【予約開始】『電車でGO!!』の新作がPS4とニンテンドースイッチで発売決定!PS4版はPSVRにも対応!「高輪ゲートウェイ」駅も登場するぞ!
- |
- コメント( 116 )|
- PS4 |
- ニンテンドースイッチ |

『電車でGO!! はしろう山手線』発売決定! - SQUARE ENIX
PlayStationR4、Nintendo Switch™用ソフト『電車でGO!! はしろう山手線』の発売が決定しました。
PlayStationR4版
2020年12月3日(木)発売予定
パッケージ版/ダウンロード版 希望小売価格:7,800円+税
※Nintendo Switch™版の詳細は後日発表いたします。
■『電車でGO!! はしろう山手線』とは
『電車でGO!!』が家庭用ゲーム機でついに登場!
2017年より稼働を開始し、現在までに延べ10万人(※)以上の運転士を誕生させたアーケード版『電車でGO!!』をベースに、あの「山手線」に焦点をあてPlayStationR4/Nintendo Switch™用に調整、追加を行なったのが今作『電車でGO!! はしろう山手線』です。
タイトーとスクウェア・エニックスの強力タッグのもと作られる本作は、アーケード版に続き、スクウェア・ エニックスの映像制作集団ヴィジュアルワークス部が制作を手がけます。
(※)アミューズメント施設対応ゲーム機専用認証カード「NESiCA(ネシカ)」の使用プレイヤー数。
新駅「高輪ゲートウェイ」の追加により改めて注目度が増した山手線を、運転士になってぐるっと一周! もちろん忠実に再現された「高輪ゲートウェイ」駅も登場します。
山手線をフィーチャーした本作では、アーケード版で人気の要素はもちろん、家庭用ならではの多彩なモードをお楽しみいただけます。アーケード版の再現度はそのままに、ご自宅でも最高の運転士体験をお届けします。
PlayStationR4では「VRモード」も搭載し、山手線E235系の運転席から臨場感あふれる映像をご堪能いただけます。
■「電車でGO」シリーズとは?
株式会社タイトーにより1996年にアーケードで誕生し、その後家庭用ゲーム機などにも移植されると、「運転士体験」という全く新しいゲームジャンルが老若男女問わず受け、一大ブームを巻き起こす。
電車の運転を夢見るすべての人を魅了し続ける、唯一無二の電車運転シミュレーションゲーム。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
うおおおおおおおお!!!!!!
やったぜ。
SWIIIIIIITTTTCCCHHHHHH
これは欲しいぞ!
家庭用「電車でGO!」の新作ぅ!!
でもPS4もスイッチも持ってねぇ!
専用コントローラーも出して欲しいって伝えてください!!
予約しなければ
プロモーション見てる限り、総武、京浜、埼京も運転できるっぽい?
専用コントローラーは!?!?期待!!!!
電車でGOの新作がいきなり発表きたああああああああ!
PS4版が先に発売されるぞおおおおおおお!PSVRで遊べば神ゲー間違いなしいいいいいい!

専用コントローラーもタイトーから出るっぽい??

![]() | 電車でGO!! はしろう山手線【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード付- PS4 発売日:2020-12-03 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8580 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | (2020年12月発売予定)電車でGO! PLUG & PLAY (【初回特典】特製CD(収録曲「電車で電車でGO! GO! GO! 」、「電車で電車でGO! GO! GO! (live ver)」) 同梱) 発売日:2020-12-31 メーカー:タイトー 価格:14800 カテゴリ:Video Games セールスランク:531 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ ニンテンドースイッチの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:31 返信する
-
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:31 返信する
- え
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:32 返信する
- 久々だし買うけど、山手線だけはすぐ飽きるなあ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:32 返信する
-
(゚Д゚)ハァ?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:33 返信する
-
家庭用本格復帰までどれだけ時間掛かったんだよ
つーかPS3辺りで復活するかと思ってたら無かったし
15年ぶりくらいか?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:34 返信する
- 直ドリはできますか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:36 返信する
- また、鉄豚が湧くぞ〜
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:38 返信する
- VR対応が嬉しいのは自分だけでいい。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:38 返信する
- 過去作のHDリメイク版を出せよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:40 返信する
- スクエニなのが玉に瑕
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:40 返信する
- やったぜ!
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:40 返信する
-
山手線のみで7千円台は高いなあ。
PS4のVRは一度やってみたい。
Switchは、段ボールで専用コントローラ作れればいいね。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:41 返信する
-
>>1
撮り鉄ウィザードしね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:41 返信する
- SwitchのダンボールVRにも対応してあげてw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:41 返信する
- Switch移植の劣化作業のせいで値段は高く発売も遅れそう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:41 返信する
- エースコンバットVRの時みたいにどうせ一部だけ対応でしょ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:42 返信する
- 撮り鉄はこれで我慢しとけ
-
- 18 名前: マッスルウィザード 2020年09月09日 12:42 返信する
-
>>1
マッスルウィザードよく寝られた?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:42 返信する
-
TRAIN SIMのが背景綺麗だな
建設物や背景も力入れれば、没入感あるのに勿体ない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:42 返信する
- こういうゲームも脱任し始めたな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:43 返信する
-
>>1
働けアホガイズ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:43 返信する
- タイトーってまだ存続してたのか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:45 返信する
- 12月3日は仏滅だけど大丈夫かー?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:46 返信する
-
これ画面見る限りアーケードのやつとは違うのか?
曲も初代の電GOの曲のリメイクのほうがいいなこの曲何かあってない
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:46 返信する
-
Switchに合わせた結果画質が超残念やな
PS3レベルやん
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:46 返信する
-
>>1
ゲップしながら尻でピーナッツ噛んでしねクソマッスル
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:47 返信する
-
同時発売じゃないのか
DQ11みたいな売り方じゃなきゃいいけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:47 返信する
- このひと痴漢です!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:48 返信する
-
マジでPS2かと思ったわ
背景はともかく、電車ぐらいもっとリアルに作れないんか?
日本のゲームのグラフィックがしょぼいのは、予算が付かないせいか、技術が低いせいか、どっちなんだろ?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:48 返信する
-
>>5
PS3にはレールファンがあっただろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:48 返信する
- スイッチもとかフレーム大丈夫なん?スイッチだけ30固定とか?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:50 返信する
-
>>29
やる気がないだけだよ
日本のゲームでもスクエニとかカプコンは綺麗だろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:50 返信する
- VR対応は良いね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:52 返信する
-
>>29
元々のが現在稼働中のゲーセン版だしな
あんま金掛けては作れないし、そこまで需要もないしね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:53 返信する
-
>>25
画質はそこそこいいぞ
建設物のモデリングがPS3並と太陽の反射とかなライティング技術使ってないから凄いチープに見えるだけ
ま、低スペに逃げてた分技術力が育ってなかったんだろうが
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:55 返信する
-
ショボッ
スイッチでも動くレベルなんてこんなもんか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:56 返信する
-
>>36
Switchのせいにしてて草
もうPS44なんてPS5やGTX3090世代に比べればゴミなのかおかわりないのにw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:57 返信する
- 運転士は君だ!って運転手の間違えじゃないの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:57 返信する
-
背景がのっぺりしてるのは
電車で高速移動なのと、膨大な建物表示するからだね
でPS4にしては綺麗やん
PS3やSwitchから性能進化してないのに
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:58 返信する
-
海外では売れないシリーズだから
予算かけてフォトリアル風に作りこんでもそれに見合う売り上げは無いし
元々のゲーセン版をちょい手直しした程度で出しても一応
国内固定層が買ってくれるから、まあとんとんってとこだろうね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 12:59 返信する
-
>>40
海外はもっとリアルなのあるからなぁ
Train Simulator 2020とか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:00 返信する
-
ゲーセン版が3画面表示なんで、フォトリアル風に対応出来るだけの
スペックの筐体(中はPCだが)は高くつくしな。それベースだから映像は
一画面分でもまんまのを
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:01 返信する
- 専用コンを出せる勇気がスクエニにあるかどうかやな…w
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:01 返信する
-
そもそも
PS3&SwitchとPS4って
たった5倍しか差がないから
解像度たった2倍だとして
アセット2倍だからな
同ハード内それも1回分の進化しかない
PS4が1080p60fpsなら、同じアセットしか動かないw
お前らも見た感じ、SwitchのゲームとPS4のゲームって
小さめのスクショだと、殆ど同じでしょw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:02 返信する
-
背景がのっぺりしてるのは
電車で高速移動なのと、膨大な建物表示するからだね
でも、PS4にしては綺麗やん
PS3やSwitchから性能進化してないのに
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:02 返信する
- このゲームってどういう風に楽しむの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:03 返信する
-
>>42
この映像なら
3画面なら6Tで
XOX位のPCがいるな
PCなら9TでGTX1080位か
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:03 返信する
- シューティングとか電車マニア向けゲームは数年後レア売れない買った奴も売らないからプレミア化間違いなし!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:04 返信する
-
>>40
ちゃんと作り込めば売れるぞ
海外でも鉄オタいるからな
中途半端だから売れないんだよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:05 返信する
- 昔流行った当時より鉄オタも随分マジョリティ化したから結構売れるかも分からんね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:05 返信する
-
>>48
電GOはそれほどマニア向けじゃないし、デジタル版があるのに高騰はしないだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:07 返信する
-
車掌さんのゲームはまだですか?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:07 返信する
-
タイトーって調べたらスクエニの子会社になってたんだな
アミューズメント事業にはやってるけど
家庭用ゲームソフトは力全く入れてないのか、PS4でも横スクロールのレトロゲー風のしか作ってないんか…
どうりで技術力が育ってない訳だな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:10 返信する
- なんか世代遅れ感のあるグラだな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:11 返信する
-
>>46
発車駅から次の駅まで制限時間内で着くのが主
信号や制限速度を守り、停車位置に近い程停めれたら制限時間ボーナスつくし、急ブレーキや停車位置に遠かったらマイナスのボーナス付いてゲームオーバー
山手線だからそれを1週出来たらとりあえずクリア
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:14 返信する
-
ゲハの対立煽りに必死な奴いて草
流石に尻尾出ちゃってるから露骨過ぎてアホなだけやん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:20 返信する
-
地方路線を、風景を楽しみながらってのもこれのだいご味だしな
都会の山手線もいいけど、ビルばかりの一周は飽きがはやいし
DLCで出すには風景が全く違うから無理かな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:23 返信する
-
>>37
そのゴミ以下のチリカスが豚ッチなんだから結局足引っ張る事実にかわりないよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:23 返信する
-
PSを格下にしたら売れなくなるに決まってる
これがコンサルタントとかゲーム業界の考えたやり方とか
ゴミクソゲーしかだせねーわけだわ
これこそグラ重視のゲーム
根本的に日本メーカーが作る必要ない
海外メーカーに同じものをつくってもっらた方がいいんだから
ソニーあたりが海外に投資して同じものをつくってもらえ
日本のメーカーといえど金かけてグラを強化しなきゃ先はないと
何度もいってるだろう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:24 返信する
-
>>43
版権持ってんのタイトーじゃねえの?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:27 返信する
-
>>53
ああ、なんでスクエニなんだと思ったらそういうことか。じゃコントローラーの発売も完全にスクエニの胸先三寸なのか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:29 返信する
-
>>54
世代遅れ向けのゲームだから
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:31 返信する
-
昔ね、一緒にゲームしてた男の子がね、私の隣でお漏らししたんよ
でも、その子頭に障害あるからって、怒られなかったんよ
私、おかしいて思って、先生に言いつけたけど、駄目だったんよ
次の日、その子が学校にゲーム機持ってきたんよ
また先生に言いつけたけど先生何も怒らなかったんよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:31 返信する
- 撮り鉄退治できるイベント入れてくれたら買う
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:33 返信する
-
>>13
神ゲー来たわね
過去の車両は流石に搭載されてないかな?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:33 返信する
- 学生時代、同じクラスに鉄道オタいたけど、あれは最高に気持ち悪かった……!🤮
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:33 返信する
- 割とリアルだと思うけど背景ビルばっかでつまらんな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 13:45 返信する
-
最近のPSVRモード搭載発表の多さはよっぽどPS5でパワーアップするんだろうなって想像できる
4KだすよりPSVR解像度きっちり出して高リフレッシュレートなんて余裕だからな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:00 返信する
-
最近のスクエニとタイトーはSTEAMでも出してるし
これも開発自体はPCベースだろうから、その内STEAMでも小遣い稼ぎに
出してきそう
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:01 返信する
- テッちゃん専用ゲームw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:03 返信する
- PS4版はゴンジローでいいんでSwitch版はでん子ちゃんでお願いします
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:03 返信する
-
>>68
そんな都合よすぎの勝手な予想するな。PS5でパワーアップどころか現VR機対応すらしないと予想する
するならとっくに公式発表があっていい。つまりPS4終了でゴミになる可能性のが高い現PSVR
今ですら使い道がないけどね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:09 返信する
- VRなんだかんだで発売日からずっと楽しめてるわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:13 返信する
-
>>71
でん子ちゃんじゃなくて鉄ちゃんだったw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:14 返信する
- リアルの電車でも酔うのにVRでなんてやったら死にそう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:15 返信する
-
>>22
スクエニの子会社だお
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:15 返信する
- SwitchもVR対応してあげなよぉ〜
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:15 返信する
- これは確かにVRでやりたいゲームかもな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:21 返信する
-
PS4の方が先出しでVR対応なのか…
劣化するスイッチ版出す意味あるのこれ?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:52 返信する
-
いいゲームなんだけど
いつも収録路線が同じなんだよな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:56 返信する
- スクエニの名前見ると不安でしかないわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:56 返信する
-
PS4版でビルが急に現れる現象が治ってると良いなあ・・・
ビルが急に現れると萎える・・・
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 14:59 返信する
-
>>1
ゴキブリ「だが、買わーぬでござーるー♪」
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:00 返信する
- 最新のグラフィックで何処まで再現出来るのか。
-
- 85 名前: せみころーんさん 2020年09月09日 15:23 返信する
-
『Xbox Series XでGO!! はしろうちか箱線』
『PS5でGO!! はしろうごきすて線』
『SwitchでGO!! はしろうにんぶた線』
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:26 返信する
-
もうちょいグラ頑張れたやろ
ps3かと思ったぞ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:28 返信する
- 汽車でGOも新しく作ってくれ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:30 返信する
- 相変わらずスイッチがマルチ入ると1世代前のスマホゲーレベルになるな・・・・・
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:34 返信する
-
>>2
VR対応の電車でGOだと?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:35 返信する
- Final・・・じゃなぁぁぁああい!!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:36 返信する
- ダンボール専コン出しそう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:37 返信する
- PlayStationR4って何?PSのは海賊サイト専用発売?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:37 返信する
-
タイトーって今スクエニと組んでるのか
しかし技術力しょぼいスクエニじゃなあ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 15:43 返信する
-
グラがどうこう言ってるやつ居るが、コレはゲーセン版の移植だぞ
というかゲーセン版のをほぼまんま手間金掛けずに移植するから
家庭用でも発売出来るニッチなジャンルだしな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 16:00 返信する
- 動画をよく見ると山手線以外もありそうだな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 16:35 返信する
- VRの正しい使い方だな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 16:40 返信する
- 山手線って各停しか無いから正直つまらんのよな。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 16:41 返信する
-
>>17
あれはカメラヲタやから無駄やぞ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 16:53 返信する
-
>>72
逆張りかっこいーとかおもってるかもしれんけど
公式に現PSVRが使えることじたいは発表してるがな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 17:16 返信する
- マルチしたから、くそすぺSwitchに足引っ張られてクオリティ酷そうな予感はする…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 17:17 返信する
-
>>94
Switchマルチになるだけで劣化移植になるんですよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 17:18 返信する
- Switchマルチで撮り鉄ニシくん大歓喜だと言うのに
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 17:19 返信する
-
>>100
ゴキブリは文句ばっかだな
ゲーム買えよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 18:04 返信する
-
>>102
マジレスするとジョイコン絡みの準備(コントローラー含め)してると思う
>>96
なお、プレイには干渉しない模様
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 18:05 返信する
-
>>103
普段PC勢にやられてることそのままやってるだけやでw
スイッチ勢はそもそもPSとか見てないだろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 18:58 返信する
-
>>94
筐体のままで移植する所はほとんどねーだろw
つまり、手抜きだから言われるんだろw
移植なら尚更のこと
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 19:48 返信する
-
電車でGOってもっと3DCGのレベル上がらないのかな?
例えばグランツーリスモみたいに
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 20:46 返信する
- 今の電車ってやること少ないから面白くなさそう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:37 返信する
-
現代とは思えない糞グラと質だから中身が濃いのかと思ったら山手線のみ?
日本向けゲームは手抜き感がすごいのに価格だけは一人前でボッタクリなんだよな
これで8000円は高すぎる
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:32 返信する
- チー牛しか買わないだろww
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:24 返信する
- アーケードはたしかGTX1080
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:35 返信する
- 劣化版のスイッチで買う馬鹿おる?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:51 返信する
-
スイッチとマルチだから
グラがPS3レベル
今時こんなので喜ぶのは任豚だけ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 13:23 返信する
-
VRで乗れるようになったPS4版は絶対買うけど
昔のまんま変わってないSwitch版の意味あんの
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 17:50 返信する
-
劣化なんて大袈裟に言うほどでない。なら差別化してない企業側を叩くべき。いかにもなゴキだらけ
PS4専用だろうが縦マルチだろうが質の和ゲーなんて出ていない。常にPS3かそれ以下と言われるものばかりだった
それでも最近では当たり前のスイッチと絡むと劣化ガーと始めるのがゴキ。PS4あまりのゲーム売れなさを救っているのがPCや他ハードとのマルチ化なんだけどね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 05:50 返信する
-
電車を運転することに興味がない俺からすると
このシリーズの何が面白いのかいまひとつ分からん。
ゲームとしては初代とやることはほぼ一緒だし
しかもその内容が範囲内に電車を止めるだけっていう。
自由に走って景色を堪能するモードとかあったりする?
あるなら少しは楽しめるかもしれないが。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。