ダウンロード時間が長すぎた新作ゲームの末路がこちら・・・ レビューが地獄絵図になる(´;ω;`)

  • follow us in feedly
フライトシミュレーター2020 ダウンロード 時間 長い 低評価 レビュー 相次ぐに関連した画像-01
『フライトシミュレーター2020』をダウンロードする時間が長いとして低評価が相次ぐ

フライトシミュレーター2020 ダウンロード 時間 長い 低評価 レビュー 相次ぐに関連した画像-02

記事によると

『Microsoft Flight Simulator 2020』に低評価レビューが殺到している

理由はダウンロードに相当時間がかかるから

・Steamではゲームプレイ2時間以内であれば返金を申し立てることができるのだが、ファイルサイズが巨大すぎて、実質的にそれができない状態らしい

・本作をSteamでダウンロードすると、ランチャーが入手でき、ユーザーはここから90GB以上のファイルをダウンロードすることになる。ランチャー起動時点でゲームスタートとみなされるため、ダウンロード完了時には返金ができない人が相次いでいるようだ

・そのため否定的なレビューを投稿する人が殺到している

以下、全文を読む




<この記事への反応>

これがシミュレーションゲームってこと忘れてないか?空港での長い待ち時間もリアルに再現してくれてるんだぞ

90GB程度のダウンロードで何を言ってるんだ

みんなマクドナルドの無料Wifiから接続してるんだろうよ


みんな光ってわけじゃないからね・・・


ダウンロード時間もそうだが、バグが多いって意見もあるな




2時間以内であれば返金できるから気軽にダウンロードして体験してほしい
だが・・・
やる夫 PC正面向き



ダウンロードが2時間以内で終わるとは言っていない!
やる夫 って、そんなわけあるか!!!



ダウンロードした人もまさかこんなことになるとは思ってなかっただろうな
やらない夫 タバコ


ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター - Switch

発売日:2020-08-27
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:4494
カテゴリ:Video Games
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る

英雄伝説 創の軌跡 通常版【初回限定特典】『創の軌跡 オリジナルサウンドトラックmini -Limited Selection-』

発売日:2020-08-27
メーカー:日本ファルコム
価格:6870
カテゴリ:Video Games
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【自民党議員逮捕】
    自民党支持者さん、

    【自民党議員さん】が中国からの【収賄】での【逮捕】に引き続き今度は【証人買収容疑】で逮捕されたことについて、ご意見お願いします!

    俺的ゲーム速報では掲載しない自由発動で前回【中国からの収賄で自民党議員逮捕】の記事は載せなかったけど、やっぱり今回も載せないと思います?

  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これ神ゲーって世界中で話題だよな
    再現度がヤバイって
    Googleマップのデータ使用してるんだっけ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90G程度って思ったが…インフラが整ってない所は、90Gなんて地獄だもんな…
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか返金されないようにこういう手もあったのかw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamが返金対応するって声明出してるんだが
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どき100GBのゲームとか当たり前だろう。
    体験版だけで100GBいくゲームだってあるんだぜ。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    容量問題でストリーミングが定着するわ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    一体何にそんなに容量要するんだ?w
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返金前提で買うなよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    この程度でつまずく回線品質のやつが多いのにストリーミング?
    ネトフリ等の動画ストリーミングとはわけが違うんだぞ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    スチームのシステム全否定で草
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    無理無理
    クラウドゲーミングなんて夢のまた夢
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年のKOTYノミネートやなw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ファイルサイズが巨大すぎて、実質的にそれができない状態

    すごーーいww 頭いいwwwww

  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスでやろうぜ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    4kテクスチャの部分「だけ」で100GBいくゲームもある
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これぐらいで文句言うとかPS5の時代になったらどうすんだよ
    全部ディスクで買うつもりか
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランチャーがわざとダウンロードに時間かけてるんだろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    秋元議員のことかー?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各国各地域で帯域とかめちゃくちゃ格差あって
    以前もギガパッチ多発してるゲームが低評価食らってるって記事だしてたやろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    レイテンシの問題が解決されない限り無理っす
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、どんなに自分の回線速くても
    Steamサーバー側の速度が追いついてないように思うわ。ゲームダウンロード時、調子良くて60MB/secじゃん。物足りねえわ。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GTA5も1Mbpsでダウンロード3週間くらいかかった
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90GB!?
    国2といいどうしてクソゲーって容量無駄に食うんだろうな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    なんで次世代機のソフトは90Gがほとんど限定話になってんだよw
    そもそも、インフラ整備されてない地域あるからディスク版買ってる層は普通にいるし、回線猛者じゃない限りディスク版のがインスト早い事そこそこあるぞw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    プレイ中の推奨回線速度が50Mbpsなのにプレイ前の90GBも2時間でダウンロードできない貧弱回線使ってるやつなんて客じゃないだろ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム屋が生き残る道ってこういう場合のデータ配布屋になることだと思う
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ全てのゲームを遊び尽くしたってわけじゃないけど追加で90GBもダウンロードさせられるゲームなんてsteamで見たことないわ
    普通最初に全部ダウンロードさせてくれるはずだろ?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の空港、羽田しかないし
    1回で飽きそう
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はまだ光があるからいいが、他国ではまだ通信はADSL並かそれ以下のところが多いから、90Gとなるとまる一日かかるかそれ以上になる場合もあるからな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    国2ってPC版でも40Gだろ…
    アプデやらは別にして
    最近では容量食いって訳では無いだろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    50Mbpsじゃどうがんばってもダウンロードできないな
    頭の中猿並みか?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ダウンロード遅いのは辛いけど、そんな低評価するほどのことかなあ。
    なんか、みんな余裕なさ過ぎ。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんまり重いゲームやらないからボーダーランズ3の80GBでも驚いたもんだけどそれ以上があんのか…
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん我慢できないならFF14なんて遊べないやん
    あれも2時間以上かかるぞ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    追加ではないぞ
    ランチャーが出てソフトDLはランチャーから行う感じ
    ランチャーの分、DL速度落ちそうな気もするが、ランチャーなくても90Gの容量は変わりない
    ソフトをDLするのに90Gって事
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    90Gを2時間以内にDL出来る回線猛者のが圧倒的に少ないぞw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランチャー介すことで開始時間ずらしてんのか、さすがMS汚ねえな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    50MBpsって通信制限でも食らってるのか?
    有線なら400前後 無線なら200前後が普通やろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCとPS4とWii(今はスイッチ)とブラウザが選べるネトゲで
    有線光PCだと一瞬で終わるアプデもwii奴は一晩やっても終わらんとか言ってた
    のでそういう感じなんだろうか…
    回線もそうだけどマシンがゴミでも時間かかるよね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    要領の問題からどうストリーミングに繋がるのだろうか。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    MSのサーバーがクソって話だぞ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推奨環境に回線速度も書いてあるから何ら問題ない
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    アクセスが集中してダウンロード速度が遅くなってんじゃない?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いからダメなんじゃなく
    DL時間までプレイ時間にカウントされて
    試用する前に返金可能期間が過ぎるのがダメなんだろ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返金前提なんてなんかかわいそうだな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90ギガとかうちのインチキ低速ソフトバンク光回線だと真面目に4日くらいかかるわ・・・

    前CODのアップデートですら1日以上かかったし・・・。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず返金してもらう事前提に買ってるって方が異常だろ・・・
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    容量なんて買う前から分かることじゃん…
    ゲームのやりすぎで脳みそトロトロなのか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーロッパではdvd10枚版も売ってるみたいだが
    MSなんだからwindowsみたいにusbメモリーに入れて
    小売すれば良いのにな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかが90GBでって言ってるやついるけどSteamで普通に90GBのゲーム落とす何倍も時間かかるからな
    実測950Mbps出てる状況で2時間かかったわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    コスト面で圧倒的にディスクなんやろ
    確かにUSB一本方が断然便利 
    9回ディスク入れ替えるなんて面倒くさいわw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このグラフィックがたった90GBってすげぇ時代だな…
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    世界中飛べるのに国内線の成田とか違和感しかないやろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    それな
    あまりにも生き急いでる人が多すぎる
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90GBと1KBの違いが分からないでありんす(回線強者)
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうかランチャー起動の時点でプレイカウントされるなら
    この手のゲームは返金不可になって低評価になって当然な気がする
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自前のランチャーでダウンロードさせようとするの本当氏ね
    ゲームを起動しないとパッチのダウンロードを始めないとかごく一部のタイトルだけあったりするけど、何故Steamクライアントに任せないのか意味不明過ぎるわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    steamからダウンロードしたランチャーから別途ファイルダウンロードが始まる事を「追加」って言ってしまってたわ
    認識が間違ってたみたいですまん
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々ステマで神ゲー布教してたのにそれ以前の落ちだったなwww
  • 61  名前: Reny_waruser 返信する
    戦場の竜巻ワルサーTwitter検索しろよしないと殺すわ
  • 62  名前: Reny_waruser 返信する
    戦場の竜巻ワルサーTwitter検索しろよしないと殺すわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    アフィって馬鹿だからね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SteamからのDLはプレイ時間に含まれないから小さいランチャだけSteam軽油でDLさせて90GBのデータはMSからダウンロード
    ランチャを起動させた時点でプレイ時間にカウントされるので返金は不可能
    返金させないようにわざとやってんだよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    ちゃんと元記事読めば分かるけど返金は出来る
    出来ないと誤解している人が暴れてるけど、と前置きしつつ仕組みを説明しているよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamの返金ってそんな気軽にやっていいんだっけ
    体験版代わりにすんなって言ってた気がしたんだけど
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおスチーム側曰くダウンロード時間は返金対象時間の対象外となる為ダウンロード後にプレイ時間が2時間経過するまでは返金できるそうな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ唯一の戦える武器だったろこのタイトルでこれかぁ
    悲惨やな箱
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90程度で文句垂れてたらこれから先なんも出来んぞ
    おとなしくSwitchやっとけ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーに負担しかないランチャーを禁止にしてくれ。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ、steamの返金条件ってプレイ時間じゃなかったか?
    ダウンロード始まってからカウントスタートとかそんなアホな条件だっけか

    1週間だか2週間だか以内で、プレイ時間2時間以内だったはず
    俺それで買って30分だけプレイして放置してたゲームを1週間後に返品した覚えがあるんだが
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    あぁ、なるほどランチャー起動すんのね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この情報は古い
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ姑息なこと考えたなw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    そう。ランチャー起動後、一番最初に90GBのダウンロードが始まる
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうDL容量100GBなんて当たり前なんだから
    ゲームするなら自宅に高速回線必須の時代だしな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    普通に国内空港あるが
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90GBは巨大過ぎだろ。
    DL終わったらインストールが始まるんか?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのクソ回線だとSF5とかもそのくらいかかるんだが?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    そりゃSteamのために作ってるわけじゃないんで・・・
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    今回みたいに返品させないためだろ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    Launcher起動=プレイ開始ではない、ってだけの話

    DL時間とか関係ない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90GBとは
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90GBとは
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔にしたらアホみたいな容量要求してくるゲーム増えたよな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードで文句言ってる奴は
    空港間の運転時間もリアルである事を知らないな
    トラックシュミュレーター超える睡眠ゲーやぞ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイ動画見て来たけど、VR持ってる人じゃなきゃすぐに飽きる系だわコレ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイルサイズも水に始めるってことか。どこ見てんだろう
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この返品って見かけだけの売り逃げゲームとかの為にあるんじゃないのか
    体験版の代わりに使うなよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90GBはでかすぎやろ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    売上に貢献しているのになに言ってんの?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構造物が現実と全然違くてガッカリ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    返品前提の乞食はゲームするな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90Gを2時間でDLできるやつとかほんと限られた人の筈なのにマウントとってるレスが多いのはなんでだろうなぁ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の環境なら三日は掛かるわ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返金不可は草w
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽天の無料です
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    エアユーザーだからその手の事もわからんのだろうな。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネオジオやっても同じ事が言えるかなwww
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーでも返金できるならいいやって発想なんだろうな
    大して興味ないものに金を払ってしまったわけか
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって地球丸ごと飛べるやつじゃなかったっけ。
    どうやって90GBのデータに納めたんだ…
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が使いたいマップだけDLするシステムにすればいいのに。馬鹿なのか。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お試しして返金前提の文化はいらん
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ飽きるだろ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘイローがあるから
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもたった2時間で返金判断できるゲームとかあるのかと思うんだが、まぁ明らかな糞ゲーなら分かるのかな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    零の軌跡なんて5GBしかないのに神ゲー
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    閃よりは面白いな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    強靭なsteamのサーバーで高速にランチャーをダウンロードした後、貧弱なサーバーからランチャーでダウンロードしているらしいから利用者側の回線が原因ではないみたい
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやならやるな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロード時間はプレイ時間にカウントされねーだろ!
    と思ったらランチャー起動してさらに巨大なデータダウンロードさせる方式なのか
    そりゃアカンわ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    フライトシミュレーターというのは昔から熱心なファンがいる
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSって鯖屋でもあるはずなのに鯖も回線も貧弱だよな
    Steamだと普通に回線の限界レベルの速度でDLできるけどMSはびっくりするほど遅い
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬゴキブリ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    いやならやるな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS STOREでも遅いのかな
    まあ普通はSteamで買うか
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだそりゃゲームの中身で評価せえよ
    とおもったら返金制度との兼ね合いで不満爆発してるってことか
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RDR2(100GBほど)は15分くらいで終わった記憶あるけど、MSFSは3時間くらいかかったわ。MSの回線が遅かった。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    抱えてるユーザー数が桁違うしな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    ゲーム中に詳細なデータをダウンロードしながら進める
    全体では2ペタバイトだそうだ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロード後にエラー出るレポート見てパッケージ版狙ってるけど在庫が無いんよな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    街中に車も人も走ってないから萎えた(´・ω:;.:...
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、古いマンションで宅内はVDSLの"エセ光回線"も結構多いからね、仕方ないね
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    数なら圧倒的に多いはずのwinアプデも遅いよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamで返金が実質無効なのはダメだ
    販売元が返金対策とかそりゃ総スカンだわ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは一日一時間w
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一気に90GBもDLすることなんてなかなかないな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードも「ゲームプレイ」に該当するのか?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからんのだが
    Steamではゲーム本体ではなくランチャーをダウンロード
    →ランチャー起動でゲームダウンロード(Steamのゲームプレイ時間計測開始)
    →90GBのダウンロードに2時間以上かかる(返品不可)
    ってことか?
    そりゃクソだな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えぇっ!?ゴミ環境でPCゲームを!?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamの返金システムありがたいわ
    おま環で全く動かなかったゲームとか返金
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    サービス初日のネトゲではよくあった
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    明らかなクソゲーなら購入する前に分かるだろ
    返金サービスが活用されるのは詐欺ゲーの類だろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamの返金機能当てにしてゲーム買ってるやつキモいよな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    それで合ってる。本来はゲーム自体をフルDL完了して起動したところから
    カウント開始なのに、超軽量のDL用ランチャーを先に落とさせて
    それをゲーム開始としてカウントとってるから大問題になってるところだね。

    ただ単にSteamからインストファイルDLする時に大容量で時間がかかるだけ
    ならなんの問題も無かった。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや返金できるって書いてあんじゃん
    DLだけで2時間経っちまったから返金がめんどくさくなったって騒いでんだろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    Steamとばっちりだな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作ゲーム買っては2時間プレイして返金してるやつとかもいるから返金は糞なイメージしかない
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう事あるからダウンロードよりはパッケージソフトの方がいいんだよなぁ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    その2時間云々が間違ってるから
    ちゃんと記事を読めよ…
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    合ってない
    ソースは元記事
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    合ってるよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamの返金申請なんか、時間関係なく出せるんだから
    なに言ってんだよ?じゃね
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    本当に読んだのか?
    もし読んでそう言っているのであればマジですげー精神力してるわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シミュレーターとして相当出来が良いみたいだししょうが無いだろう
    MOD入れずにここまで出来るのか!って界隈では絶賛されているしな
    そもそもクソニッチなフライトシム界隈の人間は十四年ぶりに出してくれただけでうれしいだろう
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    一部のゲームってさ、ファイル容量の割に時間かかるのあるけどあれってなにか特殊なの?

    強盗とかSteamでパッチ来たと思ったらすっごい時間かかった記憶がある
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フライトシムは最早新規がちょっとやってみるかな?で始めるゲームでは無い
    パイロット目指している人や、パイロットになりたいけど断念した人が無限のリアルさを求めてストイックに体験するゲーム
    本当の意味で遊びじゃ無い
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    本当の意味で遊びとは一体…ドライブは趣味とは認めないとかそういう系の人かな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    横からだけど、読解力無いって言われない?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    横からだけど、本当の意味で遊んでるんだけどなあ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    そりゃ好きでやってる人もいるでしょうよ

    でも148はそういう話してないでしょ
    操縦かん握る前に本読めマジで
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このクオリティなら容量凄いでしょうよ・・・
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4K60fps120分の動画より軽いじゃん
    そのくらい我慢しろよマック
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    言葉選びが下手クソで、はあ?と思われてしまうような齟齬を生んでいることに気付きなよ…もっと語彙を磨きな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マップ展開したりのロードが長いならともかく、
    ランチャー起動してからダウンロード始まるとか悪質だな
  • 156  名前: 名無しのまとめりー 返信する
    これ記事が間違ってる。
    実際は900GB。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後は返金条件をダウンロード完了した時点から2時間以内に変更しないとね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロード時間が長いだけで最低評価とか終わってんな
    そんぐらい我慢しろよガキ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    記事を読もうぜ!
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    なら単に不人気空港ってことやな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    回線だけの問題じゃないけどな。
    MSの配信はサーバとローカルデータの差分検証しながらやるから、ただダウンロードするだけのと比べたら遅い。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「アカン、2時間でクソゲー判定されて返金されてまう・・・せや!DL2時間にしたろーwww」

    やはりこいつ・・・天才か
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のシュミなんて内容も分かりそうなのに返金と低評価ありきで買ってる低評価工作員だろ
    DLに時間かかる?返金制限の時間に間に合わないから炎上、低評価?

    そもそも自分のPC環境でもCSでも100ギガ近いゲームのDL時間ぐらい把握しておけ。自分がアホ惰弱だと公表しているようなものだ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30分程度も待てないのか
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    RDR2もラスアス2もFF7Rも90GB超えだな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも金持ちが疑似飛行楽しむには最高のゲーム
  • 167  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    知力とか読解力じゃなくて精神力なの草
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ティザームービーだと美麗だったグラフィックスは、実際は非常にぼやけていて、木は描画が悪く塊のようだ


    あれれ〜?神グラじゃなかったの〜??
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    だって、分かった上で嘘をついてるんだぜ?
    さも本当のことを教えて上げます的なノリでナチュラルに
    常人にはなかなか真似出来ない精神だよ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    なんで嬉しそうなのこの人…PCオンリーのゲームだからゲハでもないだろうし
    どういう層の人間だ?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    マイクロソフトの嘘がまた一つばれたからだろ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    169だけどただ神グラ売りしてたのにお粗末な出来っぽいからただ嘲笑してるだけだよw
    ちなみに俺もMGP100円加入で遊ぼうと思ってたけど評判聞いてやめたわw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90Gはうちの環境じゃダウンロードに1日かかるな多分。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あつ森の話かと思ったわ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空港での待ち時間ワロチ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DL完了時点じゃなく開始時点からカウントすんのかよw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    さすがにこれはキモい…
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだからダウンコロード販売は嫌いなんだ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二時間以上かかるのは回線じゃなくてサーバーが貧弱だからだろ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにグラは思ったよりも全然綺麗じゃなかったな。
    まああんだけのデータ量を美麗グラでってのは無理な相談だろうけど。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム内容だけを細かく書いてる本物ファンには絶賛されてる作品
    DLに時間がかかるから駄作、そのせいで返金できないから駄作。こんな奴らは相手にしないでいい

    高スコアになるもユーザーに中身で酷評されるゴミステ4独占。中身は最高なのにキチガイ低評価の爆撃を受けるMSゲー任天堂ゲー
    海外のゲーム好き共々、何が起きてるか、何が正しいかアホ以外は理解しておりますので
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    最初の2行目だけで良かったのに自らキチガイを露呈しなくても…
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、オレ的と対をなす「はちま起稿」やオレ的が記事の転載元にしている「ユルクヤル」も、オレ的・はちまは亜種・変種を含めて1日に2記事_2日連続_人が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
    2020年06月18日15:00記事最新確認の変種を特に「ResetEra」が6記事と海外サイトがソースのゲームにするもので、2日連続_海外サイトがソースのニンテンドースイッチ記事4記事連続_2019年12月には7記事、もあって2020年04月23日09:00記事を最後に海外サイトがソースのゲーム記事になると大体合ってるすらではなくこのサムネにしかできないのか、例のサムネはこの記事までにmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独4位の22記事_2日連続2度_3日連続1度_2020年1月から5ヶ月連続_非海外サイトがソースのゲーム記事3記事、
    オレ的未確認の変種をはちまが2018.12.16 11:30記事以降この記事までにmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内8位の18記事_2020年1月から7ヶ月連続_例の肺炎記事3記事、
    このサムネは2020年05月27日10:00記事が年内2記事目、はちまでは2020.7.10 15:00記事が年内1記事目でアニメキャプ品種も年内2記事
    2020年04月24日17:00記事の件からこっちでサムネの権利者に報告した結果、一時効果があったらしく、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、これ以上見ることは無いと思った
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の回線が良くてもダウンロードくそ遅いなんてよくある話だから必ずしもその人の回線のせいではないでしょ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    game passでやってまず確かめるのが一番頭いい
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも回線遅い所の人はこのゲームの半分くらいしか楽しめない
    このゲームはCPU,GPUのスペックとは別にネットの速さが滅茶苦茶描画に左右してくる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生懸命ステマしてたけどメタクリスコアどんどん失速してるなwwww6点台とかwwww
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在で最高レベルのフライトシミュレーターで間違いなしよ
    どこかの虫はずっとネガキャンしてくるだろうけどね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在最高のフライトシムってメタクリ6点台なのか・・・枯れた分野だな・・・
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どきこんな理由で悪評集まるものなんてKindle PCくらいかと思ってた
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から返金するつもりで買ってるのかよ
    ゲームによっては利益でなくなるだろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返金する前提のgm
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    返金してるなら手間しかねぇだろアホ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返金出来ないって話でしょ。
    何せプレイボタンを押してから90ギガのダウンロードが始まるんだからwww
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    何が違うか言えないのはなんでなんや?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    そもそもディスク12枚組のゲームをダウンロードで買うやつが悪い
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミゲーのゴミゲーらしい顛末
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    だから返金できるって話なのに何故記事を読まない
    本当に知的障害者なのかと疑うぞあんた…
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらダウンロードが早くても展開に時間かかるんだよな
    インストールしてる最中PCアチアチになったわ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    最初の90gbはオフラインのときや回線遅いとき用の必要最低限なデータだけで実際は合計で2pbあるのを必要に応じてストリーミングしてるぞ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    返金出来るじゃなくて、騒動が起こったからプレイ時間内2時間ルールを曲げて認めたって詐欺が折れたって話だから炎上してるんだよ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返金乞食
     み に く い 
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    アメリカではゲーム返品当たり前。日本の消費者はなめられてる。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    だからやたら方々で糞グラ呼ばわりされてるのか。そりゃしょうがないなあ。。。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    アメリカでは異常ではない。どんなゲーム買わされても文句も言わない日本人が異常。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    欧米人はハイテク最先端だったらすぐ食い付くから
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ったはゲームだいたい100GB超えてたけど、インディーズとかだともっと低かったりするのかね
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    本気で読む気が全くないんだな…
    そもそも2時間ルールはシステム的に処理出来る範囲であって、それに漏れた申請は個別に審査するという流れで受け付けている
    この件に関係なく元からある仕組みだこれは
    というか、そもそもあんたSteamを使ったことすらないでしょ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上手いことやるやん
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって事故も起こせる?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク