
元Xbox幹部:次世代はライフサイクル中盤のPro機の発売は必要ないだろう
今世代ではライフサイクル中盤でPS4 ProやXboxOneXといった機種が発売されたが、次世代機でも同じような計画はあるのだろうか。元Xbox幹部のAlbert Penello氏は「必要ない」と指摘していることが判った。
Albert Penello氏によると
・Pro機の必要性は前ほどはないのかもしれない
・現行機のベースモデルは1080p動作でデザインされていたが、Pro機は主流になっていた4Kに対応したものだった。4Kと同じように次世代でも8Kが普及していくとは思えない
・また20〜24テラフロップスのマシンが今後3年で安くなるとは思えない
・次世代機のPro機発売は、技術面でも経済面でも実現可能なものではないだろう
以下、全文を読む
<この記事への反応>
それでもPro機は欲しいかなぁ
いらんわ
俺の初期型PS4は今でもパワフルなゲームを動かせてるし、Pro機はなくても良いわ
さすがにPS3時代はPro機が欲しかったな
むしろ安くて小さくて消費電力の少ないマシンの方がいいわ
必要か不要かは関係なくね?売れれば出すだろうし売れなければ出さないだけ
PS4ProやXboxOneXみたいな高性能版、PS5Proみたいなのは出ないのかな・・・
PS4の時と違って今回は「技術面でも経済面でも実現可能なものではない」と

よりハイスペックな物は作れるだろうけど、とんでもない価格になっちゃう気がする
「PS5Pro発売します!お値段10万円!」とか言われて嬉しい人がいるかどうか・・・

![]() | PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01) 発売日:2018-09-18 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:44800 カテゴリ:Video Games セールスランク:68 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6078 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS5の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:01 返信する
- お詫びの気持ちとして対馬と壱岐を韓国に返還します
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:01 返信する
-
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 3 名前: ソチャードリソヅソス 2020年07月12日 12:01 返信する
- マジかよキングプレーリードッグ最低だな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:01 返信する
-
>>1
お詫びとして鳩山由紀夫を次期韓国大統領に推薦します。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:02 返信する
- ガジェットタイプで交換パーツあればいいのに。
-
- 6 名前: キングプレーリードッグ 2020年07月12日 12:02 返信する
-
>>3
我に敵うもの無し!!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:02 返信する
-
>>1
反日PROも要らない
-
- 8 名前: ソチャードリソヅソス 2020年07月12日 12:03 返信する
- でもそれって元MS幹部の意見ですよね?
-
- 9 名前: ジハードロンギヌス 2020年07月12日 12:04 返信する
-
>>6
また出たなキングプレーリードッグ!我は何度でも汝を討ち果たす!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:04 返信する
-
>>7
お詫びの気持ちが足りないようなので、対馬と壱岐に加えて九州も韓国に返還します
沖縄は中国に返還するのでどうぞご容赦ください
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:05 返信する
- 下位版は出すのにね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:05 返信する
- スイッチとpcがあれば他は不要
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:05 返信する
- そもそも4Kまともにできてない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:08 返信する
- 8Kなんてディスプレイの普及が絶望的だしな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:08 返信する
-
絶対に出るよ
でなかったらライバルが出してきたときに対応できなくなるので
案だけは必ず持っておく
値段に関しては、まったく問題がない
「何でも買うオタク向け」とすれば600万でも買う
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:08 返信する
-
>>10
また侵略されたいようだな
侵略する価値もないが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:08 返信する
-
たしかにPS4箱1の時みたいにすぐほぼ同じ性能の750tiが1万円代で出るほどの進歩はないしな
3年で8K30fps動くのがすぐ出せるとは思えねえわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:08 返信する
- お詫びの気持ちとして、再度併合します。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:09 返信する
- PSVRproは欲しいなー
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:09 返信する
- お詫びの気持ちとして、再度併合します。
-
- 21 名前: せみころーんさん 2020年07月12日 12:09 返信する
-
PS5 59800円ドライブレス1TB版 68800円ドライブレス2TB版 70800円ドライブ1TB版 79800円ドライブ2TB版
XBoxSX 69800円ドライブレス版 79800円ドライブ版 59800円ドライブレス+ストレージ半分の廉価版
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:10 返信する
-
Proというマイナーチェンジはいらない。
次世代にのこしておいてくれ、既存ユーザーに対する裏切り
今のPS4とProほど性能差がないなら出す必要もない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:11 返信する
-
3nmEUVあたりきたらいけそう
8kはいらんが4k高リフレッシュレートは欲しいから出して欲しいところ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:11 返信する
-
>>16
お詫びの気持ちが足りないようなので、対馬と壱岐と九州に加えて京都・奈良までを韓国に返還します
もともと百済の土地だったので、日本国民のコンセンサスは得ています
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:11 返信する
- PS5のSSD大容量版ってのは出るだろうね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:12 返信する
- 出たら買うってだけだからどっちでも良いよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:12 返信する
-
>>22
別にノーマルPS4を切り捨てた訳でもないのに裏切りとか、なに言ってるのって感じ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:13 返信する
- 蚊帳の外の任天堂Switchさんこれにどう答えるの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:13 返信する
-
>>24
長崎大麻のはまみしお!
アッアッアッアッ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:13 返信する
-
>>26
お前の意見は聞いてない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:14 返信する
- ただでさえ無理してるからな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:14 返信する
-
>>24
百済と朝鮮は何の関係もない異民族なんですが〜?w
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:14 返信する
- 性能活かせるだけの技術もったメーカーなんてそんないないんだから出すだけ無駄
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:14 返信する
- 低スペスイッチ信者の任豚「ニチャァ」
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:15 返信する
-
相変わらずゲームソフトの話題がないないのSIEとMSですなw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:15 返信する
-
>>32
お前の意見は聞いてない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:16 返信する
-
2、3年後ならノーマル版の価格を下げてZEN2から次世代CPUのZEN3を
超えてZEN4にしたアップグレード版を価格据え置きで発売出来るだろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:16 返信する
-
>>36
俺の意見じゃなくて歴史的事実な?w
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:16 返信する
-
>>23
それならもうPS5で対応済み
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:16 返信する
-
>>35
ハブられまくりのSwitchじゃないんだからw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:18 返信する
-
初期仕様は買わない
型番が変わってから買うのが良い
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:20 返信する
-
くっせぇテンセンドーとのマルチは止めてくれ
低スペックに合わせるとゲームがゴミ化する
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:21 返信する
-
そりゃゴミ箱はそうだろ
そのためのロックハート笑なんだし
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:22 返信する
-
>>38
ネトウヨが信じている歴史は日本国政府が認めていない。だから教科書には載らない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:23 返信する
- あ〜だこ〜ださっさと全貌を明かせボケ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:25 返信する
- まああなたたちには実現不可能なのかも知れませんけどねぇ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:26 返信する
- 4Kを標準化されればそれだけで済みそうだけど、Switchにもそろそろ最上級グレードがあっても良いんじゃないかな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:27 返信する
-
出すとしたら廉価版でしょ。
PROが出たときはいろいろと文句言われてたしな。
安くない買い物なんだから、ホイホイと上位機種だすようでは、客が敬遠するだけだし。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:29 返信する
-
>>14
それね
8Kなんて切り捨てて少しでも安くしときゃいいのにって思うわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:29 返信する
- んで値段は?それ以外の情報はもういらんだろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:30 返信する
-
>>22
パパママに買ってもらってるキッズか何か?
次世代機ならまだ買ってもらえるかもだけど、単に性能上がっただけの機体なら買ってもらえるわけない、みたいな
つーか必要ないと思ってる奴は買わなければいいだけなのに裏切りって発想に至った理由が分からんわ
本当は欲しくて堪らんけど手に入らんからdisってんの?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:30 返信する
-
映画品質になるんだから
8kとか16kが主流にならないと、4kぐらいならスペックアップしても仕方なくなるのかもな
それを考えたらPS5でオーディオとかコントローラにフィードバックする機能を付けたのは付加価値で差をつけれてよかったと思うわ
他のコンソールもそのうち追従してくる形になると思うけど
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:30 返信する
- そもそも自己顕示欲の塊のアホぐらいにしか売れんかったんでしょ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:31 返信する
-
>>12
お手本
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:31 返信する
-
プロ機に発狂してるやつまじでなに?
買わない奴は買わないんだし出ようがでまいがどうでもいいじゃん
アホなの?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:31 返信する
-
>>5
Windows10みたいにPSもPS5で打ち止めで良いよなあ
あとは高性能バージョンを毎年出していけばいい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:32 返信する
-
XSX買う予定だけど
スペックがONE Xの2倍程度とショボすぎなので
上位版待つつもりなんだが…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:32 返信する
-
本当にここの管理人はゲーム好きなの?
むしろ10万なら安いし欲しい。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:34 返信する
-
NEW3DS、PS4PRO
ベースが同じソフトじゃハイスペ版買っても恩恵が薄いからな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:38 返信する
-
>>44
ググればええやん!のガキみたいにいくらでも真実が分るんですけど?w
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:38 返信する
- 内・外付けの大容量SSDの値段が数年で劇的に下がってくれればそれでいい。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:39 返信する
-
>>40
任天堂は高みの見物なんですがね?w
SIEとMSで大金かけて潰し合いしてるのを嘲笑しながらね?w
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:41 返信する
-
>>62
それでWII潰した経験があるから流石に焦ってるよ
いまの任天堂に3DSのような保険はないんだしね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:43 返信する
-
>>63
寧ろSIEこそVITA潰してVRも妄想で終わらして後がね〜じゃんw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:45 返信する
-
>>55
モノが何であろうと反発するジジイなだけ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:46 返信する
-
>>60
ネトウヨは、見たいものだけを見て、信じたいことだけを信じている
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:46 返信する
-
まあそもそも、新型機自体が8K対応だからね。Proとなると10Kレベルになるから、現行、そのレベルのディスプレイが商用販売されてない以上、Pro出す意味がないんだよね。
実際、やっとこさ4Kディスプレイが普及しだしたって状況だしね。8Kディスプレイはまだまだって感じだし、なのでそんなに焦ってPro出す意味はないんだよね。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:47 返信する
-
>>64
PS4の数字みてきてみ
あれが残ってPS5導入と言う話
SIEは任天堂の3倍の利益だしてるから心配せんでいいかな?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:48 返信する
-
>>66
おまエラそもそも百済なんて歯牙にもかけてなかったのに
今世紀最初の年に先帝(現上皇陛下)の発せられた“ゆかり発言”以降
急に百済の後継民族云々を喚き出したんだよなw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:49 返信する
-
>>47
任天堂の最上位なんて塗装だけやでw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:49 返信する
- PS5プロは出るだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:49 返信する
-
いやいや、商売でやってるんだから絶対出すだろ
優良客が少し性能あげるだけでもう一台買ってくれるわけで
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:49 返信する
-
>>67
理論上10Kを8Kに収める形なんじゃない?
実際PS4pro買うような奴って4K目的じゃなく4Kがでる出力でフルHDを60fps安定させたいと言う人が多いし
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:49 返信する
-
価格やサイズ、排熱具合などはともかく
ゲームプレイでも差が出るハードを後から出して
先に買った人間が損あるいは買い直し買い足しをしなければならない売り方は良くない
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:49 返信する
-
>>67
理論上10Kを8Kに収める形なんじゃない?
実際PS4pro買うような奴って4K目的じゃなく4Kがでる出力でフルHDを60fps安定させたいと言う人が多いし
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:50 返信する
-
>>68
だからSIEは後継機であるPS5にかけてんだろ?w
しかし肝心要のゲームソフトが何も揃わないという厳しい現実に喘いでるというねw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:51 返信する
-
>>74
3年 4年単位だしきにせんでいいんじゃね?
そもそも3年前 4年前の数万を悔やむほど経済的にやばい奴はゲームしてる場合じゃないと思うけどw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:54 返信する
- それよりロンチで黒のPS5も出してほしい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:57 返信する
-
>>17
技術的ブレイクスルーが、今のところ全然起こってないからね。何よりも肝心のディスプレイが、ようやく4Kレベルが普及してきたって感じだからな。新型機の性能が十分に発揮できてる環境じゃないんだよね。だから焦ってPro出す意味性が弱いんだな。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:59 返信する
-
PS4のパーツ選別はPS5に比べて全く恵まれたものだは無かったからな
PS5のZENや次期アーキテクチャGPUと比べればお粗末極まりない内容だったからな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 12:59 返信する
-
>>69
もしかして新羅の人ですか?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:02 返信する
- ゲーミングPC買えよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:02 返信する
-
>>1
マイナンバー持ってなさそう…
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:05 返信する
-
正直ゲーミングでネイティブ4k出力を目指す方向性がいかに無駄なのかという認識は
一部のヘビーユーザーならとっくに気付いているんだよ
もちろんソフトメーカーもハードメーカー(NVIDIA、AMD)もネイティブで動かそうなんて考えは毛頭ないからな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:06 返信する
-
>>1
「安くなってから買う」「もっといいやつが出てから」っていう層への牽制だけど
もう過去に何度もやってしまったから無駄だし
安くなってから買う→結局買わずに次世代機出てしまう→安くなってから買う
こんな悪循環でマーケティングの失敗で多くの人を取りこぼしている
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:07 返信する
-
>>81
おまエラは高麗人だろw
新羅と高句麗と北方から来たエベンキ族を邪教の館で三身合体させた結果のミンジョクだろw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:07 返信する
-
>>1
だが
買わぬ
ゴキブリ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:08 返信する
- 3年で4kレイトレが一般的になるとは思えん
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:09 返信する
- ゴキ発狂で飯が美味い
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:10 返信する
- 箱はともかくPS5は現状で残念スペックとか言われてんだから折を見て出すと思うけどな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:11 返信する
- PS5は50万並みかよ…
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:11 返信する
-
>>86
新羅の人よ
やはりネトウヨの信じている歴史を日本国政府は認めることはないでしょう
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:11 返信する
-
>>90
え?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:13 返信する
-
>>88
RTX30系のアッパーミドル帯でようやくフルHD、ULTRA設定グラフィックス、レイトレ(一機能のみ)で60fpsのパフォーマンスが関の山だろうからね
30系のアッパーミドルでようやくRTX2080tiに近い性能になる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:13 返信する
-
4KもdisりPCもdisりゴキちゃんどんだけブルジョワなの?
店頭ランキングはそう言ってないよ?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:13 返信する
-
>>73
多分そうなるだろうね。あと数年して、8Kディスプレイが中間価格帯になって割と簡単に買えるようになり、高額の10Kディスプレイがチラチラ市場に出てくるようになったら、満を持してProが出る感じになるだろうね。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:16 返信する
-
>>12
絶対ガタガタと50万払わないとPS5に勝てないPCか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:18 返信する
- すぐ売っちゃう癖に環境だけは誇りたいゴキちゃん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:20 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:21 返信する
-
多くのユーザーが望んでいるから
会社も折れるだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:22 返信する
- 負け戦確定だから次の世代に行きたいんだろうな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:25 返信する
-
>>92
おまエラはもうすぐミンジョク丸ごと消え去るから後の事は気にすんなよw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:31 返信する
-
箱はロックハートとSXを出しちゃったからもう出せないよなあw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:39 返信する
- まるでスイッチにはプロにする理由があるみたいな発言はやめろよ
-
- 105 名前: マッスルウィザード 2020年07月12日 13:42 返信する
-
>>2
ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん
切なくて泣いてる時は
優しく抱きしめてなぐさめて
あぁそれだけ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:44 返信する
-
3080ti の性能とTDP 見るとわかる。
価格が到底出せるもんじゃない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:45 返信する
-
確かにPS3Proは欲しかった
後期のゲームとか動作死んでたしかなりの人口がPCゲーに流れてそう
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:49 返信する
- PS5のGPUは性能低いから上位機種出そうな気がする
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 13:50 返信する
-
>>107
CoDBO2のマルチプレイなんてEMPグレネード使いだしたら30fps割ったからな
BF4なんて読み込み終わる前にリスポーンしていて
アサルトライフルのリアサイトがローポリゴンのまま穴がふさがった状態で読み込み終えるまでプレイしなきゃならない珍事が炸裂していたからなw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 14:00 返信する
-
PS5側から見たら上位機種を出す必要あるでしょ
スタート時点で性能負けしているから
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 14:05 返信する
- 音が掃除機になりそう
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 14:08 返信する
-
SSD容量増やしたマイナーチェンジ版みたいなものは欲しい
値下げのタイミングで据え置き価格でそれを出して欲しい
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 14:27 返信する
-
つまり、MSはXBOX事業にこれ以上お金は出しませーんをゲロしてますねwww
XBOX事業は事実上、SXSで打ち止めですwwwオワタwオワタwオワタw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 14:29 返信する
- マルチチップ化がブレークスルーになって、コストを維持したままもうワンランク性能が上がるかもしれないけれども、まだまだ模索中のようだし、半導体の製造コストは上がり続けているから難しいだろうなと。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 14:31 返信する
-
断言しておこう。PS5はこの時点ですでにPro構想は出来ていると。
PS4の時もそうだったようにPS5にも当然出ると。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 14:34 返信する
-
つまり、XSXはノープランで資金調達もMSに断られてる事は確実ですね
PS5はサーニーの計画が既に出来てることは言うまでもない。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 14:39 返信する
-
要らんよ
3年間隔じゃPCと大差無くなっちまう
CS機の利点考えたらやるべきじゃない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:01 返信する
-
出ないわけない
と個人的には思う
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:03 返信する
-
まあPCの進化も鈍化してるしなあ
PS5みたいなトリッキーな設計しないと無理やろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:07 返信する
-
>>108
PS5のGPUの実効性能はシリーズXより上で決して低くないよ
でも上位機種が出るかもしれない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:14 返信する
-
まあ、PS4Proの発売タイミング自体意味不明だったし、
想定外に売れなかったから今回は作らないとか言うのならわかるわ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:21 返信する
-
>>113
MSを2年以上前に辞めた人間が妄想で言ってるだけなのに、MSの公式見解になるのがすごいですね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:29 返信する
-
仮にPS5PROを作るなら10万円以上になってもいいから
超高性能ハイエンドPS5にしてほしい
PS4PROは中途半端過ぎたよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:29 返信する
- 今でも4Kは主流じゃないと思うけど
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:34 返信する
- 4Kなんかより120fpsとかのほうが重要なんだわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:36 返信する
-
PSVR2(29800くらいの普及モデル)と
PSVR2pro(10万する上位版)を出して欲しい
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:46 返信する
-
Pro出すくらいなら、改良で倍の性能に到達したらPS6として出して良いわ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 15:48 返信する
-
PS4PROで4K対応したから買い換えたけど、PS5は最初から4k対応してるし、PRO出でも買わないかな。
PSVR2は買い換えるけど。流石に現行機だと解像度低すぎ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:16 返信する
-
箱版を作りたく無いだけだろ
要らんしな
PS5pro20T位の欲しいわ
10Tとかザコ過ぎんだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:19 返信する
-
>>128
VRは解像度低過ぎだよな
発表直後のデモ映像見てショッボって思った
VR2は左右ともfullHDでないと話にならんがどうなる事やら
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:20 返信する
-
>>5
コントローラーについてはそうして貰いたいんだけどねぇ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:21 返信する
-
>>124
貧困層やTV見ない層はそうだろうな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:21 返信する
-
>>8
まぁ箱は寿命短そうだから正解なのかもしれん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:23 返信する
-
>>21
だったらswitch勝てるのに的な妄想かな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:23 返信する
-
>>104
あれはあるだろ
むしろまともに出来るゲームクソスペックのせいで全然無い
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:24 返信する
-
>>39
いやAAAクラスでは厳しいだろ
UE5の件があるから微妙なところではあるけどな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:26 返信する
-
>>134
switchは買う層がスマホ層の中からだから勝つのは無理じゃね
Switchが1億台売れる未来が見えないもん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:27 返信する
-
>>33
この場合の上位版は4Kクラスでのレンダリングで高fps(ないしは60fps安定)だろうから、活かすとかどうとかあまり関係ないな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:27 返信する
-
>>130
現状でPS3並みだからな画質
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:30 返信する
-
>>76
発売前で既に30本近く発表されてて、ここ数ヵ月でさらに増えてくのが分かっててそう思うのは凄いな、認識能力ちょっとヤバいんじゃない?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:32 返信する
- ぶたよわ(´・ω・`)
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:35 返信する
-
>>75
この4つ頭イカれてる
8K電送できる規格のケーブルなんて一般に存在しないのに何の妄想書いてるの?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:36 返信する
-
>>141
この戦いにはついていけない奴は置いてきた
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:37 返信する
-
>>90
箱が残念スペックで結論ついたろ?可哀想だから蒸し返すな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:40 返信する
-
>>110
なんで箱だけカリカリにチューニングして貰えると思ってるのか分からん
普通に使ったら箱のGPUは性能発揮できないんだって分かるだろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:42 返信する
-
>>118
PS5はそもそも寿命長そうだから可能性はあるかな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:45 返信する
- 箱が出来ないだけっていう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 16:48 返信する
-
ポータブルCDプレイヤーくらいの大きさに縮めてほしい
でかすぎじゃお前
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 17:03 返信する
-
ただのおっさんの感想でワロタ
PCパーツの進化なんて速いんだし2-3年もすれば安くなるよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 17:04 返信する
- しばらくは縦マルチだし、互換もあるから初期型買ったら損するな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 18:23 返信する
- つまり安心してPS5を買ってくれて構わないとおしゃるんですねw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 18:27 返信する
-
むしろ、出したほうが経済合理性が高い。
部品は安くなっていくからな。ベース版を値下げしながら
売上高を維持するためにもPro版を出すのは理にかなっている
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 18:44 返信する
-
>>142
HDMI2.1
displayport1.4は理論上8K出力でるよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 19:33 返信する
-
PS4でproが出るのはPS4発売前に決まってた
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 20:35 返信する
-
XSXは実質pro機だろ?
下位機種出すんだよな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 22:15 返信する
- 上位版は絶対出る
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月12日 23:01 返信する
-
ずっと性能同じって
進化しないオワコンやね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 00:24 返信する
-
>>157
ボトルネックを無くして性能を進化させたPS5が羨ましいよな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 01:12 返信する
- ZEN4か5くらいが出る頃には出しそうだけどな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 02:31 返信する
-
>>94
30系でも20系の15%くらいのアップじゃ?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 03:13 返信する
-
新型っていうのは必ずしも上位版ではないのもあるけどね。
PS3 slimとかPS4 slimは演算やGPU性能は特には変更無しで消費電力 静粛性 小型化等を変更して新型を出してきたわけだしそういう路線の新型ハードなら充分あり得る
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 04:29 返信する
-
>>9
何がおもしろいのそれ?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 06:01 返信する
-
人間の目の解像度的に47インチ以下のモニタではフルHDと4Kは区別できない
同様に8K映像の違いが判るには107インチ以上のモニタが必要なので非現実的
というのをどっかの記事で見た
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 14:39 返信する
-
今世代コスト面でかなり無理してるスペックだからな
XSXのアップグレードが出ないと云うことはPSもProをわざわざ出す必要がない
元々CSは世代一本化が望ましいからな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月13日 18:39 返信する
-
シュリンクも高価格化がすすむからな
あっても糞箱と同規模のGPUを搭載したPS5PROを出すかどうかくらい
糞箱は次々世代以降のRDNA積んだもんを同規模で出せるとはコスト的に思えんし
ベースが60cuを超える規模のGPUは首つってもCSじゃ無理
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月14日 06:09 返信する
-
PS4のデザインって本当にかっこいいな
PS5はどうしてこうなった
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。