
■過去記事
【悲報】『フォートナイト』がApp Storeから削除!アップルVSエピックゲームズが始まってしまう…
↓
アップル、フォートナイトのEpicに開発者アカウント停止を予告。「他社Unreal Engineアプリに甚大な影響」(Epic) - Engadget 日本版
<以下要約>
アップルVSエピックの争いに新展開。アップルはフォートナイトをストアから削除しただけではなく
エピックのすべての開発者アカウントを削除し、iOS/macOSアプリの開発ツールを
利用不可能にすると警告した。もしこれが実行されればフォートナイトだけでなく、他社製ゲームや
アプリで広く導入されているゲームエンジン「Unreal Engine」の開発やサポートが不能になり
他社の多くのiOS/macOS開発者にも甚大な被害を及ぼすとエピックが主張。
以下、全文を読む
Unreal Engine - Wikipedia
Unreal Engineとは
ゲーム制作に用いられるエンジンの中でも「最も成功したビデオゲームエンジン」として
ギネス記録を持つほどの有名エンジン。UE4を使ったゲームの代表例
『鉄拳7』、『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、『フォートナイト』、『Gears of War 4』、『ドラゴンボール ファイターズ』、『マーベル VS. カプコン:インフィニット』、『ストリートファイターV』、『キングダム ハーツIII』、『サマーレッスン』
<この記事への反応>
アップルは大概やろ
既得利権や
エピック「ストア場所代払うの嫌やなぁ・・・せや!ゲーム内に自社ストア作って代金スルーしたろ!」
林檎・Google「それ規約違反やぞ直すまでストアから消すぞ」
エピック「は?これは不当な搾取やぞ訴訟や訴訟や!」
林檎「お前のとこのエンジンで作られたゲームぜんぶ消すから」←いまここ
UEが使えなくなったら次世代機のゲームめっちゃ打撃受けそうだな
ゆうてタダで場所使わせろなんて通るわけ無いやん
他のUE使ってる所とばっちりやん
アップルがデベロッパーから3割も中抜きするほうが悪い
アップルを通さずユーザーがソフトを安く買えるよう抜け道探したら制裁とか昔の任天堂みたいな極悪商売やんけ
アップルの規約に同意してフォートナイトもアップルストアに出せてるわけで出せたら規約違反するのはお門違いだろう
エピックストアの悪行があるからあんま応援されてなくて草
アンリアルエンジン規制は流石にやばいやろ
エンジン自社開発したら開発コストかかるからゲームの値段も上がる
日本人が大好きなポチポチゲームには影響ないやろうけど
FPSは軒並み困るんやないか?
Apple応援してても結局Appleユーザーが損するだけやで
使えるアプリがさらに少なくなって手数料も負担するのは結局ユーザーや
そこまで頭が回らないからApple信者やってるんだろうけど
フォートナイトがAppleStoreから削除か・・・アップルVSエピックも
やばいことになってるなあ・・・これはどういう決着が・・・

ってうわあああああああ!アンリアルエンジンまで影響でるの!?
やばすぎだろ!!他社のゲームがどんだけアンリアルエンジン使ってると思ってんだ!?

いよいよ戦争が本格化してきたな・・・ってか巻き込まれた
アンリアルエンジンを使ってるゲームの会社がかわいそうだな・・・

![]() | 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱 発売日:2020-11-19 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:5553 カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 彼女、お借りします(16) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2020-08-17 メーカー: 価格:462 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ モバイル系の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:12 返信する
-
テンセントエピックさん・・・w
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:13 返信する
- 海外産のゲームなんてやらないから問題ない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:14 返信する
- App Storeでの配信をやめてあいぽんユーザーを排除すればいいのでは?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:14 返信する
- 最高じゃん!こういうの待ってた!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:14 返信する
-
FF16もUE5
スクエニはテンセントにすり寄る
ソニーはUE5の中国エピックに出資
最終幻想チャイナルファンタジー待った無し
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:15 返信する
- Appleっていつも喧嘩してんな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:15 返信する
- PSで出せば良いよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:15 返信する
- ゲームなんかやらないから全削除でいい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:15 返信する
- 仲良く解決せーや。お互い落ち度あるんだからよォ…
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:15 返信する
- アズレン終わったな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:16 返信する
-
早くフォートナイト死んでくれないかな
コイツのおかげでゲーム全体がクソガキ向けに切り替わった
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:16 返信する
-
FF16はコマンドで
クラウドゲーミングも対応するだろうから
社内大荒れしてるかもな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:16 返信する
- そらエピック会社全体でアップルに売ってるんだからエピックの商品全部に影響出るのは当たり前やろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:16 返信する
-
>>11
ほんまそれな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:16 返信する
- epicが調子に乗らなきゃここまで拗れてねぇんだよなぁ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:17 返信する
- スマホのゲームとかゴミしかないしどうでもいいわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:17 返信する
- こんなのGoogleがほくそ笑んでるだけだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:17 返信する
-
ソニーって米国企業なのに
軸足はレッドチーム特アだよな
日本や中国とか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:17 返信する
-
>>6
今回はエピックがなんかまたsteamんときみたいなこすい手つかっとるなあって印象
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:17 返信する
- Unreal EngineてEpicGamesが作ってたんか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:18 返信する
- 結局開発側の問題でユーザーにはあんまり関係ないってことでいい? ましてやスマホゲーに課金しないような俺みたいなのは
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:18 返信する
-
>Apple応援してても結局Appleユーザーが損するだけやで
使えるアプリがさらに少なくなって手数料も負担するのは結局ユーザーや
そこまで頭が回らないからApple信者やってるんだろうけど
こういう輩が一番クソ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:18 返信する
- はやくEUの独占禁止法の結果でないかなぁ〜
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:18 返信する
- エピックがタダを要求してる!って広めたがるアホがいるの何なの?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:18 返信する
- 影響ゼロだからとことんやってほしいね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:18 返信する
- 昔の無能でダサいけどプライドだけは高いAppleが戻ってきたな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:18 返信する
-
>>16
低性能PS4でツシマやってる奴に言われても
スマホゲーマーも笑うしか無いんじゃない?w
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:19 返信する
-
>>1
アンリアルエンジンに何の関係があるの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:19 返信する
-
>>2
今の時代、ドラクエすらもUE使ってるんやで
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:19 返信する
- EPICも野心が高すぎる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:20 返信する
-
やったー
アップル様ー早く潰してくれー
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:20 返信する
- チャチなのがUnityで、ガチなのがUEってイメージ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:20 返信する
-
フォートナイトが大成功して払うの惜しくなったんやな。
クズすぎwww
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:21 返信する
- 豚ちゃん…哀れ…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:21 返信する
-
中華エピックなんて完全に締め出しでいい。なくても全く問題のない企業
自社は基本パクリゲー。あとは大物ゲーをバラまいて利用者を増やすぐらいしか能のない下品な企業
ゲーム市場ごと中華に壊される前にこうなって良かった
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:21 返信する
-
エピックの株は中国企業が40%ぐらい持ってるんだっけ?
実質中国企業vs米国企業の代理戦争やろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:21 返信する
-
スマホゲーの配信なんか何が楽しくて見てんの?
全然構わん!ドンドンやってけ!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:22 返信する
-
両社ともに落とし所探っとるとこやろ
20%くらいで幕引きとちゃうか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:22 返信する
- 逆にアップルの収益激減するじゃん。アホなの?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:22 返信する
-
>>6
寧ろEpicがなんで嫌われてるかが分かる騒動だと思うんだが
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:22 返信する
- そこまでいくと主張というより脅しに聞こえるな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:22 返信する
- そりゃ手数料払わんやつに使わせるわけないじゃん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:22 返信する
-
>>1
任天堂もSIEもMSもどこもかしこも30%の中抜きなんだよなあ
-
- 44 名前: マッスルウィザード 2020年08月18日 19:22 返信する
-
>>1
突っ掛かられる原因は"原因"ではないのかな? ハッキリ言って私は自分が情けない。あなた達の根幹がブレたら主張を維持出来難い事を残念に思うからですよ。「何ゆえに運営にこうして貰いたい」、とか、「それをやるについての問題点」、とかを全て無視して考えているから暴論も出る、反論にも徹底的に噛みつく、こっちの言い分にもムカつきもする。違う? どうしようもない事が愚痴なら。"何故どうしようもないのか?"という"事実"を認めた上で、感想意見を混ぜて愚痴として形を整えて打つのがスジでは?、と思う。 私のは設問やキーワードを捉えにくい駄随筆だが、お前さんらのはただのマイナスイメージのエッセイやん。感想と意見しかないんよ。"仮の事実すら存在しない"んよ。私のは分かりにくいと指摘受けるが、私からはお前さんらの方がブレて見える。 「夢を語ってるのかい?、それとも現実に起きて欲しいのかい?」私からすりゃ、お前さんらの打ってる事の方が意味不明だよ。 ホンマに長文ダメな子多いな…なぁせぞ…💧
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:23 返信する
-
>>27
はぁ?スマホのほうが性能低いだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:23 返信する
-
>>22
そもそも誰目線やねん、て
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:24 返信する
-
偉大なるAppleに逆らうものは駆逐される
それが嫌ならAppleを崇め奉れ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:24 返信する
-
これ、Windowsに置き換えると、MSがWindows上で動くソフトはすべてMSに30%支払えって言ってるのと同じことじゃないの???
普通に考えればありえない話で独占禁止法違反じゃないの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:25 返信する
-
>>45
本気でスマホと性能勝負してて草
ポケットに入る電話に
殆ど性能追いつかれてるもんなあ(笑)
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:25 返信する
- エピック信者以外誰もエピック擁護してなくて草
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:25 返信する
-
>>39
エピカスがルール違反したんだから仕方ないだろ
これを見逃したら無法地帯になるわ何のための規約だよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:25 返信する
-
ストアのピンハネが高すぎるって話であって払わないって話じゃないだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:25 返信する
- スマホueゲーはほぼクソやから無くなった所でね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:25 返信する
- アップルは大人げないからヤバイよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:26 返信する
-
>>アップルがデベロッパーから3割も中抜きするほうが悪い
手数料払いたくないんなら別のとこ行ってください
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:27 返信する
-
>>47
契約反故にしようとしたら誰でも駆逐されるわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:27 返信する
-
いや林檎の枠組み内で商売してるのに林檎を通さず決済する方が悪いやろ
林檎税が不満なら自分の枠組み内でやれという事
税金払わずに公共サービスタダ乗りしといて逆ギレとか
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:28 返信する
-
>>48
諸々納得して契約した後でゴネるのは合法なの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:28 返信する
-
エピックも大概やけど
エピック以外の会社まで大量に巻き込む手法をとったAppleもイかれてる
どっちもどっち感ある
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:28 返信する
-
ええやん
スマホのゲームなんかポチポチしかやらんし変に調子乗った中華企業が減益するなら何も損する事はないやろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:28 返信する
- iPhoneなんて使ってるから・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:28 返信する
-
★!! 『 五輪真弓 』w、でも。 『 あいみょん 』、でもw。 『ヒゲダン』?w、でも。 『 Le Couple 』、でも。 『 ブルーハーツ 』、でも。 『 ユニコーン 』、でも。 『 すかんち 』、でも。 『 KAN 』、でも。 『 わらべ 』、でもwww。 ......w、兎(ト)に角(カク)、皆(ミナ)さんね??ww。 一回(イチ-カイ)、歌(うた-フ)ってみて、御覧(ゴ-ラン)なさいなwww。 世間一般(セケン-イッパン)に『 一発屋ww、』、と、揶揄(ヤユ)される人たちであれば、ある程(ホド)に!!!www。 『 異常な喉(ノド)www。 』、をw。 お持(も-ツ)ち、なんですよww。
一、
痛 の 普
い 通
程ホ をワ にう
ド ラ 唄た
感 〻 へフ
じ ね
ま ぇ笑
す 〻
よ笑〃 〻
..【 もしも明日が…。 】 作詞:荒木とよひさ / 作曲:三木たかし [ わらべ ]
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:28 返信する
-
>>49
スマホとか未だにPS1レベルじゃねーか
スマホごときじゃCS最弱のswitchにすら勝てねーよアホ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:28 返信する
-
いいじゃねえか。この際だから白黒つけろよ
付いてるようにしか見えないけどなw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:29 返信する
- 鯖太郎ができるならワイには関係のない話やな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:29 返信する
-
テナント料払わず客を盾にビルオーナー脅してるようなもんやからな
それを応援する客共々◯んでえけわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:29 返信する
-
これEpicかそこ寄りの所が勝手にそう流してるだけでUnreal Engineの禁止までなってないだろ
そうなったとしてもアップルのみの話。PCやCS市場などで全く影響がない
つまりあえて「Epic締め出したらこうなるよ」とEpicが広めてるようにしか見えない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:30 返信する
- 日本ではアップルユーザーほとんどいないから関係ないけどな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:30 返信する
- 因果応報
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:30 返信する
- ポチポチゲーやってないオイラにゃ関係なさそうな話題だな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:30 返信する
-
>>23
UEは「タダで使っていいよ^^商品化したら5%頂戴ね」って言ってるだけだから、独禁法もクソもないんだがw
それよりアップルがUEの株持ってるんでしょ。
悔しいからって明後日理論展開しないでよ。
ホント中国人で卑しいし、負けそうになると論点ずらして話してくるから大嫌い。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:31 返信する
- エピック的には他のディベロッパー達が後追いで立ち上がってくれることを期待しての一揆だよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:31 返信する
- アップルは籍は米国だけど中身は中韓企業と同じかそれ以上に悪辣な組織、当然敵も多い。アップル製品を好むという日本人はもの知らずのバカか異常性癖なのだろうな。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:31 返信する
-
>>28
気持ち悪いエセ関西弁だらけで吐き気がした
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:31 返信する
-
>>49
ゲーミングノートがポケットに入る巨人かなんかか?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:31 返信する
-
エピックに圧力かけるためだけに
関係ない第三者まで巻き込もうとしてるAppleも大概やな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:31 返信する
-
>UEが使えなくなったら次世代機のゲームめっちゃ打撃受けそうだな
こういうアフォどこからわいてくるんだろう
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:31 返信する
-
スマホゲーでUE使ってるゲームってそんなにないから影響ない
有名どこは大体Unityだし
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:32 返信する
-
>>27
ソシャゲキッズがむくむくし始めたぞw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:32 返信する
-
>>63
32ビット機にどれだけ期待すりゃそんな素っ頓狂な評価ができるんやw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:32 返信する
-
林檎調子にのりすぎやし
ここらで一度落ちぶれた方がいい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:32 返信する
-
賃貸で民泊を営んでるのに家賃払わずに宿泊客に還元しますと言う
それに乗っかって家主に圧力を掛ける宿泊客
控えめに言ってゴミカス
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:33 返信する
- Appleのブランド力の強さよ やべぇよあの会社
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:33 返信する
-
>>73
HUAWEIやSAMSUNGが好きそうな異常者
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:33 返信する
- 陰キャ貧乏オンボロイドワラワラで草
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:34 返信する
-
エピック擁護してる声があるのが驚きやわ
何処に擁護出来る点があるんだよ…
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:34 返信する
- 中国の横暴っぷりが世界に発信されていいことだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:35 返信する
- クソアプリなんて死滅しろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:35 返信する
- apple終わったなw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:35 返信する
-
>>80
おまえ話通じねぇな
-
- 91 名前: 2020年08月18日 19:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:35 返信する
- Unreal Engineを人質に取られてるならエピックが折れるしかないだろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:35 返信する
-
>>29
別にスマホではやらんよ
Appleストアから販売するUE使用のゲームが販売停止になるだけ
スマホであるならPS4でもPCでも大抵ある
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:35 返信する
-
>>76
エピック出禁な!でもUEはみんな使ってるから許すわ!
とか言い出したらガイジってレベルじゃねえわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:35 返信する
- エピック擁護してる連中は百貨店で商売してる奴らが百貨店に手数料払いたくないって言ってるの応援してるのと変わらないってわかるかな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:35 返信する
-
アップル叩いてる奴ってアホなの?
明らかに規約破ってアプリ止められたら
逆切れ訴訟してるエピが糞じゃん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:36 返信する
-
epicは中国資本の企業
徹底的に潰せ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:36 返信する
-
>>29
ドラクエ11ってapple端末でなんかできたっけ?
スイッチとPS4と3DSならアップル関係なくね?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:36 返信する
-
そもそもアップルの3割は標準程度であり他もみんな変わらないし高くもない
これでエピが騒ぐならPS4ストアも3割なんだからソニーにも文句を言えっての
ソニーはエピに270憶円もの出資してくれるお仲間でお得意様でカモだから文句を言わないんだよね?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:36 返信する
-
>>92
逆じゃない?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:36 返信する
-
喧嘩を売るために、まずは挨拶代わりに派手に規約をぶっちぎるって蛮族ムーブ、
中国も米国も割とやりたがるイメージ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:36 返信する
-
さっさとAppleから撤退すればいいのに
中途半端に従うから調子乗るんだから
たかだか20%なんでしょ?世界シェア
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:37 返信する
-
Appleユーザーは異常者←ほーん
ユーザー目線に立ったEpicこそ正義←?
プラットフォーム無料で明け渡せ←!?!??
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:37 返信する
-
エピックが自分のストア開いて他より手数料少なめにしてるけど価格はsteamと変わらないからな
結局消費者のことは考えてないんだよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:37 返信する
-
AppleにせよGoogleにせよプラットフォームを作り出し拡大して維持する労力と費用は膨大なんだし、第三者がそこ使う以上は金払うのは当然
30%というのは別に大きすぎる割合とは思えんけどな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:37 返信する
- うわぁ、分かってないのばかりだ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:37 返信する
- Apple叩いてるやつバカそうだな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:37 返信する
- この場合のアンリアルエンジンへの影響ってIOSアプリ開発だから他の次世代機は関係ないような
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:38 返信する
-
>>72
シャバ代払わないでゴネてるだけのチンピラに続く企業なんていないけどな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:38 返信する
-
>>79
これ、キッズてかアルカニダじゃね?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:38 返信する
- 全員のスマホに標準装備されてる世界最大級のストア二つで配信したから人気が出て収益をあげたとすれば30%でも安いと思うけどな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:38 返信する
-
PSSTOREもXBOXもスイッチも全部3割なのに
なんでappleにだけ文句言うんだよw
Googleにも追い出されたし
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:38 返信する
-
>>73
常識って知ってる?勉強したほうがいいよ?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:38 返信する
-
EpicはUIもセールも全部クソだしなぁ
無料ゲームに釣られたガキの溜まり場
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:38 返信する
-
規約違反で開発者アカウント削除はappleの規定内の事だから批判するのは違う
epicが主張しているプラットフォーム税とは切り離して考えた方がいい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:38 返信する
-
他のプラットフォームはどうなんだ?
スチームは25%スタートで一定額以上が20%だったような
PS4や任天堂、XBOXは非公開だったかな
まぁAPPを先に手を付けるって事は30%よりは低いんだろう
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:39 返信する
-
>>105
そこから抜け出して自分らでやるでって言ってるEpicにそんなん認めるわけねーだろって言ってんのが今回じゃないの
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:39 返信する
-
>>77
無知のアホがこれ言ってるイメージあるわw
UE4で作ったタイトル一覧見ると和ゲーとクソゲー評価されてる洋ゲー多すぎてepic潰されてもどうでもいいレベルだった
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:39 返信する
-
>>81
いちいち世間と逆のこと言わないと気が済まないヒーロー気取り君おっすおっす
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:39 返信する
-
売れたら欲出して無茶苦茶な要求してくる、周りを巻き込んで扇動する
どっかの国のやり方やな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:40 返信する
-
>>116
スチームも30%PS4,XBOX,任天堂30%なんだよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:40 返信する
-
色々なディベロッパーが賛同してデモみたく広がって、
そもそも3割は高えんだよ!
って色んなストアに燃え広がってくれることをエピックは期待してるよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:40 返信する
-
>>116
CSは全ハード30%
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:40 返信する
-
>>52
市場を広めた後から使わせて貰っている立場の企業が、
「市場は使わせてもらうけど、
儲けが頭打ちなってもっと儲けたいから別窓作ってそこから課金してもらうわ」
っていう契約違反のワガママ言い出したバカに対して制裁してるだけ。
市場も開拓しないで上手い汁だけすすった結果だから
実際払うべき対価を払ってない。
儲けたいなら市場を自分で開拓しろって話。当然の結果。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:40 返信する
- Xperia1使ってるからAppleがいろんなとこと対立してどんどん泥沼に嵌まっていくのは笑いしか出ないw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:41 返信する
-
>>122
それされてもユーザーにとって安くなる訳じゃないからな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:41 返信する
-
殆どって…
日本メーカーはほぼunityだぞ?
アンリアルは少ない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:42 返信する
- Appleはエロ規制が厳しいから支持しない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:42 返信する
-
>>114
ストア糞でランチャーも糞で時限独占ばっかやるくせにコミュニティ関連は他社の使えとマジで終わってるからな
金でタイトル囲むの重視でユーザーのことガン無視
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:42 返信する
-
>>22
ストアからEpicが追放されたら発狂しそう、Apple製品使ってないはずなのに
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:42 返信する
-
>>128
17+だと緩いの知らなさそう
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:42 返信する
-
PCではこのような囲い込みはしてないわけで、そりゃ論点にはなると思うけどな
プラットフォームで売る分には手数料取られるのは当たり前だけど
単純にエピックが無茶苦茶言ってるってだけの話でもない気がする
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:42 返信する
-
アンリアルエンジンを盾にしてエピックが有利な方向にもっていこうとする
いかにもな中華のやり口。これだから中華とは関わるな、力を持たせるな、なんだよね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:43 返信する
-
>>126
まあユーザーのためでは無いわな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:43 返信する
-
>>89
Apple排除する絶好のチャンスや!!
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:43 返信する
-
>>22
私利私欲のためなら平気で犯罪犯しそうな奴だな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:43 返信する
-
>>117
Epicが独自でやってくなんて話あったか?
ショバ代払わず稼いだ金は貰ってく気満々だからお叱り食らっただけだろ
元々独自でやってく気ならわざわざAppleに喧嘩売る意味がない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:43 返信する
-
泥ユーザーワイ
高みの見物
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:44 返信する
-
>>132
Steamに嫌がらせしまくったのを忘れてないよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:44 返信する
-
>>117
Epicは元々「Googleに30%取られるのは嫌だから直接配布するわ」って言ってたんだぞ
それが今年4月に掌返してGooglePlayにすり寄ってきた
そして8月に手数料回避して規約違反で削除、からの「30%なんて払えるか!」と逆ギレ
林檎はともかくGoogleに対する行動は意味不明そのものだわ、ガイジすぎる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:44 返信する
-
OSと抱合せでストアアプリプリインストールしてるの独占禁止法違反ですよね
他社製のストアアプリとどっちインストールするか選択できるようにするべきなのでは?
MSはWindowsでそんなあくどいことしてませんよね?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:44 返信する
-
>>139
なんかあったん?
詳しく知りたいんだけどどうググれば出てくる?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:45 返信する
-
>>22
信者だがそれだけiPhoneの堅牢性を信頼してるからなぁ
堅牢性の維持には相当金かかるしその信頼感があるからiPhone のアプリはそこまでバックグラウンドを考えなくても使えるってメリットがある
あとまあ、俺は少なくともポチポチゲーメインだしテンセント資本のゲームはやってないから困らないな
てか、今回の件は規約の穴をついた奴がその穴を塞がれたからって逆ギレしてるようにしか見えないんだが・・・
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:45 返信する
-
Epicはsteamの時にも駄々こねて手数料下げないならsteam使うのやめるわって言って、
結局steam側が折れて30%を最大で20%まで下げさせられた
スマホ業界じゃそれできないから、UEを盾に他の開発者やユーザーを巻き込んで駄々こねてる
もしそれで運営費減って中華ウィルス対策が後手に回ってクソアプリが蔓延したら、Epic擁護してる奴らのせいだぞ
煽りたいだけのキッズも同罪だ。五毛とやってることは変わらんし
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:45 返信する
-
>>139
だからそれはプラットフォームでの囲い込みの話だろうw
0か1でしか考えられないのかw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:45 返信する
-
>>138
Apple ユーザーだがゲームなんて利用してないから同じく高みの見物
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:45 返信する
- MSのXcloudやNvidiaのクラウドサービスもアップル拒否ってたな
-
- 148 名前: 2020年08月18日 19:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:46 返信する
-
>>73
チードロイドさん…w
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:46 返信する
-
>>103
ユーザーから取る金はsteamと変わらん癖にユーザー目線もクソもねぇわ、PS3のPSstore並のクソUIの分際で
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:46 返信する
-
>>100
横
アプリ会社が
「今後のUnreal Engineの動作保証されなくなるしiOSから撤退しよ」
ってなる訳ないよ。
「エピックさん、アンタの所のUnreal EngineってiOSで保証され無いから使わない」
ってなのが普通だと思うぞ。
だってUnreal Engineに固執して作った結果、その作成物を売る市場が使えないんじゃ意味ないじゃん。
Google Appsだけで展開して採算が取れるのなら良いけども。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:46 返信する
-
出鱈目言ってAppleだけ30%とか言ってる奴いるけど
他のCSもSTEAMもGoogleも全部30%なんだよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:47 返信する
- 林檎に文句言ってるゲーム会社は2つだけどどちらも中国資本なの何で?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:47 返信する
-
>>142
スチームで散々宣伝させといて、発売前に金詰んでエピックストアでの次元独占販売を何作品もやったから嫌われてる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:47 返信する
-
>>114
2020年にもなって中華スマホの自家製ストア並みの使いにくさやでな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:47 返信する
-
>>48
30%が嫌なら初めからのまなきゃいいんだよ
承諾した後ごねてそこのユーザーだけ掻っ攫おうとしてるようにしか見えんよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:48 返信する
- 談合みたく軒並み30%だから、片っ端から下げたいのがエピックだよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:48 返信する
-
>>120
鬼畜米英やろなぁ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:48 返信する
-
★!! 皆さん。一旦落ち着いて考へる、癖(クセ)、を。付けましょうよw。
コ◉
ロ◉
ナ◉
関
係
あ
り
ま
す
?笑〃〃〃
..〓 資料 〓 →【 NHK「1週間から10日待ちも」大量死時代で火葬場が足りない(恐怖を煽る公共放送の怪) 】 ← ※これは。 『 5~6年前!!!!www 』、の。何方(ドナタ)か、の。ブログ記事ですww。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:48 返信する
- というか林檎に喧嘩売って良いことある?平気?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:48 返信する
-
Epicがゲームのバラまきやってるけど何があっても利用しない
中華だからの個人情報リスクの他にも人としてのプライドや魂までも奪われそうだから
Epicがあそこまで大物バラまいたり手数料を安くするのもそうしないと成立しないほど悪い印象だからでしょ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:48 返信する
-
>>117
んなこと言ってないぞ。
「課金要素でアップルに30%取られるの嫌だなぁ…そうだ、課金をする場所はアプリから自社サイトに飛ばしてそっちでしてもらえば良いんだ!俺って天才だな!」
ってのがやってる行為だぞ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:49 返信する
-
>>50
多分、エピック信者ってよりアルカニダだと思う
エピックのゲームが好きなまともな人は頭抱えてんじゃね?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:49 返信する
-
Steam Linkも拒否してたし
XperiaでAndroid使ってる俺には関係無いけど
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:49 返信する
-
>>141
大人しく他社製の格安スマホやらPC買えよゴミカス
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:49 返信する
-
>>55
そのうちエピックゲームズストアを使えるファーウェイスマホが出るんじゃねえの?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:49 返信する
-
で??他より手数料取らないepicストアがSTEAMよりゲーム安いの?
確認してみたけどepicの方が高いんだけど
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:50 返信する
-
これはアップルが悪いんじゃなくてエピックがUE使ったアプリを人質に取って脅しているだけやん
ぼりすぎって主張は理解できるけどこんな手段で訴えたらこうなるのはエピックにとって想定外なわけないし最悪な戦略家だな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:50 返信する
-
>>142
ユーザーがコミュ機能作ってと言ったらsteamの使えと言うカスやぞepic
金で独占して儲けたらそこで終わり
ユーザーをサポートする気一切ない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:50 返信する
-
いやいや
そもそも利用規約を守らなかったエピックが糞糞の糞なだけだから
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:51 返信する
- iPhoneやMacでゲームしようとする方が悪い
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:51 返信する
-
エピックストアの糞さを見ると応援したい気持ちはなくなる
消費者にとって1ミリも役にたたない集団だよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:51 返信する
-
>>161
ランチャー起動して無料ゲームインスコするまでに「なんやこの使いづらさ、やめとこ」ってなるのがEpic
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:51 返信する
-
★!! ❶ → 2018年10月26日(金)。
北京で「第1回日中第三国市場協力フォーラム」が開催され、日本からは、
「 ★安倍晋三 」内閣総理大臣、 世耕弘成経済産業大臣、河野太郎外務大臣が出席、中国からは、李克強総理、鍾山商務部長、何立峰国家発展改革 委員会主任が出席しました。
日中の財界トップを含め、約1,400名が参加。
両国の政府関係機関・企業・経済団体等の間 で、インフラ、物流、IT、ヘルスケア、金融など、幅広い分野に渡って、52件の協力覚書が署名交換されました。
その中で、 CMC、「 ★吉本興業 」との間で日中共同による、世界に通用するエンタテインメント人材の発掘・育成を目的としたエンタテインメント教育機関設立に関する戦略提携覚書が交わされました。
↓
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:51 返信する
-
>>170
本当これ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:51 返信する
-
>>169
コミュ機能作ったらepicストアのクソさが浮き彫りになるからなw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:52 返信する
-
ちなみに
youtubeの投げ銭である「スーパーチャット」ってあんじゃん
あれ、ファッキントッシュとかアップルの電話からやると
中抜きがさらにひどくなる
もともとグーグルが取るぶんが30%で、更にアップルの決済システム利用料として盗まれるため
配信者には半分も行かないんだぜ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:52 返信する
- メトロエクソダスのくだりで完全に見限ったわ、epic
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:52 返信する
-
>>52
実際払わない決済方法を導入したからアップルが対応するはめになったんじゃ?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:52 返信する
-
>>73
中韓って人を非難するときには自分達ですら非難の材料にするよね
自国に誇りがないから自分の国を無駄に下げるのかしら?
まあ、そうでもなきゃ他国籍になりすましなんてできないか・・・
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:53 返信する
-
それを不条理だと思って抗議するのはあり
でもepicは規約違反して利用者に手数料なしのとこで買うように促した
これは明白な違法行為だよ
百貨店や商店街で商売しといて利益を独り占めにしようとする寄生虫と変わらない
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:54 返信する
-
★!! ❷ → 2019年2月5日 (火) 東京 。
〓【 よしもと × 国連 × KDDI 】SDGsセミナー 〓
が、開催されました。
「 ★河本準一 」、ランパンプスとKDDI社員が一緒に、
★SDGsを楽しく学べるワークショップも実施しました。
↓
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:54 返信する
- 中国会社でなければ応援してたわ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:54 返信する
- 喧嘩を売る初手がぶん殴り(規約違反)ってのが大陸らしさある
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:54 返信する
-
>>152
Epic Gamesストアは12%だけどな
というより他プラットフォームなのに手数料同率の方を疑問に思わんか?
競争原理が働かない談合行為だと追加訴訟もあり得る
-
- 186 名前: 2020年08月18日 19:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:54 返信する
- アップルが怒ったらすべてのプラットフォームでUEが使えなくなると思ってるアホ居るんか
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:54 返信する
-
iPhoneに拘ることない
Androidはいろんなメーカーから出てるから好きなのを選べ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:55 返信する
-
中抜きは糞文化
日本のアニメもこれのせいでやばいじゃん
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:55 返信する
-
>>167
こないだのセールに関しては、同時期のスチームのサマーセールよりかは安かったよ
当然意識してるからだけど
エピック的には、自身のストアの使いやすさとかはどうでもいいんだろうな
他でゲーム探して、安けりゃうちで買ってねって感じだろう
当初から改善するといいながらまったく変わる気配ないからなw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:55 返信する
- これEPICが逆ギレしてるだけやんけ 何がしたいんやあの会社
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:56 返信する
-
★!! ❸ → 2019年4月20日 (土) 大阪 。
★安倍晋三首相が、
「 なんばグランド花月 」( 大阪市 )でおこなわれた、
〓 『 ★吉本新喜劇 』 〓、に、出演しました。
↓
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:56 返信する
-
>>167
エピックの方針としては浮いた金をゲーム開発者に配るんやで(ホントかはしらん)
まぁ方針としては別にそれでいいと思うけど
場所代が高いから結局はユーザーが払わされるとか吹聴してる奴おるけどそれは全くのガセや
場所提供してるやつかそこで店開いてる奴どっちに金払うかでしかない
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:56 返信する
-
俺にとってはEpicもAppleも同レベルだからどうでもいいわ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:56 返信する
-
>>185
12%だけとってもゲームソフトの価格が他と変わらないんじゃあ意味はなくないか?
消費者にとって開発者にどれだけの金が渡るのかは興味ない
安くてサービスいいとこを利用するだけ
Epicが安い手数料でやろうとしてるならゲームソフトの価格も他より10%安くないと意味がないけど
結局の残りの利益は消費者に課してるんだよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:57 返信する
-
UE締め出しは悪手だろ
iOS諦めるかUE諦めるかなら、ほとんどがUE取ると思うぞ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:57 返信する
-
ユーザーからすれば、中抜きが少なくなって、ガチャの値段が下がればいい
いっそのこと、Appleとの訴訟中にGoogleが20%に下げて、Androidだけガチャが安いとかになって欲しいわw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:57 返信する
-
>>166
林檎に親◯された頭つよつよEpic信者は飛びつくんやろなぁ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:57 返信する
-
★!! ❹ → 2019年4月20日 (土) 大阪 。
大阪で行われる(た)G20の開催周知のために、
よしもと新喜劇の舞台に上がった、★安倍首相、です。
〓 「 G20を成功させたら、
2025年には大阪万博がある。
みんなで成功させたい。 」 〓
と。笑顔、を。見せました。 - 完w - 。 / 【 どうでもよすぎ 】 作詞/作曲:トータス松本 [ ウルフルズ ]
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:57 返信する
-
>>185
でもEpicのゲームが18%分安いかって言ったら全然そんなことないという
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:58 返信する
-
>>175
そこまではわかるが、UEつかったアプリもだめ、は横暴な気がする。
あくまでUEはエンジンで、それ使った別会社は規約を遵守しててもだめって、道理がなくないか?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:58 返信する
- iOSはPCでもスマホでも融通が利かなくなってきたね
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:58 返信する
-
>>197
こういうアホがEpic応援してのやろなぁ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:59 返信する
-
何も生み出さないのにあの手この手の汚い手段でゲーム市場1位にまでなってる中国テンセント
すっと問題だと思っていたしアメリカ系による大迷惑な中国の排除は大歓迎
日本だってマスゴミ野党、官僚のっとり状態、沖縄や北海道は香港に近い侵略のされ方、尖閣への武力制圧宣言
どことっても中国不買、中国は大反対ぐらいで丁度いい。マスコミ左翼により中国に怒りが向かないようコントロールされてる
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 19:59 返信する
-
★!! 石井さんw、じゃ、ないですよ?w。
ユ◉ ラ◉ ミ
っ ダ◉ サ◉ 皆ナ
知し て ヤ◉ |◉ さ
っル 事 人 ル◉ ん
て は は
ま で っ
す て
よ あ 人
ね る
?笑 は
..〓 資料 〓 →【 ◉ラサール ◉ユダヤ 】
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:00 返信する
-
PsファンだけどWindowsがなんでも好きにアプリ入れられるのは法外の寛容さだと思ってる。
他にアプリ自由に入れられるのは大手だとアンドロイドだけだし。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:00 返信する
-
Epicって調子に乗ってる場合か?
PUBGをパクったゲーム一個以外何もないじゃん
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:01 返信する
-
>>201
完全なる報復だからな
良いか悪いかは別としてもやり方は仕方ないw
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:01 返信する
-
ちなみにepicは中国のテンセントと繋がってる
俺は中国に金が渡るぐらいならappleの方を応援する
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:01 返信する
-
Appleが潰れても何も困ることはないが、
Epicが潰れると次世代ゲーム機に大きく影響あるからな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:02 返信する
-
Windows=Android
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:02 返信する
- おまえらUE使ってるゲームをスマホでやってるの?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:02 返信する
-
>>207
そのゲームもアプデで毎回トドメさしてる始末
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:02 返信する
- UEで開発しなくてよかった
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:02 返信する
-
>>210
なんか中国が独自開発してんの?人民五号とか?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:03 返信する
-
>>215
ソニーが270億くらい投資してたやろ
UEが衰退すると影響力でかいで
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:03 返信する
-
>>197
増税のタイミングかなんかで、アップルの値段の方に合わせることがあったような気がする
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:04 返信する
-
>>214
どうせ1枚絵表示するだけなんだろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:05 返信する
-
★!! 皆(ミナ)さん。冷静(レイ-セイ)に。落(お-ツ)ち着(つ-ク)いて、想像(ソウ-ゾウ)してみて、御覧(ゴラン)なさいw。
見 そ・
る ん・ っ 歩 レ ガ
事コ な・ て い ジ イ
なト に・コ て 袋 ジ
く コ笑 い を ン
な は 〻 るフ 提さ が
い 〻 風ウ げグ
で 景ケ て
す /イ
か?ww
..【 Nobody Knows You When You're Down and Out ( 邦題:誰も知らない ) 】 作詞/作曲:Jimmy Cox [ デレク & ザ・ドミノス ]
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:05 返信する
-
これぞチャイナリスクだな
エピックがこんな形でUEを盾に利用するなら今後はUEを使う企業がそのものが減るだけだ
そうやってどんどん自滅していけばよい
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:05 返信する
-
>>142
シェンムー3とか当時結構話題になった
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:05 返信する
- これはGoogleが勝つな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:06 返信する
-
>>220
アップルがUEを締め出そうとしてるんじゃないのか?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:07 返信する
-
>>222
Googleさいつよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:07 返信する
-
>>195
顧客へ安くするのが目的じゃなく、開発に18%分利益上げるのが目的
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:08 返信する
- 中国全体が今なんでも自分の思い通りになると行動しすぎてるからなあ…しっぺ返しはくらうだろうな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:09 返信する
- ゲーム界隈の癌テンセントさん
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:10 返信する
- ★!! 『 五輪真弓 』w、でも。 『 あいみょん 』、でもw。 『ヒゲダン』?w、でも。 『 Le Couple 』、でも。 『 ブルーハーツ 』、でも。 『 ユニコーン 』、でも。 『 すかんち 』、でも。 『 KAN 』、でも。 『 わらべ 』、でもwww。 ......w、兎(ト)に角(カク)、皆(ミナ)さんね??ww。 一回(イチ-カイ)、歌(うた-フ)ってみて、御覧(ゴ-ラン)なさいなwww。 世間一般(セケン-イッパン)に『 一発屋ww、』、と、揶揄(ヤユ)される人たちであれば、ある程(ホド)に!!!www。 『 異常な喉(ノド)www。 』、をw。 お持(も-ツ)ち、なんですよww。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:10 返信する
-
>>104
調べたらEpicGameは開発元の取り分は88%らしいね
開発元に多く還元されるならいいんじゃないか
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:11 返信する
-
Appleはアプリ配布するためにMac必須にしたり、
ストアに出すにも年額99ドルかかるからな
GoogleはWinでもMacでも出せるし、ストア出店も初回25ドルだけ
個人開発者にもあまり安くないんだよなぁ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:11 返信する
- 手数料30%はさすがにぼりすぎやろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:12 返信する
- 困るのスマホゲーだけだろ?次世代機関係あんの?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:12 返信する
-
>>223
トランプ「やれ」
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:13 返信する
-
UEが使えなくなったら次世代機のゲームめっちゃ打撃受けそう
アップルが3割も中抜きするほうが悪い
Apple応援してても結局Appleユーザーが損するだけやで
使えるアプリがさらに少なくなって手数料も負担するのは結局ユーザーや
そこまで頭が回らないからApple信者やってるんだろうけど
とんでもなく間違いだらけで偏ったまとめだな。このサイト中華にいくら貰ってるの?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:13 返信する
-
★!!
一、
痛 の 普
い 通
程ホ をワ にう
ド ラ 唄た
感 〻 へフ
じ ね
ま ぇ笑
す 〻
よ笑〃 〻
..【 もしも明日が…。 】 作詞:荒木とよひさ / 作曲:三木たかし [ わらべ ]
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:14 返信する
-
>>231
どこもそうならそう言うもんだってならんか?
気に入らないなら自分で売ってもええんやで
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:14 返信する
-
>>208
なんていうな、双方クソに見える
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:14 返信する
-
SteamはEpicと色々やりあった結果手数料20-30%の可変になったらしいね
Appleも柔軟に対応できないもんか
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:15 返信する
- iOSオワタwww
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:15 返信する
- FGOとプリコネに問題なければいいよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:15 返信する
- アンリアルエンジン使うアプリゲームって全然無いのに何大事にしてんの?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:15 返信する
- 開発者に還元って話ならゲーム実況の収益を開発者に還元するのが先だろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:16 返信する
-
>>238
むしろそこでSteam側が折れたから強請ればいけると勘違いして今回の暴挙じゃねえか?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:16 返信する
- アイフォーンでアンリある園児んのゲームやりたいか?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:16 返信する
-
なんかアップルって任天堂と似てるよね
クラウドではMSもSONYもSteamもGeForce NOWもGoogleも協力の輪が広がってるのに
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:16 返信する
-
全く同情出来ないわ
EPICは強めの制裁喰らうか謝罪して元に戻してもらうかのどっちかしかないだろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:16 返信する
-
まあ、盗人ほど自宅の警備を厳重にするって言うしな (笑)
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:16 返信する
-
>アップルがデベロッパーから3割も中抜きするほうが悪い
気に入らんかったらスマホで出さなければいいだけだし・・・
別にPCだけのゲームなんてわんさかあるんやから
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:16 返信する
-
>>177
グーグル以外のプラットフォーム使ってんだからそりゃそうなるでしょ
関税みたいなもん
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:17 返信する
- iosとAndroidでの話なんだから普通のゲームハードじゃアンリアルエンジンは大丈夫だっつの
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:17 返信する
-
>>185
相場ってもんがある。サービスの提供や市場の広さなどを考えて30%にしてるところが多いって話。そんなに取られたくない!ってやつが多いなら手数料の安いエピックストアが今頃溢れんばかりのゲームとユーザーを抱えて他のプラットフォーム使う必要ねーや!ってなってるだろうにそうならないのはなぜだろうね?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:18 返信する
-
アップル去年だけで4500億ドル手数料で売り上げだしてるからな
流石にボリすぎだと思うわ
EUとアメリカと独禁法の疑いを持たれてるのは何故か考えた方がいい
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:18 返信する
-
>>230
しかもAndroidと比べて周辺機器も高いんだよね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:18 返信する
-
>>168
>エピックのすべての開発者アカウントを削除し、iOS/macOSアプリの開発ツールを利用不可能にすると警告した。
こっちは、エピックではなくて林檎が脅してる側だと思う。フォトナ削除は、林檎が正しいと思うけど、これはなぁ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:19 返信する
-
>>252
簡単な話やで自分ですべてやればいい
契約すら守れんゴミが語る資格はない
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:19 返信する
- ユニティちゃんが撤退するなら一大事だけどねアンリさんは別に…
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:19 返信する
-
>>251
それがカルテルと言うんやで
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:20 返信する
- 面白くなってきました
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:20 返信する
-
>>247
変だな、盗人ムーブぶちかましてたエピックの警備ガバガバなんだけどw
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:20 返信する
-
>>255
契約だから絶対って
そうじゃないから独禁法で捜査されてんだろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:20 返信する
-
>>243
折れたというよりはこのままだとEpicGamesに完敗するから仕方なくって感じじゃないか
開発元に多く還元されれば次回作とかも出やすくなるだろうし手数料可変の方が賢いと思うわ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:21 返信する
-
>>240
それな。中華ゲー無くなっても困りゃせん
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:21 返信する
-
★!! 「 EEZ(笑) 」、とかww、いう詞(コトバ)のw...... 。 解(わか-リ)り難(にく-ヒ)さww、ですよねww。
ナ 二・
何ニ 百・ 200
故ユ 海・ カ
ヱ 里・ イ
詞 コ 水 リ
を ト 域
壊 バ で
す し
の ょ
か ?ww
..〓 資料 〓 →【 二百海里水域 ( ニ-ヒャク-カイリ-スイゝキ) 】
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:21 返信する
-
>>231
パッケ版は6割がデベロッパーの取り分言うし、そこまで暴利じゃない
ただDL版や課金ゲーの胴元コストが不透明なんよ
業界上げて全世界30%というのは談合疑う
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:23 返信する
-
>>231
まったくボッタクリの手数料ではないよ。
市場を使わせてもらって店を出すのと同様だから普通かな。
ショッピングモールとかの集客力のあるところに店舗出すとなったら
売上の半分とかが家賃なのが普通だからね。
自分達で販売ルートを開拓していくのを考えたら安いよ。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:24 返信する
-
>>260
だから嫌なら契約破棄料とかその他諸々払って抜ければいいじゃん
そもそも誰が捜査してんの?
epicだろ?
一部が騒いでるだけで他の大多数は何か言ってるのか?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:24 返信する
- なんかSpotifyやAmazonのプライムビデオ取り扱いでもアップル揉めてるよね
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:25 返信する
-
★!! 国会議員のアレwは。 年収に換算(カン-サン)すると、ザラザラッと計算して、
ウ 四・ 二◉ヲ
嘘ソ 千・ 億◉ク ※
で 萬・マ 圓◉ヱ 別 印 講
す 圓・ン ン で 税 演
と ヱ で す と 料
い ン す笑 よ か と
う 〻 ?ワ か
の ラは
は /〻
..〓 資料 〓 →【 チャンネル桜 】
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:25 返信する
-
>>185
手数料下げて場を荒らしてるのはエピックだけどな
それで開発者の味方言われてもアホとしか思えない
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:26 返信する
-
>>266
独禁法を捜査してるのがEpicとか草生える
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:26 返信する
-
ちょうどクリーンネットワークが始まっているから中華排除にもなっていいんじゃない
ゲーマーはわめくけど国全体にかかわる問題が絡んでいる以上一企業にとってゲームごときに執着していたら本当に終わるからな
中華と提携などが多い業界に本当に火の粉が降りかかる時間が迫っているというのにのんきな反応ですらある
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:27 返信する
-
そんなにApple TVを普及させたいのか
だが断る
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:27 返信する
-
徹底的にやれ!
負けるのはアップル
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:27 返信する
- Unityあるから大丈夫
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:27 返信する
-
kindleとかapp storeの仕様のせいで使いづれえ
Google playは微妙にゆるいんだろうな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:27 返信する
-
★!! 皆さんも。当然、知ってますでしょ?w。
皆 一、
さ / 必◉
ん こ ず◉ 資
も の 終◉ 本
い 知 事 わ◉ 主
ま っ 実 り◉ 義
す て っ を◉ は
よ て 迎◉
ね へ◉
?笑〃 る◉
..〓 資料 〓 →【 資本主義のハードランディング 】
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:28 返信する
-
ios,android ではない別のosで制作すればいいんじゃない?
エンジンについてはまた作ればいーんじゃね?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:28 返信する
-
>>266
欧州委員会もアメリカの反トラスト委員会も動いてますけど
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:28 返信する
- 流石に優越的地位の乱用じゃね。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:29 返信する
-
>>270
この件に関してはepicが調べて提訴したんだぞ
それすら分からないのか?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:29 返信する
-
>>251
1%1円も差がない相場ってありえるか?
手数料ビジネスなら金融商品は1%〜5%まで千差万別だぞ
それだけ競争してるって事だ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:29 返信する
-
>>265
半分が普通とかねえよ、小売りで30%なんてボッタくりは即晒上げレベル
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:29 返信する
-
Androidにしてれば何も問題無い
基本来るもの拒まずだから
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:30 返信する
-
★!! 『 集団的浅慮 ( シュウダン-テキ-センリョ ) 。 』、とは。
/ 一、 一、 一、
他 す 集 と 集 と 自
諸 る 団 信 団 い 分
々 情 の じ は う た
報 意 る 完 幻 ち
動サ は 見 よ 全 想 は
画ン 無 に う に が 無
をシ 視 反 に 正 生 敵
参ョ す 対 な し じ だ
照ウ る る い る
..〓 動画 〓 →【Front Japan 桜】政府専門家会議は、集団的浅慮ではないか / 種苗法改正とは?[桜R2/6/3] / ※チャンネル桜。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:30 返信する
-
>>269
アプリ規制はそれで筋が通るけど、
開発エンジンまで手をつけるのはやりすぎ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:30 返信する
-
>>280
それは捜査とは言わんw調査だマヌケ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:30 返信する
-
>>254
記事を読めばわかるけど、これって
『「アップルに登録しているEpicの開発者アカウント」をアップル側が削除した』
っていう至極当然の内容だぞ。
んで、それに逆切れしたEpicが
「アップルさん、アンタが俺の開発者アカウントを削除したから今後はアップル環境でのアンリアルエンジンの更新ができねーじゃねーか。
そうなると俺の開発したアンリアルエンジンを使用している他の会社が困るぞ?あぁん?」
って言って連邦地裁に対し差し止めを求める申し立てをおこなってる状態だぞ。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:31 返信する
-
★!!
オ
レ
等ラ
は
無
敵
だ
か
ら
よお〜! ウヒョヒョ〜w
..〓 資料 〓 →【 よお俺だ もう7月も終わりですよ さあ 皆さま SECRET BASE 夏、燃えた 燃やした 】 ※SUPER★DRAGON ※スターダストプロモーション
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:32 返信する
- とりあえず、オススメのAndroid端末教えてください
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:32 返信する
-
>>285
内容を勘違いしてるぞ。
別にアップルはエンジンを規制してる訳じゃなくて、
>>287って内容だぞ。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:32 返信する
- GoogleもAppleみたいに削除する流れに便乗するからピンチなのはエピックだけやで
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:33 返信する
-
★!! ..〓 動画 〓 →【 水島総社長の信義違反、共産党的同志粛清は許されない 琉球新報沖縄タイムスを正す県民・国民の会特別動画その10 】 ※ユーチューブチャンネル[ 我那覇真子 ( ガナハ-マサコ ) ]。
お一、
お あ◉ 貶◉と小◉オ 水チ
憶もみ・ の◉ む◉し保◉カ 島ャ
いフた・ イる◉ム方◉ボ 軍ン
だ い・ 厭◉ヤ 晴◉タ 団ネ
す な・ な◉ に◉い子◉ハ はル
ん 感・ プ◉ 至◉た博◉ル 桜
で じ・ ロ◉過り◉ル士◉コハ な
す セ◉程得◉ゑ ク ん
よ を ス◉ た◉ルを◉ シ か
..〓 動画 〓 →【桜便り】我那覇グループの信義と欺瞞を正す〜ボギーてどこん 他[桜R2/7/1] / ※チャンネル桜。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:33 返信する
-
>>282
商売系だと10〜15%くらいらしい
多くても20%
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:34 返信する
-
>>291
Googleはもっと大人だから、もう少し上手くやると思うぞ
やり方によっては、Androidシェア大きく伸ばせるチャンスだし
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:34 返信する
-
>>265
なんの商品扱てんだよw
そんなマージン取られたら飲食はまず出せねーよ
-
- 296 名前: 2020年08月18日 20:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:36 返信する
-
>>295
飲食が無理ならすべて無理だわな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:36 返信する
-
>>291
Androidは野良appも動かせるから
自分でStore作りたい放題やぞ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:36 返信する
-
★!! 詰(つま-ル)り、『 電子書籍 』。と、謂(い-フ)う物(モノ)、は。それは、
一、
過す に 焚◉
ぎグ 書◉
な し 坑◉
い か 儒◉
訳ワ の◉デ
でケ 電◉ン
す 子◉シ
よ笑〃 化◉カ
..〓 資料 〓 →【 焚書坑儒 ( フンショ-コウジュ ) 】
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:37 返信する
-
>>9
規約違反した側だけにしか落ち度はねーぞアホ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:37 返信する
-
これ独禁法に露骨に反してるから、通常なら懲罰賠償確定コースだけど
米政府の対中政策でアップルの行為正当化されるんだろうな
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:38 返信する
-
★!! 詰(つま-ル)り、『 電子書籍 』。と、謂(い-フ)う物(モノ)、は。それは、
一、
過す に 焚◉
ぎグ 書◉
な し 坑◉
い か 儒◉キ
訳ワ の◉ン
でケ 近◉ダ
す 代◉イ
よ笑〃 化◉カ笑〃〃
..〓 資料 〓 →【 焚書坑儒 ( フンショ-コウジュ ) 】
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:38 返信する
- App Storeが糞
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:39 返信する
-
>>234
次世代機のゲームめっちゃ打撃受けそう
中でもこれが分かりやすく馬鹿。アップルの話なのに何でCSが打撃受けるんだか
3割が多いならPS4でも任天堂機でも同じ。どうあれ中華寄りに偏ったまとめ記事なのは間違いない
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:39 返信する
-
EPIC擁護していやつはパヨク
中華資本に染まりきった会社を擁護するなど言語道断
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:39 返信する
-
>>294
グーグルはストア通さない独自のゲームアプリでの課金無手数料を認めてる、
DMMがそれ利用している。
当然、アップルはダメーと頑なに手数料取ろうとしている。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:40 返信する
- アップルに文句言っているやつはiPhone使う資格ないからwww
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:40 返信する
-
>>301
SpotifyにもEUで訴えられてるからな、そっちはどうなるか
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:40 返信する
- Appleって独自規格でガチガチに固めすぎ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:40 返信する
- Xiaomiのスマホは安泰ですか?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:40 返信する
- エピックもさっさと潰れないかなぁ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:40 返信する
-
★!! 要(ヨウ)するにww。『 電子書籍 "化" を、囃(はや-ス)し熾(た-ツ)てる趨勢(スウ-セイ)。 』。 は。 .....それはwww、
一、
過す に 最◉サ
ぎグ 先◉イ
な し 端◉セ
い か の◉ン
訳ワ 焚◉タ
でケ 書◉ン笑
す 坑◉ 〻
よ笑〃〃 儒◉
..〓 資料 〓 →【 焚書坑儒 ( フンショ-コウジュ ) 】
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:40 返信する
-
UEなんて糞エンジン滅びて当然、
これが最先端だと思っているやつは情弱
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:41 返信する
- そろそろAppleやめたいな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:41 返信する
-
iPhone使ってるってだけでApple養護してるアホしかいないいみたいだな (笑)
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:41 返信する
-
apple製品はまた、ゲーム不足になるのか。
エミュも規制してるからますますキッズには苦しいな。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:42 返信する
- ライトニングケーブル廃止しろ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:42 返信する
-
>>307
iPhne信者ではないのでAndroid使ってますが
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:42 返信する
-
>>298
それでユーザーが増えるのなら好きにしたら良いぞ。
これってあくまでもappストアを使用してる(場所を利用している)のに
利用料を払わない行為をするならって内容だし。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:42 返信する
-
>>313
さすがにUEを超えるエンジンはないやろ・・・
あるなら名前教えて欲しいわ・・・
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:43 返信する
- Androidならdmmの対魔忍RPGが遊べる!
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:44 返信する
-
>>295
飲食でも出せるよ
固定月額費用じゃないからね
売上だから0円なら半分でも0円
1000円なら500円
閑散期でも繁忙期でもやっていけるように%にしてるんだから。
その代わりに集客力がある場所を提供するって話だからね
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:44 返信する
-
>>304
トランプ君「ん?Epicって中華傘下なのか?ゲーム市場ね〜ソニーと任天堂あるな、
よし晋三やれや」
安倍ちゃん「了」
この流れもありえるで
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:45 返信する
-
★!! この『 キー ( 鍵、カギ ) 』を、見抜(み-ぬ-ク)けば。 貴方(アナタ)も、世界(セカイ)の政治(セイジ)、が。 そして。 世界の歴史(レキシ)、が。 今迄(イマ-ゝデ)よりも、ずっとずっと遠(とお-ヒ)く迄(マデ)!!!。 見通(み-とお-ス)せる、筈(ハズ)です!!。
そ 世 ユ◉ 日 ユ◉ ア
う 界 ダ◉ 本 ダ◉ メ
な 各 ヤ◉ 政 ヤ◉ リ
ん 国 政 府 政 カ
で す 府 府 政
す 凡べ も 府
よ てル な で
! が ん は
! で あ
す り
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:45 返信する
-
>>320
unityとでメリット・デメリットがそれぞれあるから1番という訳ではなくね?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:45 返信する
-
アップル外しになるだけ
困るのはリンゴユーザーだけ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:45 返信する
-
エピック=中国資本だからな
日本のゲームに影響とかどうでもいいこと
むしろ脱中国を進めていけ
エンジンなんざ自分で開発しろ
できないなら日本はもうゲーム作らんでええわ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:46 返信する
- ジョブズが死んでから如何にもホモ的な押し付けがましい独り善がりが増えたよなiPhone
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:46 返信する
-
>>314
Xperiaはゲーム性能やゲーム配信録画機能やカメラ画質やオーディオ機能音質が良いのでオススメ
iPhneから変えて多機能性にビビったわ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:46 返信する
-
>>67
Epicのいつものパターンだな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:46 返信する
- アンリアルはユニティと絶賛対立中だしなぁ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:47 返信する
-
★!! つまり、こういうことですよw。
バ 全 今 一、 一、 一、 今
ラ 世 も ニ チ ア もナ
播ま 界 尚 ッ ャ メ 尚ホ
いク の ポ イ リ
て 政 ン ナ カ ユ◉
い 府 政 政 政 ダ◉
る にマ 府 府 府 ヤ◉
金ニ に に に は
と を| も も も
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:48 返信する
-
>>329
上位機種限定だろ?
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:48 返信する
- まあアップルは無くなってくれた方が日本的には良いかもな。開発のためにわざわざios製品買わなくてすむし
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:48 返信する
- epicのプラットフォームのショバ代無料になったらepicを支持してやるよ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:48 返信する
-
>>327
技術ないカス大手メーカー以外は自社エンジン使ってるしね
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:50 返信する
-
>>336
日本のメーカー全滅やんw
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:50 返信する
-
★!! そうですよ?w・・・・w、
マ
い 資ニ ヒ◉ナ 大
た 金| ッ◉チ ユ◉ 虐
ん を ト◉ス ダ◉ 殺
で ラ◉ ヤ◉ さ
す バ |◉ 人 れ
よ ラ に◉ た
? 播ま 迄◉マ が 筈ハ
! いク も◉デ ズ
て の
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:51 返信する
-
>>337
コナミ、カプコン、コーエーとか自社エンジンやろ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:51 返信する
- ゲーム性能は同じ価格帯だとメモリの関係でiPhoneが高いというのが常識だが、今はどうなってるの?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:52 返信する
-
いやエピック側の主張がおかしいわ
これが通用するなら他企業も同じことやりだしてアップル大損害になるじゃん
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:52 返信する
-
★!! そうです・・・・。 歴史の画期 ( カク-キ , カッキ ) 、は、自作自演(ジサク-ジヱン)に拠(よ-ル)って、創(つく-ル)られている!!。 の、です。
マ
い 資ニ ヒ◉ナ ユ◉ 大
た 金| ッ◉チ ダ◉ 虐
ん を ト◉ス ヤ◉ 殺
で ユ ラ◉ 人 さ
す 融ウ |◉ れ
よ 通ヅ に◉ が た
! しウ も◉ !笑 筈ハ
? て 〻 のズw
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:52 返信する
-
>>334
それはマジであるな
なんでxcode使わなあかんねんと度々思ってる
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:53 返信する
-
>>333
Xperia1や5でも普通にあるし既にXZシリーズの時からカメラと音質は凄かった
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:53 返信する
-
>>339
ストリートファイターVとかアンリアルやろ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:53 返信する
-
これがアップルのやり方
単純に独占したいだけなんだよ
自分とこ以外で売るのを許さない傲慢
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:54 返信する
-
>>341
そもそもショバ代とるのがおかしいんでは
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:55 返信する
-
★!! これはビックリポンポン丸wですよ??!!・・・・w。 歴史の画期 ( カク-キ , カッキ ) 、は、自作自演(ジサク-ジヱン)に拠(よ-ル)って、創(つく-ル)られている!!。 の、です。
マ
い 資ニ ヒ◉ナ ユ◉ 大
た 金| ッ◉チ ダ◉ 虐
ん を ト◉ス ヤ◉ 殺
で ユ ラ◉ 人 さ
す 融ウ |◉ れ
よ 通ヅ に◉ が た
! しウ も◉ !笑 其ソ
? て 〻 のw
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:55 返信する
-
>>340
「ゲーム性能は同じ」価格帯だとメモリの関係でiPhoneが高い
ゲーム性能は「同じ価格帯」だとメモリの関係でiPhoneが高い
二つの意味あるがどっちだ?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:55 返信する
-
>>344
まあ、検討するわ
ありがとう
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:56 返信する
- epicが違反したのが発端だろ?他所を巻き込むんじゃねえよエピクソ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:56 返信する
-
所場代がおかしいとか小学生みたいなことを言っている馬鹿が多いのは何なんだ?
steamやappleが巨大なインフラをゼロから構築して毎日膨大な維持費とメンテなど行っているのに、ただ乗りできるわけが無いだろう。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:58 返信する
-
★!! これは、『 とても。そして、とても重要な事!!。 』、なので、くりかえします。 歴史の画期 ( カク-キ , カッキ ) 、は、自作自演(ジサク-ジヱン)に拠(よ-ル)って、創(つく-ル)られている!!。 の、です。
マ
資ニ ヒ◉ナ ユ◉
金| ッ◉チ ダ◉
を ト◉ス ヤ◉
い ユ ラ◉ 人
ま 融ウ |◉ は
し 通ヅ に◉
た しウ も◉
て
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:58 返信する
- リンゴって中国のメーカーだっけ?
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:58 返信する
-
一旦払って契約変える交渉ならともかく
払うの嫌だって駄々こねて金払わんってのは違うだろ
自分のプラットフォーム凝ってんだからショバ代嫌ならそっちだけでやればいいだけ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:59 返信する
-
★!! 若い人たちに、知ってもらいたいんです。 ..... つまり、
グ
一、 ロ
と シ◉ そ |
オ◉ れ バ
い ニ◉ は リ
う ズ◉ ズ
事 ム◉ ム
で の
す 正
よ 体
..〓 論文 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】 / ※[田中英道ホームページ] ※スマホでも。サクサク、と、読む事が可能です。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 20:59 返信する
-
>>352
お前が生まれつきの奴隷資質なだけ
PCにショバ代なんかあったか?自社配信で何の問題があるっていうの
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:00 返信する
-
ゲームがそんな重要なのか
バカは大変だな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:00 返信する
-
エピック「ストア場所代払うの嫌やなぁ・・・せや!ゲーム内に自社ストア作って代金スルーしたろ!」
林檎・Google「それ規約違反やぞ直すまでストアから消すぞ」
エピック「は?これは不当な搾取やぞ訴訟や訴訟や!」
↑
これマジで寒い、全然違うし
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:00 返信する
- どっちも損しますように
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:02 返信する
-
★!!『ユダヤの商法。』の、基本ですよ。
女・
と・
口・
を・
狙・
え・
..〓 資料 〓 →【 ISLAND TV ( アイランド - ティービー ) 】 ※ジャニーズ事務所。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:03 返信する
- Apple、こんなイチャモン認めたら俺も俺もって関係ないやつが無限に沸くだけやから認めるわけないんだよなぁ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:03 返信する
-
他社の多くのiOS/macOS開発者にも甚大な被害を及ぼすとエピックが主張
どっちが脅してるんだよって言うね
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:04 返信する
- やっぱり独裁者じゃん
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:04 返信する
-
★!! あたしは。【 斯(か-ク)くいう、事実(ジ-ゝツ)。】、を。 一人でも多く、の、日本人!!!!!、に、も!!!!!!。 知(し-ル)っておいてもらいたいんですよ。
警ケ 一、
戒イ 日・ ユ◉ジ 世
しカ 常・ ダ◉ュ 界
てイ 的・ ヤ◉| 中
い 人◉ド の
る に の 草ソ
の 影カ 莽ウ
で をゲ はモ
す ウ
..〓 動画 〓 →【 HEY JUDE LIVE - PAUL Mc CARTNEY AND FRIENDS -CONCERT FOR MONTSERRAT - 】
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:04 返信する
- ストアを配信させないのは独占だな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:05 返信する
-
>>357
ただのアホじゃん。
違法性のあるアプリを排除するためにiosはストアを通す必要がある訳で、
それを許容できないのなら自分で言ってるように泥環境でplayストア通さずにやれば良いだけじゃん。
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:05 返信する
-
>>352
場所代交渉なんて他の業界じゃ良くあることだけどな
スマホ登場してから10年、2大大手不動の方がカルテルと突っ込まれるだろう
加えてCSも同徴収率ときたもんだ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:06 返信する
- 独占禁止法と不正競争防止法に違反しそうだけどアメリカでは違法になるかな
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:07 返信する
-
>>347
じゃあ自社でプラットフォーム開拓すれば?ってなるよね
できないんだから他社のプラットフォームを使うしかない。
他社プラットフォームのルールを守らずに処罰を受けて文句を言うのはお門違いでしょ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:08 返信する
-
>>188
クソみたいな端末ばっかで実質2、3種類なんだよなぁ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:08 返信する
- どっちが敵かはっきりしたようだ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:09 返信する
-
Microsoftってほんと良心的で良かったと思うわ
俺はXbox買うよ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:11 返信する
-
>>370
そこまでやる気だから戦争しかけてるんでは?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:12 返信する
-
★!! 夙(ツト)に。今、話題の「 チャイナブカン ( 肺炎w ) 笑 」、ですがww。
一、 一、
知チ 件 を 件
人ジ の の で
がン 病 視み 病 ア
気 まル 気 貴ナ
い◉ に し にか 方タ
ま◉ 罹 た 罹か は
す◉ っ か っル
か◉ た ? た
?◉笑 人
..〓 動画 〓 →【 ill son MAGIC BOYZ 】 ※スターダストコーポレーション。 / ※此れって実は。「 地球規模、の。集団催眠 ( シュウダン-サイミン )。 」って事、では、無いんですよね?(笑) 。 ※「 イリュージョン ( 錯覚・サク-カク ) 」の「 ill, (イル) 」って。「 イルミナティー 」の「 ill, (イル) 」だ。って事実を、皆さんは御存知 ( ゴ-ゾンチ ) かしら?。 そして、又(マタ)。 ※「 イルミネーション ( 幻惑・ゲン-ワク ) 」の「 ill, (イル) 」、も。「 イルミナティー 」、の、「 ill, (イル) 」である。と、謂う事実を。皆さんは、御存知でしょうか?ww。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:13 返信する
-
>>374
iOSから撤退するのならなんで撤廃を求めて戦争仕掛けてるの?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:13 返信する
-
>>370
お門違いっていうか一律30%徴収を壊すためにエピックが仕掛けた戦争だからな
確かにヤクザまがいのことしてるけどAppleの徴収率壊した方が業界は潤うと思う
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:13 返信する
-
★!! 〓 資料 〓 →【 効果測定 マーケティング 】
活い そ ニ ツ
きク れ 入ュそ 問・常ネ
る が 念ウし 題・に
ユ ネて コ の・
唯イ ユ◉ にン ウ 種・絶た
一イ ダ◉ 効◉カ を やユ
のツ ヤ◉ 行 果◉ソ 蒔ます
人 う 測◉ク きク事
術ス が 定◉テ 続 無
べ / を イ け く
..〓 動画 〓 → 田中英道「日本とユダヤ人の歴史的考察(近現代史研究3 )」【日本国史学会】「第四十三回連続講演会」 (2017/02/25) / ※田中英道、公式ユーチューブチャンネル。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:14 返信する
-
★!! 田中英道(タナカ-ヒデミチ)先生、の、発見は。ガチで(笑)。 「 もしかしたら、ですけれども....w。私の発見、が。”世界の歴史”、を。ガラッと、全部w、変えてしまうかも知れません....w 。」(本人談)。 ・・・・・・かもしれませんwww。 と、言いますか既(スデ)にw。 見事(ミゴト!!w)に。 変わってしまいました、よ、ね??(笑〃〃) 。 件(クダン)の「アイヌ新法??w」、に、拠(よ-ル)って。 『 我が国は。日本国は。分断(ブン-ダン)されました。 』、よ、ね?w。 / ※それは、つまり。 ユダヤ人の界隈(カイ-ワイ)は相当(ソウトウ)、に。 『 周章狼狽(シュウショウ-ロウバイ)している。』とww。 いう事と違いますかね???ww。 然(さ-フ)ういう事と違(ちが-フ)うんですかね???wwww。
総す ユ◉
てべ こ ダ◉
がル の ヤ◉
ハ 人◉
収シ 発ツ 埴◉ハ
斂ュ 見ケ 輪◉ニ
すウ ン を◉ワ
るレ に 発◉
ン 見◉
と !◉
..〓 動画 〓 →【 田中英道「慰安婦・南京大虐殺も魏志倭人伝と同じ捏造だ」 日本国史学会第四十八回講義 】 / ※田中英道、公式ユーチューブチャンネル。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:15 返信する
-
アンリアルエンジン使えなくなって困るのはエピックじゃんww
使えなくなったらそれこそエピックがUE契約者に訴えられるぞ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:16 返信する
-
★!!
今ココ。って、だけなんですよw。
◉
チ ア ポ オ ス イ ト ロ エ
ャ ← メ ← ル ← ラ ← ペ ← ギ ← ル ← | ← ジ
イ リ ト ン イ リ コ マ プ
ナ カ ガ ダ ン ス ト
ル
みたいな?感じじゃないですかね?。
寄生獣 ( ◉ユダヤ ) 、って。
..〓 動画 〓 →【 デーブ・スペクター と タルムード (宗教面から見る彼の行動様式) 】
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:16 返信する
-
>>376
ワンチャンあるのと他に不満覚えてるデベロッパーを奮起させるのと引き抜き
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:17 返信する
-
>>380
UE契約者って?
UEは1億円以上の利益が出たら、利益の5%支払うって規約だったはずだが
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:21 返信する
-
>>383
iOSにパブリッシュできる前提で使ってるのに、勝手に駄々こねて急に使えなくなったらぶちぎれるわ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:23 返信する
-
>>377
自前のプラットフォームがイマイチだから他のプラットフォームに破壊工作仕掛けてるようなもんだからなホントのヤクザ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:24 返信する
-
>>383
アホか、30万円以上で5%だぞ?
んで、それの他にサポート料金とかもオプションで取ってる。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:26 返信する
-
>>386
それは昔の話やろ、UE5発表した時に大幅緩和されてるんやで
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:31 返信する
-
>>386
日本の記事とか見ると30万で5%って記載してるとこもあるけど
UE公式見ると100万$で5%って書いてあるね
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:31 返信する
- やっぱこのサイトEpic擁護気味だのぅ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:31 返信する
-
★!!
今ココ。って、だけなんですよw。
◉
チ ア ポ オ ス イ ト ロ エ
ャ ← メ ← ル ← ラ ← ペ ← ギ ← ル ← | ← ジ
イ リ ト ン イ リ コ マ プ
ナ カ ガ ダ ン ス ト
ル
みたいな?感じじゃないですかね?。
寄生獣 ( ◉ユダヤ ) 、って。
..〓 動画 〓 →【夢を紡いで #116】国連勧告がつくる?日本の未来、卒業制作映画に見る上智大学の研究倫理問題−山本優美子氏に聞く[桜R2/5/22] / ※チャンネル桜。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:32 返信する
-
>>388
まぁ、変わったの2020年5月だからな
古い記事はそうなっててもおかしくない
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:37 返信する
-
中華はすべて排除や。
プリコネさえあればどーでもいいw
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:43 返信する
-
★!!
がま 総ス
纏と ユ◉ てベ
わフ ダ◉ のテ
っ ヤ◉ レ
て 人 歴◉キ
い の 史◉シ
る 問 問◉モ
の 題 題◉ン
で に ダ
す は ヰ
..〓 論文 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】 / ※[田中英道ホームページ] ※スマホでも。サクサク、と、読む事が可能です。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:43 返信する
-
>>380
使えなくするのはアップルだろ
訴えられるのはアップル
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:44 返信する
- epic抜いても他アプリから常に供給のあるApple、主力コンテンツからの供給をモロに絶たれるepicなら体力で我慢比べしたらAppleのが強そうに見える
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:44 返信する
- iphoneもmacも使ってないからどうでもいいわwww
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:45 返信する
-
★!!
がま 総ス
纏と ユ◉ てベ
わフ ダ◉ のテ
っ ヤ◉
て 人 外◉ガ
い の 交◉イ
る 問 問◉コ
の 題 題◉ウ
で に
す は
..〓 論文 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】 / ※[田中英道ホームページ] ※スマホでも。サクサク、と、読む事が可能です。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:46 返信する
-
な?中共産党マネーが絡むと結局こういう事になるんだわ
チャイナリスクがどういう事か理解出来たらさっさと中国と棲み分けしようぜ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:46 返信する
-
>>1
大半はunityで作ってるから問題ないかな
EPICが喧嘩売ってるのはGoogleもだしな
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:46 返信する
-
>UEが使えなくなったら次世代機のゲームめっちゃ打撃受けそうだな
何で次世代機www
使えないのはアップル向けだけだろ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:47 返信する
-
★!!
つ ◉◉◉◉◉◉◉ 歴
創く ユ◉ ◉ デ ◉ 史
と らル ダ◉ ◉ ィ 国 ◉
れ ヤ◉ ◉国|〓際デ◉ は
謂いて 人 ◉家プユ金ュ◉
うフい に ◉内スダ融|◉ 其ソ
こ る ◉国テヤ資プ◉ れ
と の 拠よ ◉家|〓本ス◉ はす
で だ っル ◉ ト 群 ◉ 総べ
す て ◉◉◉◉◉◉◉ てテ
..〓 動画 〓 → 【 ルイス・ファラカーン 命を懸けた魂の演説 1995 】 ※この動画は必見(ヒツケン)です。直(す-グ)ぐ、削除されるかも?、ですw。
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:47 返信する
- MSストア以外から購入する自由を許してるMSって優しいな
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:48 返信する
- こんなクソゲーでむきになってどうすんの
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:49 返信する
-
★!! ※要点(ヨウ-テン)。
と 要 タ
て 点 田ナ
も が 中カヒ
べ 凝ギ 先 デ
便ン 縮ョ 生 ミ
利リ さウ の チ
で れシ 論ロ
す てュ 文ン
おク はブ
り ン
..〓 論文 〓 → 【 外交問題のへそはユダヤ人問題である――韓国を例にして 】 / ※[田中英道ホームページ] ※スマホでも。サクサク、と、読む事が可能です。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:50 返信する
-
>>394
アホ
アップルが使えなくするのはEpicのアカウントだけ。
それに対してEpicが
「アップルの開発環境が使えなくなるとアンリアルの開発もできなくなる。
そうなると他の会社が困るから停止を解除しろ!」
って脅してる構図だぞ。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:51 返信する
-
★!!
こ◉
で れ◉
す が◉
よ 本◉
奥 っ 当◉ イ
さ !笑 の◉ タ
ん 〻 鼬◉ チ
っ笑 ご◉ ゴ
!〻 っ◉ ッ
〻 こ◉ コ笑〃〃〃
..〓 動画 〓 →【 まいジャニ 16.10.02 関西ジャニーズJr.頭脳王決定戦 (showtime:星をさがそう アメフリ→レインボウ) 】
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:51 返信する
-
>>319
そんな話じゃねえんだよなあ
独占禁止法が何故あるのか考えてみ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:51 返信する
-
実質的に世界中のUEゲーム開発者が中国資本の人質になってたから
さっさと表面化させて業界から中国の影響を追い出そうというムーブか
いいぞ、もっとやれ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:53 返信する
-
★!! 『 電子書籍、 』。 って、いうのはですね?w。
シ さ
証ョ何 紙 れ 一、 一、 一、
拠ウ万 の てし 勝 勝カ 勝
とコ年 本 / 終ま 手 手ッ 手
し で は うフ に にテ に
てのも 何 の 修 削 焚フ
遺こ其ソ千 で 正 除 書ン
りルの 年 す ・ ・ シ
ま 儘マで よ 改 加 ョ
す でゝも ! 訂 筆
..〓 資料 〓 →【 焚書坑儒 ( フンショ-コウジュ ) 】
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:53 返信する
-
>>407
これが独占禁止法になるとか馬鹿じゃねーのwwww
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:54 返信する
-
★!!
西 新 道
と 貯・東 畑 ち 人 は 枝
か 金・京 く 貯 ジ い く
な・の ん 金 ュ ん
訊きん・子 / な ニ 質 /
かクぼ・は ん ア 問
な っ・ ぼ / あ
い す・ す る
よ か・ か 人
ね ?・ ?
..〓 動画 〓 →【 まいど!ジャーニィ〜 2020年2月16日 】 ※ジャニーズ事務所。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:54 返信する
-
>>403
androidもストア経由しない方法はある。保護等は当然無くなるがな。
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:55 返信する
- おっと、412は>>402へのレスだ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 21:59 返信する
- 規約に従えないのなら他でやるしかない。そういうもの。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:00 返信する
- そもそもゲームをスマホでやるほうが間違い。ゲームはゲーム機で
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:01 返信する
-
>>410
これがって言ってる時点でずれてんだよ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:04 返信する
-
エピックの反論動画の速さから見るにそもそも殴り合う気満々っぽいしな
まーたsteamん時みたいな事やろうとしとるんやなって感想にしかならんというか
言い訳がだいたいsteamの時と一緒で笑うわ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:06 返信する
-
>>416
本当にあほだなぁ・・・
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:08 返信する
-
>>323
くっさ
ネットに毒されすぎ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:10 返信する
-
>>415
老害・・・
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:22 返信する
- アップルもエピックも調子こいてるからいい気味なんだわ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:23 返信する
-
>>410
>>418
相当露骨な独禁法違反だぞ?
ならないと思うなら学と知能がなさすぎ
エピックが事実上の中華資本で、米政府の現状の政策があるからアップルは法律無視して居直れるだろうってだけだぞ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:23 返信する
- エピックソ終了〜
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:26 返信する
- やっぱ中華マネーとズブズブになるとこういうリスクが発生するからさ、中華とつながりの強いゲームは最初っからやるべきじゃないな
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:30 返信する
- かまわんけどな
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:34 返信する
-
Appleのスマホなんてそもそも使わんし
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:36 返信する
-
林檎さん顔真っ赤
林檎だけに
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:42 返信する
- これでエピックも自社製スマホ作ったら面白いwww
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:46 返信する
-
>>74
んーと、つまりアップルのパソコンから買い替えればええんやろ?
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:46 返信する
- ウィンドウズフォンが軌道にのってたらシャバ代文化なんか無かったんだろうな
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:47 返信する
-
>>415
GB、DS、PSP、Vitaを否定する気か!
Vitaは仕方ないか…
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:49 返信する
-
>>430
Xboxが天下取ってたらみたいな妄言を吐くな
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:50 返信する
-
アップルがポッシャッテただけでグーグルはショバ代とか言い出せなかったと思うぞ
泥はオープンソースだし
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:54 返信する
-
やっちまえアップル
そもそもスマホでゴリゴリの3Dゲームやるやつすくねぇだろ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 22:59 返信する
-
>>67
なるほど
やはり中華エピックが全てにおいて悪いな
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:01 返信する
-
中華エピックよりアップル応援するに決まってるだろ
やってることが勝手すぎる
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:03 返信する
-
>>434
年々増えてるんだよなぁ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:12 返信する
-
今のUEの普及率を考えるとエピックって絶大な影響力を持ってるんだな
怒らしたらいかん相手だな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:14 返信する
-
払う金額が増えて来たからヤダーじゃ通らんわな。
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:15 返信する
- 枯れてしおしおになるのはリンゴがはたまた業界か
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:15 返信する
- プレステだってxboxだって任天堂だってYouTubeだって、テラ銭は30%なのにな
-
- 442 名前: 2020年08月18日 23:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:17 返信する
-
>>84
中韓企業が悪辣っつってんのに?
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:17 返信する
-
>>24
その通りやないか
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:18 返信する
-
>>400
iPhoneとの連携前提の話なんじゃね?
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:21 返信する
-
>>48
os開発は自由にできるだろ
嫌なら自分でosとスマホ作りゃええねん
誰もそんなん欲しがらんやろうが
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:22 返信する
-
でもフォートナイトってPS4とかスイッチでもできるんでしょ?
じゃあいいじゃん
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:24 返信する
-
別にUE規制はしてないだろ。
Epicのアカウントが凍結されたからUEのアップデートができなくなるだけだ。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:26 返信する
-
PCでは圧倒的シェアを誇ってるMSだってWindows Phoneからは撤退したし
携帯時代は海外で覇権を取ってたBlackberryでさえも独自OS路線で失敗しAndroidに移行した
収益の出る構造作るのはそれだけ困難なのに今更ヤクザ紛いのやり口で乗り込んできても蹴られるに決まってるだろう
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:26 返信する
-
>>422
Amazonに出店して直取引なら安くしますよって記載して販売手数料の支払いを回避したとしても
Amazonが規約違反を理由に販売の停止やアカウントの削除をすると独禁法違反になるって事です???
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:28 返信する
- 共倒れが1番理想的では?
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:29 返信する
-
>>451
Google1人勝ちやな
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:43 返信する
-
林檎はアップルストアからしかアプリ入れられないから消されるとどうしようもないよな
泥は消されても野良アプリインストールできるし問題なさそうだけど
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:48 返信する
-
iPhoneからゲームがなくなる・・・
素晴らしいやん
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:50 返信する
-
FPS嫌いだから問題ないわ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:52 返信する
-
epicゴミだし消えていいぞ
他を巻き込みたいようだがどっちにヘイト向くかは見ものだね
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月18日 23:58 返信する
- 別にいんじゃね
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 00:17 返信する
-
Epicのやってること脱税と同じだしこれが正当化されて許されたら世も末。
まぁ30%はとりすぎだし抵抗したい気持ちはわかるけどな!
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 00:43 返信する
-
>>320
UEは無料で一般ユーザーが扱える敷居の低いゲームエンジン
それ以上にパワフルなエンジンは一般には知られてないだけで昔から多く存在している
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 00:46 返信する
-
EpicはPC専門か、
PixelのようにスマホのOSから実機開発&販売すればいいんじゃね
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 00:52 返信する
-
ちなインディー開発におけるEpicは、先輩のUnityと比較すると発展途上段階
グラフィックはUEの方がデフォでいいがイキってるイメージが強い
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 00:54 返信する
- 日本人としては「ルールを守れ」なんだよなあ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 01:32 返信する
-
というかシンプルにアップルがぼりすぎなだけやぞ
場所代だけで3割ってむちゃくちゃやぞ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 01:38 返信する
- UEを規制するのが本当ならMSの独禁法の二の舞確実やん。またEUあたりでで裁判すんのか。
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 01:45 返信する
- 別にiPhoneじゃなくてもPCとかSwitchとかPSとか他にいくらでもやる手段あるからいいじゃん。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 01:47 返信する
- ソニー・任天堂・マイクロソフトの取り分も3割なんですけどね
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:02 返信する
-
>>466
支配的なプラットフォーマーいうたらやっぱGAFAでしょ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:02 返信する
-
1/4
アメリカが、テンセントら中国IT企業と取引禁止を発表(但し、ゲームは対象外と発言)
アメリカが、中国への接続を排除する「クリーンネットワーク」計画を発表
EPICが、アプリを削除されると分かっていながら、ストアを迂回する機能を実装
Appleが、ストアからフォートナイトを削除
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:03 返信する
-
2/4
EPICが、事前に準備していた動画を使い、サイトへの誘導や、ユーザーを戦いに巻き込もうとする
BLMやANTIFAと同じ手口
Googleが、ストアからフォートナイトを削除
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:04 返信する
-
3/4
EPICが、Appleに訴訟を起こす
EPICが、Googleに訴訟を起こす
戦狼外交と同じ
Appleが、EPICの全ての開発者アカウントを削除すると警告(UEを使っているデベロッパのアカウントではない)
EPICが、「UE使えなくなるぞ」と、デベロッパを戦いに巻き込もうとする
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:05 返信する
-
4/4
流れを見れば分かるが、ゲームは対象外発言は、陽動の為の方便
補足事項
テンセントの幹部二人が、EPICの社外取締役
Fortnite Functional Org Chartのオンライン部門を見ると、バックエンドが中国丸投げ(十中八九テンセント)
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:07 返信する
-
>>322
そうじゃなくて繁忙期でも経営できないだろ
売上収支シミュレーションで一回計算してみろタコ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:19 返信する
- 脅しじゃなくて本当にやるならガチで中国潰しだな
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:20 返信する
-
>>450
だから今回の問題だけで訴えてるわけじゃない
独禁法は複合的な要素で判断される
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 02:26 返信する
-
>>441
赤字や薄利でハード用意してやってるんだから30%は妥当だろ
何なら開発環境やオンラインマルチプレイのサーバーまで用意してくれる。
アップルはスマホ単体で儲けてさらに搾り取ってるんだから販売だけで売り上げの30%はとりすぎ。利益率30%行かないと赤字ってことだぞ?
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 03:05 返信する
-
>>475
30%はとりすぎの根拠は?
その証明は不可能だよ
むしろ法律の一般的解釈に従って、他のプラットフォームと比較して同レベルなら妥当とみなされるよ
AppStoreプラットフォームの存在が他のプラットフォームの競争を阻害している根拠は?
他社の大型プラットフォームと共謀している根拠は?
今回の騒動はEpic(中共)側の因縁付けにすぎないよ
steamの時と同じ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 03:17 返信する
-
>>475
Appleのサービス知らなすぎ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 03:29 返信する
-
>>475
その程度の認識で「30%はとりすぎ」とか言っちゃってんの?
恥ずかしいw
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 04:19 返信する
-
>>1
中国製のゲームなんて絶対に遊ばない
お前らも協力して下さい
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 04:38 返信する
-
30%のSTEAMと12%のEpicGameStoreで販売価格が変わらねーゲームは多いんだからユーザーの払う金が安くなるのは権利を強奪する協力をさせるまでだぞ
いずれ中抜きされずに浮いた分はメーカーが持っていくことになる
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 04:48 返信する
-
>>71
EUだぞ盲目
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 05:06 返信する
- アプリを配信しているのはApple StoreじゃねーよApp Storeだよ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 05:08 返信する
- ススススマホでFPSwwwwwwww
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 05:12 返信する
-
寡占状態→暴利→メーカー薄利でオコ
普通に独禁法に引っかかるね。
-
- 485 名前: 2020年08月19日 05:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 05:20 返信する
-
お仲間の中共スマホでプラットフォーム作ればいい
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 05:21 返信する
-
フォートナイトに制裁するのはわかるが、UEエンジン使ってる全てのゲームに波及するってさすがにやりすぎやろ
結局のところまあ回りめぐってアップルユーザーが困るだけだからどうでもええけどね
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 05:40 返信する
-
規約に違反したからうちのツール使うの禁止って至極全うな対応だし
それ見越してやってたクセに文句言うエピックはおかしい
UE大事言うなら大人になって折れろよとしか
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 05:54 返信する
- 任天堂はアルリアルエンジンっての使ってないんか?
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 05:55 返信する
-
★!! 皆さんも。当然、知ってますでしょ?w。
皆 一、
さ / 必◉
ん こ ず◉ 資
も の 終◉ 本
い 知 事 わ◉ 主
ま っ 実 り◉ 義
す て っ を◉ は
よ て 迎◉
ね へ◉
?笑〃 る◉
..〓 資料 〓 →【 資本主義のハードランディング 】
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 06:40 返信する
-
大歓迎
ゲームはゲーム機でやれ
売り上げも回復するかもな
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 06:43 返信する
- これで学生がAndroidに移行してたら笑うわ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 06:48 返信する
-
>>185
安くて良質なら客が付く
安いのに客が寄り付かないのは何故だと思う?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 06:52 返信する
-
>>492
playストアからも削除されてるんだよなあ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 06:54 返信する
-
>>494
そうなんだ。
かわいそう
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 07:05 返信する
-
>>257
アホか
エピックストアは、パブリッシャにとってもユーザーにとっても魅力がないってことだよ
エピックはそれだけ信用も信頼も得られてないんだよ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 07:08 返信する
- お互いそれで問題ないみたいだしな
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 07:18 返信する
-
>>368
カルテルがどういうものか知らなそう
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 07:28 返信する
- 金払いたくないから独自に販売ルート作ったけど売る場所無いからAppleさんの販売エリアで売るでー、ショバ代?払うわけないやんーってしてたら販売停止されるの当たり前じゃん。
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 07:40 返信する
-
エピックのやり方に問題はあるがアップルの方がクソなのは事実
いいかげん自分たちの利益独占のために関係ないやつに迷惑をかけるのは辞めろ
ロゴに難癖をつけ、unrealエンジンを使ってるだけのやつに迷惑をかけ、大企業だからって調子乗り過ぎ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 07:48 返信する
-
>>ゆうてタダで場所使わせろなんて通るわけ無いやん
アプリ公開費用なら払うと思うが
AppleDeveloperProgramのことでしょ?
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 07:53 返信する
-
>>500
UEが交渉材料になると思い上がり、関係ないやつに迷惑かけたのはエピックなんだよなあ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 08:07 返信する
-
3割ってそんなにデカいか?
3割取られて商売にならんなら、モバイルプラットフォームに出さなきゃいいだけなのに
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 08:16 返信する
-
この件はゲームだけやってるキッズがうおおおおアップルが悪いって言ってるだけのイメージしかない
EPIC側の方がよほど言ってることとやってることに矛盾ある
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 08:19 返信する
- 別の会社のエンジン
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 08:33 返信する
-
>>463
何がどうむちゃくちゃなのか説明してみ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 08:41 返信する
-
>>422
法に反するか否かは司法が判断することであって、お前が判断することではない
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 08:52 返信する
-
アップルもグーグルもただぼけーっと新作が上がるの待ってるだけなのに
ぼったくり場所代でボロ儲けとかわけわからん
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 09:15 返信する
- アップルから全ゲーム会社が撤退したらどなるんだろう・・・
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 09:15 返信する
-
>ValveがSteamコミュニティ上での非Steam版ゲームの宣伝を禁止へ
Valveも遠回しに参戦かな
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 09:28 返信する
-
>>509
まずあり得ない
エピックが抜けたら、他のパブリッシャは競合相手が減ってラッキー☆と思うだけ
UEが使えなくなったら、他のゲームエンジンを使うだけ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 09:43 返信する
-
少なくとも日本のiPhoneファンはUEを使っているゲームをしているとも思えん
もっとオシャレ系のアプリしか使ってなさそう
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 09:49 返信する
-
>>509
そもそもスマホゲーはUEよりUnityのがだいぶ強い
だからUnityが余計に強くなるだけでは
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 10:00 返信する
-
epicさんはUEのロイヤリティー5%も高すぎる言われてるの(Unityはロイヤリティーフリー)どう思ってるんかな
抗議で支払いブッチしても許してくれるんかな?
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 10:49 返信する
-
アンリアルエンジンVSアップルストアか
まあ削除されちゃったからどうするのかね
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 10:49 返信する
- FGOしかやってないからどうでもええな
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:09 返信する
-
>>43
基本はな
何でPSNや任天堂ではvBacks20%オフになってるか考えろ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:12 返信する
-
>>3
エピックの立場としては、独自ストアにiPhoneアプリ置いてあるからそれダウンロードしてねって事だろ
appleがApp Store以外にアクセスさせないようにしてるのが悪いって主張だな
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:19 返信する
-
>>300
落ち度もクソもわざとやってるの理解してないのか
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:20 返信する
-
>>12
そもそもクラウドゲームサービスはappleの規約からして一切合切サービスできないから安心しろ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:24 返信する
-
>>71
そうだな制裁対象はappleだぞ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:24 返信する
-
よくわかってないのだが
1:MacOSとiOS上で動くアプリ配信は全てアップルの審査が必要。
2:iOSアプリの作成はMacが必須。(らしい?)
3:iOSアプリをUE搭載で作ろうとするとMac上で動くUEが必要。
4:UEをMacのストアで削除されるとUE搭載のiOS用アプリが作成出来なくなる。
(正確にはUEのバージョンアップが出来なくなる?)
ってこと?ならiOS以外ならUE搭載ゲームの開発環境がMacだった場合に
Winへ開発環境を移行させればとりあえずは問題ないってことかな??
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:26 返信する
-
>>33
下げた分は全部ユーザー還元なのにアホなのかな
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:28 返信する
-
>>33
下げた分は全部ユーザー還元なのにアホなのかな
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:34 返信する
-
>>109
なら何でEUはappleの制裁課そうとしてるんだろうな?
EUがapple制裁する案件はいくつかあるけどその一つだぞこれ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:35 返信する
-
>>118
77の言うアフォの典型例
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:39 返信する
-
>>151
Unreal Engineの主軸はスマホじゃないし、スマホゲーを軸に使うエンジンでもない
CSやPCに出してたゲームのサブセット版をリリースするのに無駄な手間が掛かるなら売上の少ないiPhone版なんてハブられる
Android版だけリリースされるだけ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:43 返信する
-
>>95
ここのコメのほとんどがバカだなと思うのは、そもそもの問題の本質が理解できてないところ
手数料を払いたくないとか、そういう仕組みを用意した方が悪いとか、エピックがそこに踏み込んだのは手段であって目的じゃない
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:48 返信する
-
>>162
それをすればこうなることが最初から分かってる前提での行動なのに、ここのコメントのほとんどがそこを問題にしてるのが馬鹿げてる
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:50 返信する
-
>>522
合ってるよ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:51 返信する
-
>>126
安くなったけど?
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:53 返信する
-
>>165
もう少ししたらEUでiPhone販売禁止になるしな
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:55 返信する
-
>>528
何が目的なの?
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:55 返信する
-
>>147
他社サービスは一切排除するクソ会社だからな
iPhoneユーザーがどれだけ不利益被ろうと関係ないんだもの
自社ユーザーなのに不思議だね
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:57 返信する
-
>>160
信者はあのクソ会社がそんなに強くて影響力あると思ってるんだな
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 11:59 返信する
-
>>171
ゲームなんてどうでもいいのがappleだからな
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:01 返信する
-
>>187
むしろゲーム業界に何ら影響力のない会社
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:03 返信する
-
>>528
ねえねえ、何が目的なの?
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:05 返信する
-
>>196
iOSでのUE利用を諦めるだけだろ
UEベースに作ってるゲームがiOSではハブられるだけ
わざわざ別のエンジン使って作り直すほどの市場じゃないし
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:06 返信する
-
>>217
それは為替レートだろう
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:08 返信する
-
>>530
合ってましたか。返信ありがとう。
自分の解釈が間違っているのか自信なかったので。
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:10 返信する
-
UE使ってるゲームを全部人質にとっていい気になっていると
UE使う会社無くなるな
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:14 返信する
-
>>528
問題の本質が理解できてないんだよね
教えてくれると嬉しいな
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:19 返信する
-
>>528
おーい、だんまりかーい
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:19 返信する
-
>>236
それが出来ないから問題になってるんじゃない
念のために書いておくけど、エピックが問題にしてるんじゃないよ?
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:25 返信する
-
>>528
実は君も問題の本質なんて理解してないし、目的も分からないんじゃないのー
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:28 返信する
-
>>277
Androidは関係ないよ
エピックが独自ストア作ってそこで配付、課金すればいいだけ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:33 返信する
-
>>309
次のiPhoneはEUでは発売禁止になるのか多額の罰金支払ってでも売るのかどっちなんだろうな
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:35 返信する
-
>>325
インディーズレベル以下しか使わんだろunity
個人開発なんかにはいいと思うけど
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:37 返信する
-
>>316
メインユーザーJKだしいいんじゃねぇの?
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:38 返信する
-
>>317
apple「何の優位性も無いけど、バカがまだ騙されてくれてるしやめないよ」
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:41 返信する
-
>>328
ジョブズの打ち出す独自性やコンセプトがあったからこそ何とか辛うじて許されてた要素も、appleだから許されると勘違いしてるからな
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:43 返信する
-
>>528
答え合わせありがとう!
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:52 返信する
-
>>360
契約違反でエピック➡apple
独禁法違反でapple➡EU 、アメリカ
という金の流れになるんじゃね
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:54 返信する
-
>>363
apple様がゲームなんてどうでもいいって言ったらそれに唯々諾々と従うのがそいつらだろ
ほっといてやれよ
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:57 返信する
-
>>445
appleの姿勢見て連携できるとか思ってるならどうかしてる
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 12:59 返信する
-
>>402
そもそも自分で作ったソフトを自分の好きなように動かすのがコンピュータなので、当たり前
appleが自社製品を神聖視しすぎ、マジでキモい
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:01 返信する
-
>>412
そのストアが信頼できてるなら別に問題なんてない
保護って何だ?
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:07 返信する
-
>>549
Unityのモバイルゲームシェアって今50%ぐらいあるんやで
売上ランキングでもUEゲーよりUnityゲーのが多いやんけ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:08 返信する
-
>>453
訳の分からない基準で突然ストアから削除される悲報は未だによく聞くしな
昔はappleがそのアプリの機能パクったんで消しますとかあったけどな、最近のはそういう理由でもなくて益々気持ち悪いストアになってる
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:09 返信する
-
>>455
UEは別にFPSエンジンじゃないンダガ?
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:13 返信する
-
>>487
apple製品だけ使えないサービスの多いこと多いこと
信者はこれでも擁護に回るんだから洗脳が行き届いていてすごいと思う
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:18 返信する
-
>>514
相当売り上げないと該当しないし、そもそも使わなきゃいいだけの話をこれと同じにしてる時点でまるで分かってない
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:19 返信する
-
1/2
・メンバーシップを剥奪されるのは、Epicのアカウントであって、UEを使っているデベロッパのアカウントではない
・配布済みのUEのバージョンについては言及されていない
上記は、EPICが問題を是正しなかった場合でも、現行バージョンのUEを使っているデベロッパに対して、そのまま作りきってリリースする、又は、他のゲームエンジンに移行する、2つオプションを残していると見た方がよい
つまり、Mac・iOSにおいては、現行バージョンで打ち止めだけれど、ビルドが可能である限りデベロッパはUEを使い続けられる
また、現在販売されている、UEで作られたアプリが、ストアから削除されるようなことは書かれていない
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:20 返信する
-
2/2
Appleの対応は遡及法ではないということ
全面排除・完全排除という文言は、デベロッパをファンネル化させるための煽り文句だから、EPICの悪意に乗せられないでね
そもそもがEPICのマッチポンプだということを忘れずに
デベロッパさん達の賢明な判断を期待します
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:21 返信する
-
>>542
iOSにUE作成のゲームのサブセット版がリリースされなくなるだけだよ
わざわざ他のエンジンに移植されるとか期待するなよ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 13:29 返信する
-
>>566
逆
どのプラットフォームにリリースするかは企画の段階で決まる
AndroidでもiOSでもリリースするとなれば、UEが採用されなくなるだけ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 14:40 返信する
-
>>55
iPhoneはApp Storeからしかアプリをインストールできないからそう言われているんだぞ
AndroidはGalaxy StoreやファーウェイApp
GalleryやAmazonStoreなどがある
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 14:42 返信する
-
>>151
iOS iPadOS MacOSがハブられるだけ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 14:45 返信する
- ほんま中共って同じことしかせえへんのな
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 14:50 返信する
-
>>569
パブリッシャは、最小の工数で売り口が多ければ多いほど良いと考える
問題を起こし、開発に遅延が発生するリスクの高いエンジンは採用しない
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 14:52 返信する
- これが実行されたらApple Storeは今後有料で使用可能みたいな仕様になりそう。流石にそこまではしないと思いたいが
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 15:01 返信する
-
>>563
100万ドルって中堅ソシャゲの月商レベルだぞ
商業では大した額じゃない
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 17:51 返信する
-
林檎信者でもEPIC信者でもないけど、ストアから消された件に関しては、規約に則れば一度はEPICも同意してるわけだし林檎が正しいと思うけど、この制裁や、他の要因を含めると林檎は十分に独占禁止法に抵触している可能性はある
手数料3割は事実上、市場を独占してる林檎だからこその強気な姿勢が垣間見えるし、本来アップストアはiPhoneユーザーに向けてのもので、その点EPICは手数料省いて安くなった分ユーザーに還元してるみたいだから、役所と現場の争いみたいだな
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 17:51 返信する
-
いうほどUEは使われてねえぞ…
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 18:08 返信する
-
3割取られてることが周知されただけで、Epicとしては成功なんだよな
多分、ここまではEpicも想定内で、まだ話題になるような仕込みはしてると思う
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 20:33 返信する
- 中華資本が入ると市場破壊してのっとりを企てるんだな
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 21:20 返信する
-
>>553
ゲームとは直接関係ないところで結論でると思うよ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月19日 22:16 返信する
-
>>567
まぁその結果主戦上の方でショボいショボい煽られても問題ないならいいんじゃねぇの
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 01:37 返信する
-
>>574
App store 30%(2年目15%)、Google Play 30%、Steam 20〜30%、PlayStation Network 30%、Xbox Games Store 30%、NINTENDO eSHOP 30%、Epic Games Store 12%、Microsoft Store 5%、選択肢は多様で、供給先は自由に選択でき、自由市場の競争原理は働いてます
上記を見れば分かると思うけど、Microsoft Storeは他より圧倒的にマージンが少ないのに話題にも上がらない
パブリッシャにもユーザーにもメリットがあるなら、マージンの少ないStoreに流れると思われがちだけど、それは違います
この辺りは話すと長くなるので割愛しますが、興味があれば是非、ご自身で調べてみて下さい、面白いと思いますよ
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 01:42 返信する
-
>>579
ゲーム業界って面白くてね、そのショボさが売りになることもあるんだよ
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 02:01 返信する
- なるほど、エピックのやってることはblmの焚き付けと同じってことか
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 03:57 返信する
-
モバイルゲームのほとんどはUnity3DとCocos2DXだろ。
つーかこんだけ市場規模が拡大したならスケールメリットも効くのだから手数料は見直してもいいだろ。
だいたいAppleは他と違ってデベロッパーの会費を別途毎年徴収してるんだぞ。
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 04:01 返信する
-
>>580
別の環境なら別のものが使えるじゃ〜ん...っていうのはかなりおかしいと思うのよね。
それなら10年前くらいまでのMSに対するEUの数々の仕打ちはなんだったのと。
出店妨害だけじゃなくて、特定の市場への販売を控えることですら独禁法に触れて家電メーカーは過去に処罰を受けてるし。
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 04:07 返信する
-
>>567
元々UE4なんてモバイルでの使用タイトル少ないからね?
UE4タイトルの移植が無くなるだけだって。
影響があるのはリネージュみたいな本当に限られたタイトル。
ただ、だからといって切り捨てたらApple Arcadeの未来は本当に無いなと思うわ。
インディー臭いUnityタイトルは本来Appleが求めたものじゃなかったはずなんだが...
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 04:56 返信する
-
>>584
時勢が変われば思惑も変わる
人が常に合理的であるとは限らないし、一貫性が保たれるものでもない
あなたも良くご存じのハズでは?
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 06:08 返信する
-
>>585
何がどういう理屈で未来がないと思えるのか教えてくれないかな?
煽りとじゃなくて、単純に興味がある
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 07:03 返信する
-
「Epicを特別扱いしない」アップルがフォートナイト削除で声明。「お客様の安全を優先」
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 08:01 返信する
-
エピックがユーザーや開発会社を人質にして問題起こしてるのに
アップルがユーザーと開発会社を人質にしてる!と責任転嫁する辺りが、実に中国らしい
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 08:04 返信する
-
この騒動が何事もなく収束しても、Epicはもう信用できないだろ
UEはもう終わってんだよ
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 08:34 返信する
-
中共の資本に汚染されると、epicみたく尖兵にされる
そんなリスクの高い会社と取引なんて出来ないでしょ
epicは生贄、他の業種でも起き得ること
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 12:01 返信する
-
広告の彼女お借りしますが16巻も出てたのにビビった。でもアニメ化するならそれぐらいは出てるんかね。
これが独禁法違反じゃないなら何が違反なんだろう
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 12:34 返信する
-
元々思ってたけど30%は高過ぎだよなぁ
どのプラットフォームでも30%が基準だとしても、そこがそもそも見直されるべき
あらゆるアプリの全売り上げが延々と30%も入ってくるなんて天文学的数字だし、アプリ作った側の努力を掻っ攫う行為
せめて25%でも余裕でストアの維持は出来る
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 12:36 返信する
-
規約違反でエピックの敗北だろうな
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 13:30 返信する
-
>>593
Microsoft Storeにアプリ提供してやれよ
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 13:53 返信する
-
わざわざ煽り動画まで用意してケンカする気満々だった以上、Epcがまともに他のベンダーに安心してUE使って欲しいなら、フォートナイトの開発アカウントをUEそのものの開発サポートと分離して,そっち専門で法人なりを立ち上げとけば良かっただけの話。
今からだってそうすれば何の問題もなく他のベンダーを巻き込まずにAppleなりGoogleなりとケンカ出来るだろw
やらないって事は最初からベンダー・ユーザーを人質に取ってワガママ通すつもりだったってことだw
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 14:04 返信する
-
問題提起だのユーザーと制作会社への還元だの耳障り良い言葉を掲げてるようだけど、一方的に規約違反した奴の要求が通ることを一度でも認めたら、それに追従する輩が多発するのは目に見えてるんだよね。
それが中国の狙いだと思うけれど、そんなの今のアメリカが許す筈ないよね。
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 15:36 返信する
-
>>597
EUは林檎に制裁を科すと言う人がいるけど、
アメリカ対抗GAFA対抗で、安易にEpic側に付いた場合、
EUプラットフォーム参入 ⇒ 人質取って一方的に契約破棄 ⇒ 要求
をEU自身が容認する事になるし、ケースによって態度を変えたりすると、
EUの信用がガタ落ちるから、普通に考えればしない、普通に考えれば
信用なんて気にしない、ダブスタ上等ならするかもだけど
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 17:04 返信する
-
>>598
今回epicについたからと言って契約不履行容認してるなんて考えは馬鹿げてる
それで行くと、仮にappleが反トラスト法に抵触してるならappleにつくほうが違法行為容認だろ。そしてepic apple間の契約も無効になる可能性もある
結局裁判次第
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 17:37 返信する
-
>>599
ちな、反トラスト法はアメリカな
>epic apple間の契約も無効になる
それを認めたら、他ベンダーとAppleとの契約も無効ということになる
Epicだけ特別扱いも不公平感が強い
無理筋に見えるがな
反トラスト法で攻めるなら正攻法で攻めれば良かっただけ、要求を通すために故意に契約破棄したのは明らかで、心証も悪い
裁判次第なのは同意する、却下になる可能性もあるしな
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 17:51 返信する
-
>>599
補足だけど、EUはEUの思惑、アメリカはアメリカの思惑があるから、判決の結果が異なっても何もおかしくはない
EUでは合法、アメリカでは違法、その逆もあり得る
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 17:52 返信する
-
Appleに乗っかって金儲けしてるのに、使用料は払いたくないだと?
それなら完全自社で商売したらええやん
身勝手この上ない、頭おかしすぎる
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 20:23 返信する
-
>>601
中共のことだから、EUにしろ米しろ林檎に制裁が科せられたら、我々の勝利だとか言いそう
制裁の根拠がEpicと全く関係なかったとしても
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月20日 22:59 返信する
-
人質を取ってルールを破る連中が、新たなルールを守るとは思えん
気に入らなくなれば、また人質を取ってルールを破るだろう
司法の正しい判断に期待するしかないね
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 04:19 返信する
-
勝手に自社でプラットフォーム作れ言ってるやつは、
税金が高すぎる政府に不満があれば議員で立候補しろって言ってるようなもんだ
まず、こうまでするしか無かった事情を理解してない
2社の独占状態という強い立場を使って、ありえないほど高い税金。個別交渉はしないと言っておいて、Amazonとは裏取引。日本の企業だってずっと3割も中抜きされてるんだぞ。AppleもGoogleも、もっとデベロッパーを大切にしろよ。
任天堂みたく20%だとか、30%だけど上限何億ドルで安い方とか、流石になんかないとアプリ開発者は苦しいし、薄利多売だからガチャだってユーザーから絞りとれるように組まざるを得なくなる。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。