
『鬼滅の刃』ゴリ押しに猛反発の声!「完全にブーム去ってるのに…」 - まいじつ
<以下要約>
9月6日にテレビ朝日で放送された『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』にて
アニメファンに対して「あなたが一番好きなアニメソングは何ですか?」というアンケートにて
第2位に『鬼滅の刃』の『紅蓮華』がランクイン。歌手のLiSAがVTR出演で曲を披露した。
これについて、一部視聴者からヤラセを疑う声も上がっている。
《やっぱり鬼滅をブッ込んできたか。正直、LiSAのゴリ押しにしか見えない》
《アニメファンを語ったステマランキングで吹いた》
《さすがに紅蓮華を1位にするのは無理があると思ったのか、シレっと2位にしてるな。正直、そこまで人気とは思えないんだが》
《完全にスタッフが作った台本ランキングだったね。鬼滅はもう完全にブームが去って、グッズも投げ売りされてるのに2位なわけないだろ》
以下、全文を読む
<この記事への反応>
子供向けだろ?
子供が面白いと思えばいいんじゃないの?
オッサンが少年漫画に文句言ってもしょうがない。
元々好きだった人が「ブームは終わってるのに」って言うならともかく、どうせ文句つけてるのは最初からそうでもない人なんだろ?じゃあそういう波の実感は無かろうに
というか鬼滅に浮かれてる層以上にこの手の番組見てる方がアホっぽいんだが
女の流行はマジで廃れるの早い
なぜなのか
幼稚園や保育園で鬼滅ごっこは普通にやってる
でも子供の流行りは廃れるの早いからもう来年には違うものなってるだろう
さすがにブームが去ってはない
自分がハマれないからってブーム去った扱いにしたいゴミ
え!?鬼滅の刃ブームってもう去ってたの!?

確かに全盛期ほど話題にはなってないかもしれないけど
まだ映画とかもあるし、ブームが去ったとまでは言わない気がする・・・

![]() | 鬼滅の刃 22 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2020-10-02 メーカー: 価格:460 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2016-06-17 メーカー: 価格:418 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:02 返信する
-
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:02 返信する
- え
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:02 返信する
- まだ単行本の最終巻を残してるしなぁ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:03 返信する
- え、もう完全に収束してんじゃん
-
- 5 名前: 霧矢あおい 2020年09月09日 21:04 返信する
- 「穏やかじゃない…!」
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:04 返信する
- 「ブーム去ったと思いたい」だろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:04 返信する
- ネットの後追いするのがテレビじゃん
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:05 返信する
- つか原作がとっくに終了してるのに惰性でまだ続いてる時点ですごい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:05 返信する
- ブームが去ったというか乗っかって騒いでたやつが飽きて去っていってるんだろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:05 返信する
- 最終巻まだだし映画あるしそれ終わったら続きアニメ化するだろうし
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:05 返信する
- オワアアアアア!!!!
-
- 12 名前: リチャードソンジリス 2020年09月09日 21:05 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:05 返信する
- 流石にまだまだやろ、つーか去ったことにしたい奴おるねんな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:05 返信する
-
>>1
鬼滅の刃のグッズ
需要1に対して
供給が10になってる
それだけの事
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:05 返信する
- 10月に映画やるやん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:05 返信する
- オッサン、相手にされてないの気付いてなかった
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:06 返信する
- Twitterの投票なんで
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:06 返信する
- エヴァが鬼滅を超えるとか有り得ないけどね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:06 返信する
- 鬼滅は半天狗まで
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:06 返信する
-
他のコンテンツは現役だとでも?
そもそも連載終わった作品の熱が落ち着くのは当たり前だろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:06 返信する
- じゃあ逆に今は何が流行なんだよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:07 返信する
-
狭い自分の知見でブームが終わったとかバッカじゃねぇの
普通に今も子供に大人気だよ
男の子も女の子も鬼滅の刃が好きでキャラ語ってるぞ
外へ出ろボケナス
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:07 返信する
- 映画始まったらまたすごい勢いに戻るのわからないなら今まで何して生きてたんだろうか
-
- 24 名前: 小僧 2020年09月09日 21:07 返信する
-
>>12
親方ぁぁぁぁ
次回のアイカツ1年目ライブ配信は「美しき刃」のあの娘が登場っす!
今からワクワクっすね!
-
- 25 名前: 2020年09月09日 21:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:08 返信する
-
もうすぐ映画だからな…ブームが去ったことにしたいんだろ
今まんさんに人気なのは、ツイステットワンダーランドとかいうディズニーのゲームだよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:08 返信する
- そもそも原作マンガよりアニメで人気出たんだしアニメ完結までは大丈夫だろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:08 返信する
- カラオケでもいつもトップ3に入ってるしな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:08 返信する
-
>>8
原作が終了したら惰性になるとか草
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:09 返信する
- これ誰が言ってるんだかわからんのがキモイ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:09 返信する
-
10月から、3期アニメが始まるおそ松さんのことも思い出してやれよ…
かわいそうやろ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:09 返信する
-
>>20
原作だけ読んで終わりなんてやつごく一部だろww
そこからメディアミックスでどんどん展開していくんだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:09 返信する
- ブームなんて個人の判断で決めるもんじゃないだろ 1人で終わって追いかけなきゃいいだけ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:09 返信する
-
ジブリ→アナ雪→君の名は。→鬼滅
数年に一度の祭りみたいな感じで楽しんだもん勝ちでしょ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:09 返信する
-
まぁ今は原作終わって映画公開までの「穴」の期間だからな
来月の新刊・映画公開からまた盛り上がる
というか原作終了前後の盛り上がりが凄すぎただけだ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:10 返信する
- オリコンの半分以上が新刊でもなんでもないキメツだぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:10 返信する
-
仮に鬼滅のブームが去っているとしても、
現状では鬼滅以上に話題にすべきアニメなんか無いぞ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:10 返信する
-
アニメが最終回迎えるまでは持つやろ
アニメ派の人もおるで
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:10 返信する
- でも20年以上エヴァーエヴァー言ってるよね、懐古ジジィは
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:10 返信する
- 秋アニメのおそ松の話題ゼロ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:11 返信する
- 子供は好きなものはオワコンとか関係なく胸はって好きだからなぁ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:11 返信する
- なんかアニメ内で喋ってない声優をごり押ししてるけど何したいんだろうね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:12 返信する
-
まーんって基本作品も語らないからすぐ廃れるよな
おそ松然り鬼滅然りあのイナゴ精神には吐き気するけど
あの購買力だけは認められるべきやでマジで
今は鬼滅からツイステに移ってゲーセンのプライズ景品が軒並み万超えとかいうアホみたいな事になっとる
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:12 返信する
-
>>40
肝心の腐れ松どもに飽きられたのが痛い
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:12 返信する
- じゃあ何が妥当なんだ?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:12 返信する
-
12話くらいまでアマプラで見たけど、そこまで面白くないんだが…?
黄色いのとかイノシシ頭出てきてからが面白いんか??
-
- 47 名前: 親方 2020年09月09日 21:12 返信する
-
>>24
紫吹蘭ちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
>>1
LiSAも鬼滅以外の方に良い曲あるのに鬼滅で売れたみたいに言われててかわいそうやな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
>>1
いつものまんさんのイナゴ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
大丈夫大丈夫、秋にはみんな大好きおそ松さん3期始まるし
話題はそっちが持っていくんじゃないかな
2期の1話でファッションであれキモであれヲタを風刺して炎上したあとの視聴者層は知らないけど
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
ブームが終わった✕
連載が終わった◯
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
来月当たりに単行本が出るんだろ?
それでブームが去ったのか、まだ続いてるのか判断すりゃあいいじゃん。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
どうせ二次同人のブームのことだろ
普通に商業ラインじゃきめつはブーム去ってないしまだまだ売れてる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
鬼滅は最高
嫉妬に狂ったゴミは失せろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
- 100ワニよりはまだ人気あるだろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
>>12
プレーリードッグ滅の刃ジリス
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:13 返信する
-
原作が今までのジャンプにしては変わったタイミングで終わったけど
その前に映画化が進行してたから去ってはないだろう、単行本も最終巻出てないし
コロナも無く夏くらいに上映してればもう少し勢いはあったと思うけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:14 返信する
-
鬼滅人気はさておき、あのランキンキングは作為的だったな
この時代にヤマトが3位とかありえんだろ
巣鴨あたりで高齢者に無理やりアンケート取らせでもしない限りないわ
あれ?そういうことなのか?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:14 返信する
-
>>12
『ジリスの刃』の主人公はリチャドソンジロウって名前でしょ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:14 返信する
- まだまだ継続中なんだよなあ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:16 返信する
-
>>58
全年代の票が入ってるから必然的に古いアニメも入るよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:16 返信する
- こんなん言ったらヤマト3位の方がよっぽどゴリ押しというか忖度を感じるけど
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:17 返信する
-
ほぼほぼツイステに移動済だからな
アニメ終われば移動は早い
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:17 返信する
-
ブームが去ったのは確かだが、少し前まで盛り上がっていたのは事実
今のタイミングで好きなアニソンのアンケート取ったら、上位に入るのは何もおかしくない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:17 返信する
- はじめから大人は誰もこんなごり押しカス漫画読んでないよwwwww
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:18 返信する
-
>>61
票なんか真面目に集計してるわけねえだろ
全ての年齢層から文句が出ないもっともらしいランキングを作ってるだけだよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:18 返信する
-
というか何を持って去ったと言ってんの
こないだ出た小説もめっちゃ売れたのに
きっと映画も大入り満員だと思う、R12になりそうなのが残念だが
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:18 返信する
-
というかテレビ的にはようやく気付いたってかんじだから
むしろブームはこれからなのでは
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:18 返信する
-
早いとこ連載終了してよかったな
もし続けてたら2期アニメが大爆死して3期4期も全く話題にならないあの巨人アニメと同じくなるとこだった
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:18 返信する
- ブームが去ったっていうのは長州小力みたいなことを言うんだよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:19 返信する
-
>>65
な訳ねーだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:19 返信する
-
>>62
タッチも酷い
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:20 返信する
-
>>31
2期の円盤がそこら辺のアニメより売れてて草だったわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:20 返信する
-
>>12
プレーリードッグブームも去ってるのにゴリ押ししスギィ(≧Д≦)
-
- 75 名前: マッスルウィザード 2020年09月09日 21:20 返信する
-
>>14
歩きタバコをするやつがクズなだけで、喫煙者の印象を悪くするな的な言い方するやつがたまにいるが、どこかで喫煙してそのままの服で出歩いた時点で同罪だからな
非喫煙者からしたらくせぇから近寄るなってみんな思いながら仕事とかしてるからな
会社の雰囲気で争いを生みたくないとか、無駄にエネルギーを使いたくないとか、恨みを買いたくないとか、上司だからとかで、我慢してるだけだからな
喫煙者は喫煙所でタバコ吸ったら出たらすぐ着替えろよクズ
あとは歯磨きしないで近くで声発するな
全て綺麗にしたらマナーの悪い喫煙者じゃないって言い張っていいよ
じゃなきゃ同類だから良マナー語んなクズが
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:20 返信する
- かといってランク外にしたらそれはそれで文句言うんだろ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:20 返信する
- オタクってすぐ通ぶるよな
-
- 78 名前: リチャードソンジリス 2020年09月09日 21:20 返信する
-
>>56
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:20 返信する
-
最近のアニメってすぐ飽きられ忘れられるんだよな
ハルヒ、ドラゴンボールみたいな5年10年も語り継がれる作品が2010年以降全く出てない
-
- 80 名前: リチャードソンジリス 2020年09月09日 21:20 返信する
-
>>59
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:20 返信する
- カナヲの陵辱系薄い本買うまではブームは去らないおじさんだお
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:20 返信する
- アニメの2期あるだろうし去ってはないだろう
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:20 返信する
-
アニメなんて柱が出た所で終わってるんだが
下弦としか戦ってないぞ
-
- 84 名前: リチャードソンジリス 2020年09月09日 21:21 返信する
-
>>74
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:21 返信する
-
>>12
糞柱プレーリードッグ
-
- 86 名前: マッスルウィザード 2020年09月09日 21:21 返信する
-
>>75
魔
法
使なりすましさんよく寝れた?
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:21 返信する
-
15巻まで読んだけどよくあるジャンプバトル漫画で飛び抜けた部分が何なのか全く分からない
そして続きもさほど気にならないから先を読みたいという気持ちも大して出てこない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:21 返信する
- 漫画の売上上位を現在も独占してる鬼滅がブーム去ったとか笑わせよるわ 鬼滅が面白くないと言うならともかく「鬼滅のブームは去った!」なんて妄想に耽って現実から目を背けるのはやめろよな引きこもり
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:21 返信する
-
そういうものだろ。ブームになった物って見限るのが早い人間が自分の中でオワコン認定しても、認定時点より大なり小なり長く生き続けるから
世間は映画と漫画のストックがあるから恐らく今年一杯は持つと予想。それ以降は知らん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:22 返信する
-
ゆとりは飽きっぽいし作品に愛なんて持ってない
すぐにてる作品に移すだけや
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:22 返信する
- 金にならなくなるまで持ち上げるよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:22 返信する
-
読んだこともないやつが鬼滅を子供向けとか言ってるのは草だわ
しかしごり押しだとは感じる。作品自体いいんだからそこまでごり押ししなくてもいいのにと思う
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:22 返信する
-
ワイは好きでも嫌いでもないけど、ここまで「流行ってない!ブームは終わった!」って主張する理由ってなんなんや?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:22 返信する
-
>>1
まだこどおじが自分が気に入らないからって騒いでんのか?
根性ひん曲がってんな
自分の価値観だけで完結してしまってる低脳貧者は恐ろしいのうwww
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:23 返信する
-
>>72
タッチは妥当だと思うけど
タッチを知らない見たこと無い人でもあの歌は知ってるって人腐るほどいるし今だにカラオケで歌うってやついるぞ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:23 返信する
-
俺の中ではそのブームは一度も来てないが、
世間で話題になっている以上は、否定する気にはならんがなあ。
世間に逆らうなら、もっと大きくて有意義なものにすればいいのに。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:23 返信する
-
もうとっくに終わってる
タレントやTVがこれ使って一儲けしようとしてるけど遅いねん…
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:23 返信する
-
>>87
結構読んでて草
もっと早く止めればいいのにバッカじゃねーの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:24 返信する
-
まあ子供おらんと分からんのやろなあ
まだまだうちのガキ共は大好きやで
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:24 返信する
- 創られたブームって一瞬で加熱して一瞬で冷めるな
-
- 101 名前: 2020年09月09日 21:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:25 返信する
-
単行本今年だけの累計で現在6000万部越えてるけどなwww
まだまだ伸びてるぞwww
負け犬アンチの遠吠えは届きそうもないなww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:25 返信する
- 映画が頂点だろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:25 返信する
- きめおば飽きてたか
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:25 返信する
- 食いついた女さんは離れたけど子供の中ではまだ流行ってるんやろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:25 返信する
- ブーム完全に去ったって事はないんだろうけど原作終わっちまったし長くはないだろうな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:25 返信する
-
まだ終わりきってはいない
そろそろ下火ぐらい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:25 返信する
-
いや、映画これから公開だし単行本は完結してないし
ブーム勝手に去ったことにすんなよと
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:25 返信する
- このままLISAさん落ち目になっちゃうの?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:26 返信する
-
>>1
>>86
マジでコレ
原作の供給が止まったのは痛いよな
風のみちしるべ?とかいうのはやってるらしいが
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:26 返信する
-
いまだにオリコン全巻ランクインとかしてるのにブーム去ってるはない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:26 返信する
-
いや独自集計の
カラオケランキングは1位なんだけどw
エヴァンゲリオンこそ時代遅れ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:26 返信する
- 無産様という蔑称を生み出した偉大な傑作
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:26 返信する
-
>>101
キンキン声で不快なんだよなぁ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:27 返信する
-
>>101
タイトル違うぞ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:27 返信する
- ブーム去ってないけどwwどこみてそう思ってんだww
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:27 返信する
-
>>38
映画やって、その後TVシリーズに戻るのかわからんが
まだ全然去ってもないわな
コミックスの売り上げまだ上がってるくらいだから
コミックスが売れなくなったらブームが去ったと言えるだろうけど
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:27 返信する
- アニメだと何年後に終わるのかねえ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:27 返信する
-
心の声「俺が大衆、俺がブームと思うものがブーム!」
流行ってるから映画とかできるんじゃないの?
なんでも自分のモノサシで測っちゃいけません
興味ないなら興味あるもののほうを見ときなさい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:27 返信する
-
ブームは去ったかもしれないが
じゃあ代わりに今のブームは何?って感じ
少なくともキメツのピーク超えるほどのアニソンはまだ来てないが笑
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:28 返信する
- 作品は神だがLisaの曲はそこまで神曲じゃないからごり押しすんのやめてくれ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:28 返信する
- 鬼滅はどーでもいいけどLiSAが嫌いだからはよ終われ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:28 返信する
- ワールドトリガー流行れ❕❕(ワールドトリガーファン)
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:29 返信する
- これからは100ワニが来るよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:29 返信する
-
>>121
アニメの作画以外も別に神じゃないが
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:30 返信する
-
>>98
別に糞とは言ってないすごくないだけ
機会があれば続き読むよ能動的に読みにはいかないけど
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:30 返信する
-
LiSA「ずっとおうおうおうおう」
この広瀬香美とのコラボはホンマ草
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:30 返信する
-
子どもはまだまだ鬼滅鬼滅だぞ
まあ子ども人気+作りすぎでグッツは在庫がかなり余ってるが
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:31 返信する
-
今でもカラオケは総合でも3位だね
人気はあるんじゃないの
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:31 返信する
-
>>123
マジでそれ
本当にあの作者さんと作品は大成して欲しい
あまりにも不幸すぎる
今も昔もずっと面白い
もっともっと評価されるべき
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:31 返信する
- どの業界も金払ったもん勝ちなんやで、映画も控えてるし終わったら自然と消えるやろ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:31 返信する
-
>>92
作品じゃなくて現実にはまってる子供見てそう言ってるのだと思うけど。鬼滅に出てくる柄の布は子供マスク用に売り切れるし、傘持てばなんやらの型とかやりだすわけだから。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:31 返信する
- 鬼滅アンチー牛無惨様
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:31 返信する
-
>>61
ヤマトが3位になるほど、ヤマトに票入れるような世代が参加するとは思えん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:32 返信する
-
>>112
一番幅広い世代に通用するのがエヴァだからしょうがない
ただ本当に10代とかにも通用してるのかは謎だけど
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:32 返信する
-
>>126
先に読みたい気持ちがないなら他の作品読んだほうがよくね?
アホみたいじゃんww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:33 返信する
-
人気作品でもグッズ出せば何でも売れるわけじゃない
売れるグッズと売れないグッズがある
ネットでたまたま広まった売れてないグッズの画像だけ見て
ブームは去ったとかほんとアホだと思う
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:33 返信する
- なんか、ちょっと前から買い物行った先々でやたら聴くと思ってたら、アニソン総選挙なんつうのがあったのねw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:33 返信する
-
鬼滅の刃いがい
30代以上しかわからんようなランキングだぞ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:33 返信する
-
>>121
作品も別に神じゃないだろ。王道が強いってだけ。
ブラコンが刀持って復讐劇してるなかで成長してくってだけ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:34 返信する
-
にわか自称オタクどもの顔面を蹴り飛ばしたい
アニメ愛好家の恥でしかない
結局みんなが見てるから見てるだけ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:34 返信する
-
乗り遅れてマウント取られてるのが気に入らないんだろ
そんなケチクセェこだわりしててたのしいのかね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:34 返信する
-
ビジネスとして成立してるんだからいいだろ。
需要がなきゃ売れないんだからステマでもゴリ押しでも金になるうちはいいんだよ。
他の業界だって業者が買って欲しい商品と消費者が欲しい商品は必ずしもイコールじゃない。
-
- 144 名前: リチャードソンジリス 2020年09月09日 21:35 返信する
-
>>85
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:35 返信する
-
50代以上に聞いた
アニソンランキングじゃないからな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:35 返信する
- キモくて臭いアニヲタが今イチオシ!っていうアニメの千倍流行っとるわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:35 返信する
- テレビは流行を周回遅れで追う側だから
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:36 返信する
-
えいと『香水』は確かに急速にしぼんでる
鬼滅の刃はまだ人気ある
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:36 返信する
- 映画楽しみだし全編映像化してもらいたいけどな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:36 返信する
- 自分が世界の中心だと思っている奴って本当に本当にキモイわ。ブームって世間が作るものでお前の周りにいる類ともじゃないってわからないんだろうな。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:36 返信する
-
>>65
それな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:37 返信する
-
>>94
こどおじ言いたいだけ奴
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:37 返信する
-
>>136
だから満喫とかで能動的に漫画読みに行くときは鬼滅なんか読まへんのやで
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:37 返信する
-
>>125
おめぇの意見なんてきいてねぇよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:37 返信する
- 映画がまだあるからブームが去ってないって言うならまだ100ワニもセーフだな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:37 返信する
-
ドラゴンボールとかまだ続いてるからな
それに比べたら序の口
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:39 返信する
-
>>136
買ってるだけマシだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:39 返信する
-
>>140
だらだらと何年も続けてる王道の長編漫画より神だと思うけど
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:40 返信する
- 一時期やたらと持ち上げられてたけどいつの間にか空気になってるな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:40 返信する
-
>>108
単行本のまだだったんだ
まあアニメの完結もまだ先っぽいし
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:41 返信する
- リアルでジャンプ読んでないコミックス派だから自分の中ではまだ終わってない漫画だわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:41 返信する
-
流行りにのっかっただけのにわかが離れて行っていいと思う
ほんとうに作品が好きなファンだけのこればいいねん
-
- 163 名前: ポチ1した。くわえて、 2020年09月09日 21:41 返信する
-
>>6
いつまでメディアを気にしてんだよ。
と、思う。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:43 返信する
-
グッズとか全然売れなくなったしな
数ヶ月前と相場比べたらかなり冷めた人多いんだろうなと思う
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:43 返信する
-
まだ終わってないなぁ 終わったというならなんでグッズが出れば完売してんの?
ローソンのコラボも結構早い時に交換できる景品終わったぞ
-
- 166 名前: マッスルウィザード 2020年09月09日 21:44 返信する
-
>>110
なにひとりで語ってんだ?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:45 返信する
-
鬼滅ブームの終わりを祈るちんチーさん
いやこうなりゃもはや祈りではなく怨念だな
おーこわーwwww
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:45 返信する
-
は?去ってもないしごり押してもないが?
ごり押しってのはあつ森のようなことだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:47 返信する
-
>>42
ギャラが安いからやろ
それよりも毎日のように無理やり鬼滅に繋げてぐれんげを流してゴリ押しされてるのがな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:47 返信する
- チー牛さんは今ダイ大のアニメに期待に胸を膨らませてるから
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:47 返信する
-
SNS時代は少数でも声が大きかったら一般視聴者代表みたいな厚顔な態度をする
流行ったのは事実だしアンケートしたのが最近なのだからこの結果は普通
それよりハルヒの挿入歌だとかあの辺の曲がランクインしている組織票の方がキモい
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:48 返信する
-
ヒアリング対象を10代から30代とかにしないとこの手の番組は面白くならないだろうな
しかしこの辺りの層はテレビを見ない
誰得になるならやらなきゃいいのに
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:48 返信する
-
>>155
マーケティングの才能ないな
そっちはショップ開いてもガラガラで全く売れてないけど、鬼滅は小学校とかの催しで使われるし、漫画も変わらず1位で売れてるから比較するのもおこがましい
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:48 返信する
-
放映中のアニメの歌がランクインとか、ランクに関係なく上映中だからと映画の主題歌を歌ったらゴリ押しと思うけどねぇ。
アニソンって時間をかけて広がるものだから、放映終了後にゴリ押しというのはないわ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:48 返信する
-
ブーム去ってるなら粘着して批判するの辞めればいいのに
ちっちゃい子どもがはしゃいでるアニメを親の仇みたいに叩いてみっともない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:49 返信する
-
鬼滅が2位だとダメなの?
オレ的には
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
これはガチだと思った
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:49 返信する
- 劇場版がこれからだからだろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:49 返信する
-
一番好きなアニメソングは何ですかというアンケートに対して
一番好きなアニメソングを挙げたまでだろ
批判してるアホはそのブームとやらが過ぎたら
今まで好きだった作品が急に嫌いになるのか?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:50 返信する
- クレしんの映画予告見て思い出したけどりんごちゃんとかいうホモ完全に消えたよな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:51 返信する
- 売り上げという実績は不滅です。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:54 返信する
- 昭和生まれのジジイ「ワンピースおもんない、進撃の巨人おもんない、鬼滅おもんない」←お前が時代遅れなだけ。お前はもう何も見るな。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:55 返信する
-
>>134
たしか各年代ごとに集計した後で合体させるシステムだから年代をまたぐ認知度があると有利なわけで
ヤマトなんかはリメイクの影響もあるだろうしハルヒとかはバンドリでカバーされてるのがデカいらしい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:55 返信する
-
>>179
誰だよそいつ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:58 返信する
- 実際の所はアニメのストックが残ってるから展開的にはまだこれから状態なんだよな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:59 返信する
-
>>173
マーケティングの才能wwww
才能がある割にはうっすい事しか言ってねえなお前www
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 21:59 返信する
-
エヴァなんてブーム去ってから何年も経ってますがな
まだアニメから一年しか経ってないテレビにも取り上げられまくった鬼滅が二位でも別におかしくないよ
老人しか票いれなさそうなヤマトのがおかしいくらい
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:00 返信する
-
>>176
お前的感想とかどうでもいいわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:01 返信する
-
>>176
レールガンはまだ今ほどアニメ曲とか入れてなかったころの音ゲーに
収録とかで地道に知名度を伸ばしてきたからな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:01 返信する
-
>>48
SAOやガルデモの方がいい曲だしな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:01 返信する
- いや桶が飛んだり車が転がったりしてるよう
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:02 返信する
-
「ゴリ押しだ」と騒いでる人達は、じゃあ何だったら納得するの?
ゴリ押しを前提で話してるなら、純粋な統計による結果ではない事を認識してるんだよね?
じゃあ何だったら納得するの?曲名言ってみ?
誰かの意図が介在してるランキングと分かっていても、自分の好きな曲が入ってたらそんなこと忘れてちょっぴり嬉しいくせに、聴き飽きた曲が入ってたらゴリ押しだなんだと騒ぐ連中は何だったら納得するの?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:05 返信する
- 少なくとも映画控えてんだからそれ終わるまで引っ張るだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:05 返信する
-
ドラゴンボール「鬼滅ばかりごり押しすんな!」
キン肉マン「そうだ!そうだ!」
聖闘士聖也「何年続ける気だ!」
サザエさん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、コナン「鬼滅ずるいぞ!」
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:06 返信する
- 呪術海鮮のアニメ化控えてるから、そこまで何とかブーム引っ張ってうまくそっちにバトンタッチさせたいだろ集英社的には
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:08 返信する
-
アホ「鬼滅ブーム終了!」
シリーズ累計発行部数
2020年2月4000万部突破
2020年5月6000万部突破
2020年7月8000万部突破
2020年10月劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 全国ロードショー
あ、はい
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:09 返信する
-
しかも無限列車終わっても原作の半分も行かないから
アニメ二期とかの可能性もあるし
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:11 返信する
-
映画もあるし子、コミックスがまだ全巻出てないだろ
それよりも高橋洋子は生歌うたったのにLisaは口パクだった件
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:16 返信する
-
所詮アニメ効果で無理やり仕立てあげた人気だからな、鬼滅は。
ufotableにいくら払ったんだろうとは未だに思う。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:16 返信する
-
>>122
鬼滅=LiSA見たいな認識やめて欲しいわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:16 返信する
-
アニメしか見てないからそう考えちゃうんだろ、アニメが終わったらブームも終わりって感じでさ
アニソン総選挙にしてもオタク以外の票が大量に入るんだからおかしな結果では無いし
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:17 返信する
-
子供からの人気が異常だよね
前までアンパンマンとかプリキュアだったのに今は鬼滅だもんな
姪から教えてもらってビックリした
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:20 返信する
-
>>2
>女の流行はマジで廃れるの早い
>なぜなのか
鬼滅が女性ファンが多いなんてデータはまだ出ていないんだが・・・
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:21 返信する
- 妖怪ウォッチなんてのもあったなぁ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:22 返信する
- 単行本前巻の時、うちの近所のTSUTAYA入り口二つの内一つを鬼滅の刃の購入客専用にしてた。今まで生きてきて漫画でこんなことあったの初めてだよ。コロナの件もあるけどさ。あの光景はドラクエ4の発売日の時のようだ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:22 返信する
-
ポーカーはコインをbet して行って掛け値がつり上がっていくゲーム(FF 13-2のDLC)
いかに上手くロスカするかが鍵
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:23 返信する
- ゴリ押しって言われても劇場版も二期もこれからだしな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:24 返信する
- 何故子供の価値観に対して中年目線でものを言うのか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:25 返信する
- 太陽の牙を流行らせろよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:26 返信する
- 逆に今流行ってるアニメってなんなの?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:27 返信する
- 好きならそれで良いと思うけど、正直聞き飽きた。何処行っても流れてるしLiSA事態好き嫌いは無かったけど、あまりにもしつこ過ぎて鬱陶しくもあり嫌いになったな。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:29 返信する
-
ああ、いつものあれでしょ
終わった(ことにしたい)コンテンツ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:31 返信する
- 作品にじゃなくてランキングに文句言ってんじゃないのこれ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:33 返信する
-
>>211
徴兵制みたいなもの
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:33 返信する
-
>>199
こういうファンも面倒で嫌いだわ
LiSAはもっといい曲があるから!とか知らねーわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:34 返信する
-
>>212
ナラベロ
クラベロ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:37 返信する
-
んなこと無いけどな、甥っ子姪っ子もまだハマってるし
イオンあたりのそういうキャラクター衣服とかまだふつーに扱ってるだろ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:38 返信する
- 正確にはブームが去ったことにしたい奴だろうな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:44 返信する
- 絞りとれなくなるまで
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:44 返信する
-
なにか人気が出るとすぐ否定したがる
逆張りチン.カスキモータ先輩ちーっすwwwwww
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:46 返信する
- 今は「キメてるイセヤ」
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:47 返信する
- ゴリ押しだとは思うけど腐ったゴミと子供に人気はあるんじゃないの
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:47 返信する
-
>>219
中卒工場勤務かな?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:47 返信する
-
これ子供に人気のコンテンツだろ
子供らが楽しんでるところに大人が水刺す行為、それ老害やで
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:48 返信する
- 漫画歴が銀牙で止まってたウチの親父が全巻買い揃えたくらいには鬼滅ムーブ凄かったよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:48 返信する
-
>>223
債務なw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 22:58 返信する
- アニメのワンピース観てるけどめっちゃいいとこめっちゃ面白いのがずっと続いててマジ神だわ。鬼滅は12話まで頑張ってみたけど折れたわ。めっちゃいいとこ面白いとこ一つもなかったわゴミ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:02 返信する
-
ブームってさ、何かしら作品について定期的に話題が上がるものだろ。
原作終わったじゃん?
そのあと何か作品について話題が上がった?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:02 返信する
- 面白いアニメは続きが知りたい無我夢中で次の話次の話となるが鬼滅はいっさいなかったなw人気あるからみてたけど苦痛だったわw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:06 返信する
-
グッズとかも出るたび即完売だし映画も秒読みだからな
ブーム去ったとか感じてるならただ単に流行りを1ミリも知らない年寄りってことだ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:07 返信する
- 若い層の人気を集めてって体裁で鬼滅が2位のくせに、新劇場版では使われていない残酷な天使のテーゼが一位っていうちぐはぐさがメディアの都合で作られたランキングくささが物凄い番組なのは凄い分かる
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:08 返信する
- キモボクフォ!(・ω・)ノ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:11 返信する
- 熱しやすくて冷めやすい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:12 返信する
- 個人的に鬼滅の立ち位置的はエヴァかな。人気の割に面白くない
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:13 返信する
- 個人的に鬼滅の立ち位置はエヴァかな。人気の割に面白くない
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:13 返信する
- これを機にワンピブーム甦れ!!
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:14 返信する
- タピオカみたいにすぐ廃れるよ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:15 返信する
-
三大アニメ
ドラゴンボール ワンピース 鬼滅の刃(笑
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:27 返信する
-
外で遊ぶ子供の鬼滅ごっこ聞こえてくるからまだ旬ではあるでしょ
ていうかWJは次アンデラを押してるけどあれ子供ついてきてる?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:29 返信する
- 映画直前だからでしょ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:30 返信する
-
女の流行が廃れるのが速いのではない。
女がコンテンツを腐らせるのだ。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:31 返信する
- テレビでやってることなんて基本流行の終盤やろ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:37 返信する
-
ファン「今爆発的に人気だし」
一般人「まだやってんのか?!」
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:39 返信する
-
ブームに乗っかろうとしたけど
はまらなかった、なんでそんな売れたの?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:41 返信する
- 脱税社長の初公判、有罪で映画も終わる
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:42 返信する
-
ジビエートのスタッフが鬼滅作ってたらこのブームはなかった
全てはアニメ19話でブームに火をつけたユーフォのおかげ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:42 返信する
- ブームは去ってないんだろうけど、メディアの「とりあえず鬼滅出しとけばいいんでしょ?」感はウザい。関係無い所にも無理矢理絡めて媚びてくる。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:43 返信する
- 流行り物見るようにしてるなか進撃の巨人はちゃんと面白かった
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:46 返信する
- 作画崩壊してる鬼滅もみたかった
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:47 返信する
- 比較的分かりやすい勧善懲悪で、主人公タンジロが世の為人の為に一生懸命頑張る優しい熱血君だから、子供の、特に男児の教育に利用し易いんじゃね?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:47 返信する
-
jinですら鬼滅アンチに引き始めたのほんと草
鬼アン見てるか〜
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:49 返信する
- 電通が絡んでるんじゃないの
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:52 返信する
-
>>202
いや出てるよ
女はクズだから
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:53 返信する
-
鬼滅がガキに売れてること認めたくなくて未だに
腐女子連呼してるのサイコーに笑える
現実見ろよ鬼滅アンチー牛
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:54 返信する
- 電通やぞ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月09日 23:58 返信する
-
一番美味しい煉獄さんのところをアニメ制作陣が欲出して劇場版ってのが一番萎えるわ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:00 返信する
- 鬼滅の刃のどこがいいのかわからない
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:00 返信する
- DAMのランキング見ても今年上半期2位だし別におかしくはない
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:00 返信する
-
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:05 返信する
- 〇〇の呼吸○○の型みたいにネタにされやすいやつが最近流行りやすいような気はしてる。ミルクボーイのネタとかぺこぱとか
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:07 返信する
- アレンジできるネタがブームになりやすのかな最近😏
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:08 返信する
-
ごり押ししてるじゃなくて、ブームに乗っかろうとして失敗しただけだわ
バカな記事だよなぁ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:11 返信する
-
直近で売れた作品、歌がランクインするのは当たり前
昔の作品が健闘してて妥当なランキングだと思ったがな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:15 返信する
- 映画の後には二期があるんじゃね?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:15 返信する
- 子供にはまだまだブームなんだよなぁ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:17 返信する
- 映画終わるまではやるだろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:18 返信する
- まーたチー牛が文句言ってんのか
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:23 返信する
-
実際にリアルタイムで単行本売れまくってるのに陰謀語ってるアホは笑うわ
鬼滅自体は絵が嫌いだから売れてるの気に食わないけど事実をねじ曲げるのは韓国人と変わらんぞ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:28 返信する
- ゴリ押しは昔っから。最近はクドいけど
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:32 返信する
-
やたら名前は聞くが中身については何の情報も入ってこない
典型的なステマ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:36 返信する
-
>>269
と、典型的なチー牛が申しております
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:36 返信する
- ブーム以外では物が売れないはずだと思い込んでるミーハー
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:39 返信する
- 今はともかく来年には妖怪ウォッチみたいになってそう
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:40 返信する
-
>>44
熱狂な女ファン特に腐女子はコンテンツを終焉に導く才能がある
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:42 返信する
-
・近年で突出して人気のあるアニメ作品
・漫画も累計で1億突破確定の作品
・公式再生5.2千万、THE FIRST TAKE6.7千万
その他関連動画だけで数億はいっちゃう
・2019年紅白出演
もうね、こんだけで2位がゴリ押しじゃないどころか1位でもまったく問題ないのに
キチガイがわめいてるだけ・・・ってここまで書いてたらソースが
捏造ネガキャンしかしない「まいじつ」だったわ、本気でこれをソースにして記事つくる刃も消えろってレベル
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:42 返信する
-
>>72
なんでや!タッチのイントロ最高やろ!
最高すぎて鼻水垂れるわ!
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:47 返信する
-
グッズの売り上げとか出してくる時点でオタクが騒いでいるだけでは?
小学生とかグッズ買えない層が大好きな作品じゃん
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:48 返信する
-
>>140
確かに要所要所に他作品をインスパイアしてる部分も多くて
神作と言われるとうーんって思うけど
他作品の王道系は長いし意味分からないところも多いしなー
頭空っぽにして読むなら鬼滅は読みやすいやろうな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:52 返信する
-
>>258
まーたチー牛がAA貼って文句言ってんのか
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 00:57 返信する
-
>>261
単行本がマスクアルコールスイッチに並ぶコロナ渦4大手に入らないものだった時点で
ワニみたいな失敗扱いはないない
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:06 返信する
-
漫画ちらっとよんだけど回りくどくてくっそつまんなかったわ
1巻の途中だったけどな
名称をわざわざあんな風にする必要ないのにする意味よ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:06 返信する
-
>>274
ヤフー記事でも罵り合いしてたからまぁそこそこ事実だとは思うけど
2020年とか2019年とか20代までの若者とか、そういうランキングなら
分かるけどヤマトとかがランクインするようなランキングなのに
鬼滅が入ることが違和感の原因。
漫画にしてもリサにしても、今更ごり押しする必要も無い知名度あるのに
馬鹿みたいにごり押しって言葉を使いたいアホとかは素直に草だけどね。
ただ、その人気ってのが一過性じゃないことがまだ証明されてないから
尚更反発あるわけで。映画終わってそのまま二期やってる頃までに
果たして一期やってる頃と同じ熱を保てるかどうか…ねぇ?
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:09 返信する
-
エヴァみたいなもんだろ
原作は終わってるがってやつ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:09 返信する
-
作られたブームに乗っかっちゃう奴www
それが正解
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:10 返信する
- 小学生にはまだまだ人気やで
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:11 返信する
-
>>280
だとしたら、ちょっとだけ人と感性がズレてんのかもね。ま、好き好きだからね。
万人受けする漫画なんて無いし。実際の対象年齢であるキッズたちが
大好きなんだから、集英社的には問題無かろうしな。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:12 返信する
-
>>282
みたいなもんだけど、エヴァみたいな吸引力は皆無だよ(笑)
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:16 返信する
- 売れてるものに噛み付く拗らせオタクが正しいとは思わないけどなぁ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:25 返信する
- 実際、鬼滅グッズはスーパー・コンビニのワゴンに放り込まれてるしな・・・(無限回集マン)
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:48 返信する
- 結局自分のところまではブームは来なかったな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:50 返信する
-
劇場がまだなんだなぁ〜
エヴァも劇場まだでも開演したら興業成績叩き出してるんだよなぁ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 01:53 返信する
- もともと鬼滅なんて流行ってないよ。メディアに情報操作されてるだけ。小学生は大人の言うこと信じるからな。youtuberも子供をカモってるとこが伸びてるのと一緒。
-
- 292 名前: 2020年09月10日 02:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:08 返信する
-
にわかがいなくなっただけでファンは健在なのに何言ってんだろ
鬼滅の刀ガチャポンで売り切れしてるの見かけてるし小学生がカバンに人形付けてるけど転売されてるのをファンがいなくなってると言ってるだけなのでは??
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:10 返信する
-
アニソンランキングで初めて紅蓮華聴いたけど何も響かなかったな
LiSAの普通のナンバーって感じだった
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:15 返信する
-
カラオケランキングとかみるとヤマトやらなんやら入るのみるし
去年あたりまで星野や秦のドラえもんなんかも入ってた気するし
アニソンはアニメや漫画の流行とはまた少し違う流れがある感じはする
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:22 返信する
-
>>294
そらそうやろ(笑)アニメありきの曲に決まっとるんやから、アニメ見てなきゃそりゃ普通に単なるリサの歌やろ。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:23 返信する
-
>>291
君の住んでるお部屋の中には、現実世界の小学生はいないからそりゃ分からんわな。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:23 返信する
-
ブーム云々は置いといても作品人気に乗っかって虎の威を借りてイキるファンはキモいぞ
自分の作品でもないのに情けないわ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:34 返信する
- この手のランキングなんてなかなか代わり映えがしないんだから過去に見たらもういいやってなるな。自分のこどもの頃に見た好きな作品を動画で見れば良い。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:43 返信する
-
>>3
映画もあるしな
原作よりもUFOテーブルに期待してるわ
酷使棒戦とかアニメでやったら大迫力間違いないし
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:45 返信する
- 去ってないんだなぁ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:51 返信する
-
>>299
アニソンだっつってんだろ(笑)どこに目ぇ付けてんだ(笑)
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 02:51 返信する
-
>>300
いやUFO大丈夫か?乗り切れるか?なかなか危ういぞ?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 03:10 返信する
-
ずっとある程度の人気は続くやろ
ジャンプのお祭りゲームには10年後でも参戦してるだろうし
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 03:34 返信する
-
ネットのアニオタにはもう流行ってなくても
リアル幼稚園児や小学生に大流行中やぞ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 03:46 返信する
-
>>305
それマジなら最近の子供精神的な成長早すぎだろ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 03:53 返信する
-
昨日公園でホームレスのおっさんが〇〇の呼吸って言ってた
凄いブームなんだなって改めて思った
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 03:56 返信する
- 以前のワンピースのごり押しのが酷かったけどね
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 03:56 返信する
- 以前のワンピースのごり押しのが酷かったけどね
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 04:20 返信する
- 電通案件
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 04:38 返信する
-
>>25
と思いたいオッサン
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 05:18 返信する
-
>>304
続かねーよwww秋に映画やって、その後の2期(やるとして)で多少盛り返したとしても
もうそこから終息だわ。原作終わってるし作者引退で続編不可確定なんだし。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 05:20 返信する
- 梅田のお土産コーナーに、大阪土産でもないのにコレが置いてあるのイラっとする
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 05:58 返信する
-
全体的に見ればどれもブーム去ってるだろwww
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 06:02 返信する
-
10月劇場版だしAbemaだとそれに向けて前作配信してるし、ブーム去ったわけじゃない。過剰に取り上げなくなっただけ。たぶん21年にも2期はやるつもりだろう。
あとあの手の番組はヤラセが基本でむしろ信じてるのが間抜けなんだ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 06:06 返信する
-
>>291
この前美容室行ったら店員の子供は一緒にキメツグッズ買った言ってたからなぁ。フォートナイトとようつべは今の小学生のトレンドだと思うぞ。流石に妖怪はもう去ってるだろうけど
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 06:08 返信する
-
>>289
満喫かネカフェで読んで見ればいい。最初の展開我慢すれば下弦出るところからはジャンプらしいから読めるぞ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 06:11 返信する
- グッズの在庫減るまでは流行ってる感捏造するんだよ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 06:16 返信する
-
アニメはまあまあだったが
キッズに大っぴらに売るには親に好かれないコンテンツだからたぶんすぐ鎮火する
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 06:22 返信する
- 意味不明なブームだった上に未だに王者だと思ってるおばさんが見てて辛い
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 06:25 返信する
- 小学生が傘の振り回しながら技の名前叫んでるから、まだ流行ってんじゃね?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 06:47 返信する
- まるでコロナじゃん
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 07:42 返信する
- もったいないよな。謎を全部投げっぱなしで終わらせたから一気にみんな冷めた
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 07:47 返信する
- ジャンプの九死を救ったのだからいいじゃん
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 08:12 返信する
- テレビが取り上げだしたらブーム去ってる合図だしな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 08:13 返信する
- ワニもまだ映画残ってるけどブーム続いてるか?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 08:14 返信する
-
普通に漫画売れてるから
まだ去ってないぞ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 08:16 返信する
- ダイの大冒険がまた始まるから子供たちが鬼滅ごっこで呼吸で傘振り回してたのがアバンストラッシュであそび始めるようになるのかと思うと30年近く前のことでも今の子達と共有できるようになると思うと胸が熱くなるな
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 08:39 返信する
- 絵柄がまことちゃん
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 08:56 返信する
- アニメ終わって原作終わってもうブーム去るってなかなか薄情だな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 08:58 返信する
-
>>321
りゅーしょーせんとか言ってたらるろ剣だからなんとも
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 09:05 返信する
- 最近ユニクロの鬼滅Tシャツ結構な話題になってたからキッズの間じゃまだそれなりに熱いんじゃね
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 09:19 返信する
-
>>326
鬼滅と違ってワニは売れた実績が何もねえじゃん
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 09:19 返信する
-
いつまでって、しゃぶり尽してカッスカスになるまでだろ
いつもの事じゃん
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 09:26 返信する
-
まだ映画あるし、原作2期とかも可能だろうし終わっただけで
ブームは去ってないだろ。むしろエヴァの方が世間的に気持ち悪いけど。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 09:49 返信する
-
子供たちの中ではまだ去ってないんだから普通だろ
それに映画もあるんだからブームが去ったって何を根拠に言ってんだ?
そもそも大人のためのアニソンランキングだと誰が言った?アンケートでは全世代からアンケートを取ってんだからお前らの意見はごく一部になるの当たり前だろ
自分の好きな曲が出てこないからってアホな理由で文句言うのは恥ずかしいだろw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 09:50 返信する
-
それ言ったら1位の残酷な天使のテーゼはどうなるw
何年前の作品やw
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 09:50 返信する
- 鬼滅2位よりもレールガンがゴールデンに出てきた事の方にビックリしたわ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 10:07 返信する
-
鬼滅見たことないけどブームだから見てる人ばっかじゃないだろ
熱は多少落ちても好きなもんはずっと好きだよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 10:09 返信する
-
>>339
アニメ19話以前は完全空気だったからブームだから見てる人多数
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 10:15 返信する
-
>>7
しかも周回遅れでな
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 10:22 返信する
- 萌えアニメ以外許せないキモオタおじさんは現実を見ような
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 10:29 返信する
-
ブームだから歯を食いしばりながら見て
面白くないというとコミュニティからハブられる同調圧力の現実
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 10:35 返信する
-
>>94
可哀想なこどおば...
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 10:50 返信する
-
子ども向けってジャンプエアプか?
今の子どもはジャンプ読んでないぞ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 11:12 返信する
-
ブームと人気は似て非なるものだぞ
エヴァは人気ではあるが今ブームか?って言われたらそうでもないだろ
鬼滅もそう、人気はあれどブームは落ち着いたってだけ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 11:15 返信する
-
>>345
子供向けだからアニメ化して潜在してた顧客掴んで跳ねたんだろ。元々ジャンプの読者年齢は、中高生位から割合が増え始める程度にはコロコロより年上向けだから、当然多くの子供はアニメ化してから認知する。で子供人気になのは子供が単行本買ってるの見たり、ごっこ遊びの声聞く機会とか色々あって、実感がある
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 11:36 返信する
-
逆張りが引っ込みつかなくて終わったことにしたい。あると思いますwwwwwww
初音ミクとかもそういわれ続けてはや何年か…
自分が認めたくないものが世間で人気あったらくやしいもんなーwwwww
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 11:59 返信する
-
まだ好きな奴はかなりいるんじゃないの?
拒否反応示すのも異常かと
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 12:01 返信する
-
集英社がもう呪術とチェーンソーに乗り換えてるっつーの
キメツはポイーや
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 12:31 返信する
-
>>350
チェンソーももう終わりそうやん
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 13:11 返信する
- RISAの声がうるさいのが悪い
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 13:33 返信する
-
若い女性にはいまだに大人気だぞ
保育園の先生がいつも鬼滅Tシャツ着てるおかげで、未就学の子どもたちまで鬼滅の話してるわ
社会人だけの世界だとわかんないかもな、、、
俺もマジびびった
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 13:35 返信する
- 今はなんのブームなんだ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 13:37 返信する
- ワンピみたいにダラダラ続かなかった事が1番評価出来るわ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 13:53 返信する
-
>>134
ヤマトは世代でなくて見たことないけどOP曲はカラオケで歌うみたいなやつは結構多いぞ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 17:06 返信する
-
まあ確かにブーム去った感はマジであるが
原作終わったんだから当たり前では
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 17:07 返信する
-
>>353
姪っ子は見向きもしなくなったし
ネットでも今やほとんど見ないぞ
他に行ったんじゃないのか
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 17:25 返信する
- 全盛期と比べりゃ流石に落ちるけど、まだまだアニメ効果での起爆剤は山ほどあるぞ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 17:28 返信する
-
ブームが去った?????
アニメイトとか行ってみれば分かる。
最近子供が親連れて大量に鬼滅グッズ購入してるからw
単行本以外のグッズ相当売れてるぞあれ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 17:31 返信する
-
あと、10月の映画公開に向けて地上波で総集編やるんだろ?
また爆発するのでは?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 17:41 返信する
- やっぱラスボスのラッシュすげーわ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 17:42 返信する
-
原作も終わって新しい動きがないだけで熱量はまだあるだろ
映画やアニメで最後まで作れるかは分からないが
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 18:26 返信する
-
そもそも、バラエティ番組とかでアニソンランキングとかされても正直ヒクわ。
普段アニメのアの字も語らん芸能人が付け焼刃の知識で
語られても何も響かんし、なんかそんなテンションで、自分の好きなアニメを
扱ってほしくない。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 18:57 返信する
-
深夜のアニソンなんたらよりマシやろ
上手くもない時代遅れの人間が使い古された随分前のアニソンを中途半端に歌い上げる
あんなんやったらキャストとか関係なく現在のアニソンランキング流したほうがましやで
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 19:39 返信する
- そういや妖怪ウォッチとか今でもやってるんすかね…
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 19:41 返信する
- いちいちイライラすんなよ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 21:11 返信する
-
まずこれを言うてるのが誰かってので変わってるくるわな
だいたいブームが去ってるとかいつまでメディアはゴリ押すのかて
2位の鬼滅より1位のにブーメラン刺さってるんだけどな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 21:12 返信する
- 中年のキモオタは何にでもケチ付けんな
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 21:14 返信する
-
オタじゃなくてどっか直の関係者だろ
1位の連中が自分らが言われた事
鬼滅になすりつけたんじゃないのかね
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 21:47 返信する
-
老害うざい
昔の漫画が好きなら好きな人同士で会話してればいいのに
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 22:34 返信する
- はいはい流行りの物もう飽きたあたしかっけぇー
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 22:43 返信する
- 誰がブーム去ったっつった?勝手な妄想たれてんなよ?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月10日 22:48 返信する
- キモオタども特有の妄想癖発動!!
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 04:56 返信する
-
>>368
1位は普通にカラオケ未だに上位だから
全然ゴリ押しじゃないんだよね
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 07:59 返信する
- 鬼滅 作者だけ印税ボロ儲け
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 09:13 返信する
-
アニメと漫画が終了したから全盛期は去ったかもだけど
単純にLiSAが圧倒的な人気を誇っているし曲もカラオケで
歌いやすいし大人気だから不思議は一切ない
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:41 返信する
- ちょっとまってオジサンまだ見てない
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:52 返信する
- 無限列車編の最後に「アニメ2期決定!!!」のテロップが必ず入るけど、早く2期が観たい❗️❗️❗️❗️❗️❗️
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 12:34 返信する
-
もう定着し始めてる
または再ブームになる可能性も充分ある
よく例えられるタピオカも3回目のブームだし
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月16日 15:26 返信する
- 平成の世代から言わせると昭和ソング勢やエヴァの方がよっぽどゴリ押し臭いっす
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。