
■Xbox公式発表会より
Steamにも『Halo Infinite』の販売ページがオープン
うおおおおおおおいいいいいこれが次世代ゲーム機の実力ジャイ!!!!

(今までとグラフィック変わらんって言われてたけど大丈夫かな・・・、序盤のオッサンとのかけ合いがたしかにしょぼかったし・・・)

[ Xbox SXの記事一覧 ]
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:00 返信する
-
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:00 返信する
- あほしゅ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:00 返信する
- ゴミグラでしたね〜
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:00 返信する
-
>>2
あほしゅ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:01 返信する
-
あまりに次世代感なさすぎて逆にびっくりしたわ
このレベルのもんを今までなんで隠してたん?
-
- 6 名前: マッスルウィザード 2020年07月24日 02:02 返信する
-
>>1
長生きしようなどと最初から考えちゃいないッッッ
最強の肉体と死を引き換えにする覚悟は既にできてるッッッ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:02 返信する
-
最初ムービーシーンから入ったから、外人大興奮で
すげーwwwwww
って言ってたのに、そこムービーでインプレイになったら途端にしょぼくなって外人ずっこけてたなw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:03 返信する
-
>>1
へずまりゅうのチムポ気持ちよかった?クソマッスル
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:04 返信する
-
>>1
へずまりゅうの精.液でもコロナに感染するぞ?お前
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:05 返信する
-
うん
いつものマンネリヘイローでしたね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:05 返信する
- これ発表の時、海外の不評が凄かったぞ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:05 返信する
-
>>5
ショボいからこそ隠しておくんだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:05 返信する
- ショボすぎだろ…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:05 返信する
-
光の表現は綺麗だけどシワやヒビとか細かい表現はあんまり進化してないな
対人目的の奴は人口の維持さえしてくれれば楽しめるからグラフィックに差ほどこだわり無いけど
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:05 返信する
- まさか、これが本気なわけねぇってw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:06 返信する
-
>>10
ファンにはそのマンネリがいいのかもだが
ファンじゃない俺から見たらまじで普通の凡FPSにしか見えん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:06 返信する
- 酷い...なんだこれ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:07 返信する
- XBOXONEXから進化してないやんけ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:07 返信する
- これよりしょぼいPS5って…。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:07 返信する
-
そもそも2年間XboxsXの専用タイトル出さないんだから、次世代機じゃなくて
XboxoneXの上位機種ってだけだよな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:07 返信する
-
グラフィックなんも進歩してない
あとエフェクト迫力無くなりすぎだろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:07 返信する
-
PS5もこの程度やけどな
次世代機にグラフィックに於ける感動はないよ
それ以外の部分をどれだけアピール出来るか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:09 返信する
-
>>22
PS5のアンリアルエンジンのやつは感動したけど?
XBOXもあのレベルの出てくると思ったんだが・・・Forzaがあれプレイ画面ならワンチャンあるが
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:09 返信する
-
次世代機の本気ってこれは次世代機専用に作ってないからね
箱は当分の間は箱1ベースの縦マルチしか作らないと発表している
それでもこの出来はひどいと思うけども
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:09 返信する
-
ps4ロンチのキルゾンよりしょぼくて草
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:10 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:11 返信する
- 安そう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:11 返信する
-
>>26
何言ってんだ?w
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:11 返信する
- 粘土みたいなグラだな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:12 返信する
-
経てマルチの弊害か、これが実力なのか
まあ、どっちにしても本家の所じゃ低評価多かったな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:12 返信する
-
SXが本気出すのは3年目からだから
それまではアーリーアクセスみたいなもんだから文句を言うのはお門違い
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:12 返信する
-
>>19
マリオがお墓入っちゃうよね。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:13 返信する
-
>>31
そも間にシェア逃してお葬式一直線じゃん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:14 返信する
-
>>22
グラフィックもそれ以外も
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:14 返信する
-
現行世代感しかねえ
相変わらず至近距離で生える下草
遠方でポップする霧エフェクト
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:14 返信する
-
>>26
寧ろ誰が買うの?
豚が買ってやりなよwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:14 返信する
-
縦マルチってのがかなり足引っ張ってるんだろうな
ユーザーを大切にするのもいいがやっぱり思い切って次世代専用にした方が良かったのでは?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:16 返信する
- 高さのある建物見て、動画閉じた…。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:16 返信する
-
>>31
箱のいつものパターン教えてあげようか?
3年目に次世代機作りに本気になって次世代機発売したらまた3年後に次世代機作るに本気になる
なおハード発売から3年間は地獄で3年目迎えたら本気のリソースは次世代機に開発に注がれる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:16 返信する
-
箱擁護をしたいわけじゃないけど次世代はグラフィックの進化は無いよ少なくともまともなFPSゲームを作りたいなら4Kなんかには手を出さない
グラフィックで感動するようなライトユーザーは4Kを描画出来るモニターを持っていないしヘビーゲーマーはフレームレートの向上など安定した動作を求めているからね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:17 返信する
- ヘルメットの金色だけが次世代だったね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:17 返信する
- めちゃくちゃ金掛けてるみたいな話聞いたけどその結果がアレか?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:18 返信する
-
でも4K版で見れば少なくとも現行機を超えた画質なのは確か。
次世代機専用ではないけど0.5世代先を行ってる感じはある。
あと誰も話題にしてないけど音が従来よりかなり良くて感動した。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:19 返信する
-
>>40
Exomechaとか普通に次世代感あったじゃん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:19 返信する
-
>>43
まさにXBOXONEXの上位機ってだけだな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:20 返信する
-
しょっぼ!
DQ11Sしか話題にならなそう・・・
しかも失笑系の話題
地味に任天、被ダメ・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:20 返信する
-
>>39
要するに明日から本気出すって言ってるだけのクズと同じってわけだ?
CoD奪われたあの日からずっと負け犬だよなゴミ箱
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:25 返信する
- もうマジでグラフィックとかどうでもよかですねえw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:26 返信する
-
>>47
360の時に調子乗りすぎて独占で囲ってたソフトが逃げて大敗したからなw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:27 返信する
- うーーーーーーーーーーん、最初のムービーシーンですら2000年初頭くらいのCG映画っぽいショボさなんだが…
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:27 返信する
- これ500億掛かってるゲームです
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:28 返信する
- 4K放送公開されたな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:28 返信する
-
>>3
destiny2終わったな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:28 返信する
-
前のイベントよりはだいぶ良かったな
ただライブの映像と放送後の4K版の差がありすぎてイベント放送は逆効果になってないかと心配になった。
まあこれはPS5にも言えることだけど
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:31 返信する
- 遠景が初代箱レベルに見えるんですが
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:31 返信する
-
ゲハ戦争が苛烈化していた時期はやたら持ち上げられていたけど
正直、今は誰もヘイローに期待してないだろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:32 返信する
-
E3 2019の映像と今回で二回続けて気を失ってるところから飛び起きるシーン(同じ座席、同じカメラアングルで)入れてくるって、あの家に帰りたいおじさんの持ちネタ扱いなんだろうかw
ゲーム本編やったらあと数回はあれやるのかもしれんなw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:33 返信する
- ヘイローへの愛がないからなのかもしれないけど、どうも古臭さを感じてしまう。グラフィックはすごくキレイなのに、そもそものデザインが古臭い・・・それが良さなのかな?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:33 返信する
-
>>56
今はPC版のマスターチーフコレクションでナンバリングが順次開放中だから新規プレーヤー入ってきてる真っ最中だよ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:34 返信する
- マップ閉じた後にテクスチャのポップインあったけどあれも実機そのままならロード性能大したこと無さそう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:38 返信する
-
>>5
ファーストの縦マルチがこのレベルやとやっぱりXSXはoneシリーズのスペックに足引っ張られるって意見正しいんやなと思ったわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:40 返信する
- ポップインありすぎだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:42 返信する
-
これ実力なわけないでしょww
素人多すぎ。
縦マルチはグラベースが低い方に合わせて作ったものを単に主に解像度やFPSを上げるだけに使うんだから。
岩とかのジオメトリなんてもっと上げれるけどその分の情報もディスクに入れようとしたら容量とんでもなく増えるから無理やし
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:43 返信する
-
>>40
というかue5デモは4kじゃなかったのにあそこまで次世代感出せた時点でポリゴン数>解像度が正しいんやろな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:44 返信する
-
全体的に結構良かったけど最後の敵の顔のアップがもう少し書き込みとか表情の豊かさとか頑張って欲しかったな。アップでしかも結構長時間だったから視聴者の評価に与える影響も小さくなさそう。
去年の映像はあのおじさんの長時間の一人芝居でも全然カバー出来てたのに。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:45 返信する
-
>>22
PS5は専用で作れば別レベルになるよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:45 返信する
-
>>60
縦マルチソフトでポップインが目立つって相当ヤバいよな
次世代専用ソフトやとまだまだソフト側が次世代機のノウハウ無いからまだわかるが
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:46 返信する
-
>>66
それはXSXも同じでしょw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:48 返信する
-
>>64
まあずっとCSはそっち優先してユーザーにインパクト与えてきた歴史があるから、UE5のデモなんか持ち出さずともわかりきってる話ではある
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:51 返信する
-
ps4が4K対応になったレベルw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:52 返信する
- ・・・PSO2の方が綺麗じゃね?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:52 返信する
-
PS5じゃスペック不足でこれよりこそグラにしか出来ないとか悲しくて泣けてくる
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:54 返信する
- 何が変わったんだこれ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 02:59 返信する
-
ありきたりのFPSにしか見えないんだけど・・・・・
大体HALO自体未だにブランド価値とかあるのか?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:02 返信する
-
ゲームは普通に面白そうじゃん
ゲームをグラフィックでしか語れない人ってほんとなに見てんのって感じ
グラフィックより面白さの方が重要ですからw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:03 返信する
-
>>75
haloって面白さあったっけか???
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:07 返信する
- マンネリ感が凄いね! こりゃダメだ!
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:08 返信する
-
縦マルチが足引っ張ってグラ糞ショボいな
これを次世代機と言うのは次世代機の風評被害だろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:09 返信する
- 正直この程度かって感じたな〜
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:11 返信する
-
>>68
いや違う
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:11 返信する
-
特に面白そうな印象ないな…
グラも普通だし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:12 返信する
-
>>75
ぜひその面白さを語ってくれ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:15 返信する
- 微妙ですね〜 まったくワクワクしないクオリティ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:16 返信する
-
>>40
CSゲーム機は家庭用テレビに繋ぐ用途がメインだけど
4Kテレビはライトユーザーも持ってるよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:17 返信する
- PS5のどのゲームよりもグラフィックは綺麗に見えるんだが?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:18 返信する
-
>>85
ほんそれ
実機でこれだけのグラフィックのパフォーマンスが出せるなら十分
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:19 返信する
-
>>86
わかるわかる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:19 返信する
-
>>20
XboxsXの専用タイトルなんて2年後以降もずっと出ないよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:19 返信する
-
>>87
ほんとそれな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:20 返信する
-
グラがちょっと進化しただけじゃん マンネリゲーム
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:21 返信する
- 自分のコメントに返信するなよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:21 返信する
- 一番の目玉が一番のガッカリだというw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:21 返信する
- この程度かい?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:23 返信する
-
ドッキリでしょ 本当はもっと凄いはず
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:24 返信する
-
PS4のグラフィックでも十分凄い作品があるから
いまいち凄さが伝わらなかったわ・・・
綺麗な映像に見慣れてしまったというのも理由にあるとは思うけど。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:29 返信する
-
海外からも今回のイベント結構叩かれてんな
とにかくゲームプレイ少なすぎ
来月にps5はラインナップ発表まだあるんだからこれじゃ弱すぎる
ソニーはわざわざカウンター用意する必要なかったんじゃないか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:32 返信する
- 対戦が面白ければそれでいい。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:32 返信する
- PV詐欺はしてないみたいだな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:34 返信する
-
>>43
正直自分には画質はあんま変わってるようにみえなかったが・・・
ただ、ベンチマーク的な事やってるのに処理落ちがないなー、とか思いながらみてた。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:39 返信する
- AAが綺麗にかかってるくらいでマジでPS4世代とグラフィック変わらねぇじゃねぇかw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:39 返信する
- halo5の方がグラは良かった
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:40 返信する
-
>>96
前回叩かれて、今度はゲーム中心でやるって煽って、蓋を開けたらコレだもんねw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 03:42 返信する
-
遠景くっきり
AAがしっかりかかってる
とは思った
グラフィックだとTLoU2に負けてるんじゃねぇか?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:14 返信する
-
PVには騙されないよね
ゲームプレイ見るまでは安心出来ない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:15 返信する
-
>>104
これゲームプレイじゃないの?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:18 返信する
-
>>5
PS4でもできそうやね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:19 返信する
-
>>106
そりゃXBOX ONEでも出るんだからPS4でもやろうと思えば出来るだろ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:21 返信する
-
[日本語はサポートされていません]
日本終わった
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:22 返信する
- なんだかしょぼくね?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:37 返信する
-
ホッピングが発生してるが、新規で表示されるようなものじゃなく、常時山にかかる雲のようなものがホッピングするって…
というか、ホッピングじゃなく点滅ってどういう事?
(当該シーンはエレベーターで上昇するときの遠景の山にかかる雲)
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:55 返信する
-
>>110
全体的なグラは悪くないんだがそのへんは確かにちょっと目に付いたな
まあ縦マルチだしそのへんは終盤で調整する項目なのかもしれないけど
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 04:57 返信する
-
>>110
エレベーター登るとこだろ?
俺もそこは気になった
正直技術的にはかなりショボかったな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 05:16 返信する
- しょぼすぎるにも程がある
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 05:21 返信する
- ラスアス2とかツシマと勝負してるのか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 05:27 返信する
- 一作目の移植かと思った
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 05:34 返信する
-
もう平面絵じゃどうにもならんなあ
VRなんだよなあやっぱこれからは
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 05:38 返信する
-
>>116
このくらい解像度感のあるパキっとした絵でVR遊べるようになるのはまだだいぶ先だろうなあ・・
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 05:50 返信する
- こらまた微妙なグラだな・・・縦マルチすてないとずっとこうなんだろうな・・・
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 05:57 返信する
-
箱○までは遊んでたけど、箱1は遊んでないからなあ
まあこのレベルのグラは普通だな
後は音声を含めた日本語ローカライズが無ければ論外なので
それすら出来ないなら日本市場には関係ない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 06:15 返信する
-
>>64
解像度fpsはファミコンレベルのグラでもあげること自体はできるわけで
描画するモデル無視してやれ4K8Kだ60fps120fpsだという風潮がおかしかっただけ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 06:20 返信する
- 上段抜きで1のリマスターかと思ったw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 06:37 返信する
- うーん、ホライゾン2の発表見た後だと思いっきり糞グラに見える・・・
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 07:09 返信する
-
>>63
早速言い訳してて草
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 07:16 返信する
-
Horizon2 Good:22万 Bad:4000
Halo Infinite:Good2万2000 Bad:5000
Good10分の1にしてBad上回るw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 07:18 返信する
- しょぼすぎて泣けてきた。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 07:42 返信する
-
ラスアス2のグラってホント凄いよな
ps5でマルチできるの期待してるわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 07:45 返信する
- 開発費の大半を宴会に使ってきたなって感じ。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 07:47 返信する
- PS4にすら負けそうなグラだなとしかw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 07:54 返信する
- 次世代機は映像のヌケ感が気持ちいいな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 08:02 返信する
- なんでこうもMSはプレゼンが下手なんだろうな…
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 08:35 返信する
- こんなんスイッチでも余裕のグラですわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 08:42 返信する
-
>>22
遠景であってもオブジェクトの量が非常に多いままの様子なんで処理落ちするかもしれん。
ただ、エフェクト等は旧作と大きく変えてない感じが強いので内容で勝負なのかもな。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 08:55 返信する
-
動画見て今更思ったんだが、こういうSFチックなFPSなんかで
ドンパチやってる只中に送り込まれて出て来る時にわざわざ
威嚇みたいなポーズで吠えるのって、モンハンで回復時に
わざわざガッツポーズ取るのと同じくらい無意味で命とりな行為よな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:14 返信する
-
PS3の初期に見たような絵柄を狙って作ったとかじゃないの?
あの頃って箱○が人気あったしノスタルジーな絵で勝負しようってことじゃない?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:17 返信する
-
正直こんなもん?と思った
ゲーム内容も初代と同じ感じだし
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:18 返信する
-
>>7
ソニーがムービーみたいな実機プレイでサプライズする逆を毎回いくMSは宣伝担当してる人変えたほうが良さそう
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:19 返信する
-
>>15
ファーストが最初に本気ださなくてだれがだすんだよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:25 返信する
-
>>63
実力じゃないのは解ってる上で
縦マルチは性能に関係無いと言ってたのに
これかよって話だろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:29 返信する
-
Xbox Games Showcase見てきたけど、ダメだなこりゃ。
全体的に暗いし、ショボいし、ゲームまだ開発してるだろ、
って感じで、お粗末すぎるわ。
良い点を挙げるなら、グラフィックが全体的に多少良くなったって感じかな。
久しぶりにHALOでもするかと思ってたけど、様子見だわ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:45 返信する
-
なんというか、ものすごい普通だな…
せめて演出的に魅せる場面を出さなきゃ誰も喰いつかんだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:50 返信する
-
海外でも炎上してて草
どう見てもしょぼいものww
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 09:53 返信する
-
ある程度のグラが出てるのは分かった
で、ストーリーよ 話進んでるの最近のhalo
フォアランナーアーマーと生き残り旧人類の解放とテクノロジーはどうなった
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 10:04 返信する
-
Haloはこのグラでいいんだよ。余計な事せずHalo3ベースでやってほしい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 10:26 返信する
-
グラがショボいって言うやつ多くて笑た。
そういう意味ではSIEのマルチなしFullHD30fps戦略の方がウケるんだろうな。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 10:33 返信する
- 動画観たけどイマイチ過ぎて本体買う気が起こらない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 10:36 返信する
- まずプレイ内容が代わり映えしなすぎて全くワクワクしない
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 10:41 返信する
-
>>144
実際はそんなもんだろな。
客を騙すには長所を過度にアピールして短所をいかに隠す、目立たなくするか、なわけだし。
ステマステマ〜
-
- 148 名前: 2020年07月24日 11:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 11:17 返信する
-
>>144
箱1はFullHD30fpsすら困難やろがい
そこを誤魔化すから箱は選ばれんのや
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 11:19 返信する
- 看板タイトルのヘイローだけど現行機のゴーストオブツシマに負けてるよね?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 11:29 返信する
-
グラフィックの緻密さとか解像度は確かに次世代レベルなんだけど、
なんかフィールドといいゲーム性といいデザインセンスがXbox360時代のそれなんだよな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 11:31 返信する
- これで売れると思ってんのかなMSは
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 11:33 返信する
- 普通のFPSすぎてコメントに困る動画
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 11:35 返信する
-
>>144
つか、HALOのデモもPCで動かしてるわ更にアプスケだわで、MSさんに戦略自体が
あるのか怪しいってだけの話なんですがねw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 11:38 返信する
- やっぱり今の時代カタログスペックだけのハードはカスだな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 11:50 返信する
- デスストの方が圧倒的に綺麗
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 12:43 返信する
-
>>14
その辺りって手作業で加えるしかないからなあ
企業毎のモデラーやデザイナー、ディレクターの腕前で差が出る
ノーティとかはその辺り異常な腕前や観察力ある人達ばかり
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 12:48 返信する
-
>>111
いやわざわざ動画で出すなら調整済みのシーン出すか優先して調整しろよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 12:56 返信する
-
>>82
オープンワールド、秀逸なストーリー、敵と武器のデザインがかっこいい、戦いにスピード感がある
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 12:59 返信する
-
>>108
日本語とか緊張感ないから要らん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 13:26 返信する
-
>>70
いや縦マルチってそういうことなんだから、揶揄するでも批判するでもなく、そうだよ?としか言いようがない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 13:29 返信する
-
>>89
目の悪い豚が妄言を吐くレスはここですか?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 13:34 返信する
-
>>124
1/10にするとかいう訳のわからない比較方法は、
どういう意味あるの?バカなの?
むしろgoodだのよりもこの注目されてない加減の方がヤバイだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 13:36 返信する
-
PS5は次世代機にしか出来ないゲームって感じがしてよかったけど
Xboxは現行機の4K版って感じ
箱1で良いじゃんって思った
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 13:40 返信する
-
>>144
PS5のPVはYouTubeに4K動画上がってるのは無視かな?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 14:15 返信する
- ぶたよわ(´・ω・`)
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 14:23 返信する
-
xboxsxはxboxoneの上位なだけの現行機
PS5は次世代機
これがほぼ正解
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 14:31 返信する
-
>>138
結局下限のoneシリーズの性能にグラフィックもゲームシステムも足引っ張られるのが確定したよな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 14:33 返信する
-
>>162
やめてやれ
ホントはswichしか知らないからキレイに見えちゃっただけなんやから
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 14:48 返信する
-
>>88
マジでそうなのかもしれない
XBOXって枠組みだけで、3年後にはSXの上位機がリリースされてる可能性もあるし……
CSの意味すら無いのに誰が支持するんだろうな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 14:53 返信する
-
>>84
入力的にも画面側の対応も4k60fpsに対応してるとは限らない、というか少し前のは対応してない方が多いな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 14:58 返信する
-
もう箱が勝つって思ってる奴ひとりもおらんだろ
北米にもMS内にも
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:00 返信する
- よく出来たリマスターだな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:03 返信する
-
>>105
実機じゃないってコメもあったからどう解釈するかは微妙だな
PCでやるならこんな感じって思っておけばいいんじゃないの
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:04 返信する
-
>>159
横からだがどれも冗談で煽ってるとしか思えない・・・。
特に戦闘はのろのろだしスピード感全くないじゃん・・・。デスティニー2でタイタンで暴れまわる方が遥かにスピード感あるし爽快感もあるよ・・・。
グラは糞グラ。デザインは好き好きだから何も言わないが。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:06 返信する
-
>>63
岩でも見てろマヌケ!
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:15 返信する
- 実機限定なら、少なくとも今発表されてるゲームPVの中では一番グラフィックは綺麗だね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:16 返信する
-
>>177
ほんそれ
叩くにしてもお粗末過ぎて呆れる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:20 返信する
-
残念ながら実機じゃなくてPC版だと明言されてるんだけどな
擁護するにしてもお粗末すぎて呆れる
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:21 返信する
- MSの発表のしょぼゲーの中ではってことだよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:22 返信する
-
>>175
ヘイローは今見るとほんと古臭い
デスティニーのほうがいろんな戦い方できるしな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:34 返信する
- 最後になんだか演説してたけど 地球語喋ってくれないと何言ってるか分からないよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:34 返信する
-
公開された映像はスペックも明かされていないハイエンドPC
おそらく現状最高峰の2080Tiを使ったデモ
Xbox実機では大幅に劣化する
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:36 返信する
- 製作費5億ドルらしいな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:39 返信する
-
>>179
そうならこのゲームは意図的に見た目を大きく変えてないって事になる。
それは即ち擁護してる連中より叩いてる連中の方が都合わるくね?
擁護に見えるような事いってるメンツの殆どは基本大きく変わった様な
夢見がちな発言してる奴あんまないしw(全くない訳じゃないが)
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:42 返信する
- 意図的もなにもPC版の映像で実機じゃないつってんだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:45 返信する
-
>>185
いや、ベースがXBone版だと考えると、そこから解像度4倍にfps2倍の計8倍に
なるから、これが精一杯で辻褄が合うだろ。4K60fpsを声高にアナウンスしちゃった
MSが悪いというか、前世代切っとけよっていう話でしかないわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:50 返信する
-
>>187
実機で動かしてるように見せかけたやり方は叩かれるべきそれは同感。
ただ・・・普通に現状のハイスペック機で動作させてるのをショボイ扱いしている連中がいぱーいだべ?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:51 返信する
- 実機の映像があまりにひどくて見せられなかったんだろうな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:52 返信する
-
>>179
XBOX関係のなかじゃそうなんだろうけどホライズン2やラチェクラの実機動画見た後だとどうにも旧世代機にしか見えないんだよなあ・・・
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:53 返信する
- PC版で草
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:53 返信する
-
>>188
ホッピングぽんぽんしてるのは叩かれて当然だろ
作り手の技術力の問題だ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 15:59 返信する
-
>>188
見た目がショボいのはどうしようもない。343が糞スタジオな可能性が高くなる
だけやろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 16:01 返信する
-
>>192
性能とは関係無いべ。
とはいえ、確かにその現象は目立ってたのは良くない。おそらく性能アピールの為に
出来る距離を量を過度に過度に大きくしたまま調整せずに出したからなんだろな。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 16:12 返信する
-
うぉ、読み直したら文章が未編集のまま壊れてる。
でも意味は一応伝わるだろうからほっとこ(^^;
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 16:13 返信する
-
ラチェクラのプレイ動画もう一回見てきてみ?
Haloと明らかに空気感からして世代が違うぞ。
っていうか、ツシマとかラスアス2の方がHaloより明らかにグラ凄いやろ、
ラスアス2とかプレイ中のキャラをアップで見ても髪の毛や髭がちゃんとフサフサしてるし
カットシーンでもこんなカツラみたいな造りになっていないぞw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 16:24 返信する
-
ラチェクラはレイトレーシング使いまくりだもんね。SSDも同様に使いまくってローディングなしでエリアチェンジするし。
あれはマジで次世代感じた。
でもHALOはさ、、、VRSのせいか背景ギザギザだしレイトレ無ののっぺらライティングだしとてもじゃないけど次世代機グラって言えないよ・・・。
特に開発機材で出力してるのにレイトレ無ってどういうこと??
チカ豚が一生懸命PS5はレイトレ無社員も証言とか言ってたけど、実際にレイトレが使えないのはXBOXだったね、、、w
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 16:47 返信する
-
>>197
レイトレにしたって、RDNA2のCUにintersection engineっていうレイトレユニットが
載ってるってだけの話で、PS5もXSXも同じ物なのに、何故か痴漢(酢飯豚)は、
XSXに固有の物だと思い込んでるのがねw
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 16:54 返信する
-
フィルスペンサーがPS5のゲーム実機でデモやUE5デモの後で性能煽りを全くしなくなった訳が良くわかるなwwww
自社ファーストタイトルの目玉がレイトレすら使えないガクガクギザギザのゴミだもんwwww
よっぽど自身喪失したんだろうなw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 17:25 返信する
- 本気かよ・・・
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 17:52 返信する
-
タイトルが弱いってのはもちろん最悪なんだけど
12テラフロップスどこへ消えた?ってくらいしょぼいせいで唯一の希望の灯が消えた
やっぱりハードのスペックってPS5のようにバランスが重要なんだろうね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月24日 22:08 返信する
- 何も変わってなさすぎて次世代機の意味あるのか不明
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 01:42 返信する
-
>>163
この場合の「にして」は10分の1にするって意味じゃないぞ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 02:09 返信する
- 相変わらずやることが変わらなさ過ぎる
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 02:15 返信する
- なんで毎回がっかりさせられなきゃならんのだ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 22:39 返信する
-
>>201
10.5TFがバランス良くて12TFが悪いって事にはならんと思うのだが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。