【栃木】「SNSで滝に飛び込んでる動画すげぇ!俺たちも真似したろ!」→最悪の事態に・・・

  • follow us in feedly
SNS おしらじの滝 栃木県 心肺停止 死亡に関連した画像-01

SNSまね、飛び込みか 矢板・おしらじの滝で2人死亡

SNS おしらじの滝 栃木県 心肺停止 死亡に関連した画像-02

<記事によると>

栃木県矢板市下伊佐野の観光名所「おしらじの滝」で18日夕方に心肺停止状態の男性ら2人が見つかった事故で、矢板署は19日、搬送先の病院で2人の死亡が確認されたと発表した。

同署によると、男性らは会員制交流サイト(SNS)でこの滝つぼに入っている人の姿を見て、まねした可能性があるという。

亡くなったのは前橋市、会社員男性(23)と同市、無職少年(18)。死因はいずれも溺死だった。

同署によると、2人は友人と男女計4人で同滝を訪れた。下流の川で遊んだ後、水面からの高さが約30センチの岩の上から、滝つぼに足から飛び込んだ。友人は同署の聴取に対し、「SNSを見て、(亡くなった)2人が『自分たちもやってみよう』と言っていた」という趣旨の説明をしているという。

以下、全文を読む


おしらじの滝▼
SNS おしらじの滝 栃木県 心肺停止 死亡に関連した画像-03

<この記事への反応>

見たところ滝と言ってもプールみたいな静かな流れに、上から底が見えるくらいの深さ。ここでどうやったら死んでしまうのか不思議な気がする。

たった30cmの飛び込みで?
ちょっと考えられませんが、どういう状況だったのでしょうか。


過激系YouTuberとかも増えてるから心配だよね。
施設側も迷惑だろうし・・


写真撮りに何度か行ったことあるけどどうやって亡くなるのかわからないですね。上の方から飛べばもしかしたらですけど30センチの高さからですからね。写真撮りも行きづらくなっちゃいますね

何人も亡くなっているのなら、小さくてもいいので水難供養碑など設置してはどうだろう。

ご冥福をお祈りします。
しかしSNSのまね、とありますが
同じことをしても映えませんから同じ場所であってもみんな人と違うことをしたくなりますよね…






連日のこの猛暑だし、SNSを見て気持ちよさそうとか思っても水をあまく見てはいけないおな…
この時期になると水難事故のニュースが多いけど皆も気を付けるお
やる夫 PC 悲しみ 哀


亡くなられたお二人のご冥福をお祈り申し上げます。


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    使



    ネコ



  • 2  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    マジかよキングプレーリードッグ最低だな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、水流に巻き込まれて浮き上がれないんだよね。
    苦しかったなあ。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもなw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陽キャらしい生き様だ素晴らしい!
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魚服記
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    マジかよソチャードリソヅソス最低だな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チンパンよ滝壺で永遠に眠れ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿の冥福なんて祈らんでいいだろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チンパンを溺死させた英雄おしらじ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供養碑「世の中うっかり死ぬんやでw」
  • 12  名前: キングプレーリードッグ 返信する
    >>2
    我に敵うもの無し!!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意外と浅くて打ち所が悪くてうまく上がれず溺死したって可能性もある
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川に落ちると「上がってこれない」場合がある
    自分が降りた場所から上がれると思うんだけど
    藻が生えていて滑ってしまい どうやっても掴めない…
    ヤバいと思った途端 焦りと恐怖 さらに低い水温で体力がドンドン失われ…
    川は本当に恐ろしいよ 自分もガキの頃助けられたコトあるんだけどさ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水深2mなら戻れなかったら死ぬよな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃、滝壺って危険だから絶対近寄るなと教わったものなんだがなぁ。
    落ちたら抜けられなくなるだったかな。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ため池なんかもそうだけど
    上がれんわけないやんっていう高さが上がれないんだよな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    このつまらんツッコミ待ちの書き込みっていつなったら無くなるんだ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川は塩分が無い分思ってる以上に浮かばないのと水温がかなり低い
    水深も場所によっては高低差がすごいあって2mもある場所から急に1mぐらいに変わる所もある
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無職少年(18)
    うーん闇が深い
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車に飛び乗ったロシアのガキ並のアホやな
    死んで当然
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水深2mでは足がつかない
    水温が低く低体温症の危険がある
    水際が険しく梯子もないので自力で岸にあがれない
    服を着て泳ぐことは慣れた者でも危険
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際川に飛び込んで遊ぶってのは地元民以外はやらんほうがいい
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川で泳いでて吸い込まれるって感覚は経験しないとわからんだろうしな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    お前みたいに釣れる輩がいる限り続くぞ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQNに天罰を与える滝すばらしいです!
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    こんなん真似する時点で納得できるやん
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山といい川といい死にかけ体験自慢ニキわきすぎやろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事件があっても事件性が無いって言うのが現代だからな
    今回はどうなんだろ?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不思議だね
    選ばれてつれてかれたね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水きれい!
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少し前に別の記事でやってたろ
    淡水は海水と違って浮きにくい。だから溺れやすい
    そんな事すら知らない馬鹿が毎年水難事故を起こす

    加えてここは滝だから、上から流れる水に押さえつけられて浮上しにくい、ってのもあったんじゃない?
    もし仮に服や靴も履いて飛び込んだなら、服が水を吸って重くなるから更に絶望的だね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友人が殺したんじゃないの?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    写真を見ると、滝の水流は弱そうで渦巻くほどではないみたい
    昔、川でよく泳いでたけど、川の水温はとても低く
    いきなり入ると心臓麻痺を起こすから、体に水を十分掛けて注意してから入ってた
    川の表面と底の方では水温がかなり違ったりもするので用心してた
    状況がよく分からないけど、心臓麻痺や低体温など温度に関係あるのかも
    別な写真を見たけど、浅いところもあるので這い上がれない様な場所でもなさそうだし
    いずれにせよ、川などで泳ぐ場合は注意が必要
  • 36  名前: 飯塚こうぞう 返信する
    バカが死んだ!!ウケケケケエ楽しいなぁ―――!!!!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川は余裕で溺れる
    でもこの程度で溺れるのはただの雑魚
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんまい、次は気をつけろよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来世では気をつけてね!
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいよバカはどんどん飛び込んでね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名勝を汚した罪は万死に値する
    あ、もう死んでましたね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    穏やかだし綺麗だし、なんでここで何人も死んでるんだ?
    怖くね?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    18歳で無職とか早々にリタイアできて幸せだったとも思える
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・服を着た状態で水に飛び込むと重いので浮力を得られにくい。
    ・塩分濃度が高い海水は体表の4%が海面に出る。真水は2%しか出ない。つまり浮力が得られにくい。
    ・滝壺は気泡が多いので、浮力が得られにくい。

    この3つの要素が重なり合うから、滝壺に落ちると二度と上がってこられないと言われている。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗な滝を汚すんじゃねえよ生ごみが
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人がドジ踏んだだけならわかるけど二人も30cm程度の高さで?
    底なしに深くてもこうはならんやろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    そう思うんならお前も試してみれば?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だろう
    水がむちゃくちゃ冷たくて
    二人同時に心臓麻痺とか?
    どういう死に方なのかよく分からんな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滝を汚しやがって
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像でみたけど死ぬ要素なくねーかこれ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オチまで真似するってすごいなぁ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目や説明だけで判断して「なんでこんなところで?」とか言ってる連中は
    水難事故予備軍だから気を付けとけよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    水中で延々と乾燥機の中の洗濯物のように縦の渦にグルグル巻かれて、顔が出せないまま溺死する。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで誰にも滝壺は危険って教えて貰えなかったんだろうね…
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    深いところに飛び込まないと危ないよね
    しかも川は海水と違って沈みやすいし気をつけないと
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええ
    これ女性は一人じゃなかった?
    一人は逃げたのか?
  • 57  名前: ジハードロンギヌス 返信する
    >>12
    我に敵うキングプレーリードッグ無し!!
  • 58  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    >>7
    マジかよ俺最低だな…
  • 59  名前: 王大人 返信する
    死亡確認!
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度は良い奴に生まれ変われよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    滝壺に飛び込んだら死ぬやろ普通
    何メートルも上からすげえ量の水が降り続けてんだぞ
    こういうプールに飛び込む感覚で考えてる危機意識のないやつが真似するんやろうな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    お前は>>44でも読んどけ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伝説の滝に飛び込んだ!
    すごいそのまま沈んであの世へFry away!
    武勇伝、武勇伝、武勇デンデンデデンデンLet's go!

    意味は無いけれどムシャクシャしたから〜
    親父のカツラを毟り取る
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滝壺には複雑な流れの渦巻きが発生していて、一度、その流れに入ると
    簡単に出れなくなる場合がある
    今回はこのパターンで溺死してしまったものと思われ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海でテトラポットに吸い込まれたら水流で脱出できなくなるのと同じ
    滝壺には入ったらいかんで
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30cmはスペランカー
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    馬鹿だから
    浅いのに頭から飛び込んで
    首の骨を骨折

    そのまんま動けなくなって溺死

    昔、テレビで水田に頭から飛び込んだキャスターが、これで溺死しそうになって、首から下が障害者になってたな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは事故死に見せかけた殺人事件
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自然淘汰
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男女4人で遊びに行って、飛び込んで溺死したのが男性2人
    インタビューで平然と様子を答える女1人ともう1人 ふーん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれで学習できただろうから次に生かしてくれ
    俺は魂とか輪廻信じてないけど
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これわざわざ【栃木】ってタイトルに入れる必要あるか?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【群馬】県民だからなぁ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、引っ張られたね。
    ダメよ、こういうとこは特に。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可哀想だねぇ。滝が。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくの観光地を汚すなよな馬鹿ども
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またバカが消えてくれて少し世の中がよくなったな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に足がつかなくてビックリしたヤツがもう1人にしがみついたんだろ。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この滝の動画見たけど、一見溺れるようなところではなさそうに見えた。
    どういう状況だったんだろう、わからん。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホは流水の冷たさを知らぬままプール感覚で飛び込む
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホは死んでも問題ない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカが2匹くたばっただけだ問題無い
    むしろ綺麗な場所を汚した賠償ものですよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏の大自然淘汰祭り
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSやってるのほんとバカだけだな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社員男性(23)無職少年(18)、ご冥福申し上げます。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな馬鹿がいなくなっても誰も困らない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このレベルなら遅かれ早かれ旅立ってたろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保険金殺人の可能性もある
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    亡くなった2人の分まで僕は彼女と幸せになりたいと思います
    みたいな?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立ち入り禁止のとこで死んでるから自業自得としか
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お悔やみとかしなくていいわ
    馬鹿が減って地球が綺麗になっただけだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    たーたーりーじゃー!🕯🕯
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    足から入ったみたいだけど
    足or腰を骨折して浮き上がれなくて溺死?
    それともお酒入ってたとか?
    画像を見る限り溺れ死にそうな場所ではないだけに水の怖さがよくわかるね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    足からって書いてあるやんけ
    目ついてんのか?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長老みたいな人「アレに会っちまったら、もう助からねぇ。だから、地元の人間は夜には誰も近寄らねえんだ。」
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?これ彼女の方が亡くなったんじゃないの?あと18歳無職少年とか言ってるけどもうすぐ就職予定だった人だよ
    適当なこと書いてんじゃねーよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供養碑とか立派なもんいらんだろ看板で十分
    「後先考えない馬鹿者が何人も溺死してます」とか立てとけばいい
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水温、服、友人が邪魔をして滝壺から出れない、パニック。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿が馬鹿な事して死んだ
    自業自得
    これで真似する馬鹿も減ればいいけど

    でも、ご冥福はお祈りします
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供養碑より教育が必要
    滝壺が危ないって普通の教育を受けた日本人ならわかると思うけどなあ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事への反応のコメバカしかおらんのか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSは害悪!子供に悪影響!規制!即刻規制!

    …って言わないの?
    アニメとかゲームなら鬼の首取ったみたいに規制厨さん騒ぐよね?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛び込んだ高さが30cmだろうと滝壺の深さがあったんだろ
    身長以上の深さがあったら滝壺は浮き上がろうとしても水の流れで浮き上がれない
    プールじゃないんだぞ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    清流が冷たいのは常識だろ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    危機管理能力すら無い馬鹿は自然淘汰されて当然
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滝壺で2メートル深さがあったならそりゃあ上がれないわな…可哀相だけど
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水深2mの縦回転の渦の中に飛び込んだら死亡確定なんて誰でもわかるはずだが
    底辺には理解できなかったんだな。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上からの水圧で上がってこれなくなったのか?滝壺の中は洗濯機みたいにぐるぐる回転してるみたいなのは聞いた事はあるが
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    風呂で湯船に洗面器浮かべて思いっきり押したら、水が洗面器の中に流れ込んでくるやろ?
    そういう水流が延々と続いているのが滝壺。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    群馬の馬鹿がわざわざ栃木まで行って滝つぼダイブして溺死したのか
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒント:飲酒
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗なとこやな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドザえも〜ん
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは規制だな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川遊びはライフジャケット必須ってなかなか浸透しないな
    そこまで高くないんだから用意しとけよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ▶いのちをそまつに
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと水流が増してて酒も飲んでたら上がってこれないだろうな
    気の毒だけど川は怖いって再認識できたよ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流水はあっという間に体温を奪われ低体温症となり動けなく意識も失う
    登山者が真夏の渓流で溺死した現場に向かわされた下請けクルーが同じく溺死した事件あったろ

    >>79
    上記事件のあと、真夏の渓流における流水の危険性実験とか番組でやって
    真っ昼間なのに引っ張ってもらわないと起きられない事態に陥っていた・・・水深30cmでな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺されたんだろ 残りの男女に 
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泡があるところは、マジで浮力が低い。
    そして、ただでさえ上から落ちてくる水で、下に沈む力が発生してる。

    滝壺から助かる方法は、浮かび上がることではなく、1mmでも遠くに逃げる以外にありえない。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "事故"る奴は…"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまったんだよ…
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛び込んだんじゃなくて沈めたんじゃね?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミスドに行くついでに死んだバカの二人のご冥福をお祈りするわ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗な場所なのにアホに汚されてもったいない
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    モスマンの導入
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30センチ??
    泥酔でもしてたのかな・・・
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカが減って善きかな善きかな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    滝の真下の無限高速回転にハマったんじゃない?滝壺をなめてたんだな。

    水は怖くないけど、「水流」は人力ではどうにもならない。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滝行だって立てる深さの場所でしかやらねーわな・・・・
    よく映像とかで出てるのはみんな立ち上がってるか座禅組んだ状態かだし

    文字通り壺になってる場所に落ちたら上がってこれねーだろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    つまりこういう↓水流と浮力で延々と上がったり下がったりしてるって事でいいのか?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目が滝の水の量が少ないから何で死ぬの?って思ってる人いるだろうけどまずは滝を使った修行として有名な肩や首後ろでその滝から落ちてくる水を受けるってやつは落ちてくる水の量が少ないけど触れると相当な押さえつけてくるような力あるからねぇ
    それを考えたら飛び込んだ場合に滝の水が落ちてくる真下は水流が渦巻いてるから入ったら出るのは難しいからね
    そりゃ何も考えずに無知が入ったらこういう結果になるわ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏の風物詩、DQNの水死体
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    亡き物に引っ張られたな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっつぎ県民だけど 
    飛び込んだ拍子に岩場に足が挟まりそのままってのもあるで
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捜索隊とこんなバカに金使って育てたご両輪がかわいそう
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペランカー
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    滝直下の下向きの水流で水底まで沈められたあと、滝壺の形に沿った上向きの水流で水面近くまで一旦上がるけど
    また下向きの水流に巻き込まれて水底に沈む、の繰り返し。浮力はほぼ意味を成さない。下手すりゃ発泡スチロールでもなかなか浮けないし滝壺からは自然に出ないよ。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    水深と勘違いしてない?
    滝つぼに飲まれるのに飛び込む高さは関係ないだろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒でベロンベロンに酔ってたのかな?

    人間は泥酔してると20〜30cmの水位があれば溺れられるって聞いたことある。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    水深じゃないね。飛び込み高さだね。
    でも滝ってサムネにうつってる滝だよね?
    あれで溺れるかな?

    滝で溺れる原理って、水流で水の中に押し込まれて浮上できなくなるって奴だよね?あの程度の水流で浮上できなくなるのかな?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水温が低そうだから何の準備もしないで飛び込んで心臓麻痺だろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おしらじ様のたたりだね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浮き上がれないでくたばるの想像したら怖くなった
    やっぱ滝は観るだけに留めるのに限るね☆

    飛び込むとか打たれるって奴らは馬鹿のする考えよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    お前みたいなのがまさに死んだ二人や他でも川などで溺れて死んでるのと同類ってことなのを覚えておけよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなのでーとかこれで死ぬかとか言ってる奴がまさにこの死んだ二人と同じ馬鹿であるということ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗な滝だ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    助かるには上への浮上ではなく、滝壺から離れる感じか
    役に立つかは分からんが、覚えとこ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プールでしか泳いだ事なかったのかな?
    川で泳ぎを覚えた人は急に深くなったり着衣でも泳げるけど。そうじゃない人は着衣が邪魔したりパニックになってよく溺れるものだし助けようとして又溺れる。浮き輪も無しには俺でも絶対泳がないわ。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    へぇー、てことは脱出するにはどうにかして横に逃げるぐらいしか助からない感じか
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自然の水の流れは予測するのほぼ無理だからなぁ・・・
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    滝壺は水流で掘られて深くなってる
    そこに滝水が流れ込んで複雑な流れが出来る
    巻き込まれた物はしばらくの間、水流に揉まれて浮上できなくなる、結果溺死
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    だな
    危険予知出来ずに死んで施設規制させてく二次的に迷惑かけてくるタイプだ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    死んだの男2人ってニュースで何日か前に言ってたぞ
    お前も情報確認は確かなのに適当なこと抜かすな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    は確か→不確か
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは霊的にちょーヤバイらしいから、死んだDQNは連れていかれたんじゃないかな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さく見えても滝壺は舐めたらいかん。
    水の力ってのは強大で、人間の力ではそうそう抗えないんだが
    実際そうなってみないと、なかなか実感できないんだろうな。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    俺もこれだと思うな。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滝の動画見てきたけど滝の水流に届く範囲に30cmくらいの足場か無いんだがどこから飛び込んだんだ?
    岩場を這って行けばあり得るがもっと高い位置に飛び込みやすい場所あるのに…
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやってなくなったのか分からんとか言ってる奴想像力と知識なさ過ぎじゃね?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷たさで足つって溺れたか
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は子供の頃に田舎の親戚の川でも泳いだから知ってるけど、
    滝のようになってる部分の流れに巻き込まれると
    人の動きでは抵抗できないからな。
    あと、巻き込まれて揉みくちゃにされると上下とか分からなくなる。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浅い川でさえ水の流れで溺れることがあるのに
    滝壺なんてある程度小さくても分単位でどれだけ水流があるのやら
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い勉強になったね!
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるっと滑って頭打ったとか背骨やらかしたとかで溺死とか?
    とりあえずこんな観光スポットで死んでくれるな・・・
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は早く逝った方が世の為人の為
    滝GJ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    サーフィンやってて波にのまれると崩れた波の泡で水を掻いても浮上できない時がある。初心者の時あわてた経験がある。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQNの川流れのニュース聞くと夏だなって感じ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷惑。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーせ追悼ウェ〜イパシャの奴らが湧くスポットになるんだろ?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな浅瀬でも流れがあるところはほんと危険
    水の流れる力を舐めたらあかん
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この高さで死亡!?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滝GJ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカはこうやって駆逐されていくんだから自然ってよくできてるわ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃ綺麗な所やん
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい話だな
    死んだ二人は楽しみながら、苦しまずに楽に死んだ
    こんな小規模の滝壺で溺死なんて、失笑ものだが
    微笑ましい二人の死にざまに、周囲の人々は笑顔で感謝している
    面白いお笑いショーをありがとうと
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなり深みにはまると パニックになって溺れる可能性もある。
    パニックってのは怖いもんで 立てば顔出せる高さでも もがいて溺れることあるし。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に事故死なのか
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった水深5cmでも溺れることがある(鼻から水が入りパニックになる)
    周りからはふざけてると思われて誰にも助けてもらえずに手遅れで
    亡くなったりするから水場では気を付けなよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせならつべにアップしてから逝けよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も何も言ってないが、その結果本当に死んだ記事に、全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
    画像検索したら詳細を掴んだが、今は言わない、ついでに2020年06月15日20:00記事でもサムネにしていた
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年のダーウィン賞も日本で決まりだな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は浮き輪しなよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川で浮力がどうたらって書いてる者は川で泳いだことがないのだろう
    よく川で泳いでたけど普通に泳げるわ、浮力はプールと同じw

    この滝は雨が降ったら現れるようで、そもそも水量は多くない様だ
    この滝の動画を見たけど、巻き込まれるような滝ではないな、小さな滝だと直下で泳いだり遊んだりしてたからだいたい分かる
    飛び込んだら上がってこなかったというから、心臓麻痺の可能性が高いな
    手で触って水温確認しても、飛び込んだら下の方は想像以上に冷たかったことはよくあること、川で泳いだことのない者は注意した方がいい
    住んでる町も昔は多くの人が川で泳いでいたが、最近は遊泳禁止になってる
    子供の頃は毎日の様に泳いでたのにな、数mの岩から飛び込んだり、木にロープつけて高い道の上からロープにしがみついたまま川に向って振り子の様に勢いつけて飛び込んだりしてた
    どの程度の滝壷なら危険かそうでないか、川の流れや水深で水温がどのくらい違うか、経験で多くの人が知ってたのに、今は禁止させてるから分からない人が増えたのだろう
    今は、唾や小便まみれのプールで他人の小便を飲んだりしてキャッキャいって遊ぶしかないのだろうw
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    18歳で無職書かれるあたり
    彼はこのためだけに生まれたんだなぁ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく川で飛び込んで遊んでたが
    ある場所の飛び込みだけは何故か毎回溺れてしまうんだよな
    肺の中の空気が全部抜けて泳ぐ力が出なくなる
    流れに乗って岸にたどり着くから死ななかったけど、何度も同じことがあったからそこでは飛び込まなくなったけど河童でもいるのか?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    ここ入れないように柵してあった気がする
    写真じゃわかりづらいけど2メールくらい深さあるからなぁ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    お前を釣り上げた時カッパかと思ったよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も川で死にかけたわ
    川に飛び込んだら浮かばなくて深みにそのまま沈んでいった
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30cmなめんなよマジで
    長身でも一気に水中に潜るぞ
    しかも中々浮かび上がらないからな
    オレはただの川でこんぐらい余裕だろと思って飛び込んだら死にかけたからな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク