
「夫が最低ランクのベンツを買おうとしている」と困惑する妻に「見栄のためなら止めたほうがいい」という声 - キャリコネニュース
ガールズちゃんねるに9月10日、「最低ランクのベンツに乗る」というトピックが立った。
トピ主の夫は「ベンツに乗りたい」という気持ちが強く、最安ランクの購入を検討している。
ベンツの一番安いAクラスは300万円台。最高クラスでは1500万円を超えるモデルもある。
ただ、Aランクでもトピ主は出費に抵抗があるようで「国産でもちょっと見栄えするようなの乗った方が良くない?(例えばハリアーとか)」などと提案したという。
だが、夫は「お金持っててもあーえーて、最低ランクに乗ってる人もいるんだから誰も何も思わない、ただ『ベンツに乗ってる』って思うだけ」と返答。「ベンツを購入する」という意志は固いようだ。
この投稿に他ユーザーからは、見栄のために買うのであれば、止めておいた方が良いという声が多く寄せられた。
本当にベンツが好きならば良いが、周囲を気にしての購入なら止めておいた方が良いと考えている人が多いようだ。
また、「あえて見栄を張る意味が分からない。むしろ収入あるのは隠したいのに」とお金持ちアピールを率先して行おうとする夫に首をかしげる人も。
さらに高級車を買うのであれば、それにふさわしい場所を用意する必要がある、と指摘する人も多い。
「見栄のためだけだったら…自分の夫なら止めますね」
「ベンツというブランドに憧れて買うならやめた方が良さそうな気はする」
「ボロいアパートに外車停まってるの見ると切なくなる」
「いわゆる豪邸にランクの低いベンツが止まってたら、『他にも車はあるけど買ったのねー』って感じに思うけど、1台しかないもしくは普通のマンションとかに止まってたら、『無理したのかな?』と思うわ」
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
外車って維持費がハンパないからね。
ハイオクだし、すぐ調子悪くなるし燃費悪いし…
「見栄を張る」のが理解できないのに「見栄えが良い」で別の車勧めるのが理解できない
安いグレードは下取り価格が悪いから、買っちゃダメ!
買うならいいグレード、人気の車種を買うべし!20年車屋に勤めた経験。
これは夫婦というか個人の価値観の問題なんだから夫婦で決めろよ?
「ベンツのAクラスに乗りたくない」とはっきり言わないと手遅れになるぞ うちみたいにな
【車格】とかほざいてるバカがいつまでも養分になるだけの話www
こういうのに限って、ちょっとでも擦ったらこの世の終わりみたいにガチギレするんだろうな。
そんなに嫌ならあんたは別の男に乗り換えたら?
外車は維持費が高い 特に車検だけで30万はかかる
割と車って本人しか意識してないもんだ。他人が最低ランク見ても「おっベンツか」程度の感想しか持たんと思うぞ。
「俺の車はすげぇんだぞ?」ってノリで公道でイキった運転しなけりゃ何乗ろうが人の自由だぞ。
クソみてぇな運転する高級車はクソだし、模範的な運転するならボロの軽四でもよく見える。
車の格ってのがまずわからん。至急、リストくれや。
最低ランクのベンツに拘る夫に納得いかないって感じか
まあ最低ランクだとしても車って高い買い物だしな・・・見栄張りたいだけなら辞めてほしいんだろうな

そもそも高級車かどうかや車をそんな風に見てるのっておじさん世代か車好きだけなんだよね

![]() | TVアニメ『ラブライブ! サンシャイン!!』 LoveLive! Sunshine!! Sakurauchi Riko First Solo Concert Album ~ Pianoforte Monologue ~ 発売日:2020-09-19 メーカー: 価格:3300 カテゴリ:Music セールスランク:124 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch 発売日:2020-09-18 メーカー:任天堂 価格:6155 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:31 返信する
-
魔
法
使
い
と
黒
ネコ
の
ウ
ィ
ズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:31 返信する
- ベンベンベンベンベンツの黄ばみには
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:31 返信する
- え
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:32 返信する
- 昔従弟が中古で10万のベンツ買ってたなあ・・・
-
- 5 名前: ソチャードリソヅソス 2020年09月13日 19:32 返信する
- マジかよキングプレーリードッグ最低だな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:32 返信する
- 維持費もバカにならんし無理してるならやめとけ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:33 返信する
-
キムタク「やっちゃえ日産!」
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:33 返信する
- 俺みたいにベンツかどうかの区別すらつかない奴もいる
-
- 9 名前: キリト 2020年09月13日 19:34 返信する
-
>>1
アスナは屑
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:35 返信する
- 便通
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:35 返信する
- 車カスは一匹残らず氏ねよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:36 返信する
- マイルドヤンキーってやつかな?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:36 返信する
- エンブレム折って部屋に飾ってそう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:36 返信する
-
中古もながらくベンツとBMWは定番だしね。
ただこればっかり取扱ってる業者はだいたい裏で何やってるか分からん連中。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:36 返信する
- 好きにしたら?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:37 返信する
- 事故ったときの生存率は上がるぞ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:37 返信する
- 女だって見栄のために何百万とか使って結婚式するやん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:38 返信する
-
好きで買うならいいけど見栄のために買うのはないわ
使い勝手悪かったらどーすんのよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:38 返信する
- 好きなの買わせたれよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:38 返信する
-
>>1
時計と同じ
俺はロレックス5本持ってるが
普段使うのは60万円
仕事用は150万円
重要な人に会ったり、付き添いする時は780万円
旅行に行く時だけ1700万円付けていくとサービスが明らかに良くなる
あと一つは値段が付けられない
この世に一本しかない。娘が画用紙で作ってくれた、いつも18時の腕時計。早く帰ってきて欲しいからだって聞いて泣いた
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:39 返信する
-
>>11
暴言吐いてるあなたはどうなの?
騒音はマジでうるさいから気持ちはわかる。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:39 返信する
-
返品上等で入手したりしてもブランド物のバッグを持ったりしようとするしねえ。
一定数そういう連中がいるのは男女とも同じだろう。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:39 返信する
-
Aクラスなんて日本で言うフィットクラスの大衆車だろ
見栄にすらならないし、無駄に金消費するだけじゃないの
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:39 返信する
-
ベンツは丈夫だからな
嫁的には事故ったらそのまま逝ってほしいんだろうけど
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:40 返信する
- BMWの1シリーズで走行会に行くと言う人ならば1シリーズも悪くはない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:40 返信する
- 今どきベンツとか古臭w
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:40 返信する
-
そんなに嫌ならあんたは別の男に乗り換えたら?
これ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:41 返信する
- 名前は忘れたけどあの装甲車みたいな車は乗ってみたい
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:42 返信する
-
自動車なんて買いたいものを買えばいい
維持費その他で後悔したなら、次は別のものを買うでしょ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:42 返信する
- 好きにさせてやれよー
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:43 返信する
-
>>28
マローダー
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:43 返信する
- 免許取り立ての頃イキリで560SEL買って維持費で爆死したわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:43 返信する
-
今ベンツのAクラス買うなら「HONDA e」乗る方がよっぽど酔狂で見栄張れると思うが
コンパクトカーで500万円だからな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:44 返信する
-
好きな車に乗れよ
見栄のため結構じゃないか
乗りたいと心から思ったのなら妥協すべきじゃない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:44 返信する
- むしろ高いランクを自分で運転してる方がダサい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:45 返信する
- まぁ死にたくなくて硬い車っていうのならベンツはありだな…
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:45 返信する
-
わからない人には軽自動車と大差ない。
わかる人には軽自動車以下。
見栄はりたいなら新車・最高グレード・広い車庫は最低限じゃね?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:45 返信する
-
金持ちでもないくせに車に金かける奴ってつまらない人間だなと思うね
そんなつまらない人間と結婚した嫁もきっとつまらない人間なんだろう
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:45 返信する
-
>>20
???「ベンツは黒のセダンよ」
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:46 返信する
-
おっベンツ買ったんだー
なんだよAクラスかよwww
意味ねーwww
とか言われるの目に見えてる
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:46 返信する
- プリウス一択
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:46 返信する
- アパートに高級車は確かになw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:47 返信する
-
>>17
まじ無駄やなそれは
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:47 返信する
-
あえて最低ランクに乗ってる金持ちもいる
でもおまえは違うよね?w
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:48 返信する
- フィアットじゃダメなんですか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:48 返信する
-
>>41
上級国民様がいらっしゃいました
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:48 返信する
-
アパートとか露天駐車場だと悲しくなるだろうけどまぁ好きにしたら?
走ってる時は家の事なんか分からないし、アパート棲みで近所の体裁もクソも無いからな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:48 返信する
-
>>44
アウディーという嫌味の無い選択肢があるんだぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:48 返信する
- 車好きからAクラスかよダッサって思われるだけだと思うが
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:48 返信する
- まぁ下取りで後悔しないならいいんじゃね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:48 返信する
- AMGならAでもアリかな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:49 返信する
- どうでもいいけど寄生虫のまーんに口出されるのは嫌だな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:49 返信する
- 早くミゼット3を出せ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:49 返信する
-
メルセデスって言えよ
昭和か
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:49 返信する
- ベンツAクラス乗るやつも恥ずかしいけど、軽に無駄に金かけてエアロフルで付けてるやつも見てて恥ずかしい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:50 返信する
-
>>33
画像チラ見しただけだけどあれは乗ってみたい
数年間はああいうコンセプトの車が流行りそう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:50 返信する
-
上級国民だってプリウスのってんだ
無理スンナ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:51 返信する
- 金持ちのAクラスはAMG(600万)だけどな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:52 返信する
-
Aクラスよりもハリアー
まさに小市民の思考
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:52 返信する
-
中古激安ベンツならアホだと思うけど新車だろ?
なら好きなの買わせてやれよと思うが
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:53 返信する
-
たしかに最低ランクのベンツ買うなら国産車でいいわw
逆に貧乏臭くて恥ずかしいわwww
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:53 返信する
- 男の非正規ってネットで声が大きいだけで実は少ないらしいな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:53 返信する
-
今時は軽自動車でも170万越えだからな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:53 返信する
- 自分は全く車に興味ないけどやっぱベンツ、レクサス、アウディ等高級車乗ってる人は2度見しちゃうけどね まぁそれだけなんだけど
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:54 返信する
-
>>56
内装見たらびっくりするぞ
車の情報全て液晶表示、サイドミラー、バックミラー全て液晶表示
自動駐車、ワンペダル走行(アクセルペダルだけで走行、停止が可能)
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:54 返信する
-
車なんてw
ガワ(外側)だけですからねww
タイヤとエンジンは、そんなに変わりませんのでwww
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:54 返信する
- ジムニーとか買った方がいいゾ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:54 返信する
-
国産のその値段帯の方がまだ性能が良いぞ
国産買ってエンブレムだけベンツにしとけ
見栄の為にベンツの最低クラス乗ってる方がよっぽどカッコ悪いわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:55 返信する
-
周りの評判は悪いが6人乗りテスラモデルXが欲しい
シンプルな内装が好き
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:55 返信する
- 私まちがってないって言って欲しいだけの女
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:55 返信する
-
>>60
新車でも最低ランクだぞw
いかにも無理して買いました
腐ってもベンツって感じ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:55 返信する
-
ハリアーにしとけ 嫁さんも満足やろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:55 返信する
-
まぁいいじゃん
車検で後悔するのも勉強よ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:56 返信する
- >>66 な訳ねーだろニワカかよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:56 返信する
-
>>67
ああいう車が好きならな
釣りや、キャンプをオシャレな動画(一眼レフ)にできるならあれほど映える国産車は無いな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:56 返信する
-
>>28
ゲレンデヴァーゲンの事じゃないの
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:56 返信する
-
>>67
新車で1年半待ちやん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:56 返信する
-
>>31
一条三位みたいな名前だな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:57 返信する
- 安全性能で選べよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:58 返信する
-
>>64
まあそうだろうな
わかる人が見たら最低ランクなんて笑われるわ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:58 返信する
-
>>64
最近は多くて目立たなくなってるでしょ
特にレクサス
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:58 返信する
-
同じAクラスでもA180とAMGじゃ値段が倍違うからな
無理して乗ってるのは前者、金持ちは後者
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:58 返信する
- ほんのちょっとキズついただけで発狂しそう
-
- 84 名前: キングプレーリードッグ 2020年09月13日 19:58 返信する
-
>>5
我に敵うもの無し!!
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:58 返信する
-
>>67 あれ2ドアなのがね…
ダイハツがテリキの新型出さないから悪い
-
- 86 名前: ジハード・ロンギヌス 2020年09月13日 19:59 返信する
-
>>84
我が前ではキングプレーリードッグなど鎧袖一触!
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 19:59 返信する
-
>>55
黄色ナンバーをなんで白ナンバーに変えてるのかよく分からんな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:00 返信する
-
>>76
ハマーH2だよね?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:00 返信する
- Aクラスだと思ってプッwとか思ってたのがAMGだと掌返しちゃう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:00 返信する
-
>>外車って維持費がハンパないからね。
>>ハイオクだし、すぐ調子悪くなるし燃費悪いし…
調子は悪くなる事はあるけどそれは可愛く思える。
意外とハイオク推奨じゃない車種は多い。
燃費も日本車と大差ない。(ちゃんと今の車で同等の車と比較
しないで何十年も前の話しをしてもね)
外車は燃料タンクに鍵が無いタイプ(高級スポーツカー)も
あるから購入前に確かめてあらかじめ鍵付きのキャップを
買う必要がある時はあるけどな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:00 返信する
- 麒麟でイク、が始まったな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:01 返信する
-
ほしいなら絶対買うべきだね
ここで買わないとずっと引きずるよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:02 返信する
- こういうのは止めても頑なになるだけだから、年収があと100万上がったらいいよとか言って稼がせたらいいんじゃね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:02 返信する
-
Aクラス最近単純に見た目がかっこいいからだろうな
国産はデザインが船とか宇宙船ぽくって嫌だわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:02 返信する
- こういう中途半端な買い物がいちばん無駄
-
- 96 名前: 上級国民 2020年09月13日 20:02 返信する
- プリウスにしろよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:03 返信する
- で、お前らは何に乗ってるの?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:03 返信する
-
今のジジイ世代は欧州車に謎の信仰心があるからね
特にドイツ車は無条件で素晴らしいものだと思い込んでいる
数十年前はドイツ車を決してけなしてはいけないという風潮があったらしいからそれにどっぷり漬かってるんだろうな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:04 返信する
-
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:05 返信する
-
ベンツを買おうとしてる時点でセンス0www
なんで結婚したんやレベルwww
-
- 101 名前: リチャードソンジリス 2020年09月13日 20:05 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:06 返信する
-
>>8
まぁ興味ないとそんなもんやろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:07 返信する
-
見栄張りたいのはわかるが、家の次に高い買い物だから
考えて買わないとな
Aクラスのベンツ買うくらいなら、日産の新型スカイラインやトヨタの新型クラウンとか買って奥さんと乗った方が気持ちいいだろうに
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:07 返信する
-
好きなもん買って何が悪いねん
止めるんやったら嫁も好きなもん買わんようにしろよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:07 返信する
-
>>97
AE85だゾ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:07 返信する
- amga45かもよ?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:07 返信する
-
ベンツAクラスか
アレは車に詳しくないお金持ちのお嬢様が買うならいいけど、
知識がそこそこあるオッサンが買うとなると…ま、好きにしたら
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:07 返信する
-
>>12
ヤンキーはベンツやなくてミニバンやろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:08 返信する
-
>>13
黒服に捕まって船でジャンケンさせられてそう
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:09 返信する
-
AクラスだったらCLAの方が俺なら買うかな
ちなみ俺の愛車はQ8
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:09 返信する
-
>>16
事故りやすさも上がってるけどな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:10 返信する
-
>>64
それらのメーカーは、見栄とかは置いといてセダンっていうだけで低クラスでも見た目はカッコいいからな。
-
- 113 名前: 2020年09月13日 20:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:10 返信する
- GLAならまだしもねぇ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:11 返信する
-
>>35
それはすごく感じる
-
- 116 名前: 2020年09月13日 20:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:12 返信する
-
Aクラス(笑)ってなるから見栄ならやめとけって話だろ
Aクラス自体が本当に欲しいならどうでもいいが
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:12 返信する
-
本気で乗りたいならその車でええやん、車なんて三年五年で乗り換えるんやし
ただ乗ったら乗り換え迄文句言わせるな、自分の勝手で選んだんやから
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:12 返信する
-
>>54
所詮昭和のやつしかこういうブランドに拘ったりしかしない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:13 返信する
-
Aクラス見た目好き
-
- 121 名前: キングリチャードソンジリス 2020年09月13日 20:13 返信する
-
>>101
キングプレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:13 返信する
- 今時ベンツかよw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:13 返信する
-
>>113
廃車寸前かな?
-
- 124 名前: 2020年09月13日 20:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:14 返信する
-
下取り時の値落ちに愕然とするから信用ある店の中古がおすすめ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:14 返信する
-
>>122
一応センサー類ならベンツが最強だよ
自動減速とかあいう機能ね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:15 返信する
-
毎日乗るなら好きなのに乗せてやればいい。
今回は譲るなら故障なり事故なりで買い替える時は奥さんの要望を通すことにしてな。
乗らなきゃデメリットなんて他人に言われても納得しないよ。
最初に欲しいがあるんだからさ。
今時の車に興味ない層にはわからんのかな?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:16 返信する
- 見栄とかそれ以前に最低ランクを買う経済状況のやつがただでさえ高いベンツの維持費を無理しないで払えるの?って思う
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:16 返信する
-
むしろこういうの女の方が多いイメージだな
収入そこまでなのにやたらブランド物のバッグや服を自分へのご褒美とか言って買う女多い
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:16 返信する
-
>>28
ウニモグ?あれは、分からんでもないが、ちょっと方向性がちがうような...
-
- 131 名前: リチャードソンジリス 2020年09月13日 20:16 返信する
-
>>121
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:17 返信する
-
ポンって払えるなら好きにしろって思うけど
最低ランク買うやつがベンツ余裕で維持できるとは思えないな
-
- 133 名前: リチャードソンジリス 2020年09月13日 20:17 返信する
-
>>5
>>84
>>86
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:17 返信する
- 国産のほうがええぞ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:18 返信する
-
好きな車乗ればいいやん。
俺は家族の反対を押し切ってGRコペン手に入れたわ。
2人乗りだからマジで全く家族に貢献しないクルマなんだよなww
免許は俺しか持ってないけど、結局は家族の事も考えて2台持ちになるしかない。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:18 返信する
-
最新のベンツが車庫入れとかやりやすいから女に人気あるとは聞く・
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:18 返信する
- GLB35狙いだが争奪戦怖い
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:19 返信する
-
>>117
半自動系は腐ってもベンツだから運転下手な奴ほどベンツは勧める
車間距離で自動減速してくれたり駐車補助機能はベンツが最強
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:19 返信する
- BMW派
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:20 返信する
-
ここでベンツを諦めさせるんじゃなくて
もっと上のグレードのベンツに夫を乗せて
あげようと頑張れる女が良い女なんだよ
ガルちゃんに愚痴って共感乞食してるだけじゃ
いつまでも三流の女のままだぞ(キャピッ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:20 返信する
-
>>33
いや、その価格だと、cクラスに手が届くよ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:20 返信する
- 最低ランクの100均の化粧品で見え張ってるまんさん・・
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:20 返信する
- そもそも車に関心ない大半はベンツとすら認識しなそう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:21 返信する
-
>>113
物によるけど参考までに
事故でフロント潰れまくって大破したアヴェンタは
業者が値切りまくって2800万で買い取ってた
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:22 返信する
-
交換部品とかめちゃ高いから辞めといたほうが良いんだけど
中古市場で外車がめちゃ安なのには理由がある。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:22 返信する
-
ベンツでも安いのは一般車レベルじゃん
ベンツ=高級車って考えが遅れてる
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:22 返信する
- Aクラスってのは夫がCクラスとかEクラス乗ってる主婦が乗る車
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:22 返信する
-
>>2
サンサンサンサン 酸がきっく サンポール!
ってこんなの知ってるって、おっさんオバハンでしょ?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:22 返信する
-
>>113
>>123
>>124
それ系の見てみたら
レプリカだったわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:23 返信する
-
メルセデス基外車が高いのは輸入車なだけだからだな高級なんて勘違いすんな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:23 返信する
-
>>135
クーペは若い時しか乗れないよな
34やチャレンジャー乗り回してたけど結婚してからはSUVに乗り換えた
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:23 返信する
- Gクラスじゃないとベンツ感出ない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:24 返信する
-
>>146
マイバッハとかあの辺だったらびびるw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:24 返信する
- フィットの最上級グレードで十分だろ。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:24 返信する
-
購入時の値段だけにして陥りやすいのが修理代
これはホントに高い積立金がいるレベル数百万は覚悟しといたほういい
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:25 返信する
- Aクラスでも修理や整備はベンツ価格取られるぞ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:26 返信する
-
> そんなに嫌ならあんたは別の男に乗り換えたら?
極論バカ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:26 返信する
- Aクラスってあのデミオみたいなやつか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:27 返信する
-
車興味ない人からするとベンツなんだすげーって話してる時に
Aクラスを馬鹿にし始める人間が来るとめっちゃ引くよね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:28 返信する
-
移動手段の道具か社会的ステータスとしてのどちらか。
移動手段の道具ならレンタルが最適解。地方の田舎は安い車を検討。社会的ステータスなら最低でも500万以上ぐらいじゃないとカッコ付かないと思ってる。中途半端は養分
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:29 返信する
-
個人的には今のAクラスカッコよくて好きだけどね
けど見栄を張るためならおとなしく国産それこそハリアーでも乗っていればいいと思う
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:30 返信する
- 最安クラスのなら正直乗らん方がマシだろw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:30 返信する
-
車検だけで30万もかかんねーよ
いつの時代の外車で止まってんだ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:30 返信する
- むしろ変わってる車乗ってる人は無駄金使ってるアホって思う
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:31 返信する
- 国産のやつの方が維持費は安いだろうに
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:31 返信する
-
>>160
500万だろうとどうせ誰もみてへんから養分w
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:31 返信する
-
まぁ、本人の自由なんじゃねぇの
どうぞ勝手にしてくれ・・・・
夫婦でよく相談して買えや
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:31 返信する
- ベンツオシャレ〜とか言うけど原点はゴツイ大型トラックやぞ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:31 返信する
-
>>68
高いだけあって、乗ると欲しくなるよ。そういう作り方はしてるよ。
ただ、値段に見合ってるか、と言われると悩むけども。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:32 返信する
- ボロボロの借家に住んでるのに駐車場に高級車停めてる奴ってたまにいるよな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:32 返信する
-
>>143
国産車か外車か程度もわからない人間からすると
一瞬でメーカー車種グレードを判別して新車価格で馬鹿にできるやつはすごいと思うわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:32 返信する
-
>>139
マセラティ派です
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:33 返信する
-
Aクラスをディスんなや
ハローメルセデスと言ったら話してくれるんやで
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:33 返信する
- A180って1300ccしかないのなw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:33 返信する
- Aクラス馬鹿にできる車に乗りたいもんやね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:34 返信する
-
>>175
Aクラスってベンツって名前だけで中身はまじでゴミだぞ
スペックちゃんと見ろよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:35 返信する
-
>>168
原点言うならランボルギーニは畑耕す乗り物だぜw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:35 返信する
-
>>74
こちとら興味ねーんだよw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:35 返信する
-
欲しいなら買えばええやん
誰も気にせんわ
ナンバーが1とかゾロ目じゃ無きゃな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:36 返信する
-
>>176
知るかそんなもん
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:38 返信する
- わいは街乗りしかしないから軽で十分だわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:39 返信する
-
300PS下回ってるのは悲しいな
国産車なら半値で性能並ばれちゃうし
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:39 返信する
-
>>100
乗ったことないだろw
すげー、よくできてるぞw
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:40 返信する
-
気持ちだけはわかる。
やらんけど。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:42 返信する
- わしは資産はあるけど国産コンパクトカー
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:42 返信する
- たしか衝突安全性がかなり高い車だったな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:42 返信する
- 下手に高級ブランドのクルマ買って空き巣や強盗被害のリスクが上がる方が嫌だわ。金持ってないって思われてる方がいいよ。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:44 返信する
-
金持ってる奴がわざわざ最低ランクを買うわけないでしょ、普通に恥じかくわ
本気で買うのならランクを上げろアホ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:44 返信する
- 同じ価格帯のマツダ車なんかを買った方がよっぽど品質高いぞ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:45 返信する
- トヨタでいいよめんどくさい
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:45 返信する
-
別にベンツのAは悪くないけどな
日本車と違ってベンツは走りの部分ではクラス毎に極端な差がないよ
E、CLS、C、A乗ってたけど、どれも走り良かったけどな
逆に日産はゴミだった
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:46 返信する
-
>>181
むしろ街乗りほど高級車に乗って欲しい
空間広い、シート良い、冬は足周りのヒーター
駐車場に止めて寝たくなるほど快適だぞ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:47 返信する
-
最低グレードだとシビックやカローラスポーツの方がマシレベル
AMG買え
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:47 返信する
-
ホンダの
安くてセンスのいいクルマのほうがいいかな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:48 返信する
-
若い頃は結構いい車乗ってたが、家庭持った今はシエンタ、アクア、フィット辺りの質や安心感でもなんか満足してしまうようになったなw
妥協や諦めが好みになってくるという貧乏人気質なのか、家族の洗脳なんだろうかw
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:48 返信する
-
aクラスかっこいいじゃん
いい車だと思うよ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:51 返信する
-
>>193
シビックとカローラスポーツとAMGは目的変わってくるよw
街乗りお出かけ程度だろうしAクラス買う人ってw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:51 返信する
-
金持ってる奴があえて最低ランクなんて買うわけねーだろ。
ベンツのAクラスなんて笑い物にされるわ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:52 返信する
-
>>155
Aクラスでそんなにかかるわけねぇだろw
どんだけ、エアプなんだよw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:52 返信する
-
AクラスでもAMG A45なら値下がりしにくいだろ。
まあ800万するけど。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:52 返信する
-
>>196
コンパクトカーってジャンルで見るとエンジン静かだし空間広いしそこそこ良いシート積んでるし、半自動運転はベンツ据え置きだし
コスパの良い選択だよね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:55 返信する
-
>>40
へー、ベンツ買ったんだスゲーな!
で、何買ったの?
Aクラス・・・そっか〜いい車だよね、そいえばさ・・・
そんな流れが目に見える
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 20:59 返信する
- 外車はアメリカでの販売価格見ると萎えてしまうんだけどな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:00 返信する
-
>>60
ヴィッツを300万で買ったら馬鹿にしたくもなるやん
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:01 返信する
-
ってブランド物並べてiPhoneで書いてんだろ?
見栄張るなってんなら化粧やエステ代も要らないよな?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:02 返信する
-
Aクラスはいい車だけど、買う層が社会人女子と車に興味ないけどとりあえずベンツっていう奴、購入層のイメージが足引っ張ってるよね
ただ車自体はこの値段でなんでここまで提供できるのってくらい素晴らしいよ。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:03 返信する
-
なんにせよ最低モデルは不便を強いられるから貧乏人の銭失いになる。
特に外車は維持費考えるとシャレにならんな。
でもベンツAクラスって連接バスやトラック並みに「一応ベンツが作ってる」扱いの車だよなぁ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:04 返信する
-
いやブランドってそういうもんだろ
女さんのほうがよく知ってるんじゃない???
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:04 返信する
-
>>205
AクラスはiPhoneで言う8やね
悪い選択じゃないよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:09 返信する
-
金が無いなら外車なんて候補にいれんな。
周りからしたらいきなり高級車になった所で無理して買ったんだなー程度にしか思われんて。
黙ってある程度人気のある国産車にしとけ。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:11 返信する
- 最近は良くなったが初代Aクラスの糞ダサいイメージが未だに染み付いてるわ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:11 返信する
-
自分は良くて旦那はダメってか
見栄以外張るものがないくせに笑わせる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:12 返信する
- なぜかメルセデスと呼ばない日本人
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:12 返信する
-
>>48
Audiの値段はお前が思っているより高いんだわ。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:13 返信する
-
とりあえず「あーえーて」という表記の仕方がキモい
ほんとに旦那がそう言ったのか、ま〜んの創作かは知らんが
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:13 返信する
- 成金でもないのに外車乗ってどうすんの?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:14 返信する
- 自分で稼いだ金なんだから良いに決まってるだろ。旦那の金で見栄張ってるお前らの方がよっぽど問題だよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:18 返信する
-
好きな車のりゃええ。
おれは中古50万前後のしか買わないけどローン安いから少々ぶつけてもなんとも思わないから気が楽。
確かにいい車のりてーって思う事もあるけど結局コスパとか考えてやらない
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:21 返信する
-
ベンツだろうがなんだろうが自分が満足できる車に乗ればいい
車に無知な人間の言うことに流される必要は全くない
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:22 返信する
-
性能は同じ価格なら日本車には勝てんよ
デザインが気に入ったとかなら好きにすればいいけど
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:25 返信する
-
>>214
意味わからないのか?
嫌味が感じられない選択という事は同等の物を選んでもBMWやメルセデスを選んだ時の印象とは異なるというニュアンスだと理解できないのか?
コメントの流れが全く理解できていないだろ?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:27 返信する
-
多くの車が走ってる中で、1台ベンツが走っててもどうでもいい。
家と会社を往復するだけのベンツより、キャンピングカー買えば?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:27 返信する
-
ABクラスなら買わん方がいいゴルフの方がマシまである
Cクラスからやっとベンツの片鱗
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:29 返信する
-
>>20
ヨットマスター2、ムーンウォッチのダイヤ、ビッグバンのピンクゴールドの50本限定の奴、フルゴールドのデイトナ、J12のブラックあるけど普段使ってるのJ12だけ殆ど箱に入ってる
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:32 返信する
-
トヨタクラウンや日産スカイラインより安いベンツが
どういう目で見られるかよーく考えることだな
大学とかでも、早慶上位学部と表現するのみても分かるだろ
そんなダメなモノ扱い
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:32 返信する
- プリウスでええやろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:36 返信する
-
>>226
おっさんの象徴すぎてきついな
プリウスとクラウンは50前後じゃ無いと似合わん思う
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:37 返信する
-
>>11
車カスてw
車の便利さ、楽しさ知らないのは可哀想
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:38 返信する
- おっ、小ベンツか?w
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:38 返信する
-
メルセデスに限らずAクラスをサイズではなく価格で買うとか意味がわからん
あのサイズが欲しいなら買え、妥協するより欲しいサイズの別のメーカーのを買え
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:38 返信する
-
ベンツは長期的に見れば国産高級車より維持しやすい、でも、維持するには多大なお金がかかるのよ、パーツだって本国から送ってもらうわけだからね
なので国産車を3〜5年で乗り継ぐのがスタンダードになってる
なぜ3〜5かと言うと「車検」が有るから
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:40 返信する
- 女性だってブランドもののバッグとか買う人多いし、もうちょっと互いに想像力働かせてから議論しようぜ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:42 返信する
-
>>26
古いって…
最新のメルセデス知らんとかただの情弱なだけやんけwww
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:45 返信する
-
言うてハリアーとAクラスだったら
Aクラスに乗ってる方がわかってるな感はあるけどな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:46 返信する
-
外車ブームは終わってるだろ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:48 返信する
- AMG A45 S 4MATIC+は800万円
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:53 返信する
-
>>230
ほんとこれなんだよな
「金がないけどベンツに乗りたいからAクラスにする」ってやつはほとんど見ない
「ベンツに乗りたいんだけどデカいのが嫌だからAクラス」ってやつが大半
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 21:55 返信する
-
予算300万という縛りなら悪い選択じゃないかな
300万使うのが許せないというなら別だが
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:01 返信する
-
まぁでもベンツ買うならそこそこちゃんとグレード高いやつ買う方がいいんじゃないかって思うわ
低いけど好きで買うならともかく予算で決めてるなら、同金額でいいのがいいんじゃなかろうか
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:02 返信する
- 嫁の見栄に付き合ってやる必要もない気がするが
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:04 返信する
-
>>20
ドイツ車は走行不能の故障とリコールの山だぞ、必ずミッションが逝かれるから修理にに100万掛かる、A180中古で150万出なら似たようなボルボV40やアルファロメオジュリエッタ買った方が故障も少ないやろ、アルファロメオは5万でタイミングベルト交換と5千でオイル交換がネック、メンテナンスフリーのポルシェケイマン.ボクスターは故障の少なく車で有名
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:05 返信する
- ワイパーブレード一本3万円とか外車乗りの先輩言ってたな・・・日本車でいいや
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:05 返信する
- 車検で30万もかかんねーよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:05 返信する
- Aクラスって値段もカローラゴルフと大差ないし中身も普通の車だしそんな変な選択肢じゃないでしょ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:07 返信する
-
いや買わせたれよ
好きな人にはそれだけの価値があるし、自分で稼いだ金なんだろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:08 返信する
-
>>242
audiA3乗ってるけどリアワイパーが折れて交換したときは純正ワイパー2500円だった。
てかワイパーなんか社外品でもいいし。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:08 返信する
-
>>1
外車はディーラーで買った方が良い、高額で有料だが10年まで保証と高いメンテナンスパックもある、
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:11 返信する
-
>外車って維持費がハンパないからね。
ハイオクだし、すぐ調子悪くなるし燃費悪いし…
乗ったこと無くて聞き齧った知識やな
ハイオクは本当やけどすぐ調子悪くなることもないし、特別燃費悪いこともねーよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:12 返信する
- 高級車の枠で最低価格じゃないと手が出ないとか逆にみすぼらしくないか
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:13 返信する
-
>>246
先輩は違うメーカーだったよ
詳しくは聞かなかったけど工賃とかで取られたのかな・・・
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:16 返信する
- 外車はバカと女しかほしがらないんだ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:19 返信する
- 便器にベンツって書いて ほらこれで毎日乗れるわよ って言ってみたらどうかな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:22 返信する
-
古いトヨタの車に乗ってるけど、殆ど故障しないので安心して乗ってる、外車に興味はないな
買い替える金が無い訳じゃないけど、カタログ見ても本当に欲しいと思える車が無いので
今の車は中が広くて物も多く積めるし、新車みたいに汚すことを気にしなくて済むし、使うのが楽
もし買い替えるとしたら、完全自動運転の車みたいに自分で運転しなくて済むのが欲しい
それがいつ頃になるかの分からないけど、早く普及して欲しいわ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:22 返信する
- うちの近所のボロい家がクラウン買ってすごい違和感ある
-
- 255 名前: 2020年09月13日 22:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:26 返信する
- 最低ランクのベンツなんて関税を差し引いたらミライースにも劣る
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:29 返信する
-
>>227
プリウスはやんちゃな若者が乗ってるイメージの方が強い
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:31 返信する
- あーいるいるレクサスのコンパクトカー乗ってるひとなw
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:32 返信する
-
今のベンツって名前だけで生産国は中国なんでしょ?
そんな車は馬鹿の称号であり、馬鹿の宣伝塔ですよwww
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:34 返信する
- aクラスとかbmwの安い車種だと首都高環状線とかでアルファードとかハイエースに嫌がらせされるからやめといた方がいいぞ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:35 返信する
- 車好きなら分からなくもないけど普段使いだけ止めとけ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:37 返信する
- 確かにAクラス乗るならフィットでいいと思う。ベンツ乗るならEクラス。Cは貧乏人
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:38 返信する
- 俺は外車買うくらいならレクサス買いたい
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:41 返信する
- 何買うにせよ、本人も見栄えとか言っちゃってる時点でね
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:41 返信する
-
>>258
CTやUXもいい車だぞ、小さいってのはある性能でもある
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:42 返信する
- 早くどこでもドア出来ないかな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:43 返信する
-
正直事故ったりするかもしれんし、高い車がほしいとは思わない。
子供が産まれてシエンタ買ったけど。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:43 返信する
- 小さい頃父さんがベンツと70万以上のホンマのゴルフクラブたくさん盗まれて怒ってたから高い物は買う気が起きない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:47 返信する
-
単にイキりたいだけだなこいつ。
煽り運転しそう。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:48 返信する
- 中国産の車買って馬鹿晒してんじゃねーよwww
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:51 返信する
-
>>246
つーかあれ折れる部位か??
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:52 返信する
-
自分の金
好きなの乗れ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:52 返信する
-
迷うくらいなら安いしハリアーでええやん
ただ、外車はコストかかるは完全なるエアプ
あるいは糞ボロ中古買ったか
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:52 返信する
-
築50年の平屋一部屋のオンポロ賃貸にピカピカのベンツとか止まってたり
夜のマクドナルドや吉牛とかファーストフード店駐車場の車内で飯食ってたり
貧困生活してるのよく見かける
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:53 返信する
-
ベンツにはベンツなりの良さがあり、Aクラスでもある程度味わえるので、それが好きならベンツを買うのもいいと思う
見栄えの話をしているのは、奥さんのほうが「ハリアーのほうが見栄えがいい」と言ったからでは
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:53 返信する
-
古いベンツ乗ってるやつよりまし
新車ならどれでもいいよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:53 返信する
-
ベンツって外車だから高いだけで、ドイツ人にしてみりゃただの大衆車じゃん
日本で言うところのトヨタみたいなもん
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:53 返信する
- 最新のがいいよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:54 返信する
- 本人が良ければそれで良い雰囲気
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 22:57 返信する
- 俺ならハリアーやなぁ、新型を試乗で乗ったけど静かだし乗り心地いい
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:02 返信する
-
日本のコンパクトカーはどうしてもコストを削った車になっている
ドイツのコンパクトカーはそれなりにコストをかけている
だからコンパクトでも上質なクルマに乗りたいなら選択肢になる
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:03 返信する
-
国産のいい車のったほうが後から金使わなくて済むと思うが
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:08 返信する
- レクサスCT(一番下のグレード)とか買うくらいなら素直にクラウン買えば?みたいなのは良くある。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:10 返信する
- そんなものよりWRXにしよーぜ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:11 返信する
-
ドイツ車は通行人を殺しても乗員は守るというポリシーだからボディメチャクチャ固くて長持ちするよ
日本車はクラッシャブルゾーンとかで経年劣化するとボディすぐ緩むからダメ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:12 返信する
-
もしかしてベンツのモデル名のアルファベットがランクだと思ってるやつがいるのか?あれは単に小さい順だぞ。結果的にデカイのが高いだけ。Aは安いからE買えというのは、ヤリス買いたいやつに、アルベルを勧めるようなもん。
そもそものニーズが全く違う。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:13 返信する
-
日本車がいいというのは既に幻想
他社も追いついているし日本はコストダウンが進みすぎて逆転している
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:16 返信する
-
>>287
外車もコストダウンしすぎてやべーだろボケ。
ドイツ車とイタリア車はマジでやべーわ。
特にイタ車は中国製の部品使って韓国と同レベル。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:17 返信する
- ドイツ人に聞いたらSクラスはベンツが最高だけど、それ以下を買うなら迷わずレクサス。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:17 返信する
-
安いからって衝動買いすると大体後で後悔する。
その点、一番下のランクとはいえ本人がそれなりの動機を持って買おうとしてるから後悔はしなさそうではある。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:22 返信する
-
高級車って新型が出たら乗り換える余裕がある人が乗ってたらすごいなって思うけど
旧型や中古車でせこせこ乗ってたら貧乏人が無理してるなって心象しか受けないな
本人が乗りたいなら別に止めるもんでもないけど
分相応が分かってない子供なんだなとら思う
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:25 返信する
-
車屋だけど乗り心地いいのが一番よ
デザインは中から見えん
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:25 返信する
- ロレックスのエクスプローラーみたいなもんか
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:26 返信する
-
人生一度きり
車なんて好きなの乗ればいいんだよ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:29 返信する
- 小ベンツなんて高級車でもなんでもないし
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:29 返信する
- まだまだドイツ車信仰も強いんだねぇ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:31 返信する
-
低所得者がやめた方が良いとか言ってるの見るとマジ笑える
お前は人に意見出来る立場ではないw
平均世帯年収越えてから発言してください
20以下の子供の居る世帯の平均世帯年収
全国平均743万
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:34 返信する
-
300万代なら好きにさせたら良いだろ
大して高いわけでも無いし
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:37 返信する
-
>>296
ドイツ車に乗ってみりゃ分かるが国産なんか乗りたく無くなるぞ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:39 返信する
-
結婚してるのに見栄張ってどうするんだよ
実益皆無だぞ、昔と違って高級車乗ってたら女が寄ってくる時代ですらないのに
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:42 返信する
-
>>300
子供が居たら家の車が安い車だと貧乏一家としていじめられるな
まぁ、実際に平均値(743万)を下回る低所得のゴミカスなら仕方がないけどさ
ある程度所得があるなら、300万以上の車には乗っておいた方が良いと思うよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:48 返信する
- 嫁が金出して最高クラスのベンツ買えばええやん
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:49 返信する
- ハリアーは300ではキツいとおもう。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月13日 23:52 返信する
- 出たての頃のAクラスならともかく現行ならええんちゃう?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 00:02 返信する
-
>>301
その理由でAクラスはどうかと思うよ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 00:06 返信する
-
Aクラスはデザインが悪いんで俺も選択しないわ。
もう少し金出して500万のCLAを買った方がまし。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 00:07 返信する
-
300万越えの外車か…
現地だと200万〜250万くらいのランクなんだろうね
あんなの買いたいだなんてバカだなぁ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 00:10 返信する
- 外車乗りは9割ゴミ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 00:12 返信する
-
>ベンツの一番安いAクラスは300万円台。最高クラスでは1500万円
なんだ、「おベンツ買いますのお〜」って言ってた女いたけど
値段を聞いて「案外安いな、1000万くらいするのかと」と思ってたんだわ
「ミニベンツなんか興味ないわあ〜」って言ってたけどやっぱり安いの買ってたんだなw
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 00:14 返信する
-
セダンの良いのが少ないんだよ、国産は!
俺もホンダがインスパイアからベンツに買い換えた。
価格はどっちも300万ぐらいで変わらんし。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 00:38 返信する
- 別に稼いだ金でどんな車買おうが自由やろに
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:06 返信する
- ワイの親父ベンツ買ったけど壊れやすいし壊れた箇所の修理めんどくさいし時間かかるし金かかるしでマジで止めた方がいい
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:07 返信する
-
>>312
金の心配してる時点で客層じゃないですよwww
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:08 返信する
- 夫「嫁も最低クラスなので・・・」
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:11 返信する
-
>>313
と、底辺が言ってもなぁ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:13 返信する
- 初代や2代目のAクラスならダサいの一言だが、現行(4代目)なら問題ないよ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:14 返信する
-
>>315
え?C180乗ってるけど?www
ニートさん嫉妬しないでねwww
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:21 返信する
-
知り合いの還暦過ぎの金持ちはCクラスを大衆車と言って小馬鹿にしていたわ
ちなみに自分はそのCクラスに乗っていたことがあるけど、故障の多さで大嫌いになった
ブランド信仰なんか止めといたほうがいい
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:22 返信する
-
>>148
声まで鮮明に思い出したわ。
ちな、アラフォー。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:23 返信する
-
>>8
エンブレム見りゃ、子供でも分かると思うよ。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:24 返信する
-
>>312
故障の多さでブランド信仰が解けるよな
高い勉強代だったよ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:26 返信する
-
>>109
相方のミスで、地下に沈められてそう。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:30 返信する
- 事故ったときに強いのはベンツだよな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:31 返信する
-
>>23
それな〜
AクラスBクラスは、ベンツのエンブレム付けてるだけの普通の車
実際、駐車場とかで見ても、高級車感は全くない
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 01:46 返信する
-
買わしたれや。駆け引きの算段から言えば買わしてくれんで恨まれる方が余程非効率だで、、
それに万が一それで、貧乏、破産とかなるなら、ハズレくじ引いた運命だわ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 02:02 返信する
-
こういうのって欲しい物を買うのが一番じゃね?
なにかあって後悔したとしても「まあ、欲しかったし」で済む
周りに言われて変更したあとに同じことおきると
周りへのイライラがたまっていくで
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 04:21 返信する
-
コスパだけ突き詰めるなら軽でいいんだけどな
見た目で普通車選んでるけど
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 04:23 返信する
- 整備士に嫌がられる
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 04:44 返信する
- 買いたいもんかわせてやれよ、じゃないと一生愚痴言われることになるぞ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 05:22 返信する
- 買ってみればいい
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 06:00 返信する
-
>>328
ベンツジャパンから買えば嫌がられないよ
嫌がられるのは左ハンドルの海外仕様だけど金余計にとってるんだし納得しないのは変
表に出した瞬間ディーラー経由で苦情と別の所紹介して頂くと言う結果になりたく無けりゃ上手く営業の顔身に付けるこったな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 06:10 返信する
-
>>327
J NCAP(笑)
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 06:18 返信する
- 家計と相談しろよw
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 06:23 返信する
-
ファーストカーでAクラスはヤナセに馬鹿にされるぞ
主婦のセカンドカーだあれは
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 06:28 返信する
-
>>320
興味がないと脳が雑に処理してエンブレムも目に入らんしな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 06:37 返信する
-
未だに維持費や故障を気にしてる知ったか野郎の意見を見てると、笑いが止まらない。
現行A4に乗って3年経つけど、故障歴無し。
車なんて結局は当たり外れ次第。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 06:39 返信する
- カイエン乗ってる俺からしたら殆どの車は雑魚だから見栄すら張れてないよ?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 07:10 返信する
- ベンツエアコンが壊れたとかよく聞くけど何がいいの?車知らん人からするとあ、ベンツだったんだ。くらいにしか思わんし壊れやすいとかいい事無さそう
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 07:16 返信する
-
耐久度やメンテナンス考えたら日本車の方がマシやで
同じ性能でも価格考えたら尚更やし
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 07:43 返信する
-
見栄えの悪い女性だなぁ
乗り換えたほうがいいのでは
好きな車にも乗れるし
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 08:00 返信する
- 俺が時計を買わない理由に近いだな。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 08:21 返信する
- ぶっちゃけ車や時計の高級ブランド買う目的なんて「見栄以外ない」もんだからな。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 08:22 返信する
-
>>320
車多少知ってる人ならな
ガチで車に興味ない人はガチで見ても分からん
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 08:22 返信する
-
売れんから低価格帯モデルが出てきてるわけで
もう高級車一本のメーカーってイメージはないよなあ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 08:25 返信する
- 逆に見栄以外の理由・目的でベンツ買う人なんているん?
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 08:42 返信する
- 最低ランクでもとまで見栄を張った先がベンツってちょっとないわw
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 09:05 返信する
-
>>317
メーカー小売価格489万
マウント取れるだけのクラスじゃないだろ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 09:11 返信する
- ドイツ本国だとソレ以下の普及・低価格のもあるし別にどうでもいい
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 09:17 返信する
-
夫しか運転しないなら好きにさせるわ
値段的にもキツくないし
ただ車にこだわりがあって選ぶのがベンツかぁ・・・
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 09:20 返信する
- aクラス普通にいいと思うけどなぁ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 09:43 返信する
-
BMWのMINIのオーナーだけど
ほとんど乗らないのに、維持費ハンパねぇわ壊れるわ修理高ぇわ
買ってしまったからには20年乗り倒すわ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 09:45 返信する
-
>>1
AMG A45sに乗ってる俺って、、、。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 10:09 返信する
-
見栄でお金使うのもありだとおもうけどね
300万の車買えるくらいなら軽しか買えない貧乏と
言うわけでも無さそうだし
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 10:36 返信する
-
>>344
アウディがその路線で成功してるしな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 10:41 返信する
- grヤリスの方がいいよね 安いし
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 11:01 返信する
- いやいやベンツユーザーからするとAとかBランクとかベンツとして見てないぞ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 11:01 返信する
-
乗りたいって言ってんだからいいんじゃないの
それとも自分が一緒に乗る時にベンツの低ランクだと恥ずかしいって思ってるから別の国内車でもいいのを買えばいいって提案してんだろ
見栄を張りたいのは自分もだろ
それを棚に上げて旦那が見栄のために買おうとしてるって全部を旦那のせいにしようとするな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 11:12 返信する
-
これ勧めてるのがハリアーな(Aクラスベンツより高い)辺り、もっと高いの買えって煽ってるだけだからな
もっとランクの高いベンツなら良いと言わんばかりだし、本当に見栄張りたいのはまんさんのほうというオチ
最低ランクのベンツでさえ無理のある見栄っ張りだと感じてるなら、もっと安い車買えよとしか言えん
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 12:03 返信する
-
ここで親身になってしまう人は人柄が良いね
他人様が散財するのは社会にとって良い事なんだからむしろガンガン金使わせればいいのに
できれば国産車に誘導したいところ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 12:06 返信する
-
>>20
旅行のくだりで最高に馬鹿だと思ったが最後の自分語りまで聞くともう気持悪すぎる
自分でいいね押した?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 12:11 返信する
-
300万なら大したことない
ベ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 12:59 返信する
-
>>344
アメリカのどっかの州の制度でエコカー売らなきゃ他の車も売っちゃならんってのがあって
それに合わせるために仕方なく作っただけだぞAクラスは
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 16:22 返信する
-
稼ぎがあるなら良いよ。
背伸びしているなら家計が今後心配。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 16:24 返信する
-
ベンツはSクラスじゃないとカローラだよ
外車だって生産国じゃ国産車で、いろんなグレードがあるわけで
余計な税金払ってまで乗るなら、高級グレードにしないとそこら辺の国産よりしょっぱい車にのる事になる
車わかってる人には見栄にもならないし、わかってない人はわかってないんだから自慢にならない。
絶対にAクラスなんてやめた方がいいね
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 17:45 返信する
- まぁベンツに憧れがあるならいいんじゃないの・・・好きな車乗れよ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 17:51 返信する
-
ベンツのグレードなんて気にしたことないし、むしろベンツであること自体も気にしたことない。
実際に乗って内装やら乗り心地が良ければはじめてメーカーや車種に興味が湧くぐらいかな。
まあ、最低クラスあたりの値段出すなら国産車のほうが内装周りはお金かかってるだろうな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 17:54 返信する
-
最低グレードじゃベンツのエンブレムが付いてるほぼ中国車とかになっちゃうんじゃ?
AMGだと変わってくるのかな…
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 18:08 返信する
-
安くて手が出せるからと外車選ぶと痛い目見るぞ
専用でしか賄えない消耗品は割高
パーツも頭一つ抜けた料金が発生するから、保証切れたあとに故障なんてしようものなら地獄を見る
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 19:01 返信する
- ベンツは電装系がアレだからな、見栄で買うと後悔するぞ。
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 20:42 返信する
-
「ベンツというブランドに憧れて買う」は健全だと思うけどな
維持費とか面倒くさい話は知らんが
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月14日 23:23 返信する
- ベンツAクラス笑ってる奴らは、当然それ以下の値段の車乗ってる奴をちゃんと常にバカにしてるんだよね?
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 00:20 返信する
-
Aクラス舐めてるな
AMGのAクラスにしたらいい
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 01:03 返信する
-
昔先輩の家に古いベンツあったわwww
見栄で買ってて周りで小馬鹿にされとったわwww
よく故障してるのも笑えるポイントだったwww
2.300万程度なら素直に国産買ったほうが幸せになれるわ。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 01:07 返信する
-
まだスポーツカーの方に走る方が潔くてカッコいい。
外車でベンツって所がドミーハーすぎて逆にダサい。
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 05:41 返信する
-
車両価格は安いけど維持費はくっそ高いから
ディーラーで車検うけると軽自動車一台分の金を取られても不思議じゃないからな
貧乏人が見栄でAクラスやBクラスに手を出すのはやめとけ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 12:30 返信する
- よく知らんけど何か丸っこい安そうなベンツ見ると何でそれ買ったん?とは素人ながらに思う
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月15日 13:10 返信する
- プロボックスが最強。
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月18日 09:40 返信する
-
最低ランクのベンツよりハリアーのが高いわ
代替案がおかしいやろ
同じ価格帯で提案しろや
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月18日 11:24 返信する
-
>>371
当たり前だよなぁ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。