【画像】ベトナムのオフィスでの昼休みの光景に9万いいねwww→ネット民「うらやましい」「修羅場のプログラマーかと思った」

  • follow us in feedly
ベトナム オフィス 昼寝 厚労省 睡眠に関連した画像-01
「うらやましい」「日本でも取り入れて!」 5万人が注目した写真が…コチラ | ニコニコニュース

ベトナム オフィス 昼寝 厚労省 睡眠に関連した画像-02

<記事によると>

「一見すると野戦病院か死体安置所にしか見えませんが…」

物々しい光景を想像させる文言とともに、2枚の写真をTwitterに投稿した、YAMADA(@taka3206)さん。



ベトナム オフィス 昼寝 厚労省 睡眠に関連した画像-03

ベトナム オフィス 昼寝 厚労省 睡眠に関連した画像-04

投稿されたのは、以前勤めていたという、ベトナムのオフィスで見た昼休憩時の光景!

消灯して日の当たらないデスクの下に身体をくぐらせたり、敷物を敷いたりして、ぐっすりと眠っているようです。ベトナム人の昼寝に対する全力っぷりに、投稿者さんは感心したといいます。

ちなみに、厚生労働省は『健康づくりのための睡眠指針』の資料にて、昼寝について次のようにつづっています。

毎日十分な睡眠をとることが基本ですが、仕事や生活上の都合で、夜間に必要な睡眠時間を確保できなかった場合、午後の眠気による仕事の問題を改善するのに昼寝が役に立ちます。午後の早い時刻に30分以内の短い昼寝をすることが、眠気による作業能率の改善に効果的です。

厚生労働省 ーより引用

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

日本でも見る光景だぜ、深夜だがな

24時間戦えますか、の世代には、うらやましくも何ともない光景。むしろ仮眠ベッドがないことに、哀れさを感じる。

デスマ中のプログラマかな?

『昼寝したら午後の能率上がるから皆で全力でやってるよ』って話なのに「俺らは24時間云々(ドヤ」とか言ってるのは流石に文章読めてなさすぎて、哀れさを感じる。

足臭そう

日本でこれやったら布団持ってくるやついそう




やっぱ昼寝大事だよね
早速30分だけ寝てみるお!
AA



Zzz...
AA



ハッッッ!?
AA

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

発売日:2017-03-03
メーカー:任天堂
価格:6555
カテゴリ:Video Games
セールスランク:41
Amazon.co.jp で詳細を見る


Splatoon 2 (スプラトゥーン2) - Switch

発売日:2017-07-21
メーカー:任天堂
価格:4629
カテゴリ:Video Games
セールスランク:36
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の半グレベトナム人連れて帰ってくれ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリアは、昼に帰って飲酒もOK
  • 4  名前: リチャードニクソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛くなさスギィ(≧Д≦)
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の学校も会社も 昼寝の有用性を
    もっと分かったほうが良い

    ほんの数分でも 机の上に腕を付いて眠るのでも良い
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚い…
    以上!
  • 7  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 8  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>4
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがベトナムであるという証拠はあるの?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも見る光景だぜ、深夜だがな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔ベトナム住んでたけど、昼に路肩にバイク停めてその上で寝てる人とかいっぱいいたからベトナム人は昼寝好きなんだな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    やっぱ昼寝大事だよね
    早速30分だけ寝てみるお!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    机でウトウトするぐらいなら横になって寝たほうが効率いいからな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    でも、本当は昼寝してたら掃除機に吸いこまれるんでしょう?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼寝はむしろ良くないんじゃなかったか?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、横になったらガッツリ寝ちゃうから
    机にうつ伏せで、寝苦しくて起きるぐらいが丁度いい.........( ノД`)…
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    プレーリードッグは裏山に捨ててきました
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    学生時代実践してたけど
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユダヤ人の権威
    ユダヤ人のブランド信仰
    ユダヤ人の学歴信仰
    ユダヤ人のサクラ
    ユダヤ人のランキング
  • 20  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>14
    ドッグゴーン怖スギィ(≧Д≦)
  • 21  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>17
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オフィス土足じゃないのか
  • 23  名前: 日本第一党🇯🇵 返信する
    >>1
    へぇー、ベトナムみたいな後進国でもパソコンはあるんだw

    日本に来ないでね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    臭そう
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユダヤ人のランキング
    ユダヤ人のステータス
    ユダヤ人の格
    ユダヤ人の格付け
    ユダヤ人の格付け機関
    ユダヤ人の格付けランキング
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮眠すら許されない日本の社会じゃ在宅ワークだけが希望の光だよ。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、死んでてても
    「なんだ、昼寝の時間か」とかスルーされそう
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デスマーチの光景にしか見えなくて草
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理系の研究室だと仮眠ソファあるよな
    今はうちは禁止されたけど昔は深夜も実験してよかったから
    人気ある装置使う時は深夜にきて稼働させてたから
    寝てる奴多かったわ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    舌が垂れ下がってきてゲップが出る姿勢
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ制作スタジオとかでよく見る光景
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員を奴隷としか思ってない日本の会社じゃ見れない光景
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    旧日本軍「兵器はカネがかかるが、お前たちはカネがかからない!」
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恩知らずの仕打ちを磨く
    恩知らずの仕打ちを磨き続ける
    恩知らずの仕打ちが光る
    恩知らずの仕打ちが光り続ける
    恩知らずの仕打ちが輝く
    恩知らずの仕打ちが輝き続ける
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野戦病院か死体安置所には見えないけどええな
    おれも座れないレベルで体調悪かった時はダンボール敷いて同じように寝たけどw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨガのシャバーサナやんけ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「し…死んでるっ!?」って言いたくなる光景
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベトナムにある工場で働いてる人たちも昼は全力で寝てたな
    途中から俺も一緒に並んで寝てたわ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ「やる気なし」のレッテルを貼られるのがオチ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ござを見ることが出来ない人がそこそこ居るようですね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚い
    よくそのまま床に寝れるな
    衛生観念の無い人間って本当に無理
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    お前は授業中だろ!
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAワロタ。
    ニートにありがちな。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場に視察に行くと現場の連中みんな昼寝してるぞ?普通に。なんか珍しいのか?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    ニートエアプかよ
    ニートは寝てる暇なんてそこそこしかないんやぞ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレは少しでも昼寝すると夜の睡眠に悪影響出るから真似できんわ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もシエスタしてるよ

    勤務時間中に
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベトナムは15時くらいまで昼寝タイムやもんな。羨ましい
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のアニメーターはこんな感じだった、夜だが。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベトナム在住だけど、IT系だとこういうシステムの会社は半々くらいだと思う
    誰かの寝屁の音を聞きながら打合せとか余裕である
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスキー編集部
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こえーよwww
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    眠い眠いとうとうとするよりは軽く休んで眠気とった方がすっきりしてはかどるしな
    とはいえすごい光景
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    床に寝ることの何が羨ましいのか
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一瞬事件現場かと見間違えてしまう休憩の昼寝タイムなのかw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いけどこれはまじで汚いでwww
    下にながれるほこりやら吸っちまうから余計バイキンが体に取り込まれるで。
    いいねじゃねーんだよw中身をもっと知れよw
    喘息持ちの人間とか無理なんじゃないかこれw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オフィスチェア3連結は定番だけど、あれ安定しないから寝にくいんだよな
    ぶっちゃけ会議室の長机が寝るのに最適
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮眠ベッドが無いことに哀れさを感じるとかいう奴隷の鎖自慢やべえだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何分ぐらい昼休み取れるんだろうな?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも都会のギチギチに詰め込んだオフィス以外だと昼寝してる人が多い
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潔癖症には地獄
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    机で定期的に左右ポジ変えながら熟睡してますわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全力で休まないと昼休みさんに失礼だからな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼寝なんかしたらそのまま終業時間まで寝てそうだわw
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの会社も殆ど昼寝してるぞ
    電気消されるしな
    宅配弁当だからぱっとくって寝る
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちにもいるけどたしかに全力で昼寝してるなぁ
    仕事頑張ってるし文句いう日本人もいない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食道炎になる
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機械系の工場なら昔からこんなんよ。流石に食品工場では畳敷きの
    休憩室以外は見なかった。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっ!じゃねーよw
    どんだけ寝てるんやw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の休憩時間
    休憩:4割
    業務活動:2割
    進捗確認:1割
    会議:1割
    職場ミーティング:1割
    書類作業:1割
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事故が起こるような仕事だと昼寝大事
    肉体労働系とか、機械作業系とか
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    自分から奴隷になりたがってる奴しか居ないしな。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くさそう
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄い休み方w

    つか、ベトナムも普通に発展しとるね、そら日本が停滞してる言われる訳だわ…
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    昔、山登りしてた頃、よく夜行急行に乗って移動してたが
    同じ様な登山客が多く乗り込んで、通路一杯に転がって寝てたわ
    歩くのに困るくらいで、車掌が客を踏まない様に足を置く場を探しながら移動してたのを思い出した
    もう山登りしてないから、今はどうなのか知らないけど
     
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで国に帰れ…
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前の漫画アシの休憩風景だわw
    休憩になると皆机の下に布団敷いて寝てたw
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベトナムは元々昼寝をする文化だった気が。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30分昼寝は効果ガチだよな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから強いのか色々ベトナムの人は
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    JINさん、早くニンテンドーダイレクトインディーワールドの記事をお願いします。スイッチ版のFall Guysが見たいので
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ほんまそれな


    ブラック企業大国のゴミみたいな後進国の日本じゃありえない光景だなこれ


    先進国のベトナムが羨ましいわ・・
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お昼寝タイムがあるのか
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    机に前傾姿勢で寝ると胸部に適度な圧が加わり、抱き枕効果と同じで入眠しやすくなる

    >>15
    30分を超えるような昼寝は良くないが短い昼寝は推奨されてる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    じゃあベトナム行けよwwガチ門の奴隷国家へようこそww

    一党独裁国家で気分で法律がコロコロ変わる上自由を発言すると国家反逆罪で即投獄。中国よりやべー。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    靴の裏がついた床に寝てめっちゃコロナりそう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在宅になって今はまさにこうなってるわ
    むしろ11時から寝てる
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    現場はちょっとしたミスが命取りになるからな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    その日本の企業で働く外国人で最も多いのがベトナム人なんだが
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軒並み小せぇな
  • 91  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15時くらいが眠気のピークになるんだけど
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ベトナム人は枯葉剤の影響で奇形児が多い
    可哀想

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク