GoToキャンペーン、キャンセル料の最大3割を政府が支払う方針

  • follow us in feedly
GoToキャンペーン 旅行 東京 キャンセル に関連した画像-01
■過去記事
GoToキャンペーンのキャンセル補償を政府が検討か 自民・岸田氏がテレビでバラす


GoToキャンセル料「実損相当額」補償へ - ライブドアニュース

GoToキャンペーン 旅行 東京 キャンセル に関連した画像-02

政府の観光支援事業「GoToトラベル」で、旅行を取りやめた人のキャンセル料について政府は、事業者に対しキャンセル料の最大3割程度となる「実損相当額」を支払う方針を固めた

感染拡大などを理由に16日になって東京都が除外されたためキャンセルなどが相次ぎ、批判の声があがっている

事業者には利用客にキャンセル料を請求しないことと、既に受け取った場合には返金に応じるよう求める

補償対象の期間については、今月10日から17日までの予約分とする

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

結局、ぐちゃぐちゃな結末じゃん。。

感染者増えたら中止になるって事前に言っとけよ。

他の業界には補填ないくせになぜ?飲食店とかも補填してやれよ

今度は架空申込みのキャンセル料を詐取する業者とかが出てくるんだろうな。




二転三転でこのような結果に…
とはいえ、実施自体はされるようだね
7



観光業を営む人々や旅行代理店の苦労は計り知れなかっただろうな…
本当に、お疲れ様でした…
9-1


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)

発売日:2020-07-17
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:7590
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

ペーパーマリオ オリガミキング -Switch

発売日:2020-07-17
メーカー:任天堂
価格:5390
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通にやらすのか?www
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がやりたいんだよこの後進国は
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    架空で申し込んでキャンセル料もらいまくれるな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷走し過ぎでしょ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予約を取ってた間は他の客の予約取れなかったんだからってことでのキャンセル料なら
    今の時期どうせ客いないんだから不要だろw
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    七割の代金どうすんの?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんな時期に旅行しようとするバカの尻拭いを税金でしなきゃいけないんだよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病院は経営難で大変なんですよ?
    感染者は増えるけど後は任せたって言われても困るんです
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍ちゃん対応が裏目裏目すぎるよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあこのせいでまた増税しちゃうよーw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後手後手のごってごて
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府じゃなくて国民の税金からだろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当日キャンセルを除いてキャンセル料を取るの禁止にしろって。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論 安倍が悪い
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ政府
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    国民の税金(中韓WHO行き)
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化祭の出し物じゃないんだから
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行事業者なんてどうなってもいいからまじで無駄金使うな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自民党「当たり前だ」
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なぜ日本人は自粛しませんか?

    正しい日本人は自粛しましょう

    外出する日本人はネトウヨです
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金を使って経済支援をします
    結果:経済的損失のキャンセル料に税金使います
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    政府「お前の物は俺の物!俺の物は俺の物!国民が増税で苦しんでも俺の懐は全然ダメージないから関係ありましぇ〜んwwww」
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生「国民にやる税金は無い」
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東アジアの平和には自粛が正しい方法ですね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    護るべき業種を間違ってしまったな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    国民を騙し弄ぶ企業、電通
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    経済よりいのちですね。正しい日本人は自粛しましょう

    外出する日本人はネトウヨです
    東アジアの平和には自粛が正しい方法ですね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ日本人は自粛しませんか?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30兆円ぐらいは使途不明
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5

    キャンセル処理に人的リソースを割くんだよ。低脳め。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話が二転三転してグダグダ
    しかも具体的な説明も具体的な感染予防のガイダンスもなし
    感染したら自己責任、自治体の責任っていうのもなんだかなと
    知り合いの環境業者に金回したいだけって正直に言ってくれたほうがまだいい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿でも子供でもわかる政府のミスに俺たちの税金が使われるわけ???
    はぁ??(笑)
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己中な金の亡者の政治家&官僚が日本を滅ぼす
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7

    たいして払ってない奴に限って騒ぐね。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    タッグを組む自民党



  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行計画する方も迂闊だけどな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済よりいのちですね。正しい日本人は自粛しましょう

  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13

    精神科行け。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄金ばら撒き
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ日本人は自粛しませんか?

    日本人は経済は必要ですか?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ニホンゴオカシイアルヨ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18

    借り入れの大きい旅行業者が倒産すると地銀にダメージが行き、地銀が倒産すると地方経済が混乱し、日本全体に波及する。お前は無人島にでも行って一人で生活するのがお似合いだな。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特定の業種に無駄金使うのやめろって
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい日本人は自粛しましょう
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れていいよ旅行代理店とか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愚策
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    利用客には請求するなって書いてあんじゃん
    架空なんだから事業者側にはコストかかってないし
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は自粛が正しい方法と知っています
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24

    どうなんだろう?コロナ脳症先導による日本経済破壊工作や国民の分断を狙ってる中国の人?それとも、中国の人を装った腐れ日本人?貴方の目的とか生き方が気になるね。工作ならもう少し日本語を勉強した方がいいよ。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを知っていた旅行業者は予約詐欺が簡単だから
    予約キャンセルの裏付け確認はしっかりしないとまじでダメ!!
    たぶん安倍政権はこれでもやらかしてると思う
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出た出た。
    その事務作業するのはまた現場の人間がやるわけだが、こいつらの方向転換のせいで一体どれほど無駄な作業が発生してどれだけ超過勤務手当が発生するんですかね?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私たちは日本人が自粛すると分かります
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その金を被災地支援やら学費が払えないとか勉強に身が入らなくなってる学生支援に上乗せしたほうがいいんじゃないか
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50

    それで「最大3割」にしてるんじゃねえのかな。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪夢の自民党政権定期
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    中華とかの工作で大量予約からの前日キャンセルでお手軽業務妨害されたときには、手のひら返して「キャンセル料取れ」って言いそうねあなた
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私たちは自粛が正しい方法と知っています
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    それな!
    俺みたいなめためた英語力でも自分で手配してワシントン、ニューヨークを旅行できる時代に代理店とか貴族専用だわ(なお、2回ぐらい漏らしそうなトラブルにはあった
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乾いた砂漠に水を撒くかの如く浪費しているな
    何も改善していない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもキャンペーンの具体的な適応方法すら決まってないとか
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自粛、自粛、ジシュク
    これが一番ね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    そりゃ増税が必要になるわなw
    政府の金の使い方がこれなんだからwww
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このBBSは自粛する日本人が多くて素晴らしいと思う

    皆さん自粛しましょう
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい国民は自粛してください。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この時期に旅行計画したアホのために俺らの税金使うなや
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    朝鮮半島へお帰り
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    条件が複数あったり後付けしたりは複雑に見えて本当によくない
    馬鹿が利用しなくなるのは良い事なのか悪い事なのか正直分からない
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補償金何処から捻出するのかね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※65
    元々が「旅行業界に金を出す」為の政策だから、理屈としてはこれで正しい。
    旅行業界だけ優遇して良いのか?という疑問は有るけど。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆さん東京コロナ恐ろしいですね

    正しい日本人は自粛しましょう
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感染者増やした無責任な東京に血税つかうなよw
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうわけわかんねえよ
    はじめからなんもすんなよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は経済は必要ですか?
    正しい日本人は自粛しましょう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    娯楽産業ごときに俺らの税金を使うな
    観光業は潰れるべきだろうがよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また電通子会社が数十億円でキャンセル処理をするんやろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでまた批判的な声が大きなれば、キャンセル料払うというのは撤回となるかも
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう余計なことすんな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やろうとした、ことではなく止められなかったことがやべーんだよね
    ほんと掘った穴埋める作業が好きな政府だよ金が無限にあると思ってやがる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が発破かけたけどやっぱり撤回して発生したキャンセル料
    補償は三割だけってのはどうだい
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフコメみて政府は国政を勉強してくれ・・・・
    頼むよ・・・
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トップ官僚のボーナスを8年前に下げろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営努力が足りない観光業に税金だと?
    自己責任だろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    またプレハブ小屋みたいな会社が関わってそう
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも数日後に架空請求に問題に対応できないから撤回するんでしょ?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済よりいのちです。
    正しい日本人は自粛しましょう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも後になって二転三転してる時点で論外だろ
    初めから色んな状況になったら柔軟に変えられるように中身を事前に話し合っておけよ
    そういうのせずにこれやるわって言って公表した後で中身を考えてくスタイルもう辞めてくれよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    安倍馬鹿晋三「ゴートゥートラブルキャンペーン」になっちゃった、テヘ

  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな時期に旅行行こうとしてるやつなんてほっとけ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20

    ネトウヨヲミツケシダイ、シャサツセヨ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    正しい日本人は自粛する事が分かりました
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私は自粛が正しい方法と知っています
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自粛しないやつを守る必要ないと思います
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このBBSは自粛する日本人が多くて素晴らしいと思う
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    どうしても上手くいかねえ、でもやったる!みたいなノリ多すぎ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事前告知無しとか
    国家賠償されると負ける可能性があるのに後から気づいて
    慌てて修正とか
    たたき台でもないペーパー一枚の草案時点でやるなよ
  • 97  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    長生きしようなどと最初から考えちゃいないッッッ
    最強の肉体と死を引き換えにする覚悟は既にできてるッッッ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずやってみるか。
    ダメでした。
    金払うから許して。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が払う=俺らが払う
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金も3割負担にしろあほ政府
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は信用しませんね。私も同じ考えだと思います。

    正しい日本人は自粛しましょう
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    普通にGoToの予算をまた給付金としてばら撒けば良いだけなのにな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実損が3割って事はキャンセル料の7割はぼったなん?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は信用しますと愚かです。

    正しい日本人は自粛しましょう

    経済よりいのちです
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は信用しますと愚かです。

    正しい日本人は自粛しましょう

    経済よりいのちです
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッチポンプ政権
    予約してキャンセルしただけで宿料の3割払いまーすwwwww
    人間のクズかこいつら
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都税から払えよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな無駄な事に税金使う余裕があるなら消費税廃止しろや
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと安倍は余計な事しかしねえな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    与えられた予算を使い切ったら褒められる世界だからな
    使い方なんて何でも良いんだよな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特定の業種に金ばらまくのやめろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分達の失策を国民の税金で消化するスタイル
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    官僚「我々はよくやっている!」
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ大成功らしいぞw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノマスクとこれは無駄金としか言いようがない・・・
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員の給料から金出せよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せかいはこんくりーとじゃんぐるです。
    きずなはこわれ、こころかわくのです。
    ほっとちょこれーとのむと、ほしつせいぶんもどるですけど、さいきんちょっとおあずけですね?
    ここねあかぎれ、とまらぬです。
    つかれたですので、ぼうめいきぼう。
    とおいどこかへ、いきたいきもち。
    さしだしにん、ぼくら
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が払うなよ。無駄。

    そんなもんに金を払うくらいなら第2弾の国民一律10万円をやれ。それで消費が伸びて景気がよくなるから。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトサポの馬鹿はさっさと腹切れ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後まで詳細を詰めてから発表しろよ
    小学生の委員会以下かよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    上級国民様に痛手を負えというのか愚民が!増税するぞコラ!
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    無駄じゃないだろ。アベノマスクは中国のぼったくりマスク業者を駆逐したんだから。

    アベノマスクがなかったらいまだに高いマスクを買わされていただろう。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    東大出の官僚は頭が悪い。

    しかし日本国民には学歴コンプレックスがあって、官僚って頭が悪いと指摘できないから、アホがいつまでものさばり続ける。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでアホ官僚の尻拭いを国民が追わなければいけないのか
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    腹を切るのは反日パヨクだよ。マジでおまえらが中国の渡航制限をさせなかったから、日本は感染してしまった。

    中国マネーで反日活動をする反日パヨクはもう絶対に許さないぞ。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    国民の言う事聞くとこうなるwww
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    普通に犯罪定期
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    愛国心を置き去りにしてきたツケ。

    愛国心があれば日本をもっとまともにしようという気になって、仕事のできないアホ官僚をバッシングすることができる。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    あれダメこれダメで逃げ道塞いでいった結果がこれ
    民主主義は素晴らしい^^
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    旅行業界に金落とすのがGoToの役割だから何も間違ってない
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこかの政党支持母体の宗教屋さんの関連業種と信者が組んだら最凶の錬金術になりまんなぁ、赤羽お大臣様。
    ついでに中抜き代理店からのお小遣いで2階もウハウハ、止められまへんなぁ議員屋は??
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    キャンセルしようが旅行業界に金いくから
    マスクなんか比較にならんくらいこっちの方がいいだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    団塊以降愛国心もってる奴なんて1人もいないよ笑
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全j国旅行業協会のトップはあの2F
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    聞いてねーじゃん。いつ俺らが旅行したいなんて言った?無駄な外出はやめろって言い続けてるぞ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Go Toの予算の一部がキャンセル料になるだけだろ。追加費用じゃなくて。
    旅行業界を助ける目的も同じ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    苦しいのは旅行業界だけじゃねーんだが
    特定の業種だけ優遇すんのやめろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホな執政で税金垂れ流しとか糞の肥溜め以下だわ
    止めることができない理由も利権利権利権だからな
    まあ本当に日本政治って中国と変わらん質よな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の民宿キャンセル1000人以上でたから、キャンセル料金よろろ乁( ˙ω˙ 乁)
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    確かにw
    旅行してねと言われ予約したら、都民はやめろと言われキャンセル料発生だもんなw
    さらにそこに税金使いまーすは酷すぎて話にならん。
    でも、まともな人は旅行行こうなんて思考にはなってないからある意味予約した人も自業自得だよな。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行業界だけの話じゃないが、こういった社会事情で厳しい時期は営業休止しろよ
    それすら出来ない企業はどのみち何かあるたびに倒産するんだから
    潰しておけばいいだけだわ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決定した政策や予算は執行しないと、癒着してる企業や天下り先に迷惑がかかるからやらざるを得ない。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    なお旅行先の消費は一切喚起されない模様
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    パヨクめ!


  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    自民党政権二階「間違ってないぞ?」
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな行き当たりばったりの政策に税金が使われるのは悲しい
    まず責任者をクビにしろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    ×旅行業界にカネを出す
    ○旅行代理店にカネを出す
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行業界で倒産が増えたとして、その失業者が以前と同じようにお金を使うと思うか?
    失業者はあなたの業界のお客さんだったかもしれないんだぞ。お客さんのお客、さらにその先のお客かもしれない。軽々しく潰していけば自分自身の首を絞めることになることを忘れないほうがいい
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※125
    中国の渡航制限しなかったのは売国奴安倍だろ
    責任転嫁してんじゃねーぞ売国奴ネトサポ
    そういうとこなんだよなー
    さっさと〇ねボケカスネトサポが
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャンセルされただけでお金もらえるなら
    10000件キャンセルされましたーって言えばいいのか
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税をなくせば消費を促せるし、こんなグダグダにもならない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    新型コロナウイルスと闘う日本の医療と医療従事者を守ろう
    自民の支持母体の一つである日本医師会はこれにどう答えるの?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後出しジャンケンでたったの3割w
    この状況で行く奴もどうかとは思うが
    幼稚な理由で国民を混乱させるのはどうなの?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    これは要するに、旅行代理店にお金を流す名目が欲しかっただけだから

    国民が旅行に行った結果税金が旅行代理店に流れるか、キャンセル料補填という名目で税金が旅行代理店に流れるかの違い

    税金が旅行代理店に流れるという結果はもう確定してるから、国民が実際に旅行に行くか行かないかなんて関係ない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の詐欺でしょ
    2万円引きの広告見て申し込んだのに
    残念 嘘でしたーってw
    不当表示防止法違反なのは明らか
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京へ東京からの人だけにキャンセル無料にしなきゃ意味が無いだろ
    税金の使い方どんだけ不公平なの?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは悪い人達に利用されそうな予感
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京の人に申し込ませまくってキャンセルバンバン出せば旅行業者丸儲けやんけ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もちろん数日で撤回されるようなキャンペーンを発案した役人達のポケットマネーから支払われるんだよな?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    経済でも死ぬけど
    昔メディアがバブル崩壊煽りまくって
    国内で自殺者増えまくったけど?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    後付け政府

    こんなのだと、今予約出来てる物も
    後から言い出しそう
    結局買わない方がいいね。コロナリスク高いのは変わらないしね
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    新型コロナへの国民の偏見さえなくなれば
    病院も経営戻るよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカではようやくトランプがマスク装着か
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のアメリカレベルですら序盤戦ってのが実態で
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    1週間以上前だった気がするけどいつの話だよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでキャンセル料を国が負担するんだよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    そりゃあ旅行代理店に税金渡ればゴールやからな
    それ以外のことなんざ知ったことではない
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全額払えよ、お前らの好きな旅行会社にただで金あげてるようなもんだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    ツイッターで呼びかけた話でしょ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    キャンペーンやるやる詐欺でキャンセル料だけ徴収されたと国を相手にした集団訴訟をそんなに見たいか?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    これから需要がなくなるものに固執するのはただのアホ
    さっさと転職しろよって話
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ政府の対応は身に染みますわ〜
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほっとけよこの時期に出歩こうとしてたトンキンどもなんてよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    トランプが装着したのと、呼びかけたのとでは全く意味が違うからそれはないだろう
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    そりゃ失業者のままならそうだろう
    旅行宿泊業者は以前と同じ収入得られる業界に転職しる!
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍がサボリまくってこのザマ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    自民党政権二階「だめです」
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また政府の失策を税金で補填するのかよ
    マジで馬鹿じゃね
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 本当に、お疲れ様でした…

    本当の地獄はこれからだよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金じゃねーか。
    やっぱ政府は要らないな。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    今回はマスク姿で呼びかけたっしょ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    "装着"と"呼びかけ"の日本語の意味分かる?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ  全額じゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇのかよ  ケチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
    最大三割とか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。爆笑
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の補償料ばかりに目が行ってる馬鹿が多すぎる

    肝心なのは俺らの血税をあたかも自らの懐から取り出したかのようにふるまっていることだぞ

    なにが「キャンセル料は国が補償」だアホらしい
    4ね老害弱小国
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めから予測できたと思うけど
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    あーはいはい
    お前みたいなやつの相手をした俺がアホだった
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ増税して取り戻すつもりだろうけどw
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    素直に間違いを間違いだと認め給えよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京で急に感染者が倍増してるから、試しに調べてみたらPCRの検査数も第一波の時の倍ぐらいに増やしてたからワロタw

    感染者の「発覚数」が増えたのも、検査増やしたからって説は本当だったみたいだな。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最大三割とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また無駄金 政府が払うんじゃなく国民だろうがw
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    お医者さん「知ってた」
    保健所の方「知ってた」
    政治家「知ってた」
    安部「計画通り」
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お友達にお金落としたい!
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    それでいて死者は伸びて無いんだから、ただのカゼだったってことやね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    インフルエンザ以下の糞しょぼい雑魚ウイルスだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    ただの情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにもかもグダグダで草
    この無能政府相手なら簡単に尖閣も取れそう
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    自分がアホなのを理解できたようでなにより
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり当初の予想よりも申し込みが多かったってことだな。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    「いつの話だよ」
    「あっ本当だ!だいぶ前の話やんけwww」
    で終わった話なのに意味わからんかったわ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一泊一億の旅行プラン作って架空申し込みキャンセルで3000万うめえええええええ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国旅行業協会の会長…
    二階 俊博…
    あっ!(察し
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナでもっと困窮してる人いるだろうに
    旅行する余裕ある人に税金使うのか

    金持ちがよりお得になるこのキャンペ自体異常だな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    能無し政府の失政
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先進的な治療法も色々出てきたが
    今かかってる人々には適用しようがないってのが何ともね
    4月にかかるよりはかなり有利になってるけど
    10月にかかる人と比べるとかなり不利だな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    またそのデマ?
    ずっと減り続けている重症者が増えちゃったんですけど
    もう自分で言ってたことを忘れつつあるのか?
    もう皆かかっている論を忘れ
    かかってないから今後も広がらない論を忘れ
    重症化しないから平気論を忘れ
    次は何を忘れるんだ?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判で国を訴えろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャンセル料金を国に水増し請求して、浮いた金が二階へ献金される仕組みやからな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホテルのオーナー知り合いなら全部予約入れて全キャンセルするだけでまる儲けなんだよなぁ。まあそのための仕組みだけど。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    30兆ちかい市場が前年比で98%落ち込んでるわけだしな
    1兆そのまま渡すよりプラスアルファで旅行者に金落としてもらうしかないだろ
    困窮してる「人」は制度を利用しようね
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    go to hellキャンペーンの後に、go to d(eat)hキャンペーンも控えてるんだぜ・・・

    コロナ全く終息してねえのにどうしようもねえよなー
    とりあえず今年帰省せずに自宅で過ごす人が86%、国内でさえ旅行するって答えたのは10%ほどだったそうだ
    キャンペーンの効果がロクに見込めないどころか、その一割(+帰省すると答えた4%)が感染拡大させそうというアホな状態
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ一番損してるのって元から旅行行く余裕もない人よな
    勝手に税金使われちゃった事になるし
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観光業だけ助けまくるのなんなんwwwwwwwwwwwwww
    製造業とかにも観光組みたいなキャンペーンとか補填ないの??www
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金なんて勝手につかわれるもんだろw
    旅行業界への直接的な給付金だと思えば損もくそもねえべ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    一番ダメージが大きくて、影響する業界が多いから
    草はやしてないで少しは考えようね
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業界が業界がと喚いても、肝心の客が動きそうにないからな
    実際、そこらのスーパーなりドラッグストアに買い物言っても、そこら中マスクの人だらけでレジは相変わらずのフィルムで隔ててる有様
    誰ももう安全だなんて思ってないし、そう思える状態でもない
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいが東京以外のおまえら
    もし感染が広がったら東京以外の首長ら関係
    責任者をバッシングする用意しとけよ?
    ほんと無責任だよな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10日から17日までの予約分という事だが、
    そもそもGotoキャンペーンは23日から開始なので
    1週間前キャンセルに対してキャンセル料がそもそもかかる訳がない。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツアーだとしても
    自由時間に何をするか計画を結構ちゃんと立てる人なんかは
    行きたくても、キャンセルを繰り返したり二転三転されると
    行く気力が削がれていくのでは?
    というか何か旅館から出るなとか言って無かった??

  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金から払うんじゃなくて議員の給料と財産から支払えよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (後遺症の事じゃ無くて)ハゲの人も罹り易いとかどこかで見た様な…
    このグダグダっぷりだと、急にハゲの人も対象外って言って来て
    どこからがハゲだ私はハゲて無いとかでまた揉めそう。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと、俺のキャンセルしても戻ってこないんだけど…GoToの話出た日以降で全額保障しろよ。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうめちゃくちゃ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会議員や官僚ってこんな適当な仕事でいいんだぜ、
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お?錬金術じゃん
    書類一枚で3割はうめぇぞ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    自民党「お前の税金から」

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク