
大阪市職員、勤務中タバコ休憩を170回とったとして懲戒 処分に「重すぎる」の声も | ニコニコニュース
大阪市の都市整備局に勤務する43歳の男性職員が、勤務中に喫煙を繰り返したとして減給6カ月の懲戒処分を受けたことが分かった。
男性職員は2018年7月から20年2月にかけ、勤務中に職場を抜け、大阪市本庁舎近くのベンチに座り喫煙していた。今年1月、外部から「職員が外で喫煙している」と通報があり、勤務する市の都市整備局が調査。
その結果、勤務中に291回の外出、170回の喫煙休憩をとったことが判明した。処分は今月9日に発表された。
大阪市は市職員の勤務中の喫煙を禁止としており、今回の措置はそれに沿ったもの。男は「もう二度としません」と反省する様子を見せているとのこと。そして動機については「職場にいることがしんどかった。気分転換したかった」と話しているという。
大阪市の措置に「仕事をしていれば良いのでは?」「休憩をとって能率が上がることもある。これで処分されるのはかわいそう」「お菓子を食べる、トイレに頻繁に行く人もいる。なぜタバコだけが?」と男性を擁護する声が。
また「離席の回数を数えるなんて気持ち悪い」「わざわざ離席の回数を数えるなら、仕事に集中しろ」「通報した人間が暇すぎる。寛容力のない監視社会にうんざりだ」という声も。
一方で「決まりなんだし、そんな頻繁にタバコ休憩に行くのはおかしい」「うちの会社はタバコ休憩が認められて、非喫煙者は休憩できず、ずるいと思っている。この措置は当然だ」「公務員なんだから、ルールを守れ」と処分を支持する人も多い。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
>>大阪市は市職員の勤務中の喫煙を禁止としており
処分は適切だった
公務員の仕事の責任は煙草の煙のように軽くない。
そりゃ"勤務中"にタバコはダメでしょ、せめて休憩時間まで我慢できなかったのかと
月170回ならこの処分はわかる。でも20カ月で170回だとちょっとなあ、という気がする。
喫煙よりも、告発に至った経緯のほうが闇が深そう。処分された人の日頃の行いが悪すぎたとか、訴えた人が神経質なアレだったとか、日ごろの仕事量が多すぎてみんなカリカリしてたとか。
まあ、禁止されてるんじゃ仕方ないけど、言い訳かもしれんが、職場環境に不満を漏らしているなら、そこの改善を考えるべきだろ。
ルールを作って、破った人間を処分するのは楽だけど、それで効率が下がってるなら元も子もない。
喫煙は違法ではないし、勤務日数約620日のうちたった170回の煙草休憩の何が問題なのかわからないんだが?
決まりだししょうがないんだろうけど、喫煙じゃない離席はどこまでがOKなんだろうね?
うちの会社なんか8時出勤でも8時10分頃に出てきて、それから20分おきに喫煙休憩へ外出る奴がいるんだが・・・
擁護の声は喫煙者からかな?職員の勤務時間中の喫煙行為を禁止してるのにわざわざ敷地外まで抜け出してりゃ市民から通報されるし役所側としても懲戒処分するしかないわな。
正式な休憩時間にやれ定期
タバコ休憩や離席が多かった職員が処分されたのか・・・
でもこの回数は短期間じゃなくて1年半以上でのトータルなのね
というかこれ、よく回数がここまで詳細に分かったな

勤務中の喫煙はダメってルールで、勤務時間中にサボって吸ってたなら普通にアウトじゃない?

![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6539 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | プリンセスコネクト! Re:Dive 1 [Blu-ray] 発売日:2020-08-07 メーカー:コロムビアミュージックエンタテインメント 価格:6506 カテゴリ:DVD セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:01 返信する
- 【速報】蛾野正洋、コロナ陽性
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:01 返信する
- 「加藤純一差別発言まとめ」で検索
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:01 返信する
-
>>1
「加藤純一差別発言まとめ」で検索
-
- 4 名前: マッスルウィザード 2020年07月25日 17:02 返信する
-
>>3
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:03 返信する
- 擁護する意味がわらん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:03 返信する
- 暇人クレーマー仕事しろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:03 返信する
-
>>1
休憩時間なんて昼以外ないぞニート君
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:03 返信する
- ヤニカスざまあ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:04 返信する
-
ヤニカスの上にばれないように影でコソコソとしようともしないバカ
これだけで無能だとわかるから処分してOK
仕事できるやつはタバコ休憩勝手に取ってもそもそもバレるような行動しない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:05 返信する
-
>>7
イヤなら辞めろ!!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:05 返信する
- 妥当だがタバコ以外の休憩も監視する職場になっていくぞ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:05 返信する
-
>>2
だれ?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:05 返信する
- 20ヶ月ってことは、勤務日数は400日くらいだろ? 2日に一回タバコ吸ったらダメなの?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:06 返信する
- サンジさんw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:06 返信する
- 勤務時間ならいかんでしょ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:07 返信する
- どんだけタバコを吸いたかったんだよw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:07 返信する
-
>>13
当たり前だろ?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:07 返信する
- 擁護してる連中は警察官が勤務中に交番やパトカーの中でタバコ吸ってたら猛バッシングすんだろうな。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:08 返信する
-
291回の外出、170回の喫煙休憩
そんな詳細な数字わかるもんなんだね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:08 返信する
-
>>14
能力者でもないのに何でこんなに吸えるの?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:09 返信する
-
>>13
だからこの役所じゃ勤務中にタバコ吸ったら駄目なんだよ
他ではいいだとか法律ではとか関係ない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:09 返信する
-
こんな重罪を犯してもクビにならないなんて..
公務員ってホントに特権階級なんだなぁ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:09 返信する
-
勤務中は禁止に吸っているんじゃいかんでしょ
あと数えているやつも相当暇だろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:09 返信する
-
少な
もっと吸ってるわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:10 返信する
-
俺の会社も喫煙のための離席が禁止されたよ。
そういう時代なんだよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:10 返信する
-
数えられるのはそいつが異常に外に行き過ぎだからだ
喫煙が禁止された段階で禁煙するか我慢できるようになるか
できなければ転職を考えなけりゃならなかった
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:10 返信する
-
休憩時間外に勝手に休憩を繰り返したんだろ?
処分は妥当じゃん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:12 返信する
-
>勤務中に職場を抜け、大阪市本庁舎近くのベンチに座り喫煙していた。
往復の時間+喫煙時間で一回につき20〜30分サボってそうだな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:13 返信する
- 禁止されてるんなら仕方ない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:14 返信する
- いや職場勝手に抜け出して公園でタバコ吸ってる奴擁護してるやつは頭ニコチンで出来てるんか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:14 返信する
-
無駄な税金の使い道ならクビが妥当よ
一般市民から叩かれても仕方がないだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:14 返信する
-
数えてる奴暇人とか言ってる奴マジで言ってんの?
通報受けて調査した結果だろ
入退室のログを取るシステムがあるとか監視カメラに映ってるとかいくらでも数える方法あるわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:14 返信する
- 仕事サボってヤク中でも給料入る
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:15 返信する
-
まずもって、お役所仕事と揶揄される様な状態を放置してるのが悪い
そのような土壌が無ければ体裁の為に処分する必要もなかった
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:15 返信する
-
>>9
ルールを遵守しないからこうなるのにな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:16 返信する
- ヤニカスくたばれ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:17 返信する
- 元々禁止なってるならアカンやろ・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:17 返信する
-
>>大阪市は市職員の勤務中の喫煙を禁止としており
擁護してるヤニカスはこれ見えてるのか?w
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:17 返信する
- これ170回の喫煙じゃなくて、121回の離席の方が処分の本当の理由なんじゃないの
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:17 返信する
-
サボりタバコを擁護してる奴の意見が正しいなら、
サボりソシャゲ休憩でも許されるはず
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:17 返信する
-
勤務中の喫煙を禁止してるって書いてあるのに違法じゃないのにってアホだろ
ニコチンで脳みそ腐ってんか?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:17 返信する
- タバコ吸ってる奴だけ休憩認められるわけないだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:18 返信する
-
見ていて涙が止まらなかった
本当に喫煙者にとって地獄だこの国
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:18 返信する
-
>>28
その無駄な時間の分だけぶっ叩かれるのにな
よほど有能な人でないと援護できないわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:19 返信する
-
これが許されるならゲームだろうと漫画だろうと動画鑑賞だろうと勤務中に許されるって事になるからな
タバコだけ特別と思ってる奴らは一体何なの?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:20 返信する
-
煙草吸うからまた煙草吸いたくなるんやろ
やめたらええねん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:20 返信する
- 一日一回あるかないかのサボりで草
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:20 返信する
-
俺も公務員だけど、班長級課長級が1日に4〜5回タバコ吸いにいくぞ
20ヶ月で2000回とかになると思うがダメなのか?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:20 返信する
- ヤニカス全員射殺でいいよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:20 返信する
-
担当がこいつになった市民は可哀想だな
こいつの体臭すごい臭そうなんだもん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:21 返信する
-
>>48
それが許されてる職場ならいいんじゃない
タバコだけ許されて他の〇〇休憩はないとかだったらふざけんなって話だけど
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:21 返信する
- 公務員は仕方ない。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:23 返信する
-
>>5
記事内容を読まないバカばっかりだからねぇ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:23 返信する
- いや適切だろう。そもそも勤務中にお菓子とかが異常であってそんなのは休憩中にやるものだ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:24 返信する
-
大阪市で禁止されてんならやっちゃいかんでしょ
あとこれ許しちゃうと皆真似するし、嫌なら転職するしかないよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:24 返信する
-
>煙草休憩の何が問題なのかわからないんだが?
何でお前が勝手に休憩時間作ってるの?仕事が終わってから吸えよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:24 返信する
- 嫌なら辞めて民間で働け
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:24 返信する
-
これ擁護するとかヤニカスさんさぁ
勤務中の喫煙禁止ってルールの中で抜け出して自主的に喫煙休憩とかアカンやろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:25 返信する
-
これを擁護している人は自分も煙草吸ってサボってる人なんだろう。
誰がどう見たって擁護の余地のない話なんだからな。賛否両論とか書いてまるで意見がフィフティフィフティであるかのように錯覚させるのもやめてほしいな。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:25 返信する
-
>休憩をとって能率が上がることもある
そもそも、規定外の勝手な休憩だから問題な訳だが
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:25 返信する
- おそらく他の職員もわかってて放置してたけど、市民から通報があったからしぶしぶ処分したってところだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:25 返信する
-
何一つよくねーよヤニカスが
バカじゃないの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:26 返信する
-
あえてタバコ男を擁護するなら、なんでそんなことで通報までする奴がいるのよってとこだけだな
しかも部外者が
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:26 返信する
- クソみたいな奴多いのでタバコくらい許してあげて
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:27 返信する
-
これ擁護してるやつってじゃあ接客業で勤務中にタバコすったらどうなるよ?
って事になるぞ。 そもそも吸いたかったら休憩中に吸う権利を要求すればいい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:27 返信する
-
休憩以外の時間に抜けてヤニすってりゃそりゃ減給処分だろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:27 返信する
-
ニコチン切れると集中力が落ちるってのは既に病気なんだよ
病院行って治療しろよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:28 返信する
-
擁護してる奴何なの?
そもそも禁止されてる喫煙170回、喫煙すら関係ない無断外出100回
クビでも文句言えないのでは
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:28 返信する
-
外まで行ってたなら1回で相当時間使ってたんじゃないの
そもそも禁止されてるわけだし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:29 返信する
-
休憩中じゃなくて勤務中だから問題なんだろ、しかも公園に出て吸うって事は
1回あたり結構な時間を食いつぶす事になるから時間で働いてるのなら問題になって当たり前
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:29 返信する
- そんな頻繁に煙草吸うから生産性が悪いんだよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:30 返信する
-
タバコ休憩ってなんだよ、ただのサボりじゃねーか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:31 返信する
-
>>6
うちの会社はー、って奴が案の定出てきた(笑)
税金で賄われてる市役所と営利を目的とした一般企業を同列で考えるなんて、どんな思考回路してるんだろう(笑)最近こういうバカな発言が増えてるよね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:31 返信する
- 仕事量に定額制はないからなんとも
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:31 返信する
-
うちの喫煙者なんて最低でも1日2回は必ず行ってるから
カウントしたらもっと酷いと思いけどな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:32 返信する
- タバコ休憩最高!
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:32 返信する
-
>というかこれ、よく回数がここまで詳細に分かったな
完全にルーティーンになってたんでしょ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:32 返信する
- おかし休憩、といれさぼり、スマホいじりしてるやつも処分しろよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:32 返信する
- 余罪も色々ありそうな感じだけどな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:33 返信する
-
仕事してればいいって・・・酒飲んでても同じこと言えるのか?
酒を例に出したのは同じ嗜好品だからね
どちらも勤務中にってのがおかしな話よな。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:33 返信する
-
>>23
数えないと懲罰の対象にできないから。
なあ、そんな事もわからないの?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:33 返信する
-
うちの会社はOKとか言ってる奴、その会社でタバコ休憩とってる奴と
そうでない奴で待遇が同じならそれこそ問題だから
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:34 返信する
- 身近にカウントしてるやつがいて情報をため込んでいるという恐ろしさよw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:34 返信する
-
他のやつが汗水垂らしてる間に吸うタバコは格別だぜ
やめられるわけがない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:34 返信する
-
>>32
そうそう、こんな簡単な事わからない奴ってホント不思議だよね。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:35 返信する
-
回数数えるのキモいとか言うアホ、
通報があったから調査したんだろうが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:35 返信する
-
”勤務中に291回の外出、170回の喫煙休憩”と言う事は、170回/20月=8.5回/月
喫煙休憩は週二、三回やね、それよりも291回/20月=14.55回/月の方が問題やと
一時間外出としても291時間/8時間/日=36.4日の外出になる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:35 返信する
- 291回の外出のほうがやばいわ!
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:35 返信する
-
市民からの通報がパワーワードだろ
地獄落ちろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:35 返信する
-
「タバコ休憩してきまーす」→「まあ仕方ない行ってこい」
「スタミナ堪ったんでソシャゲ休憩してきまーす」→「勤務中にゲームとは何事だ!」
は?なめてんの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:35 返信する
-
>>38
脳ミソ腐ってるから見えてないんじゃない?(笑)
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:36 返信する
-
「離席の回数を数えるなんて気持ち悪い」→印象操作
「わざわざ離席の回数を数えるなら、仕事に集中しろ」→論点すり替え
「通報した人間が暇すぎる。寛容力のない監視社会にうんざりだ」→印象操作
擁護側の主張が何一つ正当性が無くて草
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:36 返信する
-
飲み会も禁止にしようぜ
勤務時間外で拘束してんだからよお
酒こそ害悪
ちゃんと認識しなさい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:37 返信する
-
>>7
それはオマエん所がブラックなだけやろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:38 返信する
-
これを機に大阪市の至る所に喫煙所を作ろう
喫煙者がかわいそうだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:38 返信する
-
>>13
1本だけとは限らないからね
3本ぐらいを30分ぐらいかけて吸ってる可能性もあるし
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:38 返信する
-
>>56
お前ホントに社会人か?って発言を堂々とする奴が多いよね(笑)
-
- 98 名前: 2020年07月25日 17:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:41 返信する
- 仕事中にならアウトだろうけど個人の休憩として与えられてる時間内での利用で休憩としてタバコを吸ったならセーフだろう
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:41 返信する
-
1日5回ぐらい行ってる糞上司いるわ
仕事できんしいてもいなくてもかわらんからどうでもいいけど
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:41 返信する
-
>>90
タバコ休憩を容認してる奴が絶対反論できないのがこれなw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:41 返信する
- アラ探しが大好きな日本人だからな・・・w
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:42 返信する
-
>>7
ブラック会社自慢かよw
バーカ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:42 返信する
-
禁止されていることを、居るのがしんどかったから、勝手に行った。なら全然駄目だろw
何をしてるから良い、何をしたから駄目じゃないわ
でも適切処分されたし受け入れたのなら問題は無い後は上がしんどかった理由を解決すること
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:43 返信する
-
あぁ休憩時間はちゃんとある上で勤務時間中に勝手に外出て吸ってた感じ?
それはダメだわ単なるサボり
休憩時間が短くて喫煙場所も遠くてタバコが休憩時間的に間に合わないとかなら職場が悪い
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:43 返信する
-
仕事もせず国民が納めたお金を貪るような生ごみは、死ぬまで喫煙していればいいよ。
当然休憩なし逃げ場無し、文字通り個室で死ぬまで一人で喫煙を命じるww
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:43 返信する
- 勤務時間中は喫煙禁止すれば解決
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:44 返信する
-
休憩は仕事の効率を上げるべく自身のコンディションを整えるために取るんやで。
求められる成果の100%以上を叩き出せるのであれば、好きなタイミングで好きなだけ休憩すればいい。
もちろんこれには組織中で成果が見える仕組みが必要やで。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:45 返信する
-
これだからヤニカスは嫌い
仕事中ぐらい我慢しろよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:45 返信する
-
>>108
このヤニが脳まで達している馬鹿は成果よりも職務放棄しているんだよなぁww
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:46 返信する
-
>>13
禁止されてるのに吸ったからだよ
2日に1回と本当に思ってる馬鹿
そんだけ我慢出来たら家だけで吸ってるよw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:47 返信する
- これで擁護できるってなかなかだな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:47 返信する
- 前から禁止と言われていたのに懲りないヤニカス
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:48 返信する
-
工場で働いてるが、休憩はしっかりとって、別にトイレでタバコ休憩してるやつ多すぎ
工場勤務はやめとけ。クソだ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:48 返信する
-
勤務中にタバコ吸うな
これ普通の事やん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:48 返信する
-
勤務中にタバコ吸うな
これ普通の事やん
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:49 返信する
-
>>110
ん?
働き方、変えていこうぜ?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:49 返信する
-
よく「能率があがる」とかほざくやついるよね
やっぱり喫煙者なんか雇わないのが正解
逆に、喫煙者だけで、喫煙休憩たっぷりの会社をつくればいい
-
- 119 名前: 2020年07月25日 17:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:50 返信する
-
>>53
絶対「大阪市は市職員の勤務中の喫煙を禁止としており」って文を読んでないよな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:50 返信する
-
使いえないゴミの上にタバコ行ってる奴が多いからな。
有能なら何の問題もないけどほぼ10割ゴミだからこういう厳しい罰はもっとやってほしい。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:51 返信する
-
>>108
そんなに成果主義がいいなら、ルールによって立場が保証されてる公務員にはならないことだね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:51 返信する
-
>>23
手帳にメモするの。それで処分すんだよ。
1ヶ月での処分なら口頭注意で済む。
コイツは、上司の
言う事聞かずにチョロチョロサボってたんだよ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:51 返信する
-
禁止されてないから一日5回,月130回くらいは喫煙休憩してるわ
職場が悪かったな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:52 返信する
- なんでこれを擁護しようと思うのかその神経が分からんな。決まりでダメなら処分されるだろ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:52 返信する
-
ルールで明確に禁止されてる行為をやったんだから処分うけて当たり前でしょ
擁護してる奴は子どもが10円のお菓子盗んでたった10円だから許してやってよとか言っちゃうの?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:52 返信する
-
処分は適切。
他の人と同じ仕事の量を捌けているの?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:54 返信する
-
>>43
てめーは他の国へ行けよ
コッチは毒ガスくらってカンカンだわ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:55 返信する
-
回数は別に問題じゃないと思うがな
タバコは禁止されてるんならダメやな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:55 返信する
-
>>1
詳細な回数まで記録されて、処分されるなんて、よほど無能で職場で嫌われてるやつなんだろうね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:55 返信する
- まぁいいんじゃねぇの、こういうバカのせいでルールとかが出来上がって行くんだろうからさ。困るのは喫煙者どもだけだろ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:55 返信する
-
不満なら禁止されていない職場に転職すればいい
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:55 返信する
-
タバコ吸わんけど日に二回は休憩時間外にうんこ行くし七分位掛かる俺より優良やん
処分の必要無し、タバコ休憩て五分ぐらいの離席やろ?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:56 返信する
- ヤニカッサーは数時間も我慢できないの?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:56 返信する
-
今日初めてハーレー注文しに行ってきた・・・出費・・・300万・・・
会社員24歳・・・・無事・・・・貯金が・・・底を・・・・・・・・・・・・つく・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車種・・・・・・・・・・・・ロードキング・・・・・・・・・スペシャル・・・・・
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:57 返信する
- 不寛容でバカバカしいけど禁止になってるんなら処分は妥当だ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:58 返信する
-
多分本当に有能なら見過ごされてる
処分されたということはそういうこと
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 17:58 返信する
- 喫煙者だけずるいんじゃなくて、非喫煙者もこまめに休憩、とろう!。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:00 返信する
-
昼休憩くらいはちゃんと取らせてほしいわ
たまにとれない所とかあるから
そういう所もあるくらいなのに、こいつらときたらどんだけ休んでだよって感じの奴等みたいだからムカつくわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:00 返信する
-
コイツがニコチンキメてる間も喫煙場所往復の移動時間もヤニを吸わない人達は
真面目に働いていたっていうのに…まぁコイツがその分仕事で成果を出してるなら話は別だけど
何度もこういうサボり繰り返されると実質有給休暇になるよね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:00 返信する
-
今や工場でもタバコ喫煙禁止で吸えないしな、日本はますます喫煙者に厳しくなったよ。
俺は吸わねえけど。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:00 返信する
-
>>48
お前、大阪市の都市整備局の職員なの?
公立高校だったら、校則一緒とか考える馬鹿?
で、お前は課長級でもないただの雑魚じゃん。オツムで分かる
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:01 返信する
-
>>32
ンなわけねーだろ、半年分だぞ。
市役所なんだから入口ゲートなんてあるわけねーし。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:01 返信する
-
>>97
社会人とは思えない馬鹿だからじゃね?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:02 返信する
-
喫煙で効率が上がる
勤務時間だけで評価するのはよくないと思う
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:02 返信する
-
つーか休憩なんて自分の裁量で適当に取らせろよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:03 返信する
- 生理現象のトイレと嗜好品のタバコとを同列に論じてる奴がいて草
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:03 返信する
-
警察だって休憩くらいするだろう。
何なんだろうね。
自衛隊の配給カレーも自衛隊員は食うな!とか無茶苦茶言ってる奴。
そこに正義があると思ってんのかな。気持ち悪い。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:04 返信する
- これが処分されるならさ、反対に毎日10分前から仕事をして、昼休みも前後10分くらい仕事して、定時の後10分くらいまで仕事して、って、日に30分は時間外労働してるとおもうんだけど。その分の賃金の支払いをするべき!って訴訟起こしたら勝てるってこと?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:05 返信する
-
駄目に決まってるだろ
仕事は効率よく出来て当たり前
タバコ吸わなきゃ効率がよくならないような出来損ないは必要ない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:05 返信する
-
喫煙以外にも2日に1回はふらっとどこかに外出してたらしいから
元々そういう性格の人だったんだろう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:05 返信する
-
>>75
お前、公務員なの?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:05 返信する
-
あいつ陰でサボるのうまい奴だからとか絶対言われてそう
たまにそういう話とか聞くから
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
>>64
クソみたいな奴(就業規則を守れなかったヤニカス)
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
ここまでニートのコメント
ここからニートのコメント
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
まぁ公務員は時間で良いんじゃね?
民間は時間で評価してたら馬鹿だなーって思うけど
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
>>145
仕事は勤務時間で評価されるってこともわからないんだったら
お手上げですわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
公務員なんてリーマン以上に成果求められないし失敗しても税金だからすぐ甘える
今回みたいに規則で雁字がらめにして律していくしかない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
普通に「タバコ吸ってきまーす」で離席してるわ。
タバコ吸わない奴も「コーヒー飲んできまーす」やら「おやつ食べてきまーす」やら「ちょっと電話してきます」とか。そのうち上司が5分以内の離席なら報告無用っていうぐらいには当たり前の行為だったわ。
公務員じゃなくてゆるい民間に行けば良かったのにな。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
>>13
2日に1回職場を抜け出してサボってたらそりゃダメだろ
喫煙に隠れてるけど普通にアウトだ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
>>147
勤務時間内に仕事してないことの原因なんてどうでもいいだろ
仕事したらわかるよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
>>158
公務員なの?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:06 返信する
-
>>78
処分していいんじゃね?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:07 返信する
-
>>128
部屋に篭ってるのに不思議な奴だなw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:07 返信する
-
二日に一回職場抜けたらダメなんか・・
公務員厳しいな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:08 返信する
-
>>149
申告すれば手当てが出るんじゃない?
でなかったら問題だが
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:08 返信する
-
>>80
酒を同列に語る方がおかしいな。
同列に語るならカフェインぐらいだろ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:08 返信する
-
一時間に5分〜10分くらい休憩するのが一番効率がよくなるんやろ
サボりがひどかった時にできたルールだろうけど,杓子定規で適用するほど合理性のあるルールなんかな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:09 返信する
-
>>90
擁護するヤニカス、反論できない模様w
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:09 返信する
-
>>161
この言い草はフリーターかニート
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:10 返信する
-
>>145
勤務中にアダルトサイト見てて処分されたやつもいたな。
アダルトサイトで効率が上がるやつだったかもしれんし処分はおかしいよな。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:10 返信する
- タバコ吸う奴だけ優遇とかおかしいからこれでおk
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:11 返信する
-
>>93
行かなきゃいいじゃん。
強制されていってるの?
かわいそうにw
ブラック企業労働ゴクロウサン。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:12 返信する
-
吸いたきゃ規則内の休憩時間中に吸えばいい話なだけやろ
なんで勤務時間内に手前だけ勝手に別枠で休憩時間とってんだ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:13 返信する
-
>>95
喫煙所だったらセーフとかじゃないから
馬鹿丸出しでw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:14 返信する
-
>大阪市は市職員の勤務中の喫煙を禁止としており
ってあるのに「仕事をしていれば良いのでは?」って擁護がアホすぎるわ。
就業規則違反なんだから処分されるのは当然でしょ・・・
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:14 返信する
-
職場の喫煙者見てると1日最低3回はタバコ休憩挟んでるし20ヶ月で170回はめっちゃ少なく感じる
この回数じゃ大して仕事に支障出ないだろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:15 返信する
-
>勤務中の喫煙を禁止としており
この文を見ても別にいいだろとか言ってるやつまじで頭ヤニカス
もっと休憩時間作って労働時間短くすべきって主張ならまだ理解できる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:15 返信する
-
>>27
それを言い出したらたばこ以外でも処分されるべきサボりが多いで
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:16 返信する
-
>>100
公務員じゃなきゃいいよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:16 返信する
- 子供でもわかるルールを守れないヤニカスさん笑笑
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:17 返信する
-
>ずるいと思っている。この措置は当然だ
アホなのかこいつは
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:18 返信する
-
>>165
社会の常識だろ
甘えんな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:18 返信する
-
タバコ吸わないけどコンビニ行ったり休憩所でコーヒー飲んだりしてるわ。
適度な気分転換のレベルだし別によくないこんくらい?
>171
セキュリティリスクがあるしセクハラにもなりかねないからアウト。
俺も嫌煙だから喫煙者叩きたいのもわかるけど無理のある例えやね。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:18 返信する
-
通常だったらトイレ休憩も間食もタバコも同じ扱い
タバコが正式に禁止されたからって職場を抜け出してバレない場所に移動して吸うから処分された、というかこいつを狙い撃ちで処分する大義名分を作るための禁止なんじゃねえの
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:18 返信する
-
回数的に問題ない頻度だと思うが
規則的に禁止であれば1度でも駄目だね
つか20ヶ月も放置してたコイツの上役の責任は?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:19 返信する
-
一日あたり3-4回か
それで停職6ヶ月(実質クビ)だから他に何かやってそうだが
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:19 返信する
-
>>177
別で勤務中に291回の外出ってのもあるからな。外出先で吸ってた可能性は高い。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:19 返信する
-
>>133
5分??タバコ休憩って15〜20分くらいで一日数回だぞ
サボりだよサボり
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:19 返信する
-
>>187
減給な
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:20 返信する
-
たぶんこの人は嫌われてる。
自分の知り合いも、市民に提供してる駐車場に寝ぼけした時に1回止めたら、管理課に通報されて始末書書かされたって言ってた。
こういうお互い様〜みたいな環境下で打ったらられる人は何かしてる。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:20 返信する
-
大阪市役所だからアウトだけど
地方の消防なら指摘した奴が追い出されるな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:20 返信する
-
>>186
通報があってから遡って調査したんじゃないの?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:21 返信する
-
>>183
いやふつうは買い物行くのに抜け出そうが休憩しようが自由だぞ
ライン作業じゃないんだし
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:21 返信する
- なぜこんなのが容認されてきたんだ?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:21 返信する
-
どっちかっつーと291回の外出の方が気になるな
内たばこが170回として、残りは・・・?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:21 返信する
-
規則破ったのなら普通クビだろ
やっぱ公務員は特権階級でぬるま湯だな
こいつら全員、国外追放にしないと、日本はよくならんぞ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:22 返信する
-
>>124
そうそう!ヤニカスはこういう会社を探して就職すればいいんだよ。
※公務員は除く
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:22 返信する
- 学校みたい
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:22 返信する
- 抜け出す時間、他の人は働いているんだよね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:22 返信する
-
>>13
そもそも無断でサボってるからあかんのやろ
タバコ憎しとか関係なく休憩時間なら自由利用の原則もあるし本来ならそこまでの問題にならん
これがタバコじゃなくコーヒー飲みながらスマホ弄ってても一緒やろ?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:22 返信する
-
まぁ工場くらいしか知らないけど小休憩とか本来15分だったと思ったけどな
で、昼休憩が45分とかだよ…
休みすぎなんだよ事務系の奴等って
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:23 返信する
- お前らの職場って勤務時間中椅子に縛り付けられてるの?すげーな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:23 返信する
-
>大阪市は市職員の勤務中の喫煙を禁止
そもそもこの就業規則がどうなんだって気がしないでもない
もちろん飲酒とかなら分かるが、喫煙そのものが業務内容に影響するのか?
業務で寿司でも握ってんの?
そのうち業務に関係しない部屋の退出すらも禁止されそう
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:23 返信する
-
>>202
偏見でしかないな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:23 返信する
-
1週間で2-3回の頻度やん
特別多くもないのに目くじら立てる必要ある?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:24 返信する
-
「仕事をしてれば〜」って煙草を吸ってる時は仕事をしてないよね。
それに民間なら結果を出せば多少自由にしても良いと思うけど、公務員だからね。
民間より厳しくするのは当然だと思う。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:24 返信する
-
>>201
普通禁則事項に触れなければ、トイレだろうが私用の電話だろうが仕事してない理由なんて問われないからな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:24 返信する
-
>>133
ウンコは生理現象じゃん
息するのと同じ
お前、究極馬鹿かよw
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:25 返信する
-
>>206
テレワーク含め、勤務評価=時間の社会性の限界が近い気もする
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:26 返信する
-
>>138
職場のルールどおりとればいいんじゃね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:26 返信する
-
>>179
みんなが平等に取れる休憩が認められるならOKになるだろ
このケースはタバコが本筋の理由じゃなくてタバコを口実に
コイツだけが不当にサボりを稼いでいたから問題になった
もうちょっと文脈ってやつを読めるようになれよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:26 返信する
-
ヤニカスが週2回の抜け出しで済むはずがないんだよな〜
一日2回の間違いでは?
20カ月で800回だよね?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:26 返信する
-
こんな奴クビでいいだろ、テレワークしてなくてもサボってるのわかる奴とか
とんだ間抜けだろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:26 返信する
-
>>204
喫煙中は仕事をして無いんだから、業務に影響出てるだろ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:28 返信する
-
>>206
2日に1回仕事をサボるって相当だろ。
嫌なら民間に行けば良い。
民間なら結果を出せば誰も文句を言わないだろ。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:28 返信する
-
>>133
トイレ休憩は別で取った上でさらにタバコ休憩取ってるんだよ、こういうやつは
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:29 返信する
-
>>206
そもそも勤務中の喫煙禁止だしな
他の煙草愛好者は我慢してるのにこいつだけ罰も無しにしておくわけにはいかんだろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:30 返信する
- 微塵も救いようがねえ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:31 返信する
-
>>161
お前は馬鹿だから、昼休憩以外は水分補給無しで仕事してろw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:31 返信する
-
何がって、ヤニカスがこういう行動出るからそら白い目で見られるわ
アホ撲滅するためにも禁煙をさっさと法整備せんと
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:32 返信する
-
>>133
俺と同じ職場の奴は煙草休憩って言って20〜30分くらい帰ってこないぞ
しかも一日に何度も
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:32 返信する
- ポピュリズムも極まってんなぁ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:32 返信する
-
>>148
休憩がダメなんて誰も言ってないだろ?
基地w
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:33 返信する
- ワイなんか1時間毎に職場抜け出してトイレの便座で10〜20分ぐらい休憩とってるんだが…
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:33 返信する
- 休憩中ならいいけど、それ以外はあかんでしょ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:33 返信する
-
なんで人殺したらだめなの?って言ってるようなもの
前提としてダメって言われてるわけで・・・・・
頭沸いてんのか?w
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:33 返信する
-
>>149
労基署に行けば、払うよ。
マジで。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:34 返信する
-
タバコというより、小さい休憩どうこう言うなら
私用の電話、お菓子もカウントしろよな
なら打刻前のミーティングとか
仕事関係ない会話、家帰ってから仕事の電話してくるも
一分一秒までカウントして賃金ほしいよな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:36 返信する
-
>>202
力仕事とか作業仕事の場合な
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:36 返信する
-
大阪市は市職員の勤務中の喫煙を禁止
守れないのだから処分は当然。文句あるなら辞めろ。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:37 返信する
-
>>165
マジで言ってるの?
お前、高校とかもバックレててバックレ癖がついてるニートだろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:38 返信する
- ルールを破る奴は他の事も破る可能性有るからな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:38 返信する
-
>>194
労働組合が無い雑魚会社と一緒にするなって
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:40 返信する
- 職場の先輩もちょくちょくタバコ休憩取るけど、帰ってきたらやってる仕事を変わってくれて必ず抜けてた時間以上の休憩くれるからむしろどんどんタバコ休憩行って欲しいと思ってたりするw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:40 返信する
-
>>204
こいつは部屋どころか勝手に外出してベンチで煙草吸ってたんだぞ
次元が違うだろ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:42 返信する
- いいぞ、もっとやれ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:44 返信する
-
>>184
煽り運転とか飲酒運転とかスピード違反ガンガンやる思考のクズって事が分かかった。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:44 返信する
-
>>229
時間外サビ残なら素直に労基署行け
小休止に関しては普通なら軽くサボるにしても
出来るだけ周囲にバレないようにやるもんなんだよ
ヤニカスの場合は当たり前に堂々とサボるから目を付けられやすくなる
全てを取り締まるにしても悪質なものから手を付けるのは当然
同じ路駐でも端っこに停めてるのと交差点のド真ん中に停めてるのじゃ
後者から取り締まるのは言うまでもない話
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:44 返信する
-
>離席の回数を数えるなんて
今年1月に外部から通報受けてそこから2年遡って調べてるんだから
誰かがカウントしてたわけじゃないだろw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:44 返信する
-
行政職はともかくこういうのって一般論で語れない範囲だからなぁ
うちの業界だと極端ではあるが30分しか仕事しないやつでも高い成果を出せたりするし
1時間くらい喫茶店にいたりして席にいなくてもなーんも言われん
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:45 返信する
-
>>185
トイレ休憩が間食とタバコと同じ扱いなわけねーだろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:45 返信する
-
やっぱ公務員ってゴミだわ
民間だとありえんからな
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:46 返信する
-
>>190
ヌルいな。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:46 返信する
-
170回は確認できた分だけだろ
それ以上になる事はあってもそれ以下は無いんだから察しろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:46 返信する
-
禁煙厨が数えてたんやろ?
そっちのが気色悪い
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:48 返信する
-
>>191
お前の知り合いもよっぽどな奴なんだな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:48 返信する
-
今更タバコなんて吸えんのよ 風当たり強すぎる
さっさと禁煙外来にでも行ったほうが得
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:48 返信する
-
>>222
喫煙者って休憩長いよね。
そのくせ他人が2〜3分休んだだけで煩いんだよな。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:48 返信する
-
>>185
タバコは生理現象なの?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:49 返信する
- 知らんがな、自分の身は自分守れ、アホが
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:49 返信する
-
>>192
市民が言うんだよ
アホすぎ。頭を使え
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:49 返信する
-
この手の話になると必ず
「自分だけ抜け出してタバコ休憩ダメ」って理屈を「休憩そのものがダメ」って解釈するアスペバカが登場するよなw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:49 返信する
-
>>246
わざわざ外行って吸ってたらしいから、入退の記録見たんでしょ
さすがに2年間も延々カウントしてるとかあり得ん
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:50 返信する
-
>>234
大手だと勤務時間中もほぼ自由だよな
一声かければ買い物だろうが私用で抜けようが何も問題ない
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:51 返信する
-
勤務中オフィス抜け出せないってマジかよw
会議と現場、接客以外基本自由だろ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:54 返信する
-
時間や頻度じゃなくて勤務中タバコ禁止をやぶったからでしょこれ
タバコじゃなきゃ問題にはならん
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:55 返信する
- ヤニ中ざまあ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:57 返信する
-
一時間一回タバコ休憩してたかんじか。
勤務は45-50分毎に10-15分姿が消えるからまぁ多いほうなんだろうな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:57 返信する
-
>>257
職場の外のベンチで頻繁にやってたところを市民に通報されてるからな
煙草じゃなくて仮眠とか読書でもたぶんアウトでしょ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:58 返信する
-
一般企業と同じ目線でタバコ休憩ぐらい許せなんて言えん
もっと厳しくていい
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:58 返信する
-
>>185
違反してるやつ見つけて狙い撃ちで処分することに何か問題あんの?
気に入らないなら違う職場に勤めれば良いだけ
コイツの職場じゃそれは違反になるからダメで終わる話
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:59 返信する
-
>>260
休憩おじさん有名だったんだな。笑うわ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 18:59 返信する
- 役人が法律守らないんじゃしょうがないだろ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:00 返信する
-
>>264
法律じゃないか、就業規則か
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:02 返信する
- その分昼休憩削ってるんだったらいいけど
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:03 返信する
-
ヤニカスは勤務中にサボりタバコって行動を月8回位良いだろ!って言うからな
コレがスマホゲームになると駄目だろと手の平返す
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:04 返信する
-
>>257
煙草じゃなくてスマホゲーポチポチなら問題にならんとでも本気で思ってるんか?
もしまた呼び出されて注意された時に
「前回は煙草ですけど今回はスマホゲーだから問題ないでしょ」
って弁解して「あぁたしかにそうですね」って納得されると思ってんのか?
お前「倒れるからそんなテーブルの端っこに飲み物置くな」って言われて
「飲み物はダメだけど食べ物なら問題ない」とかって解釈するタイプだろw
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:04 返信する
-
タバコ否定派も擁護派も真に受けちゃってアホ
こんなの本当の理由は別にあるから建前に決まってるわ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:06 返信する
- トイレとタバコ休憩一緒にするなバカか
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:07 返信する
-
水曜は18時までに退社なんだが
わざわざ17:20分に煙草休憩する奴なんなの?
その分はよ帰れっていつも思うわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:08 返信する
- 喫煙者はまず薬物中毒者だってことを自覚しろ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:09 返信する
-
ヤニカスって数時間の禁煙も出来ない、ポイ捨てはする、臭い…
良いところ無いじゃんww
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:10 返信する
-
>>120
逆に170回も許してくれてたんだよな
何も言われないから問題ないと思っちゃったんだろうな
自分で気づけないのかな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:14 返信する
- 擁護するのは自分もタバコ吸ってる奴だろ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:15 返信する
-
地方公務員なんて大半が無能の受け皿みたいなもんを絞めつけたところで、
全部自分に返ってくるだろうに
より無能の正義マンが、より世の中を悪くしていくという悪循環
日本が落ちぶれる訳だわ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:17 返信する
-
> 「仕事をしていれば良いのでは?」
ダメだよ?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:20 返信する
-
「トイレに頻繁に行く人もいる。なぜタバコだけが?」
いや、トイレ休憩もタバコ休憩も両方取るからだろう
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:22 返信する
-
>>43
祖国に帰られてはいかがですか?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:22 返信する
-
タバコだから頭にヤニカス詰まってる連中が擁護に湧いてるけど
同じ時間を職場から抜け出して読書してたりしたらどう思うよ?
サボらないで真面目に働けとしか言えなくなるだろ?
ただそれだけの話だよ
-
- 281 名前: 2020年07月25日 19:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:24 返信する
-
> 「職員が外で喫煙している」
これだろ
昼休憩でもないのに外出するとか役所なんて個人情報とか機密情報が多いんだから
外部に漏れる可能性もある
外出しやすい職場は情報漏洩がやりやすくなるからな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:25 返信する
- トイレとタバコを同じだと考えてる時点で脳までニコチンが回ってるな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:26 返信する
-
2時間おきに10分タバコ休憩
1日の労働時間8時間として1日40分タバコ休憩
週5日×40分=200分×4週=壱か月800分×12か月=9600分÷60分=160時間
160時間÷壱日の労働時間8時間=20日
タバコ休憩してる人はしない人より20日働いていない
これがリアルで職場にいたよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:26 返信する
-
イライラするなら1日2回、1回5分ならいいけど
ヤニカスは1日に何度も長時間行くからクソ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:28 返信する
-
誰も何も言ってないが、タバコは合ってるアニメキャプサムネの2020年04月20日18:30記事最新確認の変種を、事ある度にタバコにまつわる記事のサムネにするもので、
例のサムネはこの記事までに年内2記事、
このサムネは2020年07月18日07:00タバコかつw1個が年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:30 返信する
- ヤニカスは給料半分でいいだろ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:34 返信する
-
>>276
今は公務員になる為にわざわざ地方に行く奴も居るのに落ちこぼれなんて入れる分けないだろ。
それに日本をダメにしてるのは定時の間仕事をサボって無駄に残業してる馬鹿だろ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:35 返信する
-
喫煙なんて好きにすりゃいいけど、勤務中の喫煙が禁止されてるならダメじゃね?
擁護してるやつは前提からしておかしくね、本当に大丈夫か…?
禁止されてることを堂々とやってるのは気が狂ってるとしか思えないんだが。
狂ってるから喫煙してるんだろうけど、流石に擁護は無理がある。
-
- 290 名前: マッスルウィザード 2020年07月25日 19:36 返信する
-
>>4
すみません、3種のチーズ牛丼の特盛りに温玉つきをお願いします。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:37 返信する
-
>>5
休憩時間以外に休んでる他の職員も平等に処分するといいよ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:38 返信する
-
>>274
170回数えてる奴もサボってるのと一緒だな
一緒に処分しようw
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:39 返信する
-
>>18
べつにいいよー
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:44 返信する
-
>>41
違法じゃないだろw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:44 返信する
-
>>292
ヤニカス必死すぎて気持ち悪い
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:46 返信する
-
>>284
タバコじゃなくても2時間で10分くらいは休憩した方が能率上がるよ。
いやマジで
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:46 返信する
-
>>45
業務とトイレ以外に離席禁止なw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:50 返信する
-
>>59
まわりの喫煙者って煙草休憩とった分昼休み削ったり残業して仕事はしてるけどな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:52 返信する
-
>>65
接客業ちゃうし
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:54 返信する
- タバコの擁護はヤニカスが100%これ豆ね
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 19:56 返信する
-
>>268
2日に1回の腹痛でトイレなら問題にならないだろ
頻度とさぼりの内容混同してる上に勝手に俺の解釈まで決めつけてるてるし
長文、例えも不適
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:04 返信する
- ニコチン脳があれこれ必死に言い訳してるのがお気の毒
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:04 返信する
-
>>145
そいつ一人は効率あったと仮定して周りは臭くなったやつのせいで効率落ちるけどな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:04 返信する
- 喫煙者は臭いからクビにしろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:06 返信する
- 極刑だな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:06 返信する
-
>>大阪市は市職員の勤務中の喫煙を禁止としており
処分は適切だった
そのとーりじゃないか!
市民税で働いてる分際で、平気で禁止事項を破るな!
市民をナメるな!
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:08 返信する
- 620日とか言ってる奴は小学校からやり直せ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:12 返信する
-
仕事中だからな、そりゃ処分受けて当然だろ
タバコ吸わない奴が、仕事中にこの回数、仕事場抜けてベンチで休憩してたらどうよ?
そもそも指定の休憩時間があるんだし、そのとき吸えばいいわけで
トイレとか生理現象によるものなら仕方ないが
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:14 返信する
- こうゆうのが生産性のなさにつながるんだわ。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:15 返信する
-
勤務時間での休憩なら職場の外へ抜け出しちゃだめだろ。
庁舎の外に行ったという事は 他の職員だって勝手に買い出しに外へ出て休憩していいことになってしまう。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:15 返信する
-
>>307
ニートやろ?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:16 返信する
- 休憩時間中に勝手に休んでるのはおかしい
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:17 返信する
- 1日10分でも170回やれば3日分以上は休んでいることになる
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:17 返信する
-
>>296
タバコを吸ってる奴はそこも休むやろ。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:19 返信する
-
>>291
タバコの人の罪が増えるだけやろ。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:25 返信する
-
>>1
誰よ?
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:26 返信する
-
>>5
20ヶ月も泳がせてたの?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:28 返信する
-
>>13
ヤニカスはタヒねってことだよ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:29 返信する
-
俺自身ずっと喫煙してるけど、タバコ休憩っておかし過ぎんだろ
みんな仕事してる中で自分だけのんびり喫煙するんすか
それが積み重なったら何時間何十時間やでそりゃ目つけられる
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:36 返信する
-
学校じゃあるまいし、結果出せてるなら何しようが問題ないと思うんだがな
結果出すために休憩が必要ってんなら好きなだけ休めばいいし、それで成果が出ないなら首にすりゃいいだけの話やろ
まあ定時にきっちり仕事終わらせて帰る奴より、残業してる無能のほうが褒められる日本らしいっちゃらしい話だが
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:46 返信する
-
>>30
擁護派は同様のヤニカスなんだろう
脳がヤニで汚染されているから「何故批判されているのか」を考えるコトすら出来無い
叩かれているのは「仕事を相当回数(時間)サボっていたから」なのにな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:49 返信する
-
文句言う奴は普段まともな仕事しない奴。
契約書も読めないのか?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:50 返信する
-
>>321
ああ、今回の場合は「禁止項目」の抵触もだな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:52 返信する
- タバコ休憩と生理現象を同列に扱うアホ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:52 返信する
- タバコ休憩は、体の良いサボりだよ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 20:58 返信する
-
>>67
個人的にはヤニカスの治療に健康保険を使って欲しくないんだよなぁ
何で煙害と悪臭の被害を被っている上に保険料まで賄わなきゃイカンのか
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:04 返信する
- 社内の喫煙所なくなってからそんなやつたくさんいるけど…
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:05 返信する
-
>>99
この件は勤務時間中のハナシなんだけどな
お前の目は節穴か!?
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:08 返信する
-
自分も若い頃は結構なヤニカスだったけど
就業前に1本吸ったら昼休みまで我慢したもんだけどな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:10 返信する
-
170回って回数だけに反応してる奴とか、休憩中なら良いとか言ってる奴いるけどさ
2年で170回って、普通に休憩時間中にタバコ吸ってただけだろ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:11 返信する
-
擁護する理由を文面だけから探すからおかしくなる
外野は黙ってろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:13 返信する
-
ちゃんと上司の許可を取ってれば問題なかった
ルールがあるのに報連相もできないバカが悪い
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:13 返信する
-
普通にダメだろ
なんで賛否両論になるかわからん
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:17 返信する
- 単なるさぼりやんけ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:19 返信する
-
>>18
小学生みたいな事言ってやがるなw
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:19 返信する
-
>>194
普通は外出許可を取った上でなければ処分対象だよ
馬鹿なの?
タヒぬの?
寧ろタヒねよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:24 返信する
-
サボりの口実だからな
俺も喫煙者だったからわかる
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:25 返信する
-
せやな
勤務中の飲酒も認められるべきやわ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:25 返信する
-
いいかげん喫煙=悪ってことを自覚しようぜ
モヒカンで革ジャンでも法律違反じゃないのと同じ
タバコが合法だからといって、世間一般がどう思うかは別
タバコはプライベート以外では吸っちゃダメなんだよ今の時代は
それが常識
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:28 返信する
-
>>250
奴らの血はニコチンで出来ているんだよ
だから常時ニコチンを摂取していないとタヒんでしまうのさ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:38 返信する
-
これは喫煙所行かないといけなくなったからでは?
机で伸びしてようが、お菓子食おうがサボり扱いにはされんだろ
その場でタバコ吸えたならサボりにはされなかっただろ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:42 返信する
-
>>43
こんなので地獄とは笑わせる
せめて、
『人前でたばこを吸ったら即、逮捕』ぐらいになってから言え
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:44 返信する
-
>>292
2年間も数えてる暇な奴がいるわけないだろw
そもそも発覚は市民からの通報だし
本人がゲロったか、入退の記録でも残ってたんだろ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:48 返信する
-
民間企業なら分からんでもないけど公務員はダメだ
お前らの勤務時間1秒に至るまで税金だ
法律で決まった以上の休憩取るなら金払え
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 21:52 返信する
-
これ少なくとも分かってるだけでこの回数でしょ実際はもっとサボってると思うわ
市がかばえないぐらい悪質な勤務態度だったから処分されただけ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:00 返信する
- 休憩時間でもないのに当然のように煙草吸いに行くからなアイツら。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:04 返信する
-
>>204
コイツ馬鹿だろ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:04 返信する
- 一番の問題は職員が外でタバコ吸ってる事を悪として通報したクレーマーだろw
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:09 返信する
-
>>229
お前言うことはマジで正しい
タバコもスマホもお菓子もな
勤務時間前のミーティングもアウト
ブラック企業でご苦労
労基署行け
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:11 返信する
-
>>246
頭使えよ
煙草吸いすぎて脳に行く酸素が少なくなって馬鹿になった?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:12 返信する
-
>>256
公務員の話だろw
馬鹿過ぎ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:15 返信する
- 20ヶ月で170って少ないやん笑 そもそもそんなに時間食うわけないから仕事きちんと出来てればいいやろ。成果主義にしたほうがいいで公務員も
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:16 返信する
-
>>296
ストレッチとかいいらしいね
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:18 返信する
-
>>319
えらい!!
ここのヤニカスは基地が多すぎる
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:20 返信する
-
>>313
お前は8時間の就業時間常に100%稼働してるのか?俺は嫌煙家だが、少しの休憩でリフレッシュして仕事できるならいいと思ってるよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:20 返信する
-
勤務中喫煙禁止なんてw
仕事に集中できない中毒者がたくさんいそうで笑えるwww
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:22 返信する
-
>>320
>>結果出すために休憩が必要ってんなら好きなだけ休めばいいし
ニートは好きな事が言えていいねw
アルバイトでも時間決まってるよ?
勝手に煙草とか吸えるわけないじゃん
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:25 返信する
-
>>356
オッケーな民間行けばいいじゃん。バカなの?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:28 返信する
-
施設内禁煙なんじゃないの?
だから外で吸ってたのだろうけど、厳密に言えば勤務中勝手に外出してたって事なんやろ?
それともその都度外出許可取ってたん?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:28 返信する
- トイレ休憩と比較してるヤツいるけど、そいつはトイレ休憩+タバコ休憩やぞ?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:30 返信する
-
お菓子?
食べながら仕事出来るよね 集中に糖分は必要
トイレ?
生理現象なんだから仕方ない
タバコ?
喫煙所に行かないといけないから仕事しながらは無理だし、生理現象のように絶対に行かないといけないわけでもない
休憩が必要なら休憩時間に休憩すればいい
で、喫煙者達は何を惨めに擁護してるの?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 22:55 返信する
-
>>319
そこで他の人も自由に小休憩挟めるようにし能率を上げようということにならないのが謎
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 23:00 返信する
-
公務員もいろいろだからな
アホみたいな仕事量をまじめにこなして体壊す奴もいれば
タバコやエロサイトみないと時間が埋まらないぐらい暇なやつもいる
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 23:23 返信する
-
>>343
そんなもん調べる時間と労力のほうが無駄だけどな
ヤニカス擁護する気はないけど、そのうち飲み物飲む時間すらなくなる
透明なミルクティー流行るぐらいだから大袈裟な話じゃない
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 23:31 返信する
-
回数が詳細なことから調査期間中のみの回数ではないのかね?
調査期間が最長37日とすると、1日約8回出歩いてたことになる
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月25日 23:35 返信する
-
>>361
最近は役所に来た市民から働く公務員が見えるようになってるから
お菓子食べながらとか!ジュース飲みながらだとクレーム来るらしいよ
そのせいでい・ろ・は・すみたいな、コップにいれると水にしか見えない透明なジュースが作られたらしい
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 00:03 返信する
-
就業規則違反か否かで判断するべきだから、今回のは妥当な処分だろ。
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 00:05 返信する
-
>>352
就業規則違反て知ってる?
民間企業でも処分対象なんだけど。
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 00:20 返信する
-
休憩時間まで我慢出来ないような奴が
仕事出来る奴とは思えない
無能な奴だと 確定
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 00:31 返信する
-
ナマポで役所たまに行くけどぎゅうぎゅう詰めだもんな
あんなとこに長時間いたら気が狂うわな
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 00:35 返信する
-
仕事中外出もできないような底辺がブチ切れてて草
最近子育てで長時間の私用外出多いし、平日の日中じゃないと済まない用事も多いだろ
どうしてんの?
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 00:42 返信する
-
雇う側ならわかるけど、就業規則やら外出許可やら嬉々として奴隷になってるやつ多いな
職場環境の向上は自分たち次第だぞ
外出許可ってなんだよ。予定つげるか出かけてきますぐらいだろ。入院かよw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 00:50 返信する
- 勤務中に外出してタバコって聞いて擁護できる?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 01:04 返信する
-
自分は非喫煙者だけど、これは可哀想すぎ
大体「吸うな」って規則は人権侵害でしょ
法律で規制されてない限りは
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 01:10 返信する
-
仕事の能率なんて人それぞれだし座ってればいいってものでもないでしょう
やることやってれば気分転換してもいいと思うけどね
タバコ吸わないけど外出て電話したりするよ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 01:45 返信する
-
>>324
ヤニカスにとっては喫煙は生理現象だからな
混同しても仕方ない
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 01:45 返信する
-
もはや俺の周りでタバコ吸ってる奴って、知恵遅れで馬鹿にされてる奴か
無職しかいないんだが
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 01:51 返信する
-
そういうやつは時代が時代ならみんな吸ってただろうなw
右へ習えじゃなく好きに吸えばいい
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:10 返信する
-
>>32
ついでに言うなら、170回は確実にタバコサボりだと判明した回数であって、実際はそれ以上かもしれないって話でしょ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 02:50 返信する
-
>>18
むしろ普通に街中の喫煙室入ってきて吸ってもらった方が色々抑止できる気がするんだが、禁煙厨って面倒くさい連中だな
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:08 返信する
-
>>374
勤務時間に無断で休憩は法律違反ですよ?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:09 返信する
-
>>375
服務規程違反だからお前も同類のカスなんだよ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:20 返信する
-
だからさ
常識ないから、外野の声に敏感に反応して
過度な対応、対処しちゃうんでしょ?
ヒステリックな意見こそ、冷静に100歩引いて見ないとダメよ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:41 返信する
- 今勤務中のタバコもダメになってきてるのか
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 03:42 返信する
- なんか中学部活のイジメみたいになってきたな
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 04:24 返信する
-
普通に駄目だろう。せいぜい昼飯に、外で吸うなら黙認程度だろうけど。
就業時間中に抜け出すのは規則違反だろうし。お菓子といっしょにする喫煙中の頭は大丈夫なのだろうか?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 04:30 返信する
- 休憩時間中以外にトイレ行ったり飲み物買った人も処分すればいいんじゃない?
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 05:30 返信する
- ニコチンバンジーは文字が読めない理解できない
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 05:59 返信する
-
8時間相当労働時間のうち4〜7時間以上を平気でタバコ休憩していて
尚且つ仕事出来るわけでもない輩が居たが上役に気に入られているので
処分は全くなく・・・そういう非常識な奴も居たよ。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 06:51 返信する
-
実際はもっと吸ってるだろ
20ヵ月(勤務日数が月20日で400日)で170回なら
一回も吸ってない日が200日以上ある
そんな奴なら勤務中だけ我慢することなんてわけないだろ
出勤前と勤務後に吸えばいいだけ
わざわざ勤務中に吸う必要が無い
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 07:41 返信する
-
>>7
1日一時間の休憩を、朝15分、昼30分、夕方15分に区切る業態もあるんだぞニート君
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 07:46 返信する
- 勤務中に菓子食ったり茶しばいたりはいいのかな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 08:02 返信する
-
非喫煙者だけど自由に休憩取れる職場だから2日に1回ぐらい外でタバコ吸ってただけで言われるって信じられないわ
ブラック企業かよ
俺なんかたまに銀行行ったりしてるぞ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 08:43 返信する
- これを悪いと言えないから分煙でなく禁煙になったんだけどまだわからないみたいやね
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 09:46 返信する
-
タバコ休憩とかいう中毒者が禁断症状抑えるために中毒の原因のタバコを吸う行為を甘やかしすぎだろw
禁煙外来にでも行けよw
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 10:29 返信する
-
これは擁護できんわ
庁舎から出てベンチ座って吸うって多分30分は離席してるだろ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 10:46 返信する
-
>>7
公務員の休憩時間って、昼休憩の1時間もしくは職場によっては45分しかないんだよな。7のレスでぐちゃぐちゃ言ってる奴らはどこの民間企業のことを言ってるんだ?
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 10:48 返信する
-
>>397
公務員の行政職だな。普通の行政職なら、細切れな休憩時間は無いからな。
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 11:04 返信する
-
かなり昔、どこの建物にも喫煙室があった時代
仕事で役所に行ったら担当者は大抵自分の席に居ないが喫煙室に行くと100%居るw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:28 返信する
-
>仕事をしていれば良いのでは?
馬鹿の極論だな。
そのタバコを170回吸うってる時間にも給料は発生してるんだから、ちゃんと業務をまっとうするのが筋。
さらに言えば、その170回分の時間を使えば更に仕事をこなせる。
あと、ものには限度ってものがある。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:51 返信する
-
どうしても我慢できないときは時間休とっていくのが筋
タバコは嗜好品であって生理現象でもないしな
出勤前、昼休み、退庁後に吸えよ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:51 返信する
- もっと調べた方が良いと思います。特に関西空港ciq
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 12:51 返信する
-
擁護の余地無いでしょ
ヤク中は頭もクスリにやられてんのか
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 13:19 返信する
-
>>400
その理論、能率全く同じロボットが複数働いてる場合にしか当てはまらないけど仕事なに?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 13:58 返信する
-
>>404
能率違うロボットでも当てはまるよ
頭大丈夫か?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 13:59 返信する
-
禁止されてる喫煙行為をやってることが問題なのであって期間はおまけみたいなもんだろ
擁護してるやつ喫煙者か?
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 16:47 返信する
-
スゲーな、20カ月で170回、完全週休2日で月21日と考えても420日/170回で2日半(2.47日)に1回
そんなのをチマチマ数えているやつがいるのか
ストレス高そうな職場だな
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 17:01 返信する
- 勤務態度が悪い奴は目をつけられる。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 18:46 返信する
-
うちの諸場でも一時間毎に吸いに行く奴が居て
離席中の対応を全部俺がしてる。
酷い場合は30分以上帰ってこない。
なのに非喫煙者の俺が労働規則で定義されている
長時間労働をする場合に必ず取る必要がある小休憩で
休憩室でコーヒーを飲んでるとサボってると上司に告げ口される。
本人曰く、ヤニ休憩は休憩に当たらない。
ヤニ部屋は交流の場だから業務の一環と言う。
本当なんだろうか。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 19:10 返信する
-
>勤務する市の都市整備局が調査。
本人に確認したんだろ。
他人が数えた?馬鹿じゃねお前ら。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月26日 22:08 返信する
- 職場に喫煙室作れば良いのに
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月27日 11:56 返信する
- デスクで吸えば解決じゃん
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月27日 13:48 返信する
-
ニコチン中毒者が、ニコチン切れに我慢できず職務放棄
仕事中に私事を優先させるとは言語道断
なーんて言い方もできるわな。
正直どうでもいい。タバコが原因で仕事出来てないなら、給料下げりゃいいだけの話。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年07月28日 23:56 返信する
-
>>412
改正健康増進法をしらんのか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。