
■Twitterより
CVを担当したキャラクターだとしても、声優が自由勝手に表現していいものだと思っていません。声優はキャラクターに声を、命を吹き込むけれど勝手に作っては、私物化してはいけないと考えています。担当したキャラに関するコメントは公式の監修、許可がなけれ絶対にしません。非公式な事は出来ません
— 篠原なるみ (@narumi_Shino) June 27, 2020
イベント等でお声かけを頂いたり、コメントを望んでもらえるのは本当に嬉しく有り難いです。でも版元様が全面的に許可してないものに私は参加出来ません。
— 篠原なるみ (@narumi_Shino) June 27, 2020
ましてや非公式と謳ってキャラクターを私物化したりは出来ません。
ごめんなさい、でもそれでキャラ愛がないとか作品愛がないとか、傷付きます…
最近、非常にそう言ったお仕事のご依頼を戴いたり、要望メッセージを戴き大変有り難く、そして申し訳ないです。
— 篠原なるみ (@narumi_Shino) June 27, 2020
私が作品に関わる上で決めている大事な想いです。版権、著作権やルールなどの決まり事。例え他の方がなさっていても私には無理な事です。大切に見極めてこれからも頑張っていきたいです。
勿論これは私自身のポリシーでいち考えです。
— 篠原なるみ (@narumi_Shino) June 27, 2020
そしてそういった要望や依頼を戴いても答えられないという事をツイートにツリー形式で呟きました。それ以外の他意はありません。
他活動の権利関係について私が一存でお答えはできません。申し訳ないです。
篠原なるみ − wikipedia
■代表作
アズールレーン(2019年、グリッドレイ、白露)
どるふろ -狂乱篇-(2020年、M1895)
恐竜少女ガウ子(2019年、ロボなるみ 他)
<この記事への反応>
仰っていることは100%正しいと思います。ただし、肝心のファン側がそれを分かっておらず、キャラクターと声優を同一偶像化している側面があり、企業側はそのニーズをビジネスチャンスとして無視できない、という側面もあるのだと思います。
コンプライアンスが求められる時代ですからね。
大事な事だと思います(*^^*)ь
緒方恵美さんのツイート見ていつも不快な思いをしていました。
あのキャラはそんな台詞言わないのに。って。
キャラクターを大切にする声優さんはとても尊敬します。
当たり前だけどこういう常識的な人が評価されるべきだよね
いくらSNS等で気軽に質問出来るからって
声優さん困らせちゃぁいかんよ。
いやぁ〜声優の鏡だお!
確かに声優さんは一瞬でそのキャラクターのイメージを壊しちゃったりできちゃうし
こういう心がけは大切だおな

(何様なんだこいつ…)
んじゃあ、もし偶然声優さんと会ったとしても無茶ぶりすんなよな

当たり前だお、陰ながら応援するのが真のファンってもんだお
そーいえばさっきあそこで、いのりんが歩いてたぞ!

あのアニメのあのシーンのあのセリフを一回でいいから生で聞きてぇお

■関連記事
初代アイマスの元萩原雪歩の声優・ゆりしーさん、配信で声優の裏事情を暴露「アイマス声優からいじめを受けていた」「枕営業を持ちかけられた」
![]() | プリンセスコネクト! Re:Dive 1 [Blu-ray] 発売日:2020-08-07 メーカー:コロムビアミュージックエンタテインメント 価格:9317 カテゴリ:DVD セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~1(完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2020-06-24 メーカー: 価格:4500 カテゴリ:DVD セールスランク:46 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 声優の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:01 返信する
-
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2020年06月30日 13:01 返信する
-
>>1
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:01 返信する
- 記事にするのおっそ
-
- 4 名前: マッスルウィザード 2020年06月30日 13:03 返信する
-
>>1
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:03 返信する
-
これは仕事のシステム上、当たり前の事
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:03 返信する
-
ゆりしーがずっとキャラをネタにして身勝手してるからな
公式の中身やってた人はプライベートコスプレでもアウトだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:03 返信する
- のぶ代もドラえもんを私物化してたな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:03 返信する
- 声豚とアニ豚は似て非なるもの
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:03 返信する
- 海外の吹き替えじゃ違う人がやってんだし交代する事だって結構あるんだし私物化は無理だと思う
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:04 返信する
- ???「トルネードスラッシュ!」
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:05 返信する
- セルフパロディも許されないこんな世の中じゃ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:05 返信する
-
声優は演技だけしてろ
表に出てくんな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:06 返信する
-
杉田智和「アドリブ入れることでそのキャラを引き立たせる」
新人女性声優「そうなんですか!?」
杉田「キョンやっていた時もヨガァァアを入れたら音響監督に褒められた」
是非とも対談して欲しいw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:07 返信する
- 誰?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:07 返信する
-
>>11
許可取ったらいいだけ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:07 返信する
-
ほんこれ
悟空イコールおばちゃんになってるわもう
いつからこんな声優がキャラより前に出るようになった
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:07 返信する
-
>>1
キモオタ共を焼き殺した英雄青葉
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:07 返信する
- あの声優だったやつに言ってんだろうな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:08 返信する
- 中田譲治とか田中理恵とか嫌い。特に田中理恵、痛い。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:09 返信する
- キャラを私物化してる声優結構いるよな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:09 返信する
-
>>1
だれ?とか聞くなよ!絶対にやめろよ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:10 返信する
-
×鏡
〇鑑
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:10 返信する
-
>>11
声優だからといって「セルフ」じゃないっつー話やねん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:10 返信する
-
>>12
家でコソコソしてる奴が何言ってんのw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:10 返信する
- スタートレックの艦長役の人が、スタートレックファンに現実見ろこの野郎的な大説教始めた話を思い出す
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:10 返信する
-
良かった、こういう考えや意志、ルールをしっかりと言ってくれる声優さんがいてくれて
キャラクターに命を吹き込むお仕事
尊敬してます。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:10 返信する
- ガンダム声優とかクソ自由にやってそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:11 返信する
-
>>19
この新人は大物に喧嘩売ったんか....
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:11 返信する
- 担当したキャラに関するコメントは出来ません(覚えてないので)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:12 返信する
- 君私物化するほどのキャラおらんやんWwW
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:12 返信する
-
堅すぎだろw
いかにも日本人らしい考え方ではあるがw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:12 返信する
-
>>13
仕事として、ふざけた方が良い作品でアドリブ入れるのは別にいいだろ
ダメだったら原作監修なり監督なり音響監督なりで切られるだけ
杉田のスタンスはこの声優寄りだろ。いつも他人のキャラの真似ばっかしてる
仕事外で自分のキャラやってるのは銀さんかカズヒラくらいだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:13 返信する
-
あのキャラとそっくりなパロキャラ出すから同じように台詞やってくれとか、
別のスマホゲーとかで頼まれてんだろうな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:13 返信する
- そんな偉そうなことを言えるほど仕事してない定期
-
- 35 名前: マッスルウィザード 2020年06月30日 13:14 返信する
-
>>4
魔 |┃
法 |┃三 / i / i
使_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
い) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
とY⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
黒 |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国に逃げているマッスルウィザードは1300人ニダ
ネコ (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く 濃厚接触ニダ K防疫でケツ穴も検査ニダ
の (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ浣腸して調べるニダ
ウ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
ィ |''') ≡=─ ───
ズ |┃へ ≡=─ ──
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:14 返信する
-
「あのキャラはそんなこと言わないはずなのに」
ワロタ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:14 返信する
- それには完全に同意するところである
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:14 返信する
-
モノマネ芸人の分際でモノマネ拒否かいw
海賊王になる とか言ってほしいじゃんw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:15 返信する
- 松来未祐も同じこと言ってたな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:15 返信する
-
私物化というか混同させてんのはオタクやオタクに媚びる製作のほうじゃね?
声優ネタでイジってるの逆輸入とかよくあるじゃん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:16 返信する
-
井上喜久子さんや日高のりこさんに野沢雅子さん
山寺 宏一さんや中尾隆聖さんに神谷あきらさん
この面々はファンサービスを大事にして有名になった大御所たち
逆に林原めぐみさんや石田彰さんなどは声優は顔を極力避ける成り上がりしてた面々
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:16 返信する
- 若いのにしっかりした考えを持ってるね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:17 返信する
-
ちょっとした茶目っ気でキャラっぽいこと言うのはいいかもしらんけど、あくまで商品だからね。アドリブは放送した時点で公式に認められたんだよ。ダメならリテイクかかるだろう。
むしろこういう人ほどキャラクターを大事にしてるんじゃ?オタ相手にするの面倒なだけかもしれなけど。
まぁ俺この人のキャラとか知らないけどさ。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:18 返信する
- 誰だか知らんけどコンプラがきっちりしてて良いね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:18 返信する
- 言いたいことはわかるけどそれを言うにはまだ経験不足じゃない?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:18 返信する
-
>>41
林原なんて絶頂期だってアルバムで顔出ししてたやろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:18 返信する
-
ファンサービスで24時間365日コナンの声やる気がないなら
仕事引き受けるなw 中途半端な奴だw いつかファン0視聴率0になるぞw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:19 返信する
-
>>45
経験なんて関係なく社会人として当たり前の事だが
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:19 返信する
- 版元の許可取るのは当たり前だよね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:19 返信する
-
そこまで極端に拒否するのもどうかとは思う
キャラや作品のイメージは嫌でも背負ってるんだから ファンの期待にできる範囲で沿うのも
プロに求められるんじゃないかな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:19 返信する
- 杉田はオープンにしすぎて本来ドン引きされるはずのことも裏返ってファンを増やしてるよなw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:20 返信する
- 勝手にキャラクター使って商売しちゃダメって話だと同人売ってるやつ全員だめなんだよなぁ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:20 返信する
-
>>肝心のファン側がそれを分かっておらず、キャラクターと声優を同一偶像化している側面があり
そんな側面、アイマスやラブライブなんかの、声優にコスプレさせて歌手の真似事させてるコンテンツだけだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:20 返信する
-
ほんとこれ
原作を踏み台にして自己主張激しい声優はほんとプロ意識疑われるわ
バンドリやらの原作からそういうメディアミックスしてる企画なら分かるけども
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:21 返信する
- ゆ…り…し…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:21 返信する
-
要は金くれ契約書くれって汚い話だろw
合コンでアスナの声やって言われたら事務所に許可の電話しろと言って白けるw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:21 返信する
-
作品とキャラクターがあっての声優人気なのを、
さも自分達が人気者だと錯覚してるような声優がキャラを私物化するのかな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:22 返信する
- すぐに会えるアイドルのコンセプトでアイドルを危険にさらした秋元さん
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:23 返信する
-
言ってることは正論なんだが
アズールレーンは艦これのパクりだからな
主張したいのならやらなければもっと理解してくれたはず
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:23 返信する
- 緒方ってのが個人Twitterでなりきりしてるのは気持ち悪く感じたわ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:23 返信する
- オッスオラ野沢雅子
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:24 返信する
- ニコ生で〇〇やってとリモコン指示だすと怒る変な女いるわw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:24 返信する
-
>>56
プロが金と契約書要求したら汚いのか
馬鹿じゃねえのお前
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:24 返信する
-
最もだと思うし素晴らしい考えだと思うが
でぇベテランに喧嘩売っちまったなぁ
でぇじょうぶかー?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:24 返信する
- ゆりしーのことかーーー!!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:25 返信する
- 正しいことを言ってるのはわかるけどそれ以上に誰?としか思えない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:26 返信する
- 実績もない人の指摘は妬みにしかならん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:26 返信する
-
>>32
最近はクルトという残念キャラの壊れっぷりが人気
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:26 返信する
-
ほんとそれ
この声優さん支持するわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:26 返信する
-
……
……
……もしかして
給付金って10万の1回こっきりで終わり……?
先進国の社会保障………
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:27 返信する
-
>>46
しかしNHKのエヴァ特集に声優として参加したが顔出しはしない徹底ぶりを見せた
名台詞のお願いもゲスト1人限定にしたぞ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:27 返信する
-
大して売れてないから言える綺麗ごと
超メジャーキャラ担当するとそうも言ってられない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:27 返信する
- 好き勝手していいのは、原作者だけ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:28 返信する
-
公式から仕事として許可と金が下りればやるってことでもある
どうしてもやらせたいなら公式に要望出す方がまだ可能性ある
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:28 返信する
-
>>46
そりゃライブツアーしてる声優なんだからジャケット撮影くらいするだろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:28 返信する
-
>>20
目立つのもあるが、大物声優といわれる方に多いよな
コンプライアンスになあなあだった時代から活躍していた声優たちだからそこらへん考えが甘い
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:29 返信する
- 飛影はそんな事言わない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:29 返信する
-
最近声優にライトアップされることが多いけどあくまでも影の存在
勘違いしてる声優がふえてるけどこの声優はしっかりしてる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:29 返信する
-
誰よりもモノマネがうまいモノマネ芸人w
織田裕二の真似したりサンマの真似したりして笑顔にすべきw
コロナに勝つには笑顔で免疫を高めるしかないw
しゃべくり7のゲストとかだとコロっとポリシー捨てるタイプw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:29 返信する
- とある人をDisってるな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:31 返信する
-
ファンを愛してるかどうかファンを大事にしてるか傷つけてないかが
一番重要w キャラは傷ついて自殺したりしないんでw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:31 返信する
-
>>71
長い人生考えが変わることだってあるもんな。
人の親になったら子供への影響考えて顔出ししたくなくなったのかもな。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:31 返信する
- 納得してる奴らは役者やアイドルは別腹なんでしょ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:31 返信する
- 声優としてテレビに呼ばれてキャラクターの声とかやるけど、あれちゃんと許可とってるのかね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:31 返信する
-
>>52
本来はダメなんだぞ
お目こぼしされてるだけで
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:31 返信する
- あなたが誰?って聞かれるキャラしか持ってないからでは
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:32 返信する
-
>>56
お、じゃ無給で仕事してくれな!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:33 返信する
-
え、あほだろ?
例えば声優とか呼ぶTV番組で、ドラゴンボールの〇〇担当の声優さんって紹介されるのに
「鳥山明さんに許可貰わないと仕事できませんので・・・」じゃ仕事にならんのだが
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:33 返信する
- ていうか誰だよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:34 返信する
-
マジで誰の声なのか分からんかったわ
新人なんだから下手げな事は言わない方がいいのに
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:35 返信する
- 元アイマスのあの人に向けて言ったつもりが色んな大物声優に飛び火したでござる
-
- 92 名前: 2020年06月30日 13:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:35 返信する
- 全然関係ないがうたばんで旧ジャイアンの声優がアムロのセリフを言ってたのは面白かった
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:36 返信する
-
>>88
そういう公式の仕事は公式に許可取るに決まってんじゃんアホちゃう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:36 返信する
-
>>52
公式と契約してる人の活動と二次創作の作品とを一緒くたにしちゃいけんでしょ
二次創作でのキャラ崩壊はまだその人と読み手だけの範囲で収まるけど
公式に関わった人がおこすキャラ崩壊は下手したら公式でのキャラクター設定に影響してしまう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:37 返信する
-
なんで顔出しするか
そりゃ顔出ししてテレビで役を見せれば声優学校や事務所に問い合わせ来てくれるから
これもちゃんとした営業に繋がっているからだぞ
もし顔出ししてないとミーハーが大御所に失礼な態度するから俺は顔出しくらいいいと思う
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:37 返信する
-
>あのアニメのあのシーンのあのセリフを一回でいいから生で聞きてぇお
Jinは全く理解してないな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:38 返信する
- これは誰でも知ってるような代表作持ってから言わないと…
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:38 返信する
-
これを大御所の声優さんが言うなら説得力あるが
どこの誰かもわからん知名度皆無の声優に言われても
ふーん( ´,_ゝ`)としかならない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:38 返信する
-
>>94
ほとんど取らんだろうな
放映権持ってるTV局が人選して呼んでるだけで
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:39 返信する
- で、お前誰?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:40 返信する
-
「キャラと自分を混同しないよう自戒しています」
って事なんじゃないの
コトバがこなれてないだけで
どういった文脈での質問がわからないから
なんとも言えないけど
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:40 返信する
- 過去演じたキャラのなりきりはニチアサ崩れの木っ端俳優にも多いね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:40 返信する
- 大して仕事もしてない新人が何偉そうに言ってるんだ?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:41 返信する
-
勇者王さんがイベントでファイナルフュージョンとか邪眼の力をなめるなよとか言ってくれたり、チーズがアンアーンって吠えるのなら問題なくて
いつぞやにあった有吉反省会にあったベジータの、かよこ黙って俺について来いってのがキャラの私物化に当たるんじゃないの?(許可貰ってたかは知らないけど)
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:41 返信する
-
ブスほどナンパした時ああだこうだマイルールうるさいのと同じかw
ヤフオクでマイルール長文うざい奴いるわw
キャラ愛プロ意識よりファン愛優先でしょw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:41 返信する
-
>>68
アスペ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:41 返信する
- スタンスは自由って言ってんだから熱くなんなよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:42 返信する
-
あくまで声を吹き込む仕事だって捉えてるのは職人気質でかっこいいけど
昨今はキャラとセットで声優をアイドル的に売り出すのがよくあるから貫くのが大変そうなポリシーではある
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:42 返信する
-
>>1
ゆりしーどう思う?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:42 返信する
-
e-スポーツ選手もゲームだけ見せてればいい
これだな!
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:43 返信する
-
>>3
鏡w
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:44 返信する
-
それで古谷徹が叩かれてたな
すげえな大御所ほとんど喧嘩売ったんちゃう?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:44 返信する
-
引用レベルなら法律的にもモラル的にも問題ないよ
著しく改変して原作を傷つけるレベルのことしなければ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:45 返信する
-
許可とらないでも100%なりきれるくらいプロとして練習すれば
自由に使っていいですよ言われるけどなw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:45 返信する
- そのキャラを代表するセリフはサービスで言ってもいいと思うけどそれ以外で勝手に作ったセリフを言うのはアウトだろうな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:45 返信する
-
声優側もあれだけどファンも声優=キャラで認識してる連中が
多いのも問題だろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:46 返信する
- 完全に特定の声優に喧嘩売ってるじゃないですかああああああああああ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:46 返信する
-
>>113
どっち方面で叩かれてたのか
なぜ大御所に目をつけられたのか
言葉足らずでわからない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:47 返信する
- じゃあ徹子の部屋でやってみてと言われたらやらないわけだな?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:48 返信する
-
5万人の中国スパイが日本で工作してるw
大阪なおみにこの猿の動画RTしてとかお願いしてるw
そういう工作員の依頼で疲れたのかもなw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:48 返信する
- 正論だけどベテラン声優達を敵に回してまで言う必要はあったのだろうか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:48 返信する
- 井上麻里奈の悪口はやめろ!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:49 返信する
- あずにゃんの声でやってよ!
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:49 返信する
-
声優個人としての発言に
あのキャラはそんな台詞言わないのに!とか言ってる奴の圧倒的キモさ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:50 返信する
-
キャラ愛故に私を持ち込むのも、キャラ愛故にそこに私を持ち込まないのも、どっちも理屈としては成り立つだけに難しいね
社会人として大事なのは後者だけど、オタク受けが良いのは前者ってのもあるし
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:50 返信する
- そのキャラクターの声で金儲けさえしなければありじゃないか 目覚まし時計にキャラクターの声を吹き込むのを個人的なビジネスにするのはダメなんじゃ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:50 返信する
- 恐竜少女ガウのロボなるみの人か!って知らんわ誰やねん
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:51 返信する
- 立派な心がけだなと思ったが出演作が大陸ゲーばっかりじゃねえか
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:51 返信する
-
あくまで若手のうちは
の話だろ?
でもかわいい子はそれで売り出すのも営業なんだよなぁ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:51 返信する
-
決めセリフとかなりきりは別にいいじゃん
ゆりしーは降ろされてる上に金を取ろうとしてるからダメ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:52 返信する
-
>>106
作品のファンはキャラ私物化反吐が出るほど嫌いだから
アンチスレがビンビン立つぞ
これで困るのはドル売り大好き声優ヲタだけ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:52 返信する
-
炎上してアズールレーン不買運動とかになったら
コロっと態度変えて謝罪するタイプw
アズレン経営を危険に晒すツイートやめろw
無名でなかなか炎上しないからって調子乗りすぎw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:53 返信する
-
その通りだとは思うけど、どうしても境界線が分からない人は
出てくるだろうから、いざこざを避けるためには、完全に裏方に
回るのが一番の解決になりそう。
まぁ、声優自身をブランド化しちゃう難しさはあるだろうね。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:53 返信する
- ベジータの声優がやりたい放題なのは気に食わん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:53 返信する
-
キャラ改変する制作側もいるわけで
それに従わずにこんなこと言っちゃったら役下ろされるんだけどね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:54 返信する
-
単に私物化する程の役柄演じてないだけでは…?
野沢雅子や田中真弓見てみろ、逐一悟空やルフィでサービスしてんじゃん。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:54 返信する
-
プロ意識が高くて悪くないけど。
これが行えないバカがiいるのも現実。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:57 返信する
-
>>56
「アニメや自分を宣伝出来るんだからいいじゃん」と考えてる人がいるけど、勝手に版権元のキャラとかを自分の持ちネタみたいにする訳にはいかない。
原作者や製作会社公認ならいいけどさ。
声優はプロであり仕事なんだから、版権元の権利を守るのは当然。
何故この立派な声優さんが叩かれるのか理解に苦しむ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:57 返信する
-
>>5
でも大蛇丸の奴とか同人イナゴとかもそうだがモノマネや二次創作で第三者は好き勝手にしていいって深刻なバグがあるんだよな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:57 返信する
-
目の前の一人のファンを大切にできない笑顔にできない奴が
世界中の子供を笑顔にできるわけないw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:58 返信する
- あずにゃんの声でヤッてよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 13:59 返信する
-
>>119
少しは自分で調べよう?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:00 返信する
-
アドリブは音響監督がOKだしてるんだから公式なんだよ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:00 返信する
-
>>31
たかが声優なのに、このキャラをこうだと言うのやめてください、こういうレッテル貼らないでくださいと言い出すアホもいるからな
漫画のキャラについて作者が言うならまだしも、声優が言えることじゃない
そういう環境だから、こういう少し堅い態度が必要なんだろう
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:01 返信する
- どうせ有名役もらえたらはしゃぐでしょ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:01 返信する
-
純粋だな
そんなんじゃこの先生きてけない
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:01 返信する
-
>>119
雑に書いてすまんな。
いい年したおっさんがアムロ・レイ私物化したツイートして寒いって言われてたんだけど、あの程度のファンサービスなら、あの世代の大御所ほとんどやってるでしょ。って思ったの。
あとは望んでやるか請われてやるかの違いぐらい。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:01 返信する
-
>>139
そこまで考えて書いてないと思うよ絶対。
『原作者や製作会社公認ならいいけどさ』
元の文章にこの一文あれば誰もが納得しただろうにね。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:03 返信する
-
>>132
どっち取ってもあれこれ言われるなら
自分の考えに従って精神衛生取るほうがましにも思えるね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:03 返信する
-
>>88
ギャラもらう仕事で、そんな段取り出来ずに放送するわけねぇだろ。
少しは働いて世の中の仕組みを理解してこい、頼むよ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:04 返信する
-
アニメと声優の演技を見て原作者もシナリオをあわせて続編作っていくと
かくしごとの人言ってたよw 一緒に作れw 丸投げするなw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:06 返信する
- まあこんな事言えるのは主役級の作品に携わってなく作品に思入れあるものがないからってな感じもする
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:06 返信する
- 彼氏「○○の声でやってよw」
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:06 返信する
-
こういうのを"生意気"というのだ
まずはキャリアを磨いてから偉そうにしないと誰も耳を貸さないよ。そもそも出世してる声優はこいつの名前すら知らないだろう
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:07 返信する
- 名指して緒方恵美ディスられてて笑う 完全に流れ弾
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:07 返信する
-
シュワルツェネッガー玄田哲章
スティーブンセガール大塚明夫
ジャッキー・チェン石丸博也
ウィル・スミス山寺宏一
ジョニー・デップ平田広明
この大御所たちはテレビで天の声や出演してセリフ言ってるけど?
アニメやゲーム限定か?てか野沢さん「フリーザーーー」とか「オッス!オラ悟空」言いまくってくれてるが誰も損してないのだが
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:09 返信する
-
>>77
(無言でマキビシランチャー)
-
- 159 名前: 2020年06月30日 14:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:11 返信する
-
>>143
経緯(いきさつ)くらい書くもんだろ
思い出で語るならTwitterで同類とやってりゃいい
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:12 返信する
-
是非はともかく聞こえて認識されている前提か
言語違いや難聴なら声優なんて誰だお前状態じゃね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:12 返信する
- 心がけ「だけ」は立派だねぇ。で、何で主役級の仕事来ないの?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:14 返信する
-
>>160
つい先日の話だけど思い出?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:14 返信する
-
>>159
キャラにもよるけど需要は間違いなくあるよ
公式が仕事として持ってきたらやるんじゃない?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:15 返信する
-
>>149
じゃあ誰もが納得するやん
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:15 返信する
-
これには同意
こういうしっかりした奴には売れて欲しい
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:16 返信する
-
>>1
殆どの声優って日本人ですよね。これって差別じゃないですか?
ガチムチの黒人枠をもっと、そうですね半分ぐらいにすべきじゃないですか?
出来れば、デブでホモの黒人が最高ですね。
あっ、ハゲはダメですよ。もちろん。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:17 返信する
-
>>148
それは納得
キャラ=声優になってるなら私物化というより同心にちかいものがある
それに声優なんて亡くなったり降板したら別の人に移るんだから爪痕くらい許してやれと思う
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:18 返信する
- 篠原なるみの言うこと正しいと思う。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:19 返信する
-
>>163
思い出すのに先日も昔もねぇよ
抜粋して省略するなら個人のやり取りで済ませろって話してんだよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:19 返信する
-
こういう意識は大事だけどファンが喜ぶからやる人はいる
そのときにちゃんとありがとうございますって敬意を示してればゆりしーのようにはならないんだよw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:19 返信する
-
これは当たり前のことなのに、大御所連中がまるで理解してねぇのが問題なんだよ。
仮に演者の代表作と呼ばれるものであっても、そのキャラはあくまで公式(作者など)のものであって
他のやつに役を渡さん!とか言ってるのは単なる老害。
自分の後釜を役者が決めようとしたりするのなんてアホの極みよ。
野沢雅子、小林清志、古谷徹、テメーらのことだぞ。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:19 返信する
-
キャラの権利侵害して干されてもいまだに昔のキャラに拘ってるアラフォー女を馬鹿にしてますね
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:20 返信する
- えーと、コナンの人気の金髪浅黒のキャラ、ガンダムのアムロの声優は顔真っ赤だろうね
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:20 返信する
-
>>27
おかしいですよ!カテジナさん!?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:21 返信する
- いちポリシーなんだろうけど大したキャリアも無くフリーランスになった人みたいだからなぁ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:22 返信する
-
>>166
それで食っていけりゃいいのにな
海賊版や無料配信なんとかなればやる必要もないだろうに
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:23 返信する
- どこが権利持ってるのか理解してないアホが多すぎるって話だもんな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:24 返信する
- 知らんけど自身の欲求を満たすために演じたキャラを使うなってことだよね?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:24 返信する
- 人によっていろいろな考え方があるだけなのに、一人の意見を真に受けて別の声優を叩くオタクの浅ましいこと
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:26 返信する
-
>>143
米113の文言を状況知らないで読んだら
古谷さんはTwitterで叩かれるようなことをして大御所を怒らせたんじゃないのか?って読めるんだけど...
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:26 返信する
-
ほんとこれなんだけどなぜか声優側でも解ってない人が多いんだよな
個人のチャンネルやツイで自らパロディネタをやってやりするやついるが
ただのファンと契約上キャラクターを担当させてもらってるやつとじゃ重さが違う
やらせてもらってるだけということを弁えてなさすぎ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:28 返信する
-
>>172
版権元がお前と同じ考えなら大御所辞めさせてコイツ雇ってるよwww
当たり前なのに何でやってないんだ?www
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:29 返信する
- 売れない人ほど変なプライド持ってるよねw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:29 返信する
- 炎上してた声優に対して言ってるのかなと思っちゃうな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:30 返信する
-
>>172
声優としての仕事は若いやつらに任せて本人らはテレビで稼いでるだけのことだろ
芸能人でいうとこの演説会と変わらなくね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:32 返信する
-
>>172
役を他のやつらに渡さない
これ一般人は求めてない
映画シンプソンズで問題になったから確かだ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:32 返信する
- 緒方恵美に喧嘩売ったからもうこの業界生きていけないね
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:32 返信する
- アズレンに関わるとろくな事にならないな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:33 返信する
-
>>172
役って勝ち取るものじゃないの?
枕売りするぞ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:38 返信する
-
>>93
「かーちゃんにもぶたれたこと無いのにー」には笑った。んなわけあるか!
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:39 返信する
-
>>20
進撃の巨人のエレンの声優とか七つの大罪のメリオダスとゼルドリスの声優とかヒロアカの轟の声優やってる人達は結構私物化してると思う
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:39 返信する
-
>>20
進撃の巨人のエレンの声優とか七つの大罪のメリオダスとゼルドリスの声優とかヒロアカの轟の声優やってる人達は結構私物化してると思う
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:40 返信する
-
声優の場合は別に構わんと思う
でもアニメ制作会社が作品を私物化するのはアカンと思う
原作者が別々の作品同士を跨いでキャラとかセリフを使ったり
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:40 返信する
-
ここで僕が好きな声優を紹介します。
椎名へきる、野田順子、水橋かおり
麻績村まゆ子、横山智佐、林原めぐみ
池澤春菜、桃井はるこ、皆口裕子、
飯塚雅弓、折笠愛、丹下桜、三重野瞳、
堀江由衣、渕崎ゆり子
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:40 返信する
-
>>182
個人なら目が届かないから配慮してるやん
見なけりゃ不快にはならないわけだし自己責任に任せてる
これを摘発したらそれこそ若手が技術で役を勝ち取るなんてできなくなるよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:44 返信する
-
最初はそういうちゃんとした意識があっても人気キャラの声優として出て承認欲求が抑えられなくなった声優が私物化するんだよな
人は自分の立場の都合で考え方が簡単に変わるからな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:44 返信する
-
>>149
元文読んでないか文字が読めない人なのかな?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:47 返信する
-
>>197
ディズニーじゃあるまいし
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:47 返信する
-
最近なら鬼滅声優が酷いな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:49 返信する
-
俳優の声優進出廃止してやれ
あれって若手の芽をつんでるだろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:49 返信する
-
昔はキャラは当てられた役の人のもの感が強かったもんね
逆にそういうイメージがつくから役選びは大変だったろうけど
視聴者はあくまで観たものが全てで制作やテレビ会社のサイドに立って考える人もいなかったし
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:54 返信する
-
>>202
テレビや制作サイドが好き勝手やった結果、視聴者にそっぽ向かれてテレビ業界が落ちぶれてる今があるんでしょ。
そんな無能側に立って考える必要なんて無いわ。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:55 返信する
-
俳優さんがテレビでトークするようなもんだろ
喜怒哀楽どう表現してるんですか?と聞かれて演じて見せてるだけのことやん
サンタの正体知らないでいたいみたいなものか?
いい年したらマスコットやお化け屋敷もシラフで見えてるから別にかまわないとおもうけどな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:57 返信する
- 代表作にスマホゲーは草
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:58 返信する
-
それなりの声優が言ってるのかと思ったら
名前も知らないペーペーじゃんw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 14:59 返信する
-
承認欲求の塊みたいな奴が蔓延る中で、この子はしっかりしてるな
こういう声優さんは応援したくなる
頑張ってほしい
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:07 返信する
- 私物化できるキャラいなくて草
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:11 返信する
- あずにゃんの声ではヤってもらえないということか……
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:11 返信する
-
>>95
作者本人やスタッフが描いてるエロ同人とかあるからその理屈だと真っ黒だし
既に解雇された人間なら公式ではないから問題無いってことにもなるよね
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:12 返信する
-
>>183
そりゃバカな声豚の声と声優事務所の力が強ぇからだよ。
実際、一度起用して当たったら、今の製作側はほとんど逆らえないからな。
売り上げに直接影響するから、喧嘩なんてできるはずがない。
そもそもこんなのはちょっとでも演劇かじってりゃ当たり前の考えだ。
例えば古典だが、リア王がハマリ役で当たったからって「自分以外の奴が演じるのは許さん!」
なんて言う役者がいるか?
声優だろうと同じことなんだよ、役は預かりものだ。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:13 返信する
-
>>204
ガワが違うのに何言ってるんだ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:13 返信する
- いったい誰しーの事なんだ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:14 返信する
-
>いくらSNS等で気軽に質問出来るからって
声優さん困らせちゃぁいかんよ。
ツイッターはSNSじゃない定期
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:17 返信する
-
wikiのリンクは楽だから助かる
誰かわからなかったけど…
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:20 返信する
-
まあ緒方恵美みたいなデブスよりマシか
こいつのことは全く知らんが
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:28 返信する
-
>>211
そもそも「自分以外の奴が演じるのは許さん!」などと豪語してる声優なんて皆無なわけで。
何の例えにもなってない文章書いてまで声優を悪く言いたいのかなアンタは。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:31 返信する
-
>緒方恵美さんのツイート見ていつも不快な思いをしていました。
名前だすなよ。せめてO方恵美って隠してやれよ。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:32 返信する
-
実にちゃんとした人だ
是非売れていただきたい
自分だけの責任に収まらないものはきちんと話とおしてねってことでしょ?
むしろ新人はコレくらい慎重なくらいがちょうどいいだろ
うっかり何か炎上させたらこまるんだし
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:36 返信する
-
ほんとだよな
お前は悟空じゃないんだよってな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:40 返信する
-
>>220
じゃあ鉄郎で
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:41 返信する
- 関連記事w
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:41 返信する
-
区分けやいち個人としての声優で充分だからな
ド派手なアドリブで滑ったら作品が台無しになる
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:46 返信する
-
>>217
言ってんだろ、小林清志が「次元は俺が生きてる限り他の奴には譲らん!」って
古谷徹はコナンのアムロ私物化ツイで炎上したし、物まねの若井おさむが親交あるからって
「ガンダムのアムロを、自分の後に任せたい」とかぬかしてる。
野沢雅子は悟空使って東京五輪の開会式出たいとか、勝手なアピールしてたしな。
これらは皆役の私物化に他ならん、原作者や権利者にリスペクトがありゃ
普通はそんな勝手なこと言えんわ。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:50 返信する
-
>>224
サービストークを間に受けてるアホかな?
それで版権元は抗議でもしたのか?答えろよオイ。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:53 返信する
-
>>224
そんなもん版権元との協議済での会話に決まってんだろ。
なんだこの世間知らなそうなお馬鹿
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:54 返信する
-
古川登志夫がコナンの安室になり切ってツイートしたら
安室ファンからキモいとか言われてたあれかな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:55 返信する
- 中華ソシャゲ声優が野沢雅子に喧嘩売ってるのか
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 15:59 返信する
-
>>225
だから製作は大御所相手に下手な抗議できるほどの力がないって言ってんだろ、理解しろよバカ。
第一、野沢のはまだサービストークで許されるだろうが、古谷は実際炎上してんだろ。
古参の大御所連中がそういう意識低いことやってっからダメなんだよ
あと小林の次元独占発言は提示したわけだが、それはスルーかよおい。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:00 返信する
- 聞いてるか、ゆりしー?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:07 返信する
- うんうんそうだよな…誰?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:09 返信する
-
これが出来てないイキリ声優居るよね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:12 返信する
- いい心がけだけど傷つきます…の同情誘ってる所にイラッとした
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:15 返信する
- 最近ちょっと話題になった某アイドルゲームの元声優さんに見て欲しいわ。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:16 返信する
- 上から目線の多いこと多いこと
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:16 返信する
-
声の契約するときに版権元とそういう規約ないの?
規約に沿ってたならファンサービスは問題ないかと
対応すんの面倒くさそうだけどw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:19 返信する
-
>>229
『製作は大御所相手に下手な抗議できるほどの力がない』
こんなしょーもない妄想が前提の戯言に付き合う必要ある?
お前の妄想が事実なら神谷明は干されなかっただろうな。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:22 返信する
- 無名の雑魚
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:25 返信する
- ぶっちゃけどのアニメも全部同じ声に聞こえるからどうでもいい
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:26 返信する
- そのキャラクターの物まねと言い張ればいいのでは?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:28 返信する
- 最近は当たり前の話をしたらバカッターに叩かれるの?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:28 返信する
-
>>60
そんな酷い事してんの知らなかったわ。あのくそババア最低やな。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:31 返信する
-
有名声優が言うなら納得するが
吹けば消えるような声優もどきが言ってもなぁって感じ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:32 返信する
-
これはめちゃ分かる
シナリオ、設定、デザイン等のクリエイターが関わって創り出してるキャラなのに声優がすべて持って行ってる感があった
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:34 返信する
-
>>227
古はあってる
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:35 返信する
- 無名声優が言ってもなあ…って業界人でもないここの人間が言うことではない
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:38 返信する
- どれどんな役やられているのかな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:49 返信する
-
アニメやゲームの脚本に文句言う声優もいるらしいけど、
そのキャラは原作者や脚本家のものであって、声優は声当ててるだけだしな。
「〇〇は私の半身」とか言う声優は勘違いしてると思う。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:50 返信する
-
1番最低だと思うのはTOAのルークの中の人だな
それしか仕事ないからって悪ノリで俺は悪くねぇ連呼ばっかでもうあいつウンザリだわ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:52 返信する
- すごく正しい
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:52 返信する
-
緒方様にケチつけてるやつなんなの…
ごみ声優の癖に生意気
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 16:53 返信する
-
『勝手に』の位置考えろや
『担当したキャラ』を修飾してるやんけ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:02 返信する
-
かけだし声優じゃないの
声優語るには少し厚かましいと
思ってしまったわ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:09 返信する
-
声優でなくただのいちオタク、視聴者としても
このスタンスで声優業やっていてくれてる方が嬉しいなとは思う
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:10 返信する
- 中華とかかわっている仕事が多いから善人気取って防御か
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:14 返信する
- 実績無い奴が言うても誰にも響かん
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:16 返信する
- うるさいですね……
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:18 返信する
- 大山のぶ代とかも声優交代した後もドラえもんとしてよくTVで喋ったりしてたもんな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:30 返信する
-
「今日は〇〇役でお馴染みの〇〇さんがゲストです」
芸能人「〇〇の声で一言お願いできませんか?」
ぐらいのだったら大目に見てくれてるのではないかな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:32 返信する
- この程度で声優面するの草
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:38 返信する
- 役者ならその役は自分のものにすべきだわ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:42 返信する
- ゆりしーへの当てつけかと思ったけど、なるほど緒方宛てか
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:43 返信する
- 二次創作とかいう版権モノを玩具にしている連中に聞かせてやりたいわ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:44 返信する
-
>担当したキャラに関するコメントは公式の監修、許可がなけれ絶対にしません
こんな別にええやん
イチャモン付けるならアウトだとは思うけど
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:44 返信する
-
>>82
人気絶頂のころから今もそうだった気がする。
大昔、キティ役の声優として朝の番組に出たとき、声出すときは机の下に顔隠してキティの声出してたわ。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:48 返信する
-
オリジナル展開やら設定作ったりして、原作漫画家やら読者らが怒るってのも
まぁあるし、作品の一端を貰い受けたからと言って好きにやっていいかというと違うわな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:52 返信する
- やっとこの辺にまともな人材が育ってきたのかなあ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:52 返信する
-
誰だよ
まったく知らんぞ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:53 返信する
- 原作が静かにキレてる事例をいくつか知っている
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:54 返信する
- 意識だけは大御所だな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:54 返信する
-
>緒方恵美さんのツイート見ていつも不快な思いをしていました。
>あのキャラはそんな台詞言わないのに。って。
しれっと基地外の反応混ぜ込むなよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:58 返信する
-
>>27
ガエリオ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 17:58 返信する
-
これさ、この人の自身の思想じゃなくて
上から「お前は余計なことは言うなよ」って言われたんじゃないの?
自分の意思であるようにみせかけてるけど
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:05 返信する
-
ほんそれ
キャラは原作者のもので声あてただけで勝手に解釈したり適当なこといってる声優マジ許せない
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:07 返信する
-
うーん一見全面的に正しいように見えるけど、契約とかややこしくなるし原作者に文句言われなきゃ問題ない範囲でファンサービスできる、そういうフットワークの軽さも必要なんだよなぁ。
特に最近の声優は声だけで売ってない以上、ファンサービスは切っても切れない関係になる。
権利者との衝突を回避するという合理性をとるか、ローリスクハイリターンのファンサービスをするか、くらいじゃなかろうか。それ以外は感情論。異論は認める。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:12 返信する
-
版権ものの同人やっているやってる連中には耳の痛い話だな
でもこれが普通の日本人の感覚だよ
リスペクトしようが、バロディだろうが、他人が考え生み出したキャラを勝手に使うのは泥棒ですよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:20 返信する
-
本来はまさに文字通りそういうビジネスライクな関係であるべきではあるけど
こういうオタクビジネスってそういう前提や線引きをあえて越えたり覆したりすることに価値を見出す人種が需要側供給側双方にいるからねえ
声優個人のパーソナリティがキャラに付与されたり同一声優の別キャラネタとかまさにその典型でしょ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:23 返信する
- 言っている事全部正論じゃん。これに文句言う奴はどうなの?ただやる夫の言うすでに原作で言われているのと同じセリフなら問題は無いんじゃないとも思う。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:24 返信する
- 聞いてるかスネークさんよ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:25 返信する
-
キャラの声変更で降ろされた声優がグチグチ言う事あるけど
ファンが言うなら兎も角自分で文句垂れるのは格好悪すぎる
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:28 返信する
- ゆりしーwwwww
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:29 返信する
-
コナンの安室の声優が毎回キモいから凄い解る
有名な台詞を言うだけなら良いけど
飛影はそんな事言わない系だと本当しんどいわ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:34 返信する
-
いや声優は担当になった時点でそのキャラを演じる「権利」があるんでこいつの主張は違う
もちろんそれで金を稼ぐのは危ないけどファンサービスやらは認められるだろうしそれまでNGにするのは逆に会社側の意図に反してるんじゃないかとさえ思われる
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:36 返信する
-
>>237
神谷がもめたのはギャラの配分で、しかも自分から降りる覚悟でやらかしたんだろうが
いつどこで役の私物化してんだよ、他の連中とは意味が違うわ、アホが。
そもそもこんなのは売れ始めて調子に乗った若手に対して
ベテランがたしなめる時に言うことだからな。
それをベテランで率先して破ってる奴がいるからちぐはぐな話になってんだよ。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:36 返信する
-
公式と関係ない人による同人活動でなく、公式コミカライズやアニメスタッフ
として働いていた人が許可なく活動をやるのはダメなんだから
基本的に声優もダメなもんじゃないの 許可なり得てるものだと思ってた
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:37 返信する
- せやな。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:42 返信する
- 無名だけど正しい
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:49 返信する
- 正論すぎる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 18:54 返信する
- 野沢雅子「そうだな」
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:02 返信する
- サイコパスをファンって呼ぶのやめようぜ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:05 返信する
- 著作人格権で片付く話なんじゃないの?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:06 返信する
- その意見は確かに一理あるねぇ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:09 返信する
-
あくまで原作が小説で漫画化やアニメ化なんていうのは公式の二次創作でしかないからなあ
そして関わってる人間は一制作スタッフでしかない
もちろん彼らが作ってるんだから原作とは違う彼らの作品ではあるんだが
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:13 返信する
- 大事なことだね。続けたまえ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:15 返信する
-
>>32
杉田はキャラとしての挨拶自体は否定していないけど、自分がやるのは拒否するからねぇ(他のキャラマネやネタをやっている)
※某イベントでキャラとしての挨拶を強要されて参加自体を拒否していたからね
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:17 返信する
- すごく真面目な人だなって思う
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:24 返信する
- またポプテピピックやらないかなー
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:27 返信する
- 勝手にキャラのイメージ作られても困るしね
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:28 返信する
-
これは声優全般へのメッセージに見せかけた
鹿目まどかを私物化して勝手にキャラを作ったインタビュー回答をした悠木碧へのディスかな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:29 返信する
-
三木 眞一郎はこの辺り徹底しているよな
必ず「〇〇の声をやらせていただいております」って言って演じているとは言わないからね
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:35 返信する
-
>>296
文面も丁寧だしね
あとまぁ、鋼どころか鈍感な緒方みたいなのは別として実際に存在して無い台詞をやれってのはそれこそ吹けば飛んでしまうような新人にはリスクしかないぞ
精々実際に台本にあった台詞が関の山だろう
いろんな人が居て良いし、仕事が来れば頑張るけど多くの人と作る物で勝手な事は出来ないって姿勢は普通にまともな感性で真面目な人だと思うよ
違和感無くできるとかそもそも台本書くのに関わってるとかそういう人は自分の責任が取れる範囲でやればいいんじゃ?とは思うけどその誰かのポリシーをこの人に押しつけるのはかわいそうだぞ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:46 返信する
- アイドル活動の片手間で声優やってる奴らは個人のスキャンダルで作品ぶっ壊す可能性秘めてるからな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:49 返信する
-
緒方恵美さんのツイート見ていつも不快な思いをしていました。
あのキャラはそんな台詞言わないのに。って。
キャラクターを大切にする声優さんはとても尊敬します。
>見るなよw自分からぶつかりに行って被害者ヅラはアホw
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 19:54 返信する
-
コロッケは全く許可とらずにモノマネしてるって言ってたな・・・。
まぁモノマネ芸人自体が乞食とも言えるけどw
「俺がモノマネして某芸能人を人気者にしてやった!」
とか思ってる人種だしな。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:00 返信する
- そりゃ企画やキャラデザとか設定考えた人が別に居るんだから当然だろ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:08 返信する
-
ラブライブみたいな例もあるから
それぞれ個別の問題だってことをハッキリさせないと
どれが良くてどれが駄目なのか分かりにくいんだろうな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:20 返信する
-
>>41
石田彰は単純に人前に出るのが嫌いなだけでは?
-
- 308 名前: ゆりしーですぅ 2020年06月30日 20:25 返信する
-
>>2
私の事ですかぁ?
初代雪歩って頼まれてももうやらないですぅ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:29 返信する
-
すげぇまともな事いってる女性だけど
かなしいかな。出てる作品が糞すぎる。まぁこんなラインナップじゃ
糞みたいなファンしか飛びついてこないわな。早くまともな作品でなきゃ
な。いつまでもこんな作品出てるようじゃ自分の方が可笑しいっていう
逆転現象に陥る。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:46 返信する
- まずアイドル声優とかいうのを絶滅させないと無理な話だよ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:49 返信する
- 当時彼氏と同棲してた場所をキャラクターの出身地にした声優がいたの思い出したわ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 20:58 返信する
-
>>200
超人気声優さんの事か?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 21:13 返信する
- 基本的にそんな声優はいないだろ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 21:36 返信する
- これまではOKみたいなのだと失敗するので全シャットアウトが一番身を守れる
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 22:18 返信する
-
誰だか知らんが言ってることは正しいと思うわ
確かに緒方とかゆりしーのアレはどうかと思う
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 22:42 返信する
-
アズレンは大丈夫だと思うよ…。
普通に虹を公式化するしw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 22:45 返信する
-
>>24
この返し好きw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 22:57 返信する
-
これなぁ
主人公のキャラがヒロイン役の声優に嫌われてたりするの知っちゃうの、悲しいよなー
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 23:17 返信する
- アズレンってバレンタインだかで声優が自発的に追加ボイス当てた、みたいなのなかったっけか
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 23:33 返信する
- こういうのはどっちが正しいとかないんじゃないかな…
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年06月30日 23:53 返信する
-
極端な話なんでセリフ読んだだけで何故自分のものにできると思う…?
セリフ発生までの工程の方が圧倒的に人も工数もかかってるやろ。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 00:49 返信する
-
>>321
声優個人が思ってるのではなく、企業やファンが、って話やからな。
倫理感や常識なんて全くもって無くて道理の外の話なんだよ(笑)
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 01:20 返信する
-
作品愛とキャラ愛があって制作サイドにも好かれてば半分当て書きで異体同心みたいになってくんだけどな
私腹の足しにするような行き過ぎた私物化は言語道断だけど
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 01:21 返信する
-
プロ意識ってのも大事だろうが、そもそもアニメキャラとかそんな高尚なもんじゃねーだろに
むしろ作品内ではなさそうな言動にこそ価値があると思うわ
つか虚構と現実の区別が付かない問題と同じだろこれ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 02:13 返信する
-
>>324
>むしろ作品内ではなさそうな言動にこそ価値があると思うわ
自分が区別がついていない人、っていう自己紹介でOK?
高尚とか(笑)権利の問題だっつってんのに(笑)
お高くとまってるワケじゃなくて一般的な倫理観を言ってるだけ。
会社で作った資料が誰の所有物か考えたら分かるやろ?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 02:20 返信する
-
あまりに原作から離れイメージを損ねるのは問題になるだろうが、
それはそれ、これはこれ、じゃないのか?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 02:52 返信する
- うまるの中の人は個人的にうまるしてたような
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 07:46 返信する
- ゆりしーですか
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 08:28 返信する
- ゆりしーかわいそうです
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 09:22 返信する
-
>>320
結局は「どっちか」が正しいんじゃなくて、本人の意向があるんだから都合が良い方を正しいってするのはヤメレと
ただ、あんまり勝手すりゃ普通にリスク高いんだからこのキャリアでこの言動はしっかりしすぎてるほどしっかりしてる
はいはいって従った方が受けはいいけど何かやらかしたら普通に痛い目見るのはそれを唆したヤツじゃなくて自分だし
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 09:26 返信する
-
>>249
鈴木千尋だっけ?アイツ他のアニメやゲームで使われてるの見たことないぞ。よっぽど性格悪くて業界人から嫌われてるとしか思えん。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 09:30 返信する
- かといって権利者も特に企業だと中の人総取っ替えして著作人格権wな事もまま・・
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 11:09 返信する
-
>>32
ヨガァのシーンはふざけた方がいい訳じゃなかったけどな
と言うか杉田がキョン役で出た頃は新人じゃなかったし
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 13:27 返信する
-
キャラの性格やセリフを決めるのは原作者なり脚本かなりだからな
担当声優だからって私物化しないってことやろ
大変結構な姿勢じゃないの
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 15:50 返信する
-
我が沼田祐介氏も同じなのか?
そうか…、じゃあ会えても無茶ぶりしないように気をつけないと……、
……………我が沼田祐介氏はサイン会もイベントもしないじゃないか❢❢
逆に悲しくなってきた……、我が沼田祐介氏もイベントしてくれ。
ワールドトリガーで諏訪アニキ演じたのに、脇役オンリーだから何にも
無いから悲しいんだ…、我が沼田祐介氏もやってくれ😭
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 15:52 返信する
-
イケメン声優だけでなく、ぶさかわ声優もやるべきだ。
諏訪アニキカッコイイのに…。
諏訪アニキ演じた沼田祐介もカッコイイのに…。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月01日 17:02 返信する
- 落合・・・
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 03:47 返信する
-
>>325
権利の問題なら契約書に明記されてるだろ
お目溢しにしろ現状まかり通ってるなら余程イメージを壊さない限り問題ないし
その場合にしたって部外者がとやかく言わずとも権利者が出てくるだけの話
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 07:12 返信する
- 緒方恵美も昔は同じ様なこと言ってたけど、周りからの反応とかで心境や状況は変わるもんだから。頑なになり過ぎると良い結果はでないと思う。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 08:30 返信する
-
>>338
問題ないわけじゃないだろ
本人が安全側か受けが良い側かどっちに振るかだけど本人がうまくやる自信が無いから責任取れない事はやらん!って言ってるのに問題ないからやれって話にするのは可愛そうだからやめたれ
>>339
悪い方に変わるのってやっぱり落ち目だからですかね?
モゴモゴいってて若い人の方がちゃんと声優な気がするくらい見た目も含めて現状酷いと思うんだけど
あれで威を借りる過去作品が無かったらだれがアイツを持ち上げるんだろう?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 09:45 返信する
-
ポプテピピックって権利関係どうなってたんだろう
コブラのパロディTシャツ勝手に売り出して激怒されたのは知ってるけどw
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 15:44 返信する
-
>>41
林原めぐみは昔ライブ等はしないと言ってたのに今は平気でやってる二枚舌
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 16:48 返信する
- こういう真面目な人もいれば合コンとかで自分が担当したキャラの声で下ネタ平気で言って騒いでる馬鹿もいるから堅苦しいけど俺はこういう考え持った声優さんの方が好きだな
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 18:59 返信する
- 大元賢一に言ってやれ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月02日 20:03 返信する
- 正しい危機管理
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月03日 21:07 返信する
- ええやんプロだな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月03日 21:29 返信する
-
こういう考えの声優さんの方が
作品とキャラクターを大切にしてる感じがするな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月03日 21:50 返信する
- お覚悟を。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。