
■関連記事
誰でも作品を「盗める」アート展が開催決定wwwwwwwなお全作品が盗まれた場合は・・・
<この記事への反応>
だろうね。ウケる!
そうなるわな、とは思いつつ、ここまで瞬殺とは…w
密ですwww
感染アート展
マナーが無い、作品への敬意が無い。
どこの国かと思ったら日本だったでござる
怒ればいいのか笑えばいいのか呆れたほうがいいのか…
人の浅ましさを表したアート。
コンセプトは面白いからもうちょいルールがあった方が良かった気はする
警備員がいて見つかったら盗めないとか 盗める時間は決まってるとか
密ってレベルじゃねぇ・・・感染者200人超えだというのにこれは意識低すぎだお

韓国ガー中国ガーとかもう言えないなこれ・・・

誰でも作品を「盗める」アート展が開催決定wwwwwwwなお全作品が盗まれた場合は・・・
「盗めるアート展」開始時刻前に一瞬で全作品が盗まれる【UPDATE】
<記事によると>
東京都品川区内のギャラリーで7月10日午前0時から開催予定だった「盗めるアート展」は開場時間の30分ほど前に人がなだれ込み、一瞬で全作品が盗まれる事態になった。
主催者側は「アート泥棒される際は、近隣のご迷惑にならないよう静かに、マナーのある泥棒行為をお願いします」と事前に呼びかけていたが、ギャラリーのある住宅街の周辺道路は人が密集し、近隣住民からの苦情で警察官も出動したという。
以下、全文を読む
現地の様子
盗めるアート展、こんな小さなスペースでやるような展示にこれはないよな。
— 侍 (@ZanEngineer) July 10, 2020
さすがにそろそろ転売ヤー規制したほうが良いと思う。全然関係ないものにも弊害が出始めている。 pic.twitter.com/loABNOSbYH
#盗めるアート展
— vuca (@vuca_air) July 9, 2020
「盗めるアート展」行ってきました。泥棒様が暴徒化w 人の怖さを見た。 pic.twitter.com/hNjc8NZ5uK
泥棒のモラルなさすぎ#盗めるアート展 pic.twitter.com/2BMYAJ52nl
— 山村佳輝 (@066y) July 9, 2020
メルカリなどに続々出品されている模様
盗めるアート展の作品をメルカリで転売する層はどう考えても美術的な知識は持ち合わせてないと思うんだけど、「アートの価値がわからない人間が値段をつける」にあたってどういう思考プロセス・判断でこの値段になったのかみたいなのは結構興味ある pic.twitter.com/CX83c4KZcb
— KAT (かっと) (@Ka_t_) July 9, 2020
#盗めるアート展
— N.Y (@ny_polaris) July 9, 2020
早速転売されていた。これが現代のアートなのだろうか。 pic.twitter.com/a2oWEq1nxN
<この記事への反応>
だろうね。ウケる!
そうなるわな、とは思いつつ、ここまで瞬殺とは…w
密ですwww
感染アート展
マナーが無い、作品への敬意が無い。
どこの国かと思ったら日本だったでござる
怒ればいいのか笑えばいいのか呆れたほうがいいのか…
人の浅ましさを表したアート。
コンセプトは面白いからもうちょいルールがあった方が良かった気はする
警備員がいて見つかったら盗めないとか 盗める時間は決まってるとか
密ってレベルじゃねぇ・・・感染者200人超えだというのにこれは意識低すぎだお

韓国ガー中国ガーとかもう言えないなこれ・・・

![]() | (2020年12月発売予定) アストロシティミニ【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 配信 発売日:2020-12-31 メーカー:セガ 価格:14080 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6078 カテゴリ:Video Games セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:01 返信する
- 見事な背後霊ですね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:02 返信する
-
>>1
そりゃあ因果応報ですから
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:04 返信する
-
>開場時間の30分ほど前に人がなだれ込み、一瞬で全作品が盗まれる事態になった。
開場前なら窃盗罪だろ?
集団心理的な事例だと思うがそれでも馬鹿じゃねーのかと思う
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:05 返信する
-
天罰が当たるように
コロナ菌が付いてたりして
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:05 返信する
-
>マナーのある泥棒行為をお願いします
......ちょっと意味が判らない.....
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:06 返信する
- これガチゴミでもこの方法で処分できるな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:06 返信する
- 東京
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:07 返信する
- アラモードなんでや!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:08 返信する
-
民度(苦笑)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:08 返信する
- 普通じゃない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:09 返信する
-
窃盗に関わる前科者をあぶり出す良い手法だな
馬鹿だから引っかかるだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:09 返信する
- 戦後の雰囲気まだあったんだな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:09 返信する
- こんなもん予約制にして入場規制かけなきゃこうなるに決まってんだろw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:10 返信する
-
頼むからくんなよ
潔くな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:11 返信する
-
メルカリに出品してる奴らを全員垢バンして。
クズ確定なんだから。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:11 返信する
- 全員転売ヤーだから逮捕しろよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:11 返信する
-
転売、美大生、野次馬だろうな
アート()
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:12 返信する
-
井上陽水のは本人が肖像権訴えるとどうなるんだろ
まあ許可受けないでやってないよな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:12 返信する
- 中韓人はほんま
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:13 返信する
- 「クズの群れ」と言うアート作品を作るのが目的だった
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:13 返信する
- もぬけの殻は寂しいから一般人が描いたラクガキを盗めるアート展に寄付しよう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:15 返信する
-
これがトンキンか
コロナが収束しないわけだ
-
- 23 名前: 2020年07月10日 13:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:15 返信する
- 群がる乞食
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:16 返信する
- 「見ろ!この人間の醜さこそが真の芸術だ!」とか言ってそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:18 返信する
- 別に浅ましくはないだろ。良いって言ってるんだから
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:20 返信する
- はい。また感染増えまくり。首都移転しろ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:21 返信する
- 集まった乞食を使った現代アート
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:21 返信する
- 開場時間前になだれこんだのがどこの国の人かは問わない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:21 返信する
- 盗める(盗んでいいとは言ってない)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:22 返信する
-
※26
そういうこと。密だって、イベントやってんだからそりゃあ集まる
要するに、開催側の見込みが甘い
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:22 返信する
-
なぜ今やった?
こんな駄作いつでも作れるだろうに
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:22 返信する
-
これが人間の本質
隣国を馬鹿にするなら、この事を忘れず日本にもこんな奴らがいる事とそうなってはいけない事をしっかり伝えて二度と起きないようにするべき
これじゃ同じ穴の狢だよ?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:22 返信する
-
>>1
痔回はげげ暁に往く
どうぞご期待ください
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:23 返信する
-
なんつーか、こういう反社会的なイベントって規制されないのかな?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:25 返信する
-
これぞまさに現代アートの化身だ。
やれ美術気取っている人類も一皮向けばこんなもんですよと。
犬の餓死に通じる物がある。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:25 返信する
-
>>26
開場前に突入してるんだよなぁ…
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:26 返信する
- むしろこうなるのも込みでやったんだろ
-
- 39 名前: マッスルウィザード 2020年07月10日 13:26 返信する
-
>>1
ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
切なくて泣いてる時は
優しく抱きしめてなぐさめて
あぁそれだけ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:27 返信する
-
西武線とかいうローカル線にしか住めないブスが、
狭い道で、真ん中歩いてんじゃねえよ。カス
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:27 返信する
-
東京のクズどもマジで民度低すぎだろ
冗談抜きで原爆落としてくれ
-
- 42 名前: 2020年07月10日 13:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:28 返信する
- 何もかもがバカ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:29 返信する
-
>>2
この群がってる様がこのアート展の狙いだからw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:29 返信する
-
こういうアートなんだね。
転売市場に迄、展示出来るし、面白いアート作品だ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:31 返信する
-
もっと怪盗みたいなものを想像してたのに本物の盗人が集まってしまった感じだよなw
盗品を売るというモラルの転売屋たちが世相を反映したアートなんだ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:31 返信する
-
主催者説明しろ
感染対策なんにもできてねえし 騒乱罪だろこれ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:32 返信する
- 転売するなら行くなよ、まじでイラッとするわ〜
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:33 返信する
- イベント感覚じゃなくてまじの泥棒たちじゃん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:33 返信する
- どうみてもクラスターやし、コロナも盗んだんやろなぁ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:34 返信する
-
転売ヤー的な考えだと、乞食しに行ってるじゃなくて、ビジネスチャンス、企業努力的な考えでやってるんだろなーってのは思う
芸術的とか娯楽的な考えじゃなくて、儲けるためなら正当化されるべきモラルの範疇って考えてる様に感じる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:35 返信する
- 開園30分前に盗まれたものなら普通に集団窃盗だからメルカリに出品している間抜けは全員逮捕すればいいし、盗品を掲載しているメルカリ自体も指導を受けるべきじゃない?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:36 返信する
- ゴミのような民度嘲笑うまでが主旨のアートでしょ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:37 返信する
- 人の醜さを表現した素晴らしいアートですね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:38 返信する
-
日本以外なら、会場備品まで丸裸になるわこんなイベント
ご自由にお取りください、だけ持っていくあたりが日本人の性質というか、限界というか
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:38 返信する
- 人の迷惑のならんとこでしなさい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:39 返信する
- トラップぐらい仕掛けろよ〜つまんね〜な〜
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:40 返信する
-
盗めるというより強奪できるアート展だな。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:41 返信する
-
今時のツールをフルに活用されて人間の浅ましさを上手に表現してていいよね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:41 返信する
-
売るために盗む、当然の行為だろ
むしろ泥棒以外に一般人なんていないぞ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:42 返信する
- 泥棒のモラルなさすぎw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:43 返信する
- 転売ヤー調べたら関係者ばっかりの可能性
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:43 返信する
- まさかこの築60年はいってそうな民家の一回でやってたのか?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:43 返信する
-
盗めるアート展するのはいいけど
罠も大量においてほしかったな
で、YOUTUBEで優雅に視聴者を楽しませてほしかったわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:44 返信する
- カイジみたいな底辺の見苦しい様を観て楽しむタイプのイベントでしょ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:44 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:44 返信する
-
>>30
盗んでいいんだぞ、そういう出展だ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:44 返信する
- 盗んでいいって話だったとしても、開場前に侵入して持ち去るのは犯罪なのでは?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:44 返信する
- 日本人も落ちたな転売はないわルールだから何やってもいいって中国人と一緒だぞ馬鹿にできなくなったな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:45 返信する
-
メルカリガイドわらったwこれ出品者通報できるじゃんw
「他人や店舗から盗難・万引きしたものや拾得したものを出品、販売したり、商品が盗難品であることを知りながら購入する行為は窃盗罪、詐欺罪、盗品等関与罪の法律で厳しく処罰されます。」
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:45 返信する
- どこかの国と民度が逆になる日もそう遠くないな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:46 返信する
- の、濃厚接触……!
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:47 返信する
- 動画見たけどこうことするやつって男だけかと思ったら結構女もいるんだな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:50 返信する
-
>>1
会場時間の前になだれ込んで、そのあとは?
そのまま時間前に持っていったん?
始まってないならただの窃盗じゃね?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:50 返信する
- 転売禁止出来ないものか
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:50 返信する
- 企画者「今回本当に表現したかった作品は『浅ましい人が押し寄せる姿』だったのです!」
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:51 返信する
-
最近日本の方がマナーの悪さを露骨に見せているよな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:52 返信する
-
盗めるアート展といいながらも…早いもの勝ちみたいな感じがして草
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:53 返信する
-
>>73
窃盗は女のが多いよ働いたことあるから分かるけどスーパーとか本屋の窃盗ほぼ女だぞ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:56 返信する
-
見てください。
これが日本人です。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:56 返信する
- 現代アート()の価値
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:56 返信する
-
これ絶対主催者側の想定じゃないよなぁ
何より参加者が浅ましいしセンス無し
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:58 返信する
- 保管する価値も廃棄する価値もなかったんだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 13:59 返信する
- メルカリでの出品を見たら日本語怪しくて草
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:04 返信する
- ここまで人間の醜さを表現したアートは見たことないぜ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:05 返信する
- その浅ましさもまた芸術として皮肉ってやれ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:07 返信する
-
来場者を抽選して、館内に入れる人数を時間毎に再現するぐらいしたら良かったんじゃね?
一様な方針を持った大人数の動き、つまり作品を取り合っての転売に、芸術的に見出せるものが無いとは思わないけど、でも出展者が見たかった光景では無いだろうなぁとも思う。なんか虚しいよなぁ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:10 返信する
- 話題作りしないと世の中に出られないアーティストって見ててかわいそうになる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:11 返信する
-
日本にいるのは日本人だけじゃないんだから、
こういうのはもう無理だよ。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:11 返信する
-
どのような文脈(作者や開催側の意図、この企画へと至るそれまでの文化・芸術・社会的歴史…等)において行われたのかという前提知識がないのにこの企画やその結果に批判や賛同しているやつは、単純に「現代芸術」の意味を理解していないやつ。
芸術とは無縁の人。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:12 返信する
- 撮影されてる上に展示品以外盗んだら通報されるから本当に面白いのはこの後
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:12 返信する
-
>>86
国籍だけは表記してね。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:13 返信する
-
もっとコソ泥とか怪盗チックなロールプレイ出来る様にしとけば映像としても面白そうなのになー
コレじゃ黒人の略奪映像と何も変わらないし、せめて盗った物の転売は禁止にしておかないとアカンだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:15 返信する
-
>>67
開場前に盗むのはただの窃盗だけどな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:16 返信する
- 明日にはみんな忘れているよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:16 返信する
-
全然アートじゃなかったぞ見たけどw
あれらを芸術ってどんな感性のなさだよ
盗む奴らも見る目ないw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:18 返信する
-
日本は許可があればなんでもするんだな
燃やせるアート展なら燃やすし殺○るアート展なら殺○だろう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:18 返信する
-
日本の話かよ
終わってんな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:20 返信する
-
>全然アートじゃなかったぞ見たけどw
>あれらを芸術ってどんな感性のなさだよ
↑こういう、未だに芸術において「感性」とかほざいている奴は単純に「現代芸術」の意味を知らないやつ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:22 返信する
-
転売批判してるやつって何か論理的な根拠でもあって批判してるの?
自分はまったく悪いことだと思わないけど
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:23 返信する
-
>>96
チケットうp
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:23 返信する
-
>論理的な根拠
???
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:24 返信する
-
>>3
想定以上に人が集まったんで、主催者の判断で予定よりも早くオープンしたんだとさ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:25 返信する
-
>>96
単なる乞食に感性もクソもないぞ。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:26 返信する
- ここまで含めて芸術
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:27 返信する
-
- 会場内の監視カメラより、インターネット上で中継、録画された動画の公開をさせていただくことがありますのでご自身のプライバシーを守りたい方は、マスクや仮面の着用した上でご入場ください。
これがめっちゃ楽しみ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:28 返信する
- コロナは存在しないから密なのは別にどうでもいいけど
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:32 返信する
-
どうせ価値の無いゴミ同然の作品なんだろ
そんなの買う奴アホだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:33 返信する
- 日本もここまで貧しい国になったなって感じ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:36 返信する
-
>どうせ価値の無いゴミ同然の作品なんだろ
>そんなの買う奴アホだろ
まさにその「ゴミ同然の」ものでさえ芸術になりうるのではないか、という自己言及的アイロニーから現代芸術ははじまったんだよあなぁ。
これだから高卒は・・・
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:36 返信する
- アートに人間が群がる様を映した監視カメラの映像が多分一番のアート
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:36 返信する
-
>>94
それがわかってないんだろうなこいつらは…
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:37 返信する
- 本来の予定時間に行った人は、ただの部屋を見ることになるわけか
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:41 返信する
-
韓国ガー中国ガーとかもう言えないなこれ・・・
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:45 返信する
-
>>9
こいつらホントに日本人か?黒人デモの暴徒と変わらんやん・・・
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:46 返信する
-
一気に盗まれるか一切盗まれないか両極端しかないよなこういうの
さすがに徐々に盗まれる想定はしてないよな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:46 返信する
- ショッピングモールに突入する黒人さんみたい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:46 返信する
-
転売まで含めてアート
タイトルは「あさましい人」
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:47 返信する
- 素行の良い日本人とはいかないんだなぁ〜。モラルの欠片も無い。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:49 返信する
- ギャラリーが小さい。会場は潰れた商店かなにかか?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:50 返信する
- 予想通り過ぎてアホかと
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 14:51 返信する
-
>>71
だよな。これじゃアイルランド人となんら変わらん
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:00 返信する
-
>>91
人が多く現場も混乱していて、作品とそうでないものの区別が難しかったって言えばOK。
-
- 124 名前: 2020年07月10日 15:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:02 返信する
-
何これルパンみたいにスマートに盗むイベントちゃんか?
こんなんアメリカの略奪と一緒じゃん
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:05 返信する
- 民度とは
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:06 返信する
-
>>64
怪盗みたいな人たちが集まるでかいイベントかと思ってたら、こんな住宅街の一角の小さい展示場だとはね
スタッフも少なそうだし
そらこーなるわな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:07 返信する
- どこぞのアホな美大生が企画したのかと思ったら、主催者は48歳のおっさんかいw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:08 返信する
-
人間として底辺の乞食転売ヤーから
何も買ってはいけない!
乞食だろうがお金を与えてはだめよ!
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:11 返信する
- ネトウヨ「ざ…在日だから…!!!日本人はこんなことしないんだァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:14 返信する
-
メルカリは盗品販売の場ってわかんだね
出品者は全員窃盗犯を告白してるわけで知能足りてないね
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:17 返信する
-
>>115
東京は民度低いしチョウセンゴキブリが生息してるからな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:20 返信する
-
コロナ、転売、民度……
東京クォリティの芸術やな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:20 返信する
-
>>130
お前の戦いは永遠に終わらないな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:22 返信する
- コロナ展
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:26 返信する
-
>>111
ツイッターに上がってる映像を見る限り、スーパー襲う暴徒の映像と一緒。
そんな高尚なもんじゃないぞ。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:28 返信する
-
もしかして、作品を盗んでもらってメルカリで売ってもらって
各ニュースで取り上げられ、まとめサイトで取り上げられる…までがセットの展示?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:29 返信する
-
こんなもん知らんかったが
盗めるっていう前提があるのに中韓笑えんとか頭おかしいだろバイト
盗んじゃだめなら盗まんだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:30 返信する
-
転売ヤーの転売ヤーによる転売ヤーの為の展覧会
開催者も転売ヤーだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:31 返信する
- トンキンさぁ・・・・
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:35 返信する
-
>泥棒のモラルなさすぎ
こういう特殊な時じゃない限り使えない文章だなw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:45 返信する
-
仮想通貨以下の紙切れで草
こんなん欲しがるやつは発達〇害確定だわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:57 返信する
-
モラルの低い人種はやっぱりメルカリ使うのね。転売屋のモラルが低いとも言えるが。
ちゃんと働いているとは言い難いのは確か。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:57 返信する
-
>>26
盗めるアート展なんて大げさにネーミングしてるけど、
やってることは先着順無料配布だからなあ。
浅ましいのはこんなしょうもない事を企画する奴とそれに出展する奴だな。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:58 返信する
- こういうの見ると日本の貧困化が進んでるのがわかるな。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 15:59 返信する
-
テンバイヤーが群がったのかw
これって盗めること自体がアートであって商品価値自体は二の次のものなんじゃないのか?w
企画そのものが失敗してる
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:02 返信する
-
なお
全員中国人だった模様
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:04 返信する
- ドロボー「モノ盗ませるってレベルじゃねーぞ!!!」
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:08 返信する
- この一通りの流れが現代社会を批判したアートなんだろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:12 返信する
- 品川ゾンビ化
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:14 返信する
- アート展ってよりは、バーゲンセールみたいだね。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:14 返信する
-
バカが東京に集まってるのはわかったよ。
他県との違いが出すぎ。
皮肉の頭狂が皮肉じゃなくなったな。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:25 返信する
-
トンキン・・・
呼んでみただけww
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:29 返信する
-
住宅街のど真ん中みたいな会場で午前0時開始とか主催者頭おかしいのか?
そんな時間に小汚い乞食大集合したら近所の人は恐怖だったろうな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:30 返信する
-
なんかネトウヨが東京人だけの問題にしたがってるけど、東京って日本中から田舎者が集まってる街じゃんw
東京の民度=日本人の民度
これが現実
矮小化しようとしても無駄だぞw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:34 返信する
- これ、映像で残して販売するんじゃないの?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:36 返信する
- 古事記転売ヤーが群がる様をSNSにあげて批評するまでがアートだから笑
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:39 返信する
- 開展前とかもうこれ窃盗だろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:40 返信する
- 次はこの群がってるアホたちの動画を映画館で上映するアートをやろうや
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:42 返信する
-
>>5
予告状出すとかだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 16:57 返信する
- 展示室全体を落とし穴にして来たヤツ全員を落としてやれば面白かったのに。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:04 返信する
-
参加者は少しはロールプレイしてくれよ
芸術と言うかイベントの楽しみ方の下手な国民だ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:35 返信する
- 日本人はお行儀良くしてるだけで実態はこんな感じだな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:39 返信する
-
>>163
通名制度を廃止せよ。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:41 返信する
-
コロナがある中で絶対密集するかもしれないって思ってたがあんのじょうだわ・・・
しかも暴徒化って・・・最悪だわ
さらには転売って・・・これ売ろうとしたやつも最低だわ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:49 返信する
- ここまでで一つのアート作品だからな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 17:49 返信する
-
警察は何しに来たん?
交通整理か?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:13 返信する
- 時間外なら普通に窃盗なのでは?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:32 返信する
- 日本の話かと思ったら日本だったわw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:33 返信する
-
>>164
こういう現実を見ない馬鹿が民度の低下を加速させる
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:36 返信する
-
クズめ
死んでしまえ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:36 返信する
-
>>44
むしろこうなる事しか予想できないんだが
運営はどういう感じになると思ったんだ?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:37 返信する
- あさましいとはこのこと
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:38 返信する
- ダイヤ無料配布の件や西友偽装肉返金の件を考えたらこれくらい想像つくやろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:52 返信する
- 今、どういう状況か、わかってんのか!なぜこんなことをするんだ!(笑
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 18:59 返信する
- この様子をまとめて盗まれたアート展を開催したら最高にアートだと思う
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:00 返信する
- そもそもの企画の主旨がよくわからん。捨てるのめんどくさかったんか?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:23 返信する
- 無数に絵が置いてあって、その中の一つに発信機がついた絵があって、それを泥棒がメルカリに流して、流れ着いた先にインタビューしに行くとかそういうアートがあっても面白そうだ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:28 返信する
-
盗みの文化は半島の文化
こいつら総じて在日だろ
普通の日本人はこんなことせん
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:39 返信する
-
>>19
韓国ガー中国ガーとかもう言えないなこれ・・・
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:40 返信する
-
>>42
韓国ガー中国ガーとかもう言えないなこれ・・・
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:41 返信する
-
>>103
盗人に追い銭とは言うが、
この場合はなんだろうな。
盗人に…ファストパス?
-
- 183 名前: 2020年07月10日 19:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:41 返信する
- どいつもこいつも人様に何か言えるような民度は欠片もないな。盗んだのを売るとか乞食より意地汚くて浅ましいわ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:43 返信する
-
>>147
釣る気あるの?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 19:54 返信する
- アートかぶれの連中の、人の善性を信じるお花畑っぷりって何なんだろうな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:12 返信する
- まあこの人らの浅ましさも含めてのアートなんだろうな w
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:23 返信する
- 集まった連中にガソリンぶっかけて火をつけた方がよっぽどアートだったのにな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:39 返信する
- 狙い通りなんじゃないの?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 20:42 返信する
- 盗む事前提なんだからどうせ美術品としての価値なんてないんでしょ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 21:40 返信する
- 盗む在日展
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:34 返信する
- 地雷埋めてんのかと思ったわそういう罠的な企画じゃねーのか
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 22:59 返信する
-
盗んだら金に換えようとするのは普通でしょう
だからメルカリに出品するのもアート
そこから捕まるのもアート
まだアートの途中なんだから辞めんなよ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月10日 23:41 返信する
-
こんなの誰も見向きもしない展覧会になると思っていたがな。
メルカリに出したところでギャラリーまで行く足代にもならんやろ。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 00:52 返信する
- これって盗品を堂々とメルカリに出品してるってことになるの?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 01:19 返信する
- こんなの主催者も主催者だろ こうなることくらい少しは予想できたはず、しかも住宅街で午前0時に開催って本当に馬鹿だとしか思えない こんなことでしか売名できないカスアーティスト()なんだろう
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 01:34 返信する
-
どういう条件でやれば日本で暴徒を発生させられるかの実験だったんだよ
Ω ΩΩ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 02:47 返信する
-
>>196
お前ってどうしようもないクズだよな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 02:48 返信する
-
>>183
ネトウヨの国籍透視出たw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 04:44 返信する
-
>>136
風刺画としてはなかなか
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 07:30 返信する
- これはもうこうなること前提で人間の浅ましさを風刺するアートだろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 08:19 返信する
-
>>198
?ご本人登場か?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 08:51 返信する
-
日本人にそぐわんなー
支那カスにお似合いだね♪
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 09:13 返信する
-
夜中の住宅街に人集めようとする馬鹿だから関係者も全員そのレベルだったってだけの話だろ
底辺のゴミだけピックアップして日本ガーとか言ってるやつの頭も終わってるが
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 11:07 返信する
-
日本で暮らす韓国人とは思わんの?
良識的な日本人と中国人がこんなことするわけないし。
韓国人は本当にアジアのゴミ。一緒に潰しそう。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 11:56 返信する
-
ここに並んだ奴を一掃する、までがテーマでそれを完遂したら
最高の芸術作品になっていただろうに惜しいな。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 18:57 返信する
-
元々こんな大騒ぎになる予定じゃなかったんだろうな
スタッフのやる気がなかったってお気持ち表明してる人がTwitterにいたが、バカがバカみたいに押し寄せてやりたい事全部ぶっ潰されたらそうもなるよな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 19:01 返信する
-
>>144
そもそも会場の規模とか考えてこんなに人が来るなんて考えてなさそ、仲間内もしくは美術好きだけが集まる風情のあるイベントを予定してたんだと思うよ
Twitterやらなんやらでたまたまバズってしまったんだろ、可哀想なもんやで、ほんま
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月11日 21:16 返信する
- これすぐに盗ませたらまともに作品見れないじゃん
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 02:15 返信する
- この愚かな光景がアートだ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。