一般人「エンドロール中に席を立つのもスマホいじるのも自由だろ」→映画ファン「エンドロールはまだ上映中。映画館で映画を観る価値や意義が理解出来ないなら来るな」
- |
- コメント( 593 )|
- 雑談・その他の話 |
- 映画 |

■ツイッターより
エンドロール中に「マナーを守れ」とか言うキチガイ映画ファンは死に絶えた方がいいと思う
— 毒天.zip (@closerdoc11) August 13, 2020
本編終わってるんだから席を立つのも私語をするのもスマホいじるのも自由であってしかるべきだろ
↓
映画館は大勢の人に場所を提供してる訳で一個人に貸し切りにしてる訳ではありません。お金を払っていても全体に迷惑を掛けてはならない、当然のマナーで暗黙のルールです。
— AndroMEGA (@AndroMEGA18) August 13, 2020
エンドロールはまだ上映中です。
映画館という空間で映画を観る価値や意義が理解出来ず自由を主張するなら来ないで下さい。 https://t.co/IY2rms8GJm
私個人は映画上映中やエンドロール中の退席は構わないと思います。忙しい方やトイレに行きたい人もいるでしょう。
— AndroMEGA (@AndroMEGA18) August 15, 2020
何様映画ファンみたいな意見もありましたが、映画は大衆娯楽というのが私の考えです。
私の発言の主旨はお金を払ってるから俺が何しようが自由だ、というのは違うと思うという事です。
<このツイートへの反応>
果てしなく同意
会場が明るくなるまでが上映中
「映画館の意義が理解出来ていない」というのは、その通りだと思います。
だから、自分勝手で、アホな主張が出来るんでしょうね。
気にくわないとキ〇〇イとか死ねとか口にする時点で映画を鑑賞する人間として恥ずかしさを禁じ得ない
エンドロール終わった後に実は凄いオチがあったり、何か小ネタ的なカットがあったりする可能性があるので俺はエンドロール最後までしっかり見る派。
本編終わったと思うならそれは自由ですけど、逆にまだ終わってないって思う人がいるわけで、そこを無視して自分が正しいとか宣うのはおかしい
わからんでは無いが、近頃の大作映画はエンドロール(スタッフロール)が長すぎる。
ただの名前の羅列を音楽付きとはいえ、10数分に渡って見せられることに辟易するのも無理はない。
こういうの、映画館側がきっちり決めといた方がいいよなあ。
エンドロール警察と一般客の間で殴り合いとか起きそう。
退席は構わないけどスマホや私語はダメじゃない?
上映前のマナー映像で注意喚起しているのにエンドロールでは無効になるの?おかしくない?

完全に自分ルールじゃん。他にもお客さんがいるんだしちゃんと考えようぜ

![]() | 英雄伝説 創の軌跡 通常版【初回限定特典】『創の軌跡 オリジナルサウンドトラックmini -Limited Selection-』 発売日:2020-08-27 メーカー:日本ファルコム 価格:6870 カテゴリ:Video Games セールスランク:30 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター - Switch 発売日:2020-08-27 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:4494 カテゴリ:Video Games セールスランク:62 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:31 返信する
-
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 2 名前: ソチャードリソヅソス 2020年08月15日 19:31 返信する
- マジかよキングプレーリードッグ最低だな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:31 返信する
- でも僕ぼっちだもん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:31 返信する
-
えんどろ〜でそんな話あったな。
-
- 5 名前: けいご 2020年08月15日 19:32 返信する
- 一生争っとけバカどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:32 返信する
- スマホは嫌だな。あんな暗い部屋ですごく目障りのように思う。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:32 返信する
- お前ら 熱中症予防に水シャワー浴びろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:32 返信する
- 明るくなるまでが上映中なんだよなぁ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:33 返信する
-
ローカルルールにすらなってない自分ルールを押し付けっるやつってまじうざい
-
- 10 名前: リチャードソンジリス 2020年08月15日 19:33 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:33 返信する
-
>>3
俺も俺も
-
- 12 名前: キングプレーリードッグ 2020年08月15日 19:33 返信する
-
>>2
我に敵うもの無し!!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:34 返信する
-
>>3
ワイもや
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:34 返信する
- スマホ見るなら、さっさと出ればいいのに
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:34 返信する
-
エンドロール中に立たれて見えないとか聞こえないじゃなくて
その行為が許せないと思ってるだけなんだよ
ファンを拗らせて偏屈になっただけ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:35 返信する
- マナー厨うぜえわ お前が映画をつまんなくしてんのに気づけよ足手まとい
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:35 返信する
-
>>10
でも、本当はプレーリードッグもエンドロール中に交尾しているんでしょう?
-
- 18 名前: 2020年08月15日 19:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 19 名前: リチャードソンジリス 2020年08月15日 19:35 返信する
-
>>2
>>12
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 20 名前: リチャードソンジリス 2020年08月15日 19:35 返信する
-
>>17
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:35 返信する
-
>>10
映画泥棒犬なんでしょう?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:35 返信する
- そんなにエンドロールじゃまされたくないなら、貸し切ればいいのにって思うくらいには、エンドロール退室はマナー違反だとは思わない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:35 返信する
- いやコロナ何だからコロナ対策を最優先だろ
-
- 24 名前: リチャードソンジリス 2020年08月15日 19:36 返信する
-
>>18
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:36 返信する
-
>>10
この、シネマの犬め!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:36 返信する
-
退席はありだろ
何?上映中にトイレせず漏らせってか?
-
- 27 名前: リチャードソンジリス 2020年08月15日 19:36 返信する
-
>>21
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:36 返信する
- 今どき映画館とかw
-
- 29 名前: リチャードソンジリス 2020年08月15日 19:36 返信する
-
>>25
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:36 返信する
-
だがエンドロール後に
短いが続きあったりするのも
あるからスマホは困る
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:37 返信する
-
エンドロールが終わって館内が明るくなるまで座ってみているけど、立って退席する人に対しては何も思わない。
スマホは音を出さずに明かりも気にならなければ 別に良いとは思う。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:37 返信する
-
立ちたい気持ちや携帯いじりたい気持ちは死ぬほど分かるので御自由にどうぞ
俺がそれをしないのは、他人の目を気にするチキンハートなだけです
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:37 返信する
-
どちらの立場でも極端で攻撃的なヤツはダメ
何でもそうだが偏り過ぎているのは良くない
バランス感覚が大事
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:37 返信する
- MARVELシリーズ観たことないんだな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:37 返信する
-
>>26
ツイート読んだのか?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:37 返信する
-
>>26
ふつう、漏れた排泄物を両手で保護するよね?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:38 返信する
-
そして人が来なくなり映画館は閉館したのであった・・・
−完−
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:39 返信する
-
>エンドロールはまだ上映中です
これ、この人の勝手な考えだしな。
これを否定する人からすると後の発言が全部ブーメランになるな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:39 返信する
- エンドロール全部詳細まで読む人なんていないし自由にさせてや
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:39 返信する
-
>>24
気に入った 家に来て妹をファックしていい
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:39 返信する
-
劇場を出たら好きなだけスマホいじっていいし
好きなだけ私語も許されるぞ
劇場を出たらな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:39 返信する
-
>>10
うわ・・・汚ね・・・
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:39 返信する
-
立ち去るのは良いんだけど、極力音を立てないとか、スクリーンを遮らないように屈んでいくとかくらいの気は遣ってほしいわなwスマホは論外w
エンドロール後に短い後日談とかが挿入されるタイプの作品とかもあるから、そういう人が去った後に後日談的なものが流れた時にザマァと思ってる。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:40 返信する
-
退出とスマホいじり&お喋りを同等で扱ってる事自体おかしいじゃん。
途中退席は禁止されてないから自由にすりゃいいけど、
スマホいじるのも喋るのも禁止っていわれてんだから。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:40 返信する
-
普通ルームシアターで見ますよね
低級国民は愚かですね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:40 返信する
-
なになにするなとは思わないけど。
頭悪いなーとは軽蔑する。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:40 返信する
- 隣に座った奴が臭すぎて終始映画に集中できないよりは断然マシ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:40 返信する
-
トイレ以外でエンドロール入ってすぐ出る奴
そんなに忙しいなら何故映画館に来た
と毎回思う
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:40 返信する
- スマホ依存の頭のおかしい連中本当増えたよね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:41 返信する
- 名前毒天から基地外に変えろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:41 返信する
-
文句があるなら貸し切って観ろや
お前が要求してる環境は2000円じゃ足らないんだよ
映画ファンなら適正な金額を払え
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:42 返信する
-
エンドロールまで終わって明るくなると、
映画見た〜〜〜って気になるよね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:43 返信する
-
>>51
映画館も上映中のスマホは禁止しているはずだが?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:43 返信する
- 言葉遣いで察してあげないと可哀想だよ。
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2020年08月15日 19:43 返信する
-
>>42
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:43 返信する
- そういう客が来る時間帯に観るのが悪い
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:43 返信する
-
別に退席するのは自由でも良いと思うが、「まだ映画は終わっていない」んだからそういう配慮は必要だろうな
他のまだ見てる観客の為に、騒がしくしないとかスマホ等の使用は控えるとかの最低限のマナーは守るべきだろう
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:43 返信する
- 他人の迷惑になることはやめましょうって小学校で習わなかったのか?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:43 返信する
-
退席はいいだろ
なんならエンドロールじゃなくても勝手にすりゃいい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:43 返信する
-
>>38
上映中じゃなきゃなんなんだよハゲ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:43 返信する
-
席の予約出来るんだから、
早く退出したい人は出入口に近いところにすればいいと思うけど。
実際、そうやっている人いるし、
良席情報載せてるホームページには、退出しやすい席を紹介しているところもある。
スマホ、会話は論外だな。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:44 返信する
-
席を立つのは自由だと思うけど、まだ見てる人もいるわけだから
邪魔にならないように配慮はすべきだな
スマホ弄りは普通に迷惑だって普通に考えたら分かるだろう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:44 返信する
-
家から一歩も出ないで延々スマホ弄ってれば周りに迷惑かける事も無いのだから
スマホ中毒の病人どもは家に閉じ籠もってろな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:44 返信する
-
エンドロール中に分散して混むトイレとか行くのは全然いいよ
スマホと私語は駄目だって散々目の前のスクリーンでも言われてるのに
自由を履き違える馬鹿は来るなマジで害悪でしかない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:45 返信する
-
>>52
わかる。明るくなってみんな帰ろうと後ろを
振り向いた時の表情を見て映画館っていいなって思う。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:45 返信する
-
毒天とかいうやつキチガイすぎるだろ
炎上狙いか?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:45 返信する
-
本編後の退出は座席によっては問題ない
スマホや私語は明るくなるまでは控えるべき
そもそも暗くて転んだりする奴がいるからな・・・
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:45 返信する
-
>>10
リっちゃんさあ?君の可愛さで何人か女の子引っかけてきてよう?
さすがにコロナ自粛のせいでかなりタマってきちゃってんだよねえ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:45 返信する
-
エンドロールって製作者側の都合なんだよね
映画にかかわった人間はすべて名前を載せなければならないっていう
その都合に何を感じてるのか全く分からんw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:45 返信する
-
エンドロール中だろうが作品の途中だろうが自分でおもろないわもうええわと思ったら出るやろ
席から立てない拷問でもされてんのかwお前の意思より垂れ流しされてる映画のほうが拘束力あるのかよw
金払ってるから面白くなくても最後まで出られないとか言うのは損切りできんマヌケや
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:45 返信する
- どうせ映画館は無くなっちゃうんだから仲良くしなよ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:46 返信する
-
その後のツイートで強がってて草
頭弱いの丸出しやん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:46 返信する
- トイレに行く可能性とかエンドロールで帰るから出入り口に近い席を選んでる。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:46 返信する
- エンドロール流れたら普通に帰るだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:46 返信する
-
>>38
上映中じゃないなら照明点くはずだろ
終わってないんだよ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:46 返信する
-
そもそもエンドロールが長えんだよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:46 返信する
- エンドロールなくせばみんな平和になるね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:46 返信する
-
×一般人
○チー牛
-
- 79 名前: ジハードロンギヌス 2020年08月15日 19:47 返信する
-
>>12
キングプレーリードッグなど我が前では鎧袖一触!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
- 別に帰ってもいいよただガヤガヤするな静かに退場しろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
-
>>51
映画館貸切でながらスマホで映画見てくれる映画ファンの鑑
クッソ豪華なルームシアターで羨ましい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
- 席を立つのはいいけど、スマホはやめとけ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
-
>>53
同じ2000円を払う
・他の客に文句を言って追い払う映画ファン
・少々のことは気にしない一般人
どっちが上客かなあ?w
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
- 退席するのと、スマホと私語を一緒にするなよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
- 行かないからどうでもいいな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
- キチガイ程、自分の方がキチガイって気付かないよな(笑)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
-
>近頃の大作映画はエンドロール(スタッフロール)が長すぎる。
退席するのは自由なんだから姿勢を低くして出ればいいだけ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:47 返信する
-
エンドロール中、スマホと私語は慎むべきだと思うよ。
他の人の言うように、終わってない可能性や余韻に浸りたい人もいるだろうから。
退室はすればいいと思う。
退室自体はそもそも上映中であったとしても退室できる権利はあるからね。
その辺厳しく決まりが欲しいなら、消費者同士で言い合ってもしょうがないから、映画館側に文句言うべきだと思うよ。不毛な議論しか生まないと思うし。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:48 返信する
- エンドロールどころか途中退席も事情があるならしょうがないとは思うがスマホいじる人は嫌だな。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:48 返信する
- エンドロール後に物語が続くパターンもあるのに、エンドロールで帰る奴らはどうかしてる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:48 返信する
-
>>70
急にどうした?嫌な思い出でもあったのか?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:48 返信する
-
俺はそもそも大衆が好むようなアホな映画を金払ってまで見に行かないから
マナーの悪い客なんてほとんど見たことない
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:48 返信する
-
>>38
頭悪そう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:48 返信する
-
つかエンドロール中なら退席したい人はさっさと退席して欲しいけどな
席が空いて最後まで見てるのは結構好きだし
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:48 返信する
- これは正論だろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:49 返信する
-
>>88
エンドロールで感傷に浸る俺かっけーーーー
っていう感傷の邪魔をしちゃいかん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:49 返信する
-
>>83
知らんがな、あとキモい
-
- 98 名前: 2020年08月15日 19:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
-
俺はエンドロール後にもう一幕あるの怖いからエンドロール終了まで見るけどさ
エンドロールなんて大多数に取っちゃ無意味な情報の垂れ流しやん
別に席たってもいいだろ
今時割高な金払って映画見にくるやつはみんな映画ファンなんだよ
自分だけが特別な映画ファンだと思うな
価値や意義は人それぞれだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
-
>>74
それはお前の中だけだろ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
-
>>96
中二病でも患ってるみたいな妄想してるなw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
-
>>98
これはナチュラルに・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
-
最近はエンドロール後にも映像(続編への繋ぎとかオマケとか)流す作品が多いからな。
ちょっと前だとエンドロール中にNGシーンやお遊びテロップ入れたり。最後まで退屈させない作品も多かった。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
- 私語はダメだが席を立つのはいいと思うが
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
-
>>100
ほとんど人は退席するじゃんw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
- 日本人の悪いとこだな価値観の押し付け
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:50 返信する
- エンドロールみて楽しめない無教養ガイジがなんかいってるぞ、映画館にくるんじゃねえぞガイジ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:51 返信する
-
【問題】
映画ファンを入れても2000円
スマホ退席野郎を入れても2000円
どちらが映画館の売上に貢献してるでしょうか?
(ただし映画ファンは正義マンで他の客を積極的に追い払うものとする)
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:51 返信する
-
この両方のガイジ共がいるから映画館で観るの辞めたわ、ただただ窮屈、作品を楽しめなくて
こいつらが掲げる『マナーを守りに行く』為に
映画観てる気がして冷めたんだわ、やっぱ家で観るのが最強でしたわ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:51 返信する
-
エンドロール中に退出する行為に対して何も思わん
しかし、エンドロール後のエピローグや次回予告的な物が流れると「もったいない」って思うだけ。
でも、エンドロール中にトイレ行って戻ってくるヤツは邪魔!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:51 返信する
-
>>38
スクリーンに映像が映ってる状態はずっと上映中だよ
予告編の時は百歩譲っていいとして、館内が暗い状態で喋ったりスマホいじったりするのは頭の弱い人がする行為だと思う
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:51 返信する
-
>>83
映画ファンも一般人も迷惑なんだが?
躾のなってないチンパンじゃないんだから大人しく映画見てどうぞ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:52 返信する
- 退席するのはいいだろ
-
- 114 名前: リチャードソンジリス 2020年08月15日 19:52 返信する
-
>>68
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:52 返信する
-
>>105
映画館行ったことない人?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:53 返信する
-
>>115
お前こそ無いんじゃねw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:53 返信する
-
マナーが悪い奴は基本的に低脳に多いので、低脳が好むような映画を観に行くとクソな客は多い
逆にコアな映画ファンが好むような映画だと、マナー悪い人はいないんだな、これが
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:53 返信する
- しょこたんの映画トラブルの話好き
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:53 返信する
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
最近のゴマキのモンハン動画、人集めて強敵を倒してもらう動画ばっかりw
ゴマキ自身は後ろでウロチョロしてたまに攻撃するだけww
死ヴァルハザク以降、ソロでモンスターに勝てないからプロハンに倒してもらう動画しかない。
アイスボーンラスボスもこのパターンでクリアwww
初の生配信ムフェトの時は、こっそり手伝ってもらって作ったであろう 「カイザー装備&猛ブラキ太刀」 装備でワロタw
最近ではアルバも人集めて倒してもらっててワロタwwww
あきらかにモンハンの腕は下手くそwww
最近のゴマキの動画は、内容もなく見る価値なし!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-
- 120 名前: 2020年08月15日 19:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:54 返信する
-
>>51
2000円払って2時間も暗い部屋でスマホ見てんの?
だったら300円のコーヒー買って3時間以上いられる明るい喫茶店にいれば?
頭悪いからそういう発想になるの?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:54 返信する
-
>>1
全く…その通りだな
エンドロール中に席を立つのは構わんが
話し出したりスマホ使うのはNG
当たり前すぎる公共のマナーなのに
何故、俺ルールでイキるサルが沸くのかw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:54 返信する
-
>>51
2000円払って2時間も暗い部屋でスマホ見てんの?
だったら300円のコーヒー買って3時間以上いられる明るい喫茶店にいれば?
頭悪いからそういう発想になるの?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:54 返信する
-
映画の途中だろうがエンドロール中だろうが退席するのはいいよ
ただスマホをいじるのはやめれ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:54 返信する
- 単純にスクリーンか上映時間で分けてくれ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:54 返信する
- それ一般人じゃなくて一般人のフリした化け物だろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:55 返信する
-
>>116
なんだ子供か
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:55 返信する
-
明確に禁止されてる事をやっちゃうのは精神障害者
この手に連中に注意などしても発狂するだけなので
見つけ次第精神病院に突っ込むのが正しい
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:55 返信する
- >>16常識を持ち合わせていないお猿さんは山に篭っていてください
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:55 返信する
-
退席はわからんでもないが私語やスマホ開くなんて公共のマナーとか私は迷惑に思わないから守らないって言ってるようなもん
家にいとけゴミカス
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:55 返信する
-
>>65
ツイ主はそういう体験をしてない寂しい人生を送ってるんだろうな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:56 返信する
-
エンドロール後に落ちや次回への布石映像があったりするからエンドロールは席をたつなよ
自分はキャストや関係団体とかみたりしてるけどな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:57 返信する
-
>>83
少々の事も気にしないんじゃなくて少々の事すら我慢できないからスマホ出したりしてんだろ。我慢できるんなら大人しく座っとけ。
それに映画ファンは追い出そうとなんかしてねぇ。むしろそこに座ってろって言ってんだよ。間抜けかお前は。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:57 返信する
-
>>132
けどすぐ明るくなって観えなくなるやん?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:59 返信する
-
>>22
エンドロール退室は別にいいけどエンドロール中にスマホいじるな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:59 返信する
-
これエンドロール後にエピローグがあると
映画評価サイトで糞評価出す奴が出てくる。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:59 返信する
- コナンやマーベルで席を立つな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:59 返信する
-
じゃあ途中で席を立つのもダメなのか? 何言ってんだ (笑)
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 19:59 返信する
-
>>38
よく頭悪いって言われない?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:00 返信する
-
エンドロール中だろうが上映途中だろうがトイレに行って戻っても退席してもいいんだぞ
スマホは注意もちゃんとあるんだからアウト
私語はエンドロール中ならよほど大きい声じゃ無ければ構わないかな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:00 返信する
-
>>137
そもそもあんなアホな映画に金払う奴はどうでもいいわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:00 返信する
-
>>83
前者の多くは映画を年に何十本も観るけど、後者の大半は年に一本も観ないぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:00 返信する
-
俺らも金払ってるから喋る、スマホいじるはOK厨に聞きたいんだが
ならなぜ上映前にマナー映像が流れるのか言い返せる?論破できる?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:00 返信する
-
>>138
漏れそうなら途中退席しても良いって言ってるだろ(笑)
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:00 返信する
- ようするに、映画館なんて行かなければ良いのだ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:00 返信する
-
むしろ退席はしろ
スマホいじりたいなら外でやれ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:00 返信する
-
スマホ依存の病人って映画鑑賞中もスマホの事で頭が一杯なんだろうな
それは凄い不幸と思うわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:01 返信する
-
人間様の普通のルールも守れないような奴は
ジャングルの奥地で狩猟生活してもしてろや
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:02 返信する
-
>>144
そいつもエンドロール途中退席する奴と同じで
話を最後まで見ないなw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:02 返信する
- 自分が最後まで見ることを放棄(損)してまで終了後の他の客の混雑緩和に一役買ってくれてる上客やん
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:02 返信する
-
上映中にスマホをいじるなとはどの映画館でも上映前に必ず言われてるんだから映画館のルール
エンドロールは上映中じゃないと思うのは勝手な俺ルールであって普通に上映中です
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:03 返信する
-
ミニシアターだと「館内の明かりがついてからご退席ください」と
あらかじめアナウンスするところがあるけどな。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:03 返信する
-
>>138
こういう極論言うやつって、周りから嫌われてそう
本人は馬鹿だから気づかないんだろうけど
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:03 返信する
-
知らない人の職業と名前を大画面で感動的な音楽で見るのって楽しい?
楽しい人がいるならもっと時間伸ばせばいいんじゃね
衣装を用意した人だけじゃなく買ってきた人売ったレジの人作った人その衣装の素材の人もっと色々出せるしなんだったらクラウドファンディングで100円位で職業と名前をのせられるとかすればエンドロールファンは喜ぶんじゃね
まあ本編とエンドロールで別料金にしたら今席を立つなって言ってるやつのほとんどが本編だけになるのは分かりきってるんだけどな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:04 返信する
-
思うことがあるなら主張するのは自由だけど、
文面に「キ○ガイ」とか「○に絶えた方がいい」とか平気で入れられる奴の言い分なんて聞きたくないな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:04 返信する
-
>>103
エンドロールが退屈な証拠だろw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:04 返信する
-
退出するだけならまだマシだけれど、何故か席で電話かけて
繋がってから話しながら出る奴いるけど何なんだあれは。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:05 返信する
-
色々ぐぐったら海外はエンドロールに退室するのが一般的らしいね
お互い好きにしたらいいっていうスタンス
日本は自分が見てるんだから勝手な事スンナって人が多いみたい
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:05 返信する
-
>>154
100%屁理屈で草
お前、ぼっちだろw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:06 返信する
-
>>154
席立つのは構わないけどスマホ弄るなって話だよ?大丈夫か
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:07 返信する
- でもそういう規約あったっけか。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:07 返信する
-
本編終わってると言うならあなたは何のためにそこに残っておしゃべりしたりスマホをいじってるの?
本編=上映中というなら、上映終わってるんだから速やかに退席して外で好きなだけしゃべってスマホいじればいい
上映終わってないと思ってる人の邪魔をしてまで居座る理由はないだろ?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:08 返信する
-
権利だけ声高に主張して、義務を一切果たす気のないアホが多いからな。
自分の主張する権利が、他者の権利を侵害しとるのが理解できんのよな。
マナーとか暗黙のルールってのは、法律云々言うほどでもない物を未然に解決するためにあるんやけどな。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:08 返信する
- マナーとルールの違いが分からないやつが多すぎて草
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:08 返信する
-
>>154
知らない人の職業と名前を大画面で感動的な音楽で見るのって楽しい?
一時間以上座ってその人達の作った作品を見てたんだから充分知ってる人だろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:09 返信する
-
>>154
なんでこういう屁理屈のべるやつって、どいつも気持ち悪い文章の書き方するんだろう
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:09 返信する
- 勝手にしろよなにイライラしてんだかw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:09 返信する
-
こういう本編終わってるんだから何してもいいとか自分ルール作って勝手な判断するやついるよな
外ならマスクしなくていいみたいな勝手なルール言い出す連中
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:10 返信する
-
エンドロールは本編じゃないし何しようが自由
って考え方の奴がへずまのような事をするんやろな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:10 返信する
-
エンドロールで退席するのは自由だけどスマホ見たり話すのはやめてくれって話なのになぜ上映が終わったんだから何しても自由だろと言い出すのか
見たい人がいるんだからわざわざ邪魔する必要ないだろ
外に出ろ外に
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:10 返信する
-
>>122
お前のも俺ルール扱いされてるということよ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:10 返信する
- エンドロールでNG集流すジャッキー映画や、エンドロール中にエピローグみたいなの流す映画は有能
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:11 返信する
- こういう一体感を求めるところとかが映画館にいかない理由だわ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:11 返信する
-
映画館でスマホいじる
どれだけ自制がきかない猿なんだよ?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:11 返信する
-
>>156
退屈だからといってマナーを護らないのは論外なのでは?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:11 返信する
-
>>161
規約ってなに?ルールやマナーとしてはスマホ使うな、私語するなは上映前に注意される誰も知ってることだが
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:11 返信する
-
>>162
まぁこれだわな
こんだけ現場でもネットでも注意喚起されてるのにわざわざ他人に迷惑をかけるなんて、性格の悪い奴がやることだろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:12 返信する
-
>>161
外でりゃいいだけやで
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:12 返信する
-
>>154
おそろしく速い口調。オレじゃなきゃ聞き逃してたね。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:12 返信する
-
これは映画館側の怠慢
上映中のスマホを禁止してるなら違反したヤツが居たら罰金払わせて出禁にしないと駄目
当たり前の事をちゃんとやらないで迷惑行為を放置してる映画館側が終わってる
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:12 返信する
-
面倒な古参客がいる映画館なんてもう行く価値ないわ
ネトフリで好きな場所時間で見れる時代には本当に感謝してる
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:12 返信する
-
出ていくのはまだ分かる
だが、その場に留まって私語やスマホ弄るのはクソ過ぎ
外に出てからしろや
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:12 返信する
-
いや金払ってんだから上映中だろうが退席するのは自由だろwwwwwww
それを何しようが自由と解釈するのはおかしくないか?
スマホだって触ったらダメってのはおかしい。しかもエンドロールまで待って使用するって話なのに。それすらマナー違反ってwwあふぉだろ('Д')あーふぉ
ぶっちゃけ上映中のスマホ使用は光がまぶしくなったりして迷惑なのは事実だけど
絶対使うなというのも無理な話。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:13 返信する
- ちゃんと風呂入ってからこい
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:13 返信する
- エンドロールどころかつまらなきゃ途中で帰ってもいいけどスマホと私語は許せない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:13 返信する
-
>>183
外行って弄れ猿
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:14 返信する
- 何故にスマホに過剰反応w
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:14 返信する
- カレー店で隣の席に着いてた奴らが自分が食べ終わったからといってウンコの話しだしたらどう思うか。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:14 返信する
-
>>96
そんな勘違い馬鹿は死んだ方がいいよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:14 返信する
-
>>180
法律の仕組みも知らなそう
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:14 返信する
-
>>39
エンドロールなんてみる意味ないこと気づけよ。観なくたって、映画ファンぐらい名乗っていいから
-
- 192 名前: 2020年08月15日 20:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:15 返信する
-
>>102
脳ミソ空っぽか? 禁止してるのは撮影だけだわ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:15 返信する
-
こんな文句垂れてんのは大抵年寄りだろうな
昔と今を区別できない
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:16 返信する
-
>>175
別に席を立つのはマナー違反じゃないし
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:16 返信する
- だったらエンドロール部分だけの感想聞かせてよw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:17 返信する
-
他人なんか知るかよ、文句あるならかかってこいよww
殴り合いう覚悟もない雑魚は一人でぶつぶつほざいてなwww
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:17 返信する
-
退席に文句言うのはおかしい
どのタイミングだろうが退席していい
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:17 返信する
- 自由を勘違いしたお猿さんが蔓延るようになったから映画館から人が離れてるんだよなぁ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:17 返信する
-
>>183
会社でクビになった奴にそっくり
子供のまま成長できなくて、こうやって悪いキャラ演じないと誰にも相手にされないタイプだった
可哀想...
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:17 返信する
-
多分みんながマナーとかルールとか言ってるのは
エチケットのことだと思うんだよね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:17 返信する
-
>>191
意味有る無しは個々の判断なのでは?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:17 返信する
-
みんな暴力は止めような
スマホが悪いのであって人に罪はないのだからスマホ取り上げて叩き割るくらいにしとこう
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:19 返信する
- 排泄したいんだろ空気読めよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:19 返信する
-
だから映画館にはいかない
それほど興味ない作品なら動画でいい
好きな作品ならこうした邪魔でガッカリしないようDVDでも買って家で観たほうがいい
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:20 返信する
-
>>152
ちっぽけな映画館モドキを例に挙げてもしゃーないだろ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:20 返信する
-
>>171
エンドロール後に何かあるかも知れないから最後まで観るよ(漏れそうになるけど)
スタッフロールでかかる音楽も聴きたいからね
ただ、トイレ我慢出来ない人とか事情があるかも知れないし強要してはいけない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:21 返信する
-
>>133
つまり?スマホを我慢できないやつと、上から下に流れて記憶にのこらないエンドロール中にスマホをいじられて我慢できない奴って同じ仲間じゃね?まっそもそも前者は我慢できないからいじってるわけではなくで、我慢する意味がないと思ってるから我慢せずにいじってるんじゃないの。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:21 返信する
- 不倫相手の女がこれだったわ。女は映画好きで、ある時一緒に映画観に行こうって事で行ったけど、エンドロールになったからワイ「ほな(ホテル)行こか」て言うたら「待ってまだ終わってない」って遮られてクソ面倒くさかった思い出。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:21 返信する
-
エンドロールはその映画のセットやロケ地、小道具とかを映像で流して欲しい
5分間余韻に浸りたい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:22 返信する
-
>>204
やめろ!席を立っただけ ( 排泄したかったのか ) ってみんなが空気読むようになるだろ!
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:22 返信する
-
最近のシネコンって画面サイズすら調整してくれねえじゃん
シネスコの映画なのにビスタサイズの画面のままで上下が余ってるのなんでザラ
あんな手抜きなのに大衆娯楽がどうとか笑わせる エンドロールなんか見てられるかよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:22 返信する
-
>>91
お前こそ急にどうした、そんなに嫌なコメントだったのか
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:23 返信する
-
少なくともスマホはアホだろ
録音とかしてるかもしれんやん
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:23 返信する
- ゲームのエンディングとかも、クリアした途端に電源オフする人が居るかもしれんな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:23 返信する
-
>>180
法的根拠がないのにどうやって罰金取るんですかね。恐喝で映画館側がシメられて終わりだよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:23 返信する
- ジャッキーチェンのはNGシーン流してたから最後までみれる
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:24 返信する
- ギャアギャアうるさくて落ち着きのない子供も児童向けならともかく一般の映画にまで連れてくんな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:24 返信する
-
こういう〜したっていいだろって奴らは「自由」という言葉大好きだな
不勉強なのかコミュ障なのか
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:24 返信する
-
>>209
こういうウンコみたいなツマラナイ話をひりだす奴が
エンドロール途中で退席する奴の特徴なのか
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:24 返信する
-
スマホいじったり私語をしてる方が一般人で
注意してる方がエンドロール警察って言われるのおかしくね?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:25 返信する
-
まーたスマホ猿が論破されたんか
素直にごめんなさいが言えない幼稚なんやね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:25 返信する
- エンドロールで明るくなる映画館あるよね?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:26 返信する
-
エンドロールはわかるが予告流れてる時に注意してたおっさんいたわ
マニアなら何度も見てるやろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:26 返信する
-
別にエンドロール中に帰ってもいいとは思うけど、
そういう人とか鑑賞中のマナーを守れない人って育ちが悪いのかなって思ってしまう
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:26 返信する
-
うんち漏れりゅうううううううううううう
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:27 返信する
- 臭いのと咀嚼音は勘弁
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:27 返信する
-
>>223
ならない映画館もあるけど違いがわからない。
防犯とか防災関係?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:27 返信する
-
>>175
ガチ勢が勝手に決めてる俺ルールなw
そんなに他人が気になるならホームシアターとプロジェクターで自宅映画館でもやっとけってw
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:28 返信する
-
エンドロール中はまだ上映中。これが正解。
「エンドロール中に「マナーを守れ」とか言うキチガイ映画ファンは死に絶えた方がいいと思う」とか言う基地外は死に絶えた方がいいと思う
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:30 返信する
-
>>230
映画館によるかも知れんけど
エンドロールが始まると、予告の時と同じくらいの歩ける明るさにするところあるよね
それも上映中なの?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:30 返信する
-
本当の映画キチは面白くなkったら容赦なく席を立つぞ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:30 返信する
- エンドロール中に明るくなるし何の問題も無いだろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:30 返信する
-
前の方の席でスマホ見られると視界に入って台無しだからなあ
入場料返してくれるならまあギリギリ許してやる
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:31 返信する
-
退席は自由だけど、暗いうちは上映中って感覚だけどな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:32 返信する
-
ゴダールは上映途中から映画館に入ったり出たりを自由に繰り返してた。
シネフィルじゃない中途半端な映画通は知らんだろうが。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:32 返信する
-
>>231
読んで字のごとく上映中では
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:32 返信する
-
だから嫌なんだよ映画館
周りに気を使いながらガイジが居ないことをお祈りする場所
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:33 返信する
- この世から映画館がなくなったら解決なのに
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:33 返信する
- 全くもって同意だな。てかそれが受け入れられないならDVD借りて自宅で観ろよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:33 返信する
-
>>231
退席については別に誰も否定してなくね?
帰りたいなら帰ればいい
ただ、私語やスマホイジリはやめろ、ってだけで
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:33 返信する
-
エンドロール観てると、「あ、この人も出てたのか。気付かなかった。」とかそれなりに発見があるからちゃんと観てるわ。
ヲタ恋(ネットで酷評だったけど)もエンドロールでミュージカル作曲編曲が鷺巣詩郎と知ってすぐサントラCD買ったりしたしね。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:34 返信する
-
>>233
じゃあ外出てからやればいいじゃん
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:34 返信する
- 小学生でも守れる事を守れないのが幼児以下のスマホ依存の病人
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:34 返信する
-
退出は勝手だけどスマホはダメだろ。
エンドロールも見ている人がいることを留意して
最低限の空気読みをすべき。
スマホは館外に出てからどうぞ。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:35 返信する
-
スマホや会話はマナーとしてアウトだが、いつ退席しようが自由。
まぁでも細かいルールをいちいち押し付けてたらどんどん客がいなくなって映画館自体がなくなるよな。結局は広い心で妥協しないとね。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:35 返信する
-
>>238
嫌ならいかなければ良い。お前にはその選択肢がある。DVDでもBlu-Rayでも待てばいい。その気になればホームシアター自宅に環境を整える事もできる。でもそれが待てない、その環境を整える金が無い、だから映画館に行ってるんだろ?なら周りの人間に気を使えよ、プライベートな空間じゃないんだぞ。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:35 返信する
-
どの途映画館で映画を観るなんて文化はもうそんな長く続かんだろうから同好の士だけで好きにしときゃええがな
ただし爆音上映とか応援上映とかみたいなのは今後も細々続きそうだが
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:35 返信する
-
館内の照明がまだ暗いか明るくなったかで区別できるだろ
暗いってことは上映中ってことだハゲ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:36 返信する
- やっぱ映画館なんて行くもんじゃねえな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:37 返信する
-
>>243
ん?
外に出るなって話だろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:38 返信する
-
>>249
なるほど
エンドロール中でも明るくなったら話したりしても良いんだな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:38 返信する
-
エンドの音楽聞きたいのに音だされりゃ邪魔だわな
あとエンド後に話続くのも多いし
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:38 返信する
-
館内入ったら喋るなスマホ弄るな音立てるな
基本的なこと守れないやつは一生家でDVDでも見てろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:38 返信する
- ディズニーみたいにエンドロール中もアニメや台詞無いと理解できないデカいお子ちゃまが多いんだろ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:38 返信する
-
自分の好き勝手に映画を見たいなら
自分の映画館造るかDVD買ってこい
それが嫌なら「公共の場」って言葉を毎日1000回書けや
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:39 返信する
- エンドロールは映画の余韻を楽しむのにもってこい
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:39 返信する
- 席を立つのはいいけどお話するのはよくないんじゃないかなぁ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:41 返信する
-
>>251
エンドロール中に「マナーを守れ」とか言うキチガイ映画ファンは死に絶えた方がいいと思う
本編終わってるんだから席を立つのも私語をするのもスマホいじるのも自由であってしかるべきだろ
私語とスマホいじるのも自由も入ってる話だけど
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:41 返信する
-
>>252
上映中ってのは読んで字の如くスクリーンに何か写ってる状態の事
スマホバカは字もまともに読めないってのがよく分かる
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:41 返信する
-
「エンドロールで席を立つな。」
こんなやつが増えるのは、その国で映画が衰退している証拠。
わいわいガヤガヤと話しながら映画を見て、エンドロールが始まったら一斉に席を立つ。
これが映画に活気のある時代や国。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:42 返信する
- 別にエンドロール中に立ち去るのは構わん、しかし私語とスマホいじるのは絶対にやめろ目立つんじゃい
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:42 返信する
-
他人に迷惑を掛けてはいけない
純粋な日本人のモラル
逆を言えば
反日がホイホイ見つかる
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:43 返信する
-
個人的にはエンドロールで立つ人は気にしない
俺は最後まで見るけど、まぁ、押しつけもしないし、勝手にすれば?ってスタンス
だけどスマホは駄目だろ
あれ邪魔だから!たまにうつ伏せになって操作してる人がいて、たぶん迷惑かけないようにしてるんだと思うけど、いや、めっちゃ迷惑だから!そのスマホの光が
上映前の注意にあるんだがな
文字も読めないし、言葉も分からない人種なのかな?
あと稀にいるんだが、腕時計のアラームを一定時間起きに鳴らす奴!それお前自身がウザくないのか?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:43 返信する
-
新説
エンドロール最後まで見ない奴は空気も文章も読めない説
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:43 返信する
-
昔は月に数回行っていたが
マナーが悪くなったせいで映画館に行かなくなった
映画が衰退したのはこれのせいだよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:43 返信する
-
>>261
席立つのは構わんよ
それこそ本編終わった後なんて帰りたい人はさっさと帰ってくれ
ただぎゃーぎゃー騒ぎ出したりスマホ弄りたいなら外に出てくれ
これだけ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:43 返信する
-
>>261
映画を知らない疑似映画ファンが増えてる証拠だな。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:44 返信する
-
映画ファンだけどそんなの自由だと思うわ
しかも最近のクソ長いエンドロール終わるまで待つとか
映画好きでも苦痛な場合あるからな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:44 返信する
-
>>265
新説じゃなく昔から言われてる
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:44 返信する
-
これが映画じゃなくて
ライブだったら
ファンにボコボコにされている
つまりそう言う事だよ
上映中はルールを守ろう
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:45 返信する
-
>>175
そんなマナーねぇよ
お前みたいなバカが映画好き名乗るとイメージ悪くなるから
映画ファンとか映画オタは名乗らんでくれよな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:46 返信する
-
>>271
そうか?
ライブビューイングはワーワー騒いでみんな立つから別にそうはならないが
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:46 返信する
-
ゆとり教育の失敗
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:47 返信する
-
>>8
でも明るくなってからだとクラスメートにデートしてるところ見られてからかわれるし
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:47 返信する
-
スマホ歩きはお止め下さいってアナウンスしててもスマホ歩きやるアホは減らないし
痴漢と同程度の迷惑行為として逮捕&スマホ没収&実名晒して刑務所送りまでしてほしいね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:47 返信する
- スマホは近くでやられると眩しいし鬱陶しいからやめてほしい。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:47 返信する
-
スタッフの名前載せる規定が変わってから
兎に角エンドロールが長くなった
長すぎて余韻すら消えるアホ臭い作品すらあるどうにかしてくれw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:47 返信する
-
>>273
クズのせいで禁止されただろ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:48 返信する
-
他人に迷惑を掛ける=日本人じゃない
恥知らずは殺してもいい法律が日本にはそろそろ必要になってきた
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:49 返信する
- マナー警察多すぎwまぁさっさと出ていって外で見ろとは思うなw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:49 返信する
-
>>85
それな
もう10年以上「面白そう」と思える映画無いし
有ったとしても¥2000も払うほどの物とも思えないし
見たいと思ったらレンタルで事足りるし
ん、やっぱり見に行く価値無いわ
(あくまでも個人的見解、同意の強要も強制もしない)
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:49 返信する
-
>>280
この場合自分ルールを押し付けてエンドロール最期まで見ろと言う
迷惑を押し付けてくる方が日本人じゃないな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:50 返信する
-
>>273
アンチ行為はファンにボコボコにされるでしょw
作品に対する愛があるかどうかだよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:53 返信する
-
>>283
モラルの話だろ
最後まで見て漏らす→迷惑
最後まで見ずに漏らさない→迷惑じゃない
簡単なルールだよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:54 返信する
-
>>283
日本人は自分が迷惑をかけたくないだけで
相手に押し付けたり不満をもつのが日本人的
相手を許容したり与えるという考えが薄い
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:54 返信する
- エンドロールだろうがいつでも出るのは静かに周りの邪魔にならないなら良いけどスマホは電気つくまで触るな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:54 返信する
-
もっと映画見ろ。
場数を踏んでない中途半端な映画ファンだから、そんな些細なことが気になる。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:55 返信する
-
日本人じゃない奴や老害ゆとりが増えた
自分勝手は悪だよ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:55 返信する
- 勝手に暗黙のルール押し付けてくんなカスが
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:55 返信する
- 本編上映中に騒ぐとかならわかるけどな、映画館も先細っていくわけだ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:56 返信する
-
席を立つのは良い
スマホを弄るなら席を立って外でやれ
眩しいねん
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:57 返信する
-
上映中に席を立つやつらは映画館なんて行かないで
スマホの配信でも見てろ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:57 返信する
-
このくらいのことで目くじら立てるなんて、どっちもダサいな
どうでもいいわ
そんなに人が気になるなら映画館行かなきゃいいのに
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:59 返信する
- うんこちびって大腸菌ばら撒いでもいいのか?ン?www
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 20:59 返信する
-
>>288
そもそもここで騒いでるマナー警察は、ろくに映画館なんて行ってないだろ。
本当の映画ファンならこんなバカなこと言わない。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:00 返信する
-
マジで言ってる人がいてびっくり親の教育なのか周囲を見て学べない自己中なのか
驚愕
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:00 返信する
- 大衆とは言うけど結局のところ自分一人の観賞を邪魔されたくないだけでしょ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:00 返信する
-
>>219
正義って単語も好きそう
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:00 返信する
-
ビーチでの飲酒や音楽を爆音で流すの禁止になった時のインタビューで
悪い事してないのに海を楽しむ自由を奪うから海に誰も来なくなるんだぞ
って言ってたDQNを思い出した。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:01 返信する
-
>>1
ゲームでも映画でも
文字と音楽だけが流れてるだけの
エンタメ性の薄いエンドロールに時間を使わされるのは
苦痛この上無い。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:01 返信する
-
エンドロール中の退席は良いよ
そこまで強要しない
でもスマホイジり、テメェは駄目だ許さん
スマホ触りたいなら退席してからにしろ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:01 返信する
-
>>162
エンドロール長いクセにつまらないけど、最近はその後にCパート(?)が有るのが多いから、暇潰しして待ってる
とかなんじゃね?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:02 返信する
-
>>296
そりゃそうだ
ここは悪い奴がいるから許せないっていう妄想で
正義感を刺激してストレス発散してるだけだからな
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:02 返信する
-
映画館が禁止してることを俺ルールで無視するのって
コンビニで威張り散らす老害みたいだよね
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:02 返信する
-
映画館側はエンドロールも含めて上映時間としてるんだから、エンドロール中も上映中だろ
エンドロール後にシーンが用意されてる映画もあるんだし、勝手な解釈で本編が終わったとして
騒いでもOKとか自分勝手すぎる
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:04 返信する
-
席立つのはいいけど 私語とかスマホあかんやろ
マナーの問題
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:05 返信する
- 上映中に誰かが咳してもイライラしてそう
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:05 返信する
-
>>304
という妄想
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:06 返信する
-
>>309
そう、全部妄想してるだけ
よくわかってんじゃん
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:07 返信する
-
>>301
離席すればいいじゃん
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:08 返信する
-
映画館とかポップコーン食いに行くところだから
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:08 返信する
-
>>308
ざわざわ
(コロナ?!) (だれだよコロナじゃないだろうな)
(まさかね・・・) (ちょっと ちょっとちょっと)
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:08 返信する
- スマホは入り口で没収すべきだ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:08 返信する
-
席離れるのは自由だけどスマホいじるのは自由じゃないな
それだけの話やろ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:09 返信する
-
>>310
ちゃんと言えたじゃねえか
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:09 返信する
-
スマホバカが増えたから
映画に行くのやめた
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:10 返信する
-
>>1
映画館で映画を見る価値はわかるが、それにエンドロールは含まれていない
最近文字だけを10分くらい延々流すエンドロールが増え過ぎだろ
客をなめてんのか
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:11 返信する
-
シネコンになってからアホが増えたからねー
昔はマナー悪い奴はいなかった
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:11 返信する
-
自分が興味無くても、そうじゃない人もいる
なら他の人に迷惑をかけない様にするのがマナー
単純な話なのにな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:11 返信する
-
これは映画ファンの方が正論
席を立つなは暴論だけども、少なくとも会場の明かりがつくまでは周りの人への配慮は絶対に必要
それが分からん奴はガイジ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:12 返信する
-
お金を払ってるから何しようがいいってのが違うのはみんな理解してるだろ
エンドロールでスマホいじる奴も本編中にはいじらないんだろうから
そこの線引きが違うのに「何してもいいってのは違う」なんて主張するのは意味が無い
エンドロールは上映ですらないおまけと考えてる奴とかいそうだし、そういう奴にも「上映中のマナー」なんていっても通じない
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:12 返信する
-
退席程度なら良いだろ
それこそ許容できない奴程映画館行かないで欲しい
他人を強制なんて出来ないんだから
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:13 返信する
-
エンドロールは彼女とこっそりイチャつく時間だぞ
必要に決まっているだろ
いい感じの映画だったらお互い触れ合う
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:13 返信する
-
マナーうんぬんより
スマホいじってるやつをぶん殴りたい気持ちと戦うことになって
映画の内容が入ってこない
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:14 返信する
- スマホ弄りたかったり喋りたいなら出てくんねぇかな?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:14 返信する
-
他人に迷惑を掛けない
単純なルールだよ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:15 返信する
-
>>301
普通最後まで楽しんでもらおうと徹底するよね
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:15 返信する
-
>>215
SFCのメガテンは 1END後、暫く待つと特典付きで 2をプレイ出来るオマケが有ったな
以来ゲームのスタッフロールは最後まで待つ派だけど、大概何も無いし、死ぬほど退屈なんだよなぁ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:16 返信する
- 日本人なら恥を知るべきだ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:17 返信する
-
権利ばっか主張する前に迷惑にならないか考えろ
エンドロールだろうが上映中だと思う奴はいる
興味ないってなら出て行ってスマホいじればいい話
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:18 返信する
-
スマホをいじるアホには
どれだけ迷惑か分からせるために
ポントレーザーで目に直接攻撃するのがいい
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:18 返信する
-
>>319
いやいや、いつの時代を切り出すかにもよるけど今の方がマナーは良いよ
スマートフォンの普及でその問題が新たに出てきただけで
映画鑑賞中は確実にストレス減ってる
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:20 返信する
-
>>217
モンスターズインクもエンドロール中にNG集みたいなシーンを態々入れてたな
こういう工夫が有るならまだしも、ただ延々とロールしているだけなのは、つまらんよな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:20 返信する
-
>>319
酒飲み放題
タバコ吸い放題だったからな
弁当食べる人もいたし
だいたい臭かったよね
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:21 返信する
- 映画見ないけど何もかも終わるまでが映画やろ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:21 返信する
-
>>319
むしろ昔の方がマナー酷かった気がする。人が多かったからね
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:24 返信する
-
エンドロールもポケモンとかスパイダーバースみたいな面白いやつなら見るけどブラックバックに名前だけなら見ないかな。
あと、お前らの九割は撮影監督とか照明の名匠みたいなやつしらんやろ。じゃあ意味ないじゃん。おれもロジャーディーキンス以外は知らんけど
まぁケータイいじるやつは論外やけどな。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:24 返信する
-
シンプルに疑問なんやけどエンドロールにスマホ見てる奴いてそんなストレス溜まるか?
マーベルとかならまだ分かるけど
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:24 返信する
-
>>228
退出するのに暗いと足下が見えなくて危ないから、と言うのを聞いたことは有るよ
これも「エンドロール」は本編じゃない、終わった と言う解釈に依るんだろうね
マナーを騒ぐ人達はこう言う時、映画館に凸るのかな?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:24 返信する
- 赤の他人と一緒に観なきゃいけない映画館なんか時代遅れよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:26 返信する
-
★!! じゃがいもを焼いて食おうが食うまいが、それに味噌を付けて食おうが食うまいが...... 、ですね?、
答 で と や・ 人
え す が・ 間 中
た ね い て・ は 島
ん ? う 必・ 高コ ら
で 意 ず・ 確ウ も
す 僕 味 死・ 率カ /
け は で に・ でク
ど そ 至・ リ
ね う る・ ツ笑
..〓 資料 〓 →【 焼きじゃがいも事件 】
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:26 返信する
- 席を立つのはいいけどスマホ弄るのは外に出てからでいいじゃん派
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:27 返信する
-
>>330
恥はかき捨ててきた
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:28 返信する
- 昔の映画は最初にスタッフクレジットが出て、あんな長いスタッフクレジットはなかった。客がどう観るかは客の勝手
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:28 返信する
-
他人の迷惑がどうとか他人基準にものを考えるのやめたらw
そんなこと気にするくらいなら生きてる意味ないじゃない?俺は勝手にやらせてもらうわw
大体、文句あるなら直接いうてこいよ、チキン共が
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:29 返信する
-
いつも大抵公開初日に見に行くんだけど
エンドロール後に映像あるパターンの映画で
エンドロール始まってすぐ帰るやつほんと阿呆だなぁっていつも思ってる
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:30 返信する
-
>>99
帰るのは勝手にどうぞ、って思うけど
席でスマホはいじるな
邪魔だから席立って外でやれ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:32 返信する
-
帰るのは勝手にしろ
私語はする奴はしね
スマホは消えろ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:32 返信する
-
>>260
>館内の照明がまだ暗いか明るくなったかで区別できるだろ
>暗いってことは上映中ってことだハゲ
この理論に則っての発言なら、明るくなったら上映終了でイイんだろ?
残念ながら、この件に限っては君の方が馬鹿と言わざるを得ない
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:33 返信する
-
★!! ガラパゴスでも、好(よ-ヒ)いじゃないwww。
エ
キ
ゾ
チ
ッ
ク
ジ
ャ
パ
ン
..【 2億4千万の瞳 】 作詞:売野雅勇 / 作曲:井上大輔 [ 郷ひろみ ]
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:33 返信する
-
>>346
直接対決を望むなら個人情報晒して
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:36 返信する
- 痴漢行為して捕まったヤツもマナー警察のせいで息苦しい世の中になったとか言っちゃうんだろうな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:36 返信する
-
何日か前にワイスピの1作目を久しぶりに観たんだ
全部終わった後にドミニクが砂漠の中を走ってくシーンがあったんだけど初めて観たww
DVDも買ってたのに…
エンドロール中でも作品は終わってないんだってのはすごーく実感できた
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:36 返信する
-
エンディング曲含めて映画だと思ってる俺からすると
エンドロール中に他人の会話が聞こえてきたりするのはアウトだなぁ
完全に自由理論なら上映中に煎餅食っても問題ないだろ
自由の定義を個人の主観で勝手に決めるなって話
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:37 返信する
-
>>285
何故 漏らす方に行ったwww
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:37 返信する
-
エンドロールで知ってる名前探すのが良いんじゃねえか
あの人の名前色んな映画で見るなーで調べるのも面白いだろうが
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:39 返信する
-
>>355
自己批判っすか?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:39 返信する
- 邪魔だから立つなよ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:46 返信する
-
>>346
「勝手」と言い切っている時点でお前が悪い
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:49 返信する
- こいつエンドロールとライブを比べてライブで観客が音鳴らすのはOKなんだからこっちも認めろって言ってるけど、比べるなら立ち見が基本のライブではなくコンサートじゃないだろうか?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:50 返信する
-
こっちも金払ってるんだよ
終わったから出て行くんだし文句言われる筋合いはない
エンドロール見ても時間の無駄じゃん
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:50 返信する
-
★!!
お 梅 ど 君 君 君 い
れ 毒 ん が が が い
は で な ツ チ メ ん
い エ カ ン ン ク だ
い イ タ ボ バ ラ ぜ
ん ズ ワ で で で
だ で で も も も
ぜ も も
..【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも ]
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:58 返信する
-
エンドロール中やエンドロール後に何かまだあるのならそうと分かるようにして欲しいな
正直余程思い入れある作品でもなければ製作者の名前見て喜ぶ趣味無いし時間がもったいないって思うわ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 21:59 返信する
-
>>100
帰る人はたくさんいます
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:02 返信する
-
>>339
余韻に浸りたい人には不愉快なんじゃないの?
隣で突然ピカッと光ったら
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:03 返信する
-
本当の映画好きってさ、映画館では見ないよな
自宅の方が集中出来るし
映画館なんてパンピーがデートの為に利用する場所であって
そんな所を利用してる自称映画好きなんてただのにわかだわ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:06 返信する
-
途中でトイレに行くように静かに出て行く分には自由なんだよな
まだ観てる人がいるんだからこいつの言い分は通らない
というかラストにエピローグ的なのあったりするから普通は立てないと思うんだけどな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:07 返信する
-
エンドロール中に退席するのはまだしも
スマホとおしゃべりはだめわ
外いってやれ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:07 返信する
-
>>368
エピローグがあることを知らない人にとっては普通ではないですね。
エピローグに興味のない人にとっても普通ではないですね。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:08 返信する
-
むかしエヴァンゲリオンの映画見に行ったら
エンドロール中に斜め向かいに知ってる同級生がいて
いきなりエヴァの解説しだした時は死んでくれと思ったわ
さとしお前だよ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:09 返信する
-
元々は照明がついてから退場を促してたんだけど
あまりにエンドロールで退場する人が多くて
映画館が少し明るくしたりとか配慮をし始めちゃったのが勘違いの発端よね
映画館側が今どう考えてるかは分からんけど、スクリーン閉じるまでが上映中だったのは間違いないで
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:09 返信する
-
>>122
喫煙と一緒でスマホやりたければ退席してやればいい
変に座ってやるからあーだこーだ言われる
その場所にいないなら文句ないわけだし
正しくルールやマナー守ればトラブルあっても強気で行けるからな
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:10 返信する
-
>>367
本当の映画好きはさ、映画館で見るよな
音響が全然違うし、スクリーンの大きさももちろん違う
映画館で映画を見ないなんて言ってる自称映画好きなんてただのにわかだわ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:13 返信する
-
>>341
映画館を貸切るのが流行りなの?
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:14 返信する
-
映画館なんて廃れる場所に拘って何になるのか
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:20 返信する
-
ゲームでもそうだけどスタッフロールは工夫してくれよ
長々とスタッフ羅列されても興味ねーんだわ
余韻が残るようなイラストや製作現場とか流しながらとか、工夫してる作品はあるんだから真似してくれよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:21 返信する
- 映画見ない奴はJFKのエンドロールのNAIJIOKOの話など分かるまい
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:24 返信する
-
俺映画好きだけどエンドロールなんて見ねーよ
文字流れるだけじゃん
エンドロールなんかにこだわるやつはアスペだと思う
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:27 返信する
-
エンドロールなんか文字の羅列されてもとか言ってるやつはその時点で
作り手へのリスペクトとかそういう概念を持ち合わせてない人間なんだろうなと思うし
そんなやつに文化的な話なんか通じないと思う
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:27 返信する
-
>>377
そこに力を入れる意味と効果は無いに等しいのだからやるだけ無駄だろ
嫌なら見なきゃいいだけだと思うけど
ここで言われてるのは迷惑掛かるなってことであって
エンドロールに席を立つことそのものを批判してる人なんかごく一部のガイジだけだし
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:29 返信する
-
★!!
い い ど 君 君 君 い
い い ん が が が い
ん ん な 小 ド ド ん
だ だ カ 児 チ メ だ
ぜ ぜ タ 麻 ン ク ぜ
ワ 痺 バ ラ
で で で で
も も も も
..【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 ]
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:30 返信する
-
とりあえず、自分と違う価値観の人間がいるのはいい
席を立つのも結構だ
だが他人に迷惑をかけるな!
自分と違うやつはキチガイだ絶えろだアスペだいう奴は、リアルに本当にろくでもない
大口叩くネット弁慶は多いが、自分の主張を通すタメに他人を攻撃しないと気が済まない奴はリアルでも平然と暴れるので恐ろしい
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:31 返信する
-
別に席立つのは良いけど静かに行け
ドタドタうるせえわ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:32 返信する
-
>>380
雑用スタッフの名前を延々と暗記するのが君のいう文化なのかw
クソみたいな文化だなw
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:32 返信する
-
>>374
ほらね、こういう奴
音とか画面の大きさとか
映画の中身よりも映画を見る環境を重視しちゃうのがにわかの特徴
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:35 返信する
-
★!!
い い 全 何 自 だ 君
い い 然 を 分 か が
ん ん わ し が ら い
だ だ か た ダ い
ぜ ぜ ら い メ 奴
な の な で
く か 奴
て で
も
..【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 ]
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:35 返信する
- 映画の時位空気読めよ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:37 返信する
-
>>386
映画の中身よりも映画を見る環境を重視しちゃうってどこに書いてあんの?
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:40 返信する
-
>>171
映画館に行った事無い陰キャ君……
公共のマナーと俺ルールの違いも
わからない程、社会不適合者なんだねw
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:44 返信する
-
キミにとってスタッフロールは観る価値がないのかもしれない
でも、黙ってそれを見ている人がいるのに大声で話しだしたり、スマホで何か始めたり、ドタドタ走り回ったりするのは常識ある大人の振舞とはいいがたい
席を外すなら静かに出て行ってくれ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:45 返信する
-
バカ、底辺、カスにマナーは理解できない。
育ちが悪いんだから、マナーを守れは無理。
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:45 返信する
-
映画館行くのやーめた馬鹿馬鹿しい
何ルールを作ってんだ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:46 返信する
-
★!!
お 梅 ど 君 君 君 い
れ 毒 ん が が が い
は で な 小 ド ド ん
入 も カ 児 チ メ だ
れ エ タ 麻 ン ク ぜ
て イ ワ 痺 バ ラ
や ズ で で で で
る で も も も も
ぜ も
..【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 ]
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:49 返信する
-
>>393
ありがとう! オマエが来なくても興行収入に影響はないが
オマエが来て、他の客が迷惑に思っていた事が無くなる事は大変素晴らしい!!
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:49 返信する
-
>>393
ガイジが一人減って皆もニッコリ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:51 返信する
- マナーは分かるが「暗黙」も「ルール」もねぇよ、めんどくせぇ野郎だなぁ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:53 返信する
-
マナーって他人に迷惑かけないようにってのがルール化したようなもんだから
他人に迷惑かけないって意識があれば自然とできるんだけどね
書かれてないからとか聞いてないからって理由で迷惑かけてる奴がマナーを守る意識があるはずもなく…
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:54 返信する
-
ゾーン分けすれば?
スマホ使ったりエンドロールで席立つ人は後で
最後まで見たい人は前でって感じで
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:55 返信する
-
そもそもとして批判されてでもエンドロール中にスマホを触りたいって感覚が全く理解できないw
エンドロールに居座ってたってたかが居られるの数分だぜ、さっさと退場して触ればいいだろうに
人に迷惑かけてまで頑なにエンドロール中に触りたがるのが謎
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:55 返信する
-
映画始まる前にスマホ弄るなって
わざわざ小学生でも馬鹿でのわかるように、映画マンがやってるだろw
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:55 返信する
-
>>397
エンドロール見たくないなら静かに外に出てくれればいいだけだよ
なんで、その場で騒いだりスマホいじる必要がある?
まだ黙ってみている奴に少しくらい配慮してやれよ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:57 返信する
-
>>402
だからマナーは分かるがって書いてんだろ?読めないのか?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 22:59 返信する
-
>>398
逆だろ、ルールは守らないと行けないけれどマナーはあくまでも善意的な物だ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:00 返信する
-
>>401
スマホ弄るなとかバカかよ
スマホ持っとかないと面白いシーンを撮影出来ねぇだろうが
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:00 返信する
-
>>403
マナーがわかってるなら「めんどくせぇ」も何もないだろ
他の黙ってみてる連中に配慮して外で騒げばいい
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:00 返信する
-
★!!
ブ お い 君 君 君 君
ラ れ い が が が が
ザ は ん 宇 イ 北 黒
| い だ 宙 ラ 朝 ん
君 い ぜ 人 ク 鮮 ぼ
は ん で 人 人 で
ど だ も で で も
う ぜ も も
だ ヘ
い イ
....【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 ]
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:03 返信する
-
>>398
衣擦れの音にさえ過敏反応する発達障ガイジに一切音を立てるな!と言われたらどうする?
人ができる配慮には限度があるからマイノリティの迷惑なんかいちいち気にする必要ないよ
エンドロールも同じ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:03 返信する
-
★!! とても、不思議(フ-シギ)なんです。
と
て 一、 一、
も と ユ◉ ア◉
似 て ダ◉ イ◉
て も ヤ◉ ヌ◉
い 似に 人 の
る てル 問 問
ん い 題 題
で ま
す す は と
..〓 資料 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】 / ※[田中英道ホームページ] ※スマホでも。サクサク、と、読む事が可能です。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:06 返信する
-
>>398
マナーの理由を調べると諸説あったり、訳わからんのあったりするし、なんともいえない。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:08 返信する
-
>>408
マイノリティってのは少数派って意味で、多数派と競ってるレベルの準多数派には使わない
全体の1%未満とかのときに使うのがマイノリティ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:09 返信する
-
>>411
バレバレのレス乞食に触らん方がいいぞ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:12 返信する
-
>>412
うぃ〜
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:17 返信する
- スマホ弄りたかったからさっさと出てけよと思うわ。それが嫌ならレンタル始まるまで見るな
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:18 返信する
- エンドロールを黙って見る奴から漂うイキリ感
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:19 返信する
-
★!!
分 広 増 い 放 今
厚 辞 え う 送 の 中
く 苑 て モ 禁 島
な よ い ノ 止 こ ら
ん り け が 用 の も
ど ば 語 /
! ・ 調
? ・ っ 子
・ て で
!
..〓 動画 〓 →【 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 - いいんだぜ 】
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:20 返信する
-
明るくなるまで席を立たないようってアナウンスなかったっけ?
演劇とかはよくあるけど
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:21 返信する
-
エンドロールの後に本編の映像入れる監督って良識を疑うわ
エンドロールなんて真剣に見てる奴はほぼ皆無なんだから、そのあとに映像入れるな
エンドロールが終わるのを待つのが苦痛
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:22 返信する
-
>>207
エンドロールを見てるのではなく、エンドロールが終わるのを待ってるだけだろ
君だってエンドロールは不要だと思ってるんだろ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:24 返信する
-
>>328
意味がわからない
エンドロールも楽しんでもらおうとしてるってこと?
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:24 返信する
-
>>275
お前はないから安心しろ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:25 返信する
-
>>18
映画通ぶりたい奴
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:25 返信する
-
>>4
客の勝手だから好きにさせれば良いだけなのにな
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:26 返信する
-
そもそもエンドロールっていらなくね?
ほとんどの人は作った人なんて興味ねーだろ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:28 返信する
- 退席はいつでもできるんやで
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:28 返信する
-
>>202
まともに見てる奴なんてほぼゼロだから「(ほと)意味なし」でいいだろ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:28 返信する
-
マスゴミが怒らない子育て友達親子とか言い出したあたりから
日本人の民度が下がっていったな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:29 返信する
-
>>417
昔はちゃんとアナウンスしてたけど今はしてない気がする
映画の最初のマナーを守ってってアナウンスに包括されてんじゃないかな?
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:32 返信する
-
良い歳したおっさんおばさんが何やってんだ。
とは思うけどな。
まあ、コロナで分かったろ。
日本人は、日本人が思ってる以上にバカばかりだよ。
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:32 返信する
-
自称映画通にとってはエンドロールを最後まで見ることによって自尊心が満たされる
実際はエンドロールなんて見て(読んで)ないんだけどね
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:33 返信する
-
>>427
日本人の民度が高かったらそもそも戦争なんてやってないだろ。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:35 返信する
-
> ただの名前の羅列を音楽付きとはいえ、10数分に渡って見せられることに辟易するのも無理はない。
だから帰っていいって
個人の行動まで誰も制限してない
他人の権利まで侵害するなっつってるだけ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:35 返信する
-
>こういうの、映画館側がきっちり決めといた方がいいよなあ。
エンドロール警察と一般客の間で殴り合いとか起きそう。
上映が終わるまでが上映中だ
マナーはスクリーンで説明があるだろ
こういう奴はマナー決めたところで結局読まないから意味無いわな
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:37 返信する
-
>>424
洋画見てエンドロール中に日本人の名前を探す楽しみに目覚めてないんだな…
まあ映画好きにも色々ジャンルがあって、サントラ好きとか居るから需要はあるやで。
あとは聖地巡礼の為にロケ地を確認する映画好きとかも居る。
他にもエンドロールには色んな「好き」が詰まってんねん。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:39 返信する
-
★!!
あ そ 変 脚 抹 言
っ ん わ 本 殺 葉 中
て な っ ま す を 島
え 無 て で る ら
ぇ 茶 く 事 も
ん 苦 る に /
か 茶 訳 よ
? な や っ
! こ ん て
と
..〓 動画 〓 →【 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 - いいんだぜ 】
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:40 返信する
-
映画好きにも色々ジャンルがあって、
サントラ好きとか居るから需要はあるやで。
あとは聖地巡礼の為にロケ地を確認する映画好きとかも居る。
他にもエンドロールには色んな「好き」が詰まってんねん。
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:41 返信する
-
>>432
逆にスマホ見てていいけど、うるさいから座って欲しい。
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:42 返信する
-
>>171
上映中は喋らない、飲食物を持ち込まない、携帯の電源は付けない、撮影や録音はしない、ゴミはゴミ箱へ
少なくともtohoシネマではこういったルールが決まってる
他のどの映画館も大体こんなもんだ
俺ルールではなくちゃんとした決まり事だ
守れないならマックのWiFiでサブスクでも見てな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:43 返信する
-
>>301
だから帰れって
他の人の邪魔すんな
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:43 返信する
-
>>399
応援上映が出来たからそっちかな。
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:44 返信する
-
★!! この『 キー ( 鍵、カギ ) 』を、見抜(み-ぬ-ク)けば。 貴方(アナタ)も、世界(セカイ)の政治(セイジ)、が。 今よりも、ずっとずっと遠(とお-ヒ)く迄(マデ)!!!。 見通(み-とお-ス)せる、筈(ハズ)です!!。
そ 世 ユ◉ 日 ユ◉ ア
う 界 ダ◉ 本 ダ◉ メ
な 各 ヤ◉ 政 ヤ◉ リ
ん 国 政 府 政 カ
で す 府 府 政
す 凡べ も 府
よ てル な で
! が ん は
! で あ
す り
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:45 返信する
-
>>318
お前の楽しみ方はお前だけのもんだ
他の人の楽しみ方まで口出すな
嫌なら帰れ、それは禁止されてない
誰にも邪魔されずに上映終了まで楽しむのは金を払った全員が等しく得てる権利だ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:45 返信する
-
映画ファンはエンドロール中にスマホ観るってそもそもアウトなマナー違反と
退席するってのを同じくらい悪いと思わせたいんだよ
たち悪い
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:46 返信する
-
★!! つまり、こういうことですよw。
バ 全 今 一、 一、 一、 今
ラ 方 も ニ チ ア もナ
播ま 位 尚 ッ ャ メ 尚ホ
いク 的 ポ イ リ
て に ン ナ カ ユ◉
い 金マ ダ◉
る をニ に に に ヤ◉
| も も も は
と
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:46 返信する
-
>>171
映画見に行った事ないのか?
空気読め迷惑キチガイ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:48 返信する
-
金払ったから何してもいいってのはキチガイの発想。
他の金払った連中の権利を侵害しても何とも思わない真生のキチガイ。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:48 返信する
-
>>429
大陸を下に見てるけど日本だって大差無いよな
街歩いててもマナーもクソもないしさ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:49 返信する
-
★!! そうですよ・・・・w、
マ
い 資ニ ヒ◉ナ ユ◉
た 金| ッ◉チ ダ◉
ん を ト◉ス ヤ◉
で ラ◉ は
す バ |◉
よ ラ に◉
! 播ま 迄◉マ
! いク も◉デ て
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:51 返信する
-
>>393
こういうやつはどうせ最初から来てないだろw
ヤジ飛ばす奴はだいたい同じこと言うよな
客でもないのに「お前の店なんか二度と使わんからな!」ってな
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:51 返信する
-
★!! そうですよ・・・・w。 歴史の画期 ( カク-キ , カッキ ) 、は、自作自演(ジサク-ジヱン)に拠(よ-ル)って、創(つく-ル)られている!!。 の、です。
マ
い 資ニ ヒ◉ナ ユ◉
た 金| ッ◉チ ダ◉
ん を ト◉ス ヤ◉
で ユ ラ◉ は
す 融ウ |◉
よ 通ヅ に◉
! しウ も◉
? て
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:55 返信する
-
★!! くりかえしますw。 歴史の画期 ( カク-キ , カッキ ) 、は、自作自演(ジサク-ジヱン)に拠(よ-ル)って、創(つく-ル)られている!!。 の、です。
マ
い 資ニ ヒ◉ナ ユ◉
た 金| ッ◉チ ダ◉
ん を ト◉ス ヤ◉
で ユ ラ◉ 人
す 融ウ |◉ は
! 通ヅ に◉
! しウ も◉
! て
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:56 返信する
-
私語は駄目だと思うけど、本編終了後に黙って席を立つのは自由では?
こう言うのが面倒くさいのもあって、8年程映画館で観てないし
家でゆっくり観れるのが心地良いから、異性同性関わらず映画デートはホント無理
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月15日 23:56 返信する
-
>>275
お前のクラスって何十年前の話してんだ?
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:00 返信する
-
>>9
ローカルどころか公衆ルールだけどな
映画館のルールも放映の頭に流れてるんだが、お前みたいなのって都合悪い情報入ってこないような頭してるから知らないんだろ?
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:04 返信する
-
個人的にはエンドロール無くせばいいのにって思う
誰が作ったとかどうでもいいし、パンフとかポスターに書いておけば十分
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:04 返信する
-
★!! 若い人たちにも、知ってもらいたいんです。 ..... つまり、
グ
一、 ロ
と シ◉ そ |
オ◉ れ バ
い ニ◉ は リ
う ズ◉ ズ
事 ム◉ ム
で の
す 正
よ 体
..〓 論文 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】 / ※[田中英道ホームページ] ※スマホでも。サクサク、と、読む事が可能です。
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:06 返信する
-
世界の常識になったら従うよ。
けど、本場のアメリカでもエンドロールに入ったらみんなすぐ立つんだ。
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:07 返信する
-
★!! ユダヤ人は。 現在(ゲンザイ)の、拉致事件(ラチ-ジケン)にも、概(おおむ-ネ)ね、絡(から-ム)んでいる、と。憶(おも-フ)われます。
テ
天ン
ユ◉ 狗グ
だ ダ◉ や
っ ヤ◉ 河カ
た 人 童ッ
の のパ
で 正
す 体
は
..〓 資料 〓 →【 奴隷貿易をしていたユダヤ人 (るいネット) 】
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:08 返信する
- くっそ長いエンドロールの後に映像つける文化やめろや
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:13 返信する
-
★!! ユダヤ人は。 世界中(セカイ-ヂュウ)で散発(サン-パツ)している、現在(ゲンザイ)の、拉致事件(ラチ-ジケン)にも、概(おおむ-ネ)ね、絡(から-ム)んでいる、と。憶(おも-フ)われます。 拉致事件は実は。 世界中で熾(おこ-ル)っていたし。 そして、又(マタ)。 今(イマ)も尚(ナホ)、熾ってるんですよ。 / ※意匠(イ-ショウ):考案(コウ-アン)された、デザイン。
シ テ
象ョ 天ン
徴ウ ユ◉ 狗グ
しチ ダ◉ や
てョ ヤ◉ 河か キ◉
いウ 人 童っ ッ◉
た のぱ パ◉
の を 意
で 匠
す は
..【 The Long And Winding Road 】 作詞/作曲:ポール・マッカートニー 、ジョン・レノン [ ザ・ビートルズ ] / ..〓 資料 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】 ※[田中英道ホームページ] ※スマホでも。サクサク、と、読む事が可能です。
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:19 返信する
-
>>385
どこに暗記するなんて書いてあんの?
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:20 返信する
-
エンドロール中に出ていくやつは見たことあるけど、話始めたりスマホ触りだしたりするやつは都内の映画館で見たことないぞ。
映画の見方も知らない田舎もんのすることじゃないの?
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:22 返信する
- スマホいじっていいけど画面は点灯させないでほしい
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:23 返信する
-
>>452
全文読みましょう
そういうとこやぞ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:30 返信する
-
スマホみたけりゃ、外で見ればいいじゃん。
もう映像に興味なくなったってことだろ?
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:32 返信する
-
上映前のマナー映像で注意喚起しているのにエンドロールでは無効になるの?おかしくない?
↑
いや全然そんなことはない。
ご飯が何処までかと言われたときに大多数は食べ終わるまでだと思うけど、後片付けをする人は食器を洗うまでになるからね、作る人なら作るところからだけど。
エンドロールはマニア以外はどうでも良い、ゲロみたいなもんだ。
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:51 返信する
-
クソ長エンドロール後になんかあるのが悪い。主演紹介みたいな短いエンドロールみたいなの後にやれば良い。
というかいつまでエンドロールが文字流れるだけの奴なんだよ。どう考えても退屈だろ
完全に余韻に浸りたいなら家で見ればええやん。エンドロールに価値を見出さない人も見に来るのが公共の場だろ。文句があるなら全席や周辺の席買い占めれば良い。
光量最大や音出してるのは論外としても画面暗い状態でスマホいじる程度なら許したれや
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 00:57 返信する
-
アベンジャーズならエンドロール中に席を立つ奴は
間違いなく損してる、けど
別にファンじゃなければどうでもいいことか
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 01:05 返信する
- 静かに没頭したいなら自宅で見ろや
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 01:07 返信する
-
まあ実際明るくなる前にスマホいじってるのなんて一般人どころか少数派だから
暗い館内ですごく目立ってるよ
他人からどう思われても気にならないんだろうね
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 01:12 返信する
-
まず映画の値段を500円まで落とせ
高くするからこういう文句が出てくるし映画館の経営も傾くんだよ
人をドンドンいれて回せ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 01:22 返信する
- エンドロール立つなマンのツイッター見たら全員アニメ豚だった。
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 01:25 返信する
-
純粋にエンドロールを読むのが楽しみな俺は少数派か・・・
ロケ地とか色々分かって楽しいんだがな
幸福の科学の映画なんかだと、やたらと長い「協力」に出てくる個人商店が
あの家、信者なのかとわかるし
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 01:27 返信する
-
それは迷惑だと、迷惑を被ってる人や劇場から指摘しても、
エンドロールだから良いだろだの、長いエンドロールが悪いだの、気になるなら映画館来るなだの
自分の行為を正当化する為だけのルールを作って、わがままに振る舞うことしか出来ない自分本位な奴らはどうやっても出てくる
そういう不良品のゴミをまともな品に正すなんて不可能だから、
不条理だとしても、俺たちまともな側は、我慢してそいつらが廃棄場に流れていくことを望むしか無いんだよ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 01:33 返信する
-
そもそもエンドロール後の映像なんかなければエンドロール興味ない奴は全員出ていくだろうからな
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 01:54 返信する
-
スマホは上映中じゃなくてもシアター内なら無しだろうけど席を立つのは別にいつでもいいだろ
それに腹立てて作品に没入できない奴こそ映画館で見るの向いてないわ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 02:16 返信する
-
映画館は5000円ぐらいにすればいいよ
客の質が全体的に上がる
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 02:23 返信する
- 共感数0
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 02:39 返信する
-
>>143
エンドロールを上映中ではなく、上映終了と捉える人がいることを理解できる?
難しい??
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 02:44 返信する
- エンドロール後や最中に映像が流れることがあることも知らない映画館初心者かよw
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 02:56 返信する
-
ブラックバックに文字が淡々と流れるだけじゃん
もっと工夫をしろよ工夫よ
そんなんだから席を立たれるんだよ
全映画製作者はエンドロールでも客を飽きさせない為の工夫をする義務がある
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 03:20 返信する
-
真ん中の席に座っておきながら暗い中退出しようとして
ポップコーンの残りをぶちまけたカップルは普通に迷惑だったな
映画館は自宅ではなく公共空間であることを理解すべき
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 03:40 返信する
-
ガキの頃に見る魔女の宅急便で誰しもが学習するもんだろ
エンドロールの後にオマケがあるかもしれない事を
それ抜きに考えるなら好きにすればいいけどな
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 03:53 返信する
-
>>15
誰もそんなこと言ってないのに思い込み激しすぎひん?
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 03:53 返信する
-
>>16
つまんないなら帰れって言われてるのになんで居座ってマナー違反するの?
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 03:54 返信する
-
>>22
誰もエンドロール体質について違反だと言ってないのに何言ってんだ
映画観れるだけの知能もないんか
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 03:56 返信する
-
>>33
いやコレは普通にマナー違反の話なんだが
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 03:57 返信する
-
>>39
だから帰れって。居座ってスマホ弄ったり喋ってるのが問題なんだよ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 04:13 返信する
-
たまたま黒バックなだけで
音楽流れてたりするんだから
終わってるわけではないのにな
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 04:58 返信する
-
★!! あたしは『 警察官(ケイサツ-カン)×2人(笑) 』に、訊(き-ク)いたんですよ??w。 「 貴方(アナタ)も、[ (映画)君の名は。]を。観(み-ル)たんですか?。」、ってw。 同じ質問(シツモン)を、警察官×2人にw、尋(たず-ヌ)ねてみたんですよww。 だってw。 テレビが執拗(シツヨウ)にww、「 殆(ほとん-ド)どの{ 警察官 }、殆どの自衛官、殆どの医療関係者が、この映画(ヱイガ)を!!!www、観ているんですよぉぉ〜!!!www。 」ってw。 剰(あま-ル)りにもw、しつこく喧伝(ケンデン)していたもんですからww。 ね?w。 でw......... 、そのw。 件(クダン)の警察官×2人、はw・・・。 斯(か-ク)く、応(こた-フ)へて下(くだ-ス)さいましたwww。 2人が2人ともww、
二、 一、
は い
い笑 い
〻 え
観 観み
て てル
い い
ま ま
せ せ
ん笑〃〃 ん!! キリっ笑
..【 雪が降る町 】 作詞/作曲:奥田民生 [ ユニコーン ]
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 06:02 返信する
- 電気つくまでは上映中なんだよアスペが。話すくらいならお前が出ていけ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 06:24 返信する
- だったら劇場から出てロビーでスマホいじればいいのに。頭悪そう
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 07:06 返信する
-
やかましい!
集中してみていれば、そんなもの目に入らねえだろ、バカタレ。
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 07:13 返信する
- スマホを使うなとかじゃなくて喧嘩の種を蒔かないでほしい。
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 07:37 返信する
-
いや照明がついて明るくなるまで終わりじゃないだろ
何言ってんだ?
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 07:50 返信する
-
気持ちはわかるがこういう一般層に来るなって行ったら大好きな映画館潰れるで
映画館無くてもストリーミングで問題ない事コロナでバレたからな
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 07:56 返信する
-
上映中にスマホ弄ってるのが居たら没収して映画館の責任者に渡すといいよ
映画泥棒を見つけたので没収したって言えば何も問題ない
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 08:04 返信する
-
普通に考えてエンドロールもまだ上映中だろ
自己中なマイルールで迷惑行為するやつが消えればい
というか大人になってもエンドロールすらまともにみれないレベルなら映画館来るなレンタル待ちしてろ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 08:09 返信する
- エンドロール後に後日談やら特典映像やら次回予告がある場合もあるからな
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 08:11 返信する
-
>>496
迷惑行為を放置した方が客が離れて映画館は潰れる
スマホ中毒のガイジは一般層では無いし
上映前にそんなガイジは出ていけとアナウンスもされてる
ガイジどもが俺らが行かなきゃ映画館が潰れるぞと的外れな脅しをしても
どうぞどうぞ来なくて結構でしかない
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 08:46 返信する
-
>>500
あなたは映画館のスタッフなの?
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 08:47 返信する
-
>>498
「エンドロールすらまともにみれないレベル」
何のレベルですか?
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 09:12 返信する
-
最初から分ければいいと思うよ
例えば時間別かまたは2部屋同時上映してスマホ可、お喋り可、途中退席化のなんでもありの回を割り引き価格で提供する
そして通常価格でマナー厳守の回を提供する
こうすればどちらの人にも満足できる内容になるんじゃないのかね?
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 09:15 返信する
-
痴漢が電車で痴漢行為やって捕まって
電車賃払ってんだから何やっても許される
マナー警察は自粛しろ
傷害罪と名誉毀損で訴えてやる
俺が利用しないと鉄道会社は儲けが減って困るぞと発狂してる感じか
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 09:26 返信する
-
後日談とかエンドロール中にやったりするから、
上映中なのは間違いない。
退席も仕方ない理由があるなら、
屈みながら静かに退席すればいい。
映画館から注意すればいいと思うんだが、
結局守るかどうかはその客次第だからな・・・。
あまりに悪質過ぎるなら入場禁止にすればいいとおもうよ。
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 09:43 返信する
- 公共の場でテメエの自由なんかねーよ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 09:49 返信する
- 退席はいいと思うけど私語スマホはさすがに育ち悪いよ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 10:06 返信する
- アメリカンスナイパーのようにエンドロール後に話が続く作品も多いし理解は出来るが退席ぐらいは許してやってもいいっしょ、何分も興味のないスタッフロールとか見てられんよ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 10:22 返信する
- そんな事より、クーラーの電気代をケチって蒸し風呂状態の映画館の方が不快。月2〜4本の映画を観てたけど、それ以来、映画館へ行くのはやめた。
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 10:31 返信する
-
>>419
金払ってるから良いだろ
嫌なら直接本人に言うか、ブルーレイ出るまで待てやゴミ共が
何様だよ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 10:37 返信する
-
>>510
それな
そもそもエンドロールまで見るとか明るくなるまで上映中とかクソキモい自分ルールを他人にまで押し付けるなよ自分ルールは自分だけで留めとけよゴミクソ共
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 10:58 返信する
-
>>510
金払ってるから良いだろガイジはどこでもマナー悪すぎ
金払ってるんだから最後まで観たい人がいる事も考慮すべき。
おれ自身は席立つのはオッケー、雑談とスマホはやめてほしい派
-
- 513 名前: 2020年08月16日 11:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 11:26 返信する
-
>>508
まだ見てる人がいる以上は目の前さえぎるな、音立てんなって話じゃねーの?
見たい人の邪魔になってる
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 11:44 返信する
-
スマホそんなに見たところでどうすんの?って聴かれるとイラっとするだろなw
バカバカしいLINEだなんだってこまめに人の動向いちいち気にするような人でしょ?
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 12:11 返信する
-
>>511
エンドロールまで見ないとか明るくならなくても上映終了とかクソキモい自分ルールを他人にまで押し付けるなよ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 12:13 返信する
-
>>504
どうして痴漢と比べちゃったの?
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 12:16 返信する
- そこまで怒るなら注意くらいしてくれよ、映画オタクさん
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 12:39 返信する
-
注意なんて上映前に劇場側がやってる
それを無視して迷惑行為やってるキチガイに再度注意したとこでまったく無意味
泣き寝入りするかスマホ叩き壊すかどっちかしかない
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 12:58 返信する
- そんなにスマホ触らずにいられないなら家で観てろや
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 13:35 返信する
-
エンドロールの後、エピローグのある映画が増えたんだが
こういうマナー違反のやつって、これ見なくていいのか?面白かったりするぞ
-
- 522 名前: 2020年08月16日 13:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 13:55 返信する
-
一瞬確認する位なら良いけどそれなりイジるなら退席してからいくらでもイジれよ
わざわざ余韻に浸ってる人も多い中退席せずに明るい画面でずっと邪魔するとか煽り運転したろの精神の持ち主と同じ考え方だな
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 14:22 返信する
-
>>138
なんで記事をちゃんと読まないのか。読めないんか
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 14:50 返信する
- 上映中は席を立つなとうるさい奴の飲み物に下剤を仕込んでどうなるか試してみたい
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 14:52 返信する
- 上映中のスマホ弄りはお止め下さいって注意されても弄るガイジに全文読めとか無理な話だろ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 14:57 返信する
-
エンドロールに価値を感じないでスマフォ弄るなら
そもそも退席しろって話
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 15:01 返信する
- 家で見れば24時間好きなだけスタッフロール見れるだろw
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 15:07 返信する
-
★!!
あ そ 変 脚 抹 言
っ ん わ 本 殺 葉 中
て な っ ま す を 島
え 無 て で る ら
ぇ 茶 く 事 も
ん 苦 る に /
か 茶 訳 よ
? な や っ
! こ ん て
と
..〓 動画 〓 →【 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 - いいんだぜ 】
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 15:10 返信する
-
★!!
い い ど 君 君 君 い
い い ん が が が い
ん ん な 小 ド ド ん
だ だ カ 児 チ メ だ
ぜ ぜ タ 麻 ン ク ぜ
ワ 痺 バ ラ
で で で で
も も も も
..【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 ]
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 15:22 返信する
-
★!!
ぶ お 君 君 君 君 い
ち れ が が が が い
こ は エ 梅 ヘ ク ん
ん や イ 毒 ル ラ だ
で っ ズ で ペ ミ ぜ
や て で も ス ジ
る や も で ア
ぜ る も で
ぜ も
..【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 ]
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 15:22 返信する
-
エンドロールが上映中なのかどうかは知らんが、
まだエンドロールを楽しんでる人が居るのに、
暗い場内でスマホで明るくしたり、あまつさえ私語をするような
自分の事しか考えられない、最低限の気遣いもできないような
ゴミクズ人間は映画館に行かない方がいい。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 15:24 返信する
-
★!!
い い 全 何 自 だ 君
い い 然 を 分 か が
ん ん わ し が ら い
だ だ か た ダ い
ぜ ぜ ら い メ 奴
な の な で
く か 奴
て で
も
..【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 ]
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 15:26 返信する
-
★!!
ブ お い 君 君 君 君
ラ れ い が が が が
ザ は ん 宇 イ 北 黒
| い だ 宙 ラ 朝 ん
君 い ぜ 人 ク 鮮 ぼ
は ん で 人 人 で
ど だ も で で も
う ぜ も も
だ ヘ
い イ
..【 いいんだぜ 】 作詞/作曲:中島らも [ 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 ]
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 15:30 返信する
-
★!!
分◉ 広◉ 増 い 放 今
厚◉ 辞◉ え う 送 の 中
く◉ 苑◉ て モ 禁 島
な◉ よ◉ い ノ 止 こ ら
ん◉ り◉ け が 用 の も
ど◉ ば 語 /
!◉ ・ 調
?◉ ・ っ 子
・ て で
!
..〓 動画 〓 →【 中島らも & Mother's Boys with 石田長生 - いいんだぜ 】
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 16:23 返信する
-
>>528
映画館での話だよ?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 16:29 返信する
- 映画ファンってオタク君のことでしょ?
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 16:43 返信する
-
つまんねーエンドロール作る奴が悪いわ
黒画面に見も知らんスタッフの名前を何分もたらたら流すのが面白いと思ってるんだろうか
エンドロールの後に何か仕込む事あるから一応付き合ってるけど、無いってわかってたらすぐ立つんだがな
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 16:46 返信する
-
>>521
そのエピローグのせいで、エンドロールでスマホ弄るが発生するんだよなぁ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 16:49 返信する
-
>>539
スマホをいじるのを我慢できない人がいるせいで発生するんだよ。
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 17:03 返信する
-
>>540
スマホに意識がいくようなつまらんエンドロール作る製作が無能なだけだぞ
わかってる製作なら、そうはさせないようにエンドロールもしっかり映像作り込むもんだ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 17:29 返信する
-
ネットでいくらでも見れる時代に映画館って真性の馬鹿だと思うわ
武漢風邪かかったら死刑でいいよ、こいつら
-
- 543 名前: PDRさん 2020年08月16日 17:58 返信する
- エンドロール中に映画館から出る奴らはまじでタヒねよ、映画はエンドロールまでが本編何だよ!!
-
- 544 名前: たくっち 2020年08月16日 17:58 返信する
-
>>543
それと映画館でスマホいじってる奴らもタヒね。
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 18:01 返信する
- 自分一人で見てるわけじゃないんだから上映終了まで勝手に立つなってだけだろうにな、エンドロールは作品の一部ですら無いって思いこむのは実際問題さすがに無理あるだろ、足元の明かりがつくとかアナウンスで終了を告げられるとかならともかく
-
- 546 名前: 2020年08月16日 18:02 返信する
- 自分一人で見てるわけじゃないんだから上映終了まで勝手に立つなってだけだろうにな、エンドロールは作品の一部ですら無いって思いこむのは実際問題さすがに無理あるだろ、足元の明かりがつくとかアナウンスで終了を告げられるとかならともかく
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 18:32 返信する
-
>>545
立ってもいいんだよ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 18:32 返信する
-
>>543
出てもいいんだよ
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 18:34 返信する
-
>>541
無能ではないです。
わかってる制作とかわかってない制作とかよく知ってますね。
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 18:43 返信する
-
>>547
ダメだよ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 19:47 返信する
-
昔からエンドロールで皆退席するやん
なんで今更?
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 20:09 返信する
-
上映中はスマホとか止めてねって注意あるやん
エンドロールはまだ上映中ですよ?
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 20:09 返信する
-
>>551
昔からムカつかれてたと思うぞ
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 20:21 返信する
-
>>38
頭悪いっていうか生きてる価値のないゴミとか言われてるだろ
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 20:50 返信する
-
エンドロールって、基本退屈だから。
映画の制作者とか曲に興味なくても別に問題ないだろ。
見て面白いエンドロールを作ってから偉そうにしてほしい。
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 21:27 返信する
-
>>33>>487
だからそのマナーは決まり事じゃないんだわ
まだ観てる人がいると思えば騒がずすみやかに退室したり
スマホも人の目につかないように操作したり
エンド観たい人だって退室者にくってかかったりしないで
お互い思いやるのがマナーってもんだろ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 21:30 返信する
-
>>39
野球なんて大勢決まったら
試合中でも平気で帰るもんな
ぜんぜんカンケーないけど
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 22:15 返信する
-
映画館側が言うなら別にいいけど、こいつただの客だろ?
「何様映画ファン」以外に言うことある?
何も作らないくせに初見新参にわか叩いてコンテンツを縮小させるクソオタの典型じゃん
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 22:19 返信する
-
え?じゃあこの映画のプロはエンドロールをちゃんと視聴してるの?
余韻に浸ってるとかじゃないよね
それボーッとしてるってことだから
映画を観る価値や意義が理解出来ず自由を主張するなら行っちゃだめなんだよね?
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 22:27 返信する
-
退席はさすがにしゃーないんじゃね?
映画途中だろうがエンドロールだろうが。
スマホは会話は空気読めとは思うけど。
そもそも内容に入り込みたいなら大勢が一斉に見る映画館には不向きだろ
映画館は迫力を楽しむために行くみたいなもんで、相当な異常行動でもされない限りはすべてしょうがないと思ってるよ。
そんなに邪魔されたくなく集中したいんなら家でVRゴーグル+ノイキャンヘッドホンでもして映画みてたほうが遥かに入り込めるぞ。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 22:49 返信する
-
ちなみに、それぞれの主張者の年齢ってどうなんだろう?
昭和の頃の映画館って、今みたいな完全入れ替え制じゃなくて
途中入場・途中退出の出入りもわりと自由だったよな?
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 22:58 返信する
- 1カ所に集まってみんなで映像見るってのがもう古いねん
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 23:12 返信する
-
>>247
おまえ毒天かよ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月16日 23:40 返信する
- 全文読まないでエンドロール中の退席の何が悪いと発狂するのがスマホガイジ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月17日 05:30 返信する
-
エンドロール後や途中にもエピローグあったりするしね。
ジオウの劇場版でエンドロール後にもエピローグあるって告知してるのに
無理解な親に途中で出て行かされて
ゼロワンが見れなかったキッズは可哀想だったわ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月17日 09:36 返信する
- エンドロールは賢者タイムと音楽鑑賞タイム
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月17日 09:37 返信する
-
エンドロールにNG集や世界観解説、裏設定流すなら見るけど、
黒地にスタッフロールとかストーリーと関係ないでしょ。
OP同様に、アニメEDみたいに、動画に混ぜて流せよ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月17日 10:29 返信する
-
>本編終わってるんだから席を立つのも
上映中でも帰るのは自由だからよし
>私語をするのもスマホいじるのも自由であってしかるべきだろ
ダメです。映画はスクリーンが消えて照明が着くまでは「上映中」です。
理解に乏しい人間にはこういう発想が無いんだろうな。区別する力って大切だね。
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 01:43 返信する
-
金払ってるんだからいいだろ とか主張する輩は、自分のことを「お客様」だと勘違いしてるのかな?
世の中のルールに従わない自分カッコいい、とか思ってるのなら改めた方がいいですよ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 03:38 返信する
- エンドロールも最後まで見てる人がいるんだから静かに退席したらいいだけ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 10:58 返信する
- さすがにエンドロール中に帰るのは流石にOKなんじゃないの?
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 16:09 返信する
- 帰るのは勝手にしていいと思うけど、Cパート有ったりするからな
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 16:09 返信する
-
ファンの意見同意だわ!
スマホいじったり私語をするなら外でできるだろ?
最近は周りを考えずに生きてる連中多すぎて嫌な世の中になったわ!
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 16:34 返信する
- この一般客の論争によって映画館自体にはまったくプラスがない、客が減る方向にしか帰結しないのが不毛すぎるね。
-
- 575 名前: 2020年08月18日 16:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 17:03 返信する
-
マナーやルールは守るべきやけど勝手に自分がルールと勘違いしてるのは
マナー講師と同じレベル
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 17:06 返信する
-
エンドロール中に出てく奴は通路側の席に座れ
スマホいじりは論外
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 17:29 返信する
- 明確なルール無いからどっちの意見も俺ルールなんだよな
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 17:36 返信する
-
DVD等にエンドロールが収録されてないならエンドロールは作品ではない(非上映中)
エンドロールが収録されているならエンドロールは作品(上映中)
で良いだろ
エンドロール収録してない作品はほぼないと思うのでまぁ上映中だな
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 18:05 返信する
- こういう主張してる奴ってX-ミッションっていうクソ面白くないのにエンドロール10分ある映画に劇場で出会ったらどうしてたんだろって毎回疑問に思う
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:40 返信する
- マナー違反でもいいから立つわ
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:56 返信する
- 退席は別にいいがスマホ出したりするのは他の人の迷惑になるって考えたら普通は控えるがな まあ普通じゃないんだろう
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 19:38 返信する
- 帰ってもいいと思うけど喋りだすのはがいじやろ
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 20:45 返信する
-
メイドインアビス劇場版はエンドロールが一番感動したな…
音楽鑑賞タイムなので喋りだすのは絶対ダメだ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 10:15 返信する
-
退席する人の事は全然気になりませんが、
自分はエンドロール後の小ネタが好きなので、最後まで見る派です。
以前、イギリスの映画館で映画を見た時、エンドロールが始まると周りのイギリス人は続々退出し、数分で自分達以外は全部退出完了。
映画館側もそれがわかってるのか、途中で照明がついた。
えっ?っと思って立ち上がったら、慌てて照明消える。
そして最後の小ネタを満喫。
200人程居た他のイギリス人は、誰もこの小ネタを見てない(笑)
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 12:48 返信する
-
エンドロールの後になんか続きの場面入れるのやめて欲しい
あの長い長いエンドロール見なきゃいけないのは正直苦痛
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 15:53 返信する
-
映画はあまり見なくてわからないがドラマとかでエンドロールの歌をバックにオチを入れたり、そのドラマの画像とかうまくまぜたりしてるけど、映画はなぜかブラックバックにスタッフの名前をたんたんと流すだけが多い印象 しかもフルで
もっとその辺上手いこと作ればいいのにと思う
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 16:35 返信する
-
そっと退場できない構造がよくないよな
なんか手元のスイッチおしたらスーッと下階にさがるようにしたらいいんじゃないか?
その装置でアフロや巨人が後ろに配慮して微調整できるるとなおグッド
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月21日 09:39 返信する
-
エンドロールに小洒落た工夫入れてる映画なんていくらでもあるんだから、
黒地に白文字だけの単調なエンドロールは、「向こうに見せる気がない」
と捉えてもバチは当たらん気がするがね。
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 06:08 返信する
-
席を立つくらいならええやろう、もちろん遠慮気味にな
私語とかスマホは周りへの影響を考えると外でやるべきだわ
後者で文句言ってるのは他でもイチャモンつけてそうやね
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 15:45 返信する
-
映画の余韻に浸りたいんだよこっちは
映画製作に関わったスタッフの名前も込みで作品なんだし
というかいい大人が何でたかだか数分も待てない訳?
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 16:43 返信する
- この時期に映画館いくやつなんかみんな気狂いだろう
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:57 返信する
-
余韻に浸れないし、だから映画館行かないでレンタル待つようになった。
画面正面でも見れないし、映画館なんて意味ないよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。