公道を歩いて、同じトイレを使用してよいのだ!」
これでいいの?下水詰まると思うよ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:56 返信する
-
アメリカ製作の携帯のゲームやってる。
主人公が豪邸に住んでる金髪青目のネーチャンで
アジア系や黒人は労働者ぽいステレオタイプの役回りだな。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:56 返信する
-
誰が観るんだバカ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:57 返信する
- 優遇と差別は同じ。物から仕事まで奪おうとする黒人に嫌悪しか感じない。。キング牧師の言葉をぐぐれ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:57 返信する
- 三作品くらいみたら お腹一杯なんだが
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:58 返信する
-
>>56
シアトルでのその実験の結果は
この思想の奴らだけではインフラ・畑が全く作れないことが分かったし
内輪揉めでヤり合う暴力至上主義って事でしたものね
何も出来ないからたかるしかないんだよね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:59 返信する
- 女だけの汚物入れの町、みたいな展開になってきたな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 06:59 返信する
- アパルトヘイト復活させたいんですかね?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:00 返信する
- ゴリラ物語無理w
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:00 返信する
-
これいずれ日本のアニメにも同じこと言ってきそう。
プリキュアのリーダーが黒人になるかもな。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:00 返信する
-
黒人の場合犯罪犯さない時点で関心の対象でしょ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:00 返信する
- エディ・マーフィが黒人に嫌われている理由を評論家が解説「地位や名誉を黒人の地位向上に利用しなかった」
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:00 返信する
-
大坂なおみとか言い出しそう…
「テニスも白人がランカーに多い。 ランカー増やせ」とか。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:01 返信する
-
>>104
エディ・マーフィ以降、黒人スターはデンゼル・ワシントンやウィル・スミスのように、どんどん出てくるじゃないですか。エディ・マーフィはどういう立ち位置だったのかというのがすごく気になっています。
エディ・マーフィはブルックリン出身です。ブルックリンには同世代よりちょっと上の世代に、スパイク・リーがいるんですよ。スパイク・リーはエディ・マーフィをすごく批判するんです。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:02 返信する
-
>>106
なぜかというと、黒人がこれだけ金も名誉ももらったときに、その地位とか名誉みたいなものを黒人の地位向上に利用しなかった。確かにエディ・マーフィは、ハリウッド周りで政治的な発言に対してあまり聞かない。
そういうところからちょっと一歩引いてるんだけど、コメディの世界ではちゃんとコントの中で揶揄したりもする。そういう立ち位置がちょっと微妙で、しかも主演作がほとんどじゃないですか。仲間と群れないというか、ずっと一緒に仕事をしている監督もいないんですよね。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:03 返信する
-
>>107
『ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合』や『ドクター・ドリトル』はそもそも白人の役を黒人がやっているから、白人に嫌われない人。黒人という立ち位置ではあるんだけど、白人に好かれる人なんだよね。だから身内には嫌われるし。
だからそこでお金儲けしたりとかスキャンダルがあると、白人たちに嫌われてちょっと人気が下降するっていう、そういう繰り返しだったのかな。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:03 返信する
- 画面の登場人物の見分けがつかなくなる
-
- 110 名前: 2020年06月30日 07:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:05 返信する
-
黒人関連ねえ
ロッキー観ないの?黒人、ああ結局デカイ白人ノサレたからか
でもカッコ良かったじゃん
ダイ・ハードとかもさ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:05 返信する
-
これもう白人差別してるやん
自分たちがされてきたことを返してるだけでクズの底辺争い感がぬぐえない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:05 返信する
-
>>109
…なんか映画始まらないなずっと画面が黒いままだわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:06 返信する
- 自分で作れよw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:07 返信する
- 差別するな(優遇しろ)のいつものパターン、だから嫌われるんだよ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:08 返信する
-
>>22
海外のAVもだぞ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:09 返信する
- 差別が嫌な黒人はアフリカ帰ればええやん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:10 返信する
-
本当に、自分で作れば良いだけ
最初はコントとか短編とかで構わないから、自らやるしかないのでは
そりゃ、いきなりそれなりの劇とかドラマとかは無理だろうが、出来る事から始めて努力を認めてもらうしかない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:11 返信する
- タイヤと道路も黒人差別とか言い出しかねんな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:11 返信する
-
ヒットしなかったら黒人差別だ!って暴れれば強制的にヒットさせられるものな
約束されたヒット作
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:11 返信する
-
自分で作ればいい
言うだけで作れないの?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:13 返信する
-
あいつらもだけど。
何故自分達で作ろう、動こうとしないんだろ。
他力本願だよなぁ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:14 返信する
- エディマーフィーが切り開いたのを勝手につぶしてっただけだろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:14 返信する
- どんどん厚かましくなるな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:15 返信する
-
いっぺん黒人が理不尽なほど
優遇される映画作ったら
-
- 126 名前: 2020年06月30日 07:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:18 返信する
-
バットボーイズってあったやん。
三作作られたヒット作がさ。
特に冷遇されてないやん。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:18 返信する
- 人に言うんじゃなくて自分達の金でやれ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:22 返信する
-
まあ頑張って
俺は誰が主人公だろうと面白ければ見るしつまらないのは見ない
作品数の問題ではない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:23 返信する
- 自分で作ればええやん…
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:23 返信する
- NBAは黒人が多すぎる、半分は白人にしないとな!
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:23 返信する
- アパルトヘイト
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:24 返信する
- 映画会社作って黒人だけの映画作ればいいだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:25 返信する
- 俳優が集まってるなら自分たちで作れよ…
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:27 返信する
-
メンインブラックとかアイロボット好きよ。
黒人主演だからなんてバカみたいな理由じゃないけど
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:29 返信する
- 日本でもシャベツニダがキムチごり押ししててエンタメがつまらなくなったからなあ。こういうことをしだすとしらけるわな。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:30 返信する
- 反骨精神から時代を切り開いてきた黒人はもういない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:32 返信する
-
数年前の「黒過ぎるアカデミー賞」の時に、「黒人主演俳優賞」とか「黒人助演女優賞」でも設立しようか?wと揶揄されたことをもう忘れたのかよ
これ以上やると「黒人でなければ人じゃない」みたいな世の中を望んでいるとしか思えなくなるぞ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:33 返信する
-
ウィルスミスとか成功してるし、ワイルドスピードシリーズとか黒人のほうが人数多いじゃん
「黒人が不遇だから黒人を使おう」じゃなくて、演技力や作品のイメージで黒人を起用する機会は増えてると思うけどな
逆に西洋、東欧を舞台にしたような映画で黒人ばかりとかおかしくならないか?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:34 返信する
- モーガンフリーマンの映画を見ろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:35 返信する
- 需要があれば作る、それだけ。無理矢理作品を作り替えるのは文化の冒涜だろ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:37 返信する
- 黒人差別にこじつければ何でも叶う現代のアメリカンドリーム
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:39 返信する
- 黒人が作りなさい
-
- 144 名前: 2020年06月30日 07:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:40 返信する
-
記事中の活動を成功させるには、まあ面白い作品を作っていくしかないんじゃない?
少なくとも、リベラルが言ってる、白人主体の作品じゃなくても、世界的に影響を与える作品は多い訳だし、
それがアメリカで受けるかは知らんけど、作ってみればいい。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:42 返信する
-
白人を奴隷にして黒人が無双する映画でも見ないと差別なんだろ?
ヤバ過ぎw
-
- 147 名前: 2020年06月30日 07:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:42 返信する
-
良い加減にしろ。自分達で何も生み出さない癖に厚かましいんじゃ。
まずはその乞食根性直してからほざけ。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:44 返信する
- ツイフェミみたいになってきたなw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:44 返信する
- もうとことんやりあって、行けるところまで行って欲しい。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:45 返信する
-
>これ、黒人優遇しろって事でしょ?!
>は? 度が過ぎると逆に白人差別水域に突入するぞ
奴ら多分
「白人優遇黒人迫害が200年あったんだから
黒人優遇白人迫害を200年続けてこそ真の平等」
くらいに思ってるよ…
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:46 返信する
-
そりゃ、こんな図々しい事ばかり言ってたら差別されるわ。
嫌われる行動してんだから嫌われて当然だろ。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:46 返信する
- こんなやり方で黒人主役の作品増やしても黒人の印象悪くなるだけだと思うけどな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:47 返信する
- 黒人しね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:47 返信する
- アフリカ帰れ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:48 返信する
- 黒人クソキモ🖕
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:49 返信する
-
じゃあ黒人主役にして大コケしたら
赤字費用全額払えよ?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:49 返信する
- クライムアクション物ならピッタリだな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:52 返信する
-
>>1
黒人が自分で作り
黒人の客が金を払い
黒人が市場を支えれば良いだけ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:52 返信する
-
>>158
コイツ等に演じさせたらノンフィクションになるから駄目でしょ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:53 返信する
- 自分たちで作ることはせず、人のものを破壊して自分たちの言う通りに作らせようとするクズ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:55 返信する
- 内容やキャラにあってるなら歓迎するが、そうじゃないなら自分達の首絞めるだけっての気づけよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:55 返信する
- 犯罪者視点の映画もっと作れ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:55 返信する
-
白人に作らせるんじゃなくて、黒人自ら作ればいいだろwww
要求しかできないのかね。
ここ最近の黒人の身勝手は、そのうち反動がある。
そうなればこれまでより黒人差別は強くなるだろう。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:56 返信する
- そんな脅迫で出来た様な作品が愛されるとでも思ってんのか。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:59 返信する
-
コイツ等は『白人に言うこと聞かせて作らせた』実績が欲しいだけのクズ。
良い作品作ろうとか微塵にも思ってない。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 07:59 返信する
-
>>36
あいつらアジア人とかナチュラルに見下してるからね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:00 返信する
-
黒人を奴隷として扱う映画作ってやれよ
黒人たくさん出れて嬉しいんだろ?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:01 返信する
- PS5が白いのは差別。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:02 返信する
- 黒人俳優で好きなのウィルスミスくらいしかいないな…
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:03 返信する
- CSIは黒人が主演やろ、銀河万丈がこれまた渋い声しとるんや
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:03 返信する
- 韓国を国内に抱え込んでるようなもんだな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:03 返信する
-
歯止めが効かなくなってきたな
黒人主役の映画とか一杯あるやんか、まだ満足できんのか?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:03 返信する
-
>>169
PS2は黒人やったんか
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:04 返信する
-
「アニー」は絶対黒人じゃないと思う
文化を履き違えてる🎵
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:04 返信する
-
こういう一連の公道って黒人にヘイト向くだけだよなぁ
アホじゃ無いのかと
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:04 返信する
- 黒人どんどん韓国人みたいになってきてんな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:05 返信する
-
>>169
ファミコンの黄ばみは黄色人種
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:06 返信する
-
ムーンライトはよかったで
ああいう方向でやってくれ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:07 返信する
- 白人主役の作品が多い事は否定できないけど 黒人主演の映画だけを増やせも違うよなぁ?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:09 返信する
-
xbox は黒いから黒人に配慮している。
だから買う必要はない (?)
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:10 返信する
- これでいざ黒人主役の映画が増えても、今度はそれが売れなかったりしたら、観客は黒人主役の映画を観るべきとか言い出すんだろ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:11 返信する
- どうせハリウッドは中国向けにつくるのがメインになるだろうから、アジア系で固めればいいんじゃね?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:12 返信する
-
うぜー
普通に黒人俳優で主役はってんのも居んだろ
某国人化して来てマジうざいんだけど
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:13 返信する
-
>>180
白人が作ってるんだから、白人主役が多いのは当たり前。
否定できないも何も黒人の言い掛かりに過ぎん。
黒人主役出したきゃ、黒人達で作れば良いだけの話。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:14 返信する
- 強制は反発しか産まない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:16 返信する
-
>>186
そもそも強制が通る身分なら、そいつ等もう被差別民じゃないよな。
立派な支配階級だわ。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:19 返信する
- ハリウッドはハリウッドから脱出しないともう創作なんか出来ないだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:20 返信する
-
紙が白いのは黒人差別!今後は真っ黒い紙を生産しなければいけない法律を制定しよう!
この主張を使っていいよw
-
- 190 名前: 2020年06月30日 08:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:21 返信する
- 自分らで国作って経済回せば良いじゃん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:22 返信する
- アフリカでやれ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:24 返信する
-
>>191
ちゃんとアフリカ大陸に黒人だけの国は沢山あるのにね
なぜ帰って経済回してやらないんでしょうね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:25 返信する
- 白人用と黒人用にバッサリ別れる時代に逆戻りだね。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:27 返信する
- いざ作らせて売れなかったら白人監督と俳優が悪いとか言い出しそうですね
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:27 返信する
-
なぜ白人に黒人の映画を作らせようとするのか、自分らで作ればええやん
白人が作れば白人が多くなるし、アジア人が作ればアジア人が多くなる。当たり前だよな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:28 返信する
-
>>194
そして白人地域は栄えて、黒人地域は落ちぶれてまた白人はズルいと言い出す。
犯罪者や足引っ張るだけの奴等しかいない地域が栄える訳無いだろと。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:30 返信する
-
日本のアニメに黒人出せ人種差別だーとか言い出しそうでゲンナリする
けいおん! や のんのんびより に黒人キャラを登場させたら世界観ぶち壊しだろが
それでも黒人は文句言いそう
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:31 返信する
-
別にいいけど…色々忖度した作品は違和感しか生まないぞ
このシーンいる?とかこの人物いる?って作品が最近多すぎてやべぇよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:31 返信する
- お腹いっぱいです
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:31 返信する
- 仕事が欲しいだけだろうな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:32 返信する
-
あっちのアニメ声優が黒人キャラは黒人が担当すべきとかある意味とんでもない差別発言しててそれが支持されている現状が笑える
あいつらアホなんかな?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:32 返信する
- 黒人主役だけど、ラストでハッピーエンドからのバットエンドで崩して主人公が死んじゃう映画作ろう
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:33 返信する
-
今度信長に仕えた黒人剣士の話が映画化されるんじゃなかったっけ?
文句言うなよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:35 返信する
-
こいつら天使にラブソングをを見てないのかな?
黒人女優主演で大ヒット映画なんだけど?
-
- 206 名前: 2020年06月30日 08:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:35 返信する
-
もう既存のタイトルを黒人主役でリメイクして出しなよ
それか監督脚本演出を黒人主義者で固めて勝手にやってくれ
他に押し付けてねじ込んでこようとするなよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:35 返信する
-
コロンビアーナみたいな映画を
お願いします
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:36 返信する
-
ここ10〜20年ほど ブラック=クールでかっこいい ってイメージ戦略してたのに
もうあきらめたんか?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:36 返信する
-
>>206
鮮人の難癖と同レベルでわろた
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:37 返信する
-
>>206
これは実際言ってきそうだなw
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:40 返信する
- 作品作ろうならわかるけど、しっちの減らしてこっちのを作れは差別的発言じゃんよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:41 返信する
-
映画界もつまらなくなるな
面白黒人枠も禁止されるのかね
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:42 返信する
-
仕事で出会った黒人女性はとても礼儀正しくて日本を尊重してくれてて尊敬に値する素晴らしい人だった
肌の色とか関係なく相手からの尊敬を得る為には相手を尊重するところから始めるべき
文句ばっか言って暴れていると相手が遠ざかって行くだけ
多くの日本人が今この状態
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:48 返信する
-
>>37
警察への投資を引き上げ、黒人コミュニティーに投資しろって文章だから、この引き上げは増額ではなく撤退の意味であってると思うよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:48 返信する
-
最近のスターウォーズがポリコレ全開でつまんない
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:54 返信する
- 自分で作れ他力本願野郎
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:54 返信する
- どんどん付け上がるじゃん。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:55 返信する
- そして誰も見なくなったとさ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:58 返信する
-
だから作れ、な時点でおかしいんだよ
お前らがまず率先して黒人が白人を滅ぼす作品つくりゃ良いじゃん
そんなだから見下され続けてるんだよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 08:58 返信する
- あ、ブラックパンサーはクソつまんなかったです
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:03 返信する
-
黒人差別は無いが日本人としては白人主役の方が絶対好まれるしな
アニメや漫画で黒人キャラ作るにしても人気出すこと考えたら
イケメン顔の黒人になってしまうし本来の黒人の特徴消えるのよね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:03 返信する
-
>>15
お前黒人にそんな知能と文才あると思ってんの?
黒人の低能さ舐めんなよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:03 返信する
-
自分で文化も文明も作り出せない寄生虫はこうなる
他人に恵んで貰う事しか出来ない乞食
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:04 返信する
-
黒人差別が溜まって行く
日本での黒人差別はむしろこれからだ
まあ区別だけど
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:04 返信する
-
>>9
黒人「ブラックって言われた!差別だ!」
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:05 返信する
- 黒人監督で作りなよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:06 返信する
- 地球人じゃない設定になりそう
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:15 返信する
-
何で上から目線なの?
金出して自分で作れ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:15 返信する
-
黒人が金出して映画作れば?
他人の財布で優遇しろとか聞くわけねーだろ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:17 返信する
- おかしなこでもアレもコレも認めだすとそのうち白人ていうだけで挨拶代わりに謝罪しろとか言い出すぞ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:19 返信する
-
それならインディアンの主役とした
作品たくさん作れよ
インディアンはたださえ
俳優が少ない上に
インディアンの主役とした作品なんて
全く無いんだから
インディアンの活躍する
場面たくさん作れよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:20 返信する
-
黒人嫌いになりそうだわ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:21 返信する
- アジアも沢山出せよ!あとモ出てもモンゴロイドみたいアジア人ばっかりなんだよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:23 返信する
-
>>226
「もう面倒くさいので無視しよう」となってしまうわな。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:24 返信する
-
改めて確信した
黒人は乞食だわ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:25 返信する
-
>>1
ただでさえ不自然なまでに黒人俳優の起用が蔓延してるのに、更に優遇求めるんだ?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:26 返信する
- こういう狂ったリベラルに傾倒した結果が現在なんだけどな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:26 返信する
-
>>28
覚えてる脳みそ持ってたら、もっと上手く立ち回るはず…。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:28 返信する
-
>>35
ホントこれ。
「さじ加減」って大事ね。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:30 返信する
-
いや結構前に黒人主役映画の流れあったろ
でも売り上げ微妙で続かなかった
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:31 返信する
- 理由はともあれ「ワイが主役の映画を作れ!」ってやばすぎでしょ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:33 返信する
-
平等が聞いて呆れる。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:35 返信する
-
>>1
とりあえず黒人持ち上げとけば、あいつらバカだから静かにしてるし、スポンサーもニッコリだよねってバカにしすぎだろって思ったけど、スポンサーも黒人ニコニコで草。
そんなバカだから奴隷にされるんだろ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:37 返信する
- 日本人なんて特に趣向が雑食なんだから偏食はきついです
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:40 返信する
-
誰か 黒人が世界を支配し、白人が奴隷にされ、地下に追いやられてる 映画作って大問題にならないかなぁ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:41 返信する
- ニガったね
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:42 返信する
- ヨーロッパ亡ぶでしょ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:44 返信する
-
黒人が金出して黒人が脚本書いて作ればいいじゃん
白人にやらせようとするのがそもそも間違い
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:46 返信する
- 言いがかりもここまでくるとギャグ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:49 返信する
-
全員が全員そうではないんじゃね
こんだけ大きくなると自分はいいですなんて言おうもんなら裏切り者ってなるだろうし困るよな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:49 返信する
- 中国はうまく自分たちから黒人に話題をもってたなぁ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 09:50 返信する
-
アジア系はいくらでもいるだろ
中国マネーで
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:00 返信する
- 長さ50cm太さ15cmの巨根黒人が白人女にずこばこはめてるAVなら見るよ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:01 返信する
-
どこかの黒人種が主要人口を占めてる国家の映画産業がそういう映画を作るでしょうよ
日本映画が日本人をインド映画がインド人をターゲットに映画を作るように
「アメリカの黒人のイメージを良く」云々の話が主要なら 俺等外国人にとってますますどうでもいい話になる
どうでもいいわりに 健康・経済・文化の秩序を変更しにかかる迷惑な話だ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:01 返信する
-
>>16
これな
モーガン・フリーマン、デンゼル・ワシントン、ウィル・スミス
こいつらの仕事が増えるだけ
知らん黒人が出演してても観ないし
-
- 257 名前: 2020年06月30日 10:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:03 返信する
- 黒人さまによる白人差別すごーい
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:05 返信する
-
>>256
モーガンフリーマンは何が起きても再起不能でしょう
親戚の10代の女の子と××するような獣だからな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:05 返信する
-
黒人警官が主役の映画とか作ったら面白そうだけど
そういうのは違うのかな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:07 返信する
- プラトーンのyoutubeのため
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:09 返信する
- ホワイトウォッシュの逆だから黒汚れ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:10 返信する
-
正直現状でも無理矢理な黒人起用多過ぎて辟易してる
今のハリウッドはポリコレ配慮に塗れていて不健全だわ
創作やエンタメが歪んでる
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:11 返信する
-
>>1
調子乗りすぎだろ。実力不足も努力不足も全部人種のせいにして、覇権取ろうとするのはおかしい。
デブでブスでホモのラブロマンスなんて誰も見ねーぞ。それでも評論家は絶賛せざるをえないんだろうけど、そんなことしてたら益々映像離れが加速するぞ。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:11 返信する
- もう黒人って呼び方やめてチーターでいいんじゃね?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:13 返信する
-
いやだから勝手に作りたい奴が作れよw
だれも何も制限してないだろw
白人の方が多いし売れるから作ってるだけやんw
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:14 返信する
- 黒尊白卑
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:18 返信する
- つまり黒人の犯罪者がウェーイする映画を撮れと?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:25 返信する
-
黒人は全員アフリカに帰って自分たちで映画作れば良いよ
今やってる事はただただ狂ってるだけ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:25 返信する
-
今でも黒人の主役や上官の映画ばかりで嫌になってるのに
面白く無いから見ないわ。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:33 返信する
- ぶっちゃけ売れないから諦めろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:35 返信する
- 黒人犯罪者の話もっと作ったら?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:38 返信する
-
自分たちで作れよ物乞いが
主張だけ通して何様だよ
世の人類は黒人様のお財布じゃありませんことよ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:39 返信する
- 次回 黒人映画が売れないのは差別! の巻
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:41 返信する
-
>>226
アメリカみたいに白も黒も生まれてくる国で黒だけ扱いが違うのはおかしいって話なら受け入れられるけど
白しか生まれてこない国や黄しか生まれてこない国で黒の扱い方を考えろと言われるのは黒しか生まれてこない国で生きろよとしか思わない
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:41 返信する
-
もぉ街で黒人見かけても警戒するようになったわ
お前らのせいだからな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:45 返信する
-
今ですらゴリ押ししてんのにまだやるのか
こりゃ中国やインド映画が覇権を取る時代が来るぞ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:45 返信する
-
中国の諜報能力は超優秀
まさかここまで広範囲に継続するとは
完全に米国は彼らを甘く見ていた
こりゃ下手すると・・・
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:46 返信する
-
白人の作家や監督に対して「黒人の物語をもっと作れ」と要求するのではなく
黒人の作家や監督を育てて好きなだけ黒人が活躍する物語を作ればいいだろ
面倒事は他人に押し付けて文句だけは一人前かよボケナスが
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:49 返信する
-
>>269
即部族間抗争で殺しあうだろうな
-
- 281 名前: 2020年06月30日 10:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 10:59 返信する
- セレブなんだから自分たちで金出しあって作ればいいんじゃね
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:04 返信する
-
>>3
オイオイオイ
黒とか差別かよ
コロプラ最低だな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:22 返信する
-
やっぱ与えられた自由はダメだな
南北戦争も結局一番血を流したのは白人だし
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:23 返信する
- スタッフ、キャスト全員黒人で作ればいいだけじゃね?金もNBAとか金持ってる黒人に出してもらえや!
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:24 返信する
- 白人の敵は大抵白人なんだけど
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:25 返信する
- 別に作ってもいいけどそんなもの見ないよ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:27 返信する
-
ちょうどいま黒人がヒャッハーして破壊・略奪してるのを黒人俳優たちが作って世に出せばいいじゃん
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:31 返信する
-
黒人は自分らが過激な白人差別行為をしている事にすら気づけてないレベルの思考になってるわ
白人ばかりがって言うならお前ら俳優業をしてる黒人の俳優の演技力をもっと上げろよ?
その上で黒人が主人公の作品とか出せば?
そういう黒人がメインの作品とかを自分らで作ったりしてもいないのに白人ばかりだとか文句しか言わないってあきれるわ
自分らが配役を獲得できる演技力とかないのに文句だけは一人前だわ
そんなに出演したいならシナリオライターに頼んで黒人が主役だとかの脚本でも書いてもらえよ
そういう行動もしてこなかったやつらが偉そうに言うな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:31 返信する
-
そこまで押しつけがましいと、むしろ、黒人の音楽も聴きたくなくなる。
今までモータウンとか支持してきたけど、もう支持してやらない。
あんたらが大嫌いなビートルズのペニーレインや、リバプールミュージックばかり聴いてやるわ。
偉大なビートルズは永遠です!
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:32 返信する
-
因果応報・・・という概念が黒人には無いのか?
そうやって積み上げた他人種からの憎悪が、いずれ自分達かその子孫に返ってくる事くらい想像できそうだけど
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:32 返信する
- 日本のアニメはミスターポポやテラフォーマーなど黒人キャラ多いから問題ないな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:39 返信する
- 大坂なおみで黒人の汚いところが見えて本当に良かったよ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:43 返信する
-
ここまでくるとウィルスミスとか可哀想になってくるな
カッコイイ黒人の俳優たくさんいるのに馬鹿のせいで
黒人はヤバイって事しか残りかねないのに
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:44 返信する
- 黒カビ黒コゲ真っ黒だなw
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:44 返信する
-
ここまでくるとウィルスミスとか可哀想になってくるな
カッコイイ黒人の俳優たくさんいるのに馬鹿のせいで
黒人はヤバイって事しか残りかねないのに
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:44 返信する
- 黒人の野蛮さを描けばいいの?
-
- 298 名前: 2020年06月30日 11:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 299 名前: 2020年06月30日 11:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:50 返信する
-
>>1
黒人が居なかったら平和説
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:50 返信する
-
今なら誰でもいいから監督が黒人が主役の映画を撮りたい
って声明出せばヒット間違いなしだろ
早い者勝ちだぞ急げ
-
- 302 名前: 2020年06月30日 11:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 303 名前: 2020年06月30日 11:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 11:57 返信する
-
>自分たちで作り出せよ
まさにコレ。需要があれば何も主張しなくても誰かに作られる様になる。
過去に日本の多くの地域のゴールデンタイムに放映していた
”アーノルド坊やは人気者”の様な人種差別問題すらもネタにする
コメディで成功させた黒人主役物もあったのだから不可能ではない。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:04 返信する
-
黒人がみな奴隷だった時代でもあるまいに
スポンサーになれる成功者も多数いるはずだがな
どうして敵認定した相手にタカるんだろうかね
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:11 返信する
-
>>1
他力本願、寄生虫根性のガイジ集団
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:12 返信する
- 黒人主体の良作もたくさんあると思うが...
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:13 返信する
-
もう全キャスト、全キャラ黒人にすればいいじゃん
黒人以外は表舞台に出てくるの禁止で
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:16 返信する
-
黒人「黒人の作品作れ!」
マスク着用反対してた警官の素晴らしい言葉を贈ろう
「人の言いなりになってはいけない」
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:23 返信する
- ここまで来ると吐き気するわ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:31 返信する
-
勝手にやれ
俺は観ないから
-
- 312 名前: マッスルウィザード 2020年06月30日 12:32 返信する
-
>>3
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:37 返信する
-
アメリカって黒人とのコンビ映画がやたら多かったけど、そういうことか
これからはついでに白人抜かして黒人とアジア人コンビ主役で白人悪役の映画を量産してくれ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:38 返信する
- 黒人の地位を上げた映画スターやアーティストの活動が全て無駄になった
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 12:40 返信する
- これらの事件の前は黒人に対して格好良い、強そう、面白いというイメージがあったけど今は嫌悪感しか無いわ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:00 返信する
-
>>314
黒人に知性も礼儀もないって分かったからな
権利だけを主張する寄生虫
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:02 返信する
- 売れないから駄目と言えなきゃダセェアメリカのまま
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:04 返信する
-
ストローマン論法と故意に二者択一にするなよ
いろんな人種住んでんだから自分たちだけ優遇しろ!は反発しか招かない
こいつら白人を被差別階級に落としたらアジア人を同じように殺し始めるぞ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:11 返信する
-
アジア人の事なんか一ミリも気にした事ない外人のイザコザなんざ知らん
でも日本人に絡んでくるなよ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:13 返信する
- アニメや漫画だと安易に黒人キャラ出しても叩かれかねんから面倒臭いよね
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:24 返信する
- やっぱブラックパンサーはクソだな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:24 返信する
-
まずは自分たちで黒人作品作ってヒットさせたらエエやん
なんでもかんでも白人頼みで何もできないから単純作業しか与えられないんだよ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:26 返信する
- これからは黒人リスクも考える時代になりそうだな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:29 返信する
-
ふむふむ。なるほど。
でも、その番組、白人が作ってるんですけど?w
-
- 325 名前: にゃーーー 2020年06月30日 13:30 返信する
-
演者風情が偉そうに言える立場ちゃうやろ。
自分らで映画作れや
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:30 返信する
- 黒人が主役って普通に生活してる白人を悪だとか言い出してぶち殺して正義は勝つとかそんな感じの話?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:31 返信する
- 度が過ぎた要求ばかり見るなぁ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:31 返信する
- 日本もこうなる
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:32 返信する
- 今回の件をきっかけに黒人差別意識が芽生えたよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:03 返信する
-
つーか自分らで作ればいいだけだ
なんのキャラ描いて、あのシチュエーション描いてとかところかまわず言うリク房と同じだぞ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:10 返信する
- 言いたい放題やりたい放題だな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:10 返信する
-
黒人多い国で作れば意識しなくてもそうなるはずだからそこにスタジオ作ってやればいい
ハリウッドで無理矢理やろうとする事ではないな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:12 返信する
-
黒人作家が黒人が活躍する物語を書いてヒットさせればいいだけだろ
他力本願かよ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:32 返信する
-
元々ポリコレ疲れ起こしていて
そこにこの愚かな現象が起こっているので
まともなアメリカ人は無我の境地になってるかもしれないね
アメリカ人「我、空、なり」
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:37 返信する
-
よし便乗してアジア人の地位向上をしてもいいな
批判してきたら差別主義者って切り捨てられる
-
- 336 名前: 2020年06月30日 14:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:52 返信する
-
もうだいぶ黒人も多いしシナ人も多いやん・・・
スターウォーズもクソになったしもう好きにせえや
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:36 返信する
- ハーマイオニーが黒人になったりスパイダーマンが黒人になったりすごいね最近…
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:39 返信する
- 黒人が自分たちで作ればいいのに
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:55 返信する
-
黒人、リベラル、左翼、フェミニストに共通するのは「他人に寄生する」だな
自分たちで作り出そうという努力は一切しようとしない怠け者
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:55 返信する
-
そう言いながら金を出してきた中国人が増えたハリウッドなのだから
黒人も金を出しあえば同じようになるよ。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:57 返信する
-
そういうのが欲しけりゃ自分らでやれって話なー
ただ黒人の人ら以外には訴求力低いと思われる点はよっく考えるべきな(余程面白くないとこける
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:26 返信する
- これを白人社会でやろうとしてる所が笑い所です
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:28 返信する
-
ならスパイク・リーにでも金を積めよw
どんだけ他力本願なんだよ黒人って。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:45 返信する
-
今、コーヒー飲んでて思ったんだけど
ブラックコーヒーも差別になるから販売中止になるんかな?
あと、コーラも
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:15 返信する
-
>>1
オレは白人の映画が見たいんや。
ジャンルとして黒人キャスト多めの映画もあるけど、ノリが嫌いなんや。
常に「奴隷ガー」「差別ガー」
うんざり
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:32 返信する
- 自分で作れ定期
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:34 返信する
-
黒人のコンプレックスえぐいな
なのに子孫残して同じ目に合わせようとする
そういうとこが黒人が黒人たらしめてるのにいい加減学習しろ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:35 返信する
- 悪役に黒人起用したら怒るんでしょ?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:04 返信する
-
なぜそれをハリウッドに頼む?
インドに頼めよ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:15 返信する
-
100歩譲って「増やしてくれ」なら分かるが
「白人主人公減らして黒人主人公増やせ」はワガママすぎんだろ
ハリウッド俳優なら金持ってんだろ?
自分で出資して作れや
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:21 返信する
- フェミ映画ごり押しの次はこうなるか
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:24 返信する
-
それって黒人を特別扱いしてってことでしょ?
一週回って黒人差別になってね?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:26 返信する
-
なんていうか黒人作品作ってもいいけど、ほぼ確実に売れないだろうし。
イメージだからなぁ。黒人だと音楽か暴力...理知的な作品にはどうしても難しい。
デンゼル・ワシントン とか素晴らしいけど。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:28 返信する
-
黒人さんが世界に売れるような物語作ればいいだけでは?
んで配役黒人にすればいいじゃん。
他人が作ったものに文句言って情けないよ?
作れないの?
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:31 返信する
-
黒人さんのイメージを変えるところから始めるべきじゃない?
略奪とか暴力系のイメージ払拭するところからだね。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:37 返信する
-
それは自分で作れよ。他人の作品邪魔すんな。
300人いれば映画数本作れるだろ。それで勝手にやってろよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:38 返信する
-
黒人が作ればいいんちゃう?
俺らが何作ろうが勝手だろ甘えんな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:12 返信する
- 日本のアニメの実写化・映画化を日本人がやるってのは案外問題回避としてはありなのかもなww
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:17 返信する
- アダルトで活躍すればいいじゃんゴリラw
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:19 返信する
-
エディマーフィとウイルスミスに謝れ
まあ少ないけどな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:20 返信する
-
これでディズニーのズートピア続編がお蔵入りになったり
ポリコレ魔改造されたら余りにも度し難いわ
もしそんな事になったらディズニーやハリウッドとはいよいよ決別の時だな
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:22 返信する
-
ガチのスターは黒人でもスターやで
エディマーフィはスターのオーラしかなかった
作品も素晴らしい
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:44 返信する
- 調子こくから差別されるんだよ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:47 返信する
- ハリウッドはポリコレに振り切ってきたし今更戻れないか
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:57 返信する
-
>>1
低能な黒人猿は暴力的で野蛮な民族
所詮は奴隷になる為に存在する猿
在日黒猿も危険なので国外追放した方が良い
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:25 返信する
-
自分らが金だしてつくれや
あと、黒人を使え!ってのも差別な
白人を使え!って言えばわかるか?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:40 返信する
-
黒人の警察、黒人の大統領すらいたのにw
黒人云々じゃなくて底辺の嘆きだよなぁ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 21:19 返信する
- キング牧師「お前ら、なぁんか勘違いしとりゃせんか?」
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 22:12 返信する
-
昔から頑張って活動しているウィルスミスとかエディーマーフィーとかサミュエルジャクソンの努力を水の泡にしようとしている
これでこんなリスクしかないコンテンツに誰も出資しないし寂れていくだろうな
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 22:15 返信する
- 基本他力本願
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 22:28 返信する
- 図々しいにも程がある。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 22:43 返信する
-
300人もいるなら
お ま え ら が つ く れ ば い い だ ろ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 23:31 返信する
- 作らせたいのは良いけど、売り上げで返答しないとすぐ方向転換するからな?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 23:37 返信する
- 黒人が脚本かけばいいのに・・・
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 00:11 返信する
- ぜってーしばらくしたら日本のアニメにも同じこと要求してくるわ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 01:58 返信する
- こういうことやると嫌われるのわかんないんだろうか
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 02:32 返信する
- もうね、そういうやつらは黒人による黒人のための作品を自分たちで作ってくれよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 02:37 返信する
-
警察視点やめろって、自分達自身で黒人は犯罪者が多いって言ってるようなもんじゃないか。
何と言うか、パヨク並みのブーメランだよね。と言うか、この手の方々は世界中何処ででもそうなんだね。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 05:30 返信する
- もう別々に暮らせばいいよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 06:51 返信する
-
こりゃダメだ。こんなのを優先するのはバカすぎる
白人に変われと言うが、黒人もそれ以上に代わる必要がある
なのになんだこれ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 09:38 返信する
-
アフリカのウポポイ族の戦士フンヌラがほぼ裸の民族衣装を着て戦います
って作品だったら嫌がるんだろうなぁ
白人が作り上げた文化文明の中で黒人だけがかっけーってのお望みなのは
滑稽過ぎるよ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 19:50 返信する
- キャップを黒人にしてもまだ飽き足りないのかよ
-
- 384 名前: 2020年07月01日 22:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 06:01 返信する
- わー、韓国人みたい。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 08:53 返信する
-
映画好きやけど黒人主役のハリウッド映画ってすでに十分あるやん。
人口比ぐらいにはあるのでは?
それよりアジア、太平洋諸島、アラブ、インド系のほうがずっと少ないんだが。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 14:57 返信する
-
黒人役、聖人みたいな奴しか登場できなさそうだし
そんなのつまんねーからいいわ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 14:58 返信する
-
>>301
騒ぐだけで誰も観にこないぞ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 15:51 返信する
-
他人の作った作品に割り込もうとするなよ。
インド映画みたいに、自分たちで黒人ONLY映画とか作ればいいじゃないか。
面白ければ見るよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。