
『アベンジャーズ』ベータ版はRTX2080Tiをもってしても低画質設定で4k/60fpsを動かせない
記事によると
・『アベンジャーズ』ベータ版がPC向けにも配信開始となったが、どうやら最適化に大きな難を抱えているようだ
・NVIDIAの最も高性能なGPU「RTX2080Ti」をもってしても4K/60fps動作は難しい。これは画質をLow設定にしても変わらず、フレームレートは45fps以下に落ちる
・ちなみにUltra設定でも4K/30fpsだと十分に「RTX2080Ti」で動いてくれる
・面白いことにUltra設定とHigh設定の違いはたった6fpsだけの差だった
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ふざけんな!!
PC版で4k/60fps出せないとか何の冗談だ
何十万もかけて30fpsしか出ないとかwwww
PC向けに最適化するつもりないんか?
これは最適化が終わるまで買うの待つのが正しいかもな・・
まぁベータ版だから仕方ない気はするが、「RTX2080Ti」買うような連中は4K/60fps以上で走らせることしか興味ないのに
PC版が4Kだと重すぎて叩かれてるのか・・・
設定下げてもフレームレート確保できないって事は、グラフィックが重すぎるというよりちゃんと最適化がされてないのか

まあ4Kで遊ばない人は関係なさそうだけどな
でも60fps以上で遊べないのはPCゲーマーからすると凄くストレスなんだよね・・・

![]() | Marvel's Avengers(アベンジャーズ) -PS4 発売日:2020-09-04 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:7117 カテゴリ:Video Games セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】マーベルアイアンマン VR 発売日:2020-07-03 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:3890 カテゴリ:Video Games セールスランク:1469 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:01 返信する
- ああああああああ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:01 返信する
- ああああああああほしゅ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:01 返信する
-
>>1
あほしゅ成敗
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:02 返信する
- 見えてるクソゲー踏む奴おるかよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:02 返信する
-
>>1
あほしゅ成敗カップラーメンの時間でお手軽成敗wwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:03 返信する
-
PS5版なら4K/60fps余裕 PC版買うのは情弱だけ。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:04 返信する
- 恐ろしく迫力がないのは変わってねえんだろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:04 返信する
- 普通ps5で出るの待つよねw
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:05 返信する
- アベの体調が悪いせいだ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:05 返信する
- 販売しているのが完成品だと思うな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:05 返信する
- NVIDIAがRTX3000売りたいからじゃね?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:07 返信する
- 一方、WBジャパンはDCコミックスゲーム「インジャスティス2」をおま国にしている始末
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:07 返信する
- しゃあない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:08 返信する
- 自作勢はカード替えるんか?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:08 返信する
-
>>11
RTX20系の在庫を抱える小売店相手にそういう対応はしない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:08 返信する
-
大したグラでもないよなこのゲーム
PS3レベル
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:08 返信する
- 出すのが早かったんや
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:09 返信する
-
>>14
自作PC動画している人はやっとネタ切れから解放されるわけ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:09 返信する
- でも、30だろうが60だろうが、所詮はキャラゲーなんでしょう?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:09 返信する
-
そもそも4Kの意義はグラフィック
グラフィック良くしたいのにカクカク動作とか話にならん
そもそ60fpsはFHDの基準であって、WQHDや4Kになると60fpsでも違和感ありまくりのコマ送りになるからな
144こえろとはいわないがWQHDですら100越えないと意味がないわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:09 返信する
-
>>1
体重重いぞなにやってんの
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:09 返信する
- ウィンドウモードで1600*900でYoutube見ながらやるから重いなら設定下げても特に問題ない
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:13 返信する
- 何人が快適にプレイできるのやらw
-
- 24 名前: リチャードソンジリス 2020年08月26日 16:13 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:13 返信する
- あヴぇえ?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:13 返信する
-
14〜15万円のグラボ使ってもそれかよ
家庭用の次世代機だとフルHDがぎりぎりそうだな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:15 返信する
- 新しいグラボ出るんだからそれ買ってから文句云えよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:15 返信する
-
>>24
プレーリードッグは俺だ、何だ?どうした?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:17 返信する
-
>>20
は?…は?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:17 返信する
-
>>24
プレーリードッグも掃除機で吸われてエンドゲームなんでしょ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:19 返信する
- まだ最適化されていないだけだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:19 返信する
- ベータってそもそも動作保証してないんだがなw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:19 返信する
-
世界覇権映画対決
ポリコレフェミニズム→キャプテンマーベル
これからの世界を生きていけない底辺ゴブリン→スパイダーマン
世界覇権ゲーム対決
ポリコレフェミニズム→THE LAST OF US PART2
これからの世界を生きていけない底辺ゴブリン→ツシマ
盾アニメ対決
ポリコレフェミニズム→痛いのは嫌なので、防御力に極振りしたいと思います。
これからの世界を生きていけない底辺ゴブリン→盾の勇者の物語
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:19 返信する
-
>>20
4kの意義って普通だよ40〜60型モニターサイズでも画像を引き延ばす必要が無いと言う点だぞ
解像度における緻密性をドット単位で認識できる人間なんいない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:20 返信する
- まあまあ。もうすぐGeForce RTX3090が登場する。
-
- 36 名前: リチャードソンジリス 2020年08月26日 16:20 返信する
-
>>28
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2020年08月26日 16:21 返信する
-
>>30
悲しスギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:22 返信する
-
面白いんだけど、キャラによって技ボタン違うからそれが結構大変でたりするんだよな
ミッションは簡単なものから高難易度あってよかったし
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:23 返信する
-
もうすぐ次世代GPUのRTX3000シリーズが出るんだから
それでも載せとけw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:24 返信する
-
これが売れなかったら
EIDSは、トゥームレイダー作れよ
スクエニ的に、FF15やKH3よりはデカイ弾だぞ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:27 返信する
- スクエニは何でも重いから(笑)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:27 返信する
-
重いという批判もあるけどそもそもゲームとして凡かそれ以下ってのがねえ
バンナムなどでいうキャラゲーとして割り切れば、的な前置きがないと評価ができない作品
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:27 返信する
-
>>40
トゥームは独占やらやり過ぎてもう死んでるぞw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:28 返信する
-
>>41
製作スクエニじゃねーぞ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:28 返信する
- そもそもの内容の批判は無いのか、オープンベータ微妙ゲーだったのに
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:28 返信する
- PCはDLCでスパイダーマンが使えないからPS4 だわ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:29 返信する
-
>>42
そういう層に作ってそういう層からしたら評価いいんだがw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:30 返信する
-
こういうのを見ると
ラスアス2ってホンマ最強よな
技術的にも、内容的にも、評価的にも、売上的にも
無いのは馬鹿からの支持だけw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:32 返信する
-
>>1
やっぱPS5版やな
スパイダーマン独占やし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:32 返信する
- スクエニとかいうゴミまだ潰れてないのか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:32 返信する
-
>>12
おまこくの意味わかってる?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:33 返信する
-
>>1
キモオタ共を焼き殺した英雄青葉
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:34 返信する
- Switchじゃ1fpsも出なさそうw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:34 返信する
- めちゃ重いクライシスは叩かれてなかったけど、今は重いと叩かれるのか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:35 返信する
-
スクエニってこれコケたら
PS4世代で
定価500万本売ったゲームがほぼゼロなんだが
大丈夫かw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:36 返信する
- XboxSX「たったの4K30fpsか…ゴミめ!」
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:36 返信する
- GTX1070でフルHDが綺麗に出せれば十分です
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:36 返信する
-
やたらと重いゲームを出す奴って本当にセンスないと思う
人の感じるグラの美しさは重さと比例しないことは対馬で立証済みだわ
なんでゲーム会社ってどこも最適化を平気で疎かにするのかね
めちゃくちゃ大事だろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:37 返信する
-
RTX2080Tiとかショボイの使ってるからだろw
批判してるのは情弱すぎるw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:37 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:38 返信する
- Switchで完全版
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:38 返信する
- まあ、まだベータだし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:38 返信する
- やはりPS4には荷が重かったか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:39 返信する
-
\ /
│ │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ くやしぃのぅ〜www
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\ / くやしぃのぅ〜www
/ /_/ │ │ \_ゝヽ
/  ̄ ノ (___) ヽ ~ ヽ
│ I I i (⌒)
│ \-──-./ | ノ ~.レ-r┐
\ / \~~/ ヽ / ノ __ | .| ト、
\ - ― - ' / 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:39 返信する
-
>>43
最新作もも300万本超えだが?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:40 返信する
-
>>58
製品版なら兎も角、ベータ版やからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:40 返信する
-
トゥームレイダーは
叩き売り1000万本
予算100億のIPだから
FF15(笑)やKH3(笑)よりは格上の弾
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:41 返信する
-
ハイグラフィックゲームで
4K60fpsで
動くのが少ないだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:41 返信する
- すぐ安くなりそう
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:42 返信する
-
>>65
キンハーより売れてないぞそれ・・・・
-
- 71 名前: 2020年08月26日 16:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:42 返信する
-
無責任に情弱に「PCがいいよ!PCのがいいよ!」と押し付けた結果、低スペPC勢が増えてしまい、こういう悲劇が起こった
自業自得だが、何の知識もない情弱は無理せず最適化されてるPS4やPS5といったゲーム機のがいいよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:42 返信する
- パソニシキレすぎ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:44 返信する
-
2080tiじゃ
トゥームレイダーも
4K40fpsくらいだったけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:46 返信する
-
>>34
お前はせいぜい60限界のボロモニターで満足してゲームしてたらいいんじゃないの?
っていうか、4KどころかWQHDですらろくに見たことなさそう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:47 返信する
- 3090使えってことだよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:48 返信する
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
最近のゴマキのモンハン動画、人集めて強敵を倒してもらう動画ばっかりw
ゴマ〇自身は後ろでウロチョロしてたまに攻撃するだけww
死ヴァルハザク以降、ソロでモンスターに勝てないからプロハンに倒してもらう動画しかない。
アイスボーンラスボスもこのパターンでクリアwww
初の生配信ムフェトの時は、こっそり手伝ってもらって作ったであろう 「カイザー装備&猛ブラキ太刀」 装備でワロタw
最近ではアルバも人集めて倒してもらっててワロタwwww
あきらかにモンハンの腕は下手くそwww
最近の〇マキの動画は、内容もなく見る価値なし!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:48 返信する
-
>>74
そもそも4Kゲーム生かせる性能は今のグラボにはないよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:50 返信する
- PS4 proでもファンがすごいし、ダメだわこのゲーム
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:50 返信する
- アップスケール4K 60fpsのPS5が良いじゃね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:50 返信する
- PS5版が気になりますねぇ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:51 返信する
-
しかし実際最適化やらして高性能にしてペイ出来るのかとなったらそれはまたな…
PS・箱でも出る訳だし
PC版でペイ出来るだけじゃなく黒までいけたらそりゃやる意味あるけど
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:52 返信する
-
まぁ4K解像度にしたからって
ゲームプレイが面白くなることないからな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:52 返信する
-
>>81
次世代機はアップグレード版だけだぞw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:53 返信する
-
この件よりスパイダーマンがPC版にいない方がよっぽどな問題だと思う
売る気無いだろってレベルで
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:54 返信する
-
4Kだしベータ版だし単純に最適化不足なんでないの
でもFHDで製品版でも重かったらやだなぁ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:54 返信する
- やるゲームないから買おうかと思ってるけどちょっと地雷臭するんだよな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:54 返信する
- スパイダーマンガーwwwwwwwwwwwwwww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:55 返信する
-
>>72
そうやって1番環境が酷くなる粗悪ゴミを勧めてくるのがPSゴキ
金かければ最高なのはPC、まずそこを認めろ。次にハイスペPCに並びコスパ最高で近いのがONEXで真の4K機
圧倒的な低性能でロード激遅、しかも偽4kで互換すらないPS4Proという地獄のゴミ機
まだベータなら問題なんてあって当然だし作品やスペックによる差なんてPC利用者が1番よく分かってる
だから論外な最低ハードのゴミステなんて押し付けてくるな。PS5も発売したらゴミと判明するだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:56 返信する
-
>>65
キンハーやニーアより売れてないジャン...
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:57 返信する
-
>>55
キンハー
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:58 返信する
- 2013年にリブートとして発売された『トゥームレイダー』シリーズは、第一作目の同作が2017年11月時点で1100万本を販売しており、続編となる『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』は700万本販売し、この2作品だけで1800万本を売り上げている。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:58 返信する
-
スクエニはいつもそうだよ。
画像の綺麗さは拘るがロード長さとか重さ対策はクソ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 16:58 返信する
-
>>85
スパイダーマンは今の所PS版限定だからな
後々、DLCで売る可能性はあるが
ハードによって○○限定って今では珍しいが、前は珍しくはなかったし
多分だが、スパイダーマンのモデリングとか流用してるからPSだけなんじゃねーかな
ディズニーが関与してるからな…
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:00 返信する
-
>>93
スクエニが製作ではないw
販売だけだぞw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:00 返信する
-
>>34
解像度における緻密性をドット単位で認識できる人間なんいない!!
と、どやってるとこ悪いけど的外れ過ぎて馬鹿丸出し
そもそも完全な認識せずとも知覚はできるわけだし、知覚とかいうマクロな話してるのに解像度認識なんてミクロな話無理やりだして頭大丈夫?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:01 返信する
-
PCやXBOXじゃ
PS4ゲームの解像度上がっただけのゲームしか出来ねぇぞ
高速SSDで出来ることを増やしたソニーの勝ちになると思う
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:01 返信する
- この手の重いやつは最適化進んでもかなり重いままってのが相場
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:01 返信する
-
>>95
アイドスは完全にスクエニだぞ
子会社だからな
むしろ
スクエニの本丸とも言えるww
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:02 返信する
- CS側もなんか微妙って話だし。コレは売れんかね?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:03 返信する
-
>>99
クリスタル・ダイナミクス
だぞ製作w
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:05 返信する
-
>>97
いやいやPS4発売時でもPC版とCS版のゲームではオブジェクト数、テクスチャ解像度、アンチエイリアス、視野角調整、などなどまるで内容が違っている
ニーアなんとかや、なんとかアトリエとかいうクソ国産ソフトではない限り
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:06 返信する
-
>>70横だが>>91
KH3は
初動こそ立派だが
完全な売り逃げ推移で、大型DLCも大爆死だから
KH4では
2の400万本以下まで落ち
深刻な高騰をする開発費と、ディズニー様への版権料で
ペイ出来ず、KHシリーズ打ち切り濃厚w
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:09 返信する
-
PC版はSLIにして動かせばいいじゃん
流石に2枚構成にすれば60fps出るだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:12 返信する
-
こういうのを見ると
ラスアス2ってホンマ最強よな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:12 返信する
-
>>75
40〜60型がモニターサイズだと理解できないのか?
もちろん出力解像度の話をしているんだぞ
それ以外にも描画解像度の問題もあるがそこまで話についてきてすらいないだろ?
なんとか言い返したい一心で馬頭コメントしかできなくなっているんだろうけど
意味無いよお前自身が論理だてて反論できない限り
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:13 返信する
-
まぁいくら最適化されてヌルヌル動いたとしてもゲーム自体が面白くないからな。
βやったけど2時間程でもういいやってなったわ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:15 返信する
- βってわざと負荷掛けたりしてるんじゃないの?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:16 返信する
- もうすぐ出る3000番代ターゲットにしてるんだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:17 返信する
-
>>96
だから40〜60型のモニターでこそ意味があると言っているんだよ
FPSなど競技性の高いゲームなら比較的小さいモニター(WQHDで十分かな)に食いついてプレイする必要があるだろうが
それ以上となると描画解像度を上げて行けばいいわけだが設定できるの君のプレイするゲームコンテンツで描画解像度設定できるのかい?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:18 返信する
-
最近のアイドスはこんなんばっかりやな
金半端にかける癖に、半端なクオリティー
FF15の田畑さんって
暴れたのが余計で首になっただけで
野村のキモゲーを、低予算で作ったんだから
割りと優秀だったのかもなw
壮絶な叩き売りで売上高が低かろうが、アプデ後でさえメタスコア70台の微妙ゲーでもw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:21 返信する
- 技術力ないスクエニってことはGameworksだろうからGFでこのザマなら、他だともっと遅いんだろうな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:23 返信する
- PCなら4Kで動いて当然と考えるのが頭悪い
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:27 返信する
- そもそもスパイダーマンがいるPS版一択やろこのゲームは
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:38 返信する
- ムービー見た感じ重くなる要素ないけど、地平線の彼方まで描写してんのか?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:39 返信する
-
>>112
作ってるとこクリスタルダイナミックスだけど
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:42 返信する
-
スクエニの事になるとやべーアンチ湧くなw
本人は自覚ないんだろうが
親でも殺された?って位、こじつけて叩いてんなw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:43 返信する
- 重いという欠点にばかり集中させて本編のダメさに注目させない記事
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 17:45 返信する
-
>>104
SLIにすれば勝手に描画能力が上がると言うのであればそれで60fpsは狙えるだろう
ただソフト側がSLI構成を認識して最適な処理ができるよう設定されていなければ全く意味は無い
最近のゲームは全くと言ってよいほどSLIに対応していない
今ではSLIは「クアドロ」や「RADEON Pro」が買えないクリエイター向けのPC構成
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:10 返信する
- コンフィグファイル自分で設定して不必要な重いエフェクト切れよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:11 返信する
-
ドドドどういう事だよPC厨!!!
これは10月以降に出る出る言われてる30万超えのRTX3800TiかRTX3900買うしかねーじゃんwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:13 返信する
- いや普通に60fpsでも、4Kフルオプションはまだ厳しいでしょ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:14 返信する
-
>>11
言うても昔は3800Tiの倍の性能とか言われてる時期もあったけど、現在では1.3〜1.5倍程度って言われてる程度だからな。
メモリが10G以上増えてるからその点だけが頼みの綱って感じ?
それで30万超えとか言われてるしなwそりゃゲームよりベンチマークテストがメインになるわけだわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:16 返信する
-
>>75
こいつ今日一番のバカw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:17 返信する
- FF14旧版で失敗してるから大丈夫っしょ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:18 返信する
-
>>104
悲しいかなそういう特殊な技術に対応されるのはPCではずっと後。
むしろCSならすぐにでも採用されるんだよね。汎用ってそういう悲しい宿命なのさ。
出来ると使えるの差は果てしなく大きいのだよ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:25 返信する
-
>>126
CSでLSIがどう採用されるの?
徹底的にレイテンシを少なくする努力を積み重ねてなんでSLIを使うの?
真逆の事してどうするんだよwww
しかもオンボードAPUだからレイテンシを少なくする効果が絶大だと追うのに
いったいどんな妄想を抱いているんだ?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:25 返信する
- 製品版で改善されるならいいけど人柱になりたくはないから避けるよな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:26 返信する
-
そもそもこのゲームほとんどPS独占(一択)みたいなもんだろ。
他のハードでやるってよっぽど物好き。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:35 返信する
-
>>126
AMDのCPUはダイを複数実装してコア数を増やす構成
そのダイとダイの物理的な間ですらレイテンシが発生すると言うのに
SLIをCSが採用するって意味がわからない
オンボード上でデュアルGPUを実装したってCPU以上のレイテンシが生まれるわけなんだが?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:43 返信する
-
ONEX版のモンハンWもPS4PRO版に比べてアレだったし、
ソニーがカプコンに●●を渡してるんだろ?w
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:55 返信する
-
オープンβなんて負荷テストみたいなもんだから発売までに修正とか無いでしょ
発売後に修正ならあるかもだけど
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:56 返信する
-
普通にストーリーなぞるタイプかと思ったらハクスラなのがね
似たマップと似た敵ばっかりでβでアレやったら買う人減るんじゃないかな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 18:59 返信する
-
ハクスラとしても微妙なんだよなあ
ってか敵がほとんどアイテムドロップせずに箱開けるゲームをハクスラっていうのか?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 19:39 返信する
-
これがPC勢の限界
これからはPS5の時代だな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 19:51 返信する
-
>>135
PCで駄目なら
PS5ならパワー不足でまともに動かないぞw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 19:52 返信する
- そもそもPCユーザーでハイエンドのゲーミングPCでやってるユーザーは数%しかいないから問題なくね?日本国内のハイエンドユーザーは1%にすら到達してないしまじで声がでかいだけ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 19:56 返信する
-
今年のGOTYは
ラスアス2で確定やね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 20:09 返信する
-
2080tiエアプか?
一番興味あるのはベンチマークで何点出るかに決まってんだろ
ゲームなんておまけだし、なんなら2070でも別に遜色なく動くぞ
そりゃあ開発側に売る気があるんならPS4Pro程度の性能しかない1060すら切れないんだから当然だよね
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 20:14 返信する
-
>>136
横
パワーで劣っていても最適化しやすいのがPS5に限らずコンシューマの利点だよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 20:15 返信する
-
>>140
真面目な意見で草
その通りですね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 20:24 返信する
-
PCは凄くても所詮汎用機だからなぁ
専用機に専用設計したものをPCで満足に動かそうとしたらモノによっては1.5倍の性能が必要だったりするし、その辺は仕方ないかな。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 20:27 返信する
- RTX2080Ti使用してもAAAタイトルで最高画質、4K、60FPSは普通でないと思うけど。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 20:35 返信する
-
>>142
それは古い
今はPCもローレベルで1.25倍程度
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 20:45 返信する
- 落としたらスクエニのメンバー登録が必要ですぐ消した
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 21:10 返信する
-
スクエニはローカライズとオンラインの国内サービスの提供ってだけで
関係無いのにスクエニに噛みついてる奴多くて笑う
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 21:45 返信する
-
>>136
30fpsなら1080pでも良いわw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 22:37 返信する
- 金持ちしかできないゲームか。いいなぁ。パソコンに2080ti複数つけるとか金持ちになってやだてみてーわ。
-
- 149 名前: 2020年08月26日 22:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月26日 23:17 返信する
- PCなんだからゲーム重たいなら新しいグラボとCPUに買い換えればええやん?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:18 返信する
-
>>143
物によるCoDは余裕
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:23 返信する
-
>>148
ゲーム目的ならSLIしても意味ねーよ
グラボ複数刺したってゲーム側が一枚分のグラボしか認識しない
今のゲームはSLI認識しない「ARMA」とかシミュレーター系なら別かもしれないが
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:42 返信する
-
>>54
動かなくて当たり前の性能なのにね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:43 返信する
-
>>56
ゴミがゴミをバカにするとかよく分からん構図だな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:43 返信する
-
>何十万もかけて30fpsしか出ないとかwwww
数年後のハイエンドを予測して開発スタートしてる場合が多いから仕方ない様な。
元々4k常時60fpsは現状ではまだ一般的な速度とは言えないだろうし。
確かに技術力的な理由で重たい場合も当然あるだろうけどね。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:44 返信する
-
>>89
はははははははははは
可哀想
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:47 返信する
-
>>102
絵面だけしか良くなってないってことを97は言ってるんだからお前が上げた要素ほぼ全部だろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:50 返信する
-
>>127
そういう特許がソニーから出てる話をしてるんじゃないかな
まぁ126がアホな可能性の方が高いけど
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:52 返信する
-
>>131
ゴミ箱の上位機種が何故ゴミ箱だと思わないのかが不思議
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:55 返信する
-
>>151
そうなのかー
レイトレ付けて45fpsあたりの記事は嘘なのかな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 01:57 返信する
-
>>150
現状のハイエンドでも無理だって話なのに何に買い換えればいいと思う?
そもそもよくある話だし
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 02:20 返信する
-
>>160
そんなもん描画解像度による
出力解像度と描画解像度の違いぐらい理解できるよな?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 02:21 返信する
-
>>160
あとレイトレーシングと言っても実装する効果がどれだけ種類があるか理解しているか?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 02:59 返信する
-
去年辺りから、DXの実装に問題有るんじゃね?って声が結構聞こえてくるんだよね
コレもそのへんの事なんじゃねーかな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 11:40 返信する
- 4Kモニタ持ってる人って世の中にそんないっぱいいるの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 14:54 返信する
- これは開発者に技術が不足しているだけではないのか?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 18:49 返信する
-
これキャプテンの顔の再限度低すぎ
ハルクはめちゃくちゃ似てるけどw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月27日 18:57 返信する
-
>>165
PCでもゲームをする時とONEX使うときに50インチの最新4Kテレビでやってるよ。画質と迫力がやばい
もう一流メーカーでも最高の条件の時に買えば8万円もしない安さだからね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月28日 15:25 返信する
-
>>1
ベータやったけどカメラ振動が最悪で酔うしゲームも短調で、ただのヒーロー万歳キャラゲーだったからスルーだわ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月28日 15:29 返信する
-
>>103
Unreal Engine使ったから、Epicにも金払わないといけないんだよな。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年08月28日 15:34 返信する
-
>>108
大抵、最適化が間に合ってない段階のやつ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。