
■関連記事
トランスジェンダーの方たちが「履歴書の性別欄廃止を!」と経産省に1万人分の署名を提出
<ネットでの反応>
性別もわからないし面倒臭い事になりそうだからお祈りされそう
更衣室・保険証・作業服・社員寮・トイレ・・・・総務係の人が苦労しそう
「他」を設けてそこに〇つけるとか、どれにも〇つけなければいいような気もする
しかもL・G・Bには関係なくて、Tの人だけだよね
じゃあトイレも制服も更衣室も男女共有でいいね?
差別になるもんね? 仕方ないね。
無いと困る職種もあるだろうに
ただの区別を差別にしたがる連中がいるのが問題
女性の地位向上努力よりも優先されるトランスジェンダー!
学歴に差別なるから学歴欄もいらん。
職歴差別になるから職歴欄もいらん(特に空白)。
容姿で差別されるから写真欄もいらん。
年齢差別も禁止だから生年月日もいらん。
キラキラネームで差別されるから氏名欄もいらん。
と言い出しかねない。
日本の企業だと面倒くさい人間と思われて軒並み落とされそう
社員が履歴書と面接で嘘を吐いたら雇用側が偽証罪で訴えて懲戒解雇出来る制度も作るべき。
社員も自分の身元に責任をより重く持つべき。
別にやりたくはなかったろうけどね
性別を書く欄が無い履歴書を作ったのか
少し前にも「履歴書から性別欄廃止しよう」って声が出て話題になってたよね
見た感じ「やりすぎ」みたいな意見も多いみたいだけど・・・

まあ採用に必要な情報って職種によるから、一概には何とも言えない気がする

トランスジェンダーの方たちが「履歴書の性別欄廃止を!」と経産省に1万人分の署名を提出
コクヨ、性別欄ない履歴書発売へ 性的少数者に配慮 - 日本経済新聞
文具大手のコクヨが性別欄のない履歴書を発売。
心と体の性が一致しない「トランスジェンダー」など性的マイノリティーの当事者が「カミングアウト」を強いられる問題に対応する。履歴書の発売日などは未定。
履歴書の性別欄では、労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」(東京・世田谷)が削除を求める署名活動をし、1万人超の賛同が集まった。
日本規格協会は署名の提出を受けて7月、性別欄や顔写真があった履歴書の様式例を削除していた。
コクヨは21日にPOSSEの署名提出を受けて方針を明らかにした。
以下、全文を読む
【性別欄のない履歴書 発売へ】https://t.co/ypmwtAiDPG
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 21, 2020
文具大手のコクヨが、性別欄をなくした履歴書を発売する方針。性別欄をめぐっては、「トランスジェンダー」の人がカミングアウトを強いられるなどの問題があり、当事者らが削除を求めていた。
<ネットでの反応>
性別もわからないし面倒臭い事になりそうだからお祈りされそう
更衣室・保険証・作業服・社員寮・トイレ・・・・総務係の人が苦労しそう
「他」を設けてそこに〇つけるとか、どれにも〇つけなければいいような気もする
しかもL・G・Bには関係なくて、Tの人だけだよね
じゃあトイレも制服も更衣室も男女共有でいいね?
差別になるもんね? 仕方ないね。
無いと困る職種もあるだろうに
ただの区別を差別にしたがる連中がいるのが問題
女性の地位向上努力よりも優先されるトランスジェンダー!
学歴に差別なるから学歴欄もいらん。
職歴差別になるから職歴欄もいらん(特に空白)。
容姿で差別されるから写真欄もいらん。
年齢差別も禁止だから生年月日もいらん。
キラキラネームで差別されるから氏名欄もいらん。
と言い出しかねない。
日本の企業だと面倒くさい人間と思われて軒並み落とされそう
社員が履歴書と面接で嘘を吐いたら雇用側が偽証罪で訴えて懲戒解雇出来る制度も作るべき。
社員も自分の身元に責任をより重く持つべき。
別にやりたくはなかったろうけどね
性別を書く欄が無い履歴書を作ったのか
少し前にも「履歴書から性別欄廃止しよう」って声が出て話題になってたよね
見た感じ「やりすぎ」みたいな意見も多いみたいだけど・・・

まあ採用に必要な情報って職種によるから、一概には何とも言えない気がする

![]() | 彼女、お借りします(16) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2020-08-17 メーカー: 価格:462 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | THE IDOLM@STER MILLION THE@TER WAVE 10 Glow Map 発売日:2020-08-26 メーカー: 価格:2977 カテゴリ:Music セールスランク:45 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:20 返信する
- 俺、履歴書書いたことないわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:20 返信する
- 要らないって言ったり必要って言ったり
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:21 返信する
- この履歴書で天下統一を目指す
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:21 返信する
- トンボ鉛筆じゃないのか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:22 返信する
- だか劣等生物プレーリードッグは殲滅だ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:22 返信する
-
「これだから、トランスジェンダーは……」って言われる典型やん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:22 返信する
-
無いと困る職種もあるは草
じゃあ他のあるやつを買えよと
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:22 返信する
- 無いと困るのは心のどこかで性差別してる証拠
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:22 返信する
-
>>1
そういった手合いの「めんどくさい」やつらは書類審査で落としたいので助かるけど?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:22 返信する
-
性別の記載のない履歴書ですとわかりやすく買いてあればええんやない?
そんなもん買わんけど
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:22 返信する
- 女性向けマッサージ店とかに嫌がらせ目的で男が応募しそう
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:23 返信する
- 知りたい情報がなければ落とせばいい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:23 返信する
-
そもそも精神的性別と肉体の性別の違いで企業が聞いてるのは肉体のほうだろ
誰もお前の自己認識は聞いてないっての
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:23 返信する
- この履歴書使うバカは問答無用で落とせば良いんだから気が楽で助かるわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:23 返信する
-
まぁこんな履歴書持って来る奴なんか100%面倒な奴だから
絶対弾かれるだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:23 返信する
- 言うて履歴書だけでは判断せんしなくても構わんくね?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:24 返信する
-
面接で「あ、こいつ性別内履歴書だ・・・てことは・・・」ってことで
門前払いさせられそう。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:24 返信する
- オーサーの顔を見て苦笑い
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:24 返信する
-
>>1
まあ実際アメリカなんかでは性別も書かないし写真も貼らないのが当たり前だしな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:25 返信する
-
いや、生まれた時の性別を書けよ
今思ってる性別とかじゃなくてさ
生まれた時は男か女かどっちかしか無いだろ…頭悪いのか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:26 返信する
-
>>8
してるよ
ホモは気持ち悪い
別に嫌うことが悪いことだとも思わない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:26 返信する
- そもそも履歴書自体いらなくない?見て意味あるの?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:26 返信する
- お前の
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:26 返信する
- 少数派の為に犯罪を増やして割を食う多数派
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:27 返信する
-
なくす必要性がない
トランスジェンダーはそう書けるように空欄にすればいいだけ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:27 返信する
-
>>1
>>社員が履歴書と面接で嘘を吐いたら雇用側が偽証罪で訴えて懲戒解雇出来る制度も作るべき。
社員も自分の身元に責任をより重く持つべき。
いやまず企業が面接や求人票で嘘ついたら厳罰って制度を作るべきだろ
入ってから実は希望と違う職種ですだの待遇が違うだのありすぎ、なんで許されてんだ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:27 返信する
- 異常性癖なんかどうでも良いから黙って性別書いて面倒事起こすなって話
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:28 返信する
- 俺がヤクルトレディになれる日がやってきた!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:28 返信する
-
>>21
その通りだな
俺も別に黒人差別したままでいいと思ってるからなw多様性は大事
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:28 返信する
- なかったことに〜
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:29 返信する
-
こんなの書類不備で落とされるだけ
企業側も面倒なやつを採用なんてしたくないわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:29 返信する
-
志望動機の欄を無くしてくれw
金以外どんな動機があるんだよwwwwwww
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:29 返信する
-
>>1
ジェンダーレスのやつに「キモい」と言うことは禁止した方がいいのは確かだが
「キモい」と思うことは許してくれ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:29 返信する
-
うっさい奴を発見する良い商品だね
人事さん大助かり!
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:29 返信する
-
いい加減LBGT配慮とか面倒くさいのやめてくれよ
ヒトは生物としてオスかメスしかないんだよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:29 返信する
- 保育士とか男は来るなと断る所多いのにな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:29 返信する
-
>>32
嘘を取り繕う能力を試してると思ってるw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:30 返信する
-
>>21
気持ち悪いと思ってる人を差別してる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:30 返信する
- ノイジーマイノリティはほんと害悪でしかないな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:30 返信する
- どうせ学歴だけ見て落とすんだからそれ以外は無くせ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:30 返信する
- 書類選考で落ちるヤツ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:30 返信する
-
まぁないと困る職種の人は性別欄あるヤツ買えばいいんじゃない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:30 返信する
- こんなん担当者に氏名と顔写真で性別決めつけられるじゃん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:30 返信する
- いい加減にしとかんとそろそろかつての魔女狩りみたいな目に遭うぞw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:31 返信する
-
言っちゃ悪いが、体についてるかついてないかで判断するほかないんだわ。
ついてるやつが銭湯の女湯に行って「私心は女なんです」って言って許されるか?
診断されたうえで起訴されないかもしれないが、逮捕、拘束の可能性の方が高いだろ?見た目で判断できないんだから。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:31 返信する
-
カミングアウトを強いられるってカミングアウトしてもらわないと双方困ると思うんだが
そのことについて100%配慮が要らない場合に限るでしょ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:31 返信する
-
>>21
レズは気持ち悪くないんかいw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:31 返信する
-
女を甘やかすな!!!!!!!
どんどん少子化に貢献してしまうバカな女が増えているんだぞ!!!!!!!!!!!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:31 返信する
- この履歴書使ってきた人を落とせば良いんだろ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:31 返信する
-
>>32
あんなの例文をコピペレベルでいいよ
言う通り志望動機なんて9割9分は生活するための金なんだから
俺なんて面接で志望動機聞く事すらしない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:32 返信する
-
心の性別欄を作ればいい
体じゃなくて心のな
そうすりゃ性別欄を消すこともないだろ
-
- 52 名前: 2020年08月22日 18:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:33 返信する
-
>>47
ホモの方が絵面がキツイだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:33 返信する
- 公式に言ったら煩いんだろうからこれ出したヤツ内密に落とせばいいじゃん
-
- 55 名前: 2020年08月22日 18:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:33 返信する
- 婦人服と男性服の販売エリアの比率もおかしいしレディースデイやら女性専用車両とか女尊男卑ばかりのサービスもやめないか?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:33 返信する
-
>>9
男女の区別は適材適所配置の上で重要だろ
こんな履歴書出してきたら面接でチェックしてみたくはなるが落とす
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:33 返信する
- こんなの持ってきたやつは面倒くさいやつとして採用なんて絶対しないほうがいい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:34 返信する
- この履歴書使う時点で性別答えてるもんじゃん
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:34 返信する
-
>>52
あるよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:34 返信する
-
>>52
無いよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:34 返信する
-
カミングアウトも何も自分の本当の性別を名乗ればいいだけじゃん
性別偽られるのって企業としても迷惑でしかないのに、なんでトランスジェンダーは自分達の事しか考えられないの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:34 返信する
-
>>57
顔写真付きの履歴書で判断すればいいんじゃ…?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:35 返信する
-
>>52
あるに決まってんだろ、どっからおしっこすんねん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:35 返信する
-
採用側が困るだけだろ
目に見えた地雷を踏み抜くアホがいるとでも
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:35 返信する
-
>>56
これを無くしてこその本当の男女平等だと思う
今男女平等を公に叫んでるのはワガママフェミさんしか居ない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:35 返信する
-
>>22
お前みたいな馬鹿を面接前に落とせるじゃん
希望者が何百人と来る企業がいちいち全員に会うわけねーだろよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:35 返信する
-
>>52
穴が三つあるんやで
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:36 返信する
-
性別によって差別されるべきではないということは性別があるべきでないということではない
この程度の当たり前のことを理解できないアホにコストを割くのは社会全体の労力の損失にしかならない
こういう馬鹿な会社は叩かれて然るべきだと思う
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:36 返信する
-
>>66
悪平等って言葉知ってるか?
何でも同じにすりゃいいってもんじゃねえよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:36 返信する
-
>>52
俺女だけどついてるよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:37 返信する
- 隠したいのか認めてもらいたいのかハッキリしろよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:37 返信する
-
>>52
ないよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:37 返信する
- これってホモがホモを隠してノンケに近づくための履歴書だよね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:38 返信する
-
>>70
それはフェミに対して言う言葉だわな
あいつらが騒がなければ何も起こらなかった
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:38 返信する
- 体の性別に準拠しろよ馬鹿なの?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:38 返信する
-
>>70
これで上がってるものに関してはマジで平等にして良いだろw
風呂やトイレまで一緒にしろとは言ってねぇ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:38 返信する
- 性的マイノリティーの奴らって本当に声だけでかい厄介な集団だな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:38 返信する
- この履歴書送って来たヤツは漏れなく落とされそうw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:38 返信する
-
こんなことばかりやってるからトランスジェンダーは嫌われるんだよ
なんで配慮ばかり求めてくるの?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:39 返信する
- じゃあ触って調べるしかねぇなグフフフフ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:39 返信する
- 必要なら、性別欄のあるやつを買えばいいだけなのに、何叩いてんだ?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:39 返信する
-
声でかいのはそういうので飯食ってる団体とか有名人で
本当のトランスジェンダーは迷惑してそう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:39 返信する
- 容姿で判断されるかもしれないから写真欄もなしで面接も電話で済まそう
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:40 返信する
-
>>14
面倒くさい奴を事前に弾けるんだから、コクヨグッジョブだよな
後から更衣室やトイレの利用について騒がれるよりよっぽどええわ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:40 返信する
-
じゃあ住所や名前も差別される可能性があるから書く必要ないよね
番号で呼べば良いんでしょ
-
- 87 名前: プレーリードッグ 2020年08月22日 18:40 返信する
-
>>47
なに言うとんねん
尊いに決まっとるやろが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:40 返信する
-
無いと困るのは一部だろ
海外とつながりのある製造業で働いていて
欧米だと性別や年齢の記述は不要と聞いてたけど
同僚が外資に転職するときにどうしたか聞いたらやっぱり性別・年齢は書かなかったと言ってた
向こうの求人は性別・年齢が知りたい場合は条件に理由が書いてない限り書かないのが普通
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:41 返信する
-
>>82
買う人間に必要なんじゃなくて受け取る会社側に必要になるんだよアホが。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:41 返信する
-
>>53
存在そのものがキツいやつが何言ってやがる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:42 返信する
-
男女以外を認め始めたらトイレと更衣室どうするんかね〜
採用したら、体は男だけど心は女なのに女子トイレ使えませんでした、会社を訴えますってなるぞ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:42 返信する
- 企業がこういうことするからどんどんつけあがるんじゃないの?
-
- 93 名前: プレーリードッグ 2020年08月22日 18:42 返信する
-
>>52
…ふたなりっ娘を知らんのか
まだまだやなお前
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:42 返信する
- カミングアウトしたいのか知られたくないのかどっちやねん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:43 返信する
- 性別より年齢の方が需要ありそう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:43 返信する
-
>>90
ホモは多目的トイレでシコってろ^^
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:43 返信する
-
>>82
この手の連中がそうやって段階的に席を奪いつづけてきて今があるって理解してるやつはそんなマヌケなことは言わない
ポリコレに外野は無いんだよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:44 返信する
-
受け取った採用担当が履歴書の書式自体でフィルターかけるようになるんだろうな
この履歴書使ってきたやつは思想的に偏りが大きいので無理みたいな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:45 返信する
-
いやお鍋やお釜がいるくらいだから性別が判断できないと後々困るだろjk
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:45 返信する
-
良いんじゃない?
性別なし履歴書送って来た時点で書類審査で落とされるだけやろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:45 返信する
- いちいち騒ぐような事か?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:47 返信する
- ていうかトイレ掃除ってなんで男子便所に婆が入ってくんの
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:47 返信する
- これ持ってきたらカミングアウトしてるも同然じゃねえか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:47 返信する
-
大体こういう文句言う奴は言っても困らない立場から言ってて
本当にバレたら困る奴に押し付ける図ばっかり
-
- 105 名前: 2020年08月22日 18:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:47 返信する
-
さすがに今までの通常の履歴書も売るんだよな?
性別欄無くした履歴書しか売らないのならふざけんなって感じだけど
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:49 返信する
-
>>103
マッチョでいかにもホモ臭い男がこれ持ってきて健常者だったら笑うわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:49 返信する
-
性別欄あるのを使えよ
なくなるわけじゃねーんだからアスペかよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:49 返信する
-
>>2
ポリコレどもがどんなに否定しようが
男女は生物学的な区別だから意味ないっての
不満なら生まれる前からやり直せ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:49 返信する
-
何事もなく生活してりゃ会社なんてそう替えるもんでもないんだから履歴書なんてそうそう使うもんじゃないよね?
性別が〜なんて騒ぐクソめんどくさい性格してるから周囲に溶け込めずすぐに会社辞めて履歴書使う羽目になってんだろ?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:49 返信する
-
履歴書に性別書いてないから、直接面接の時に性別は?って聞いたら差別だと暴れまくるトランスジェンダーが現れる未来が見えたわ
最低でも企業側にはちゃんとした性別伝えんとあかんやろ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:50 返信する
- 書類審査で弾かれるだけになると思うが
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:51 返信する
-
>>108
そうやってすぐ吐き捨てるお前アスペだよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:51 返信する
- トランスジェンダーを雇うメリットよりデメリットの方が多いから、この履歴書使ってきたら大体落とされるだろうね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:52 返信する
-
性別不問の職種はあったとしても
面接に来る人が男か女かわからないでもいいって会社はないと思うんだが
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:52 返信する
- 変な声が蔓延する歪な時代になったもんだ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:52 返信する
-
>>111
何も聞かずに落とすだけだぞ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:52 返信する
-
>>114
面倒くさい奴割り出すのにうってつけの書類かもしれんな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:53 返信する
- 与太八左衛門とかなら性別見なくても分かるよな
-
- 120 名前: 2020年08月22日 18:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:53 返信する
-
>>48
女関係ないのにdisられてて草
可哀想
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:54 返信する
-
>>114
正直ガ○ジ雇ったほうがメリットあるな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:54 返信する
-
採用するにあたって性別で準備するにも違うものが多々あるのに
よくこんなあほなもの作るな・・・
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:55 返信する
- 履歴書自体を廃止しろよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:55 返信する
-
そうなると、年齢や生年月日欄もいらないよね。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:55 返信する
-
アホ丸出しだね
目先の問題しか見えてないんだね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:55 返信する
-
>>52
あるよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:55 返信する
-
無いと困る職種なら
落とされるだけだろうし別に
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:56 返信する
-
>>66
まだ女性専用車両ガーレディースデイガー男さん居て草
性犯罪被害者の比率は女の方が多いしメンズデイが少ないのは単純に男さんへの需要がないからやで^^
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:56 返信する
-
>>63
面接官「ごめん。そのままだと落とすけどどうする?」
僕「切り札は最後まで残してます。」
面接官「何か秘策があるのですか?」
僕「フゥ〜…」スマホを見せ スマホ「fate grand order…!」
面接官「FGOプレイヤー!?第一級障○者じゃないか…」
僕「障害者雇用率制度はご存知ですか?」
面接官「採用させて頂きます。」
僕「フン。じゃあね。行くよ、マシュ…」
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:56 返信する
- だったら性別欄あるやつ買えばええやん
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:56 返信する
- 欄がなくても性別を記載しましょうマナーが生まれるだけ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:57 返信する
-
むり。つかえん。コクヨがアホ
労働者名簿に性別欄があるのを知らない訳がない
それの形式が変らなければ、性別無記入は突っ返すしかない
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:57 返信する
-
会って話せば分かるんだから、書かなくても良いやろ
書類審査で落とされるかどうかの問題なら、性別無しでも良いやろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:57 返信する
-
>>1
こういう履歴書きたらその時点で面倒くさいから不採用にする
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:58 返信する
- これ逆に言うと名前で性別判断出来んキラキラwネームばっかな時代になってんのかな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:58 返信する
-
これで落とすような会社の風土には最初から合わないだろうし
互いにマッチングできて良いことしかない
-
- 138 名前: 2020年08月22日 18:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:59 返信する
-
>>133
え?
履歴書の話で雇用契約の話では無いでしょ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:59 返信する
-
土方系事務で働いたけど事務所はプレハブトイレは仮設男女共用だったぞ
よく3年も我慢したわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:59 返信する
-
自分が人事なら、他にもたくさん種類がある中で
わざわざその履歴書を選んだ時点で落とすわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:59 返信する
-
カミングアウトを強いられるって何よ
言わなきゃ外見通りに扱うしかないのにそれはそれで文句言うじゃん
めんどくせーからトランス帝国でも作ってそこでやってろよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:59 返信する
-
労働基準法第107条で性別記入が義務なの
何考えてんだコクヨ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 18:59 返信する
-
>>138
で、それになんの問題があるの?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:00 返信する
-
>>131
そういう事を言っているんじゃないんだよガキは寝てろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:00 返信する
-
>>123
これ履歴書の話だけど?紙ペラ送られたら全員採用するんかお前の会社
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:01 返信する
-
>>141
良いんじゃない?
上から目線で言ってるけど、雇われる側だってそういう企業は蹴りたいと思ってるからね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:01 返信する
-
>>143
お前はバカか?
採用と雇用は別だ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:02 返信する
-
>>144
世の中性別で限られる職業もあるよというお話やろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:02 返信する
-
>>145
じゃあ、何を言ってるの?
選択肢の1つなんだから、気に入らないなら選ばなければ良いだけでしょ
キチガイか?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:03 返信する
-
>>14
まあ普通そうなるわな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:03 返信する
- LGBTの人には申し訳ないが 少数派の声高な人に配慮するより、多人数の普通の人に出来れば配慮して欲しい 外国ではそうなのかもだけどここは日本だし
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:03 返信する
-
なんでこんなおかしな世の中になっちまったんだ
気持ち悪い
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:03 返信する
-
>>22
お前みたいなのをはじくためだよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:04 返信する
-
>>150
お前さぁ人権とか差別とか考えた事あんの?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:04 返信する
- ないと困るやつは普通の買えばいいじゃん
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:04 返信する
-
そもそも書きたくないっていう意味自体がわからん
私どうてみても男なんですけど女に見られたいんです ならなおさら性別欄いるんじゃないの
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:05 返信する
-
>>149
本当に性別で限られる職業なら確認すれば良いだけでしょ
てか、会った時に分かるんだから良いでしょって最初に書いてるのが分からんのかな?
会っても性別が分からないようなおっさんみたいな女なら、女しか採用できない特殊な職場ではどうせ雇えないやろw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:05 返信する
- ここで言う性別とは生物的な外見の特徴であってトランスジェンダーどうこうは一切関係ないだろ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:06 返信する
- 言いたくないし書きたくないしバレたくもないけど女便所入ります^^で通すんか?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:06 返信する
-
>>156
文句を言いたいだけのアホが騒いでるんだから水を差したらダメよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:07 返信する
-
ガテン系とデスクワーク半々くらいの体力いる仕事してるけど、
意外と女性の方が重宝されるから記入がないと損をするのは女性側。
というか記載ないと書類で落とすか電話で確認するけどね。
男女平等やセクシャルマイノリティの保護が目的かもしれないけど、
本末転倒な部分もあると思う。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:07 返信する
- この履歴書というだけで中身見ずに一時で落とされそう
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:07 返信する
-
>>47
レズは許す。当たり前だろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:07 返信する
-
表で言うわけはないが企業の本音としてはLGBTなんて抱えても面倒しかない
この履歴書持って(送って)来た時点で落とすための目安になる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:07 返信する
-
>>1
はい折れた
じゃあ次はなんだ?
男の採用枠削って女の採用枠を作るか?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:08 返信する
-
>>52
コメント返信大杉
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:08 返信する
-
>>155
お前はガチであほなんだな
必要なら、性別欄がある物を買えば良いし
書きたくない人は性別欄が無いものを買えば良い
それだけだろ
アホは何を騒いでるの?w
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:08 返信する
-
>>158
あほやなwそれを盾にしてくるって話やろw
会ってもわからん奴が私女なのに差別されたとか言い出す為の言い訳やって話やw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:08 返信する
-
>>155
答えになってないな
日本語分からない猿かな?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:09 返信する
- つーか履歴書自体なくして欲しいんだけど学歴は分かるけど職歴とか言いたいないわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:09 返信する
-
>>2
普通の履歴書かえばいいだろw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:09 返信する
-
>>160
LGBTを認めるというのはそういう事になる
まぁ便所なんてやらしい目的じゃなければクソして流すだけだから男女どっちがどう入ろうとどうでもいいけどな。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:09 返信する
-
>>164
ガチレズはただただキモい現実を知らんな
そら男にモテんような奴が走るんだからそらお察しよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:09 返信する
-
>>56
販売エリアは売上の問題だからいいんじゃね?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:09 返信する
-
>>168
話にならない
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:09 返信する
-
差別と区別も理解しない、もしくは都合良く使い分けるからこういう連中はやっかい
面倒だから要らないってなっても当然
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:10 返信する
- 書類に不備があるとか適当な理由付けて落とされそうなんだがw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:10 返信する
-
>>170
話にならない
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:10 返信する
-
>>163
それはお互いのために良いだろ
なんで悪いことみたいに言うの?
いまだに企業が一方的に選ぶ立場だと思ってるアホかな?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:11 返信する
-
>>176
>>179
敗走してて笑う
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:11 返信する
-
LGBTに配慮なんか要らんっちゅうねん
そもそも配慮してる時点で差別やろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:11 返信する
-
>>171
職歴の方が重要だろw
まぁ、言いたくないならなにも書かずに出せば?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:12 返信する
- LGBTも黒人も差別したままの方が生活しやすいし、このままで良いよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:12 返信する
-
>>169
いったい、なんの話をしてるの?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:12 返信する
- 性別わからないと更衣室とかトイレとかどうするんだ?性別って無いと不便だぞ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:12 返信する
-
その用紙を使ってるだけで就活不利になるやろ
売れなさそうだが
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:13 返信する
-
こんな五毛の世論誘導も
キンペー政権が倒れるまでの我慢我慢
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:13 返信する
-
>>11
お前は企業にいきなり履歴書送るつもりなのか?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:13 返信する
-
別にキラキラ()ネームじゃなくてもユウキとかレイとかノゾミなんてのは男性名でも女性名でもあるわけでどっちかわからんのは単純に困るやろ
そういうのを推し進めたいならもう完全に世の中から性別って概念やめるように働きかければ?便所も風呂も人間って区分で一緒、メンズレディースも差別なので禁止、スポーツも区分けなし全員一緒という社会がええんやろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:14 返信する
- 無いと困る職種あるって別に現時点で全廃した訳じゃ無いから問題ないじゃろ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:14 返信する
-
>>25
それじゃ意味ないでしょ
どんな主張してるか読んでから意見言えよな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:15 返信する
-
>>176
ガチで意味不明
自分で選択できる事が多様性で、それが増えたって事は喜ばしい事だろ
本当に煽りたいだけのゴミカスだったな
-
- 194 名前: 2020年08月22日 19:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:15 返信する
- 経歴詐称になるので不採用
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:16 返信する
-
>>190
別に、全てがそうな訳じゃないのに、なんでそこまで長文で妄想垂れ流せるんだ?
選択肢の1つとして増えただけだろ
イヤなら選らばなければ良いだけ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:16 返信する
-
>>174
レズもホモも異性にもてないからやってるんじゃない。
好きか嫌いかだぞ。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:16 返信する
-
>>2
まあ面接すらまともにされずに落とされても”自己責任”やで。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:17 返信する
-
性別欄が無い履歴書持ってきた時点でバレバレなんだよなぁw
意味ないよこれw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:17 返信する
-
>>5
プシュー
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:17 返信する
- 無いと困る職種は性別欄がついてる履歴書書けばいいだけだろw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:18 返信する
- 性別記載されてない人は全員男性社員として扱えば良いよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:18 返信する
-
>>191
バカは、選択肢が1つ増えただけで
それが全てに適用された前提でアホな妄想垂れ流すからな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:19 返信する
- コクヨの社員が頑張っているな
-
- 205 名前: 2020年08月22日 19:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:19 返信する
-
>>201
自分で考える事が出来ない猿が発狂してるんだよなぁ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:19 返信する
- 無駄な面接が増えるだけ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:19 返信する
-
結局どっちのトイレ使うかで大体わかるし
男性なのに女性トイレ使ったら通報して解雇するだけだからな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:21 返信する
- ん?つまり女性だけの職場にこの履歴書持って行けば俺でも採用される可能性があるって事か
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:21 返信する
-
そう言う人たちはその心の性の方のトイレに行くの?
マジで?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:21 返信する
-
>>208
そういう人は多目的トイレ使うんやで
戸籍も変更してるトランスジェンダーは、戸籍の性別のトイレ使うけどね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:22 返信する
-
>>210
それ履歴書と関係ないやろw
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:22 返信する
- 性別:まん
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:23 返信する
-
>>211
多目的トイレの所まで会社から外出ていくのか大変だな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:23 返信する
-
>>8
じゃあ男女の線引はいらないんだな?更衣室もトイレも全部共同だ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:23 返信する
-
弊社指定のエントリーシートでお願いします。
市販の履歴書を出すのは勝手だけど、書類で落とすよ。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:23 返信する
-
面接における禁止事項
家族について聞く
性別について聞く(書かせる)
個人について聞く
もう面接やめたら?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:24 返信する
-
書類選考での性差別を失くす目的なら名前と写真も失くさないとダメだし
グレーゾーンで言いたくない人は後でどうせ聞かれるだけだし
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:25 返信する
-
>>214
ん?
社内に多目的トイレ無いんか?
そんな会社ジェンダー以前の問題やろ
バリアフリー化すらしてないって、どんな底辺企業だよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:26 返信する
-
>>219
ねーよ
お前どんなところに勤めてるの?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:26 返信する
-
>>214
零細の底辺かな?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:26 返信する
-
法律上、雇用主は十分な数のトイレを用意しなければならないとかの義務が課せられているはずなので
性別について尋ねることは十分に必要だと思うけどね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:27 返信する
-
>>219
一応大手に勤めてるけど内のビルには多目的トイレ無いな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:28 返信する
-
>>221
ニートはすぐそれ言うよね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:28 返信する
- 無いと困る職種は既存の履歴書使えば良いだけ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:28 返信する
-
>>220
普通にオフィスビルだけど
多目的トイレはあるぞ
てか、車椅子の人はどうするの?
雇用以前に客としても社内に入れさせないのか?w
今の時代にヤベー会社だな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:28 返信する
-
>>219
お前の会社にも無いくせにw
てか働いたこと無いだろw
-
- 228 名前: 2020年08月22日 19:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:29 返信する
-
>>226
まお前よりは稼いでるし別に困ってないわ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:30 返信する
- この履歴書を送ってきたヤツは面倒なヤツって分かるからちょうどいいじゃん
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:31 返信する
-
>>226
普通のオフィスビルw
でお前の職場にどれくらいトランスジェンダーが居るんだ?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:31 返信する
-
>>148
採用試験段階でそのデータを出さなくて良い
→採用、雇用段階で結局必要
わかる?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:32 返信する
-
>>223
大手なら障がい者枠で雇ってるやろ
車椅子の社員とか、障がい者雇用の分かりやすいアピールになるし、池沼と違って戦力にもあるからね
その人は取引先にも行ってるけど、車椅子で断る企業なんて無いし、断るような企業は悪名一気に広がるぞ
ちなみに関西の電気系の会社や
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:34 返信する
- 自己申告してくれんなら、楽に見分けて落とせるからありだな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:35 返信する
-
企業側は嬉しいだろこれ
頭おかしいやつが自分から自己申告してくれるんだぜ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:35 返信する
-
>>231
トランスジェンダーは知らん
身体障がい者は何人か見る
関西の中之島の電気系の会社やで
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:35 返信する
-
>>233
大手に勤めたこと無い人にはわからないだろうね
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:35 返信する
- こんな奴は起業しろ!だけで終わりやろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:36 返信する
-
>>236
障害者以外で多目的使ってる人がトランスジェンダーなんだろ?
お前の会社ってトランスジェンダーは採用しない会社なんだ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:38 返信する
- 隠してる時点でお察しだから
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:39 返信する
- 圧力に屈してしまった結果wwwwww
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:40 返信する
-
男女共同参画、雇用機会均等法で本来なら建前では男女区別はいけない事になってるから
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:41 返信する
-
>>237
池沼は郵便物を仕分けて各部署に持ってく仕事と、観葉植物の水やり
身体障がい者は、実際に営業や事務として周りと同じように働いてる
世間の目も、身体障がい者を雇ってる方がダイバーシティに取り組んでると見られやすいしね
同じ障がい者枠なら、絶対身体障がい者やろ。それも、車椅子みたいに健常者と同じように働ける人ね
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:42 返信する
-
LGBとTを一緒くたにしてんのがそもそもの間違いなんじゃね、これ
レズ・ゲイ・バイセクシュアルは自身の性別については疑いの余地が無く、後は相手というか性的嗜好によるものだと割り切れるけど、トランスジェンダーだけは違うしな
実際に戸籍の書き換えやら性転換手術やら思いつく限りの手段を全て実行した後に「やっぱり元に戻したい」とか言い出すキチガイが普通にいる界隈だ
完全に「脳と肉体の性別が異なっている」と証明されたわけでも無い中で、自分は性同一性障害だと言い張ってる(というか思い込んでいる)だけってのが相当数いると思われる
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:42 返信する
-
>>63
100%間違えない自信があるなら
いいんじゃない?
中性顔のやつ結構いるぞ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:42 返信する
-
>>239
トランスジェンダーは多目的トイレ使わんだろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:44 返信する
-
>>22
^^;
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:45 返信する
-
>>239
一般論を言っただけで、社内に居るかなんて知らんよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:46 返信する
-
>>55
うーんこの
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:46 返信する
-
>>239
トランスジェンダー採用したとしても、社員に知れ渡るような会社は無いだろw
多目的トイレもない、障がい者雇用もしてないヤバイ会社に勤めてる人には分からないかもなぁw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:46 返信する
-
>>64
子供の頃お尻から出してると思ってた
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:48 返信する
-
>>250
お前は勤めてすらいなそうだな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:50 返信する
- 特殊な人間基準にされると全体に迷惑だろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:53 返信する
-
めんどくさいというか、採用側からしたら
思いやりがないと思う
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:57 返信する
-
>>215
犯罪増えるから却下
-
- 256 名前: 2020年08月22日 19:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 19:58 返信する
- そもそも性別書きたくない理由なんてあるんか?w
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:02 返信する
-
いいんだよ、この履歴書使った奴は落とせばいいだけだから
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:02 返信する
-
>>1
職歴差別も横行してるから履歴欄も削除すべきだわ
あと学歴もだな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:04 返信する
-
むしろ、振るい分けし易くしたコクヨに拍手
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:12 返信する
- 極小数の気持ち悪いやつのために大多数に不便を強いる糞
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:15 返信する
-
極論テレワーク社会なら更衣室、トイレの男女区別や障害を抱えてる人らとか産休育休も採用選考で考慮しなくてもよくなる。直接会わない対面での関わりがない職場環境でそんなに他人の性別が気がかりになっていくと思うか?
本当に大事なのは個々人のスキルだけだろ。所詮は仕事。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:21 返信する
-
建前として作っただけだろう指摘されないようにな
実際にこれが主流になるかどうかなんて考えていないよ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:23 返信する
-
>>262
社会性が無いのが丸分かりだな (笑)
テレワーク社会なんて存在しねえよ、自分に問題があるならテレワークな仕事に就けばいいだけ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:24 返信する
-
自身の問題を社会や周囲になすりつける奴に居場所はないよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:36 返信する
-
ジェンダーは劣悪遺伝子
排除しろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:40 返信する
- こんなの持って来る奴絶対問題起こすだろうな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:50 返信する
- 得体の知れない奴からこんな得体の履歴書送られてきたら間違いなく落とすわ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:56 返信する
-
>>264
仮定の話。行間読んでくれ。実際そういう社会だったら理屈は通ってる。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 20:57 返信する
-
肉体的には男性、
精神は女性、で、レズとか言う場合
会社はどう扱えば良いの?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:00 返信する
- 心底バカみたいだな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:01 返信する
-
まあ性別が関わる職業は沢山あるから、
それらの業種は相応の対応が必要になるな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:07 返信する
- うっかり買って気付かず出しちゃう人いそう
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:17 返信する
- 落とすべき人材が一発でわかって便利じゃん
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:19 返信する
-
わたし脳みそとカラダの性別が異なる奇形ですw
って一発でわかるやつでしょww
奇形にも人権はあるけど、奇形じゃない人に優先される人権でもないよねwww
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:19 返信する
-
この履歴書使うことがトランスジェンダーのカミングアウトじゃんw
普通の人は使わんでしょ
そもそも履歴書で心の性別なんか問わないよw
生物学的な性別だけだよ求められてるのはw
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:20 返信する
-
>>270
そのまま扱えばいいんじゃないのwww
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:22 返信する
- もう更衣室もトイレも一緒でよくない?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:22 返信する
-
むしろ逆に項目増やしてw
ココロの性別とカラダの性別と趣味の性別を書けばいいのではww
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:24 返信する
- 逆に企業は、この履歴書で送ってきた人はその手の人なのね って見れていいんじゃない?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:28 返信する
-
>>226
多目的トイレなんてある方が珍しくない?少なくとも工場にはないな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:32 返信する
- 顔写真もなくしてほしい🥺
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 21:49 返信する
-
どうせ面接で落とされるだけだから意味ないわ
むしろ書類ではじかれるところをわざわざ出向いてはじかれることになって手間かかる分マイナスだわ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 22:05 返信する
- ジェンダーはただの行きすぎた性癖なんだから、実際の体の性別でいいよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 22:23 返信する
-
まぁ販売自体はアリでしょ
コクヨが儲かるか知らんし、俺が面接官ならこの履歴書持って来た時点で不採用だけど
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 23:02 返信する
- 面倒臭い奴を先に調べられるじゃんw
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 23:04 返信する
-
履歴書がもう半世紀以上も新卒向け。
どこ小学校卒とか何中学校卒とかあげくのはてに得意科目欄とか、もうほんっと
ばっかじゃねえのかよ。コクヨはアホなんか?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 23:06 返信する
-
>>285
新卒が知らないで使ったらかわいそうだな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 23:15 返信する
-
ええやん
この調子で学歴も書くのだめにしようぜ
「学歴差別」やで
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 23:19 返信する
-
ノイジーマイノリティがウザすぎ
距離を置いたら「偏見!」、普通に接したら「問題を解決する気がない!」
あいつらが望むのは「優遇」
普通じゃないことは事実なんだから本人が受け入れて
周りも普通に接すれば問題ないだろ
あとT以外はただの性癖だから出てくんな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月22日 23:48 返信する
- えっと性別欄が必要な職種って具体的になに…?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 00:06 返信する
-
LGBTは欠陥品という事実
生かしておく必要はないよ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 00:29 返信する
- もういっそのこと性別欄は 男 ・ 女 ・ その他( ) にでもしとけばいいんじゃね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 00:32 返信する
-
この履歴書を使ったやつは書類選考で落とされそうだな
雇用主もめんどくさい奴はいらんだろうからな
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:35 返信する
-
気持ちの悪い方向に進んでるな。
これが子供の頃期待してた未来かよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:41 返信する
-
>>215
面接しないのかよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:42 返信する
-
>>13
だから聞くなってのw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:44 返信する
-
>>14
違法行為で草
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:47 返信する
-
性別わかんねーと備品や配属先の割り振り(大きな力仕事の有無)
必要な共有設備の違い、産休等制度の問題、色々具合悪くなるから求人が男性限定とか女性限定で別けることになるから
募集側の手間増えるだけだし「今はで欲しいしいいか」で入れてた部類が募集無くなるだけじゃないの?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:48 返信する
-
>>16
だよな
アメリカなんか性別だけじゃなく写真も生年月日も書かないのにうまく回ってる
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:49 返信する
-
>>17
それ犯罪なのわかってる?
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:50 返信する
-
>>20
言うて働くのに性別関係あるか?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:51 返信する
-
>>22
履歴書書けないようなレベルのやつを採りたく無いからに決まってるだろw
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:53 返信する
-
>>25
性別を企業側の判断基準にするのがまず不公平
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 01:58 返信する
-
>>6
コクヨがどう言うつもりか知らんが、これはLGBTだけの問題じゃ無いよ
職務上性別関係ないのに性別を理由に落とされるのは理不尽だと思わないか
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:01 返信する
-
大企業はマイノリティに怯え過ぎだと思う
いい加減、カウンター組織が必須になってきてる
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:06 返信する
-
>>305
義務教育じゃないんだから理不尽でもなんでもないわ、雇用主はお前のパパか?
金出して人雇うんだぞ
雇用っていうシステムを取ってるだけで要はクライアントだ
本来は使い易い性別や好きな性別雇って何の問題も無い話だろうが
男が需要ある場所があれば女が需要ある場所もある
極論だがLGBTが需要になる場所だってある
自分の性別がマッチしてる場所に行くべきなんだよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:10 返信する
-
>>262
そういう社会なら紙の履歴書自体必要なくね?
企業の人事なり経団連なり日商なりが統一フォーム作ればいいじゃん
コクヨだのなんだのが無駄紙印刷する意味とは?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:17 返信する
-
男女の区別したらダメなら男でも嫌がるような重労働の部署に回したろ
男女平等で美しい世界だぜw
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:18 返信する
-
>>302
性別で振り分けられる職種なんて沢山あるやん
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:31 返信する
-
>>298
ぼくちゃんは採用基準が法律で決まってるとでも思ってるのかな?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:32 返信する
-
>>301
字が汚いだけで落としたっていいのに?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:37 返信する
-
>>179
話にならないのは自分だったニキwwww
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:46 返信する
-
>>132
性別の記載されている公文書を提示される
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:47 返信する
-
そもそも「性別を聞く」のが失礼な風潮の方をどうにかしたほうがいいだろ
「女だけど男になりましたーw」を自由に言えるようにしろっていうのが当初の目標だったんじゃないの
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:47 返信する
-
>>308
物事には順序がある。近い将来、無駄紙浪費もしなくて済む世の中になるかもな。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:50 返信する
-
>>226
まだ「俺の会社金持ってるしそういうの充実してるwww貧乏乙www」ってマウントとってるほうがわかるわ
単純に周りのビルの事情知らんだけやん
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:51 返信する
-
>>291
接客、医療、介護、観光、事務
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 02:58 返信する
-
>>305
百歩譲ってそのとおりだったとしても、
せっかく書類の段階でふるいおとされてたのに、これのせいでそんな理不尽な奴らが集まってる会社に入社することになるんだけど、いいの?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 04:15 返信する
-
この履歴書で採用された人が出たら絶対テレビとかで美談としてあげられるんだろうなあ
私を受け入れてくれた会社に感謝してますとか言いそう
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 05:15 返信する
-
>>1
配慮するなら「男、女、他(自由記述)」にすべきだろう
元から女性しか採用しない仕事だと、求職者は面接まで行って落とされるから
お互い面倒なことにしかならん
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 07:15 返信する
-
ないと困る職種かぁ
…全部困るんじゃね?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 08:21 返信する
-
性別欄が必要な業種ってなんだろ
性的なサービスをする職業しか思いつかない
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 08:22 返信する
- 具体的にないと困る職種って何?
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 08:23 返信する
-
>>318
どれも必要無いじゃん
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 08:45 返信する
-
「私は面倒くさいリスクのある人物です」って自分から告白してくれてるんだから楽じゃん
雇ってから権利主張してゴタゴタするより全然いいよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 09:45 返信する
-
普通の人は性別ありの履歴書を使い、
トランスジェンダーの人は性別のない履歴書を使うのなら
すでにカミングアウトと同じなような
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 10:12 返信する
-
バカのクレームに対応すんな
事なかれ主義の無能は全員頃せ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 11:01 返信する
- 学歴も無しで
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 11:46 返信する
-
>>318
ドカタ系も女じゃ無理な作業内容あるし必要やな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 11:47 返信する
-
>>329
差別よな学歴って
つまり任天堂は差別企業
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 11:56 返信する
-
履歴書って、採用する側からすると半分は本人確認の意味あいがある。
面接に来た人が本当にこの履歴書の人なのか、確認する必要がある。
それを「差別だ」「プライバシーの侵害だ」と騒がれるのは本末転倒。
肉体的な性別の確認と、精神的な性別に関する問題は、別の話で、
就業するにあたって、カミングアウトしたいならそれは面接の場で相談すれば
いい話。それを「察しろ」だ、「配慮しろ」だなんてのは図々しい話よ。
自分の問題を社会生活にすり合わせていくには両者の努力と工夫が必要
なのであって、会社だけが一方的に配慮するのは理不尽というもの。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 13:59 返信する
- まずトランスジェンダーを雇う会社がいない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月23日 15:22 返信する
- はい!不採用!!
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 00:39 返信する
- オカマもニッコリ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 01:01 返信する
- 企業は選別しやすいしwin-winでしょw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 10:34 返信する
- 男として他人と比較される・競争することから逃げた哀れな者たち
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 10:43 返信する
-
性別欄に記入するんじゃなくて備考欄にトランスジェンダーと書けよ
他の持病持ちだってみんなそうしてるのに自分だけ特別扱いしてもらおうとするなよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 13:03 返信する
-
既に英文履歴書では性別年齢が廃止されて結構な時が経ったが不都合があった話は聞かない
肉体的性別など見ればわかる話
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 13:57 返信する
-
>>198
そもそも明確に男女の区別が必要な仕事ならそう説明して指定すれば良い
説明できないなら必要無いということ
必要無いのに書かせるのはトランスジェンダー以前に男女でバイアスかかったりするから(そういうリサーチがある)無くすべきかと
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 14:08 返信する
-
>>307
そういう意見ってミクロのことしか見てないんだよ
現在の民主主義社会って、少数の特権による寡占を認めず公平にってことが基本なんだが、公平ってことは少数(女性とか少数じゃなくても)の著しい不利益も認めないってことなのね
完全な実力主義、多数決となると少数の集団がそういう状況になりやすいから下駄履かせたりしてバランスを取ってる
それが個々で見れば女性と言うだけで数合わせで採用されてる!とかの批判も出るけど(それだってお前、本当に公平に判断したんかてのは置いといて)マクロで見ればむしろ公平を期す為のものだし、まだまだ全然平等だと言えないこともある
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 14:13 返信する
-
>>20
生まれたときから外見は女、染色体は男とかあるけど、それはどっちになるん?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 14:17 返信する
-
>>36
だからそれも含めて差別だろ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 14:19 返信する
-
>>45
じゃあ、心じゃなくて染色体と性器が食い違う場合は?
生物学的には染色体の性別が正しいよね?
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 15:22 返信する
-
LGBT(性的さべつマイノリティ)関係なく
性別の違いなんてこの世において重要じゃないしな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月24日 15:24 返信する
-
>>345
「松井たかひろ」デラックス歓喜ww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。