「へ〜○○なんだ。自分は○○だな〜」←この話し方に心当たりのあるやつ、他人をイライラさせてるかも...

  • follow us in feedly
無思想 正義 価値観 自己中心 否定に関連した画像-01

■ツイッターより





















<ネットでの反応>

そういう人たちって、どんな話でも自分登場させるのすごいですよね…そっからシフトチェンジする!!??みたいな。

私の母がまさにそうです。
「私が成すこと正義だから」と怒鳴っていたのをなだめられませんでした。


全部読んで自分だと泣いた。

こういうタイプの同僚やっかいだよね〜

いるいる、こういう人www

「それ私とはちがうけど、それも良いね〜」位の感じでいたいですにゃ〜自戒を込めて




え?
カラザわざわざ取るの?
ボクは取らないなぁ、別に気にならないもん
やる夫 はいはい 無し無し



心の中で「お前の話はいいんだよ」ってなるやつね
よくあるわ〜
やらない夫 紙ぐしゃ 怒り


スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch

発売日:2020-09-18
メーカー:任天堂
価格:6155
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch

発売日:2020-11-20
メーカー:コーエーテクモゲームス
価格:7920
カテゴリ:Video Games
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    マジかよキングプレーリードッグ最低だな
  • 2  名前: キングプレーリードッグ 返信する
    >>1
    我に敵うもの無し!!
  • 3  名前: ジハード•ロンギヌス 返信する
    >>2
    キングプレーリードッグ倒すべし!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーでもいい
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人に関わるからそうなる
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人が話してる時にすぐに自分の話割り込ませてくる奴とは真剣に話さないようにしてるわ
  • 7  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>1
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
  • 8  名前: プレーリードッグ 返信する
    「…キレてないですよ?…ハハハ…!」
  • 9  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お母さんとは仲良くしないとだよ
  • 11  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>8
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の人はそんなことまで気にしないからw
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタ同士の会話って基本これじゃん
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこいつは細かいわ
  • 15  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    >>7
    ありがとうスギィ(≧Д≦)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    被害妄想強すぎだろ
    こんなんじゃ生きてるだけでストレスだわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、こいつも十分ウザいわ。
    別の視点でも他の要素で十分ウザいから親とは別問題じゃないかな。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや気にしすぎだろ
    いちいち細けぇ奴だな。だったら最初から他人と関わるな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親のせいにすんな定期
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツに1ミリも共感できんのだが
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイ主更年期障害じゃね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早期コメント全員ツイ主の方がウザがってるの草
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面倒くさい
    独りが一番や
  • 24  名前: リザード•アンギラス🐲 返信する
    >>9
    プレーリードッグ…ウマイ…ウマイ…
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    意味不明スギィ(≧Д≦)は他人をイライラさせてるかも…
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでいちいち苛ついてるやつはもう会話すんな
  • 27  名前: 音城ノエル 返信する
    >>9
    「……プレーリードッグさん、こんばんは…

    うー、まだ緊張しちゃうな…

    ドリアカの皆んなと楽しくお話しできるようにしなくちゃ…」
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもその血を半分継いでるし 免疫も半分はあるはずだ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会話下手勢なんだよ
    そうしないと「そうなんだ」で終わって話にならない。俺がソーナノ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この方は何か勘違いしている。
    自分が大雑把な性格や老いを感じてるので自分にはできないと言っているだけ。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りに面倒くさいって思われてそう
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにいってんだこいつ?
    マウント取られ厨と同じだ。虚弱過ぎんだよ、己が
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑屈に物事を捉えすぎだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことわざわざ気にするのか
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に自分と違うって言われてるだけなのに無駄にマイナスに捉えてるだけだろ
    そういうやつの方が疲れるわ マイナス思考に他人を巻き込むな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    不快です
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のが自分本位で草
  • 38  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>24
    怖スギィ(≧Д≦)
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだただの反抗期か
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分語り
  • 41  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>25
    申し訳なさスギィ(≧Д≦)
  • 42  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>27
    ノエルちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
  • 43  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>36
    悲しスギィ(≧Д≦)
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ絶対過去にトラウマあっただろ。
    でなきゃこんな考えは出てこない
  • 45  名前: ロリータ•エンプレス👸 返信する
    >>9
    あなたにはバター犬の素質があるわね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず精神科行ったほうがいいと思うよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐだぐだ細かい
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病気だろこれ・・・
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見ていて涙が止まらなかった
    本当に女にとって地獄だこの国
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうツイートが人を不快にすることには気付けないのかな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    へぇプレーリードッグなんだ、私はたべちゃうなぁ…
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話の特徴の一つでしかないじゃん
    こう言うので馬鹿にするやつって普段どんな会話してるのかぜひ聞きたいもんだな
    さぞ相手に配慮できる心地のいい会話をなさってるんだろうな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それくらいで気にする時点で細かいと思う
    へ〜そっちが少数派でしょ?って返しとけば良い
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親が嫌いなんだろうな、言うことすべてイライラするんだよ
    主がいくつか知らんけど一人暮らしすればいい
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶんだけどこのツイート主自身も自分がスタンダードだと思ってるダブルスタンダード
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛もそうだけど
    最近こう言う人の特徴を取り上げて馬鹿にするの流行ってるの?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己中だな。自分の話しをただただ聞いてひたすら肯定しかするなってのかよ。はいはい言うボットとでも話してろ。会話ってのはお互いが話すから会話なんだよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、世の中の女性はだいたい自分がスタンダードでしょ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラザってそもそもなに?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    というより、会話しないから親が気遣って声かけてるんだろうなって感じしかしないよなこれ。
    この会話レベルでイラついてたら社会出て仕事どころか学校ですら虐められるレベル
    友人居ないから気づかないんだろうな。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツが面倒臭い奴だって事は分かった
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとうがった考え過ぎな気もするな…
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう対応されても気にならないわ
    気にする奴って卑屈な性格してるだけ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かーちゃんってのはそういうもんだ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の意見を述べてるだけでは?
    相手の話なんて興味ない自分の話だけしてろってのか?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    目の前の箱も使えないのか
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そっちもかわいいね。でも私はこっちのほうが好きだな。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと読んだだけで母親よりこいつのほうがうざったい事がわかる
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が不快と思う以前に相手もその行為が不快だから言ったんだろ
    自分の事は棚に上げて自分が正しいレッテル貼ってよく言えるな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って本当面倒臭いなと思ってしまう
    どーでもいい事を馬鹿にして共感得て何がしたいんだ?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は別にイラつかないけど。。。無神経なのかな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人無理〜
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ言われたら、
    相手に、
    「へ〜○○なんだ。自分は○○だな〜」
    と、そのままの内容を返答すれば良い。
    「へ〜カラザ取らないんだ。私は取るな〜」という感じで。

    もし険悪になりたくなかったら、「みんな違って、みんな良い。みすゞ」
    と付け加えれば良い。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいちこんな事気にしてんのか
    生き辛すぎだろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出た、隙あらば自分語りするタイプが嫌いな私語り
    インスタに帰れ帰れ〜
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面倒臭いやつだな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思考が変だなこの人
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局自分の話したいだけの奴よりは全然マシというか
    そういう母親みたいな人と話すの好きだけどな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きづらそうですね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分を語る奴を嫌がる自分語り
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    へ〜イラつくんだ。自分は平気だな〜
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつはコイツで他人の発言に対して細かい事を気にしすぎだし
    相手側が全面的に悪い前提で話をしている事に気付いていない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局コイツ自身も自分語り発信して同意求めてんじゃん。やってる事が同じ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9連投してるの見てこいつすげぇめんどくさそうって思った
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親子だね
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言葉の意味はわかるけどそれで怒ったりする意味がわからない
  • 87  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>45
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 88  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>51
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達いないやろうな
    そういう系の人は正直にそう言うのうざいと相手に伝えて欲しい
    向こうだってそんな面倒くさい人とは付き合いたくないからさ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもねぇ奴だな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行に行って朝食が納豆で「普通のご飯と麦ごはんどちらになさいますか?」って聞かれたから食べた事のない麦ごはんを頼んだらそれを見ていた知人が誰にも聞かれてもないのに俺は白米だなって言っててムカついたな
    こいつ何かある度に「あ〜」とか鼻で笑ったりするんだよな
    こういうヤツは絶対に性格が悪い
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分へのリプなっが
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投稿者自身ががスタンダードだと思ってるイタい奴だった
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通って何?って話だろ。普通の定義なんて人によって変わるに決まってるじゃないか。この人の母にとってはカラザを取らないのが普通、その事実は動かないだろ。逆にこの人にとってはカラザは取るのが普通なんだろ。それの何がおかしいんだ?どちらも双方にとっての普通であって別に誰もそれを否定してなんかないだろ。母親は自分の感想を話しただけ。カラザを取ることを否定なんかしてない。何が悪いんだ?親がコミュ障なんじゃなくてそんな風に物事を歪んで受け取る本人がコミュ障なんだろ。親のせいにするな。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が繊細すぎるだけだろ
    っていうと「自分スタンダードがデフォルトの人間だ」ってレッテル貼るんだろうなぁ
    こいつはこいつでめちゃくちゃ友達いなそうなやつだな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちもこまけぇよ
    俺くらいになると殻ごといくからね
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の親に「無神経だと気付かずに結婚しちゃう」「人格は保証されていない」
    ってブーメランになりそうだけど…
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近くには絶対いてほしくないタイプだな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    おっ、滑ったな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    連投してんのメンヘラみたいでキモい
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こまけーこと気にしすぎハゲるぞ
    無神経とかじゃなくてこいつにそこまで興味ないだけだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で言うように親見て育ってるから
    親と同じ轍は踏まないと思うけどな
    それをわかった上でも親もこうだから私もこうだってのはただの甘えでしかないと思うけど
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごめんなさい・・・
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「へ〜、〇〇なんだ」ってそもそも別に否定の意味で言ってねーだろ
    被害妄想膨らましてんじゃねーよ
    そのまま会話膨らませりゃいいだろ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんと言うか卑屈な被害妄想って感じ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心に余裕がないな
    どんだけ劣等感にまみれてんだ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    通ならニワトリごと行くよな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    これ話のきっかけが欲しいけど何を話したらいいか分からない時の話しかけ方だもんなあ

    しかも関係性は親子ってめちゃ気を使ってくれてる話し方にしか見えないわ

    このレベルでイラついて話を広げられないってマジで一切コミュニケーション取れないレベルだと思うわ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつはこいつ自身でスタンダード作り上げてるじゃねーか
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「結婚してるからって人格が保証されるわけでも」
    こんなこと言ってる時点で結婚してない人は人格に異状があると、他人を攻撃してるようなもんだよね
    結局偉そうに語ってるけどカエルの子はカエルだったって話
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    卵の黄身についてる白い紐みたいなやつのことだよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ自分は細かくないと思ってるみたいだけどどう考えたって細かすぎる性格だよな?
    こいつはこいつで自分基準すぎねえか?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分との違い=不快になる意味がわからん。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病気だね、この人
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神経質にも程があるやろ
    親に対してよくこんなにボロクソ言えるな
    愛を込めて育ててきた我が子に裏でこんなこと言われてるとか考えたくもない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「へ〜全裸が好きなんだ。自分は着衣の方が好きだな〜」
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、その母よりあんたのがめんどくさくて知り合いにいたら疲れるタイプだよ。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常に自分と他人を比較して一々口に出して言う必要なくね?
    何だこいつってならないの?
    比較してる時点でバカにしてるんだろうけどね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    あれを取り除かないで食べるとインフルにかかりにくくなるって聞いて食べてたけど
    去年の暮れにインフルに感染したわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で勝手に被害妄想膨らまして文句言い出すとかもう一生一人で生きろよお前
    自分で言ってるけどホントコミュ障だな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    ただの会話の一種だろ
    比較というか考え方違うんだねってだけじゃん何言ってんだ?
    そこに優劣はねえよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がそうだとは気が付いてないのか
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうやつは下向いてひとり穴倉で生きていくべき
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    細かいか細かくないかなんて、自分との比較になるに決まってる

    それで自分が否定されてると思い込むお前の精神が未熟なだけ
    嫌なら親から離れて過ごせ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分スタンダードがデフォルトの人間だと発話が「細かい」になる。という自分スタンダードを持ってらっしゃるくせにwww
    「ウチの母親のここが嫌」ってだけの話を、よくここまでwww
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲み込むからイラっとするんだろ
    せっかくお題を提供してくれたんだから会話を楽しみなさいよ
    あと自分がスタンダードじゃないって腹が立つほど嫌なもんかね
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば、へードラクエ3が好きなんだ。俺は4が好きっすねー。
    っていう奴が側にいて、否定された気分になる?
    これでうぜーとか思ってたら何に対してもイライラしてそうだ。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加減じゃね?
    俺逆にそれやるタイミングわからなくて会話終わる事ある
    まぁ相手を不快にさせてないかもだけどつまらん奴とは思われてるはず
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在進行形で世話になってるくせに、よくもまあ偉そうに
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちが正にこれだな
    不快だからやめろって言っても不快になるお前がおかしいお前が考えを正せで終わり
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か自分の思い通りにならないとキレるまんさんみたい
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやそういうとこだよ
    神経質でこまけーんだよ実際
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    いやいや
    態度や仕草や口調で全然違うからね
    実際にされてみないと分からないタイプかな?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がスタンダードではないかもしれないってのを相手のせいにしてるだけでは
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恐ろしく早いな、俺でなきゃ見逃しちゃうね系の人ですね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い愚痴もイライラするから短くまとめた方がいいですよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果:卑屈すぎ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダラダラと面倒臭い女やな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己評価が低いからすぐに人に否定されたと思うし、マウント取られたと思い込むんだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    そこから「麦飯で食べた事ないから試してみようと思ってさ。お前も食べた事なさそうだし一緒に試さね?」って言えないコミュ力のなさを悔いるのが先じゃね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターって周りにイエスマンしか置かないから
    コイツみたいに偏った考えになりそうだよな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度の事でカリカリして
    単に怒りん坊なんじゃね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も俺がスタンダードだなんて一言もいってないのに
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    怒りん坊って言葉10年ぶりくらいに聞いたわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    へぇ そうなんだ
    自己評価が高いとイライラしないんだ
    スゴいね ^ ^
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へールンペンなんだ、私は裸の大将なんだな〜
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分もスタンダードだと思ってるからイラつくんだろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はこういうやり方なんだけど、
    君はそういうやり方をするんだぁへぇ〜
    ってなるんだけど、この人卑屈すぎない?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    決めつけて言ってる差別野郎が多いからね
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人の前で「オレ、◯◯(人物、趣味、髪型、家具、その他)が嫌いやねん」って言う奴はおかしい
    「いらっしゃい」「先輩、オレ玄関マットとカーペットとか嫌いなんすよw」でボコって返したわw
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へーこう言うのでイラつくなんて短気だねえ俺はイラつかないよwww
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっざ
    もちろん娘のほうな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    会話ができないのか、日本語ができないのか、両方不得意なのか悩むな。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラザ取るなんてすごいって
    なろう系くらいチヤホヤすればいいんだろうか
    めんどくさ関われん
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは母子だから真相はわからんが
    他人であるなら母の態度は、あなたが嫌いって意思表示だから

    もし上司や同僚にいるなら君は軽蔑されてるか嫌われてるってことだぞ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんでキレるってこわない?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が嫌いっていう一文を淡々と長文にしただけじゃねえか
    側から見るとこの子の親ならそうだろうね同じだわって感じだけど
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今の若者は傷つきやすいから、羽毛で包むように接するんやで
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、なんとも思わないが?
    統合失調か?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    これだわ
    つまり筋トレしろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんでイラつくやつの方が人の気持ちわからなそう
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげぇ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のやることは全肯定じゃないとイラつくタイプやろ。姫プレイで生きてんな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話が長い
    あとめんどくさい
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は否定するやつも気にしないし、最悪嫌味言ってくるやつもスルーできるけど、
    自分の意見言わない(持ってない)やつがホント人間のカスだと思う
    ○○だよね→違うと思う・・・・って返答さあ、いやいやいや、黙るなや、お前はどう思うか言えよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い!そして別にイライラしない
    それって単にその相手が元から嫌いなんやろ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスペ被害者
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、お互いのコミュニケーションなんだから自分のケース交えて会話するのそんな悪いことか?
    「自分こそスタンダード」みたいな風に話して相手を否定するようならそりゃ不快だけど自分以外の意見聞きたくないなら話題振るなよ。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつもめんどくさいのがよく分かるわ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな文で長いとか言って読もうともしない(理解力がない)やつってまさにこういうやつなんだろな。
    無自覚に自分のスタンダードを押し付けてるやつ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性がなりやすい情緒不安定
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    それは災難だったなあ。

    カラザは栄養が豊富なのと、免疫力を高めて感染を防ぐ働きをする成分が含まれてるからインフルエンザにかかりにくくなるって理屈らしいな。
    結局はマスクと手洗い、食事や睡眠をきちんと取るのが一番の予防になるのかねえ。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親の細かいっていう分析完全に当たってんじゃんw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会話云々じゃなくて過干渉がウザイんだろ
    そこに水たまりがあるから気をつけてね
    見れば分かるつうの
    ハンカチ持った?ポケットティッシュは?
    子どもじゃないんだからほっといて的な
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に「細かいね」って言われたから腹立っただけだろ
    長々めんどくさい
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5ちゃんねる
    女との会話は、「ふーん」「そうなんだ」「大変だったね」だけで会話できるだろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきりいってツイートしてる奴の方が面倒くさくてイラッとするな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「あなたはカラザ取る派なんだね(細かいね〜、私はそのまま食べちゃう)」
    人間不信ってわけじゃないけどそんなん言われたらこうとる人多数派じゃないかと
    親しければそんなのを過干渉とは思わないし、なる人は喋りかけてはいけない と
    この人はそう言ってないし思ってないけどこの人については結局そういうこと
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    自分が思ってるほど大人じゃないって事だな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体の人これじゃないの?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私これだー!でもある程度友達や同僚のおかげでよくなれた。24くらいで一人暮らし始めたのがよかった。そこから5年くらいでマトモになった。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も何も言ってないが、記事名伏せ字とか、記事閲覧数稼ぎにしか見えない
    しかもここも誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネの2020年08月19日19:00記事最新確認の漫画コマ亜種が、拡大率違い品種含めて、品種交えで1日に2記事_2日連続_人が死んでいる状況、であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
    コマ全体品種は2020年06月08日00:00記事が最新確認の年内3記事_例のコマ右寄り品種はこの記事までにmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内単独6位の20記事_月1必ずは2020年1月から5ヶ月2019年12月から6ヶ月連続でストップしたが品種交えでは2020年1月から8ヶ月2019年12月から9ヶ月連続_2日連続2度_鳥が死んだor例の肺炎記事7記事_品種含めて23記事目、3つも品種をサムネにしておいてサムネ基準もないのか、こっちに分かるはずがない
    亜種も2020年08月13日09:00記事、変種も2019年06月22日17:00・2019年06月16日20:30w13個記事で確認
    このサムネは2019年02月15日08:00記事が年内唯一で2020年内はこれが1記事目
    こっちで漫画コマの権利者に報告しようと思ったが、報告手段は電話のみだった
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな長文を連投する奴は異常だろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラつくなら100倍にして返しとけよないちいち溜めてイライラツイートしてんなやハゲ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ちはよーく分かるが、ネットで広く発信して同意を得られるもんじゃない。
    大多数の家庭はまともな関係を築ける親御さんがいて、子には自然と親に感謝する意識が身に付くものだからな。
    ほとんどの人間は、親へ強い不満を抱くってことが本当に理解できんのよ。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことでいちいちTwitterで愚痴ってるヤツのほうがめんどくせぇわ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと母親のいうとおり細かいやつだな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    それは君がそう感じるだけ
    別になんとも思わない人間も同じようにいる
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2ツイートくらいで終わる話やろ
    しつけーよグチグチグチグチ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソデブ「それ私とはちがうけど、それも良いね〜」位の感じでいたいですにゃ〜自戒を込めて
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスペルガー気味だと自分中心になりやすい
    うちの親もそうだが常に、自分は自分は自分は・・・
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手の会話のクセに気づいてそれが気になっちゃってイライラしてるだけじゃないの
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち相手の言う言葉に裏や意味を求めて考えすぎてるだけだろ
    この手合いは基本ネガティブだから相手の言葉を悪く取る。んで勝手に傷ついてるw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この娘も子供できて自身も成長すれば
    考えも変化するし理解する事も増えるんだから
    今はスルーしたほうがいい
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいしただの反抗期だろ
    母親の適当な会話にイライラするのなんか中学生で終われよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「あなたはカラザ取る派なんだね」でいいじゃんって言ってるけど、それを言われたら言われたでまた「母の余計な一言がしんどい」とかお気持ち表明ツイートしてそう
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不愉快に思ったらその場で伝えることも大切ですな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterにこんな事書いてる時点で細かい事を理解してない
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイート見る限りこいつもこのままじゃ自分の子供に
    「誰に似たんだか。」って愚痴吐いて嫌われる親になるだろな
    人の営みは因果応報
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん、俺は共感できるけどね。
    すぐに細かいっていう人間は周りにそう思われてても気づかないか気づいてても直せないから攻撃的なんじゃない?

    ↑これでもええんか?
    なんか早口で言ってそう、がイラつく現象に似てる気もするなぁ

    向こうから話しかけられて毎回こんな感じで返されるとわりときついぞw正直友人程度の付き合いならいいが恋人、親はきつい
    まあ、お母さんは頑張って娘と会話しようと思ってるんだと思う。旦那さんが奥さんに会話を何かしようとしてこう返してキレられる姿が浮かぶw

    まあ、奥さんは黙ってたら旦那さんが謝ってくるとか思ってる人もいるだろうからなんとも言えないんだけどね
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らじゃん
    例えば期待の新作ゲームが発表されたとして、そのゲームを楽しみにしてる人たちのコミュニティに入り込んできてわざわざ不快にさせたり逆撫でするような言葉を残してく奴ら、YouTubeのコメント欄見てたらそういう奴らが必ずいるよね
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親が死ぬ前にもう少しちゃんと話しとけ
    死んだ後でも話合わへんかったなと思うのと、糞がと思うのじゃ人生が変わるぞ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッショ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ似たもの同士で衝突してるだけ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    それ、言って「そうだな、試してみるか」なんて返ってくる人間はまずそんなことはほぼ言わない

    大体「こんなとこでまで健康に気を使うの?w」みたいに返ってきて、それをまた返したらレスバになるやろ?

    もちろん、そうじゃない人には麦飯もいいよー、とか言うけどそもそもそうじゃない人はここでは愚痴る対象にならんて
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    被害妄想キチーな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分自分語りの否定野郎ねダルいわ
    大抵マウントマンだからなぁ

    この手の野郎マザーテレサやガンジーでも
    受け入れるの無理やろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    頻度の問題やねん、そら何回かなら笑って過ごせる

    けど、親とか恋人はきついぞ
    マジで縁切るか別れたくなる
    恋人なら別れればいいけど親は法的にも面倒だしな。。。選ばんし
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ関東弁がキモいだけやと思う
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ関東弁がうざいだけ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    その人らも逆撫でされて不快だったんだろ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラザって何?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親子共々関わりたくないレベルの面倒くささ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「カラザ取るんだね〜」は、人によっては「え、それが何か?」ってなりそう
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃ語るじゃんコイツ
    めんどくさ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この親にしてこの子ありって言って欲しそうだけどこいつの方がひねくれ方ゴミや
    親は話の種のつもりで話しかけてくれてると思うだけで今と違う人生見えてたんちゃうか
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この文章読んでたら
    「親子だからよく似てるねw」
    しか感想が出てこないw
    もう相当お前もうっとうしいよw
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まったく不快にならない件
    こんな事が気になるのは自分もスタンダードって思ってるって事やで
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気にし過ぎでは
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共感できそうで出来ない
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分と違う子供の行動をいちいちコメントするほうがよほど細けえと思うが
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単なる同族嫌悪では?Twitterの長文連投もカラザって名称使ってる点含め一緒にいたら居心地悪そうな女のイメージ。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親普通だろw
    こんなのでイラついて生きてるの?www
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    受け取る側が器ちいせぇとしか
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにコミュ障
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんどの人間がこれでは?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に押し付けてるわけでもないのに気にしちゃう神経質さは恋愛においてマイナスポイントにならんのかなーとか
    例がどうでもいいことすぎるだけなのかもしれないけど
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い方と感じ方の問題じゃろ。本人がキョトンとしてるのが演技じゃなけりゃ
    悪意や敵意を持って言ってないんだから、受け取る自分の器の小ささの問題じゃん。
    自分の意見を言う人間が、お前の周りには誰て一人おらんのか?
    一つの物事に対して自分の意見を言うなんて当たり前やろがい。
    なんでも自分の事を肯定してもらえないと嫌なら相当なカマッテチャンだから母親より数倍タチ悪い。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうならないように気をつけてる
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手の意見聞いた上で自分の意見を発したら「お前の話は良いんだよ」って、それ会話する気0だよねw一方的に話したいだけなら壁にでもやっててどうぞ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるで自分は被害者とでも言いたげだな
    そんなに自分に気を使ってほしいのか?
    スタンダードは常に自分だとでも思っているのか?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親普通に話しかけてるだけだと思うが
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはあれか?母親の事とみせかけて、自分の友達への糾弾か?だとしたら得心がいく。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己愛性パーソナリティ障害だから関わると不幸になるタイプだな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分を信じないタイプもやっかいだけどな。
    やたら、自己評価が低いからネガティブだし
    どの話も最後に「...多分」やら「だと思う」やらと
    その情報の信憑性が低かったり
    自分が言い(やり)たい事を言えないから
    何をするにも人頼り。


    ちな俺。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいちいちマウント取ろうとする性根腐った奴の押し付けでもなきゃ気にしないけどな
    「ああ、そういう考え方もあるんだ」程度で自分は自分としてスルーするか会話のネタにする
    自分が我が強いからそうだというだけかもしれんけど
    基本的に自分基準だから、マナーとか他人との折衝という意味では
    特にこっちを貶める意図が無いなら「私はこう思う」というのを主張してくれた方が助かる
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特別用がないと相手に話かけないこいつのコミュニケーション能力が乏しいだけなんじゃないかな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「うん。カラザ気になるから取るよ(^o^)」
    「うん。仲良い友達といると楽しいからね。遅くまで遊ぶときだってあるよ(^o^)」
    と、笑顔で返せばよい。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが頭おかしいだけ
    コミュニケーションなんだから相手の話自分の話両方するのは当たり前だろ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度でイラつくとか生きるの大変そう
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その例だけだとその母自身の視点で言ってるだけなのを
    勝手に悪く受け取りすぎてるだけに見えるわ
    自分を標準にする人というのは確かに居るけどそういうのはもっと独善的だよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのを長文でグチグチつぶやいてたくさんいいねもらっていい気分になってるようやつとは友達になりたくありません。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またオレ的Twitter速報

    記事くらい自分で見つけろサル
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こまけーなぁ。母親に興味がなさすぎるからこその反応に見えるわ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー私は取らないなーは
    非難の気持ちの場合あるけど、驚きも尊敬も関心も色々あるよ
    非難って決めつけるのがまさにコミュ障の悪いところだと思う
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッマのそれは普通の会話のキャッチボールだろ…
    これに限らず、何しようがもうイラっとしてるんだろ?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相槌打ってから言ってくれてるじゃん
    本物はそもそも否定から入る
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話が長い。最後までは読めなかった。そういう考え方もあるのかーくらいに流せばいいものを…一々悪く受け止めてて読んでるこっちまでイライラした。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだこいつら
    ブーメラン投げて遊んでるのか?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー、私はこういう話し方されても気にならないけどなー
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が見てもこいつがスタンダードじゃないのは明らか
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミュニケーションの図り方の問題というよりは母親との関係値の問題じゃないの
    全部嫌味に聞こえる状態に陥るって、信頼のない夫婦あるあるじゃん
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    コメ主本人の思考が「自分と違う」 = 「嫌い」って感覚に固定されているから
    ”かわいい”ばかり追いかけ過ぎると自分と同じ感覚だけが好き人間になるから
    気を付けた方が良いぞ

    世の中、自分と違うからこそ好きって考えの人もいるからね
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前の事はどうでもいいんだよ、と思うのと同じぐらいにこういうタイプの人は正直その人の事どうでもいいと思ってるよ。人に興味があるから言ってくるわけじゃない。むしろ自分にしか興味ない。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは単純こいつが母さん嫌いなだけやん
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにこういう人はコミュ障なんだろうけどね
    それでいちいち頭にきてスルーできない人もコミュ障だと思うよ
    まあ家族だとしんどいのは分かるけどね
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がスタンダードではなく、別のやり方をしてるって言ってるだけだと思うんだが。
    むしろツイ主の方が自分のやり方以外はいらんって思うから、別の主張がうるさく感じるんじゃね。
    要するにイエスマン以外にはイライラするってことだし。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このくらいの事どイラつくんだ?何か世も末だね。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこいつの事知らんからなんともわからんが、合理的じゃない事してるやつはバカだと思っちゃうな。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぁ、同僚に居るな。
    その人と話すと、すごく疲れるんだよ。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私の話だけ聞け、お前の話は聞いてない

    こいつも厄介だと思うんだがwww
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親子といえど別の人間。
    相性ってもんがあるわけでそれが悪かっただけって話だ
    どっちもどっちって事だ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の家に居候してる家来だと自覚してない子供が一番困るわねw
    自立すれば解決w
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親にイライラするのは近親Hを防ぐ遺伝子の本能w
    一人暮らししたい遺伝子が騒ぐw
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち気にしていたら会話なんてできない
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ自身自分が正しい、母親がおかしいという思考になってる点に気付いてないのが滑稽よな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説教してる時にこれ言ってきたら、「今、君の気持ちうぬんの話してないだろ!」って言うわ。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔真っ赤やなwwww
    鏡見てこいよwwwwwwwwwwww
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレパヨクの事かあああああああああああああああああああああああ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなにこの子供の方だけがおかしいとは思わんけどな
    文字で見たら分からんけど、全体通して聞くとうざい話し方の人っているやん
    「え〜すごいね(笑)俺には無理(笑)」ばっか言ってくるやつたまにいるけどそれが同居の家族やったら結構疲れると思う
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    それで「そっかー」で済むのかどうかも知りたいね
    うちの親は「えー私なら絶対ありえない!」ときゃーきゃーうるさかった
    このタイプだと話す気なくす
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    家族じゃなくて幸せだったな
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそめんどくせえ奴だな
    一番ウジウジと細かくて嫌いなタイプ
    最初は母親の細かいねぇがウザいと思いながら最後まで読んだけど
    結局コイツ母親の言う通り細かすぎやろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何カリカリしてんだ?こんなんでいらつかねーよ、カルシウム取れ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつもまあ細かい性格やと思うけど別にいちいち「細かいねー」と今更指摘する必要性はない気がする
    何年親子やっとんねん
    絶対言ったらあかんことでもないが、我が子が長年嫌がってるならあえて言わんでええやろ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く同じシチュ俺にもあったけど
    俺「ガラサ取らんの?」
    母「取らんよ。あんた取るん?」
    俺「取るよ。」
    母「細かいね。あんたやっぱりあたしの子ちゃうんやないか?」(爆笑
    俺「俺もそう感じてるわwww」
    普通に二人でヘラヘラしながら会話終わったで。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    このツイ主は長々と書き込んでるけど
    要は細かいって言葉が刺さったんやろって思ってしまうわ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歳を取って皮肉っぽくなってるだけの親なだけであって
    人間歳を取るとこういう一面出てくるって知った方が良い
    「元気だねぇ」「陰気臭いねぇ」「細かいねぇ」「能天気だねぇ」
    年齢と共にどんどん出て来るんやで。それに合った接し方すりゃ気にならん
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはどの人間にも当てはまるだろ
    金持ちや権力者の自分は成功したんだから正しい事をしてるって勘違いしてブラック化してても自分は悪くないと言い張ったりするしね
    それに子育てで大人なんだからやってる事が正しいから子供に対してズレた事をしても親が言ってるんだから正しいと自分の意見を子供に押し付けて正当化する親とかな特にアニメ・漫画・ゲームに一切触れさせないってやってるやつおかな〜
    スポーツやってる連中は縦社会で年功序列だから先輩が白だと言えば黒も白に変えられるように部活内の上下関係だとかを当たり前のように普通の生活でも自分がしてる良いんだって押し付けてきたりするよなぁ〜
    若いやつらは若いやつらでおっさんたちに関係ないだろって感じで無視するしおっさんたちはおっさんたちで最近の若いやつらは・・・って人くくりにしたりするし全人間がこの要素を持ってるだろ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の会話はだいたいそんなもんだけどな
    へーそうなんだ〜私は〇〇だけどねー、でさー〇〇が〇〇でさー
    あ、そうなのー私の時は〇〇だったよー、で〇〇なんだけどさー
    でエンドレスで会話してるじゃん
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事で苛つく方が自分勝手
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いややばいのはこの人やろ・・・この程度の会話でイラつくとか
    母親が主観でものを言うというが、その反論もこの人の主観やん
    人なんてこういうもんやで・・・と思ったらこの人ASDだったわ納得
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか、恋人や旦那、友達・同僚などなど、他人の何気ない一言にイライラしてそうな人だな、て思った
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん、本当にすまん
    話を広げなきゃと思うあまりつい初対面の人にやりがち
    気をつけようにもどうしようもねえ…
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    ちゃんと読んだ??何回も言われ続けてるからイラついてるんだぞ?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに対する返答は
    お前がそう思うならそうなんだろう お前ん中ではな
    って言えばいいと思うよ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ面臭いな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い割にこれっぽっちも中身がない文章・・・バカっぽい
    ネチネチいじめられても無理ないわ。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ものすごい些細なことなんだけど卵かけご飯を食べる時に卵割ってカラザ取ったら→「細かいね〜、私はそのまま食べちゃう」と話しかけてくる感じ。

    客観的に見てもそんな腹たつか?細かいね、なんて普通に言う単語やん。
    女はねちっこいというから真意の程はわからんが、単純にこのツイ主が母親を嫌いなだけだろう。

    嫌味なこと言われる→だから嫌い
    ではなく
    嫌い→だから何でも嫌味に聞こえる
    だろうな。
    そんなに文句があるなら言えよ。本音話し合って家族ってもんだろ。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    言うなって母親に言い聞かせないのが悪い。
    甘んじて受けてるんだから。自己責任。本人の感情の問題。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人細かい性格とか自称してるけどカラザがなんなのかちゃんと調べた上で除去してるんかね
    見た目がゴミっぽいからっていう幼稚な解釈で取ってるだけじゃないの
    それは細かいんじゃなく中途半端な知識で思い込みが強いっていうんだよ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    受け取り手が気にしすぎ、深読みしすぎ、自意識過剰すぎってだけだろこれ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう考え持っちゃう奴こそ自分が中心だと思ってんじゃん。ふーん、そういう意見なんだーで済む話だろ。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせえやつだなあ

    単に自分の親の悪口言いたいだけに見える
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    繊細お気持ちヤクザさんは今日もどうでもいいことに怒り狂ってんな

    お前らが不幸なのはお前ら自身に原因があるんだぞw
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを書いてる方も自分がスタンダードで母親の方が変だと思ってるじゃん
    自分は自分、他人は他人と思ってるなら母親の話もスルーできるはず
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー、カラザとるんだ。「みんな」とらないけどなー

    遅くまで遊べるねー。他のこ「たち」はとても遊べないのにー

    ならわかるけどな。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    あれ結構ストレスだよ…
    好きでしてる人もいるとは思うが
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち気にしすぎ
    この手のやつは何言われても文句垂れる
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタンダードじゃないといけないと思ってるのがそもそも間違いじゃね
    もし本当に普通の人より細かくたっていいじゃん
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん?アメリカ人とか大体こんな感じでは?
    単に「そう、オレはカラザ取る派なんだ。」って返せばいいだけじゃん。お母さんならそうしてくるだろうしね。
    なんというか、相手に相手に合わせなきゃっていう同調性強い人と、自己主張が強い人の相性が悪いってだけで、
    一方的に自分が正しい相手が悪いって考えじゃ同じ穴の狢だよ?
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キルミー赤粼はとっくにキルミーのことなど忘れて育児に勤しんでいるのにな
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    こんな風にw

    他人を分析してツイッターであげつらう人のほうがww

    人としてどうかと思いますけどねwww
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    いやいる。多い。特に女。自分にとって都合が悪い事だと即「そんな事いっていたら生きていけない」とか天動説を唱えだすとにかく自分が宇宙の座標の基準で理屈とか1mmも通じないタイプ

    そういうタイプの被害者
    >>260>>284>>298

    >>275>>254
    頭サイコパスなんだよそいつ奴ら
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウーバーイーツ配達員の危険運転…警察がついに取り締まり わずか2時間で配達員16人に「警告」
    東海テレビ2020年9月10日 木曜 午後5:01
    ここの動画の4:20でスマホながら見しながら走っていて警察に捕まり触るな!触るな!って絶叫ババア。こいつらもまさしくそう。なんで私の邪魔をするの!?警察の癖にって怒ってそうwまあお前らはたぶん自分が当てはまりすぎるからムカついて叩いているんだろうなw
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感謝厨「親というのはそういうものだ!親のせいにするな!」
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話でよく、
    「他人に興味が無い奴ほど自分語りを始める」
    みたいな批判があるけど、
    なんど考えても完全に逆なんだよな。

    この場合、人に興味を示してるのは母親の方で、人に興味を示せないのがツイ主。
    「他人に興味を持てないからイラつく」が正解。
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の体験は話しやすいから仕方ない
    きちんと話を受け止めて反応できる奴はむしろ気を使っている可能性がある
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    それだよね
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    だよね
    ツイ主自分の心にしか興味がないんだなーって印象受けたけど、あなたが上手く説明してくれててなるほどってなったわ。ありがとう

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク