
■ツイッターより
ゲーミングを名乗るには畜生すぎて草 pic.twitter.com/Ue19ndRyRi
— ぶりっつ (@f0lgore) July 7, 2020
ゲーミングPC
CPU:Pentium4
メモリ:1GB
HDD:80GB
グラボ:GTX560Ti
OS:Win7
<ネットでの反応>
Pen4で…マインスイーパー専用機かな?
PCわからんワイに誰か(Switchが最高として)任天堂ハードでどのレベルなのか説明してクレメンス
ゲームボーイくらい
大丈夫大丈夫 マザボとCPUとグラボとメモリとM2SSDとファンとっかえたら十分ゲーミングとして活躍できるから
スクショで晒されてオモチャにされるって点ではゲーミングだわナ
これwwwwうぁwww
Pentiumは相当アレだけど、その他も低性能でゲーミングどころか普通に使うのもキツそうwww
しかもWin7wwww

ま、まあ、いつの時代のゲーミングPCとは言ってないから、多少は…
いや、うーーーん、これは厳しい

![]() | 「DEATH STRANDING」 PC デジタルダウンロード版 / 初回限定生産版 (【特典】PC版特典 & 【同梱物】新デザインスリーブケース、スチールブック 同梱 & Steamデジタルコードチラシ 封入 同梱) 発売日:2020-07-14 メーカー:505 Games 価格:7900 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6078 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 発売日:2020-07-09 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:7182 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:02 返信する
- 最近の中古は高い気がする
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:02 返信する
- マインクラフトすらできない気がする
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:02 返信する
- いつのだよこれ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:02 返信する
- 15年前くらいのゲーミングPCとしては正しい!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:03 返信する
- ケースを七色に光らせればセーフ
-
- 6 名前: リチャードソンジリス 2020年07月08日 22:03 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:04 返信する
-
>>6
でも、本当はプレーリードッグはゲーミングプレーリードッグなんでしょう?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:05 返信する
- 逆に金払って引き取ってもらうレベルのゴミ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:05 返信する
-
ペン4とか久しぶりに見たわw
15〜20年前ぐらい?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:05 返信する
-
ゲームボーイくらい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:05 返信する
-
>>4
まだOSがでてないだろ。
10年くらい前のミドルレンジじゃね?
HDDが厳しいけど。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:05 返信する
-
>>2
今のマイクラ結構重い
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:06 返信する
- 340円の間違いでは?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:06 返信する
- メモリ1Gは酷い
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:06 返信する
- 買う奴がいるから驚き
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:06 返信する
-
流石に騙せないやろ
てかこういうの違反にならんの?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:06 返信する
-
最低でもCPUはintel 第四世代 core i 7とGPU はGTX1060ぐらいないと買う気がしないな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:07 返信する
- ただの粗大ごみで草
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:07 返信する
- これに引っかかるやつもいるんだろうなぁ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:07 返信する
- ワイのゲーミングPC
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:07 返信する
- XP(無印)世代のゲーミングPCかな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:07 返信する
-
バトルフィールド2は動くやん!
燃えそう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:07 返信する
- メモリ1Gもなかなかやで
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:07 返信する
- 信onの必須環境ギリギリ満たしてるレベルとか、20年前って言ってもいいんじゃないか、これ…
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:07 返信する
- 残りの付属品すべて欠品です
-
- 26 名前: 11 2020年07月08日 22:08 返信する
-
>>4
自己レス。
10年じゃCPUがきついな。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:08 返信する
-
>>6
自作ドッグゴーン売ります!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:09 返信する
- 15年ぐらい前のゲーミングPCかな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:09 返信する
- core2だと6万ぐらいで売れそう
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:10 返信する
- FF11ならなんとかwww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:10 返信する
- 組んだ当時はゲーミングだったんだろうさw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:10 返信する
- XPでも動くかどうか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:10 返信する
- 俺が10年前に12万で買ったノートPCの4倍くらい低スぺで草
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:10 返信する
- このスペックだと10年前でも結構厳しいだろw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:10 返信する
- pen4とかPc持ってないやつにはわからんだろうに
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:11 返信する
-
>スクショで晒されてオモチャにされるって点ではゲーミングだわナ
おもちゃで遊ぶ=ゲームっていうオカンみたいなアホな思考
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:11 返信する
- これ最新の内臓GPUがついてるCPUの方が性能上だろw
-
- 38 名前: リチャードソンジリス 2020年07月08日 22:11 返信する
-
>>7
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:11 返信する
-
メモリもたった1GBかよ。
これでどんなゲームができるんだ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:11 返信する
-
グラボだけ辛うじてゲーミングってところか
それでも型落ちってレベルじゃない代物で店で3万出した方がはるかに高性能なPC買えるけど
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:11 返信する
- 完全にレトロPCやん
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:11 返信する
- GTX560Ti→GTX570は流石に笑うやろ。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:12 返信する
-
HDD:80GB
おいおいPS360時代かよ。
-
- 44 名前: リチャードソンジリス 2020年07月08日 22:12 返信する
-
>>27
掃除機で吸われスギィ(≧Д≦)
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:13 返信する
-
グラボ詰んでんだから十分だろ
pen4でも現Core5ぐらいの性能になるわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:13 返信する
- pci-eついてるpen4マザーなんてあるんだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:13 返信する
- 骨董品やん…
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:13 返信する
-
>>43
pen4最終世代でも発売PS3の1年前だからなぁ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:13 返信する
-
>>45
Ryzenオンボのほうが性能高いわ!
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:14 返信する
- とりあえず光らせとけばゲーミングは名乗れるぞ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:14 返信する
- ネットするだけでもきついだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:14 返信する
- 粗大ごみで草
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:14 返信する
- その価格帯なら新品のCorei9プラスRTX2080tiのパソコン余裕で買えるで
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:14 返信する
- 1万でもいらない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:14 返信する
-
15年前に買ったPCに後から無理矢理グラボ刺しましたみたいな印象
むしろ処分費用でこっちが引き取るのに金貰いたいくらいだわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:15 返信する
- なにこの適当にジャンクで固めたようなPC
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:15 返信する
-
>>46
LGA775版だったら確か全部PCIEレーン付いてたはずだし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:16 返信する
-
誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、人を殺したor例の肺炎記事、であっても全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、
2020年06月04日19:30記事が最新の確認で年内9記事目_月内1記事目_2日連続1度_例の肺炎記事3記事
こっちでサムネの権利者に別件で報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
出版:講談社、作品名:蒼天航路、キャラ名:劉備、話数:不明_4巻
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:16 返信する
- Switchの3倍ぐらいの性能しかないじゃん
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:16 返信する
- 0円でもいらんレベル
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:16 返信する
- これケースも4kしない安物だから全部中古でそろえてもこんな金額いかねえよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:17 返信する
- 1万ぐらい色着けて正規で買ったほうが格段に性能高いのが買えそうだが
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:17 返信する
- Pentiumという響きが懐かしい
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:17 返信する
- ゲーミングPC名乗りながらマインスイーパーくらいしか動かねえぞこれ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:17 返信する
- win7・・・・・?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:18 返信する
- まあ最近のとは言ってないし嘘ではないんじゃね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:18 返信する
- 懐かしいな、初自作PC作った時pentiumDとpentium4で迷った記憶あるわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:18 返信する
- ゲームができるかどうか以前にちゃんと起動するのかをまず心配するレベル
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:18 返信する
-
>>6
低スペックスギィ(≧Д≦)
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:18 返信する
-
>PCわからんワイに誰か(Switchが最高として)任天堂ハードでどのレベルなのか説明してクレメンス
一般のゲーミングPCがPS4だとするとこれはスイッチレベルなんよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:19 返信する
- Pen4がまたいつのやつなのか分からんし
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:19 返信する
- 1万くれるっていうなら渋々引き取るレベル
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:19 返信する
- これネット開設したときにプロバイダーから貰ったとかそういうゴミやろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:19 返信する
- ウルティマオンラインも動かねーよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:19 返信する
- お爺ちゃんが孫のために買うんやろうなあ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:20 返信する
- 余ったパーツで作ったPCかな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:20 返信する
-
ヤバイとかどっちにも取れる曖昧な言葉を使わずに
「低スペック」とハッキリ言えやw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:20 返信する
-
これでもPS4の初期型と同じくらいの性能やろ
フォトナくらいなら動きそう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:20 返信する
- グラボで無理矢理動かしてる感じか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:20 返信する
- ディアブロ2なら快適にあそべるね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:20 返信する
- ヤバイとか言うやつほんと頭悪いよな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:21 返信する
-
>>70
スイッチどころか下手したらwiiの方がまだマシなレベル
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:21 返信する
-
>>39
ディアブロ2とかなら…無理か?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:21 返信する
-
>>79
この時代のCPU,iGPUとか入ってないからグラボつかんと映像出せんのや
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:21 返信する
-
と思ったけどペン4でメモリ1gbか
gpu以外ゴミやな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:22 返信する
- 00年代前半くらいのゲームだったら遊べるゲーミングPCやん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:22 返信する
-
>>81
あまりにも低スペックすぎてヤバイですね☆
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:22 返信する
- これでも両津のモンスターマシンよりも高性能なんだよなぁ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:22 返信する
- この箱みたいなのがパソコン?画面はどこにあるの?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:22 返信する
- ツッコミどころしかない。100円でもいらんわ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:23 返信する
- (フラッシュ)ゲーミングPC
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:24 返信する
- メモリ1gbじゃ起動すらしなさそう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:24 返信する
- 3万あったらCeleron Dual-Core J4005のデスクトップPC買えるけどな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:24 返信する
-
これはうんこ出品者だな。OS32bitじゃもう今のゲームなんもできねーよ。メモリーも1GBとか笑えないわなんのゲームできんだよこれで。
こんな低スペPC出品しておいて配送料まで落札者負担にさせてるしカスすぎる。
1000円の価値すらないパソコン
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:24 返信する
- 豚ちゃん…哀れ…
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:24 返信する
-
事務だって無理だろ
メモリ1Gでどうしろと?Windowsですらカックカクだろ
しかもクソHDDで80Gってさ何も入らんだろw
ゲームなんてもっての他にも程がある。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:25 返信する
-
ペンフォーって久しぶりに聞いたな。
しかもWin7って
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:25 返信する
- 産業廃棄物
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:25 返信する
- 中古でもWin7ってもう価値すら無いだろうに
-
- 100 名前: リチャードソンジリス 2020年07月08日 22:25 返信する
-
>>69
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:25 返信する
-
>>88
90年代から見たらモンスターマシンなんだけどね
だけど今はもう2020年だからね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:25 返信する
- ゴミすぎて引き取り代貰わないとやってられない。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:26 返信する
- ユーチューバーがネタで買うんでしょ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:26 返信する
-
部屋の隅でほこりかぶってたパーツをうったあと売れ残りを組み合わせましたがって感じ
win7全盛期ですらメモリ1gはねぇわ
osすらメモリぱんぱんになって挙動怪しくなるレベルだったと思うわ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:27 返信する
-
見に行ったら値上げしててビックリ
しかも良い評価100%だし…
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:27 返信する
- いろいろ引っこ抜いたのを中古に出したって感じがするな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:27 返信する
-
さすがにネタだよね
hp6300+LPグラボが買えるわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:27 返信する
- ペン4とか爆熱やん、当時の自作ならアスロン一択
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:28 返信する
-
15年前でも微妙な性能
価格は2000〜3000円ぐらいでしょw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:28 返信する
-
ペンティアム4は9x〜XP世代の物だからWin7を入れることすらかなり時間使いそうだな・・・w
まぁ最低ラインがSSE2辺りのはずだから動くことは動くのだろうけど。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:28 返信する
-
FF11をやっていた頃使っていたのがPentium2だったが
知人からはハイスペックと言われたなぁ・・・
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:28 返信する
- どのペン4でもあんま変わらんがせめてどのペン4かぐらいは書けよ…
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:29 返信する
-
>>9
OSが今年度中にサポ切れる7(笑)
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:29 返信する
-
とりあえずメモリ増やせばEXCELくらいなら動くか
事務とyoutube専門の使い方なら全然アリだな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:29 返信する
-
CPUもメモリもHDD容量もグラボも駄目駄目過ぎてワロタww
これブラウザゲーすら動かない域じゃねwww
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:29 返信する
- 15〜20年前ならどんなゲームもヌルヌル動く!って自慢できたかも知らんな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:29 返信する
- 4万位なら中古で部品集めればそこそこの組めるぞ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:29 返信する
- もう一台ゲーミングPC用意してコタツ代わりに使うのが正しい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:31 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:31 返信する
- 藤美園
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:31 返信する
-
>>109
18年前くらいにこれのグラボなしと同等のPCを6〜7万で買った記憶
15年前の時点でもこのスペックはオワコンだったと思うわ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:31 返信する
-
>>2
マインスイーパーの間違いじゃない?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:32 返信する
-
p4のXeonだったらまだその金額ならわかるが
性能微妙すぎるでしょ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:32 返信する
-
>>84
ペンティアム3の頃にはすでにGPU一体型があったが
i810で自作した時はグラボなしだった
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:33 返信する
-
>>45
なるわけねーだろw
むしろPEN4に足引っ張られて、ただでさえショボいGPUに足枷が掛かるわw
大方、中古品やジャンク品から使えそうなパーツ見繕って、無理やり組んだシロモノだろうよ、スペックの善し悪し云々以前に、スペックのバランスが異様に悪い。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:33 返信する
- PC本体のみでOS認証済みで売っていいんか?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:33 返信する
-
ケースはドスパラのやつじゃん。
現行ぽいけど。
スペック的に10は無理な感じw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:33 返信する
-
>>59
ゲーム機は高性能
このPCのスペックだと64位かな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:34 返信する
- だいたい2005年くらいのマシン?
-
- 130 名前: 2020年07月08日 22:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:35 返信する
-
この人が売ってるのどれもこの画像使ってこんな感じだね
しかも『本体にシミや傷や欠品(バックパネル等)ある場所があります』とか書いてある
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:35 返信する
-
部品の値段で六千円位か
電源入れて総額八千円か
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:35 返信する
-
やっぱりゲーミングPCが欲しいなら最低限のスペック知識くらい身につけないとダメだな。
でないとこういうクソ出品者に騙されちまうぞ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:36 返信する
-
>>129
グラボだけ2010年くらい、それ以外は2005年より古い
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:36 返信する
-
>>1
馬鹿が買うんですよw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:36 返信する
-
>>89
モニターは別
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:37 返信する
-
GTA560Tiだけが惜しいな
VooDoo3くらいは積んでてほしい
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:37 返信する
-
ちなみに某PCショップで売られてる一番安いPC(41000円くらい)
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU Celeron G4930
メモリ DDR4-2400 DIMM (PC4-19200) 4GB
HDD 240GB Serial-ATA SSD
VGA UHD Graphics(オンボード
モニタは無いが、マウスやらキーボードやら最低限の周辺機器は当然セット内
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:37 返信する
- フリーセルとかできそうだからゲーミング
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:37 返信する
-
GTA560Tiだけが惜しいな
VooDoo3くらいは積んでてほしい
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:37 返信する
-
>>16
嘘は言ってないからな…
無知に買わせようと言う魂胆は透けて見えるが、現状は型落ち品を相場より大幅に値上げして売ってるだけのものに過ぎないし
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:37 返信する
- 3400円でも要らないレベル
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:38 返信する
- リサイクル料金として逆に36000円くれるなら引き取ろう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:38 返信する
-
俺が99年に買った
CPU: AMD K6-2 333MHz
メモリ: 64MB
HDD: 4.2GB
のノロノロPCと比べたら超高スペックやん!
当時のゲームサクサク遊べちゃう!
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:38 返信する
-
ネットサーフィンすら辛そう
動画サイトは完全アウトだろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:38 返信する
-
>>113
サポートなんて関係ないよ
問題はブラウザ等対応してくれないだろ。インターネットも繋がらなくなるのも時間の問題。と、なればスタンドアロンで使うしか無いのだからサポートなんて何の意味もない
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:39 返信する
- 3400円なら妥当な処分価格
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:39 返信する
- メモリ1GBはブラウザ立ち上げるだけでいっぱいいっぱいになるだろうね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:39 返信する
-
逆かと思ったのに・・・
もはやゲーミングPC名乗っていいレベルじゃないくらい
超絶ハイスペックのスパコンが出品されてるパターンだと思ったのに・・・!
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:40 返信する
-
>>124
その当時のオンボードGPUって、その名の通りマザーボード上のチップやろ。
今は、CPU側に内蔵→マザボ経由で出力だから、どんなマザボでもグラボ無しで最低限の画面描画はできるけど、当時はマザーボードがオンボードビデオ搭載の機種を買わないとグラボ必須になるんや。
-
- 151 名前: 2020年07月08日 22:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:40 返信する
-
>>136
あ、そうなんだ
つまりパソコンって言うと、この箱のみの事を指すっていう認識でいいの?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:40 返信する
- ヤフオク yo25ko25ha で検索
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:40 返信する
-
無知は罪だからな
イジメられる奴と同じで、原因を持っている人間が悪い
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:40 返信する
- 15年前のBTOショップとかでゲーミングPCとして売られてたんだろうし嘘は言ってないんだろう
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:41 返信する
- 知らんけどハードオフとかでジャンクかき集めてバカを騙して売ろうってわけか。さすがにこれに騙される奴はバカ過ぎる。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:41 返信する
- CPUやメモリは無知なら騙せそうだけどさすがにOSでバレるんじゃね?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:41 返信する
- エミュのスーパーファミコン動くかな?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:42 返信する
-
どぶに金捨てるほど日本はバブリーなんだね
すごいね日本
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:42 返信する
- これハードオフ行けば1000円で買えるだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:42 返信する
- ペン4wwwwww
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:43 返信する
-
>>157
いやいや馬鹿を舐めちゃいけないw
CPU、メモリ騙せるならOSなんてわからんぞw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:43 返信する
-
レトロゲー用だからセーフ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:44 返信する
- vistaじゃないだけまし
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:44 返信する
- 俺がもう5年も使ってるXPS8900の物よりもゴミスペックの物とかよく売れるな
-
- 166 名前: チャールズロバートジェンキンス 2020年07月08日 22:44 返信する
-
>>6
プレーリードッグ可愛くなさスギィ(≧Д≦)
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:45 返信する
-
CPU→遅すぎて話にならない
メモリ→少なすぎウェブ観覧ですらキツイ
HDD→容量キツくてOSだけで半分くらい食いそう
GPU→他のパーツよりましだがゲーミングを名乗るには旧式すぎる
評価はゲームどころか通常作業ですら厳しいガラクタ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:46 返信する
- 中古で買おうとしても売ってないレベル
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:46 返信する
-
>>153
ゴミ出品者の宣伝しなくていいからうんこ野郎
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:46 返信する
-
今見てきたが
出品の品物ほとんど微妙だなw
ゲーミングって言って今じゃ使えないものばかりw
入札してる人居ないしw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:47 返信する
- まぁ、お菓子の空き箱ですら売れる世の中なんだしワンチャン狙える
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:47 返信する
- 中身は全部捨てて、マザボから最新の物に乗せ替えればイケるな。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:47 返信する
- たぶんメルカリなら買ってくれるアホいそう
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:48 返信する
-
>>PCわからんワイに誰か(Switchが最高として)任天堂ハードでどのレベルなのか説明してクレメンス
Swtichの10倍くらいの性能
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:48 返信する
- ジャンクパーツ集めてゴミを売ってるだけだろこれwwwwwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:48 返信する
-
>>166
屋久杉ィ(≧Д≦)
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:48 返信する
-
なんにも知らない人が
ゲーミングなのに安い!買う!
ってなりそうだな・・・
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:48 返信する
-
>>89
これはいわばデスクトップパソコン、画面付きなのはノートパソコン。
ゲーミングパソコンとはおもにゲームで遊ぶことを目的としてスペックが組まれたパソコン全般の事。
デスクトップ型ゲーミングパソコン、ノート型ゲーミングパソコンとかある。
ゲーミングパソコンを買おうと考えてる奴、最低限の知識は身につけてから買えよ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:49 返信する
-
任天堂ハード感ありますなwww
枯れ た 技術 の 水平 思考ってかw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:49 返信する
-
>>153
なんつーか古いゴミばっかアホみたいな高値で並べてるよなこれ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:49 返信する
- 数年前の基準で比較しても同じ値段で新品タブレット買った方が性能良さそう
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:49 返信する
-
ジャンク市場から拾ってきて
こんな高値で買ってくれるバカに期待してるって感じだろう。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:49 返信する
-
ペン4の響きが懐かしすぎる
17年前ぐらいか
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:49 返信する
-
>>173
いそうw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:50 返信する
- 評価見たらラブライブのキーホルダー売ってんなwww
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:50 返信する
-
>>178
その辺の解説すんなら一体型PCについても触れてやれ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:51 返信する
-
>>182
一品ならわかるが
かなり出品されてるぞw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:51 返信する
-
俺が初PCを購入した時は、ノートパソコンで値引き有で購入価格が40万以上だったな〜それで安いと思い込み・・・メモリーが高い高い・・・
外付けHD低スペックですらも5万くらい安いもので、ビジネス用のスペックにカスタムすると数百万は必要だと思う・・・今みたいに30万も出せばハイスペックPCが個人で組める幸せな環境にしっー!
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:51 返信する
-
いくら昔のパーツでも36,000円で利益でるの?
PCケースだけでも安くても5000円はするでしょ。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:51 返信する
- レンタル落ちのPCよりひどい
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:51 返信する
-
>>152
ボケてたんじゃなかったんかーい
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:52 返信する
- 今時のブラゲーすら動かなそうで草
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:52 返信する
-
時代遅れにしても構成のバランスがおかしいな
いかにも余剰品ででっち上げた感じ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:52 返信する
- いつのゲーミングPCだよ!
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:52 返信する
- HD80Gにメモリ1ギガ…2000年くらいのゲームPCかな?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:52 返信する
- こいつラブライバーだな やっぱ最低だなライバー
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:53 返信する
-
>>2
マインクラフトはメモリ4GB以上の搭載必須
(インストールのみ。動作には8GB以上推奨)
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:53 返信する
- こんな現物の写真もなくケースの商品画像だけで買うやつなんているのか
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:54 返信する
-
>>189
あの性能でケース込みでも
利益出てるね
1万ぐらいは余裕で利益ある
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:54 返信する
-
>>189
どうせ捨てるつもりのパーツだったとかジャンクで集めてきたとかなら余裕
そのくらいの価値
マジでケースが一番高いかも
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:54 返信する
- Win7まともに動かなそうだな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:55 返信する
-
★!! 寺山修司(テラヤマ-シュウジ)さんの、『カタガキ論考(嗤)』ですw。 / ※「 詩人(シ-ジン) 」、の箇所(カ-ショ)を。「 ユーチューバー 」とか、にw、置換(チ-カン)してw。読(よ-ム)んで、遊んでみて下(くだ-ス)さいww。
ワ 別 て 厭イ言 浮・ 出 文 と だ い 詩・米 非 詩 寺
ケ に 言 だヤわ 浪・ 来 句 か か 人・屋 常 人 山
じ 法 え っ れ 者・ な を 言 ら な の に て 修
ゃ 律 ば た る い 言 っ い っ 通 便 言 司
な で 良 ら 時 な ん う て 誰 で て 帳 利 う /
い 決 い に ん で 事 も が す 書 と で の
か ま ん 詩・は て す は 詩・よ く か ね は
ら っ で 人・そ よ 誰 人・ね 訳 に ね
て す だ・れ ね も だ・ に は
る よ っ・が は
..〓 動画 〓 →【 寺山修司さん・黒柳徹子さん 】 / ※徹子の部屋。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:55 返信する
- 昭和のパソコンか
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:55 返信する
-
>>186
PCでゲームがしたいけどPC知識はほぼゼロって人にそこまであれこれ解説しても理解してくれるだろうか?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:55 返信する
- グラボだけちょっと良くてわろける
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:56 返信する
-
>>192
core2ですらもう厳しいからな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:56 返信する
-
メモリ1Gの時点でOSだけでカツカツになるだろw
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:56 返信する
- HDD80GBじゃあゲーム1本入れただけでパンパンになるか、ものによっちゃ容量足りんよなあ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:56 返信する
- AthlonXPにしてクレメンス
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:56 返信する
-
pen4とか探しても売ってねえだろ
PCショップのネタ福袋に入ってたパーツを組み合わせたような感じがする
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:57 返信する
-
>>189
そのまんま廃棄品だろコレ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:57 返信する
- メモ帳で小説書くくらいならできそう
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:57 返信する
-
>>203
昭和だったら数百万の価値があるパソコンに早変わりw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:57 返信する
- マインスイーパーもゲームだし
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:57 返信する
-
そもそも7にメモリ1Gってのがもう分からない
何もいいところが無い
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
- pen4なら家に3つくらいあるから誰か高値で買い取ってくれねーかな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
- バーチャロンが爆速で動くやつやん!
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
- やたらGTX570だの580だのを1万前後で並べてる辺り、ここだけ時間止まってんじゃねえのかって感じだwww
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
- こんな化石パーツをどこから仕入れてんのか逆に聞きたいわw
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
-
>>189
冗談だろ???
まさかまじもんの無知じゃないよな?
詐欺にはあうなよ気をつけない自分が悪いし同情の余地ないから
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
-
>>187
廃品回収する会社か倉庫に眠ってる在庫を掘り出してきた業者だろうね。
個人ではなさそう。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
- ドンキーPCかよ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
- これじゃまともにネットすら見れんだろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
-
pen4って15年くらいだよね
当時でもメモリ1gは少ないよ
てか7まともに起動するのかな?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:58 返信する
-
イジメられっ子が馬鹿だから騙されても仕方ないもんなあ
乙ですぅ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:59 返信する
-
自作できるだけでも凄いと思うわ、俺なんてパーツの事とかなんて全然わからん
から上級者用と言われてるサイコムの所とかでは買えないし
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:59 返信する
- i5の中古ノートパソコンでも1万円で買える時代にPen4が4万ってwwwwwwwwwwwwww
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:59 返信する
-
>>219
秋葉原の中古屋なら結構あるでしょ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 22:59 返信する
-
昭和なら世界にただ一つのスーパーマシンで1兆円の価値があると思うが
今は令和だ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:00 返信する
-
まるでこのPCじゃゲームが遊べないかのような言い草やな
QOHとかEFZとかBM98とかこれより酷いスペックで当時みんな遊んでたやろ!
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:01 返信する
- そもそもwin10動くんか?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:01 返信する
-
>>32
このスペックならvistaまでなら割と快適に動く。
Windows7も動作はする。快適からは遠そうだけど。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:01 返信する
-
>>189
写真のケースはドスパラで2980円で売ってる
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:01 返信する
-
>>224
20年前
15年はCore2DUOぐらいじゃ無い?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:02 返信する
-
CPUだけじゃなくてマザボも当時のがいるし
PC廃棄業者でもどっか倒産したか
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:02 返信する
-
>>230
OSが7なのにメモリが1Gなのはヤバイでしょ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:03 返信する
- メモリは最低4GBないと辛い・・・
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:03 返信する
-
この時代のジャンク系のパーツはまだ腐るほどあるから
清清しいほどに無価値
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:03 返信する
- PS5が発売中にPS2を最新ゲーム機ってじじばばに売るのとほぼ同じやな…
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:04 返信する
-
>>203
Win95当時のパソコンが90MHz
その前だからスパコン並だろ昭和はw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:04 返信する
-
>>230
当時の環境ならな。
win98・98SE・2000・XPならまぁ、セキュリティに目をつむるなら当時のゲーム遊ぶくらいはできるやろう。
けどwin7をPen4/メモリ1GBでまともに動くかすのは困難。OSの時点でまともに動かないんじゃ、そのOS上で動くゲームだって不安定になるに決まってるわな。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:05 返信する
- 1個じゃなくて何個も出品してるからこのドスパラケースをそんな何個も買ってんのか
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:05 返信する
-
>>230
その時代にゲーミングPCとかありましたっけ?最近できた用語じゃないの?
ゲームが動くパソコン全てがゲーミングPCというのは無理があるような。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:06 返信する
-
ゲーミングpcだから
マインクラフトヌルヌル動くか誰かこの出品者に質問しろよw
どんな答えが返ってくるのかw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:07 返信する
-
>>174
Tegra X1のPCスコアは分からんが、GT640は上回ってると言うからPassMarkで1200以上は有るかと
GTX570なら3905、GTX560Tiなら3016だから、このポンコツPCでもスイッチの2.5倍〜3倍程度の性能と言える
もっともRX550が2434なのでこのPC的にはGPUだけは最低限使えるかも
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:07 返信する
-
>>244
ソリティアやマインスイーパーが快適に遊べます
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:08 返信する
-
マジであって草生える
「ゲーミング win7」で検索したらすぐ出るわ、、
しかも、何種類か同じ手口で売ってるくさい
分解して売っても半額くらいにしかならなそう。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:08 返信する
-
グラボ以外は10年前にDellで買った
今は亡き2台前のPCのが性能上でワロタ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:08 返信する
-
OSと他の性能が噛み合ってないから
マインスイーパーも快適に遊べないかもしれん
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:09 返信する
- ゲーミング pentium4でググったら16年前の記事が出てきた
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:09 返信する
-
メモリ8GでSSD付きの中古を3万で買ったばかりだわ
素人だから他のスペックは覚えてないけどこれよりは上だ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:10 返信する
-
★!! 皆(ミナ)さんは。「 ◉ヴェオリア 」とか、「 ◉水道民営化法(スイドウ-ミンエイ-カ-ホウ) 」とか、 ......って。 知(し-ル)って、いるんですか?。
然さ/ ◉ 一、 ◉ 一、 ◉ 一、
うフ 水 おキ お お 水 ト
な 間マで サ台ッ 湯ユ風フ でクイ
る も 皿 ラ所チ に 呂ロ 糞ソレ
ん な をあ がン 浸つが を が
で く 洗ら 有 かク有あ 流 有
す へフ っ れ っル せ っ
よ な て な て な て
?笑〃 い も い も い も
..〓 資料 〓 →【 ヴェオリア 】
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:10 返信する
- 俺の2世代前のXPの方がまともに動くな、こりゃあ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:11 返信する
-
>>230
詐欺師すぎる文言だろそれは
BM98クソやってたけど、「2020年のゲーミングPC」に相当するもんじゃないだろ
人をだますことを正当化するな、自分が陽キャのサンドバックになった過去があっても、誇り高い、魂のレベルが高い人類として生きろ。そう思えばどんな苦難も乗り越えられる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:11 返信する
- pen4のマザーに570積めたっけ?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:11 返信する
-
ペンティアム4って2000年製造なん!?
20年前なんやなぁ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:11 返信する
- 即起動できます(激遅)
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:13 返信する
-
>>243
そもそも、ゲーミングPCって定義が曖昧だわな。
昔っから自作してるおっさんとしちゃ、単にハイエンドモデルと呼ばれてたPCを、PCに詳しくないヤツにも売りやすいように、[ゲーミングPCと名付ける+視覚的に特別っぽく見えるよう、下品な発光・装飾を施したモノ]って認識だが。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:13 返信する
-
枕詞に騙されてはいけない典型やね
PCゲームやりたい小学生かあたりを騙そうってハラかな
今時Pen4じゃまともに動くブラウザゲームすら少ないだろ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:13 返信する
- こんなものジャンクパーツ集めて組み立ててもなんの感動もないだろうな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:14 返信する
-
>>22
3Dゲームは動かないよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:15 返信する
-
2004年くらいに大枚叩いて買った
当時の俺のPCくらいだな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:18 返信する
-
>>244
GPUは問題ないけど、メモリがなんともならん。マイクラの推奨は4G
もちろんCPUも駄目だな。推奨PassMarkで2000、Pentium4だと200〜400程度しかない
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:18 返信する
- なめとんのか
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:19 返信する
-
Pen4とか懐かしい
Geforce4Ti載っけていたな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:19 返信する
-
>>243
ゲーミングという言葉は無かったけど
ゲームするのにオンボはねーわくらいの共通認識はあったはず
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:21 返信する
-
まあメモリだけ増設すればFF14くらいなら低画質30fpsくらいでギリ動くんじゃね
Pen4爆熱だからこの時期はエアフローしっかりしないとやばいけど
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:21 返信する
-
>>246
おいおいおい、ピンボールはどうなんだい!?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:23 返信する
-
GTX570が乗るってことは
流石にAGP時代のPen4じゃなさそうね
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:23 返信する
- でも当時はこれぐらいのCPUスペックでROやFF11をやっていたわ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:26 返信する
-
こんな糞ゴミPC売れるわけねー
処分費用としてこっちが金貰わんと駄目なレベルだわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:29 返信する
- PCに詳しくないんだけどスイッチ動かせる?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:29 返信する
-
★!! 【 ランプ 】 作詞/作曲:草野正宗 [ スピッツ ] / ..皆(ミナ)さんww!!!。どうか、冷静(レイ-セイ)に、考(かんが-ウ)へてみて下さいww。 ..河添惠子 ( カワソヱ-ケイコ ) 先生の、御発言(ゴ-ハツゴン)だった、と、憶(おも-フ)ひます、がw。
ら み 二◉ そ そ◉ 儲 車
し た 度◉ ん ん◉ け をつ
い い と◉ な な◉ ら◉ 造く
で なか 来◉ 時 夢◉ れ◉ っル
す 感ん ま◉ 代 み◉ る◉ て
け じズ せ◉ は た◉ 其ソ
ど ん◉笑 い◉ み れ
ね よ 〻も な◉ た を
?ワ ?笑〻う い 売う
ラ /〻 な りル
..〓 動画 〓 →【討論】グローバリズムの現在[桜R2/7/4] / ※チャンネル桜。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:30 返信する
- 1万円で買える中古ノートPCのほうが性能いいだろwww
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:31 返信する
-
>>256
シングルコアCPUのほぼ末期やからなぁ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:32 返信する
- 昭和一桁の頃のPCかな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:34 返信する
-
>>276
おいおいおい、チューリングもビックリじゃねーか
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:35 返信する
-
>>269
少なくともソケットはLGA775だろうな。
悪名高きPrescottコアのpen4や。
いわゆるpen4が爆熱って印象は主にこいつのせい。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:39 返信する
-
>>255
AGP世代のCPUではあるが、一応PCIE世代ギリギリだったので
P4&PCIE対応マザボは一応あるんじゃないかな。
さすがにRambus対応したPCIEは無いだろうとは思うけどw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:39 返信する
-
>>276
電卓かよw
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:39 返信する
- 3000円がいいとこかな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:41 返信する
-
560iが10年くらい前なんだが、その時でもPen4 1Gとかもうダメだろ。
20年前くらいのマシンにグラボ積みなおしただけや
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:41 返信する
-
パーツのバランスが悪い
XP末期のPCに余ったパーツを載せただけだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:41 返信する
-
>>276
これでも平成二桁なんやで
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:41 返信する
-
★!! やっぱチャンネル桜って・・・・・w。 やっぱりなんかw。 .....最近(サイキン)、急(キュウ)にww。 ...凄(すご-ヒ)いw、不可解(フ-カカイ)、じゃ。.....ないですか??www。 .....そんな事(コト)、憶(おも-フ)うのはw、あたしだけなんでせうか???www。 ............なんかw、”継(ツギ)”、はww、「 チャンネル桜編成部(ヘンセイ-ブ)w 」さん(笑)、がwwww、
〓〓〓
ド 火ヒ 〓我〓ガ い コ ユ
バ にニ 〓那〓ナ き メ |
ド 油ア 〓覇〓ハ な 欄ラ チ
バそ をブ 〓事〓ジ り笑 のン ュ
注そ ラ 〓件〓ケ 〻 最 |
いグ 盛 〓〓〓ン笑 上 ブ
で 大 と 〻 段 の
ま に笑 し 〻 か
す笑 〻 て笑〃〃 ら笑〃
..〓 動画 〓 →【討論】グローバリズムの現在[桜R2/7/4] / ※チャンネル桜。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:47 返信する
- スイッチと同じくらいの性能で草
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:47 返信する
-
骨董品だが嘘は言っていない
その当時はゲーマーにはAthlonが人気じゃなかったか?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:48 返信する
-
★!! なんか最近(サイ-キン)、「 チャンネル桜(サクラ)。の、様子(ヨウス)が、不可解(フ-カカイ)じゃない??...... 。」、と。貴方(アナタ)は、感(かん-ズ)じませんか?。 / ※然(さ-フ)うなんですよ!!!。あたしも!!!!、『 水島(ミズシマ)どんの、変貌(ヘン-ボウ)ぶり!!!。 』、に!!!www・・・。 吃驚仰天(ビックリ-ギョウテン)、した。 と。 そんな、訳(ワケ)なんですよ!!!ww。
な 自◉ ボ
ん 民◉ ギ
だ 党◉ |
の◉ 手テ
然さ 党◉ト・ 登ド
うフ 員◉ウ・ 根コ
で イ・ ン
す ン・ は
..〓 動画 〓 →【有村治子】領土問題は存在しない!「石垣市尖閣」の呼称を!〜6.19 参議院・沖縄及び北方問題に関する特別委員会[R2/6/26] / ※チャンネル桜。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:50 返信する
-
こんなスペックじゃ今のゲームは起動もしねえよ
やっすい1万円以下のスマホだってメモリ2Gは載ってるからな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:51 返信する
-
>>287
ヒートシンクの取り付けミスって焼いた苦い思い出が、、、
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:52 返信する
- GTX560Tiのメモリですら1Gなんですが…
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:53 返信する
-
知人のPentium4デスクトップ、わずかな埃が焦げて煙出る×2台
自分のPentium4ノート、60-70分で底面が異常な発熱で落ちる
下に凍った保冷剤を置いて90分まで延長可能だったがすぐ売った
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:54 返信する
-
ワロタ
送料無料1円でも要らねえw
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:55 返信する
-
イジメられるほうが悪いし、
無知なほうが悪いよな
原因を改善しないんだから
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:56 返信する
- 処分費3万で引き取ってやるぞありがたく思え
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月08日 23:58 返信する
- メルカリとか見てると6-7年前のPCを光らせてゲーミングPCって名前つけて売ってるやつめっちゃ多いぞ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:00 返信する
- 出品者が金を払って引き取ってもらう分だろ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:01 返信する
- ネットサーフィンすらカクカクでストレス溜まりそうなPCだな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:04 返信する
- 性能は表記してるしゲーミングを謳うのは良いと思うけどたけえよw
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:05 返信する
- 1人の大バカがいればいいビジネス
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:07 返信する
- めちゃイケのヤラセで濱口が薄型液晶時代に古いブラウン管のマッキントッシュを買ってだろ何十万もだして
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:14 返信する
-
処分するために
逆に金欲しいくらいだな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:15 返信する
-
この値段の中古ゲーミングなら3桁i7と600番台グラボ乗ってていいレベル
つまりクソ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:16 返信する
-
ペンティアムなんて単語久しぶりに聞いた
懐かしいただただ懐かしい
ゴミ以下の性能だが。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:16 返信する
- むしろ80GBのHDDどこに売ってるのか知りたい
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:20 返信する
-
>>287
初期はRDRAMでつまずいて、64ビット戦争で負け、デュアルコアにぶっ潰された。
よくよく考えると良いところがなかったCPUだったよなぁ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:20 返信する
- 1万円ですらおこがましい
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:21 返信する
- CPUクーラーがトップフローって…リテールのことじゃないよな?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:21 返信する
- 360円の間違いか?w
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:29 返信する
- 馬鹿に買わせるようだしな
-
- 311 名前: マッスルウィザード 2020年07月09日 00:32 返信する
-
>>1
ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
切なくて泣いてる時は
優しく抱きしめてなぐさめて
あぁそれだけ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:38 返信する
-
>>244
質問入れたが無視されて今見たらすべてゲーミングの文字消して再出品してたゾ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:42 返信する
- これ、多分このサイトですら開けねえぞ。win7をギリ動かしただけだろ。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:42 返信する
-
>>303
その性能ならギリギリでゲーミングPCを名乗ってもいいと思うけど
このPCはダメだ、完全な粗大ゴミ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:43 返信する
- プロゲーマー目指すおじいちゃんとかに売れそう
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:45 返信する
-
おいおいおい
さっきまで再出品で出てたのに全部出品消してしまってるぞ
最終的に
pen4(LGA775)
メモリ1G
HDD160
電源600w
オンボに変わってた
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:47 返信する
- これは10じゃできない旧ノベルゲームをやるゲーミングマシンです
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:49 返信する
-
>>315
昔ファミコンの初代ボンバーマンをずっと遊んでた婆ちゃんがいたっけな
このPCでもファミコンやスーファミのエミュなら動きそうだから
レトロゲー用のゲーミングPCってならアリか
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 00:58 返信する
-
>>26
10年じゃまだ
Coreシリーズ乗ってる時代ですな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:00 返信する
-
15年?
20年近く前じゃねぇ?
まあ、知らんで買ったらキレるんやろなあー
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:03 返信する
-
>>42
当時の性能知らんけど
タイタンからノーマルてこた
下手すると下がってる?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:13 返信する
- 2000年頃ならまあ、ねw
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:20 返信する
- 単なる詐欺商法。見つけたやつは面白おかしくするんじゃなく通報とかせんの?
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:22 返信する
-
過去の経験で言うと
スタークラフトがギリギリ動くかどうか
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:24 返信する
-
マインスイーパー専用機は言い過ぎ
あと、ゲームボーイよりは遥かに上
面白半分でにわかな知識を無知な奴に刷り込むのは感心しない
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:26 返信する
- FCとかPCエンジンのエミュぐらいなら動く
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:29 返信する
- 押し入れで眠ってたPC引っ張り出してきたんだろうなぁ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:34 返信する
-
>>317
98とかXP入れた方がいい感じよな
この時代って自作のコスパが最高だった
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:38 返信する
-
オークション終了してる
誰が凸ったか気付かれたか
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:47 返信する
- 過去からタイムスリップしてきたのかな?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:48 返信する
-
>>232
快適も動作する要求スペックはVISTA>WIN7やで
VISTA SP2以降はほぼWIN7なのでVISTA=WIN7だけど
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:48 返信する
-
どれも今どき厳しいものばかりで構成されてるが特にメモリ1GBってwwww
軽いブラゲすら厳しいだろww
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:58 返信する
- そのゴミ処分するにも、5000円ぐらいかかるぞ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 01:58 返信する
- 実際このスペックだといくらくらい?5000円くらい?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:01 返信する
-
20年前から作り始めた自作パソコンを、やっと完成させた説。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:03 返信する
- apex 20FPSぐらい出るよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:11 返信する
- 最低限C2Dの後期じゃないとブラウジングすら怪しいんじゃないだろうか
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:11 返信する
- 化石かな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:19 返信する
- ある意味貴重w
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:20 返信する
- CPU見て吹いてメモリ見て頭抱えた
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:22 返信する
-
メモリ1GBだと動かないレベルじゃない?
ネット閲覧するのも無理そう
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:29 返信する
-
1000〜2000円辺りなら素材集め的にギリギリ許せるレベル。
実際の画像がないからなんともいえんけど。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:31 返信する
-
でもここって今だXPでも充分厨とかいう化石いるし言うほどこのスペックで
も可笑しく思ってない奴いるんじゃね?wwwwwww
XPwww
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:37 返信する
-
Celeron N4000のノートの方が高性能じゃん
さすがにビデオ性能はGTX560tiには劣るが
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:39 返信する
-
Pen4って言っても色々だろ
XPのVAIOがPenDだったけど起動して20分放置後に背面に手をかざしたら
ヤバい熱気が出てた、あれは本当に暖房器具だったわ
Win7のBTOが2600kと560だった
めちゃくちゃな構成だな(笑)
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:42 返信する
-
>>321
TIは「タイタニウム」略で「TITAN」ではないぞ
「TITAN」はGeForthビデオカードの最上位モデルの事だぞ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:46 返信する
-
ビデオ性能だけは高いんだよな
そこそこ新しいCPUで動かせば
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:51 返信する
- 20年前の代物かな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 02:54 返信する
-
デュアルCeleronとかデュアルK6とかVoodoo二枚差しとか頭おかしいシステムなら押し入れに有るで。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 03:09 返信する
- この人は時間が止まったままなんやで
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 03:29 返信する
- 粗大ごみじゃんw
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 03:36 返信する
- 格安PCケース鉄板のVersa H26に化石CPUとちょい古GPUの組み合わせはヤフオクでよく見かける
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 04:06 返信する
- half life 1すら動かないぞこのごみ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 04:07 返信する
-
win7の32bitだから何にも使えないなww
いっそXPだったらレトロPCゲームが遊べるから便利まである
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 04:09 返信する
-
マイクラ専用機?
メモリ1Gだからwin7にしとるのか?
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 04:13 返信する
-
残りの付属品全て欠品ですってどういうこと?
中身空なの?
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 04:42 返信する
- 見事ににわかのコメばっかり10年前のグラボだし普通にPS360レベルのは動くぞ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 05:32 返信する
-
グラボだけは妥協できる範囲
素のPen4にメモリ1Gでwin7ってまともに起動するかどうかすら怪しい
てかよく残ってたなPen4とか
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 05:52 返信する
- 2000円くらい?ジャンク扱いだよね?普通は。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 05:57 返信する
-
Pen4のMBだとPCI-Eないだろ
グラボ刺さないで売るのか
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:08 返信する
- 神ゲーアスカ見参を遊ぶのには申し分ないスペック
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:11 返信する
- レッドストーンなら確実に動くけどなw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:15 返信する
-
逆に凄いな
windowsXPだったら買ってた
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:29 返信する
- pen4でリネ2が当時は多かったやろ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:37 返信する
- ゲーミングって書けば情弱が買うと思ったんでね?スペックはちゃんと表記してるから詐欺にはならんだろうし。CPUもだがほかも大概だけどな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:43 返信する
-
>>279
サンクス
core2以降のPCしか触ったことなかったからPCIE付いてないのかと思ってたわw
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:46 返信する
-
>>360
プレスコ時代頃にはあったはず
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:49 返信する
- なんかそれっぽいこと書いてお得!ってかいとけば買ってしまう愚か者がいるのだよ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:50 返信する
-
ハードオフにでも行けばi5でwin7のPCが1万以下で売ってんだろ
商売舐め過ぎやろこいつ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:57 返信する
-
>>323
スペックは書いてるし自作で「私にとってはゲーミングです」って言われたら詐欺にはならないよ。そのへんがよくわからない人がゲーミングって言葉だけで買うのを見越してるんでしょ。残念ながら法には触れない、道徳については知らん
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 06:59 返信する
-
>>346
てっきり最近のタイタンの事かと…
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:02 返信する
-
>>353
ビデオカードの性能も理解できない無知がハーフライフとか語ってんじゃねーよ
お前みたいなやつをにわかと言うんだよ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:05 返信する
- 32ビットってメモリー4Gまでしか認識しなかったんじゃなかったっけw
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:05 返信する
-
>>103
吉田さん辺り?w
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:06 返信する
-
スマホの方が5倍くらい性能が良い
というか、悪質な詐欺と同じでは。詳しくない人を騙している。こんな性能じゃまともに動きゃしない
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:06 返信する
-
10年前のオフィス用PCに無理やりグラボ差し込んでみたみたいなスペックw
しかもそのグラボは骨董品レベルw
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:07 返信する
-
>>371
いや全然理解できていないだろ
今も昔も「ti」はタイタニウムの略だって言ってんだよ
TITANはTITANと言うビデオカードがあると言っているだろ
TITANと「ti」にはなにも関連性が無い
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:09 返信する
-
>>362
なつかしいwオンボードのころやってたはPC買えるくらいかきんしたおもいでw
-
- 379 名前: 2020年07月09日 07:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:20 返信する
- PCのメインゲームであるエ〇ゲーは大体出来るからOK!
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:55 返信する
-
ペン4にメモリ1GB、GTX570www
これでゲーミング名乗っていいならグラボ付きのPC全部ゲーミングPCじゃねえかwww
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 07:59 返信する
-
スマホ以下のごみをゲーミングPCと言える強メンタルよw
ただでも要らんわwww
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:03 返信する
- GTX560ですら10年前ぐらいだったよな
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:04 返信する
-
>>17
サンディ+GTX980でもまだ闘えるぞ?
ちな俺のPC第一世代。流石に厳しい。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:06 返信する
-
>>39
東方みたいなインディーズならワンチャン
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:08 返信する
- とりあえず出品者は今後パソコン触るの止めた方がいいレベル
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:12 返信する
- 流石にwin7に気づけば買う馬鹿もおらんやろ…
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:16 返信する
-
>>241
>けどwin7をPen4/メモリ1GBでまともに動くかすのは困難。
うろ覚えではあるがWin7は極限まで動作を削ると理論上ン十メガバイトという
かなり小さい容量で動くと聞いた気がする。現実味無いけどね。
ある意味Win7はVistaをスリムにした物だから当然といえば当然なのだが。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:21 返信する
-
>>353
そのゲームだとオーバースペックでとっても快適よ。
ただ、快適にするためには色々知識と努力が必要な可能性はあるが。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:32 返信する
- むしろ金払って引き取ってもらうレベル
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:38 返信する
- メモリ1GBって・・・
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:38 返信する
-
これゴミやんけ
3万とか舐めんな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:41 返信する
-
>>326
いやPS1とかの世代のエミュも動く
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:46 返信する
-
こんなゴミ、OSすらまともに動くかどうか怪しいわ
ゲーム以前の問題
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 08:51 返信する
-
GTX560か・・・
PSO2がサービス開始したあたりの推奨スペックくらいかな・・・
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 09:01 返信する
- Pentium4・・・懐かしい・・・
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 09:05 返信する
-
ペン4もだけどRAM1Gも相当ヤベーな
化石スマホでも2Gあるぞ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 09:25 返信する
-
突っ込まれてないけどメモリ1GBがやばい
起動すんのか?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 09:34 返信する
- これで3万とか高くない?w
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 09:49 返信する
-
>>384
そりゃグラボだけで見りゃGTX980の方が上だから戦えるっしょ。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 09:53 返信する
- Switchすら高性能に見える位に酷い構成だなw
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 09:55 返信する
-
しかしWin7初期の時代はx64がまだ普及しきってない時代
(3.?Gの壁がある時代)なので1Gメモリの環境がロースペックでは
それなりに結構あった事なんて事もう忘れ去られてる時代なんだね・・・
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 09:55 返信する
-
PCにうといやつにはゲーミングPCって言えば買ってくれるだろうって考えてんだろうなぁ
しかも安いレベルの金でパーツかってそれ使って組み立ててるんだろうねぇ
だから利益めちゃくちゃあげてやろうって考えててもおかしくはないだろう
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:21 返信する
- 3000円なら分解・組立の練習にいいかもしれない
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:31 返信する
-
>>24
言ってもいいじゃなくて、OS以外は20年以上前のミドルクラスだろ
どんなに取り繕ってもボッタクリ、悪く言えば詐欺
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:34 返信する
-
>>54
引き取るために逆に金を要求するレベルだよ
払うなんて選択肢はないな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:36 返信する
-
>>160
買えても部品取りだな
実用性皆無
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:37 返信する
-
>>78
こういう奴が騙されるんだろうなぁ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:43 返信する
-
PCのゲーミング環境について明確な基準がないのが昔から不満だったわ
コンシューマの世代が更新されるように
ゲーミングPCも時期ごとに最低限満たすべき基準を設けて欲しいわ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:44 返信する
-
>>231
このスペックだとそもそもまともにインストールできないですわ。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:45 返信する
- うちの録画専用XPだってCore2Duoにメモリ4GBだってぇのにw
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 10:51 返信する
-
>>357
そのプレステなんだか箱なんだかわけわかんねぇものを比較対象にすんなよにわか
-
- 413 名前: 2020年07月09日 11:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 11:19 返信する
-
>>409
んなもんイラン。消費者側に自分の環境設定が原因なのに
”動作基準満たしてるのに云々”といった感じで悪用されるだけだ。
最低ラインと推奨環境があればそれでいい。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 11:28 返信する
-
Haswel搭載で高性能謳ってる出品あったな
しかもそれが8万くらいで落札されるという
ヤフオクってバカしかいないのかと思った
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 11:45 返信する
- 小学生の間でフォートナイトとかマイクラがブームでしかも今の小学生ってYou TubeとかでPC版プレイ動画とか参考にしてるから、MODが使えたりするPC版を欲しがってる子供が多い。34000円ってSwitchの定価+5000円で買えちゃうから、子供もPCのスペックなんて知らないし、親もPC音痴だと買っちゃうバカもいそうだ。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 12:02 返信する
- 余ったパーツで組んでももう少しましな構成になる
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 12:28 返信する
-
>>360
LGA775の前期ならPCIEスロットギリギリ付いてる
ただし、775でもCOD2との互換性がない
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 12:47 返信する
- 20年前はゲーミングPCだったなにか
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 13:16 返信する
-
俺のゲーミングPCも560Tiなんだが。
間違いないよ、ドスパラはそう書いてたもの。
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 13:23 返信する
-
>>414
それ今も一緒でしょ
そうじゃなくてゲーミングPCはトレンドが分かりづらいから
2020年度のゲーミングPCとして満たすべき業界標準的な基準を提示して
色んな人が環境をそろえやすくしてほしいって話よ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 13:41 返信する
-
これくらい古いグラボだってintelのCPU内蔵GPUより3〜4倍のビデオ性能はあるからな
ゲーミングの定義なんて知識さえあれば必要無いだろ
自作パソコンの知識をつける事は面倒だけどPCの性能は知りたいなんて矛盾なんだよ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 14:00 返信する
- 別にPSでもゲーム機だからグラフィックカードついてればゲーミングPCだと思う
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 14:17 返信する
-
3万?
300円でもいらんわ
ゴミとして捨てるほうが面倒そう
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 14:22 返信する
- 数十年前の化石PCかよ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 14:49 返信する
- もうサポートされてないOSのまま売るのか…すげーな
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 15:40 返信する
-
ゲーミングPC買おうって連中がこんなのに引っかかるかね?
馬鹿にしすぎじゃない?
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 16:55 返信する
- 1ギガで草
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 16:59 返信する
-
>>247
CPUもGPUも100円で買ってくれるかどうか・・・
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 17:03 返信する
- 無知は罪
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 17:45 返信する
-
何年前なら「ゲーミングPC」と言われたんでしょうかねぇ
或いは、購入時は「ゲーミングPC」とか言われたのかもしれない
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 18:33 返信する
-
>大丈夫大丈夫 マザボとCPUとグラボとメモリとM2SSDとファンとっかえたら十分ゲーミングとして活躍できるから
たぶんこれ電源も交換しないとダメだろ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 19:01 返信する
-
★!! 其(ソ)の通(とお-リ)り、ですよ。
無ム
知チ
は
ツ
罪ミ
で
す
よ
..〓 動画 〓 → 田中英道「秦氏とユダヤ人の埴輪」第60回・日本国史学会連続講演・10月13日拓殖大学 / ※田中英道、公式ユーチューブチャンネル。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 19:22 返信する
- おじいちゃんのパソコンなのかな?
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 19:45 返信する
-
PS2くらいのグラフィックのゲームなら動くやろ
ひと昔前のネトゲとか
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 20:07 返信する
- ノベルゲーならさくさく遊べるわ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 22:00 返信する
-
>>421
似て違うのですよ。最低動作は当然必要なのは変わらないが、
その手の業界基準みたいなモンになると利権が絡んで面倒だし
何よりメーカー側のサポート&クレーマー対応が面倒くさい事になる。
なので今現状のように各メディア等が各自で揃えた基準を目安にする方が楽なんだよ。
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月09日 22:42 返信する
-
Pen4やHDD80GBはまだともかくとして
メモリ1GBじゃXPの頃でもゲーミングPC名乗れないレベルだろ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 01:28 返信する
-
メモリ1G。
windows10動かんぞこれ。
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 03:14 返信する
-
Windows7の32bitならメモリ1GBでも要求スペックギリギリで動くな。
動くだけでなにも出来ないが
粗大ごみを3万で売るに等しい
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 05:54 返信する
-
>>412
それでわからんとかお前はゲームもやらんゴミクズにわかだろ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 05:55 返信する
- むしろwin10のほうがメモリ最適化されて軽くなってるから動くんだが
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 09:00 返信する
- ノースウッドかプレスコットかも確認が必要
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 18:09 返信する
-
>>2
てか大体のゲームの推奨スペックどころか必要スペックすら満たしてねえから起動すらしねえよ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 22:41 返信する
-
むしろ、このパーツを集めるほうが大変じゃね?
まだ売ってるのか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。