
ソニー、ストリーミングでPS1〜PS3タイトルをエミュレート可能にする特許を申請
今月2日に公開されたSIEの特許によれば、旧世代機のゲームがクラウドゲーミングライブラリを介して蓄積され、エミュレート可能になるようだ。
PlayStation NowでPS1〜PS3タイトルが遊べるようになる機能と考えられる。
特許ページ
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2020-099729/030A2B090BE94A26FA0D9BF7B8808AD8B8476B1EC6296F13BF6BDD0596B3C0EA/11/ja
図解
特許説明
「種々の世代のゲーミングコンソールにわたる大量のゲームタイトルが、クラウドゲーミングライブラリを介して蓄積され、利用可能となる。
既に述べたように、これらのゲームのそれぞれは、そのゲームが開発された所定のゲーミングコンソールに関連したオペレーティングシステムを模倣した、仮想マシンの上で実行可能である。
このようにして、このクラウドベースのゲーミングシステムにアクセスしているユーザは、多くの異なるコンソールから容易にゲームにアクセスし、プレーすることができ、さらにインターネットゲームなど他のコンタクトからのゲームやそのクラウドベースのゲーミングシステムのために特に開発されたゲームにもアクセスしてプレーすることができる」
以下、全文を読む
<この記事への反応>
すでに買ったゲームになぜまた金を出さないとならない
例えばPS3のディスクを入れればPS Nowでも楽しめるとかの機能はないのかな・・
ストリーミングだけじゃなくダウンロードも可能だといいけど
↑ネット速度が遅い人は助かるよね

PS…Nowって?

っていう人も多いから、触れる機会を増やすためにって感じかな?
>例えばPS3のディスクを入れればPS Nowでも楽しめるとかの機能はないのかな・・
こういうのがあればいいんだけどねえ、流石になさそうかなあ

![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6078 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 発売日:2020-07-09 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:7182 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:31 返信する
-
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:31 返信する
- くさ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:32 返信する
- また買わせんのか😠
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:33 返信する
-
PS8で完全版!!!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:33 返信する
-
すでに持ってるゲームにまたカネを払うのは嫌だ
ちゃんと買ったんだよ 持ってんだよ なんとかしちくり
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:33 返信する
-
>>3
しぬまで買い続けるんだよ!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:33 返信する
- PS 5でやれるようにしろよカス
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:34 返信する
-
>>1
荒らしはやめるなっしーーーーーー!!!!!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:34 返信する
- 特許ネタにマジになっちゃってどーするのw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:34 返信する
- PS3のロックスミス遊べるようにならんかぁぁぁぁぁ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:35 返信する
- PSアーカイブスで買ったゲームをPS4(5)でも出来るようにしろよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:38 返信する
-
>すでに買ったゲームになぜまた金を出さないとならない
既に買ったならそのハードで遊べばいいだけやろマヌケか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:39 返信する
-
ディスクドライブみたいなの作るのは無理なんか?
USBに差し込んで認識させるようなの
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:39 返信する
-
>>1
そもそも互換性って何でいるのかというと折角お金を出して買ったゲームディスクがたった6年程度で遊べなくなって勿体なくならないために必要とされているんだからなエミュで金取るなら本末転倒
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:40 返信する
-
>>11
とりあえずそれだよな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:40 返信する
-
当時のセーブデータ使えるなら許す
使えないならクソ特許だろこんなもん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:41 返信する
- 過去全作品ゲームアーカイブス化してくれよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:41 返信する
-
PSNowじゃん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:41 返信する
- もちろん超最新型のPS5でも遊べるんだよな?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:42 返信する
- でも遊べるのはPS NOWの契約者だけなんでしょ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:42 返信する
-
さあPS3引っ張り出して遊ぶか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:43 返信する
- お金払ってね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:43 返信する
- PSNowはアクションゲームとかでラグというか違和感があるからやだ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:44 返信する
- 押し入れにPS2までのそふ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:44 返信する
-
互換なんて要らなかった、ぐらいラインナップ揃えるんならいいけどさ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:44 返信する
- PSNOWの月金額でいままでのソフト全部遊べるなら許す
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:45 返信する
-
NOWなら月額固定で遊べるんだから
手持ちのソフト云々はどうでもいいかも
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:45 返信する
-
ps nowでほぼほぼ旧作遊べるなら1-2ヶ月分なら払ってもいいな
懐かしくてやりたいってなっててもいざやったら意外とすぐ飽きるからな…
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:45 返信する
- 実機で遊べよw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:45 返信する
-
PCでエミュでやるわ
同じモンに2回金だす趣味はない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:46 返信する
- いまだPS2しか持ってないワイ、低見の見物。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:47 返信する
-
全てのゲームが出来るハード
誰か作れ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:48 返信する
-
>すでに買ったゲームになぜまた金を出さないとならない
ディスク持っているならそれ使って遊べよるだろ
キチの理論は理解不能
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:48 返信する
-
途中送信すまん。
押し入れにPS2までのソフトたくさんあるが、それ自体は使えなさそうだね。しかも今更な感じだし。
3以降、ずっと下位互換してくれて、もう少し安かったらプレステ買ってたと思うんだけどなぁ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:49 返信する
-
PS3本体メルカリで3000円で購入
PS4コントローラー使えるのなこれ
しかもPS1ソフトも遊べる
ソフトも中古198円だし
PS3がただいまハイコスパ
★
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:50 返信する
-
PS1〜PS3作品が遊べるかもしれないPS5 こんな印象操作してる悪質なタイトル詐欺の記事
要するに利用者が少ない糞サービス、月額PSナウにどうあれ加入するのが前提
もうこの時点で解散
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:50 返信する
-
>ストリーミングだけじゃなくダウンロードも可能だといいけど
例えばps3はcellとか言って処理系が違うから、ダウンロードしてローカルでそれぞれ実行するのならば
浮動小数点演算とかの処理系依存の処理の実行結果をエミュレート(実機だと1命令で済んでいたものが複数命令になるので遅い)するか、
実機にそれぞれの処理系に必要な演算装置を乗せる必要がある(本体価格高くなると思う)
そして、ストリーミングであるならば通信による遅延が発生する(いわゆるping速度)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:50 返信する
-
>>10
5で出ないかなぁ。そしたら曲選びからスタートまでが一瞬なのに
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:51 返信する
-
>>12
いちいち物置から出すのめんどいんじゃ
PC周りの配線もぐちゃぐちゃになるし
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:51 返信する
- PSPでもそんなのやってたけど気付いたら終わってたな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:51 返信する
-
>>1
PSnow()とかクソ高いだけで全く流行ってないじゃねぇかw
そんなもん強化したって無駄だっての
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:52 返信する
- SONY公式で互換機作れや
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:53 返信する
-
ディスク持ってた人も遊べたONEの360互換が特別だっただけで
基本はこんなもんだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:54 返信する
-
>>31
そろそろ立て
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:55 返信する
-
昔やりたかったけどやらなかった人(いないだろうけど)や、古いゲームやってみたい人向けじゃないの?
ソフト持ってるんだどうにかしろ勢は、それ売っ払って金に替えればその金で買えないの?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:56 返信する
-
現行のパソコンのエミュでPS3までできるんだし、
PS5でもそのぐらいできそうだが。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:57 返信する
- PS2互換の初期型PS3が耐久性あってしっかり作ってあったなら・・・
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:58 返信する
- STEAMでいいわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:59 返信する
-
その3つを互換できるハードを別途作った方がいいんじゃ
PSのレトロフリークみたいなの作れば良いじゃん、オンにする必要もないし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 12:59 返信する
- PS3本体買えば全て解決
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:00 返信する
-
PS3本体買えば全て解決
トロフィーもあるし
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:00 返信する
-
>>12
自分でハート押すなマヌケ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:00 返信する
-
今こそ小さく、静かにした初期型仕様PS3を出すんだ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:01 返信する
- やっぱPS3がコスパ最強
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:02 返信する
-
一度買ったゲームに金払うのはいいけどねリマスターとかなら
ただ値段を1000円ちょっとくらいにならないのかなと
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:04 返信する
-
>>12
10年前後で生産停止、修理も受け付けないようなハードだろw
常に売ってるならそりゃその旧ハード買うわ、無いから文句言ってんだろ無知が
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:05 返信する
-
個人的には買い直すのは別に気にしない。
それよりPS2以前のものは版権がぐちゃぐちゃで二度と販売できないものが多すぎるのが問題。
いくらクラウド販売に力入れたところで出ないもんは出ない。
だから互換有りのバージョンのPS5を出してくれたら倍額でも余裕で買う。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:06 返信する
-
>>32
ガチガチのゲーミングPCを購入して、エミュレータ開発者に応援コメントと共にdonateして神に祈れ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:07 返信する
-
他の多くの趣味と違ってゲームは
ゲーム機が生産終了、修理対応終了などで
楽しめる期間というか保持できる期間が短いな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:07 返信する
- まじかよ、ドラッグオンドラグーンやりたいのだけど!!!
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:08 返信する
-
動態保存されてるって事が重要
レトロゲーなんて一週間もやれば飽きるから 1ヶ月1000円程度なら充分
どうしても欲しければ実機を買えばいいし
実機のプレミア値を押し下げる効果もあるし
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:09 返信する
-
x360で買ったディスク版やDL版がそのままONEの互換で遊べてしまう
しかも4K対応やらロード爆速化やらリマスタ級やらの互換まである
なーんだこんな話でもなければ自由にやれる互換でもないのか。現xboxでもやれることソニー機ではいつやれるの?PS6かい?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:12 返信する
-
>>5
はあ?なら対応してる旧ハードで起動しろよアホか。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:13 返信する
-
コレクターの身たとしては、手持ちのソフトをそのまま使えるようにしてくれた方が助かるんだがな
これだから旧世代ハードも手放せない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:13 返信する
-
>>56
探せば簡単に見つかるくらいに売ってるけど。どこ見て言ってんの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:13 返信する
-
他の趣味と違って
レトロゲーの場合は再生する機器の保持が大変だな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:14 返信する
-
本体なんて生産終了間際いくらでも手に入った(今でも中古で手に入る)
ハードが手に入らないのではなくて手に入れる気が全く無いのまちがいだろキチガイどもが
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:14 返信する
-
>>36
内容見て誤解なく理解できてる時点で印象操作でもなんでもない
ストリーミング利用者世界1位のサービスがクソだって言うならそうなんだろう
言っても俺も使わないけど
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:15 返信する
-
>>34
3はアーキテクチャが特殊すぎるし、2→3も、3→4も後方互換は期待するだけバカだっただろ
ただでさえ本体価格落とすのに必死な上新しいゲームを買って欲しいのに、中古市場で終わるだけの互換性の為に開発期間を伸ばして本体価格上げるのか?つー話よ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:17 返信する
- むしろ省スペース、省電力でPS1、2、3がエミュ出来る公式ハード出せば4万はポンと出すわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:17 返信する
-
>>45
PS2最終薄型版を再生産してくれるだけでいいんだけどな
世界で1000万台くらいは売れると思うんだが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:19 返信する
-
>>16
つかえなくていい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:19 返信する
- ダウンロードならまだしもストリーミングはダメ絶対
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:20 返信する
- 豚ちゃんはストリーキングの方が好きそう
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:20 返信する
-
まぁ、法的に微妙だから嫌だけどソフト云々言ってる方は
本体壊れたらエミュで遊ぶしかないんじゃないの
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:21 返信する
-
>>41
年契約すればひと月あたりたった500円程度だぞ
月に1本でもやりたいゲームがあれば余裕で元取れるわ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:22 返信する
-
>>62
実際にはパッチがないと動かないし、パッチ対応さっぱりでMSが猛反省してるじゃない
持ってないでしょ箱なんて
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:23 返信する
-
うわあああああやめてくれ
PS NOW
プwww
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:23 返信する
-
エミュ本体は違法じゃ無いから、PCでやれと。 今時のPCだったら余裕で動くどころか
ロードでうざかったゲームも爆速で快適になるし、画質も滅茶苦茶綺麗になるし
コントローラも良くなって操作性もあがるし、他の選択肢無いだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:23 返信する
-
>>75
ソフト持ってるなら法的に微妙な点なんて何もない
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:24 返信する
-
ストリーミングが無けりゃ買ってた
psnowがサービス終了したら二度と遊べないんじゃねーの?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:24 返信する
-
PS2ソフト潤沢にできるならnow入るわ
ルールオブローズとかあの頃できなかったやつに手を出してみたい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:25 返信する
-
ディスクはもういいが、アーカイブとして持っているソフトに金を出す気はない。
クラウドでエミュレートできるならハードでもできるだろ。
素直にPS5でプレイさせろ!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:27 返信する
-
時代はエコだろ?
持ってるディスク使わせろよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:27 返信する
- こういうところはマイクロソフトが優秀だな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:28 返信する
-
クラウドサービスじゃん。
Nowの未来像なんじゃないの?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:29 返信する
-
>>41
所が割と入ってる人いるんだよな。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:29 返信する
-
>>64
手持ちのソフトをそのまま使えるのが最善だしより高環境になるならもっといいよね
実機を手に入れる気が全く無いキチども、なんて話にしてソニー擁護するアホがいるけど歴代PSすら持っていなさそう
中古本体だと状態によりすぐ壊れて使えなくなる物もある。HDDフルインストール方式でないPS1〜3の最大欠点はそこ
当時のディスク読み込み式はロードも当然すごく遅くて苦痛なんだよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:29 返信する
-
権利的に再販できないようなゲームは遊べないやつじゃん
いらんわ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:31 返信する
-
>>3
買うんじゃなくて契約だね。
このシステムだと過去作だけじゃなく最新作も入ってそう。だから、それは買い取りそれも切り売りも可能だね。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:31 返信する
-
そうじゃねぇんだよ
旧ハードのソフトをそのまま新ハードに入れて遊ばせてほしいだけなんだよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:32 返信する
-
>>5
メディアは古物で論外。
DL版なら対応してるだろ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:33 返信する
-
nowって定額じゃなかったっけ?
対応ソフトが増えるのはいいことだと思うけど
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:34 返信する
-
>>56
だからメディアは古物だって。売れる以上、証明にならんし、それしろと言うならペイ出来るだけの手数料が掛かりますよ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:35 返信する
-
XBOXはディスク使えるんでしょ。
これはデカいよ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:36 返信する
-
>>89
権利的に再販出来ないようなゲームなんて、中古市場で完結して1円の得にもならんやん
そんなものの為に営利企業が新しく開発してくれると思ってるの?素直にエミュレータ使いなよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:37 返信する
-
>>77
ゴキブリは何を意味不明なこと言ってるの?
ONE向け最新データだからで最初の1回は当然DL必須。その後はオフでも起動できる互換だからな
嘘ついてまで優秀な他社を常にネガらなきゃ全てで劣るゴミステの擁護なんて不可能だもんな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:38 返信する
-
>>61
そうpsnowでもアーカイブスでも何でもいいけど古いゲームがディスクなしで最新機1台でできるってのがでかい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:40 返信する
-
>>1
R4「時代はクラウドなんですよ!」
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:40 返信する
- なんだまたタイトル詐欺でのPS絶賛ネタかよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:42 返信する
- これはいいやんNOWに契約する価値が高まる
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:42 返信する
- vitaでpspのソフトができます(DL版のみ)ってのと同じ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:42 返信する
- おなじみのラインナップしか並ばんだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:42 返信する
- 豚くんはそういうのないんだっけ?w
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:42 返信する
- どうせ権利関係で出せないソフトがあるんだから互換機にしてほしい
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:45 返信する
-
>>30
ハードに金出すのにソフトには金出さないんですねw
そしてそれを何故か誇りたがる意味不明w
-
- 107 名前: マッスルウィザード 2020年07月10日 13:45 返信する
-
>>1
ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
切なくて泣いてる時は
優しく抱きしめてなぐさめて
あぁそれだけ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:46 返信する
-
>>95
XBOX1はディスクそのまま使える
しかもソニー機でいうPSプラス、ましてやPSnowなんて月額や定額サービスに加入する必要すらなし
本体だけあれば無料で互換の恩恵が全て受けられる。ただし1部の4K対応互換まで望むならSでなくONEXを持つべし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:46 返信する
-
>>31
よく人前に目で来れるなw
どうせPS2も中古だろw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:48 返信する
-
ディスクがあれば遊ばせてほしい
あとセーブデータも使えるようにしてほしい
さすがに最初からは遊べない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:49 返信する
-
>>65
普通に複数持ってるわw私の話じゃねーよw
一般的に購入して20年以上問題の無いソフトを再生するハードをどの時代でも正式に売ってねーだろって理解できねーのかガキ頭が
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:51 返信する
-
おれが後方互換のソフトやる場合
昔やりたくてやってないとか、昔は存在すら知らんかったっていう未プレイのものだからな
ぶっちゃけディスクとかはどーでもいいや
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:54 返信する
-
本体がない
ソフトもない
そんな人のためのサービス
それがPSnow
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:57 返信する
- PSPとVitaも頼んます
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:59 返信する
- ダウソはできないか…SSDの容量的にあれかもしれんけどもローカルでやりたいね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:03 返信する
-
>このクラウドベースのゲーミングシステムにアクセスしているユーザは、多くの異なるコンソールから容易にゲームにアクセスし、プレーすることができ
って書いてあるし、そもそもPS5に限った話じゃないなコレ
PS4でも出来るんじゃね?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:03 返信する
-
>>12
PS2のコンポジットやD端子繋げないテレビも増えてるんや
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:06 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:10 返信する
- さすが蓮舫
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:11 返信する
-
>>116
要するにStadiaだからそうだと思う
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:18 返信する
-
>>14
PSに6年未満の現役プラットホームはない。
それに古いハードを使えば6年以降も遊べるし、
なにより企業はボランティアじゃない。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:20 返信する
-
>>1
PCで出来る定期
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:25 返信する
-
PS Nowって定額サービスじゃなかったっけ?
個別にゲームタイトルを買う必要あるのかよ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:26 返信する
-
ついでにPSnowでVitaとPSPのゲームも遊べるようにしてくれ
というかVitaTVみたいにVitaとPSPとPS1はPS5でもDL出来るようにしろよ
PS3やPS2だってPS5ぐらいのパワーがあれば単体でエミュ動くって
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:27 返信する
-
求めてるのはこういった機能じゃないんだよなぁ・・・
PS5にPS123の互換性を付けてほしいんだよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:31 返信する
- どうせやらん
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:36 返信する
-
PS1〜3の円盤をソニーに送ったらアカウント紐付け出来る様にするとかは?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:39 返信する
-
特許って言ってるけど、今現在、PS NowでPS3のゲームもプレイできるし
海外だとPS2のタイトル(サイレンなど)をPS4で遊べるように配信してるだろうが。
今更、特許話を持ち出して何をいってるんだと。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:39 返信する
-
>例えばPS3のディスクを入れればPS Nowでも楽しめるとかの機能はないのかな・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:40 返信する
-
>>72
PS3のならPSプラスでクラウド同期できたぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:41 返信する
-
ディスクは対応せんでええわ
中古で安くアホみたいに溢れかえってるのを救うことになんの益もないし
ただクラウドじゃなし普通にアーカイブス対応してくれたほうが嬉しいんだが
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:41 返信する
-
>>128
ゲーム毎の移植の話?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:43 返信する
- すでにもってるディスクはすでにもってるハードでやればええんやで
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:44 返信する
-
NOWじゃなくてプラスにしてくれ
もしくは二つを統合して月額1500くらいならいいかなと思う
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:46 返信する
- 余計な機能付けて高くなるよりそっちのがいいだろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:49 返信する
-
>>133
同じ話
上読めや
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:51 返信する
- 最初からアーカイブスでやっとけよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:03 返信する
-
もう完全に機を逃してるから意味ないよ。ps3に資産価値なんてないでしょ。
1.2は古すぎ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:10 返信する
-
PS5になってもなおxbox oneの互換性に負けてんのかよ
頼むわソニー
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:15 返信する
- PSクラシックで自社製品エミュレータすら自力作れない会社が、ねえ・・・
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:19 返信する
-
PS5はPS4とPS5のソフトが遊べる
PS3はPS1とPS2とPS3のソフトが遊べる
古いソフトが遊びたきゃ中古ショップでPS3を買えばいいだけだろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:29 返信する
- 古いゲームなんてわざわざやらなくていいよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:32 返信する
-
Nowとかゴミやん
アーカイブスプレイ出来ないなら買わんよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:34 返信する
-
> すでに買ったゲームになぜまた金を出さないとならない
当たり前だろ調子乗んなよド底辺
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:34 返信する
-
>>3
お前が買ったのはディスクとプレイ権やから。こっちで遊びたかったらこっちの権利を買えってことやろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:38 返信する
-
スマホやPC等の汎用機で公式エミュレータでも出すのかなと思ってみてみたが
普通過ぎて残念な内容ですな・・・
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:42 返信する
-
>>143
それな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:43 返信する
-
>>140
PS2、PS3は意図的にエミュレートしづらいハードにしてるんじゃないかな。
PS4のAPUの壁はどうなるかはわからんが。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:45 返信する
-
>>146
コンピュータ分野で「汎用機」と言うと、おそらく想像してるであろう物とまるで違うものを指す言葉になるぞ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:47 返信する
-
>>149
ゲーム専用機以外の物という意味合いで使っただけなんで。
何か問題があるのならすまんな。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:51 返信する
-
>>150
ええやで
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:04 返信する
- 裏が黒のディスク→このディスクはPS規格のディスクではありません
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:12 返信する
-
PS5ソフト少なそうだな・・・
ファーストも新作は2年に1本とかかな?w
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:17 返信する
- 買い直すのであってもストリーミング&サブスクリプションよりはいい。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:25 返信する
- Stadiaでも使ってPCで動作するようなエミュレータをクラウド側に置けば簡単に実現できるのにPS Nowで囲い込みたいがために無駄なことを
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:27 返信する
-
PS1・2・3 → PS3
PS4・5 → PS5
になるのかねえ
まあ5はまだ出てないので実際どれくらい4のソフトが問題なく動くかは未知数ではあるけど、これまでと比べれば4と5はPCベースだから互換度高そうかなと
ハイエンドPCでもまだ3のエミュは厳しいし、ゲーマーはまだ3稼働状態で置いてる人結構いそう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:28 返信する
-
>>84
時代は断捨離だから全部捨てて、どうぞ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:29 返信する
-
>>156
PS2用チップ載せた初期型PS3の動くやつまだ残ってんの?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:31 返信する
-
PS1〜PS3のディスクメディア持って「互換ガー!」と騒いでいるのはジジイゲーマーばかりだから気にすんな
PSnowでいいよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:32 返信する
-
>>129
それが一番やり方かもね。
ただコピー対策がどこまでできるかにもよると思うけど。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:41 返信する
- 後方互換とかもうええわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:44 返信する
- PS4もエミュれるぞ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:52 返信する
-
それより1〜3のディスクの資産が使えるようにしろ。
本体の寿命がきそうでヒヤヒヤしてる。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:08 返信する
- PSアーカイブでええやん
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:10 返信する
-
>>119
ちゃららら ちゃららら・・ (以下略
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:25 返信する
-
後方互換はあったら良いけど、結局遊ぶのは最新ハード用のゲームなんだよなw
PS5買ってわざわざPSやPS2のゲームやるのもなんかマヌケっぽい
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:31 返信する
-
>>76
お前ほど暇なやつはこの日本に何人居るのか
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:32 返信する
-
ゲームをする権利を売ってるんだ!っといい中古を悪認定してるのに
ハードの故障もディスクの劣化も保証しない
アーカイブで再度金出させておいて次のハードで継承させない
これで次世代ハードで専用PlayStation Nowでまた権利だけでダウンロードもさせないソフトに金出せって言ってるんだぜw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:34 返信する
-
持っていても本当に良い物は
また買うぜ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:39 返信する
-
すでに持ってるのをやれたらいいのに・・・
また新しく購入してダウンロードなりしなきゃいけないのか・・・
お金を余計に無駄に出費するって感じがしてしまうんだが・・・
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:19 返信する
- プレステNOWで全部遊べたら最強だろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:32 返信する
- 買い直しどころかずっと搾取され続けるんやで
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:36 返信する
-
>>134
PSplusとPSnowを年間で入れば月1010円で出来るだろ
セールの時に買っとけば更にお得
まだ入ってなかったのかよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:24 返信する
-
>>76
お前暇なんだなwwww
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:02 返信する
-
>>5
そうだよな任天堂の買いなおしオンラインなんとかならんかね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:06 返信する
- DL不要だろうしたくさん遊べるなら良いサービスだろうけど
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:11 返信する
-
誤訳
発明の趣旨がぜんぜん理解されてない
それをまた日本語に訳してる馬鹿さ加減
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:24 返信する
-
ナウはどうでもいい
つか、○○ナウとか何年前の流行だよ
オワコンというか死語というか、なんかもう懐古感すら漂うサービス…
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:48 返信する
-
現行機クラスならPS1程度なら余裕で動かせそうなのに
100円〜500円程度なら買う人は多そう
問題は権利関係かな?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:00 返信する
- クラウドw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:06 返信する
-
公式でPCで遊べるエミュ
ネットで対戦もできる
これだったら月額でも手を出すレベルだったなぁ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:08 返信する
-
>>141
PS3はPS1とPS2のソフトも遊べる
こういった詐欺まがいの事を平気で言う奴がいるから恐ろしい
1と2に対応してるのは初期型の3だけ、しかも万能や完全でもなくオマケ程度と割り切るもの
あの糞デカイ初期型を部屋に置くとか考えられない。中古で買ってもすぐ壊れそう
しかも最低でもHDDインスコできないと。あれ買うなら1と2の各ハード持つ方がマシまであるわ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:24 返信する
-
>>158 転売屋が目をつけてない所ならぎりぎり中古屋にあるよ
しかし中古屋の保証期間が過ぎたら基本的には修理出来ないしこの互換サービスの方が得だと思う
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:46 返信する
- ・・・また買うのか?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:52 返信する
- これって、Windowsでやってた「メガドラ本舗」の二の舞って感じw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:53 返信する
-
今更PS2のゲームとかやるのきついだろ
PS3ですらきついのに
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:54 返信する
-
普通に持ってるディスクを入れさせてくれ
そんでそれをストリーミングのキーにして好きに遊ばせてくれよ
持ってないのは普通に金払うからさ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:56 返信する
-
>>186
連合vsザフトとかバンピートロットとかガンオケとかいろいろ遊びたいわ〜
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 23:12 返信する
-
俺がやりたいのキーボードマニア2nd&3rdMixなんだけど?もう20年ぐらいコレやってる
専コン2台もメンテしてダブルプレイも出来る状態にしてあるがPS2本体が壊れた
中古漁ってはパーツブッコ抜いて交換しながら動かしてるけど、そのせいで動かないPS2が8台ぐらいある
このままじゃ俺の部屋がPS2で埋まってしまうから早くなんとかして欲しい、純正ではもう限界なんだ・・・
(デュアルモニタにMIDIキーボード接続してドレミマニアをプレイしながら)
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 23:41 返信する
-
PlayStation、PS って冠名を止めちまえば互換性云々考えなくてよくなるのにな。
任天堂はその点流石だわ。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 23:56 返信する
- なんどでも買い直させるさ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 00:44 返信する
-
版権の問題あるから鯖機があるクラウドで自前のゲーム持ってるから無料とか100%無理だぞ
ってかps nowがこれなんだけどどう違うの?
仮にPCで出来るようにしたとしてでぃすくがキーにした場合のコピーチェックとかのシステムは絶望的だろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 03:01 返信する
- nowPC版はPS4もDLプレイ対応してないしな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 03:02 返信する
- PS6で互換が切れてPS7でまた買わせるんだろ?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 03:49 返信する
-
結局 実機でいい
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 04:14 返信する
-
まあソニーなんだから結局は金、金、金になる。PSユーザーはただのカモ
互換やりたきゃ金払え、必要なくても加入しろ、こうなる
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 06:57 返信する
- nowは月額高い いや高くはないのかも知れないけれど自分のプレイスタイルと一日あたりのプレイ時間から一本クリアに一ヶ月以上かかりそうなこととプラスと比較して高く付きそうなんだよなー
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 09:55 返信する
-
>>84
ハード持たずにディスクだけ持ってて何が嬉しい?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 12:31 返信する
-
>>197
高くつくしその中身に価値が無いから加入者がほとんどいないんだよ
ナウは開始から数年やっていて最近やっと加入者が100万に到達らしいけどこっから落ちるでしょ
ONEゲーパスの方がナウの十数倍もの加入者があって定額サービスぶっちぎりナンバー1なんだから比較する対象ですらない
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 14:56 返信する
-
ブレイブフェンサー武蔵伝のディスクPS1が動かんのならゴミだ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 15:00 返信する
- 常時オンラインじゃないと出来ない仕様でも良いからマップデータとか読み込みの重い物は全部クライアント側にDLできるような仕組みにして欲しい
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 15:02 返信する
-
>>189
基盤はともかくガワなんぞ捨ててしまえ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 15:59 返信する
-
タイトルにnow必須と書いとけボケ
それだけで話が違いすぎるだろ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 22:05 返信する
-
>>9
お前は早くリアルで本気出せよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 10:33 返信する
-
PS1、2、3のソフトが使えるなら朗報なんやけど
nowやストア配信は、タイトル少ない&対応してないが多くて
どうにもコレジャナイ感が…
PS1や2で出てた沢山の専コンが使えるくらい力入れた互換を目指すとかなら
PSクラシックでゲーム愛着を感じないくらい悪かった心証も
帳消しになるくらい印象良いけど
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 10:46 返信する
-
>>51
互換の話になるといつも初期型PS3持ち上げる人がいるけど
手持ちゲーの癖が強いのかしらんが、実際PS2ゲーやっていて
正直そこまで互換性良くなかった印象しか無いんだが…
結局PS2がしまえなくて、結局今もテレビの横に並んでるし
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月15日 10:52 返信する
-
俺の買ったディスクやダウンロード版が動かないんじゃ意味ねえ。
また金出せってか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。