
入社3か月で辞めた新入社員、退職の挨拶に持参したのは“菓子折り”ではなく…
<記事によると>
主に鉄道の電気工事を請け負う会社に勤務する、さすらいの経理課長さん。今年3月に専門学校を卒業した20歳の男性が入社してきた。
口数が少なく大人しそうだが、変わったところはなさそうな“普通の男の子”という印象を受けたという。しかし、入社後の社内研修が終わり、5月の連休が過ぎた後にいざ部署へ配属されると、数日おきに“体調不良”をうったえ、休みがちになった。
時には無断欠勤もするようになり、わずか1か月余りで有給休暇を使い果たしたという。
なんとか継続してもらう方法を模索していたが、男性は6月末、退社することになった。
後日、退職した男性が会社からの貸与品を返却するためにやってきたのだが、あいさつとして差し出してきたものは……。
「カントリーマアムを2袋。表向きは『ありがとうございます』という感じでしたが、周囲の反応は私を含め『えっ?』みたいな感じでした。恐らく、親から菓子くらい持って行きなさい、と言われたのだと思います。
普通であれば“菓子折り”のところ、意味を取り違えたのでしょうね……」
退職した男性は「バス運転手をやりたい」と言っていたようで、今はその目標に向かって前向きに突き進んでいるのかもしれない。
以下、全文を読む
<このツイートへの反応>
いろんな意味で終わってるw
カントリーマアム(笑)親をはじめ、周りの大人達の責任重大ですね。大人達の教育不足と、本人の学ぶ力も不足してると思う。
>入社してきた女性は入社したその日に退職した。
どこに行っても勤まらないよ、こりゃニート予備軍だ。
カントリーマームいいじゃん、菓子折りって伝統に縛られすぎ。もらって嬉しいし。
カントリーマーム持って行くだけまだかわいげがあるじゃん
退職の挨拶に菓子折り持っていく文化ってなんなの?つか退職の挨拶ってなに?辞めるのに挨拶がいるの?

今までお世話になったんだから挨拶するのが礼儀だろうが!!

![]() | 英雄伝説 創の軌跡 通常版【初回限定特典】『創の軌跡 オリジナルサウンドトラックmini -Limited Selection-』 発売日:2020-08-27 メーカー:日本ファルコム 価格:6870 カテゴリ:Video Games セールスランク:39 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ スペシャルコレクションボックス 【Amazon.co.jp限定】PC壁紙 メール配信 (早期購入特典(「サマーファッションコスチュームセット」ダウンロードシリアル) 同梱) 発売日:2020-12-03 メーカー:コーエーテクモゲームス 価格:26873 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: けいご 2020年08月07日 14:01 返信する
-
>>1
本日新たに○○人の感染が確認されましただの誰々が新型コロナウイルスに感染だの感染者が確認されたためサッカーの試合中止だの合宿中止だのいつまで続けるのでしょうね。こんなことしていれば100年経っても終わりませんよ。
一番の問題は過度に恐れている今の状況です。カバ正直に営業自粛、濃厚接触者の追跡、症状もないのに濃厚接触者の検査や行動制限などしていたら間もなく誰も何もできなくなる、社会生活は立ち行かなくなります。
コロナ陽性だろうと陰性だろうと風邪だろうといいんですよ。では、感染者が増えて道端でバッタバッタと人が倒れていますか?病院が待合室まで野戦病院のように重症者であふれていますか?否。症状があって、つらい人は病院に行けばいいんです。
早くコロナに対する認識を改める必要があります。【Withコロナ】は小池知事よく言ったなと思いました。ならばもう一声【コロナは一般の風邪】といち早く安倍総理の方から宣言すべきです。けいご
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:02 返信する
- カントリーマァムうまいじゃん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:02 返信する
- 菓子折りの意味知っててやった可能性ありそう、それだけブラック企業だったとかさ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:02 返信する
- 親がすべての原因じゃん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:03 返信する
-
お世話って何だよ
労働の対価貰ってただけで別に他の社員に貢ぐ理由なんて無いだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:03 返信する
- カントリーマアム持ってくるだけいい子じゃん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:03 返信する
- いや、何も渡さないで3回転職してる俺からすると、カントリーマーム持ってくだけ偉い
-
- 8 名前: けいご 2020年08月07日 14:03 返信する
-
>>1
コロナ風邪が流行ってますから仕方のないことですよ。
誰々が感染しただの特定の感染者を挙げることはいい加減止めてもらいたいです。そちらの方が怖いですよ。
感染した方は全く責められるいわれはありません。卑下することもありません。何の責任もありません。
コロナ風邪にかかった方はお休みすればいいのです。
私たちのコロナに対する考え方を変えなければ一向に収束しないですよ。でもそれは個人個人ではでません。国が明言すべきなのです。「当初のCOVID-19は脅威で緊急事態宣言を出したが、現在のコロナ風邪は必要以上に恐れることはないんだ」と。国も責任を負いたくないのでしょうが。【Withコロナ】(小池知事)まで言っているのですから、もう一言勇気を持って。それができないならば私たちが自ら考え方を変えていくしかありません。私はいくらでも宣言出しますよ。【コロナ感染症は一般の風邪そのものです】と。けいご
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:03 返信する
- 二袋って個別包装された物を二袋なのだろうか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:04 返信する
- まあ何味を選んだかによるよね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:04 返信する
- むしろ会社辞めるときに菓子折なんてもっていったことないが…
-
- 12 名前: けいご 2020年08月07日 14:04 返信する
-
>>8
私に言わせればよっぽど健全ですよ。自粛、マスク、アルコール消毒…本来の予防、健康増進はそこではないでしょう。
規則正しい生活、よく栄養を取り、よく活動(遊び、学び、働く)で免疫力を高めることが大事なんです。
どうしても感染してしまうことはコロナ風邪が流行ってますから仕方のないことですよ。
感染した方を特定したり、行動を責めたりするのはいい加減止めてもらいたいです。そちらの方が怖いですよ。感染した方は何の責任もありません。
コロナ風邪にかかった方は症状があればお休みすればいいのです。
私たちのコロナに対する考え方を変えなければ一向に収束しないですよ。でもそれは個人個人ではできません。国が明言すべきなのです。「当初のCOVID-19は脅威で緊急事態宣言を出したが、現在のコロナ風邪は必要以上に恐れることはないんだ」と。国も責任を負いたくないのでしょうが。【Withコロナ】(小池知事)まで言っているのですから、もう一言勇気を持って。それができないならば私たちが自ら考え方を変えていくしかありません。私はいくらでも宣言出しますよ。【コロナ感染症は一般の風邪そのものです(けいご)】
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:04 返信する
- カントリーマアムは美味しい、それに間違いないが菓子折りとはまた別なのでは?w
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:04 返信する
-
>>3
それならブラックサンダーとかそういうの選ぶだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:05 返信する
- 月刊SPAなんて記事を記者が創作して書いてるんだぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:05 返信する
-
クビになったのに何で気使うんだよ
わざとに決まってんだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:05 返信する
- 別にカントリーマアムでいいだろ。こいつなりの礼儀をバカにすんなよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:06 返信する
-
>>11
そりゃ別に必要ないからな
転職後の取引先になるならともかく
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:06 返信する
- 20歳なら普通にあるある
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:06 返信する
- これ菓子折りいるのか。見たことないし俺もやったことないな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:06 返信する
-
うちの会社、前の会社が潰れたって60のおっさんを雇ったけど、
4ヶ月くらいで無断欠勤→そのままバックレ退職って、無責任にバイト辞めるガキみたいにいなくなったぞ
ああいう本物見てるからカントリーマァム持ってくるだけで良い子に見えるわw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:07 返信する
- そこはルマンドだよね?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:08 返信する
- 遅刻や無断欠勤多い新入社員がクビになったら親が電話しまくって来たことあるわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:08 返信する
-
ぶっちゃけ、反省する気持ちがある人間なら若い子の「常識無い!」ってのはゆるせるんだよな。
初めっから常識全部知ってる人間なんかいないんだし、これから学んでいけばいいんだから。
問題なのは、自分は常識あると勘違いして非常識な指示出したり意見を言ったりするモンスター年配社会人。反省する気も無いから余計質が悪い。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:08 返信する
- 俺なら3袋持っていく
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:09 返信する
- カントリーマアムなんてメンタル強い子だ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:09 返信する
- カントリーマアムを2袋
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:09 返信する
-
カントリーマームいいじゃん、菓子折りって伝統に縛られすぎ。もらって嬉しいし。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:09 返信する
- まあ20歳なら目くじら立てるようなことじゃないわ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:10 返信する
- このキモオタぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:10 返信する
-
日本人はマナーに「気持ち」より「正しさ」を求めるからな。
だから作法なのは分かるが、にしても何が大切かを見定める能力も社会人に必要な物よ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:10 返信する
- 逆に菓子折り用に化粧箱入りのカントリーマアム出したら結構売れそう
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:11 返信する
-
世話になったと思えたのが2人だけ居たんだろうね
偉い
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:11 返信する
-
20歳ならこんなもんだろ。
気になるのはバス運転手になりたい!っていう発言の方だな。
後先考えてない感がにじみ出てるから。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:12 返信する
-
私菓子折りなんか持ってった事ないわ
カントリーマアムだけでも持っていくのいい子やん。
顔だしたくなかろうに
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:12 返信する
- >>14ブラックだけに笑
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:12 返信する
-
何であれ20で辞める会社に菓子折りを持っていこうって思ったのは良いんじゃね
辞めるまでの経緯は完全に社会不適合者だが
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:12 返信する
-
こういうのもZOOMとかのマナー指導の様に
元をたどれば実際はマナー講師とかが勝手に作ったものが常識になってそう
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:12 返信する
-
むしろわざとの可能性の方が高いと思うが
なんでも相手の常識ガーとか自分都合で考えるようなのしかいなかったんだろうな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:13 返信する
- 三ヶ月だしこんなもんだろーと思いながら頬張るな俺なら
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:13 返信する
- 一番旨いやん
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:13 返信する
- 持ってくるだけマシ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:13 返信する
-
そもそも常識外の行動しない社会人なんかこの世に存在しないからな。
若い頃は100%誰でも恥ずかしい失敗をするもんだし。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:13 返信する
- 大学がトップすらもバカだからしゃーないwwwwwwwwwwwwwww
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:14 返信する
- 菓子折り高いのに退職で金ない子から菓子折り持ってこいとか何なんコジキかいな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:14 返信する
-
いや、カントリーマームで十分でしょ。
客先ならともかく同僚に配るんだからそんな堅苦しく考える必要無いよ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:14 返信する
- 新発売の「カントリーマアムチョコまみれ」だったらもう少し許されたのにな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:14 返信する
-
転職先が同業他社ならあれだけど
なんで退職先に金ださなきゃいけないんだろうな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:14 返信する
-
>>5
いうて新入社員なんか研修生みたいなもんやし、価値生み出してないのがほとんどやろ
仕事できるまで三年って今でも言われてるくらい
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:14 返信する
- まぁ、こんな社内のネタを公表する様な部署じゃ辞めたくもなるだろうよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:14 返信する
- あわだま1袋くれたら充分すぎる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:14 返信する
- その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:15 返信する
-
>>49
≒俺のケツを拭けるようになるまで
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:15 返信する
-
20歳なら笑い話で済むわ
真面目な子や
流石に自分で持ってくならネットで調べると思うけどw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:16 返信する
- あれは口の中の水分持っていかれるから、持参するならじゃがりこが好ましい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:16 返信する
-
数年勤めてたんなら菓子折りかなーとは思うけど三か月だろ?
別に持ってきてもらうほどですらない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:16 返信する
-
化粧箱に入ってるだけのブルボンのいつもの菓子も売ってるよね
化粧箱にこだわりすぎだわ
中身は大差ない
むしろ化粧箱の菓子折りのが不味いのも多いし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:16 返信する
- そいつにとってカントリーマアム程度の価値って事やろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:17 返信する
-
カントリーマームいいじゃん、菓子折りって伝統に縛られすぎ。もらって嬉しいし。
↑
同レベルの人に見られるから気を付けた方が良いぞ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:17 返信する
-
辞める会社に菓子持ってくるなんか、そこそこ勤めてお世話になった会社を円満退社するときぐらいかもな。
新人で菓子折り持ってくるとか、中々骨の有る奴だ!
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:17 返信する
- こんな非常識な若者を雇うなら氷河期世代を雇ったほうがいいのに
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:17 返信する
-
>>45
菓子折りなんて別に外箱に入ってて包装してくれる菓子ならなんでもええんやで
1000円でお釣りくるのもある
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:18 返信する
- 俺辞めさせてもらいますって言ったらはいはいはーいで終わったよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:18 返信する
-
>>59
菓子折りの作法と概念を理解しつつ、若者の知識不足を大目に見るってなら、それはカッコイイんだぞ!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:18 返信する
-
専門って知恵遅れが行くところだし仕方がない
エフランもね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:18 返信する
- やめるときに菓子折りなんて持っていかないが・・・
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:18 返信する
-
えっ?もっと高価なスイーツが食べられると思ったのに!
ってこと?ゲスいな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:18 返信する
-
>>61
氷河期はもっと役に立たんし、常識は今の若者以上に無いから逆にギャンブルだわ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:18 返信する
- これを良いじゃんって許すと、何かの折に謝りに菓子折り持っていく時に同じことするけど良いのか?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:19 返信する
- 入社3か月で有給つくのか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:19 返信する
-
年取れば取るほど頭固くなるからな
これはこうじゃないとダメだっていうね
刺し身は刺身皿で食べないとダメだみたいなね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:20 返信する
-
>>57
よく分からない知らない和菓子のセット
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:20 返信する
-
>>69
(3ヶ月でやめる20歳の子だから)良いじゃん
なのでそうはならない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:20 返信する
-
>>64
これな。
理解せずに「カントリーマアムいいじゃん!」なら同レベルだが、「菓子折りってのはこういうもの」を理解した上で「まあまあ、良いじゃないか。気持ちを込めてくれた贈り物なんだから!」っていう理解も示せるのは大人だよな。
若手にも優しく注意してあげればいいんだし。
そういう上司になりたいわ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:21 返信する
-
>>69
カントリーマアムの製造会社としては願ったりかなったりかもな(笑)
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:21 返信する
- 面接官減給しよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:21 返信する
- 辞める所に礼を尽くす意味はあるのかって精神
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:21 返信する
-
>>68
平成令和から見たら昭和の常識の方がギャンブルやろ
自分の職歴を賭けたギャンブルやで
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:21 返信する
-
>>14
そこでそんなユーモアできるやつはこんな辞め方しないww
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:21 返信する
- カントリィマァムは立派な菓子だろうが
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:22 返信する
-
時間を無駄にしない点はいいことだ
合わないと感じたら、それが正しい
変わることは絶対にない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:23 返信する
-
>>69
注意はしてあげたらいいと思うぞ。でも相手も善意でやろうとしてるかもしれんし、頭ごなしに、この非常識が!!なんていうのは酷いから、やんわり指摘してやればいい。やりようさ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:23 返信する
-
まあ手土産や菓子折り文化もすたれつつあるしな
20年後には無くなってんじゃね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:23 返信する
- これって何が悪いの?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:23 返信する
- カントリーマアムでもぶっちゃけよくね。3ヶ月のお礼だよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:24 返信する
-
>>77
人間関係以外の理由や、辞める仕事と次の仕事に少なからずの接点がある場合は体裁を整えておいた方が無難だとは思う
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:25 返信する
-
>>78
昭和の中でも氷河期はすこぶるギャンブルだもんな。
今でいう、ロストジェネレーションだから。
当時、バブルの経済成長を背負ってこれからの日本をさらに回していく期待のホープ世代!って言われて、かなり勘違いした教育されてるからおかしな価値観持ってる連中が多い。それがロスジェネこと氷河期。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:25 返信する
-
>>84
菓子折りっつうのは化粧箱に入った菓子のこと
進物用に専用のものが売ってる
菓子折り持ってけっていうのは何か美味しいお菓子を持っていきなさいという意味ではない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:25 返信する
-
>>83
菓子折り文化が廃れるとしても、それは東京や大阪のような大都市だけだろう
田舎や地方都市は相変わらずそういう社会の基本的ルールの破壊を許さない空気が恐ろしく強い
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:26 返信する
-
>>84
>さすらいの経理課長さん(50代・Twitter:@MiyagiSuper)
この人のリテラシーが悪い
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:26 返信する
-
>>86
学校出てすぐなら縁が切れたらそこで終わりって考えは仕方ないかも
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:26 返信する
- オレ今まで一つも菓子折りなんかあげた事無いよ?働いた事も無いけど。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:26 返信する
- わりとよくある話
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:26 返信する
-
まぁ会社辞めるまでの行動を見るに菓子折りなんて知らなそうだから、
母ちゃんに「最後にお菓子くらい持っていきなさい」って言われて、
本当に“お菓子”を持って行っちゃったって感じなんだろ
それより、入社3ヶ月で辞めたのに有給使い切ってたって入社早々有給ついてるんか?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:26 返信する
- 入社3ヶ月で有給つくのか?入社から半年のタイミングで付与じゃないのか?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:26 返信する
- 一個入りのを2つなら問題、何も持っていかない方がマシ。シェアパック2つなら良いんじゃない
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:27 返信する
-
>>77
そればっかりは人によるな。
どんな職場でも筋通して礼儀を重んじるべき!と考える気骨稜々な人ならそうするかも。これは個人差だから。
(まあ今時の若い子にそういう子はそうそういないと思うが汗)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:27 返信する
-
異動先の部署でパワハラ受けて辞めたワイ
は菓子折どころか挨拶すらいかなかったわ。
なお異動前のお世話になった部署には菓子折もって挨拶にいった。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:27 返信する
- なぜ菓子を送るのかわからん。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:28 返信する
-
>>88
別に「菓子折りです」って言って持ってきたわけじゃないぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:28 返信する
-
3ヶ月で止める程度の人間なんだから普通は手ブラでしょ。
カントリーマアム2つなら上出来じゃん。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:28 返信する
- ぼくだけいつも菓子折分けて貰えなかったから辞めるときは挨拶ひとつもなく去りました😤
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:29 返信する
-
>>95
確か入社日からカウントして6か月間に8割以上出社率があれば発生するはず。
新規で入ってすぐはもらえないはず。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:30 返信する
-
>>99
昔は菓子は嗜好品でちょっとお高かったからな
お詫びやお礼にちょうどよかった
今でも贈賄にあたらない程度で誠意を表すのに手頃だから残ってる文化なんだろうな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:30 返信する
-
>>100
「菓子折りじゃありません」とも言ってない。言うわけないがw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:30 返信する
-
会社側の言い分だけじゃ何とも言えんな
ブラック企業という可能性もあるし
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:31 返信する
-
>>104
なるほど、そんな文化があったのか。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:31 返信する
-
>>100
菓子折り以外持ってくる意味判らんやろwww
辞めるあいさつとしてガチで駄菓子配り始めたらガイジやんけ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:31 返信する
-
>>87
いや全然そんな教育されてねーよ
何をドヤ顔でありもしないことを語ってんだよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:31 返信する
-
会社にとってはさっさと早急に辞めてくれる良いやつだよ
だらだら居続ける糞も居るからな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:32 返信する
-
実用性ではアリやろ。
ただ2袋はねぇよ。箱で持ってこい
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:32 返信する
- カントリーマアム自体は別にどうでもよくね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:33 返信する
-
>>99
言葉で気持ちを伝える事が出来ないコミュ障が
感謝の気持ちを形にして伝えるためやで
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:33 返信する
-
3ヶ月で辞めること自体が変なんだから菓子折り持ってきても変だしな
肩肘張ってないカントリーマアムもいいじゃねえの
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:33 返信する
- そもそも、この情報をどこから仕入れたの?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:33 返信する
-
>>89
社会の基本的ルールじゃないが
それが田舎者の思考なんだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:33 返信する
-
商品券とかは現金化できちゃうから贈賄になってしまうからな
食い物がちょうど良いんや
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:33 返信する
-
>>103
よく見たらネタ元がツイッターみたいだからな。
その辺でお察しって感じかな。
にしても、日刊も落ちたな。ソースがツイッターとかww
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:33 返信する
- バスの運ちゃん頑張れよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:34 返信する
-
常識がないって言いたいんだろうけど取り分けやすくていいやんw
ポテチビッグサイズ2袋とかだったら困るだろうよw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:34 返信する
- 「おで、バズのヴんでんしゅがやりだぁいの!ブーンで」
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:34 返信する
-
そもそも菓子ごときをありがたがるのが貧乏くさいんだよな
甘い物が乏しかった戦後って感じ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:34 返信する
- 菓子折りの中にチロルチョコいれてもってくよな普通 作るのに苦労した思い出 もちろんいやがらせ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:34 返信する
-
>>109
自分の常識が無いと言われて悔しかったから反抗してるんだろ
未だにツッパリ現役なんだよそいつは
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:35 返信する
-
こんな辞め方するやつは菓子折りなんか持ってこないのが常識じゃん
菓子持ってくる&貸与品を返却しに来るだけまだまし
それと逐一そんなこと思うぐらい嫌われてるならやめて正解とも思った
菓子折り一つでニュースにされる職場にいたくね〜〜
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:35 返信する
-
>>115
おっさんが喜ぶ作り話
そもそも入社したてで有給なんかつかないし
カントリーマアム持ってきたくらいで何だっつーの
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:36 返信する
-
>>121
鉄オタの知能ってそんな感じだよな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:36 返信する
-
ちゃんとしたお菓子を持っていくほどの義理も価値もない職場だったんだろ
言わせんな恥ずかしい…あっ別にカントリーマアムがちゃんとしてないとかいう意味じゃないよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:36 返信する
-
正直賞味期限のあるもの持ってこられても迷惑なんだけどねw
うちも取引先とか信金とかがよく持ってくるけど食いきれるわけもなく
おーいお前ら手分けしてもって帰ってくれー状態や
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:37 返信する
-
>>112
二袋ってところが肝なんだろうな。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:38 返信する
-
まず3月入社の新卒が6月に有給使い切ってたってなんだよ
嘘松は嘘考える頭をもうちょっと他に使った方がいいぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:38 返信する
-
>>77
菓子折り持っていくかは別として、お世話になったところには挨拶くらいはするぞ
業界どこで繋がってるかわからんしな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:39 返信する
-
>>21
たかしかにな
スーパーのバイトの子がお世話になりましたと菓子折り持って来たのには
どんだけいい子だよと思ったもんな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:39 返信する
- 菓子折りは焼き菓子
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:39 返信する
-
逃げずにちゃんと辞めたのもえらいし
挨拶にちゃんと来てお菓子持ってきたのもえらいわ
ブッチして親が「辞めさせます」とかばっかやで
残りの給料も親が取りに来て終わり
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:39 返信する
-
>>129
ガキの頃カーチャンが職場から微妙な和菓子持って帰ってきては俺らのおやつに出してたのはこういうわけだなw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:40 返信する
-
>>129
別の取引先にそのまま持って行くんやで
だからお前の所に来る頃には足が速いんや
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:40 返信する
- 前から思ってるけど菓子折りとかいうくっそくだらねぇゴミマナーいい加減やめろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:41 返信する
-
>>137
ババ抜きかよwww
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:41 返信する
-
カントリーマアムを持っていく ← まちがい
菓子折りを持っていく ← まちがい
何も持っていかない ← せいかい
嫌だから辞めた会社に何でお菓子なんか持っていかなきゃならんねん
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:41 返信する
-
>>131
嘘松は素人だろうけど
星谷ななとか言う記者の方もあかんやろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:42 返信する
-
円満退職ならわかるけど、これは菓子持っていかなくてもいいのでは?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:42 返信する
-
俺は辞める時べつに何も持っていかなかった。
俺よりマシだな。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:42 返信する
-
円満退職ならわかるけど、これは菓子持っていかなくてもいいのでは?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:42 返信する
-
>>138
まぁでもこういう挨拶やおわびみたいな面倒な事はテンプレで決まってたほうが楽ってのもあるんや
だから残ってる面もある
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:43 返信する
- さすらいの経理課長とか言って、こういうのを公にしちゃうから新入社員もすぐ辞めちゃうんだろうな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:43 返信する
-
この手の「新人すぐ辞めた話」は、その会社の離職率を明記しろよ。
その会社の離職率が5%と50%とでは新人の評価が180°変わるわ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:44 返信する
- 入社すぐで有給付与されなくね?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:45 返信する
- お前らなんかカントリーマアムで十分ってことだろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:45 返信する
- 菓子折りに普通のお菓子を持っていくのって定番の創作ネタだよね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:45 返信する
-
>>32
良さそう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:46 返信する
-
>>45
ほんま意味わからんな
退職して収入なくなって(3ヶ月だと失業保険もない)
金がきついときに菓子折買わなきゃ行かんとか阿呆かと
数十年努めてた職場とかならともかく
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:46 返信する
-
>>150
おっさん達が昔自分でやったミスなんやで
今の子はネットでちゃんと調べるから
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:46 返信する
-
在職期間も短いし、俺なら何も持ってかない
菓子折りという体裁が整ってないからってマナー違反?
面倒くさいやつだなぁ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:46 返信する
-
>>145
これはガチである
途中でデパ地下よってつまらないものですがって出すだけでいいんだから楽なもん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:46 返信する
- わかったうえで敢えてカントリーマァムだったりしてな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:49 返信する
-
>>154
何も持ってかないならそれでいいだろ
あえてカントリーマアム持ってきたからおもろいって話やろ
まあ定番の作り話でもあるけど
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:49 返信する
-
>>131
こんなツイッターの書き込みを記事にして飯食ってる日刊の記者も相当レベル低いよな
-
- 159 名前: 2020年08月07日 14:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:50 返信する
-
菓子折りも時代遅れってかんじするけどな
何も持ってこなくていいのに申し訳程度のおやつもってきただけ
マシじゃん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:50 返信する
-
>>148
相当変わった条件による雇用でない限り入社してすぐ有給付与は無いわな。
まあほぼほぼ間違いなくエアプ社会人の若者虐めの嘘松
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:50 返信する
- これがきのこの山なら戦争が起きてたからお前らも気をつけとけよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:50 返信する
-
全く連絡付かなくなり神隠し状態になる人ばかりだったので
むしろ丁寧な子だなぁとすら思う
1週間でやめるとかざらだったので
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:50 返信する
- パイの実のほうがいい
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:50 返信する
-
新人くんをバカにしたいのだろうけど
その程度の人材しか集まらない上に
それにすら逃げられる職場だって事は自覚した方が良いよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:50 返信する
-
>>154
そもそも元ネタが嘘松だから。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:51 返信する
-
嘘松乙
絶対にありえないことが書いてある
社会経験ないと、どこがおかしいのか気が付かないだろうな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:51 返信する
- 1人二袋なら許した
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:51 返信する
- 典型的な「新人をバカにしたいだけの5コドオジニートの創作」だな。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:52 返信する
-
かなりマシなほうだろ
一方的な電話と退職届と貸与品の郵送だけで辞める奴がザラやしな
きちんと会社に挨拶きて袋菓子2つももってくるとか立派すぎる
マーベラス
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:52 返信する
- ところでサムネの画像はなんぞ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:52 返信する
-
むしろいいと思うよ
菓子折り自体やろうとする気持ちがあれば
バックレで消えるよりな・・・
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:52 返信する
- さすらいのマナー講師さん
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:52 返信する
-
お前らジジイが若者に常識がないみたいな話が大好物だからこういう嘘松が出続けるんだよ
最近毎日犯罪でニュースになってんの40〜50代だろうが
イメージと実際は大きく違うんだよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:53 返信する
-
持っていくだけ可愛げがあっていいよ。
菓子折りくらい持って来いって思ってる社会人がヤバイ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:53 返信する
-
俺の会社の同期が警察官になるといって会社辞めた
数年後再開したら警官になっていた。
そして赤切符を渡してきやがった。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:53 返信する
-
まあ創作なんだろうけどな。
でもその辺に売ってる菓子折りよりカントリーマームの方が全然美味しいと思うが。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:54 返信する
-
まあ少なくともここ見てるヤツには
菓子折り持ってけって言われたらデパ地下とかで箱入りの菓子を買うっていう常識は共有されたわけだから有意義やろ
全員が全員知ってたとは思えん
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:54 返信する
-
>>167
有給は本来半年後に10日付くけど
最近は入社直後に10日つく会社も多いんやぞ
情弱乙
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:54 返信する
- おちょくられてるの気づいてないのか?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:54 返信する
-
事故ったら即逮捕されるバス運転手とか、目の付け所が違いすぎるね。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:54 返信する
-
>>176
同期って幾つの時よ?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:55 返信する
- なんで仕様期間中に有給が貰えるのか謎
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:55 返信する
- 法改正で6ヶ月勤務しないと有給が発生しないのに使いきるとはおっかしいぞー
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:55 返信する
-
菓子折りとか持ってこられても結局食いきれないからお気持ち抜きにして言えばカントリーマアムのが良い
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:56 返信する
-
今までお世話になったんだからじゃねえよボケ
そこまで働いてねえだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:56 返信する
-
>>3
嘘松だからそういう考察は無意味だぞ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:57 返信する
-
>>179
そんな会社ねーよ
社会経験なし乙w
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:57 返信する
- 俺なら何もあげないから君は立派だよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:57 返信する
-
まーたマナー厨か
どの道開けて食うんだからなんだっていいんだよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:58 返信する
-
>>2
なんで消化できるくらいの有給休暇があるんだよ嘘松くん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:58 返信する
-
>>3
入社すぐ有給休暇くれるのに?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:59 返信する
-
>>179
有るにはあるが多くは無いぞ。
労働基準法で、有給は「6カ月間継続して勤務したのちに付与するもの」って定めがあるから。契約や派遣なら話は違うだろうが、使用期間中だったのなら半信半疑だな。可能性としては微妙。
でも決して多くは無い。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 14:59 返信する
-
半年勤務して有給付与しないと労基違反
入社してすぐ有給付与しても何の違反にもならん
常識やぞカス
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:00 返信する
-
>>179
ごく稀にあることは聞いたことあるが多くは絶対にない。
どこ調べてもほとんどそんな会社ないから。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:00 返信する
-
俺辞めた時何も渡さなかったな
今思うとやべーなって思う
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:00 返信する
-
そもそも嫌だから退職するのに菓子折りなんて金の無駄じゃん?
だれがこんな馬鹿な文化作ったの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:01 返信する
-
入社すぐに有給休暇が使えるわけないだろ。
前借りしてくれてたとしたらその分のお金は返さないとな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:01 返信する
-
>>188
即有給つけても違法ではないからないわけではないよ
そんなホワイト企業をなんで3ヶ月で辞めてバスの運ちゃんになるのか知らんけどw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:01 返信する
-
>>108
それは単にお世話になりました程度の意味合いじゃね
菓子折り以外の菓子を持ってきたら駄目な明確な理由は無い
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:01 返信する
-
ようは箱に入った菓子のことだが
あらためて考えると菓子折って意味はしらんかった
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:02 返信する
-
>>194
違反にはならんけど、違反にならんのなら会社側が付与する理由もないよな。
そうとうホワイトな会社だったんかな?この人の会社。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:02 返信する
- 洗脳から開放されてよかった
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:02 返信する
-
>>14
採用w
機会があったら使わせてもらうわ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:02 返信する
- 辞めたら二度と行かねーだろw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:03 返信する
-
>>191
ちなみに住友系は中途入社でもすぐ有給支給されるぞ あと特別休暇
分野で違うのかも知れないけど
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:03 返信する
-
>>179
多いんやぞ!って部分はエアプなんだろうな。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:04 返信する
-
クソブラックの工場で働いてたが有給は入社時に10日ついたよ
3ヶ月で辞めたけど総務に退職届けだし有給消化して辞めると伝えたことで
退職届け提出日が出社最終日になった
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:05 返信する
-
普通に話のネタの一つとして流せない人が増えたというか可視化されるようになったのはネットのデメリットだな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:05 返信する
- 三ヶ月で辞める奴が普通菓子折りなんか持っていくか?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:06 返信する
- 嫌だから辞めるのに菓子持っていく?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:06 返信する
-
>>206
入社1月目に6日、入社4月目に年間(5/1〜翌年4/30)で20日を期間按分で付与
ってのがあるみたいやな。住友は。
でも住友並みの大手なら、そのぐらいの待遇は不自然でもないか。
でも鉄道の電気会社はねえだろうなぁ。
電気工事ってクソ程忙しいし下積みもしんどいし。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:06 返信する
-
美味しいけどね。カントリーマーム。配り易いし。
菓子折りに入りそうなお菓子は高そうだなとはおもってもうめぇってあんまりならないのが多かったりするし…どうせもう縁が切れる奴なんだからいいじゃねぇか毒入りなわけじゃあるめーし
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:07 返信する
-
>>200
そもそもが作り話臭いというのはともかく
本文に貸与品返却の際にあいさつとして差し出したって書いてあるのに何を脳内設定で話作ってんねん
そのシチュエーションで菓子折り以外出したらいくらなんでも不自然やろ友達はないんだぞ
そこまで自分の屁理屈を覆されたくないんか 哀れなやっちゃなぁ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:07 返信する
-
>>212
住友電設ってあるんやで
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:07 返信する
-
>>208
どのあたりがブラックやったん?会社名は?伏字でいいからおせえて。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:09 返信する
-
>>215
住友電設は初年度10日付与だからフツーの制度適用のようやな。電気設備士はいそがしいからね。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:11 返信する
-
いや…バスの運転手やりたいって…
絶対後悔するぞ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:11 返信する
-
菓子折りって箱に入ってる高級な菓子って意味だから
意味を履き違えてるどころか意味がわかってない
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:11 返信する
-
>>217
鉄道の電気設備士って深夜出動とかザラだもんな。
入社速攻で有給なんか与えるほどいい職種でもないわな。
そもそも与えられても使えへんわ!(笑)
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:12 返信する
- 高卒以下のチー牛
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:12 返信する
- よっぽど高い工具使わせてくれたんだろ?w
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:12 返信する
-
>>218
途中でお腹壊したらどうするんだろう?ってつくづく思うもんな。
バスの運ちゃんって・・・・
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:13 返信する
-
>>197
文化でもなんでもない
菓子折りなんて円満退職でもない限り普通は持っていかないから気にしないで大丈夫
本人がカントリーマアム持ってきたのは一応彼なりの誠意だろうし別にいいんじゃね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:13 返信する
-
使用期間中に有給貰えるとか言ってるのは社会経験のないフリーターの妄想だろ
普通は夏ボーナスまでの試用期間3ヶ月でそこから正式採用で有給発生する。
試用期間半年ってのは聞いたことないな。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:14 返信する
-
>>217
住電ではないと思ったけど サンクス
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:14 返信する
-
>>216
まあ圧倒的人手不足だったわ
指導してくれてた社員とか昼休憩5分で帰ってくるからな
誰かが有給使うときは前勤と後勤の人に4時間ずつ早出残業頼んでから使ってた
なにかトラブルあれば2時間サビ残とかザラ
会社名は大○○そんな大手じゃねえよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:14 返信する
-
建設関係の事務やってる身から言わせてもらうと、電気会社で入社同時に有給付く会社はそうそうないだろうな。
電気会社なんて夜の作業が当たり前ぐらいの頻度で呼び出されるし。
そんな入社直後に有給付与なんかしたら消化率が下がって色々問題になりすぎるから。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:15 返信する
-
>>222
VR電気工事ってあるらしいぞ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:15 返信する
-
>>226
この記事の元ネタのツイ主の会社は住電かどうかはしらんよ。でもまあ、ねえな。入社と同時に有給付与ってのは。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:15 返信する
- 退職の際に菓子折なんて持ってくる奴いるか?って感じだからカントリーマァムもらえただけマシでしょ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:15 返信する
-
>>228
今 夜間自主検査も当たり前だからね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:16 返信する
-
>>227
職員はブラックじゃなかったんやね。
二時間サビ残業とかは割と普通っぽいけど?
あと、伏字が分かりにくすぎるぅ!もう一文字!!もうひともじぃ!
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:17 返信する
- 普通に気持ちなんだからなんでもいいじゃんwマナー厨乙
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:18 返信する
-
むしろ去りゆく人間に何を望んでたんでしょうね?この会社。
世の中に常識のないやつはいくらもいるが、「お前ら猿はこれを奪い合ってろ」って意味かもしれんぞ?
3ヶ月で逃げられる企業とはそういうものだ。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:18 返信する
-
>>34
バスの運転手て結構辛いと思うけど大丈夫なよかね?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:19 返信する
-
口数少なくおとなしい
これが一番ダメ
やめる奴ニートになる奴の特徴
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:21 返信する
- アルフォートだったら許された。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:22 返信する
-
新卒で入って最初から有給あるからって半人前にもなってない状況で使いまくる奴は近々辞めるやつくらいだろ
バイトなら有給うめえで即使ってサヨナラ続出だろうけどな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:23 返信する
- サムネがきもいです
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:25 返信する
-
実際だりーわ
3か月で辞めた職場に一応数千円分のお菓子持って行ったけど金の無ダムダムだ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:26 返信する
- お菓子持ってくるだけ偉いと思う
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:28 返信する
-
>>230
どことは勘弁だけど入社と同時に
有給休暇(年20日)、夏季特別休暇(5日)、リフレッシュ休暇、誕生日休暇支給されて出勤前から有有してから勤務開始っていうのがいたぞ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:28 返信する
-
>>28
だったら何も持っていかなくていいんだよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:29 返信する
-
>>214
何を脳内設定認定したんか分らんけどネットで人格攻撃はNO
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:30 返信する
-
>鉄道の電気工事を請け負う会社
仮に超絶ブラックじゃなくても、
ブルーカラーなんてまともな人間じゃ身体持たん、神経も身体も図太いゴリラじゃないと
まあそんなゴリラのおかげで生活できているのですが
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:30 返信する
-
妙に義理固い奴っているよな
半年限定の派遣してたとき家都合で3ヶ月で辞めた奴いたのよ
辞めてしばらくして派遣仲間全員(40人分)のお菓子送付してきてビビったことある
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:30 返信する
-
>>242
仲いい先輩とか同僚とかにならOK
上司とか部署とか会社あてなら話は変わる
同業界に就職するなら相手次第だとこの素晴らしい善行を流され色眼鏡で書類段階で色眼鏡で見られるようになるリスクがある
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:31 返信する
-
ちゃんと挨拶しにいくだけましだろ
最近なんて無言でブッチするやつとかザラだし
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:35 返信する
-
カントリーマァムすっきやで
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:38 返信する
- 次からはうまい棒にしとけ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:39 返信する
-
>>241
3年くらいだったらまだわかるけど三ヶ月程度で辞めた会社に菓子折りとかそこまでしなくていい
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:39 返信する
- デクスター的なドーナツなら箱入りだぞw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:39 返信する
-
>>43それを聞いて気が楽になったわ
サンキュー
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:41 返信する
- 発達障害
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:42 返信する
-
この会社の人らの中では辞める奴は手ぶらで来てくれた方が常識度高いってことになるんか?
どっちでもええわそんなん
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:42 返信する
-
この会社の人らの中では辞める奴は手ぶらで来てくれた方が常識度高いってことになるんか?
どっちでもええわそんなん
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:43 返信する
-
>>255
バスマニアあるある
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:44 返信する
-
慣習いびりをするような陰湿な上司
職場の雰囲気に息が詰まったんだろ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:45 返信する
- 最近の若い奴ってなんか酷いねwww
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:45 返信する
- わざとだろ。そんだけの会社ってことよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:47 返信する
-
菓子折り代で3000円は飛ぶよな
カントリーマァムで十分だろ
つーか有給ってそんな早くから貰えるんだっけ?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:49 返信する
-
これまでが異常なのに
何言ってんだ
サービス残業こそ異常だろ
カントリーマームすら買えないわ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:49 返信する
-
>>5
ほんとそれ
じゃあサービス残業とかなんやねん
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:54 返信する
- 当てつけだろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:55 返信する
-
退職後も関係続けようとおもってたら菓子折りでももっていくだろうが
そうおもわんかったら手ぶらでおkやで
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:58 返信する
- おいしいからええやん
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 15:59 返信する
- 3か月で有休?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:03 返信する
-
(何も迷惑かけてなくね・・?)
そりゃあ辞めるまでは色々迷惑だったろうけど
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:04 返信する
-
ぎり平成生まれ。折り菓子は知ってるがドラマでしったし渡したり貰ったりの経験ないわ…
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:06 返信する
-
有給って半年会社いかないと貰えないぞ
元同僚で上司に菓子折り買ってこいって言われて
まちおかで大量に菓子かってきて怒られたアキバ君思い出した
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:08 返信する
-
カントリーマアムは草
その場にいたらネタと思って笑い転げてるわ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:10 返信する
- たかが三か月でその気配りするだけで立派
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:12 返信する
- お前らの職場が見切りつけられただけや
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:13 返信する
-
辞める会社に気を使う必要なんかねえよ
次の就職先で取引先になるならともかく
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:16 返信する
-
まぁ常識ないのは確かだがどんな形でも贈ったものを貰う側が悪く言うのは常識以前に道徳に反する気がするんだがな
だから現実じゃなくてネットでいうのか
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:21 返信する
-
>>269
何も業務を遂行できてないくせに諸経費合わせておそらく100万程度の損害を出してるわ。こいつ以上の人材を入れることもできた枠も浪費している。
何もしてないというだけで十分迷惑。
採用した人事部も何割か悪いが、埋まっている地雷を見抜けというのも酷な話だ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:23 返信する
- 内包装二袋だったのかな
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:24 返信する
- まだ半年も働いて無いのに有給なんてあるのか?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:26 返信する
- これはカントリーマアムをディスるための嘘松
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:26 返信する
-
カントリーマームでもいいやん
ワイは5円チョコあげた
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:27 返信する
-
専門卒で電気工事の会社に入社して
バスの運転手になりたいって
専門で勉強した事全部無駄になりそうだな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:27 返信する
-
>>260
おしごとしないの?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:27 返信する
-
辞めるのに菓子折り??
アホかよどこのマナー講師さまだ?
辞める時は基本会社になんか顔出さないし
どうしても行くときは普段着だぞ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:28 返信する
- 自分の考えというものが欠落した、相手に迷惑をかけてしまったという意識皆無の行動だから呆れられてるんだよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:29 返信する
- 辞めるときは「切腹最中(せっぷくもなか)」を持っていくんだよ?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:30 返信する
- 実際、円満でもないなら挨拶とかいらないから。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:30 返信する
- いやいや煽りだって気づけよw
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:34 返信する
-
ええやろ別に
むしろ菓子折りもなんもいらん
くだらない慣習をもとにくだらない批判してまじでくだらんわ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:34 返信する
-
>>239
詳細は分からないけど、仕事に対してノイローゼ気味だった可能性もあるぞ
俺も新入社員だった頃、仕事が辛くて辛くて書いてあるのと似たことをした記憶がある
無断欠勤は流石になかったけど
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:34 返信する
- 食えないわけわからん菓子よりいいわ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:37 返信する
-
>>260
若い衆に高い菓子要求する大人も大概だけどな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:39 返信する
-
>>72
うんうん
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:40 返信する
-
バス運て年がら年中募集中の超絶ブラックじゃん、
1時間で辞めそう
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:41 返信する
-
>>95
わたしも記事おかしいと思った
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:41 返信する
-
>>284
マナー講師??
誰も手土産なんて持って来いなんて言って無いだろ
多分親に菓子折り持って行けって言われた馬鹿がその辺に売ってる袋菓子を持っていって恥をかいたって事だろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:42 返信する
-
>>118
こんなのピックアップって、嘘記事やろね
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:43 返信する
-
>>260
今の若い奴とか言ってるけど今問題起こしてる連中は60以上の爺や婆だって知ってる?
60年以上も生きてても常識無い奴は常識ねぇよ
そもそもそういった社会知識が無いのは当たり前だろ
それを社会に出て勉強するんだから
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:45 返信する
-
安い菓子折りだと箱だけ立派で味はお察し
カントリーマアムのがうまいから俺はカントリーマアムでいいよ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:46 返信する
-
まず入社してすぐに有給貰えた所が嘘
そして一ヵ月も経たずに無断欠勤する奴をなんとか継続して貰えるようにってなるはずねぇじゃん
どんなホワイト会社だよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:47 返信する
-
>>277
それは辞める以前の話でしょ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:48 返信する
- 3ヶ月の付き合いならカントリーマアムで十分すぎるやろ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:49 返信する
- 持ってくるだけマシ&その年齢の内にそういうミスしといた方が良い
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:49 返信する
-
>>300
そこはそんなに違和感なかったけどな。
入社してすぐに有給もらえる所はあるし、一度入社した社員はなるべく辞めさせたくないものだよ。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:52 返信する
- カントリーマアム渡されたら笑ってしまうわw
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 16:59 返信する
-
短期間のバイト程度の付き合いなんだから無しでもいいぐらい
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:01 返信する
-
頭にくる!読んでいて頭には来るんだが
これやってるうちは日本は外国に出し抜かれていくんだろうなって思った
退職の挨拶に菓子折りっていう馬鹿丁寧さは要らないかもしれない
もっと別の問題が個人にも会社にもあるかもな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:03 返信する
-
>>292
菓子折りってさ摩擦うまないために持っていくものなのにカントリーマームとかいう摩擦生む可能性あるもの持っていくってどういう了見って意味だよ?
こんな細かい事で怒る奴いないだろって思うけど怒る奴もいるんだよねって話
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:09 返信する
-
まぁ業界によるんだろうな。
エンタメ業界だったら全然ありじゃね?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:12 返信する
-
口数少ないのは知識不足でコミュニケーション苦手な人間多いから、上司がウザくならないレベルで話を引き出しつつ知識増やしてやるといいよ
精神的に孤立させて知識不足だとこうなる
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:17 返信する
-
そいつからの評価はカントリーマァム2袋って事だ
挨拶されただけ良かったと思うんだな
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:23 返信する
-
ここの奴らは退職するときに菓子折りなんて持っていかんぞ
そんな知識はない
アルバイトだから突然消えていくだけか
自分の代わりはいくらでもいる、少しやればすぐ覚えられて誰にでもできる簡単な仕事は辛いな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:23 返信する
-
>>307
そもそも入社3か月というのは試用期間であってお互いの相性を見るべき期間
頭にくる要素なんか一つもない
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:24 返信する
-
大して美味しくもない見てくれだけの菓子折り貰うよりよっぽどマシだと思うけどね
もちろんめっちゃ美味しい菓子折りならそっちの方がいいけどw
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:25 返信する
-
>>312
誰にでも出来る簡単な仕事が世の中の大半だろ
何を自分は違うかのように勘違いしてんだよ
大体今の時代3か月で辞めるのに菓子折りなんか必要ないしそんなもの知識でも何でもない
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:29 返信する
-
こういうどうでもいい風習があるから日本人は自殺率たけぇんだよ
別になんでもいいだろうがよ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:35 返信する
- 下手な菓子折りよりもカントリーマァムのほうが美味い
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:49 返信する
-
前職が残業代一切出ない上にパワハラ横行してるブラックだったけど入社時から有給付与されてたよ
嘘松認定してる人は本気でそういう会社がないと思って言ってる? それとも煽りたいだけ?
俺にはわからん
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:50 返信する
-
3年いたならともからく1ヶ月そこらでやめて
菓子折りなんてださねえよwwwww
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:50 返信する
-
> カントリーマーム
マームじゃねえよマアムだろうが
ぶっとばすぞ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:52 返信する
-
>>318
半年以上ってのは最低ラインの話であって最低時給と一緒よな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:54 返信する
-
新入社員なんてそんなもんだろ
むしろなに期待してんだよ...
差し入れしてくれただけでも立派じゃないか
ふつうだったら何も出さねぇし会社にも顔出さんわ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:54 返信する
-
>>319
まぁあんま人間関係に恵まれなかったんだろうな、かわいそうだが
なんとか続けられるように試行錯誤尽力してくれたの知ってれば菓子折ぐらい持っていかせるだろ、期間の問題では無い
普通の感覚やぞ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:55 返信する
- 菓子違いwww
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:56 返信する
-
学校じゃ就活マナーは教えてくれても
菓子折りなんかは教えてくれないもんな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:57 返信する
-
ジジババが好みそうなおかきやせんべい詰め合わせより
カントリーマアムの方がめっちゃ嬉しいけど?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:58 返信する
-
究極言うと菓子折りなんてマナー以前に気持ちの問題だから
思い入れなんてなければしなくてよし
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 17:59 返信する
-
まず挨拶に行くこと自体えらすぎだろ
余裕でブッチキメるんだが
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:02 返信する
-
6か月未満なのに有休使えるのか?
嘘松では?
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:04 返信する
-
好きでもない仕事をするのってけっこうきついからねぇ
金のためとかって思ってもやってて何か失敗して怒鳴られる事を考えたら耐えられないから辞めるって選択肢を選んだとしても不思議ではないけどなぁ
まぁ菓子折りをどういうの買って行くかってその知識がないとそりゃ一般的なお菓子かと思って買ってくだろうね
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:18 返信する
-
>>315
変わりはいくらでもいるかもしれんが、3ヶ月で辞めるような簡単な仕事なんてバイトか底辺かってとこか
まぁ確かにそんなとこでしか働けないなら菓子折の文化無くてもしゃーないかもな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:18 返信する
- 人事見る目なさすぎだろ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:18 返信する
-
普通は退職代行だし
来るだけマシw
もう日本大和輝男和照
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:23 返信する
-
>>329
最低時給と同じだと思え
与える分には自由だ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:26 返信する
-
そこまで常識ないやつを採用した人事の見る目がとも思うが
中小とかだとそういうのって兼業で役割回してるとこもあるみたいだしな
なんつうか来るべきしてきた人材だろ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:27 返信する
- リポD持ってくる人多いよなw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:28 返信する
-
>>335
まぁ面談ぐらいじゃよっぽど挙動不審とかタメ口で話すようなアホでもない限りわからんわな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:29 返信する
-
>>336
タギルエース定期w
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:29 返信する
- 有給は貰えないって。あちこち行って辞めまくった俺が言うんだから
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:32 返信する
-
>>329
法律では最低限が決まってるだけで、それより早く多く上げても良い。
ウチも入社時点でもらえる。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:33 返信する
- べつにカントリーマァムでぜんぜんおkよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:34 返信する
- バス運転手もワンマンばかりでキツイというのにw
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:35 返信する
- じゃあ菓子折りってなに?
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:35 返信する
-
すぐ辞めるやつが虎屋の羊羹持ってきても困るわ。
現場がある仕事ならポケットに入れて持って行けるカントリーマァムで充分
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:38 返信する
-
菓子折りなんて大抵見た目を飾ってるだけで高くてクソ不味いもんばっかり
貰うならカントリーマームの方が余程嬉しいわ
だいたい辞める奴に金銭的な負担をさせるなよ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:42 返信する
-
入社して1ヶ月余りで、どうして有給休暇が発生してんだよ。
SPAもこういった妄想嘘松記事を書かなきゃネタが無くなってきたのか・・・。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:48 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:54 返信する
-
いやもうそういう風習いらないよ
こっちは労働力を提供してたわけだからホントは関係はイーブンだしな
だから日本は遅れてるよな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:54 返信する
-
このサムネのおっさん誰よ
「できらぁっ!」のデブに似てるよな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:55 返信する
-
他人に迷惑かけて謝罪しに行く時にまたカントリーマアム持って行ったら
ぶん殴られそうだなw
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:56 返信する
- カントリーマアム好きだから嬉しいな
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 18:58 返信する
- その程度の職場だったんだろ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:19 返信する
-
辞めるために折り菓子持ってこいという事自体がもうね
3ヶ月で辞めるほどの教育しか出来てない会社なのに人事はそれでいいのかと
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:26 返信する
-
チョコパイなら有能
貰ったら仲良くなれるわ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:29 返信する
-
退職するのに菓子折りいるの?w
何処の文化なんだ・・・
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:32 返信する
- 口の中の水分けっこう持っていかれるのがな
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:33 返信する
- 無職とキッズのイキリ場みたいになってて草
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:33 返信する
- 菓子折り文化とか無駄
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:36 返信する
- 会社の採用担当が一番の戦犯
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:37 返信する
-
いま若い人も中堅くらいになってくると
こういう奴らの面倒も見なきゃいけなくなるから
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:48 返信する
- 20歳の男に「男の子」っていうのは失礼すぎる
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:50 返信する
- 菓子折りっていう日本語すき
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 19:52 返信する
-
>>320
沸点低すぎて草
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:00 返信する
- お土産やんw
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:02 返信する
-
でも今の子達って、スマホでいくらでも知識ゲット出来る環境にいるのに、自分の趣味の事しか調べないから狭い知識しかないよな。
色んな事知らなすぎるよ。話しててもあれもこれも知らないだからな。
何知ってるかって言ったら、アイドルのやつはアイドル、オンゲのやつはオンゲ、もうそれだけの奴が多すぎ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:05 返信する
-
こんなの全然マシ
うちの職場なんてフェードアウトするガキばっかりだよ・・・
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:19 返信する
-
カントリーマアムを渡される程度の会社だったってことでしょ
相手を笑うより自社を恥じた方がいいよ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:20 返信する
- これが新しい風ってことだ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:20 返信する
-
まだ顔を出して挨拶するだけマシ
入社して1週間、親が辞表持ってきて「うちの子ストレスに弱いんで〜」と辞めていったのもいる
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:26 返信する
- カントリーマームのほうがいいわ うまいし 菓子折りまずいやろ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:35 返信する
- 二人分?
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:36 返信する
-
どこの部署配属かしらんが 現場人か事務が無理ならバスの運転手の方が無理じゃない?
運転気をつかうし 長時間拘束されるし 接客しなきゃいけないし。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:43 返信する
- 変な菓子折りもってこられるより確実にうまいカントリーマアムを持っていった彼を評価したい
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 20:55 返信する
- 2袋って1個入ってるやつなのかいっぱい入ってるのどっちなんだ?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 21:00 返信する
-
カントリーマアムは美味しいし、もらって嬉しいが、そうじゃないだろうに…
と思うんだけど、擁護派が多いということに驚き
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 21:30 返信する
-
カントリーマアムでええやんもう。
面倒くさいし、どうせやめるなら何でもいいと思うわ。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 21:36 返信する
-
>>1
春日参上
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 21:38 返信する
-
>>8
春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日春日かすが春日
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 22:00 返信する
- 1枚カントリーマアム×2だろうなぁ 1枚20円くらいのやつ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 22:11 返信する
- 新卒を3ヶ月でリリースってどんな環境やねんw
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 22:11 返信する
-
>>入社してきた女性は入社したその日に退職した。
>どこに行っても勤まらないよ、こりゃニート予備軍だ。
おっさん顔真っ赤www死ぬまでブラック企業でこき使われてれば?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 22:12 返信する
-
iいちいち菓子折りなんて持ってこねえよ。
どうしてもというならうまい棒パックでいいだろ、こんなん。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 22:14 返信する
-
俺も4度会社を辞めてるけど、そういや会社の売店でベビースター箱買いして配ったわw
はよ記事にしてくれ。実にくだらねえわww
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 22:22 返信する
- 電気工事DQNしかいなそう
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 22:37 返信する
-
3ヶ月程度ならカントリーマァムでもちょっとやり過ぎ
うまい棒かチロルチョコで十分
まして体調悪くさせられた相手にさえ最後にものを渡すなんてなんという義理深さよ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 23:22 返信する
- うーん、アルフォートのほうがよかったわ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 23:24 返信する
-
3ヶ月じゃ試用か研修期間って所も多いし、菓子折り自体必要ないでしょ
まあ話の内容からして
「普通はまともな菓子折りを持ってくるか、もしくは何も持ってこないのに、カントリーマァムを持ってくる変わった人が居た」って事だとは思うけど
持ってこない人より大分マシなのに、物がカントリーマァムだったから晒されるってのも何か気の毒
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 23:30 返信する
- 糞みたいな企業で別業種に就職するなら舐め腐った態度で辞めていいよ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 23:40 返信する
- カントリーマアムな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 23:41 返信する
-
俺は菓子折りの習慣は他の人がやってるのを真似してってのが最初だったな
ちなみに退職じゃなくて異動
3回目位の異動の時に考えなしにスチール製箱の焼き菓子詰め合わせを事務所に置いてきたんだけど事務の人に捨てる時のこと考慮して紙箱に入ってるタイプのが良いよって言われた
あの場で正直に言ってくれて有り難かったな。それからは紙箱の焼き菓子にしてる
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月07日 23:50 返信する
-
>>2
この場合菓子のうまさは関係ない
お前の彼女が浮気したという話をしてるのに
だって彼女美人じゃんって言われてうれしいか?
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 00:06 返信する
-
>>1
コロナウイルスのせいで仕事もお金も有りません
誰か助けてください
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 00:41 返信する
-
カントリーマアムって....
その子発達障害なんじゃない?
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 00:57 返信する
-
>>393
気持ちだけはみとめてやってつかあさい
このコメント欄にはなんで他人に気を使わないかんのとのたまう輩がいる
そいつらにくらべたらまし
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 01:32 返信する
-
4月に入社して有給なんて5月に普通つくか…?
>394
気持ちの方向性が間違ってるからこうやって総ツッコミいれてるわけだから
そこを見逃したらこの当事者は一生成長しないよ。許す、認める、受け入れる
だけじゃ人生生きていけんでしょ。「間違っている」ことにはちゃんと間違ってると言ってあげるのが
本当の優しさでは?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 01:39 返信する
- 何か盛られてそうだから捨てるわ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 02:24 返信する
-
カントリーマアムを持ってくるって事は相当反省してるって事だろ
「反省してまぁ〜す(かんとりぃまぁ〜む)」
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 02:31 返信する
- 菓子折りを貰えると期待したけど違ってガッカリしたって話だね
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 02:51 返信する
-
>>398
バイトだったり、大学生や友達との宅飲みパーティじゃないんだから。
教えてもらってない、知らないじゃなくて、適切な答えはなにかまずは調べてこいよって話。
んな一年ももたなかった奴から菓子折り、期待するわきゃないやろ…
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 03:29 返信する
- お前らにはカントリーマアムがお似合いだぜ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 04:06 返信する
- もう菓子折りはいいから、(会社が)入社してそれまでにかかった研修費を請求しろよ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 10:28 返信する
- カントリーマームも100均で揃えてプレゼント包装したら立派な菓子折りになりそう
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 16:51 返信する
-
常識的に分かってても人間関係が最悪な会社だったら二度一緒に働く事はないんだし俺なら菓子すら持って行かないわ
仮に持って行ったところで何とも思われてないしな
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 21:45 返信する
- あんな湿気った口当たりのくそ不味いクッキー好きな奴は好きだよなw
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月08日 22:31 返信する
- 菓子折りに文句付けてる奴にしか見えない
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 00:18 返信する
- そういえば辞めていった同期お世話になった人に煎餅渡してたな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 00:21 返信する
- 菓子折りとか年寄り臭いもんよりカントリーマアムのがマシですわ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 01:01 返信する
-
カントリーマームって書いてるやつ頭悪そう
とりあえず日本語読めないのはわかるし
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 01:32 返信する
- この会社はこの程度だ!的なおとぼけメッセージ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 01:36 返信する
-
>>14
草
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 10:15 返信する
- よく出来たコントやな
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 13:51 返信する
-
批判するようなことか?
今の時代こんなんで空気おかしくなる職場もやべえな
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 15:34 返信する
-
手ぶらよりいいからセーフ
黙って、退職するクズもいるしw
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 16:07 返信する
-
日本の会社は未だにマンセー
堅苦しい社会に疲れたよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 19:37 返信する
-
SPAのこの手の記事って、基本的に底辺層に対するオ〇ニー促進が目的
これを間に受けて「俺の会社よりひどいな」とか思ってる人がいたら、それはそれでヤバいよ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月09日 21:31 返信する
- こんな世間知らずの知恵遅れ馬鹿がさっさと消えてくれたのはありがたいことだろ(笑)
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月10日 01:53 返信する
- いや普通に煽ってんでしょww
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月10日 02:35 返信する
- ろくにお金稼いでいない貧しい若者に菓子折りを求めんな。
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月10日 02:37 返信する
- たった3ヶ月しか働きたくないくらいクソ環境だった職場に菓子を持って行っただけありがたいと思え
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月10日 04:43 返信する
-
カントリーマアムすなわち国母
チッウッセーナ反省してまーす
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月10日 12:45 返信する
-
大事なのは気持ちだろ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月10日 14:31 返信する
- 3ヶ月だから別にあげなくてもいいレベル
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月10日 15:56 返信する
- 菓子折りとか古いなぁ、挨拶で十分
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月10日 23:26 返信する
-
持ってくるだけ偉い
後ろ砂かけした会社にこれからいろいろと金かかるのに無い資産切り崩す必要はない
本当に迷惑かけた人・お世話になった人だけにお礼・お詫びの品持っていけばいい
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月24日 03:06 返信する
- 箱と袋でそんなに意味が違うの?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。