![電通 アマビエ 商標 取り下げに関連した画像-01](https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/b/f/bfca28aa.jpg)
■関連記事
【大炎上】電通が『アマビエ』の商標を出願、囲い込みを始めてしまう
<この記事への反応>
クソみたいな釈明で草
独占する気はなかったって、誰が信じるんだよ
独占と排他的使用以外になんのために商標登録したの?????
独占的かつ排他的な利用以外で電通が動くわけもなし
マジで潰れろ
「誰かが独占する前に俺が登録しようとしただけ」
権利を独占しようとする奴が言い訳に使う常套句で草
トラブルを避けるためならなんで堂々と発表せず、こっそり申請してたんですかねぇ
嘘下手過ぎねーか?
盗人猛々しい
公共の文化を盗むのは正当なビジネスではありません。
こんな商慣習じゃ国際競争なんて永遠に無理。恥を知れ。恥を。
さすがアマビエ様。
疫病神まで退散させたか。
悪疫退散の想いを金儲けに利用しようとするからこういうことになるんだよ!
アマビエに謝れ!!
![やる夫 ドンッ 怒り](https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/1/a17cd592.gif)
様を付けろよデコスケ野郎!!
![電通 アマビエ 商標 取り下げに関連した画像-04](https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/5/3/53401f5a.gif)
【大炎上】電通が『アマビエ』の商標を出願、囲い込みを始めてしまう
電通が「アマビエ」の商品登録を出願も、6日に取り下げ…「独占や排他的使用は意図せず」と釈明(まいどなニュース) - goo ニュース
大手広告代理店の電通は6日、「アマビエ」の商標登録出願を取り下げた。同社への取材で分かった。
出願をめぐっては、ネット上などで「権利を独占するつもりか」等の批判が寄せられていた。
同社は「独占的かつ排他的な使用は全く想定しておりませんでした」と釈明している。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
クソみたいな釈明で草
独占する気はなかったって、誰が信じるんだよ
独占と排他的使用以外になんのために商標登録したの?????
独占的かつ排他的な利用以外で電通が動くわけもなし
マジで潰れろ
「誰かが独占する前に俺が登録しようとしただけ」
権利を独占しようとする奴が言い訳に使う常套句で草
トラブルを避けるためならなんで堂々と発表せず、こっそり申請してたんですかねぇ
嘘下手過ぎねーか?
盗人猛々しい
公共の文化を盗むのは正当なビジネスではありません。
こんな商慣習じゃ国際競争なんて永遠に無理。恥を知れ。恥を。
さすがアマビエ様。
疫病神まで退散させたか。
悪疫退散の想いを金儲けに利用しようとするからこういうことになるんだよ!
アマビエに謝れ!!
![やる夫 ドンッ 怒り](https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/1/a17cd592.gif)
様を付けろよデコスケ野郎!!
![電通 アマビエ 商標 取り下げに関連した画像-04](https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/5/3/53401f5a.gif)
![]() | 【PS4】ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス【早期購入特典】ゲーム内で「オリジナル衣装デザインコンテスト衣装4種」「SAOコイン:200」が入手できるプロダクトコード(封入) 発売日:2020-07-09 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント 価格:8780 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 発売日:2020-07-09 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:7182 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | <SW版>eBASEBALLパワフルプロ野球2020【早期購入特典】DLCセット同梱 発売日:2020-07-09 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:6226 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:00 返信する
-
ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
切なくて泣いてる時は
優しく抱きしめてなぐさめて
あぁそれだけ
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2020年07月07日 03:00 返信する
-
>>1
ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
切なくて泣いてる時は
優しく抱きしめてなぐさめて
あぁそれだけ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:01 返信する
- え
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:03 返信する
- 商標登録なんて独占するための権利なのに何言ってんだこいつら
-
- 5 名前: リチャードソンジリス 2020年07月07日 03:04 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:05 返信する
- もう潰れろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:07 返信する
- 上田なんとかが登録に動いてなかったほうが意外だわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:07 返信する
-
「独占的かつ排他的な使用は全く想定しておりませんでした」のなら
商標登録してもいいよ
なんで取り下げたの?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:08 返信する
- バレてなかったら独占する事になってたやん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:08 返信する
- 電通の得意としてる手法は海外では違法。日本では政治家に付届けしてるから見逃されてるだけ外資が同じ事したら確実に潰される。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:10 返信する
- 仮にどんな上手い言い訳しても電通はお金儲け大好きなのみんな知ってるから
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:10 返信する
- また勝ってしまった敗北を知りたい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:14 返信する
- 独占したいから商標取得したんだろ?何嘘をついているんだ?ww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:14 返信する
-
電通「商業目的で独占するつもりはなかった、うっかり180個以上も商標登録しちゃったけど♪」
腐ってやがる
-
- 15 名前: 電通支配のマスメディア頼らない日本第一党🇯🇵 2020年07月07日 03:14 返信する
-
>>2
反安倍も日本第一党🇯🇵桜井誠🌸
マスメディアはオワコン❗️
アマビエ冷えてるか〜?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:15 返信する
- 独占する気はないが中抜きする気だったんだろwww
-
- 17 名前: アマビエ=I am abe とか言うパヨクw 2020年07月07日 03:16 返信する
-
>>15
この強欲さ、支那中共や朝鮮と似てるな❗️
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:18 返信する
- 電通とかいう日本の恥さらし
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:18 返信する
-
また社員をこき使って自殺に追い込むんだろ?
クソ会社!潰れろ!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:19 返信する
- 氏寝
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:19 返信する
- 任天堂とは信頼が違うわゴミ企業
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:19 返信する
-
中国に取られないよう保護する目的?
じゃあなんで取り下げたんですかね?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:19 返信する
- アマビエの絵描いた人の墓に土下座してこいやぁぁぁぁぁクソ電通ぅぅぅぅぅ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:20 返信する
- あー政府御用達企業がヘイトスピーチとかやっちまったねー
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:23 返信する
-
こんなゴミとズブズブの任天堂・・・
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:26 返信する
-
つうか広く知られてる妖怪を商標登録出来ちゃうもんなのか?
まあ出来ると思ったから電通がやろうとしたんだろうけど
変なやつが商標登録しちゃったら鬼太郎とか妖怪ウォッチみたいな作品作れなくなるな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:28 返信する
- 変な企業とか中国とかに商標登録されるくらいなら電通に持たせておいた方が安全だと思うけどねぇ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:29 返信する
- ばれたからだろ?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:29 返信する
- 188項目はやりすぎ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:30 返信する
-
>>26
金渡せば商標使えるよ?
それが目的だろうけど
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:30 返信する
- 雇い主のアベに怒られたんか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:33 返信する
-
言い訳も酷いな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:36 返信する
-
ちゃんとした意図があるのなら安易に取り下げずにそれを説明すればいいだけ
そもそも電通ばかりがやり玉にあがるが、前のニュースでは他にも少なくない申請があるという話だったはずだが、他はまともなのか?
というかこういうのは中国でやられまくって不利益被ってるんだから、電通はまず中国の商標を押さえにいけばいいのに
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:37 返信する
-
けど電通が商標登録しなければ他のどっかが商標登録するんだろうなと思うとなんかな
みんなの思う理想の誰も触らない状況にはならんだろうと思うと電通が保有しててくれた方がいいのでは?なんて思ったりもする
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:37 返信する
-
前例腐る程ありそう
しれっと私物化する盗人
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:38 返信する
- 別にどうでもよくね?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:41 返信する
-
いや普通にダメージがでかいから取り下げただけだろw
文句言われたら普通に取り消しだもの
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:42 返信する
-
いいよ、いいよ、あげるよ。
こんなキモくてくっそマイナーな妖怪に
全然魅力感じてねーからよー!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:44 返信する
- ほとんど韓国企業の電通
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:47 返信する
-
>>34
もう出願はとっくにされてる
ただ一番乗りはお菓子作ってる会社だから、そのお菓子を丸パクリするとかじゃなければ他人に特に影響はないな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:49 返信する
- 中華企業によこせと言われて、献上する為に取り下げたんじゃねーの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:50 返信する
-
実際、チャイナあたりに目を付けられるとロクなことにならんけどな
特許庁で審査厳しくしてほしいわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 03:54 返信する
-
>>38
お、和え何様のつもり?
何勘違いしてんの?バカ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:08 返信する
-
その間隙をぬって中華系企業が商標登録!
とかならなきゃ良いけどな。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:08 返信する
- 電痛とカスラックと犬HKは日本から消えてなくなれ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:10 返信する
-
>>30
でも大手しか作れなくなる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:12 返信する
-
特許取って、日本人には特許料取らないようにすればいいだけ
それをやらないから、バレてるんだよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:23 返信する
-
バズりそうな商標取りまくって使用料要求する阿漕な商売してる奴居たよな
電通は嫌いだがそいつに取られたら元も子もない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:34 返信する
-
>>41
これやな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:35 返信する
- 排他性を持つ権利を取得する為に積極的に動いておいて、排他的に独占するつもりは無かったって、何のギャグですか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:37 返信する
-
>>3
糞の様な言い訳で草生えるな
こっそり出願して受理されたら
商標使わせてカネ稼ごうとしてたクセに
バレたらコレだよwwwwwwwwww
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:39 返信する
-
>>43
おめー、アマビエがただで使えなくなるのがそんなに悔しいのか?
理解できないな。
-
- 53 名前: 名前 2020年07月07日 04:42 返信する
- 誰かに取られるから、善良な誰かに商標取ってもらわないと
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:43 返信する
-
そのまま登録されちゃった結果
どんな罰があたるか見てみたかった気もする
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:43 返信する
- 万引きがバレたときのムーブ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:46 返信する
- 政府とズブズブな電通
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 04:56 返信する
- むしろ商標登録って独占する以外で何があるんだ?w
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:00 返信する
-
>>56
君、馬鹿そうだけど、
電通はマスコミの親分みたいなもんだけど、
マスコミは政府の味方なの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:02 返信する
-
肥後の水辺に現れた妖怪で金儲けしようとしたら熊本どころか九州全土で大水害が発生。
確かに、電通のイメージが最悪になるけど、普通この時期に水に関する妖怪を扱ったらそうなって当然だ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:09 返信する
- まあ釈明するだけましかな?
-
- 61 名前: 2020年07月07日 05:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 62 名前: 2020年07月07日 05:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:27 返信する
- 10万円給付といいネット世論ってすごいもんだな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:34 返信する
- のまのまイェイ のまのまイェイ のまのまのまイェイ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:39 返信する
- 電通とかいう反社会組織は今すぐ潰さなければならない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:47 返信する
-
電通さまにとっては、俺ら愚民だろ?
無視して、敢行するという判断はないの?
イイ子ちゃんぶってなんかメリットあるの?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:55 返信する
-
どうせなら取り消さずに悪名を轟かせてほしかった
不人気企業No.1になって潰れて欲しい
本当に心の底から嫌いな会社だわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:55 返信する
-
電通もアレだけど
ベストライセンスが取っちゃうんじゃねぇの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:58 返信する
-
>>58
【なるほど】首相官邸のSNS、中の人が電通マンである事が判明! : オレ的ゲーム速報@刃
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 05:58 返信する
-
>>58
首相官邸のSNS運営を担う4人の内閣官房「広報調査員」のうち1人を、広告大手「電通」から受け入れていることが判明した
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:00 返信する
-
>>24
君、馬鹿そうだけど、
電通はマスコミの親分みたいなもんだけど、
マスコミは政府の味方なの?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:00 返信する
-
まあ取り下げたのならこれ以上叩くまい
この件に関しては、だが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:01 返信する
- またつまずいてころがてなしてんだろコロナの色は何色ですか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2020年07月07日 06:04 返信する
-
実は水木しげる先生もこういう所貪欲で、自分が作ったキャラでもなく江戸時代からあるような妖怪でもキャラクターにする場合版権要求するって業者の人が嘆いてたな。
どれの事言ってるのかと思ったら水木漫画が(鳥山石燕等)そのまま絵柄トレースした(要するにパクった)ものだけでなく、それとも全然関係ない鬼とかカッパとか一般的なものまで版権要求されてたらしい。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:06 返信する
-
もうTA・TA・RIからは逃れられない
お前らが
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:16 返信する
-
まぁこういうのは海外に登録される前に
日本でキチンと登録してた方がいいんじゃないの?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:27 返信する
- 取り下げた時点で確定する嘘を吐くなよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:28 返信する
- 国内で押さえとかないと、某国に盗られるぞ!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:37 返信する
-
エイベックソの時を思い出す胸糞案件だった。
やはり(誰でも無い大勢の声が)大炎上させて正解でしたね。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:49 返信する
-
結果中国人や知らんおっさんらが取得する。
おまえらアホすぎて草。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 06:59 返信する
-
>>26
自分を広めろ言うてたアマビエさんに唾吐く行為やね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 07:02 返信する
-
>>1
まぁ、この後商標盗賊で有名な弁護士が申請するんですけどね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 07:16 返信する
-
商品出した時に文句が出たら嫌やから商標登録し〜とこ←まぁ分からんでもない
けど↑この考えが起こってる時点で結局皮算用目論んでるって事やからな〜
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 07:20 返信する
-
じゃあ代わりに俺が商標登録するね☺
先願主義なの知らない奴ら多すぎだろ?😅
世の中先にやったもん勝ちなんだよなぁ
文化盗用とか盗人猛々しいとか知ったこっちゃねぇ🤪
アマビエ使って商売する以上俺の許可が必要だよ?🤗
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 07:48 返信する
-
まあ古来からあるものだからな
電通が作ったものじゃないし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 08:01 返信する
- 時すでにお寿司
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 08:01 返信する
-
>>1
さすがテョン企業
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 08:18 返信する
-
独占的かつ排他的な使用をする為に商標ってのがある訳でwww
ホントにクソ以下の釈明にもなってないwwwバカしかいねえのかwww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 08:27 返信する
-
これ大手で企業イメージをそれなりに重視する電通だから何とかなったけど
シナチクがやってたら止められなかった可能性あるよな
水木プロあたりが確保しといた方が良いんじゃね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 08:51 返信する
- デコスケ野郎だって
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 08:51 返信する
- バカ「しゃーない」
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 08:57 返信する
-
反社批判なネットの正論が強くなった証拠やね
いい時代になりそうだ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 08:57 返信する
- 電通っている?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 09:01 返信する
-
>「独占する意図はなかった」と釈明
口先大王
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 09:03 返信する
- 電通嫌われ過ぎワラタ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 09:18 返信する
-
こんなことやってる会社でも働いてるのがステイタスなの?
朝〇新聞もそうだけど勤め先の名前を胸張っていえる仕事してんのかと
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 09:20 返信する
- 電通いい加減にしろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 09:27 返信する
- 電通社員って生きてて恥ずかしくないの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 09:41 返信する
- 独占以外の理由で商標登録せんだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 09:42 返信する
-
寿司の話かと思った
何度見てもアマエビに見える
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 09:53 返信する
-
どっか他にしれっと商標登録されたりしてなw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 10:19 返信する
-
独占する意図はなかった×
思った以上に炎上したから日和った〇
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 10:27 返信する
- 電通を一言で表すと邪悪
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 10:48 返信する
-
へー 取り下げたんだ
意外だな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 10:52 返信する
-
そもそも独占しちゃ駄目なのか?
あくまで商標であって、『アマビエ』という妖怪及び単語の使用権を独占するわけじゃないだろ。
先にアマビエという名称の商品を売ってるブランドがあるか、本物の妖怪を売ろうとしてるならともかく。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 10:56 返信する
-
これは悲報のほうだろ
政府広報としてアマビエを普及させた手前、商標ゴロの手で邪魔が入らないように申請しただげじゃねえか
これで電通に遅れること数日で出願していた真の商標ゴロのほうに取得の権利がまわったわ
巨大な相手がすることをなんでもかんでも巨悪扱いとして妨害してんじゃねえよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 10:58 返信する
-
>>22
お前らがうぜえから中国にくれてやるってことだよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 11:11 返信する
-
電通は馬鹿だな
こういう場合はボルボがシートベルトを開発した時にやった方法を取るんだよ
商標を取ってフリーにするんだよ
他のせこい奴が登録して金を取らないようにさ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 11:11 返信する
-
そりゃそう言うわ
俺だってそう言う
バレずに登録できたら儲けもんってだけで
失敗したから捨てる
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 11:20 返信する
-
>>4
金儲けの為に独占しようとしたのは間違いないしな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 11:20 返信する
-
>>8
それだよな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 11:41 返信する
-
>>106
俺も同じこと思ったわw
電通に対してはまだ世間の目が多少は抑止力になるけど、
そんなのお構いなしの反社まがいの商標ゴロや外国人にやられたら面倒なことになりそう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 11:51 返信する
- Appleに「果物の名前を独占するな」って言ったり、任天堂に「イタリア人の名前を独占するな」って言うようなもんだぞ。独占させてやれよ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 12:07 返信する
-
これさ少なくとも絵は出さないといけないから、
そっちは確保してたよね
あとはグッズなどを製作販売する企業
そいつらが暴露したら面白いんだが
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 12:20 返信する
-
アホか
そもそも商標登録は独占する目的じゃなきゃ申請なんてしないだろ
電通ってホントに腐ってるわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 12:21 返信する
- 電通がコメントするなら「独占しようとして申し訳ございませんでした」だろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 12:25 返信する
-
>>111
のま猫騒動とか知らん世代か
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 12:26 返信する
-
>>10
地場産業守るのはどこの国でも当たり前なんだが・・・
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 12:28 返信する
- これで商標商売してる連中がゴッソリ取得したら笑える
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 12:33 返信する
-
電通に商標ゴロがいるんだね
中国人みたい
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 13:11 返信する
- 電通が疫病そのものだった
-
- 122 名前: 2020年07月07日 13:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 14:16 返信する
-
いや、普通に考えて論難引き起こすだろう。
馬鹿じゃねえの。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 15:19 返信する
- なんで実際に事業やってんのに商標ゴロ扱いされてんの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 15:37 返信する
-
今や存在が確認されただけで売上が減るレベルで嫌われてるなぁ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 16:01 返信する
- アマビエを私物化しても許されるのは水木プロだけ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 16:02 返信する
-
>独占的かつ排他的な使用は全く想定しておりませんでした
ならなんで商標取ろうとしたんだ??????????
-
- 128 名前: 2020年07月07日 16:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 16:46 返信する
- エイベックスがやらかしたことわすれてたんか?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 17:32 返信する
- 語るに落ちるってやつか
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 17:48 返信する
-
もう生きてないけど水木先生本人か水木プロの偉い人ならともかく…
精神構造から察するに電通って在日企業だったわけだ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 18:45 返信する
- ノマネコの時もこんなこと言ってなかったっけ?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 19:31 返信する
-
>>84
認められないだろw
役所もその程度の常識はあるだろwww
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 20:12 返信する
-
>>128
普通にできるぞ。そば焼酎「天照」とか大容量高精細画像表示システム「アマテラス」とか。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月07日 20:51 返信する
-
>>22
ほーれ、見た事かとやる為だろ
もう電通の空気の読めなさは天下一品
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 09:27 返信する
- 独占する気がなくて中国の悪質な商標登録から守るためだというのが本当なら最初に言うよね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。