『トゥームレイダー』旧3作品が1つになったタイトルがPS4やスイッチで発売か!?気になる噂が来たああああ!

  • follow us in feedly
トゥームレイダー旧作パッケージ噂に関連した画像-01
噂:『トゥームレイダー The Ultimate Experience』が開発中、スイッチにも登場

トゥームレイダー旧作パッケージ噂に関連した画像-02

海外サイトGamerantがトゥームレイダーのプロモ用イメージとされる画像を入手。
それによればPS4/XB1/Switch/PC向けに『Tomb Raider: The Ultimate Experience』が発売されるようだ

本作は過去3作品を1つのパッケージにまとめたソフトで、8月27日発売とある。

なおスクウェア・エニックスは「T.R.U.E. TOMB RAIDER ULTIMATE EXPERIENCE」の商標を登録していたことも分かっている。このポスターが本物かどうかは不明だが、続報に注目が寄せられている。

■プロモ用イメージ?
トゥームレイダー旧作パッケージ噂に関連した画像-03

■商標
https://trademarks.justia.com/880/62/t-r-u-e-tomb-raider-ultimate-88062609.html?fbclid=IwAR1ASoOSmQcjSe2_vHW_tsMWuQfZ0NUwAx2vtwRnyXqBEXLVMW_0LbCLwA4


以下、全文を読む


<この記事への反応>

初期のトゥームレイダーはグラが・・・

トゥームレイダーは最初の3作品が一番良くない?あれをまとめてくれよ!

これファンが適当に作ったコラ画像じゃねーの?

誰かスクエニに『キングダムハーツ』をSwitchに出すよう頼んでくれ

ララ・クロフトがスマブラに参戦!?




これ旧作の方のトゥームレイダーが一つになったパッケージが出るかもしれないって事か!?
これはこれでちょっと気になるな!
やる夫 PC ドキドキ



スイッチで気軽に遊べるのは良さそう
8月27日っていう発売日が本当だとしたらそろそろ正式発表来るかも・・・??
やらない夫 コスプレ クッパ アヘ顔


トゥームレイダー ディフィニティブエディション【CEROレーティング「Z」】 - PS4

発売日:2014-02-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:3818
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1619
Amazon.co.jp で詳細を見る


ライズ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

発売日:2016-10-13
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:4180
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3260
Amazon.co.jp で詳細を見る


シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション - PS4 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2019-12-26
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:5600
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1818
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
    切なくて泣いてる時は
    優しく抱きしめてなぐさめて
    あぁそれだけ
  • 2  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
    切なくて泣いてる時は
    優しく抱きしめてなぐさめて
    あぁそれだけ
  • 3  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    マジかよキングプレーリードッグ最低だな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    これか・・・

    グラに手を入れてもらえると良いんだが
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのばっか
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >誰かスクエニに『キングダムハーツ』をSwitchに出すよう頼んでくれ

    誰か任天堂に『キングダムハーツ』が動くSwitchPROを出すよう頼んでくれ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キンハーなら出るじゃん
    3DSレベルのグラフィックのリズムゲーが
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トゥームレイダーシリーズって
    ララがいちいち痛々しいボイス出すから嫌なんだよなあ
    Horizonとかアンチャみたいにボイスに余裕がありゃいいのに
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも初期の奴が一番面白かったわ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期のころオモロイけどけっこうムズかったキオク
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トゥームレイダー旧3作品てなんや?新作でも発表されるんか?と思ってたらトゥームレイダーって昔からあるんやな!
    てっきりアンチャーテッドをパクったゲームだとずっと思ってたんやがパクったのはアンチャーテッドの方だったんか…
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    南極2号みたいな、ララのゲームがでるなんて、任天堂switchに忖度するがおおいな、覇権ハードは、名作ゲームばかりで、遊ぶ時間がたりないな。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    キンハーみたいなアニメ調のグラなら多少劣化しても気にならやんから、出せると思うんだが
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トリロジーなんて今更すぎるな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの究極の死にゲーが?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチの初期作品まとめるんだったら即買うわ
    初期の頃のトゥームレイダーが一番楽しかった、最近のは映画を見せられてる感半端ない
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のトゥームレイダー見て思い出した
    初代が発売される前に「レイラの顔が日本人にうけなさそうなので調整する」とか
    そんなような事が雑誌の記事にあったけど、結局そのまま出たよね
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期の方の探索してる感じ好きだった
    リブートはなんか違うんだよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだよリブート後の三作かと思ったら
    そっちのかよという驚き
    まあでもやれば面白いとは思うけど
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ゲーム開発舐めんな馬鹿が
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう旧作とかただで配れよw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乙ぱいをちゃんと作り直してねッ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さんざんネガキャンしてたから任天堂ハードにキングダムハーツは要らんでしょ

    逆にすばせかをPS5に出そう
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    そんな事したら特にPSの新作が売れなくなるやんw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    セガサターン、PS1、PCとかでトゥーム初代が出たのが1996年末(同時期のゲームでいうとマリオ64のちょっと後で、時のオカリナよりは前に出てる)

    海外では3Dアクション界のレジェンドみたいな扱いされてる
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    洋ゲー輸入で日本版で主人公の顔変えたのってパーフェクトダークぐらいしか思い浮かばない、なんか他にもあった気がするが
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またあのマッチ棒で作った様なライラが帰って来るのか

    急に地面に落下したりマップ端の壁越えちゃったりありえない高さから落ちても無事だったりするバグは再現されるのか?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リブート3部作まえのは正直微妙な出来
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    探索と謎解きの難易度が絶妙なんだよな、絶妙な不親切さというか

    ウロウロ迷った後で「あ、ここから進むのか!」ってなった時の楽しさ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くれくれキモいなw
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4Proですらグラ重視かフレーム重視か選択しなければいけないのに
    Switchとか相当悲惨な事になるわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    めっちゃ難しかったよね
    当時、親父がやってて俺もやらせてもらったけど
    熊に瞬殺された記憶しかないわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3の世界中回るのは面白かった ロンドン地下鉄とかエリア51とかもあったし
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィックしょぼくても初期の数作品のが面白い
    未知の探索のドキドキ感が圧倒的だったし
    バックステップ一回分がダッシュの助走距離になるのを考慮した
    シンプル空間パズル要素も良かった
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キンハークレクレしてて草
    これだから豚は
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもKHってハードがバラバラすぎて話についていけないって意見が多かったから
    一番ソフトが売れるPSに全部集めてPSさえ持ってたら全部出来るようにしたんだぞ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のシリーズはアンチャの劣化パクリになっちまってるしな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1作目は研ナオコだったな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1リメイクしてくれないかなぁ
    水中の閉塞感とかグロテスクで巨大な化物の恐怖とか
    リアル洋画路線じゃなくああいうのやりたい
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代トゥームレイダーのゲーム性そのままで
    グラフィックメインのリメイクなら結構な人が興味もつかもしれんな。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか、SwitchでDOSBOX利用してトゥーム動かしてたら
    それはそれで面白い事かもしれん。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポンコツスイッチなんぞをマルチに入れるから残念クオリティになるんだよなあ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    >>誰かスクエニに『キングダムハーツ』をSwitchに出すよう頼んでくれ

    お前が自分で頼め!
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモ豚はほんまホモブラしかないのなwww
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    アプデ含むとSwitchでは約半分の削除をしなきゃ無理
    DLCの事もあるし

    ウィッチャー3みたいに任天堂が金だしても、難航しまくりだと思うしな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キュキュキュ旧作www

    しかもスイッチだけじゃペイ出来ないからってPS4にも絡めてくるとかw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れないもんな、スイッチってwww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期、特に2と3はマジで神ゲーだった
    ステージ構成も遺跡だけじゃなくてエリア51とか南極とか面白かったよな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガタッチじゃ動かないだろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近 1TBのSSDを買って 容量に余裕がある

    〇〇コレクション的な 数作品のセットのゲームをどんどん出して欲しい
    ダウンロード版でバンバン買っていきたい 
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3,000円以内なら買う、かも
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにps2の持っとるわ
    死んだときのロード長いんよな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代から1本
    アニバーサリー
    リブートから1本
    ポスターみるとこんな感じ?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    積み木の世界みたいな旧作好き

    リブート1は世界観もシステムも変わっちゃったけど、あれはもう墓荒らしというよりただのサバイバルみたいだったが、それなりに良かった
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俯瞰のアクションゲーシリーズはまだ遊べてもオリジナルのトンブは操作性糞過ぎて無理だわ・・・。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧作は情け容赦ない殺人鬼だよね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいトゥームはちゃんと狙いつけて弓や銃を撃つTPSだけど
    旧トゥームは回復アイテムがぶ飲みしながら0距離射撃の撃ち合いですごい荒かったな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイラがララに改名したのは、なんか版権で揉めたんだと
    長い間思ってたもんよw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミから商品をつくる錬金術師集団
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リメイクなら歓迎だけどリマスターなら別に・・・
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38美術界では世界屈指の美女と云われてたがポリゴンで美人を目指すと全部研ナオコになった事から美女説が証明されたな、もっと評価されていい美女。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    初代の恐竜が、〇んだ時にいきなり寝たのは笑った。
    普通「グアァァー・・ (ゆらり)ドッ、ドーン!」でしょ。
    最早「ゴロン」ですらなかったしw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    GBAに歌付きで出てた事実
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかの旧作からの全部入り?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧作はチベットあったな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    toutanのblog速報ネタ
    ↑がまったく同じ記事書いてる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ほんと絶妙だよなw わかった時の快感が半端ない
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ほんとそれな
    小ジャンプと大ジャンプの使い分けとか、時間制限で閉まる扉とか、崖から落ちても自動で掴まず落下して死亡とか
    常にハラハラドキドキしてこまめにセーブしてたのはいい思い出

  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタート地点がゴールになるマップ作りに感動したっけな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク