
■ツイッターより
退去後確認。
— エクセル (@93HKAvncnKuyzvW) September 10, 2020
女性一人暮らしでペットを飼ってたため壁紙、CFは全滅。
下の部屋はペンキで壁と天井がピンクに…
現状回復費用60万、家賃は3万…
1年半退去。 pic.twitter.com/iR3L6a19Rg
入居前の写真。
— エクセル (@93HKAvncnKuyzvW) September 10, 2020
大家の苦労を何と思ってるのか。 pic.twitter.com/I2NGbhreyI
ありがとうございます!
— エクセル (@93HKAvncnKuyzvW) September 11, 2020
●ニミニのFCの会社さんが管理されてます。
管理会社が立ち会いしてくれましたが、
住んでた人の目の前で僕に【ありえない状態です】と電話してきましたので、
そんな心境だったのかもです…
<このツイートへの反応>
借り物って理解出来ないのかな…
敷金礼金払ってるしみたいなノリかな?
これは大家している側としてはブチギレ案件だなぁ。
絶対大家はやらない!
こんなん酷すぎる
ペット可物件でもネコ不可な事が多いのはこういう事なんだよなぁ…
昔働いてた時、家賃滞納でやっとの事追い出した上に50万の修繕費かかって大揉めした事あった
これは不動産投資の闇…
美男美女でも部屋がこれくらい・これ以上に汚い場合もあるから、付き合った人の家に必ず行くことは不可避。
こんなんやられたら発狂もんだわ・・・
動物好きだけど動物可物件にするのは厳しいわな
というかペンキで勝手に塗装ってどういうこっちゃ
恐ろしい&有り得ない!!!!
うちの借家人さんは酷い人いないといいな...を祈るしかない大家業。(弱小大家の私)
なんじゃこりゃああああああああああ
何したらこんなことになるんだお!?

それに比べてボクの部屋はカーチャンが定期的に掃除してくれるし?
子供部屋最強だお!

![]() | ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch 発売日:2020-11-20 メーカー:コーエーテクモゲームス 価格:7920 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 電車でGO! ! はしろう山手線 - PS4 発売日:2020-12-03 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:7018 カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:33 返信する
- 賃貸にペンキ塗るとか完全ガイジやろ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:34 返信する
- どっちかというと糞な大家の方が多いので
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:34 返信する
-
でもこれ費用って請求できるんじゃないっけ?
違った?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:34 返信する
-
>>2
論点そらしガイジが釣れた模様
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:34 返信する
-
ローンのとき使うCICみたいに
不動産の信用情報機関あればいいのにな
クソ属性の客にはまともな物件紹介しないの
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:34 返信する
- 敷金越える分は普通に請求するでしょ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:34 返信する
- 修繕義務無視の貸主多いしお互い様じゃねえのw
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2020年09月11日 20:35 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:36 返信する
- どんなのかと思ったら火事で焼けたときよりひどくなくてw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:36 返信する
- これで家賃3万って滅茶苦茶安いな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:36 返信する
- 借地借家法に基づいて、基本的にげんぷくは貸主負担やぞ。 まぁ、度が過ぎてるけど
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:36 返信する
- ひでぇ……
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:36 返信する
-
実費に経費乗っけて請求しろよアホw
何で丸かぶりするんだよ馬鹿じゃねーのか?w
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:37 返信する
-
すげー気を使い綺麗に使って、出るときに綺麗に掃除もしても
現状回復費用とかいって数ヶ月分とられるしな
ここまでするのは問題外だが、ちょっとおかしい制度だよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:37 返信する
- ペンキで真っピンクは草
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:37 返信する
-
底辺が住む場所なんてこんなもの
だから敷金礼金とかぼったくってボロ儲けしてんだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:38 返信する
-
ババア発狂中
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:38 返信する
-
ゆとりぺルガー叩きするなよ?
絶対するなよ?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:38 返信する
-
>>8
でもプレーリードッグ色に染めちゃうんでしょう?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:39 返信する
- クッションフロアは元々耐久性そんな良くないやろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:39 返信する
-
よくわからんが、傷とかじゃなくて勝手にペンキ塗ったりもしてるし
ここまでやられると逆に綺麗にできていいんじゃないの?
保証人もつけるし踏み倒しはできないんじゃ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:40 返信する
-
家賃3万のとこに住んでるヤツが原状回復費60万も払えるわけないわな
親や親族に請求するしかないか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:40 返信する
- これも全て安倍が裏で企てたんだよ。僕の友達皆もそう言ってる。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:40 返信する
-
>>3
そりゃ請求するよ。
ゴネる奴多いけど
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:40 返信する
- ペンキはさすがに
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:40 返信する
-
>>8
巣穴から出ていってください
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:41 返信する
- 1年半でこれ....
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:41 返信する
- 我慢しなよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:41 返信する
- 大体坂上とかヒロミのせい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:41 返信する
- ペンキは論外だけど、それ以外は10年ぐらい住んでたらそれくらいボロボロになりそうだけどなあ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:41 返信する
- よく見たらキッチンもペンキ(?)塗られてるね
-
- 32 名前: キングリチャードソンジリス 2020年09月11日 20:41 返信する
-
>>8
キングプレーリードッグ可愛スギィィィィィィィィィィィッッッッ!(≧Д≦)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:41 返信する
- いや修繕費払うなら別にOKでは
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:42 返信する
- 猫とか飼ってそうだなこの頭のイカレ具合と遠慮の一切ない汚しっぷり
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:42 返信する
- しまったペットで1年半か。それならありえんわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:42 返信する
- ミニミニ隠す気無くて草w
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:42 返信する
-
万個に貸すやつが悪い
万個は河原に住んで客でもとってろ
-
- 38 名前: ホラー•ザ•ゾンビリス🧟♂🐿 2020年09月11日 20:42 返信する
-
>>8
プレーリードッグ…ナカマ…ナカマ…
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:43 返信する
-
経年劣化分以外は借主負担でしょ
そんな嘆くほどのことかね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:44 返信する
-
確かに部屋ひどいけど、修復60万はかかりすぎてる。
多分この大家は工事業者にぼられてるなー
建築と不動産はほんとぼったくり多い
-
- 41 名前: ロリータ•エンプレス 2020年09月11日 20:44 返信する
-
>>8
今夜は寝かさないわよ❤
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:44 返信する
-
>>23
わーすげー(棒読み)
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:45 返信する
-
借地借家法は、借主を守る大切な法律やで。
原状回復費用請求で、困ったことになった人が大勢おるからな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:45 返信する
- 内装にペンキって病気になりそう
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:46 返信する
-
事故物件かよ
何したらこんなに荒廃させることができるんだよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:46 返信する
-
ピンクに塗ったのは見た目に反して復旧楽勝だから金さえ払えばどうでもいい
問題はペットだな
粗相が躯体にまでしみこんでる可能性がある
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:46 返信する
-
退去前に確認しなよ
それは大家の責任だよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:46 返信する
-
女なんかに貸すからこんなことになる
嫌なら女の入居者を断るべきだった
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:46 返信する
-
>>40
フローリング貼り換えだろこんなん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:47 返信する
-
大家の苦労って
金を請求する苦労?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:47 返信する
-
敷金以上が返ってくることはほぼない
泣き寝入れ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:47 返信する
-
>>7
やってなかった所でならお互い様だがきっちりやってた所でズタボロにしたなら全然お互い様じゃないだろ
何処が公平なのか
-
- 53 名前: リチャードソンジリス 2020年09月11日 20:48 返信する
-
>>19
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:48 返信する
- こーいう直貼りの床の部屋はやめたほうがいい。ボロいとこだと雨水が床に染み込んですぐカビるから。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:48 返信する
-
価格が安いとそれ相応の客しか来ないんだな
-
- 56 名前: リチャードソンジリス 2020年09月11日 20:48 返信する
-
>>26
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 57 名前: リチャードソンジリス 2020年09月11日 20:48 返信する
-
>>32
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 58 名前: リチャードソンジリス 2020年09月11日 20:49 返信する
-
>>38
怖スギィ(≧Д≦)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:49 返信する
-
不動産で悠々自適生活が夢だったけど、やめたほうがよさそうだな
店子が払うことになるんだろうけど、こんなん絶対もめるやん
-
- 60 名前: 2020年09月11日 20:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 61 名前: リチャードソンジリス 2020年09月11日 20:49 返信する
-
>>41
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:50 返信する
- やばw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:51 返信する
-
別に金払うならよくね?
貸すならそれくらいのリスク前提でしょ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:51 返信する
- 賃貸なのにペンキとか完全に頭おかしいやん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:52 返信する
- 女の部屋って本当汚いからなあ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:52 返信する
-
猫多頭飼いかな?
ニュースで猫屋敷とか観ると廃墟みたいになってるもんな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:52 返信する
-
60万払わないなら問題にするべきだけど
単に馬鹿な店子を晒してるだけで何を騒いでるのか理解不能
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:52 返信する
-
>>1
ネットでエセ関西弁使ってるやつもガイジだよー
殺害予告で逮捕された奴も使ってたし犯罪者予備軍として蔑視されてる事理解してな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:52 返信する
- おかーさんー! 出番ですよー!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:52 返信する
-
原状回復費100万位かな、問題は実際に幾ら取れるかだね
裁判しても調停で50万、実際に払うのは25万って所だろうね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:54 返信する
- だから躾の出来てない女は朝鮮民族と同じだって言ってるだろ!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:54 返信する
-
>>30
10年なら修理費用も取れるからいいんじゃない?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:55 返信する
-
>>30
どうやったら普通に住んでて壁や床が朽ちるんだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:55 返信する
-
ピンクもだけど、
キッチンもタイル柄に塗装してて草
ぱっと見「ん?リノベーションだったのかな?」って思ったわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:55 返信する
-
女性一人暮らしって必要?
男でも同じ事になる可能性あるよね?
女ってだけで拡散やめてほしいわ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:55 返信する
- ペット飼うとこんな状態になるのかよ・・・
-
- 77 名前: 2020年09月11日 20:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:56 返信する
- もっととんでもないのがざらにあるw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:58 返信する
- 多分おとめ座だわ、DIY大好きな地味スイーツ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:58 返信する
-
60万請求予定みたいだが
結果がどうなったかは書いてないな
多分、ゴネ逃げしそうだけどさ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:58 返信する
-
>>34
これ犬だってさ
リプで説明してる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 20:59 返信する
-
大家の苦労って
業者に頼んで直すだけと違うんか。
その為の費用を退去時に取ってんだろ?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:00 返信する
-
>>68
真正ガイジがなんちゃってガイジに噛みついてる構図ね
キモいね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:00 返信する
-
メンテナンス修理は大家と管理会社がやってくれる
固定資産税を払わなくていい
古くなったら気軽に住み替えればいい
こんな思考の奴らが人から借りてる物だから大切に住もうなんて思うか?
賃貸派はクズばかりだってだから言ったじゃん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:00 返信する
-
60万ですむんだ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:00 返信する
- 大家のヤラセ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:01 返信する
-
金で解決するといっても
素直に払う奴はいないと思っていい
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:01 返信する
- ペット可ならどうなってもいいと思ってそうだな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:01 返信する
- ピンクって事はあのカメラ持ってる夫婦?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:02 返信する
-
金が無いからって半分の30万しか回収できなかったんだっけか
分割で回収出来ないってのも信じられん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:02 返信する
-
>>87
最近はベトナム人や中国人が汚しまくった末に夜逃げするらしいからな
アホ総理と自民党が、外国人を大量に引き入れた結果、日本はどんどん住みづらい国になっていく
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:04 返信する
- 敷金で修理しろよ!
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:07 返信する
-
いくらゴネようが復旧費用って取れるでしょ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:07 返信する
-
床や壁は塗ったペンキが浮いてはがれたり水が染み込んでふやけたりしてそう
もともと湿気がすごい部屋で誰が住んでも1年でカビがはえてくる部屋だったのかもしれん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:08 返信する
-
そのための敷金じゃねぇの
何が大家の苦労だよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:08 返信する
- 1年半でよくもここまでボロボロに出来るな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:08 返信する
-
なぜ壁を塗るんだ
何か貼っとけばいいだろうに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:09 返信する
-
こんなんでも7年以上だか住んでれば復旧義務はなくなる
2年とかならガッツリ復旧費用とっていけ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:09 返信する
-
この状態は動物のせいじゃねーだろw
ここまで酷くはならんぞ住人自体がヤバすぎる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:11 返信する
-
逆に退去時クッソ綺麗な部屋でも敷金の一部返却なんてしたら怒られる界隈だからなぁ
都合のいい時だけ被害者ぶってんじゃねぇよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:11 返信する
-
ルールの範疇なんだからキレる方がおかしいわな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:12 返信する
- これトイレ周りとかも凄いことになってそう
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:12 返信する
-
カビ生えて退去費用にビビってたけどこれで60万なんだ
安心したわ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:13 返信する
- 一年半でこれとかヤバすぎるww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:15 返信する
-
ペンキを塗るのはやり過ぎだとは思うけどその為の敷礼だろとしか思えない
めっちゃ綺麗に使ってても敷礼取られるのに汚かったら文句言うとか
自分勝手すぎるだろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:19 返信する
-
>>68
日本人に犯罪者が出たから日本語話す奴は犯罪者予備軍!って理屈だけどそれならあんたもそうなるぞ?というかアンタの独自言語ぐらいしか喋れなくなるから早く言語作って教えてくれよガチガイジwww
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:19 返信する
- 何の汁これ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:20 返信する
-
単に借主が物臭なのが大きいかと
まあ賃貸物件をペンキで塗装だけはぶっ飛んでるけど
床もフローリングじゃなくてCFなら張替安いし、壁紙だって安いし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:20 返信する
-
原状回復出来てそれ払うなら何の文句があるの?
ペット禁止とか壁塗るなってダメなら普通契約書に記載あるよ
汚く使えるから賃貸って奴もいるだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:20 返信する
- ペンキ塗るにしてもフローリング床にマスキングと養生くらいしろよまんさんw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:21 返信する
-
一時アパート経営やってたけど割に合わないからやめたほうがいい
全然儲からないし出費は多いし相手はDQNだし地獄や
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:21 返信する
-
ま〜ん
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:21 返信する
-
ま〜ん()
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:22 返信する
-
確かに酷いけど普通に請求できるんだろ
粛々と請求すりゃいいじゃん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:22 返信する
-
CFってなに?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:23 返信する
-
不動産屋が言うには男の部屋は退去時は結構綺麗で女がヤバいと
とにかく汚いそうだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:23 返信する
- ペットにやられたっぽいのはともかくペンキは意味がわかんねえ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:23 返信する
-
これ8年しっかり住むと減価償却でリフォーム請求できないんだよな
普通は掃除だけでリフォームなしで貸すもんだからな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:24 返信する
-
>>91
自民以外だったら外国人来ないみたいな言い草やめろゴミ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:24 返信する
-
>>116
多分それクリーニング代とられてるから掃除したくないんじゃない?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:24 返信する
-
>>109
汚く使えるから賃貸なんて思ってる奴いねえよアホ
賃貸は汚せないだろ普通
お前リアルにヤバそうな奴だな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:25 返信する
-
>>30
たった10年でこんなに朽ちるなんて普通に住んでたらねぇよ
それもこれ一年半だぞ
ピンクに壁塗るとしてもこんなに汚く塗るのも異常だし借り物なのに
キッチンに勝手に壁紙貼ってるしこいつ全不動産のブラックリストに載せるレベルだろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:25 返信する
-
>>81
マジかよ
犬種はどうあれ躾の概念もへったくれもない飼い主の自覚もないクソアマだな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:27 返信する
- ペンキ勝手に塗るとかありえねぇ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:29 返信する
- たった60万ですむのか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:29 返信する
-
>>109
この人、原状回復費用が全額払われてないから文句言ってるんだけど
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:29 返信する
-
安い家賃の賃貸には
安いなりの変なのが集まるんだよ
よく、借り手が居ないのなら値下げしろとか言うけど、
安く貸す事でマイナスになったりするんだよね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:30 返信する
-
「借り物って理解出来ないのかな…」
欧米の場合、「借り物だからOK」と思ってる人が多い気がする
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:30 返信する
- 原状復帰って借主負担じゃないの?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:30 返信する
-
やっぱ室内でペット飼うのは無いわ
柱や床が噛んだり爪とぎでボロボロになる
せいぜい飼ってもゲージで育てられる小動物が限界
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:31 返信する
-
>>107
そこで死んだあとに放置したんじゃないか。
何匹飼ったんだろう・・・・勝手に妄想したけど胸糞悪いわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:31 返信する
-
これたった60万で戻せんのか?
それはそれで凄い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:31 返信する
-
敷金礼金払って足りないなら補填するなら何の文句が?
大家の苦労も何も補償や掃除するのはリフォーム会社や清掃業者
このアカウント自体大家や不動産会社の人間じゃないと思うがな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:32 返信する
-
>>109
払うのならな
現実的にこんな異常者は払わないから問題なんだよ
敷金礼金以上の修復費がかかる奴は非常識な奴が多いしな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:33 返信する
-
>>68
言うほどエセか?
民国人やけど違和感ないと思うで?
というかこんな短い文でエセかどうか判断するのはきついやろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:33 返信する
-
だから本当に毎回リフォームなんて大変な事したくないんだよ
掃除だけでパッパと終わらせたいの
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:34 返信する
-
これここまでやっても半額しか回収できないのかよ
おっそろし
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:34 返信する
- 敷金は強制でとれるけど、この修繕費はバックレそうだな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:35 返信する
-
海外だとリノベーションするのが当たり前でOKだから
借りた人外国人だったりする?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:37 返信する
-
>>133
払って無いから怒ってるんだろあほ
家賃3万で一年半じゃ赤字だろ
こんな事する異常者が全額払ってくれると思うか?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:38 返信する
-
>>140
わからんのに払ってないと決めつけるお前の頭がおかしいぞ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:40 返信する
-
安くするとこういうのがあるんだよね
底辺を相手する仕事はやめとけ、を地で行く
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:46 返信する
- 1LDK以上ありそうだけどこれで3万円って田舎?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:46 返信する
- 住んだら当然劣化するのに原状回復費用とか言ってぼったくってる業界だから同情できねーわ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:47 返信する
- やっぱ犬好きは自分勝手なカスしかいねえな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:48 返信する
-
コレ、猫じゃなくて犬じゃないかな…
高所に傷が無い(あるけど猫の傷では無さそう)のと、床やその周囲の低めの壁に大きなキズがあるから。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:49 返信する
- 生活してて汚れるのは仕方ないとしても、賃貸物件の壁をペンキで塗るのは理解できんわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:51 返信する
-
やっぱり女はクズ以下。
存在自体が害悪。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:51 返信する
- 借家なのに勝手に壁塗るとかガイジすぎるだろ…
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:52 返信する
-
賃貸でペンキw
まんってアホなのかw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:56 返信する
-
賃貸で壁を塗るってもう理解不能やな
ペットに関しては犬と猫飼ってるけど、犬はカーペット噛む程度で他に傷つけないし
猫に至っては拾ってきたときから一切家に傷つけないから痛める生き物って認識ないわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:56 返信する
-
>>109
普通の思考回路ならむしろ賃貸で壁にネジ穴あけることさえ抵抗ある
このまんさんもお前みたいなやつなんだろうなぁ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:57 返信する
- ペットを飼いたい場合、敷金を多めに取りますってすることってできなかったっけ。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:58 返信する
-
払うだけまし
キャバ嬢かな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 21:59 返信する
- 精神病んでる系じゃないの
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:03 返信する
-
>>131
うんことかゲロとか放置するとこうなるぞ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:03 返信する
-
ワイ賃貸だけれども画びょう一つ開けるのも悪いかなって思っているので
ペンキで壁を塗装するレベルはキチゲエレベルだと思うわ
クソ女やな、大家さん可哀そうやな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:04 返信する
-
>>105
綺麗に使ってたら敷金はある程度は戻ってくるだろ。敷金でどうにもならないレベルで汚したから問題なんだぞ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:04 返信する
- きもいへやですね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:05 返信する
-
>>3
請求は、できるよ
払ってくれるかは別問題
家賃払えなくて退去とかってやつも泣き寝入り案件だしね
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:06 返信する
- リフォームしちゃおーっと♪
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:06 返信する
-
>>6
最近は、敷金礼金なしもあるしな
3万の家賃ってことは15万か30万くらいだろ、請求しても多分払ってもらえないやつや
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:08 返信する
-
>>11
これは、家主が破損させてるから弁償案件にはいるやつよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:08 返信する
-
>>49
元がフローリングじゃなくてペラっと貼ってあるだけのクッションフロアとかの見た目で木材には見えないから そこは安いとは思う
壁も同様だと思うがキッチンは貼って剥がせるものじゃなさそうなのでそっちがかかりそう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:09 返信する
-
>>14
いや、それはおかしいからしっかり対応したら取られないはずよ
現状復帰費用あとから明細みせてもらうレベル
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:10 返信する
-
>>92
家賃3万の物価に、敷金60万ももらってるわけないだろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:11 返信する
-
>>95
敷金を越えるような度を越した話ってことよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:14 返信する
-
>>111
やるなら高級マンションなんかの一室購入して賃貸が一番安定よ
安いアパートとかはすむ人間があれな人が多いから
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:15 返信する
-
>>116
大体ごみ屋敷にしてるの女性に多いしね
テレビとかでもごみ屋敷にしてるの大抵そうだろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:17 返信する
- 払う義務ないんですよご苦労さん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:19 返信する
-
内装ピンクってラブホかよw
あっ察し 特殊プレイで豚でも飼ってたんだろう
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:19 返信する
- 室内犬ではない小型犬とか部屋で飼うとこくなるな。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:20 返信する
-
>>144
劣化は払わなくていい
法律でもそうなってる
借り主が破損したものが敷金で直す対象な
タバコのヤニよごれや水垢なんかもそう
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:20 返信する
-
これが今上映中の事故物件か
面白そうじゃん 観にいかなきゃ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:21 返信する
- よく60万で済んだなーレベル
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:23 返信する
-
>>2
退去時の修繕費に文句言ってんのこういう奴らね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:24 返信する
- なんか知らんが3万にしちゃ随分広いな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:28 返信する
- ちゃんとした契約書作ってないから請求出来ないとかだったりしてなw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:29 返信する
-
柄物じゃない壁紙なんて1年住まれたら張り替えが原則だけどな
日に焼けるもん
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:30 返信する
-
これはひどいと思うが、原状回復とか謎制度は要らんよな。
アメリカみたいに入居者が勝手にペンキで壁に色塗り替えるのくらい許可しようぜ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:31 返信する
-
>>88
それ以前に、現状復旧義務知らないとか、費用が数千円程度とお待ってるやつが多いのよ
会社にも、賃貸弄りまくって、ハイセンスな話題のお家ってやってる女が退去費用で揉めてたわ。そら、壁紙に建築用の接着剤でベタベタ貼り付けてたら壁紙総取り換えで高くもなるわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:32 返信する
- ペット飼うのを許可した奴の責任だろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:33 返信する
-
壁紙の耐用年数は6年
6年で退去すれば補修費用を払う必要は無い
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:35 返信する
-
>>66
犬だと
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:36 返信する
-
ボンビーガールでも見て、「私もリフォームしちゃお!」ってなったんやろ
頭弱い女だったんや
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:37 返信する
-
>>68
残念、なんJ語やで
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:38 返信する
-
>>7
この家主と関係ないだろそれ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:44 返信する
-
>>141
なに言ってんだコイツ?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:47 返信する
-
>>170
?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:48 返信する
-
ペットを飼う人と 煙草を吸う人と 孤独死する可能性の高い人と
逃げる可能性の高い人は 心配の種ちゃん
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:51 返信する
- 家賃3万に驚きなんだが
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 22:55 返信する
-
>>130
小型犬飼ってるけどこんなことにはならないぞ
トイレもちゃんと外かトイレシートでするし柱かんだりしない、爪もクッションしかホリホリしないし
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:00 返信する
- 築35年くらいじゃねーのコレ大袈裟なんだよ大家
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:11 返信する
-
10年ぐらい済んでてこれなら、経年劣化扱いできるかな
一年半だとこれはないな、多分現状復帰費用の請求はするかも
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:14 返信する
-
>>193
貧困層の発想やな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:17 返信する
-
すーぐネットに写真晒す
気持ち悪い時代
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:17 返信する
- 1年半でこれってむしろ凄いな一度も掃除とかしねーんだなぁ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:17 返信する
- バカッターで晒すのが大家の仕事ですか?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:19 返信する
- 不動産屋で共通のブラックリストを作ればいい
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:19 返信する
-
>>194
何年住もうが天井壁をピンクに塗装は劣化扱いにはならんやろ
ペンキの上から壁紙貼れないから全部落とす工程が加わって費用も余計にかかるしな
-
- 201 名前: 2020年09月11日 23:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:20 返信する
-
>>95
敷金で購えるレベルじゃないだろ
この状態だと全ての部屋のフローリングの張り替えだけで20万以上はするし壁紙も全部張り替え
10年住んでたなら経年劣化でなんとかなるかもしれんが1年半でこれじゃ借りてた側に問題がある
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:22 返信する
-
>>200
10年も済んでれば大体ボロボロになるからね
大体全部やりなおしの大改修になるから行けるかもって感じ
まぁだからといってこれがムカつくのはあるんだが
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:22 返信する
-
>>107
キッチンだしなんか溢したまま放置したんじゃね?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:24 返信する
-
>>109
賃貸だから汚く使えないんだよ
契約違反だと即退去も待ってる
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:25 返信する
-
>>198
自分の所有物件晒して何が問題なんだよ
頭大丈夫?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:26 返信する
-
元はだいぶ古そう
70年代とかのガラスじゃないか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:28 返信する
-
>>34
猫は床をこんなになるほどお漏らししないから、犬だね。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:29 返信する
-
賃貸だから汚せないとか、お前がケチってる貧乏なだけだろ
画鋲とかも刺さないでドヤる奴居るわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:30 返信する
-
普通に原状回復費請求だろ。
揉めたら、弁護士使って裁判じゃねーの?
ほぼ勝てると思うけど
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:33 返信する
-
大家なんて、貧困層の味方やぞ
土地付きの一軒家やマンション買えないような人のために
ボランティア精神でやってるようなもんなのに
自分より多少金持ってるという被害妄想と僻み根性で叩く奴病んどるわ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:33 返信する
-
汚さなくても敷金ぶんどってくじゃん
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:33 返信する
- 費用請求すればいいじゃん。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:35 返信する
-
>>209
だからな、借りてる分際で何言うてるの?
じゃあ、建て売り買えよって話
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:36 返信する
- 外国人差別をするな!
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:39 返信する
- これアレだろ、ヘアカラーこぼしまくりなんでしょ?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:40 返信する
-
死刑相当案件
ぜったいに許されない
地獄の底まで追いかけて弁償させるべき
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:42 返信する
-
壁ペンキで塗るくせに
ペットがボロボロにした壁には無頓着って
おばあちゃんか?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:43 返信する
- そもそも日本人なんて契約守る習慣ないじゃん。契約なんて海外の文化だろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:43 返信する
-
>>10
壁や床なんかは今はホームセンターで売ってるクロスやクッションフロア貼れば見た目きれいになるから簡単
ただ根本的な築年数とかには勝てないから虫は出るし床は軋んでるし水回りはリフォームしてないなら地獄だよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:45 返信する
-
>>211
田舎の大家なんかはマジでボランティアレベルだな
都心に近くなればなるほど金銭的な意識しかないけど
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:51 返信する
-
病んでますなぁwww
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:55 返信する
-
>>219
自分ではついていけないレベルの話に無理して入る必要無いんやで?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月11日 23:58 返信する
- 今って床が白いんやなぁ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:08 返信する
-
元々の床の塗装具合に疑問がある。
傷みやすいペンキ使ったのでは?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:11 返信する
- どーせ神楽めああたりのロクでもないやつ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:16 返信する
-
>>1
マジで糞女
早く死にやがれ
-
- 228 名前: 2020年09月12日 00:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:23 返信する
- 原状回復費用ってこれだけやってたらもっと請求できるんじゃないの??
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:24 返信する
- 台所 普通に剥がれたのか それとも乾いてないうちにモノ置いたのか酷いなw😭
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:30 返信する
-
>>25
無許可でペンキを塗ると器物破損罪になるって知らない人結構多いみたい
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:31 返信する
- 現状復旧費用、とったんでしょ?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:34 返信する
- こういうの見るとキチガイでも部屋借りれるんだなって感心する
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 00:48 返信する
- にしても高くね???
-
- 235 名前: 2020年09月12日 00:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:05 返信する
-
>>68
よしてんか!
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:07 返信する
-
これ60万で済むなら激安だろ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:12 返信する
-
いや60万程度だろ
先日家の水道管の配管工事に職人1人(たまにもう1人プラス)4日拘束で45万だった
壁紙とか床板自体のコストなんてくっそ安い
この手の料金は職人拘束代だぞ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:18 返信する
-
>>68
ここは人間様が書き込む場所ですよ。
あ、人間様じゃなきゃ文字読めないか。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:21 返信する
-
>>23
可哀想に…
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:41 返信する
- 日本があれなだけでアメリカとか相当ひどいらしいよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:45 返信する
- ふんふんふんはふ〜ん
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:49 返信する
-
>>25
だから元々そういう気質なんだろう
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 01:54 返信する
- いやなら貸すな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 02:03 返信する
-
>>196
それは少し思った。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 02:04 返信する
-
>>241
まあここ日本だし…な。
海外はー…って言ったとて。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 02:20 返信する
- この女性が何歳かは知らんけど、今の世の中段々自分と他人の境界線があやふやなヤツ増えてきてるよな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 02:31 返信する
-
住んでた年数に対して劣化具合が著しければ請求出来るよな?
そんな認識だったけど、違うんかな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 02:34 返信する
-
>>212
そりゃちゃんと戦わないお前が悪い
こちらに非がなければ余裕で勝てる勝負
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 02:35 返信する
-
>>225
え?お前クッションフロア塗装するの?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 03:10 返信する
- 猫飼ってる人間て自分勝手な奴が多いよな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 03:44 返信する
- この広さで3万て絶対何かあるだろ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 03:44 返信する
- 通念上の損耗に関しては原状回復義務は大家に責任があるって法改正されなかったっけ?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 03:53 返信する
-
外人は勝手にペンキ塗ったりするし
カビ対策はしないし
やりたい放題
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 04:17 返信する
-
ほんとに一年半ならお金取れるでしょ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 04:37 返信する
-
>>253
社会通念上、通常の使用をした場合の「通常損耗」に限る。だよ
これには賃借期間が重要で1年半しか住んでないのにこの状態は賃借人負担しかない
ただこの貸主もペット可のくせに安物のフローリングシートと壁紙使っててちょっと気になるわ
賃借側もこんな安物で通常損耗測られても困るからどっちも微妙って感じがする
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 05:18 返信する
-
>>40
孤独死した女優、ペット可マンションで修繕費100万以上かな
請求されてたよ。小型犬2匹。
不動産屋は基本ボッタつうか人見てるよ。
知り合いも修繕費請求されたけど、
高いんで自分で手配して直して安くあげてた。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 05:20 返信する
-
出てく時に現状回復で金を取るんだから文句を言うなよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 05:20 返信する
-
>>255
日本語読めないの?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 05:29 返信する
- 掃除できない女とは結婚しちゃいけないらしいね
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 06:41 返信する
-
>>251
これはどうみても犬。
猫だと床はそんな痛まないわ。代わりに柱がやられる可能性あるけど。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 06:44 返信する
-
>>256
ペット可だからこそ毎回張り替える前提で安い床材・壁紙にする大家いるからね。これがそう。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 06:47 返信する
- 綺麗に使っていようがなんかケチつけて敷金全部持っていくくせに。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 06:59 返信する
- 20年物級のレベルの傷じゃん
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 07:03 返信する
- 勝手にペンキは草
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 07:34 返信する
-
でもこういうの修繕費とれるんじゃないの?だから綺麗に使えって不動産屋がやんわり教わると思うんだけど
ペットは犬かと思ったけど猫なのか
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:23 返信する
- 家賃3万とか糞みたいな奴しか住まないから仕方ない
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:32 返信する
- 敷金だけで直らないなら、追加で請求すればええだけやろ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:46 返信する
-
いや、割と普通にいるぞ
何の仕事してるか解らず、すれ違ってもまともに挨拶も出来ないタイプ
親に甘やかされたようにしか見えない関奴は、大概出ていくときに揉める
甘やかされてるという判断は、年に数回、手土産付きで
大家に「親」が挨拶してくるから
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:47 返信する
-
>>23
頭大丈夫か?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:48 返信する
-
>>23
日本で起こった悪質な問題の9割は安部の仕業。残りの1割は上田晋也の仕業。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:48 返信する
-
>>29
残念森泉のせいでした
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:49 返信する
-
>>39
意図的な破損だから普通に弁償させられる。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:49 返信する
- まんに部屋を貸すからこうなる
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:50 返信する
-
>>40
今までが安すぎだったんだわ。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 08:52 返信する
- 賃貸なのに壁にペンキ!?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 09:07 返信する
-
一年半で床をここまでにするってことは普段から窓開けっ放しで湿気取り込み放題か、ナマモノ放置くらいしか考えられんな
8年独居老人の部屋片付けたことあるが同じような感じだった
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 09:12 返信する
- 経年による痛みとかそういう問題じゃなかった
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 09:13 返信する
-
まぁ、ペットを飼ってると動物にもよるだろうがそそうをしてしまうって事もあるからねぇ・・・そうなると貸し出してる側は想定してる修繕費よりも多くなるって考えてた方がいいだろうねぇ
どんなに飼い主が部屋をできるだけきれいにって思ってても動物がそそうをしてしまったりするとこうなっちゃうからねぇ〜
ペット可の住居って住む側にはメリットだろうけど貸し出す側としてはデメリットになるんだね
ペットが居た空間の痛み具合は仕方ないとは思うがさすがに勝手に壁をペンキで自分勝手に色塗って変えるってのはさすがにないわ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 09:32 返信する
- 中華に性善説は通用しない 勉強代だ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 09:38 返信する
-
うちは大家が糞短気ババアで同じこと何回も言うくらいボケになったからもう引っ越す
このままだと払った家賃払ってないとか言われそう
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 10:38 返信する
- 頭弱い人が借りてたんやな…
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 11:21 返信する
- 何があったん?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 11:31 返信する
-
>>75
それ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 11:35 返信する
- 簡単に壊れる建材でペット可っておかしくないか。やんちゃ犬でも防水や掘っても掘れない上に滑り止め床としっかりした作りで全然壊れなかったよ。壊れたのは自分の物だけだった。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 12:11 返信する
-
底辺大学でド底辺と交流があったから何となく理解できるな
「本棚高いから木の板買ってきて壁全部本棚にしたったw」
柱とか敷居とか長押とか何も気にせず穴だらけにしてたわ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 12:34 返信する
-
>大家の苦労を何と思ってるのか。
ツイ主が大家なら、宣伝松かな。
もとからこんな感じのボロアパートだったんだろう。
借家を少しでも宣伝するために、話題性ある内容にしようと試行錯誤したんだろうな。古いアパートとかでリフォームなんて借家ならありきたりだし、ものによっては不動産法でリフォームが義務付けられる場合もあるから。ただリフォームしただけでは宣伝にならんから「前の入居者が〜」って設定にしてツイッターで話題集めたろ!ってなった・・・そんなところだろ。
だって、じゃなきゃワザワザ「家賃の額までツイる必要がない」んだから。
リフォーム代だけで十分。宣伝目的だから家賃の額まで語る必要があった。
こういうところで宣伝松はポロッと本音を出してしまうんだよな。分かりやすい心理だ。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 12:36 返信する
-
>>284
実際女の入居者がやったんだから「女の前入居者が」って言っただけ。
逆に言えば、前の入居者が男なら「男の前入居者が」って言っても一切問題ない。
それが事実。
やっぱそのへんが男脳と女脳の差なのかね。
男脳→事実なら男女関係なく伝えても問題ない
女脳→女のってあからさまに差別的!!!キィィィ!
感情論ってのは御し難いねw
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 12:56 返信する
-
ペンキで壁がピンクにってもしかして賃貸なのにDIYしたのか…
アホだろ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 13:32 返信する
-
大家がボることもあるんだからお互い様でしょ
今回はたまたま大家側が貧乏くじ引いただけ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 13:34 返信する
-
家賃が安いんじゃないかな
家賃が安ければ安いほどそれなりの低いレベルの人も来るよ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 13:43 返信する
-
>>139
欧米でもリノベーションしていいかは大家に確認するわアホ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 14:05 返信する
- まーーーーーんwwwwwwwwww
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 15:28 返信する
-
猫への熱い風評被害。この汚れ方は犬だろ。猫の場合トイレ置いておけば未去勢以外で壁が汚れることはないぞ。
うちも賃貸でペンキ塗ってるけど、10年住んだ時点でどのみち出てくときは壁紙張り替えるから好きに塗って構わないって言われたわ。それから20年経った今、電気のスイッチから何から全部新しいのに変えたけど、大家に平謝りされたわ(本当は大家側の修繕の範囲に入るらしい)
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 16:55 返信する
-
なんか社会ルールしらない女性多いからな…。
たまに顔面ぶん殴りたい衝動に駆られる…。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 17:26 返信する
-
60万は管理会社からぼられてるなぁw
内装屋に直で頼めばその酷いのでも半額以下で出来るのに
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 17:50 返信する
-
一方で払う必要のない金まで大量に要求して敷金返さず以前の部屋を
遥かに超えるリフォームかますクズ大家もいるからなぁ
大家が近くに住んでるだの、管理会社を通していないだのというとこは
クズ度合いが高いから絶対やめたほうがいい
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 18:29 返信する
-
ほんと女さんの常識の無さはやべえな
猫がいるから…とかピンクが可愛いからとか言い訳並べてそう
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 19:52 返信する
-
>>7
このお互い様理論、例の人達と同じ考えかな?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 19:56 返信する
-
コメ欄が既に地獄絵図だろ
この女は東南アジア系の在日か朝鮮系の在日。外国人入居者はとにかく退去時が酷いって聞いたことあるし。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 20:15 返信する
- まんさん発狂しすぎ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 20:18 返信する
-
60万ぽっちだからこの程度なのか
外人のケースに比べりゃ破格なレベルでおとなしいもんだねぇ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 22:42 返信する
-
ピンクのペンキ…
なんとなく借りてた奴の外見が目に浮かんできた。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月12日 23:42 返信する
-
画像だけで犬の小便を放置するよりも凄まじいカッペ女の臭いがする
スカッとジャパン見てそうなカッペ女の臭い
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 00:19 返信する
-
「ペット可物件」の契約かどうか。もし「ペット可」ならペット汚染は受忍限度。部屋壁ピンクは別だけどね。
俺もアパートオーナーしてるが、全部ペット不可にしている。そして「不可」なのに飼っていたら幾ら退去時はカネ取らない契約でも修理代は貰うよ。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 00:41 返信する
-
保証会社に入ってれば原状回復費用ほぼ全額取れるだろうけど保証人だと取りっぱぐれるだろうな。
大家さんも大変だな。
-
- 307 名前: エア不動産賃貸業者 2020年09月13日 07:39 返信する
- 底辺相手ってのはこういうリスクが常にあるもんだ。大家やるんならターゲット層をしっかり想定して管理会社通すべき案件ってのがこれ見ると良く分かるね。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 08:01 返信する
-
>>67
こういうことするなっていう注意喚起になるっしょ。
あとそんな安いとこ住んでて、こんなことするヤツがすんなり60万払うと思う?w
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 08:10 返信する
-
某俳優が出てる賃貸経営のCM見るといつも思うけど、どんな人間が入居するかわかんないし高い金払ってアパートやマンション建てるのなんてバクチみたいなもんだろう。
テレビの話ばっかりで恐縮だが、「家ついていっていいですか」見てても結構な確率でゴミ屋敷の住人いるもん。
片付け本や断捨離本があとからあとから出版されてるのも、こういうタイプの人が潜在的にかなり多いからだと思う。
こんなんされるなら、ただ家賃滞納してるだけの人の方がまだマシかも。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 08:34 返信する
- このように部屋にゴミを全力で叩きつけたかのような所業もアホに言わせりゃDIY
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 08:37 返信する
-
>>9
火事には勝てんが火事の次ぐらいには酷くね
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 10:09 返信する
-
>>7
何をもって「修繕義務無視の貸主多い」って言ってるのか分からないけど内見しないで借りてるのかな?
こういう訳の分からん理論を当然と思って裁判で命じられた支払い義務を守らないクズって一定数いるよな、賃貸以外でも万引きだの物損だのあるいは詐欺をしても被害者が泣き寝入りするシステムってどうかと思うよ。金がないから払えないって言えばすんじゃうもんな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 11:02 返信する
-
結局壁紙とCFの張替えだろ?
退去後の当たり前のリフォームなのに60万wwwwボッタクられてるの大家じゃんwww
請求できるのはシンクの扉のクリーニング代くらいだ
お前らも引越しの時騙されないように気をつけろよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 11:07 返信する
-
>>107
角が多いしグリーン直置きしてたとか
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 11:37 返信する
-
>>115
クッションフロア
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 11:40 返信する
- 新品のシーリングライト退去の時盗んで行く奴◯ね
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 11:42 返信する
- タイルの跡っぽいのもあるしもしかして土足生活だった可能性まであると思った
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 11:56 返信する
-
>>68
「○○やろ」がエセ関西弁のガイジになるなら
お前の「理解してな」もエセ関西弁のガイジになるがよろしいか?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 12:06 返信する
-
>>75
でもお前らフェミは男が同じ事したら鬼首の如く拡散して叩くやん
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 14:47 返信する
-
YouTuberのガードマンとかジャックポットとかって、
一体どうやって家用意してんだろうな。
壁壊したりペンキ塗りたくったりしてっけど。
あのビジネスはマジ不思議。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 14:57 返信する
- ペット可→破滅への第一歩
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:36 返信する
- ペンキっていうのがもう、やばそうなやつだったんだろうなってわかる。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:10 返信する
-
それで稼いでるんだから文句言うなよ
貸した時点で自己責任だろ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:02 返信する
-
ぶっちゃけ、この程度の費用も考えなく不動作業に手を出した貧乏人の戯言だと思うねw金設け舐めんてんじゃねーよ。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:37 返信する
-
クロスとCFの張替えだけだったら60万もいかない。ピンクのペンキもクロスの上からだったら軽い物。上物をやり変えればなんとかなるが。
問題は流しのダイノックシート(強力なカッティングシートみたいなの)か。コイツは簡単には剥がれないし、プロが綺麗に張った物なら重ね貼りで逃げれん事もないが。
素人仕事の上から重ね貼りしても汚くなる。値段が張る流しは入れ替えだろうな。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:44 返信する
- てかこのコメでしか会わないやつの言葉なんて言うほど興味あるか?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:37 返信する
-
元の写真が良すぎて3万ってのが信じられない
どこに行ったらこんな物件見つかるの?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 03:51 返信する
-
友達が不動産の仕事してるけど壁と床の張り替えは敷金礼金で相殺みたいな事言ってた
意外に汚くしてても問題ねえってさw
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 04:28 返信する
-
>>328
礼金は関係ないけど、お前馬鹿なの?wwww
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 04:35 返信する
-
>>313
故意に破損させた場合の原状回復義務は借り主にあるから全額支払う
なお、クロスの耐久年度は6年だから6年経過していれば1円も払う義務はない
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 08:28 返信する
-
まぁ壁紙の劣化云々とか言うのがあほくさくなるほどの惨状だなw
きちんと裁判したほうがいいとおもうわこれ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 11:57 返信する
- 結局のところ保証人が払わされそう
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 12:51 返信する
- ひどいもんだ。
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 13:40 返信する
- 模様替えを大家の承諾なしにやるのはイカンでしょ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 15:54 返信する
-
マジキチ系
たまにいる
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 19:07 返信する
-
猫にやられた方はともかく賃貸物件の内装を自分好みに塗り替えてしまうってどういう思考回路なんだろう
碌な物じゃないとは思うけど一応言い分を聞いてみたい
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 20:56 返信する
-
この広さで三万なのか
いいなあ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 21:09 返信する
- これ60万で治るの?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 21:14 返信する
-
>>39
金だけでみれば嘆かないだろうよ。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 21:17 返信する
-
>>47
お前は記事を確認しなよ。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 21:20 返信する
-
>>63
素直に金払うならまだいいけど、ごねたら面倒であることに違いないし、修繕に手間かかればかかるほど、また面倒。
リスクがあることを理解していると、Twitterに愚痴るのだめなのか?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 21:23 返信する
-
>>67
ただ呟きを理解できない奴が、ここでしょーもないコメント残すことにどんな理解をしてるの。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 02:48 返信する
-
こんだけ やらかして 大家60万で元通りに直せるの?
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 09:16 返信する
- ガイジに貸した業者の自業自得
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 11:42 返信する
-
>>344
ゲーマーにかした結果 事故物件にされたらしいなw
事故物件は金かけても取り戻せないw
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 11:44 返信する
-
>>343
フローリングの張り替えと壁紙張り替えだからいけるよ
うちの実家リフォームした時畳をフローリングにするだけで40万ほどだった
この
の程度なら60はぼりすぎかもしれん
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 19:10 返信する
-
>>14
うちも「きれいに使ってますね」と言われたけど三万くらいクリーニング取られたな
(ちな猫飼い)
それだけなら別にいいというか、一応ファミリー物件なのに安くて良心的だと思う
けど、クリーニングの業者がちゃらんぽらんだったのかうちが入居したときは水回りちょっと汚れてたなあ…
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 19:12 返信する
-
>>22
この間取りで三万円って天国だよな
しかもペット可とか、大家は仏か菩薩か
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 19:16 返信する
-
>>34
猫はしつけ基本要らんからな
こんな粗相は余程ストレス溜めてないとやらない
犬は酷いぞ
飼い主が駄目だとマジでその辺で大も小もする
ひとんちでうっかり踏んづけたときマジ参った
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 20:49 返信する
-
欧米ではー
なんだろ。
日本は伝統的に部屋は大家が用意するもの。
欧米は、部屋は居抜き状態で必要な内装は入居者が用意するもの。その上で家賃は物価から比較すると日本の倍以上の感覚なんだがな。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 20:52 返信する
-
>>347
礼金無かったろ?
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 21:14 返信する
- 爪とぎくらいかと思ったらやばいな。そのシミ糞尿だよね?たまたまトイレミスしちゃったって感じじゃ無いし、普段からどこででもしてたよね。しつけなって無さすぎる。よくこの部屋で生活出来てたよな不潔女。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 23:32 返信する
-
原状回復費用請求するんだろ?
一体何が不満なんだよ??
こういうリスクなんて最初から織り込み済みなんじゃねーのか
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月16日 03:29 返信する
-
ペット飼ってたとしても何をどうしたらこうなるんだ?
糞尿垂れ流しで掃除すらしてなかった?
ゴミ屋敷だったとか?動物の事故物件?
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月16日 08:50 返信する
-
>>346
ぼりすぎとは思わない。しかも自腹だ。裁判掛けて慰謝料請求しても良いレベル。
個人が持ち家を改装するのと違って、商売で次に貸さないといけない状態にまで戻さないといけないからどうしても高くつく。この損失ダメージはかなり大きい。
普通は特定されて次の借家人が付かなくなるからSNSなんかでは呟かない。でもこれはそれを遥かに上回るレベルで酷い有様。
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月16日 10:05 返信する
-
>>40
水回り総取っ替えとか消毒とか…
色々やらなきゃ次が入れない。
そういう時間的な制約もあるから余計カネかかる。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月16日 13:05 返信する
-
>>68
朝鮮に帰れw
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月16日 13:42 返信する
-
内装全部やり代えだなシンクも入れ替えか?
それだけで60万いくな、風呂トイレは清掃で済んだのかな?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月17日 10:50 返信する
- バカリズムのネタ「賃貸契約書を読んで」をぜひこの女性に見ていただきたいものだ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月22日 01:40 返信する
- 敷金はともかく、礼金って二重取りなんだよな 昔と今では仕組みが違うのに礼金制度だけ残ってる
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月22日 10:27 返信する
-
減価償却してるから、かかった費用だけ取れるとは限らない
居住が1年半でも、内装は何年前にしたのかで違う
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月22日 17:51 返信する
-
値段と品性はある程度相関関係あるから
家賃なりの人間が入居しただけの話
いやなら、高級物件もて
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月27日 15:01 返信する
-
こんなところで女がーと言っているのは拗らせた奴かな。
自分が知っている案件では、独身男の方が廃墟だったぞ。
特にキッチン周りが崩壊してた。
最近、DIYブームだから勘違いしてリフォーム(のつもり)で
ペンキ塗ったか・・・しかしちょくちょくいるんだよな。
カーテンレール逆さまにつけて退去したガイジおっさんには往生
したわ・・・.
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月09日 21:59 返信する
-
>>68
中韓工作員が日本語の不自由さを隠すために猛虎弁なんJ語でごまかして
一方で同じネットスラングを使うもの同士という共感や連帯感を利用している
というのはよく見るね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。