【タバコ】喫煙者の数、初めて30%切る まだタバコとか吸ってるやついんの?w

  • follow us in feedly
たばこ 喫煙率に関連した画像-01
たばこ吸う男性、30%切る 20代男女の減少幅最大  :日本経済新聞

たばこ 喫煙率に関連した画像-02

厚生労働省の国民生活基礎調査によると、たばこを吸う男性の割合は2019年で28.8%だった。3年前の前回調査から2.3ポイント減少し、初めて30%を切った。

女性は0.7ポイント減の8.8%。年代別では、男女とも20代の減少幅が最も大きかった。

20代の喫煙率を男女別に見ると、男性は4.1ポイント減の27.0%、女性は1.9ポイント減の8.3%だった。喫煙率が最も高かったのは男女ともに40代で男性は37.6%、女性は13.4%だった。

以下、全文を読む


<この出来事への反応>

昼飯代よりタバコが高いとかあほらしい


つまらない男が増えたということ


そもそも今の二十代ってタバコ吸えるような額の給与貰えてないだろ


いいことだな
タバコ高くしてもっと減らそう



昔はタバコくらい吸わなきゃ一人前の大人の男とは言えないくらいの雰囲気だったのに時代は変わったよな


そんなに低くないだろ
うちの会社のおっさん連中10人中7人くらい吸ってるぞw



煙草=カッコイイというイメージ持ってる人まだいるのかなあ
ここで聞いたら煽りになっちゃうけど真面目にさ






ほんと喫煙者には肩身の狭い国になってしまったのう・・・
やらない夫 タバコ



おーっとw未だに有害なだけの金の無駄使いをやめれないニコチン薬物中毒者をはっけ〜〜んw
おえ〜〜〜〜〜〜〜くっせ〜〜〜〜〜〜〜〜WwwwwwwWWW
pgya



ちゃんとマナー守ってるならそれでいいだろ・・・許してくれや・・・
やらない夫 後ろ向き タバコ カウンター



▼いつもの



離煙パイプGR 31本セット 禁煙グッズ レギュラータイプ

発売日:2015-06-01
メーカー:株式会社マジカル(Magical)
価格:13200
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:13549
Amazon.co.jp で詳細を見る


電子タバコ 使い捨て フレーバー 400-450回吸引可能 禁煙補助に最適 爆煙 ANUWAA (5)

発売日:
メーカー:ANUWAA
価格:2399
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:7565
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    使



    ネコ



  • 2  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    マジかよキングプレーリードッグ最低だな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1箱1000円はよ!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くせえんだよ近づくな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この期に及んでタバコ吸う奴はただの知的障碍者
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「マナーさえ良ければ良い。この豪鬼、死闘においてマナーは必要なし」
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麦わら...
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒カスも排除しろ


    酒カスが飲み会や夜の街でコロナばら撒きまくってるからなぁ・・
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコ臭いねん
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコは自由。ゲームは害
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地方はまだ普通に路上喫煙してるのとかいるけどな
    ほんま臭いから取り締まって欲しい
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    酒飲んでるやつもトラブルの原因だから規制しろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらずタバコ批判してるな。他に記事なかったのかよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吸ったことねえけど旨いのか?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    矛先が喫煙者に無条件で刺さる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイコスとかいうのほんと臭い
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい喫煙者に喧嘩しようとは思わない。ただ俺も昔は吸っていたけどやめた。金が無い
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコの味を知らない人生を過ごすぐらいなら死んだ方がマシだね
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにタバコ吸ってる奴って顔がDQNとかキチガイの顔してるし、髪もボサボサ服もよれよれで黄ばんでるしまじ汚い
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコはとっくに止めた
    酒は家飲みを止めて、月数回の付き合いだけ飲むようにした
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコよりもビーチク吸いたい
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割合的に男4:女1ぐらいだし、男の半数近くが吸ってるよ。金なくなるけど、仕事さぼれるし吸わないメリットないよね。おれは無駄だと思うから吸わないけど。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またこの糞ネタかよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ結構いるのな。
    全人口の30%がやっている〜なんて、趣味の世界じゃぶっちぎりナンバーワンだろ。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基地外が減ったということ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで臭いが気にならないからかも知れないがわざわざ騒ぎ立ててまで喫煙者を叩く神経が理解できない。別に吸ってもいいじゃないか。ただ、オンオフは気をつけて欲しいのと道端に捨てるのは止めろってくらいだな。
  • 27  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ニコチン臭過ぎワロタw
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    しあわせの匂いだぞ
    ぬるま湯に浸かってるだけのゆとりどもには一生理解できないかもな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くせーよ。俺の口臭よりくせー。来るなよるな!マジで100メートル離れた場所でも臭う。
    高い金払って臭い煙買うのは頭が悪い。
    アホか?俺みたいな上級者になればタバコなんて吸わねえ!俺の口の方が1000倍いい匂いだわ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社で吸う人多いな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌煙家 「喫煙者は人の寿命を縮めてる!」

    嫌煙家 「二郎系ラーメン週5!ストロング!夜中ポテチ! 」

    嫌煙家「お前らは健康を知らない!!」
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ニコチンなんて興味ねえよ!あっ?高い高い金を払うならゲーム一本買って思い出に使うわ!
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤニカスくっせーな しね!
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    高いタバコ買うならゲーム買う。タバコ買うよりゲームで有効に使った方がええぞ!経験と体験が一度に出来るからな!マジでタバコ買う神経がおかしい。
    世の中クリーンでやってるぞ!さあ今日もゲーム買って来るわ!タバコよりも大切やで
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    実際酒のほうが圧倒的に他人への被害大きいからなぁ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい傾向
    タバコなんて100害あって一利なし
    でも田舎じゃ吸ってる人多いんだよな
    金持ちしか手が出ないものにしろ
    1箱10万円ぐらいで
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吸う奴の顔ってなんだかおかしいよな?それとコーヒーでブラック買うのもおかしい。金の無駄だろ、、金の価値もわからないんだな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺じゃなくて金持ちしか吸えないような値段にすればいいのに
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3割って言っても社会の底辺がほとんどの貧者の麻薬だろ
    ヤニカスなんぞに近寄らないほうが身のため
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    一億円にした方がええぞ!それでも買う奴いるし、やっひゃーーーーーー
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    それは禁断症状が満たされてうまく感じてるだけ
    つまりマイナスがゼロに戻るだけ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    だよなだよなだよなーー、ヤニカスなんて底辺なんだよなーーーーー、あいつら何様って感じだわ!
    あいつらミックスジュースでも飲んでけってけけけ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後の喫煙者は、剥製にされて博物館に展示されるよ。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男女半々くらいの職場だけどまじで誰も会社でタバコ吸わない 喫煙所あるけどお客さん専用になってる そういう環境だからか喫煙者は外回りのある人か昼休みにわざわざ近くのコンビニかなんかに吸いに行ってるみたい
    学生の時のが周りで吸ってるやつ多かったイメージあるなあ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    あーこういう頭になるのか
    こっわ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>ちゃんとマナー守ってるならそれでいいだろ・・・許してくれや・・・

    守ってない奴だらけなんですけど…w
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    タバコ吸ってそれやるより吸わずにやったほうがいいに決まってるだろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ええええええええええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーー!やっぱりそうかーーーーーーーーー!もちろん入場料はタバコ代の値段と同じだよな!俺、絶対に行くわ。そんで大声で笑ってやる
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    極端なことやると本当に吸わなくなるからじわじわ上げて税金払ってもらったほうがいいな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    犯罪者が自身の罪を武勇伝のように語ってるようにしか見えないから。
    お前みたいのはもう害悪でしかないってのが、これだけ世の中が示してるのに理解出来ないのは、比喩抜きに脳がやられてるだろうね。
    ご愁傷様。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に今の時代女にモテる
    ちょいワルアイテム化してるという
    実際ジャニ系ですら率高い
    女はいつも二枚舌
    ワシらいつも置いてけぼり
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    鏡見てみろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    叩かれるの怖くて非喫煙者の皮被ったヤニカスだろお前。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    だわだわ!頭おかしいだろ?喫煙者って!馬鹿ばっかで脳みそが味噌にやってる可能性大!絶対にタバコは害。科学的に立正されてるのにな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    守ってるやつは許してやればいいだけでは?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    そういう普通のモラルが出来てないから叩かれるんだろ。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    それはない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンピースのサンジも頭おかしい。女好きだしな。引くわ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪いからやめられない
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    あれは漫画ですよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吸ってるやつは息くせえの気づいてないからな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナの影響でたばこ離れ加速してそうやねー
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    マジキチ風の嫌煙家を装ったヤニカスの工作
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒の規制は自販機が減ったりとか高速のSAやらで売れなくなったとか数十年前よりは厳しくなったとは思う。
    未成年者の飲酒はSNSで晒されてから厳しくなったな。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に健康に悪いし回りにも迷惑
    まだ吸ってる奴はガイジやろ……
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    うまくはない。
    例えば自分の腕をぎゅっって強く掴むとするよね、すると徐々に鬱血してくるよね?その状態で急に腕を開放したような感じ。じわじわと自分の体躯を肺を蝕んでいく感じ、気持ちが良いんだろうな。仕事終わりの一服なんかは美味しいって思うけど、あれも多分錯覚。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1

    >> つまらない男が増えたということ


    くっさ
    悪臭野郎
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煙草は俺の趣味の一つだな
    紙巻き、手巻き、葉巻、パイプ、煙管…
    煙草そのものはもちろん、喫煙具もコレクション
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かっこいいとかで吸ってるとかマジで思ってんのか 
    飴とかガム食ってるようなもんやぞ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    もう都合よく政府に搾取されたくないと思ったら割とすぐ辞められましたよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人に迷惑をかけてまで吸い散らかすヤニカスはとっととコロナで逝けばいい
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産タバコにひっそりと毒盛ってくれんかな。一年後くらいに症状出て助からんようなやつ。喫煙者いなくなれば治安も良くなるし平均的な知能指数も上昇しそう。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコダサいしなあ
    ボクは自制も出来ませんって周りにアピールしてるようなもんだし
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    ピザデブ乙
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒飲んで煙草吸うために働いてるんだよ
    馬鹿にするなら勝手にしてくれ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子式は通常のタバコより有害らしいな
    肺は有害な油まみれの蒸気の進入なんて想定されていないからな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    葉巻とかに以降してるだけ
  • 79  名前: キングプレーリードッグ 返信する
    >>2
    我に敵うもの無し!!
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    バルログ「ヒョ〜〜〜」
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ死ぬまで吸うつもりの年寄りがほとんどになってきたか?
    喫煙者を絶滅危惧種まで追い込んだ次は自家用車の締め上げ頼むで
  • 82  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金払いたくないからタバコ吸いません
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    たしかにそういうのもいるが、身なりは人それぞれそれ。小綺麗な喫煙者もいる。
    それよりも歯が汚い。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77

    アメリカで問題になってたなぁ
    発がん性が電子式の方がヤバイとかね
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコ吸ってるゴミは殴れ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙者30%っていうのは少なすぎるんじゃないかなって思うぐらい吸ってるやつ見かけるが 安倍内閣支持35%って誰に聞いても支持してる人なんていないって言うんだよな 
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤニカスさん臭いからって自分の部屋換気しないでください
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    立正笑
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの会社、ワイ以外全員喫煙者やわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今ではDQN御用達アイテム
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙者がもうちょいマイノリティになったら中傷コメント訴え易くなりそう
    儲かるな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マナー守れば良いだろって臭いと副流煙で吸う事自体がマナー違反だろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    最近の人には辛いんだよ。
    もう少し我慢してから喫煙目的店に行けば嫌になるよ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうアホとダサいやつしか吸ってない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、タバコを絶滅させたら次は酒や!!
    そのあとはお菓子ゲーム機テレビマンガ嗜好品はどんどん追い詰めて絶滅させてやるで!!!
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    煙害で訴えてやるわ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からタバコ吸ってかっこいいのはドラマや映画の中だけで、実際に吸ってる人見ると残念な人ばっかだもん
    今はいくら宣伝、マーケ戦略立てても簡単に騙されなくなったしね
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのカネになるんだろ。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    現実はそれ喫煙者のオプションだろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    止めれば小遣い貯まるのにな
    勿体ないね
    少なくとも月2万くらいかかるんだろ?
    なんか代わりに買えるやんか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでまたタバコ税上がるなw
    国も金欲しいなら金額あげなければよかったのに
    金額安ければパスパス吸いタバコ売れる税金がっぽりなのに
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの会社全面禁煙にならないかな・・・。
    なんで吸わない人達が喫煙所作らないとあかんねん。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に煙草広めた奴もそろそろ裁かれて欲しい
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    すぐそうやって他を道連れにしようとする、だからヤニカスは馬鹿なんだよ
    馬鹿だからこそヤニカスやれるんだわ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    お前が知らないまま終わる楽しみもたっくさんあるんだよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    葉巻だから許せ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    税収以上に医療費が掛かるんだぞ
    国にとっても喫煙者は迷惑でしかない
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    タバコ吸ってる奴はおしゃぶりが我慢できないチンパンジーだから
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    わかったわかった
    今はタバコの話してるんだ、後のことは後で考える
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとマナー守ってるならいいけど、喫煙後45分以内は誰とも合わず、服も全部着替えるというスメハラにならないためのマナー守ってるやつ少なすぎでくっさいからね

    喫煙者=ヤニカスで決め打ちでいい
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁいい傾向だな
    元喫煙者だけど、たばこ辞めると金はかからんし飯は美味いし快便になるし寝覚めも良い。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの古株キチガイが多いブラック会社の所属部署吸ってないやついないから吸い始めた
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    見たことねぇわそんなやつw
    どこの社長だよw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    タバコ税の税収は横這いなんだな、それが
    その意味でいうなら実にうまく増税してる
    しかも額が同じなら、喫煙者減ってる分、長い目でみて医療費への圧迫も減るし
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は何があっても今後も吸い続けるけどね。
    煙草うめぇ〜。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マナー守ってるならいいよ
    でもマナー守ってないやん
    やっぱタバコ吸ってる奴はロクな奴がいねーなって常に思ってる
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    医療費がかかるってのは医者は儲かってるからなぁ
    まぁ医療関係者も減ってることだしいいのかもな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    いや、お前の口臭も腐った匂いがするぞ。
    隣りの同僚に聞いてみな。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらデメリットのが多い事を金払ってやってんだからロクな奴がいるわけがねぇっていう
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    匂いと副流煙さえシャットアウトしてくれるなら
    いくらでも吸ってくればいいんだけどな
    それをやらない、出来ないから嫌がられるしあちこちで禁止されるわけでな
    まあもう吸ってるの老害と低学歴ぐらいでダサいイメージついてて良い感じだわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「つまらない男が増えた」って、タバコ吸ってて何が面白い?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に減ってんのかよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    仮に居たとしたら多分喫煙者だとは気付かないだろうからな
    電車なり飲食店なりで近くにいるだけでくっさいやつの多いこと多いこと
    品性もとい、マナーを欠片も感じられない
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親の乳は吸ってもいい?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    それな、特にジジイ
    道端とか公園で当たり前の様なツラしてタバコ吸ってやがる
    知能が昭和で終わってるんだろうな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    俺の勝手な推測だけど
    未だに吸い続けてるのはマナー守らないゴミだから、日常生活で目につくゴミの数はあんまし変わって無いんじゃないか?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    もちろんだ、いっぱい飲んで大きくなるんだぞ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの職場は吸う人間と吸わない人間の割合が丁度五分五分やからな、ちなわいも吸う人間やで
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの見てて思うんだが、最近タバコは排除の流れにあるけど酒はなぜ未だにテレビでCM流したりして排除されてないんだろうか
    実際、酒もかなり害悪じゃね?無論、タバコはこのまま排除の流れで良いと思うけども
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートはタバコ辞めなよ、マッマから小遣いもらってまで吸うもんじゃない
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    医療費というより医療リソースの圧迫の方が問題かもね
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    臭い
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも若者は有害なコーラやエナジードリンク飲んでるんだろ?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >昼飯代よりタバコが高いとかあほらしい
    え・・・?タバコ代より昼飯代の方が高いんだか・・・?
    どんな貧乏人だよww
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    タバコが嫌われてるのは何故かというと、悪臭と副流煙があるからだけど、酒にはそれがない

    民度の方にも違いがあって、タバコは万引対策で客が触れられないようになってて店員が取るけれど、酒は客がセルフサービスでレジまで持っていく(つまり喫煙者には社会的な信用が無い)
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットだと身体に悪いとか臭いとかマナーだとかの錦の御旗がある分、喫煙者より嫌煙者のがおっかないな……。正義面して必要以上に叩いて悦に入ってるように見える……。
    まぁヘビースモーカーとかはマジで臭いんだけどな。息も身体も臭いし。とはいえ迷惑かけないなら酒もタバコもいいんじゃね?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    それらを飲むことで、喫煙者みたいに他人に迷惑を与えるキ○ガイになるというのなら辞めるけど
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    >>110
    馬鹿だな、道連れじゃなくて規制する側は本当にこういう思考してるんやぞ
    対岸の火事を楽しんでないで次は我が身と危機感持たないと笑い事じゃなくなるぞ
    海外では砂糖税なんかも出てきてるしな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    イメージには原案元ネタがあるんでは?
    突然閃きが降ってくる方が余程メルヘン
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    迷惑かけないならいいけど、叩かれてるのは悪臭や副流煙をふりまいて迷惑をかけている人達だよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    買いたくて買ってるもんに「そのお金で好きなもの買える」ってのは滑稽過ぎるやろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコは低所得者が吸うもの
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京23区内は喫煙場所がほんと無いからね。
    もう無理よ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    まともな喫煙者は嫌煙ブームに嫌気がさして辞めたり自宅なんかでひっそり楽しんでるぞ
    残ってるのはモラルのないヤニカスばっか
    社内完全禁煙にするとそういうのが路上喫煙始めて会社にクレーム来るんやで
    会社のイメージ守るなら喫煙所残した方がいいと思うけどな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコを吸う利点を教えて欲しい
    金は減るし健康は害するし吸う意味がわからない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煙草吸うてる奴大体全員早死してるのになw
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は28.8%もいるかなあ?って感じ
    周りの環境で全然違うだろうな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    マナー守るのはいいんだけど、マナーに便乗してとんでもない言いがかりつけたりする嫌煙も多いからな
    どこまで相手にしてりゃいいのかって基準も明確にした方がいいわな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナマポもらいながら吸ってる奴も多い
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    あーあ、これは嫌煙者シュバってきますわ
    ここのコメント見てわかる通り迷惑かけてなくても叩くやつは叩くで
    たばこを嗜む時点で人間失格どころか○されて仕方ないからな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    犯罪思考の奴が治安心配してんの笑うw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規制でパチ打ちながら吸えなくなったから当然こうなるわ
    連チャン中や当たり確定演出中にドヤ顔でタバコ吸うパチカスは凄まじい数いたからな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナの症状が重くなるというしみんな死んだんじゃない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    マナー守ってる人もいると思うんだけど、たぶん30%くらいで残り70%がマジでマナー悪いんよな喫煙者
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    なるほどね
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    利点とか考えてない吸わないとやってられないんだよ
    やめようとしても無理だし
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    酒もタバコも他人からする臭いは悪臭だわ
    電車で酔っ払いの臭いとか最悪やぞ
    あと副流煙より車の排ガス規制と免許の取得難度どうにかしてほしいわ
    副流煙で死ぬかどうから知らんけど、馬鹿に運転させる方が死ぬ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人でタバコ吸う奴はいないから、

    喫煙者はみな半島に送り返せばいい。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IT系の会社はマジで喫煙者多いよ
    あと飲み会も多過ぎww
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    気持ちはわかるが論点ずらしだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    与えないと思ってるから言えるだけやろ
    辞められるなら炭酸辞めてみりゃいい
    ちなみに俺はたまに無性に炭酸飲みたくなるから無理だわ
    三ツ矢サイダー最高
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    おまえはアホか。車が部屋の中で排ガスを出すのなら規制をすればいいが、違うだろ。

    喫煙者は部屋の中で吸いやがるから、副流煙は三密と同じ効果でヤバいんだよ。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイライトとかいう一番公害なタバコ吸ってる奴は今すぐしんでくれ
    吸い終わってすれ違っただけで強烈に臭すぎる
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙者の割合が30%切ったって記事を掲げて
    まだタバコ吸ってるやついるの?って言うのなかなかのガイジやと思うわ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    まぁ飯代は個人差あるからな
    俺はパン2個とかおにぎり2〜3個で満足するから500円かからんで
    パン1つとかおにぎり1つとかの奴もいるからな、そいつらからしたら煙草は高級品やろ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京23区内だけなら、20%以下なんじゃないかな

    都道府県別のデータ見たい
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    実際は20%だけどな。女性を入れずに、男性の30%とか、汚いいつもの偏向報道。

    しかしまだ2割弱も喫煙者がいるとは。こいつらマジで半島送りにすればいいのに。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    お前からもコーラやエナドリが他人に与える迷惑について意見が出てこないということが分かって良かったよ

    "迷惑行為か否か"が問題なんだからな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    最初はなんで吸おうと思ったの?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙所で吸ってても服に匂いがついて臭いんだよなぁ
    風呂入らなくて臭い人とタバコ吸ってて臭い人は同レベル
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバカス。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに喫煙所でたむろしている連中がコミュニケーションが取れてるという評価が下る弊社であったw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    マジでそういう思考してるのが少なくないから怖いよな
    単に憂さ晴らし用のサンドバッグがほしいだけなんだろうけど、罪悪感逸らしのための御旗がデカすぎて正義マンになっちゃってるんだよな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マナーを守っても吸った後臭いじゃん
    吸わないことかまマナーだよ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ、家から出たことないのか?外には喫煙者なんて掃いて捨てるほどいるぜ。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    嗜好品なんてそんなもんだろ
    精神の安定のために必要な無駄なんだよ
    オタクにフィギュアってなんか役に立つの?とかゲームって何か意味あんの?って聞くのと同じことやぞ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若者がどんどん合理的になっていく
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煙たいからってここまで行くと一神教だね。
    他人の権利をいとも簡単に奪う事によくそれだけ必死になれるのかと驚くばかりだな。
    俺は喫煙しないけど,ごく当たり前のマナーや火の始末、ゴミの始末さえしてくれればそれ以上は言いたくないな。
    どうして世間はいとも簡単に迫害者になり切れるのか教育の根本が余程間違ってるのだろうね。サイコパスの官僚のシステムだと思うと納得せざるを得んけどな。┐(´д`)┌ヤレヤレ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは10%代でしょ。二年ぐらい前が男で22%とかだったし
    いつも通り、日本は遅れてる
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の地元は今もタバコ栽培してるから、吸う人は未だいるよ。
    タバコ畑を見たらとても吸いたいとは思わんけどね。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    オタクのフィギュアを高尚な趣味だと感じる日が来るとは思わなかったな

    だって誰にも迷惑かけねーんだもん
    タバコなんかとは比較にならないぐらい高尚な趣味だ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ええ、どこの世界線で生きてんの??
    喫煙所以外の室内なんてさすがにこのご時世禁煙だろ…
    歩きタバコはよく見かけるけど室内で吸ってる奴なんかもう長い間見たことないぞ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    吸った後着替えずに臭い服を着てるならそれはマナー守ってなくね?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    いや迷惑かどうかって俺はどうでもいいんやが…
    最初から「別に迷惑かけてないしよくね?」って言えばいいのに、わざわざ「辞めてやらぁ!」って大見得切るから「その見栄は必要だったか?」って思ったからやんわり横槍入れただけやぞ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のコロナの時代でまだ吸ってるとかホストクラブ並みに頭悪そう
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世にも奇妙な物語の最後の喫煙者とかを見ながら育った世代だから
    ズビズダーの例の回見た時は「えっ?」「えっ?」って感じだったな
    「えっ?表現者なのにコレでいいの?えっ?」みたいな
    時代の移り変わりと価値観の変遷を感じましたとさ

    まあ、今は代わりにハーブティー飲んでるけどさぁ
    沈静作用のある嗜好品ってチョコとかバナナとか、常食のはばかられるものばっかりで
    なかなか代用品が見つからないんだよなー
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    コールセンターも喫煙者多い
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいぞ、タバコ以外に金使え
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    喫煙者みたいに他人に迷惑を与えるという意見が出てこなかったわけだけれど、君日本語大丈夫?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    おまえみたいな偽善者パヨクが一番ムカつく。
    おまえの家族が肺がんになればいいのに。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日ほんの数本がマジでやめられないからな。

    合法というだけで、大麻とかドラッグと変わらないんじゃないかと思ってる。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    紙袋持ち歩いて苦情入ったりしてるけどな
    たぶん煙草に害がなくても何かしら因縁つけるんだろうな、お前みたいなのって
    まぁ趣味思考に高尚だの低俗だのって価値観がある辺り差別主義なんだろうからしゃーないのかもな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和たけちゃんの動画を見ると、

    ほんと喫煙者ってムカつく顔をしている。平気でポイ捨てするし、あれはキチガイの顔ですわ。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    こわw
    そういう「お前の家族◯ねばいい」みたいな事思えるのが新興宗教にハマってる奴と同じだっつのw
    否定されたくなきゃ不必要に他人の権利に踏み込まなきゃええんやぞ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    ああ……ストレスたまりそうだなコールセンター…
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    まぁ灰はいいけど火の始末とフィルターは捨てないでほしいわな
    犬の散歩中に気をつけないと犬が食いかねん
    煙草のポイ捨てと同レベルでガムの吐き捨てもどうにかしてほしいけどな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    他人に迷惑を与えるかどうかっていう話はどうなったの?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    「お前の家族◯ねばいい」と言わんばかりに、他人の健康なんて気にせず喫煙する奴って怖いよな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    ただの疑問なんだけどタバコ畑って見ただけだそんな嫌悪感出るような見た目してたっけか?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとこれ誰も本人には直接言わないと思うけど
    喫煙者と会話してる時に、うっ!てなるくらい強烈な口臭が稀に漂ってくるよね……あれもきっついよなw
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の子がよく吸ってる。性差のないもので女の子が目立つということは、その文化が廃れているということなのかもしれない。
  • 203  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    チョコもバナナもうまいし何なら掛け合わせたらチョコバナナっつー神の食べ物になるけどな
    いかんせんうまさが飽和してカロリーが溢れ出ちゃってるのがなぁ…
    少しお高いけどゴディバの缶チョコボールとか懐や鞄に入れやすいしぽいっと口に放り込めるからオススメやぞ
    まぁ仕事中に食ったらどっちみち甘ったるい匂いするからバレるけどな!!
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    >>203
    こわー
    魔女狩りしてた頃の連中と同じ思考なんやなぁ
    さすがカルト宗教、もう手遅れだなぁ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煙くなきゃ、臭くなきゃ誰も文句なんて言わんさ
    文句言われるのは喫煙者がタバコ吸ってない時でも臭いからだろ
    口臭が臭いとかといっしょ
    ニンニク食う権利とか主張する前にエチケットを守れって話
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    ディストピアも目前やな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    なにが魔女狩だよ。ただのカルト宗教のくせして。おまえ、恥を知れ。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    別にそこに異論は無いからな
    レスよく読めな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は中ニ的なカッコ良さ求めて吸ってるやつ多かったけど、今やダサさと無駄の象徴。
    吸わない側からすれば臭いだけのものだからね、喫煙者だけは仕事中のサボりもなぁなぁで許されちゃってるし実際無くなってほしいわ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙するきっかけが、まさにカルト宗教に入る奴と同じ思考レベルなんだよな。

    救おうにも、「魔女狩だー」とか叫んで、マジで喫煙者って中毒者レベルの廃人。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    君こそ日本語ダイジョフデスカ?
    俺が気になったのはやるつもりもない大見得の方だって言ってるよね?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肺がんの低下はどうなんやろ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    まぁせやろな
    道端にうんこ落ちてたらめっちゃ気になるもんな
    ほとんどのうんこは下水道に流れてるのに、ひとつでも道端にうんこ落ちてたらめっちゃ気になるよな!(二回目
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    魔女狩りの魔女が他者の健康を害してたかどうかは知らないけれど、「お前の家族◯ねばいい」と言わんばかりに他人の健康なんて気にせず喫煙する奴の方が怖いね
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    喫煙率とその手の疾病への影響には時間差がある。その話は数十年待つのだ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    合法で通ってるヤバいもんはいっぱいあるからな
    合法だからって自制心の薄い奴が節度なく首突っ込んだら違法薬物と大差無いぞ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベイプとかのインチキタバコも消滅しろや
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    いや言うよ、言い切るけど文句言う奴は出てくる
    臭いなんかは叩きやすいとこだから叩かれてるだけよ
    タバコってターゲットありきだから結果は変わらんよ
    エチケットはまぁ必要だとは思うけどもう少しわかりやすい基準がほしいわな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    煙草は二十歳までだよ
    好奇心で一度は吸うかもしれないが二十歳過ぎでタバコ吸ってる奴は病気
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    無駄かどうかは本人の金の使い方だから他人がとやかく言うこっちゃないと思うぞ
    あと定時内に仕事終わらせてくれるならタバコだろうがゲームだろうがカフェでティータイムだろうが好きにしてくれていいと思う
    管理職がそこらへんちゃんと管理してくれりゃいいんだけどな…
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1本10万にするとか、警察官自衛官消防士みたいな職業限定の危険手当にすれば良いのに
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの会社でも40、50代のおっさんはまだまだ多いな
    若い奴は確かに少ない
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    救おうにもって不遜な考え方がまさに魔女狩りそのものだよな
    自分は絶対正しいって思い込んでる奴はただの狂気だって理解した方がいい
    まぁカルト宗教にハマっちゃったら手遅れだろうけど…
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙すると脳への血流が悪くなるためか、話がトンチンカンになるらしいんだよね。
    大学でも “マトモな” 生徒を増やすために禁煙にしているところもあるし。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の若いのは子供の頃からタバコは悪って刷り込まれてるから吸わんよ、そもそもガキが買うには高いし
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    ブラック飲めないガキが何言ってんだか
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    ヒロポンかよ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はタバコより酒の方をどうにかしてもらいたい
    酒飲んで絡んで喧嘩
    酒飲んで車運転して人を轢く
    酒飲んで暴れて人を刺す
    タバコより前に酒の方だと思うんだが
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らたばこ吸わなくても臭いじゃん
    どうするの?人生をやめるの?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    幼稚園生かな?w
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    だから喫煙者みたいに他人に迷惑を与えるという意見が出てこなくて良かった。と言ってるだろう?

    君はどうでもいいと言うが、俺にはそこだけが問題なんだ
    どうしたら論点を無視してわけのわからない横槍を入れてくる文盲君だと気づいてくれる?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    まぁあの手の嗜好品ってイメージの刷り込み効果デカいよな
    じゃあ健康的な趣味って何って言ったらスポーツとか運動なんだけど、体育系以外の奴は否定するんだろうな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    恥を知れって、中世かよw
    やっぱ魔女狩りなんだなぁ…
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    ニコ厨の馬鹿は他人の迷惑なんか特に考えてないけど、カルト宗教みたいに明らかな「◯ね!」なんて害意も無いわな
    マジで嫌煙カルトこわいわー
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺自慢と田舎者自慢が始まるよ〜
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    お前マジで言ってんの?タバコの匂いがどんだけ吸わない奴に不快な匂いか分かってないのか?
    背広から常にニンニクの匂いさせてる奴想像してみろ
    それと同じなんだよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >喫煙者の数、初めて30%切る まだタバコとか吸ってるやついんの?w

    まだ30%いるて自分で言ってるやん
    なんだこの間抜けなタイトルは
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    酒もタバコもだよ
    酒が先だタバコは後回しで良いじゃない
    酒に責任転嫁してごまかすな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意外にも吸わない奴はナニが小さい半島遺伝子が多いとか
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    まぁ運送業や土方なんかは休憩中に詰所や喫煙所で吸えば良いと思うよ
    ただし人の目につくトコロでは吸うなよ
  • 242  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30、40代はどんどんベイプに移ってる
    あれは服に匂いが残らないので構わない
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとベイプに切り替えろよ
    葉を燃やしてその煙を吸うとか
    どこの原住民だよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    アルコールは自制心が極端に薄くなるからな…
    マジで普段は自制心で聖人みたいに振る舞ってる人でもアルコールが入ると自制心0のジード団みたいになるから怖いな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    半島にも煙管あるし関係無いやろw
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    世界中にお香っつー葉っぱやら有機物を燃やした煙を楽しむ文化があるからな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    そいつら歩きタバコしてる奴ばっかやで
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    馬鹿だな
    順番に回ってくんだよ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社が禁煙を旗振りしてるけど、管理職や会社上層部ほど喫煙率が高い
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何のメリットもないタバコを3割も吸ってたことのほうが驚き
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    こんだけ健康被害言われてるのに、害意ないのに他者を害してるだなんて、喫煙者を知的障害者とでも言いたいのかな?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5人に1人が何かしらのオタクらしいから
    オタクの数から考えるとまだまだ多い印象
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    感じ方には個人差があるってのも考慮に入れた方がいい
    だからこそ"エチケット"なんだろ
    お前の体臭不快だぞって言われたって自分じゃわからんだろ
    だから言う側も気を使うべきなんだっつー話よ
    ちなみに俺はタバコなんぞ吸わんからな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はタバコ以外の草吸ってるから減ってるだけやん
    そっちの方が安いし
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    自動車は屋外だから人への影響は無いと思ってるのか?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒カスも排除しろ


    酒カスが飲み会や夜の街でコロナばら撒きまくってるからなぁ・・
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和はともかく平成生まれ以降の喫煙者は中学で吸ってイキって肺に入れ始めたやつがやめられなくなってそのままって流れだろ。
    喫煙者の減少は単純、たばこの高価格化とネット情報等で我に返りやすいから
    ほぼ高校に入る前にやめるんじゃない?
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    吸わない人より多く税金を納める事がメリットやで
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30%もいるだろ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒の方が害悪だろ
    タバコはくさいだけで死なないが酒は簡単に死ぬ
    常識的に考えて飲み会なんか今すぐ法律で全面的に禁止すべき
    世の中はアル中が多数派だから変わらないんだろうな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコ吸ってないしタバコの未来なんてどうでもいいけど
    肺がんの原因は実はタバコではないという真実を知っている人は少ないよね
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ、ヤニカス。飲みの席で酒注がれずに済むから
    吸い始めたけど転職したら飲みも減ってやめられないタバコだけ残った
    吸わないで済むなら一生吸わん方がいいね
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    言う側が気を使う?
    「あの私の個人的感覚かも知れないんですけどあなた凄いタバコ臭いですよ」って言えって?
    臭いかどうかなんてとっくに数値化されてるんだよ
    個人的感覚とかじゃないの。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    お前近くに一日中おならの匂いする奴がいたとして
    そいつより酒の方が害悪だと思う?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    俺もびっくりした
    まだ3割も居るんだって
    もう1割くらいになってるかと思ってた
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイ捨てタバコを見てこういうのはダメって教えて
    タバコの有害性とかも説明したら
    子供がタバコは悪みたいな印象を受けた様子
    こういう子供が増えるんじゃないかと想像
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吸いたきゃ勝手に吸えばいいんだけど
    くっせえから家で吸え
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    コロナ重症化するのに吸ってるのは流石にただのニコチン中毒だわ…
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は自分で巻くタバコに移行しました
    とても美味しいです😂
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ?たばこの煙がどれだけすごい害なのかわかってねーやろ!
    食事してるときに煙が漂ったらどれだけ飯がまずくなるとおもってるんや!
    臭すぎてたまらんわ!酒の方がまだマシやぞ!適量飲めばまだ平和や!
    もうほとんどの人が吸ってない住宅街で誰か吸ってたらマジで臭ってくる始末やで!酒ならなーんも臭わんし、まだ平和や( ゚Д゚)
    あとボヤもあるしリスクありでだめやね( *´艸`)
    喘息持ちやいろいろ迷惑ありすぎるのはタバコでーす(*'▽')
    おーっほっほっほほっほっほほほほほほほほほ!
    私はあと2回変身残してます💕
    さぁかかってくるがいい💕
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    それな
    換気扇とか窓際とかじゃなくて部屋の真ん中で吸えって思う
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    やってるだけで趣味になるならスマホがナンバーワンだろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    タバコが直接肺がんを引き起こすなんて誰も言ってないと思うが
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    婚活で喫煙者は喫煙者としかマッチングしないって知ってるか?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌煙厨またイライラで草
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでタバコ離れが進んだら、路上喫煙の刑罰化やってもいいだろ
    未だに歩きタバコやポイ捨てしてるクズは根絶やしにするまで追い込むべきやわ

    マナー守ってる奴には関係ないから文句も出んやろ?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    居酒屋行って隣の部屋が喫煙者で煙流れてきて喉痛めたことがある
    これ、治療費請求してええか?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は20代だがタバコも酒もするぞ
    これってタバコとは書いてるが電子タバコも入ってるのかな?
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    こないだタバコ吸いながら原付運転してるやつ見たしな
    片手運転ね
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >まだタバコとか吸ってるやついんの?
    約30%は吸ってるんだろ?
    頭大丈夫か?
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにタバコ無いと生活出来ないような奴は障害者も同然
    タバコを吸わない健常者よりあらゆる面で遥かにスペックが低い事を
    喫煙者はいい加減自覚した方がいい
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    まったく問題ないからやって欲しい
    喫煙者からしても、路上喫煙するやつは迷惑なんだよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 アニメに恋してバカみたいに金かけ出るやつも
    同類だよwwwwww
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も何も言ってないが、タバコは合ってるアニメキャプサムネの2020年04月20日18:30記事最新確認の変種を、事ある度にタバコにまつわる記事のサムネにするもので、
    例のサムネはこの記事までに年内2記事、
    このサムネはこれが年内1記事目
    こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    食事で満足しようとすると成人病になるよ
    体型維持のためにコーヒーとタバコが必要
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコないとストレスでハゲる自信があるw
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついでにバイクも禁止にしろ!
    バイカー、カスしかいねー!
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    >年代別では、男女とも20代の減少幅が最も大きかった。
    おまえもタバコ止めたらどうだ?
    ほんと金の無駄、臭いだけ
    何をしてもタバコ臭いは絶対に残るから、他人に嫌がられるだけ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    あくまで持論だけど、香りを楽しむもんだと思ってる。
    喫煙具とかも凝ったの多くて見てて楽しい。味とかは別に…
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ税導入まだ? たくさんの子供が被害にあってるぞ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず今どき吸いはじめる動機がわからない
    もれなく頭悪そう
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嗅ぎたばここそ真理

    集中力バク上がりするし、使っててもマスク使用過多の今、誰にもバレないからまじでおすすめだわ。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで喫煙者に対して特になんとも思ってなかったけど
    最近コレコレの動画見て考え変わったはヤニカス頭おかしいだろ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    悪いこと言わんからコーヒー飲みながらタバコ吸うのだけはやめとけ
    コーヒー好きでタバコの臭いそんなに気にならない俺でも顔をしかめる
    吸い殻入れの水捨てたときの臭いがそのまま口から出てくるレベルだから
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    路上ですってるやつのタバコをハンコにすり替えたい
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    なんでやコーヒー関係ないやろ!
    カフェイン欲しいんだよ! そして甘いの苦手なんだよ!
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    完全にヤニカス脳になってるぞ!
    電子タバコはタバコじゃないと思ってるのか!?
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このコメ欄的にはタバコが与える一番の害って嫌煙厨をイライラさせて嫌煙厨の精神に良くない、ってことだよな
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    タバコじゃ無いとは言わんが
    タバコが好きでタバコを吸うなら手巻きなりパイプなりも試してみて欲しいところ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと喫煙所で吸ってるなら別にいいんじゃね
    タバコ吸ってる奴全員を中傷する嫌煙厨の方が病気に見える。
    まぁタバコ吸ってたら肺がんになるんだが
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >まだタバコとか吸ってるやついんの?w

    外に出ただけじゃ分からない、就職して見ろ
    すっげぇスパスパ吸ってるやつらいるから
    うちの職場はむしろ吸ってない人が少ない
    むしろふざけて人に煙を吹きかけてきたりもする
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い悪いは別にして、低学歴に喫煙者が多い
    低所得者にも多いが、一部高所得者でも金融関係とかは多い
    年齢が高い方が喫煙者が多い
    で、喫煙者はみんな肺ガンで苦しんで最期を迎えればいいと思う
    街角とか廊下とかベランダで吸っていないで自家用車で窓閉め切って吸えよ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人それぞれ自由だろ。
    法を犯してるわけでもなし。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ3割が吸ってるってことは、日本人の3割がガイジってことか。けっこうガイジって多いもんなんやな。
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独り身で吸ってる分にはまだいいけど、結婚して子供産まれても吸い続けてるやつは人格疑う
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    むしろそれ喫煙者に多そう
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カッコいいと思って吸い続けてる人なんか聞いたことない、お酒だってそうじゃん
    ただ単にニコチン中毒になってんだろ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マナーを守っている喫煙者なんて全体の1割くらいしかいないけどなw
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マナーやモラルを守っているならご自由に.
    ただ思う事があるとしたら自ら寿命を縮めるような真似をして楽しいか?
    喫煙に掛るお金を別に使ったらより有意義じゃないかなと思う
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肺がんの末期はかなりきついらしいね
    がんばってw
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    カッコいいは始める動機
    続けるのはただの中毒
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員が沢山吸ってる
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙者ですら
    他の喫煙者のケムリを
    ガマンしながら吸ってる
    お前が言うなって言われるから
    黙ってるだけ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    自分は偏頭痛なくなって嗅覚がめっちゃ上がった
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで在宅勤務を始めてから、10年ぶりにタバコ復活してもうたわ。
    同僚との会話に無いしタバコぐらいしか息抜きできん、もう疲れたよパトラッシュ。
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    責任放棄世代と違って他人への迷惑とか考えられるから吸わないよ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤニカス大嫌いな僕の周りにヤニカス多いねんけど僕が底辺だからかしら?
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコ吸いながら車運転してる女って清潔感全く無いよね
  • 320  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらない男が増えたということ


    そもそも今の二十代ってタバコ吸えるような額の給与貰えてないだろ

    昔はタバコくらい吸わなきゃ一人前の大人の男とは言えないくらいの雰囲気だったのに時代は変わったよな

    タバコごときで良くここまで人格否定出来るよな
    タバコごときがやめられないのに笑
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒カスも排除しろ


    酒カスが飲み会や夜の街でコロナばら撒きまくってるからなぁ・・
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イジメられっ子の引きこもり無職ってタバコ嫌いだよなww


    ヤンキーにイジメられてたから、タバコ吸ってる奴が怖い感じだ?www
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    今日のチー牛は元気だな
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    あちらこちらにゲロある金曜日
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    虐められっ子って関係あるか?年寄りは若者の糧に成ればいいと思う。
    問題は幼い子の前で歩き煙草や煙草のポイ捨てをするような生ごみが一番の害悪
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    他人の趣味にとやかく言うやつにろくな奴はいない
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無くても何一つ困らないものだし
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吸ってる人らって年配が多いから徐々に減っていくよ
    酒たばこが不健康で金の無駄と思われるほど健康的で安価な他の娯楽が充実してるし
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙者には厳しい時代だと思うけど
    吸い殻のポイ捨て、歩きタバコ、ベランダ喫煙が無くならないうちは擁護するのは難しいわ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    男の3割な、男女合わせれば20%切ってたはず
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吸ってるのを感じさせなければ良いけど

    クッサイじゃんあいつら
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    それは凄いな。ウチは男はほぼ全員吸うわ。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    凄い過激な発言だね。流石に引く。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はーい!はーい!俺はまだ吸ってまーす!
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの周り喫煙者皆無だから30%も吸ってるの信じられん
    あれこれ言われるの嫌で隠してるのもおるんかな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコ吸ってる人苦手ーとか言ってた子が
    一通り事を澄ました後に一服してる俺を見て
    男の人のタバコ吸ってる時の横顔が好きとか言い出してた
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和や平成初期なんて嫌煙者のほうが我慢しろみたいなクソ風潮だったからな
    小中学校の職員室で教師が平気でヤニ吸ってたからな
    今では考えられない事を普通に他人に対して傍若無人に振舞ってた
    それがやっとまともな考え方の世界になってきた
    これからはヤニカスを迫害していく番だね
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤニ臭ぇコメ欄だな
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マナー守ってる喫煙者って嫌煙家の目にはつかないようにできてんのよ。最近は分煙進んでるから。
    分煙しないアホ共が路上で我が物顔で吸う、ポイ捨てする、そういうのばっかり目につくから対立が深まる。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい!はい!吸ってます!
    止める気もありません!
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康の価値を高く見積って吸いませんって人は面白くない人ではないだろ?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煙草=カッコイイというイメージ持ってる人まだいるのかなあ

    かっこいいと思ってるが
    現実に吸うと金かかるし臭いがきつくて健康に悪いと知ってるから映画でみるだけ
  • 344  名前: ジハードロンギヌス 返信する
    >>79
    キングプレーリードッグ•即•斬!
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    ただの自慢やん
    そんなもんポッキーくわえてても変わらんわ
  • 346  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    気の毒だがボウヤ こいつは使わねェ 分かるかい?
    俺の拳は凶器より危険と言う事さ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年寄りはむしろもっと吸っていいよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙率が下がるとそれだけ世間の金の動きが減るんだよなー
    代わりにコーヒーでも飲んでくれ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイもヤニカスやで しかもハゲとる( ^ω^)
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁータバコうめぇ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の使い方なんて個人の勝手だろ

    っていう言い訳は他人に迷惑をかけない人間だけが使えるの忘れんなよ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金を支えてる30パーセントに感謝するんやで
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤニカスしね
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    スマホは生活
    タバコは趣向
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    マジでこれやるべき。マナー守って吸ってる人からしたら何の問題も無いもんな
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコと痴漢の問題って似てると思うんだよね。
    痴漢ってよく男女の問題にすり替えられるけど本来は犯罪者と常識人の問題なんだよ。
    それと同じでタバコもよく喫煙家と嫌煙家の戦いにしたがるタバコ中毒者がいるけど
    そもそも喫煙ってのはすべての人間に迷惑かけてるんだから
    喫煙者と一般人との問題なんだよ。

    うちの社長なんか自分も喫煙者のくせに臭いからってホテルの喫煙室嫌うんだぞw
    喫煙者同士ですら迷惑かけあってるんだからもう救いようがないだろ?
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの会社の喫煙所、タバコの煙が凄いからって窓を全開にしている
    陰圧装置を付けて通路側に煙を出さない仕組みにしていのに、ニコチンでやられているせいか張り紙が出ててもお構いなし。
    そのくせコロナは怖いんだよなぁって業務中はマスク着用。
    よく生きてるなって思う
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我らズヴィズダーの世界征服が着実に進んでいる証拠よな
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニのタバコ消す灰皿近くで喫煙してる奴は地獄に落ちろ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤニカスなんぞ火遊びとおしゃぶりが止められないクソガキ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子タバコならまだまだ一定数いるでしょう。

    それよりも、今の若者って、喫煙者は異常に叩くけど、アル中や迷惑行為を堂々とする者へは甘いよね。
    特に迷惑ユーチューバーやバカッターに対しては甘いよね。
    善悪の価値観がよく分からない。
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    多勢派のフリしてマウント取りたいだけ
    反撃されない所でイキる餓鬼が多いってこと
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    早く死んでな
    win-win やな
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煙草がかっこいいのはテレビや雑誌のイケメンが嗜むからで
    そこら辺のフツメン以下が気取ってふかしたところで絵にならないから中毒者以外は止めとけな
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコは最初から覚えない方がいい 金くい虫だし
    タバコ吸ってるだけで人格破綻者かのように言う人らが多すぎだから
    そんなもんはもうなくなるべきなんだよ
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまで通りヤニカスはコロナ感染者並みの扱いでいいと思います
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    3人に1人が喫煙者
    そう考えるとまだまだ多いな・
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだに下痢便バイクでブリブリ走るのがかっこいいとか思ってるカスもいるぐらいだからな
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非喫煙者の半分は嘘ついてるだろうな
    俺も書類上では非喫煙で喫煙率低下のデータに貢献してるし
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまに家でベイプ吸ってる
    外には持ち歩かない
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    例え方下手だな。
    タバコ吸ってるからかな?
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらんちっさい連中しかおらんのう
    あれやだこれやだ、みんなで排斥しよう

    きっといい友人や家族に育てられたんだろうねえ
    そのまま生きるといいよ、うん笑
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    煙草と違って仕事中に酒飲みたいってイライラしだす奴とか普通の会社にはおらんからな(笑)
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蚊取り線香の煙でも吸ってろ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコって、地味にゲートウェイドラッグだと思うんだよね
    ドラックやってるやつでタバコ吸わないやついないし
    喫煙者はすでに薬物依存人間だよ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単に知恵遅れが判別できて
    私はいいと思います
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ嫌煙な俺だがアメリカのタバコ会社の株は買った
    販売本数が減ってるのに値段を上げて営業利益は右肩上がりとか
    コロナで大変な時期でも売り上げが特に下がらないとか
    依存症ビジネスって本当にうまいんやなってw
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    ニ浦くんが死んだのはあんたみたいなたばこ厨や新型コロナのせいだから
    黄人として自覚して
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    タバコなんて吸ってるゴミは底辺労働者が多い
    臭いから寄らないで欲しい
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    知恵遅れは煙草の煙が少しかかるだけで発狂するから簡単に判別できるもんな
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコ自体はどうでもいいが
    3〜4人に1人が吸ってる状況でタイトルに

    >まだタバコとか吸ってるやついんの?w

    なんて煽り付けるのは流石に頭悪過ぎるだろ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国立博物館には、最後の喫煙者として剥製が飾られる栄誉が与えられる。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煙草が原因とされる病気、疾患の治療費は、喫煙者の場合全額自費でやってくれ。
    危険を承知で吸ってんだから、国民保険払うの馬鹿らしい。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    陣内(野村)が悪い
    タバコをおいしくおもってなさそう
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また県別で調査してほしいな
    北海道は貧困層と生活保護がアホみたいにすってるし
    歩きたばこも多いから。
  • 386  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴と反比例してるよな喫煙率って
  • 388  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらない人間が云々って言ってる人は
    タバコ吸ってる自分が面白いとでも思ってるのかな?


    つまらないしダサいね
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙所探すのがめんどくさいからやめた
    人間、「めんどくさいから」が動機ならなんでもできる
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喫煙者って、タバコのために働いてるんでしょ?w
    タバコ吸って働いて、稼いだお金をまたタバコへ費やす
    納税お疲れ様です!w
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    介護なんてタバコ吸わなきゃやってられん。糞の世話しても罵声を浴び糞の臭い取るのに外に出て一服して何が悪い
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで臭いから消えて
    歩きタバコ写真撮ってネットに晒す文化できてほしい
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >まだタバコとか吸ってるやついんの?w

    3割いかないくらいの人間がまだ吸ってるじゃん
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それこそ大昔は煙草は
    健康にいいものとして
    売りに出された時代すらあるから
    正反対の流れになって10年20年経って
    やっとこれだけ減ったってイメージ…
    それでもマナー悪い奴らは普通に吸うだろ
    しかもマナーは悪化してる気がする
    最悪だよね
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    ヤニカスらしい模範解答で感心する
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    カッカすんなよヤニカスさんw
    火ィつけてやっから落ち着きなw
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    臭いからさついが起きるわ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙服のヘルメットみたいなのかぶって出した煙を全部自分で処理すれば何も問題ないのだからはよ義務化しろ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8>>36
    飲酒のなにが迷惑?
    おれ酒もタバコも要らないけど
    圧倒的にヤニカスのが迷惑なんだけど
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    ビーチクよりコーモン吸いたい
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    どこから拾った数字かな?
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコかっこいいとは思ってないだろ単純に依存してんだろw
    つーか体に悪いし止められるなら早い方が得だ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの隠れトランプ支持者みたいに、実は誰にも言わずに密かに吸っている人、多いんじゃないの?むしろ、嫌煙厨があまりにもヒステリックだから、煙草と喫煙者のイメージが良くなったと感じている人も、結構いるだろうな。そもそも、受動喫煙がどうこうの話も、WHOが広めた話だから、まさかこの期に及んでそれを信じている人はいないだろうし‥。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク