【これは酷い】プロゲーマーさん、まったく健康管理ができない

  • follow us in feedly
プロゲーマー eスポーツ選手 肥満 ストレス 糖尿病に関連した画像-01

■ツイッターより

eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされている。


<この記事への反応>

スポーツなのに肥満、糖尿は草

手首の負傷はわかるが、肥満症、糖尿病とかは全部自分の不摂生や運動不足のせいじゃん。笑
ストレスもみんな自分で解決している問題かと。というか、運動すればストレス緩和するんじゃ・・・


スポーツなのに健康に害w
ネーミングからやり直したほうがいい。


そりゃ、ゲーム機の前に座り込んでるだけですからね。これをスポーツとみなす社会ってどうなの?

eスポとかかっこいい名前付けてるけど、間違いなくゲームはスポーツじゃないからね(笑) 部屋にこもってむさ苦しい様子しかないんやけど。

esportsはスポーツじゃないって方へ

esportsはそもそも海外発祥の言葉です。
スポーツは日本では運動競技という意味ですが、海外では競技性のあるもの全般を指します。

つまりe運動ではなくe競技です。

呼称を国際基準に合わせているだけで運動してると思ってないです笑


まずはエナドリをやめるところから始めよう、な?





確かにエナドリ飲みまくってるから体ボロボロそうだよなぁ
やる夫 考える ふむ



ってプロゲーマーたちの健康管理ビジネスとかこれから熱いのでは!?
やる夫 ひらめき ピカッ!



eスポーツ業界が盛り上がり続ければビジネスチャンスはあるかもな
24-1


【PS5】Demon's Souls

発売日:2020-11-12
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:8690
カテゴリ:Video Games
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch

発売日:2020-11-20
メーカー:コーエーテクモゲームス
価格:6836
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肘や膝の故障を抱えてるスポーツ選手に不健康っていうのと同じことだぞ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツwww
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    不健康になるのにスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 4  名前: PDRさん 返信する
    jinはさっさとタヒねや!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相撲取りも肥満ではないが内臓やられてるし他のスポーツでも似たようなものはある職業病
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    e-Sportsに出てる奴ってガリガリの眼鏡野郎ばかりな
    気がするが・・・デブあんま居ないんじゃないの?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ選手なら体調管理くらい当たり前なのでは?
    やっぱりeスポーツってスポーツじゃないな
  • 8  名前: マッスルウィザード(真の本物) 返信する
    魔法なんちゃらってのもう飽きたわ、それよりてめーら一緒にスマブラやらないか?断ったら殺すぞ?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツとして認められる未来はない
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネの後ろ姿格好良いなぁ。
    全然病気に見えない。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックも将来的にオンラインになるだろう
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときどなんかは気を配ってるけど確かにあまり管理できてなさそうなイメージ
  • 13  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それって適度にスポーツすれば解決する問題ばかりだよね
    e-sportsなんてゲーム大会に夢中になってないでさ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマーは一日に何分ぐらい立つ時間があるんだろうね。
    一日15分は立てって言われてるよね。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    プロのプレーリードッグは病気にはならない
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動しろよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにスポーツと呼ぶべきだと一部が騒ぐ割に、健康被害が問題になるってスポーツと言えるのかね。
    他スポーツも同様であれば、問題ないだろうけどあまり聞いた事ないしなぁ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネフライトなんかクッソガリガリだもんな
    運動どころか食生活すらまともじゃないでしょ
    初めて見た時、末期ガンの人かと思ったし
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    なりふりかまわず13コメを取る姿勢、こだわり
    俺は嫌いじゃないぜカブロン!
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームしすぎて配信中にぶっ倒れた奴もいたよなw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将棋とボクシング一緒にやってんだから太るわけないだろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エナドリは糖分で糖尿だけじゃなく、カフェインでカルシウムの排出もしてしまってるからな
    カルシウム足りないとストレスだけじゃなく糖尿も加速させるし、高血圧や動脈硬化も増える
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    e【スポーツ(笑)】
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで「スポーツwww」とか言ってんだよ
    別にプロゲーマー側も「ゲームの世界大会」でいいと思ってるだろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    終わりだーーー!!!!!!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんま引きニートがなりやすい症状ばかりで草
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ=健康療法って発想のやつがいることに驚き
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    徹子の部屋のゲストがプレーリードッグ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    それと糖尿病、肥満は違くないか?
    怪我と病気って一緒か?
    糖尿病と肥満って怪我なの?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときど選手を見習えって感じだなw
    ジムでトレーニングとかしたほうが良いよね。体力づくりもできるし。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プロゲーマーって最も名乗るのが恥ずかしい肩書きの一つだろ😅
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝晩ラジオ体操して30分でもジョギングしたら改善されるんじゃね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    プレーリードッグはリスと犬の仲間スギィ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしてもスポーツ名乗りたいキモヲタさん・・・w
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手釘の腱鞘炎は普通に長時間プレイしただけでもなったからわかるが
    肥満糖尿は自己管理やろ・・・
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    脂身は捨てて食べちゃお(*´ω`*)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    プレーリードッグは飼えますか?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛の食い過ぎだろうな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときんすを見習うんだ。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プロゲーマーは給料未払いなイメージしかない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマー馬鹿にされてチー牛顔真っ赤w
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神や体力の向上のために運動して自分のパフォーマンスあげろ
    プロなんだろ?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    パパパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダンレボとかなら見応えありそう。
  • 46  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>16
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康状態のこと言ったら普通のサラリーマンの方が悪いだろ
  • 48  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>20
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 49  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>26
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 50  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>29
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームばっかやってるのかな?
  • 52  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>34
    リスとネズミの仲間スギィ(≧Д≦)
  • 53  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>37
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    ダンレボも今や棒持ちながら地団駄大会だからなあ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    まあリーマンも大して変わらんよな
  • 56  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>38
    飼えまスギィ(≧Д≦)
    でもプレーリードッグ高スギィ(≧Д≦)
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマー()

    たかがゲームオタクが何を思いあがっているのか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康管理ビジネス自体は需要あるし、既に存在してるよ
    プロゲーマー専門である必要性皆無だから
    「これからやれば伸びる」って事はないだろうが
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラも一時期小汚ないデブで見てられなかったけど少し前から痩せてるな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でここまでゲームをスポーツの仲間に入れようするのか本当に理解できない
    ゲームはゲームで地位を確立すりゃいいのにどうして国体やオリンピック競技にしなければならないのか
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動してないし、当たり前だろ。
    バカらしくてもう嘲笑する所?
  • 62  名前: 星宮りんご 返信する
    >>13
    「はい、プレーリー君にお弁当❤️

    いちごプロデュースの試作品!

    後で感想聞かせてね❤️」
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    デブはいらんやろ…
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ゲームばかりやってないで、たまには外に出なさい!」www

    完全にチー牛ニートじゃん

  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    まあスポーツ選手も肝臓ダメにするくらい運動過多を起こして不健康なんじゃないかと話題になってたからなあ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外だと毎日2時間以上運動強制してるけどなOWの選手はそうだった
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングハウスの施設内にジムくらいありそうなもんだけどな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったら日本ではe競技って呼べよ
    スポーツとか紛らわしい言い方すんなゴミが
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でどういう意味合いがあるか知らんが、日本でやるなら「ゲーム大会」と呼称しろよwww

    海外でスポーツ=競技、であっても日本ではスポーツ=運動です。
    運動することを名前に掲げてるのに肥満症とかwwww
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    睡眠不足のところにエナドリガブ飲みして昏倒したのもいた
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛だんまりで草
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう少し人生の身になることで稼ぎな〜
    くだらん人生のままでええんか?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚がお家でゲームしてるだけだからw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    運動過剰で不健康になってる人は結構いるがw
    運動競技で競ってないww程々ならそりゃ健康になるよwww
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストレスを増幅させながらゲーム
    そりゃ不健康にも拍車がかかるよな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    限度を超えるのはアカンってことやろな、何事にも言えるけど。
    eスポーツはしなさすぎってことか
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら生活環境は引きこもりゲーマーと大差ないからな
    そこに給料が発生してるかどうかの差で
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も言うがスポーツの日本語訳は「運動」じゃなくて「競技」
    スポーツ=健康的とか思ってるとかアタマ大丈夫ですか?

    とはいえ、プロ棋士の人が肥満で苦しんでるかというとそれは無いよね。
    (中にはいるけど)単純に、プロ意識があるかないかの問題だよ。
    健康に気を付けなければ安定して良いプレイができない。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    そのままタヒねばいいのにな
    得しかない
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツの競技だけは実際に走らないと前に進まないようにされたゲームにすればいい。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    その体調管理が当たり前になる前後でも体調壊す運動選手なんぞ沢山いたが?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーつーかゲームオタクはガイジだらけなんだから当然だろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    日本のプロゲーマーはそこまで金に余裕のある印象はないしプロゲーマー専門なんてやったって儲からなそうよな。
  • 84  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>62
    星宮りんごさん可愛スギィ(≧Д≦)
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツで視力の低下、肥満の増加、糖尿病の増加
    は流石に草
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあアスリートてはないからなあ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめだなこの業界w
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    はじめから仲間であって勝手に運動のみの仲間分けしてた人が居るだけ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも。エナドリを飲む必要ってあるの?
    プロゲーマーに限った話ではないけど、ほどほどに飲まずに健康被害起こしてるなら自己管理が出来てないだけだよね、依存症みたいなものだよ。プロゲーマーはその環境になりやすいかもしれないが、プロならそこら辺の管理もするべき。高校生でも管理してる人はしてるだろうに。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ名乗ってるのに不健康の塊とかw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エナドリ文化が理解できない
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強でも適度に運動した方が良いって言われてるし
    eスポーツだって運動を取り入れた方が良いのでは?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マネージャーとかいなさそうだもんな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこんなもんやるような人間性が終わってる
    マジで日本に持ち込むな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営の大半は学祭の委員会レベルだしキチンとしたものになるには相当かかるな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    運動選手でも健康ガン無視してスコア上げ必死になってる人多いのにな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リングフィット アドベンチャーの大会でもやってろ!
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チースポの悪い話題出る度に毎回スポーツの定義を解説してるチー牛いるけど全く浸透してなくて草
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ協会必死過ぎない?
    他所様下げずにイメージアップ頑張らんかい
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    競技者は大抵身体壊しながらやってるよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お相撲、ヘビー級プロレス、無理な減量のライト級ボクシング、早死するマラソン
    健康管理wwww
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神の安定と身体作らんと競技なんかできないだろ普通
    競技者として失格だよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    他スポーツも同様だぞ観戦で終わりじゃなくて選手の体調やトレーナーの細かい話聞いてたらよくある事だと知れる
    今でこそプロなら健康でいるべきって風潮である程度の健康確保してる人も増えたがな
    少し前まで運動してたら健康だろって脳筋仕様が多かったし、今でもそのノリだと思ってる人が結構いるのは御覧のコメント欄だ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもりやん…
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    競技者はおかしかった。選手って言うべきだった
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔剤呼ばわりでエナドリ飲みまくってりゃこうなるだろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    睡眠とは目の疲れを取るものです
    目を酷使しすぎていると、数時間の睡眠でも目の疲れが取れない状態に陥ります
    お前の目はまだ疲れているぞ〜もっと寝ろ!と脳が信号を送り続けます
    睡魔に襲われます。それを騙すのがエナドレの役割です
    毎日続けていたら病気になります

    ちなみに幼少期の病気で片目の視力をほぼ失い、片目が2.0の視力がある
    両目のバランスが取れなく目が著しく疲れて、眼鏡で両目の視力を一定に保ちますが、目の疲れが半端なく脳が睡眠信号を送り続けて、一日の睡眠時間が長い、一日平均睡眠時間が12時間の人も存在します。声優の堀江由衣さんがこの病気を持っています
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    英語の辞書にもスポーツは体を使う娯楽って書いてある
    スポーツは競技は知識の更新をしてないイキリオタクの常套句でしかない
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >eスポ選手襲う負傷 連盟対処

    私の知ってるスポーツの負傷と少し違いますね・・・😓
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにスポーツ選手もたまに体壊すけど、こいつらはただの不摂生だろ
    一緒にするなよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツくん、スポーツをしよう!
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマー「私たちはボクシングと将棋を同時にやってるようなもの」

    現実 肥満・糖尿病
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジムは経費
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん
    これはチーズオブ牛ティー
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    右目2.0
    左目0.01以下
    だという話はしていたけど、それで睡眠時間が長いのか
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ座ってるだけってホント体に悪いんだよなぁ。
    運動してない奴は気をつけろよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツをガチでやっても一年じゃ体壊さないと思うが
    ゲームをガチでやったら一年で体壊しそう
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相撲だって肥満に糖尿にアチコチ怪我してるやん。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前スポーツウォッチャーでeSports特集やってたけどなんか恥ずかしくて見てられなかったわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    ゲームしてるだけで相撲と同じくらい健康を害するてヤバ過ぎない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあええよ 別にスポーツじゃなくても
    便宜上つごうがいいからそう言ってるだけやしな
    見に来てる/見てる客からして不健康なやつばっかなんだし
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ハハハハハお笑いです
    プロゲーマー(笑)は勉強もスポーツも出来ない役立たずなゴミ
    毎日遊んでて良いですなーw病気になって早くシネ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときどはエナドリからスポンサードされるにはうってつけの人材やな。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    スポーツはガチでやるにしても分かりやすい体の疲れがあるからたかだか1日数時間
    ゲームはガチでやると1日十数時間になるからなぁ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対策って
    外へ出て別の汗水を流すスポーツを日課にいれるしかないだろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    キックベースボールは野球じゃない!ってか?笑笑 バカかよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球も肩やひじ消耗するしサッカーは足負傷するだろ相撲やボクシングは体系維持の為に不健康になってるし
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    サプリや薬で薬物中毒にする事も出来るで
    まぁ死ぬけどなw
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチで管理できてるのはトップ層だけだろうな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >スポーツは日本では運動競技という意味ですが、海外では競技性のあるもの全般を指します。

    うんw
    でも海外のスポーツマンからもスポーツ扱いされてないんだわw
    おバカさんはそのことをしらない?w
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメフトやボクシングみたく脳負傷するやばいスポーツもあるのにな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホじゃねーの
    eゲームでいいやん
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12時間ゲームの練習を
    6時間ジョギングや筋トレ、6時間をゲーム
    にすれば良いんだよ
    あれ?そのままジョギングしてマラソン選手にでもなったほうが・・・おっとだれかきたようだ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプラは複雑化パッド弱体
    ポケモンはミミッキュ弱点保険イーブイZ俺はボーマンダ
    将棋はフィギュアスケート

    もうちょい勉強しよか
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    スポーツには戯れ(ゲームの意)って意味もあるぞ、運動しろとか動けってのはモーションやmovingわかったか?
    スポーツって競う事がメイン意味だから、運動がかかるのはその為に動く事のみ
    競ってないなら幾ら動いててもノースポーツであり、不動で次の試合に勝つ事考える事はスポーツの範疇
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    お前がな
  • 137  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    じゃあお前が代わりにタヒねば?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロ意識なんて持ってない、遊びの延長でしかないからな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の野球選手腹でてるやつ多いじゃん
    同じくらいやる気ないんだろう
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツは大きな大会があってそれなりに人気・認知度があるのはわかるし競技としてもアリだと思う
    でも五輪などにやたら絡もうとする(ようするに市民権をよこせ、一般的に認めろと、認めないのは古いなどとやたらうるさい)のが嫌われている主な原因だと思う
    過剰な一般世間への認証欲と自己顕示欲、認めない人への攻撃的な物言い、近年のヲタの悪いところが出まくってるよなぁ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときど以外に健康的なプロゲーマーのイメージないわ。
    毎日ボスカフェ飲んでる友人とか糖尿病やばそう
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツってなに?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     

    チースポーツw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筋トレと食事管理もしっかりしろよ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム大会って名称だと
    どうしてダメなんだ?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームで生計立てようなんて脳内お花畑な連中が自己管理なんかできるわけねーわな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツを運動だけだと思ってる奴が無知なだけだしな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛ぶイメージのある鳥にペンギンやキウィが入っている様に、健康というイメージのスポーツ選手にeスポーツが入っているなら健康はスポーツ選手の定義ではないんじゃねーの
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスリートでも不健康なのいっぱいいるよ
    結局人によるってだけ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    お遊びみたいに聞こえるから
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとタヒねw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がゲーム何十時間もぶっ続けて突然死とかニュース見るもんな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    そもそもエナドリとeスポーツの癒着が問題
  • 155  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングハウスに栄養士やら運動系のインストラクターを雇って
    厳しく健康管理される感じにそのうち成りそうだな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それってコーチが悪いだけでは
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    使うけど。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ人はエナジードリンクを飲むのか
    愚かな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホな信者しか持ち上げてないあわれな業界
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソース元みてきた
    食事がビタミン剤の錠剤を数粒www
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腱鞘炎以外はどうとでもなるやろ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    ネットで使える1161万語を収録しているWeblio辞書より、主な意味「スポーツ、運動、競技、(学校などの)運動会、競技会、娯楽、楽しみ、冗談、ふざけ、からかい」
    お前の脳みそも辞書も更新した方がよさそうだな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラ、ときどはジム通いしてたな。体力と精神鍛錬も兼ねて。
    こういう仕事だからこそ筋トレは大事だと思う。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    体を壊すのがスポーツじゃないっていうなら
    マラソンもスポーツじゃねえな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    体を壊す競技、不健康な奴がいるスポーツなんて既存のものでも沢山あるんだが
    なんでここぞとばかりにスポーツじゃない!!って騒いでるんだ?
    まぁ、別にどっちでもいいが
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ケンブリッジディクショナリーに言ってクレメンス
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    どっちでもよくないから絡む定期
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>相撲取りは不健康だしスポーツじゃないな

    国技(笑)です🤣
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筋トレしようぜ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    A「お前の兄ちゃん五輪日本代表だって!?」
    B「スゲぇ…どんな種目?」
    俺「e,esports・・・」
    AB俺「wwwww」
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無線のVRで、かっこよく敵を切り裂く格闘技を混ぜるか、かっこよく踊り高得点出すダンス系混ぜるとかのパフォーマンス+しないとこれ以上は成長しないと思う。冴えないマスクメガネがPCの前に座ってカチカチやってる今のeスポーツの広がりの底見えただろ?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小日本人ってホントゲーム嫌いだよね。ゲーム大国()とか名乗らないでほしいわ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ=運動とか思ってるの日本くらいか?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツへの憧れを拗らせて自分たちをアスリートと勘違いした陰キャ集団の末路が引きニートの生活習慣病w
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >呼称を国際基準に合わせているだけで運動してると思ってないです笑
    そこは譲れるけど「スポーツだからオリンピックに〜」はふざけんなと言いたい
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    日本以外じゃね?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    お前の国のはゲームじゃなくスパイツールだろw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に嘘だわ
    世界一のe-sportsタイトルの一つであるCS:GOのプロは全員健康管理出来てる
    その上で手首の負傷や持病等抱えてる選手は多いけど、
    やるだけやった先のケガなんてどのスポーツでも当たり前にある
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーのプロとかはスポーツジム通って体力維持してたりするけどな
    まぁ全員がそれをやってるわけでもないし、ゲームの腕を磨く事だけがプロに求められる事だと思ってるんだろう
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングチェア(笑)なんかに座ってるからだよ
    アーロンチェアに座れアーロンチェアに
    スポンサーとの契約もあろうだろうが、体の方が大事だろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーのレッドブルアスリートも尿管結石になってた
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    しかも韓国発祥のこの言葉をこぞって使ってるってのがね…
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    無知晒してるバカに呆れてるだけだろ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがプロゲーマー(笑)だよな
    自覚を持って体調管理してるのはウメハラやときどみたいな上澄みだけで
    他は引きニートと同じような生活してるのが現実
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビの特集でプロゲーマーの一日ってやってたんだけど
    筋トレとかやってたのには笑ったwww
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔剤とかほざいてる砂糖の塊の摂取やめようか
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >肥満症、ストレス、糖尿病

    だからスポーツではないって言われるじゃんw
    アスリートがこのような事態になれば生命は終わり。

    ゲーム大会にすればいいじゃん。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮はe牛から金を巻き上げるだけのチースポーツだよな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう記事と数人のeスポーツ叩きのセットって時々出没するけど
    ナニモンなん?

    電通?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エナドリがぶがぶのんで座ってるだけじゃそりゃそうなるわwwww
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼げるか稼げないかが全てなんだよなぁ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーガチる人ってスタミナつけるために筋トレする人そこそこ見かけたぞ
    本当にプロなのか?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあチースポーツに改名でええな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでもまだゲームをeスポーツと語る奴はもう...
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだeスポーツはスポーツじゃないって言ってる老人いるの?
    チェスや将棋もスポーツだよ?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球で肩壊す奴とかサッカーで歩けなくなる奴とかいるしな
    一日中練習してたら腱鞘炎になるし座りっぱなしの運動不足になるんじゃね
    気にしてる奴はちゃんと管理してるし
    いろんなやつがいるやろ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

       /::::: イ壬_月豕:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
      |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
      |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
    .i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
    .、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ 
       !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
       ヽ::::::::  ──  _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
    イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
    イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうここまで受け入れられないなら普通にゲームのままでいいじゃん
    なんでそれを受け入れられないの?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもゲームはオフシーズン無いから
    プロのコーチつけないと体壊すよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツって名前そろそろやめたら?
    もう古いぞ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レッドブルがスポンサーの選手は宣伝も兼ねてよく飲んでるけど、あれ中身は水とかだよね?
    毎回飲んでたら血糖値やばそう
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツなんて紛らわしい名前にするから
    これは競技だースポーツだーの意見が分かれる人が出てきちゃうんだよ
    今すぐ変えるべきだよな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからこういう人を見込んで、先見性の高い任天堂は健康事業を取り込んだんだろ
    プロゲーマーはみんなスイッチでリングフィットとかやればゲームしつつ、健康になれるし、一石二鳥なのでわ?
    ゴミ捨てみたいに動かないでずっとゲームやってれば、そりゃ不健康になるわな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツが何を意味するかはさておき、スポーツなのに健康がーというのはどうだろう。
    体を使うスポーツも、趣味で緩くやるならともかく、頂点狙ってるような連中には健康に悪い競技も多いし。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不健康だから駄目って日本のプロ野球も肥えたデブ割と多いじゃねーか
    あ、野球はスポーツじゃないからいいのかwwwwwww
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    違うよ
    チェスや将棋はボードゲームだよ
    スポーツの定義は体を動かす事
    テレビゲームもチェスも将棋もスポーツではありません
    残念でした
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    だからスポーツの前にeが付いて区別化されてんじゃん
    それにeスポーツはeスポーツで筋力とはまた違った高い身体能力要求されるしな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外来語だから
    日本じゃ意味合いが違ってくるんだよね
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    英語の意味勉強してから出直そうか。
    スポーツには競技、運動のほかにも娯楽等の意味がある。
    ちなみに語源は中世ラテン語のdisportare(運び去る)で、免除、娯楽、くつろ
    ぎもしくは気晴らしを意味する。英語を理解できない子供は早く寝ろ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康管理なんかしたら信者に叩かれるしな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにSportsを運動としか考えていない老害ばかりなんだな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動ではないからな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツを運動というより趣味としてとらえた方がシックリくるよな?

    何かスポーツなどされていますか?なんて(笑)
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万全の体調でないものの試合など見ても面白くない
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    同士討ちはそのくらいにしとけw
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    どちらかといえば野球やサッカーでも故障したらコイツらと同類だと馬鹿にされてるのでは
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ゲーム速報にコメしちゃう奴が何言ってんのw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ何故かエナジードリンク飲む馬鹿ばっかりだからな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    言いたいことは分かるが
    キックベースは野球じゃないだろ実際
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームばっかしてんじゃねぇよ
    働けニート
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の管理もできない奴にプロ名乗る資格なし
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外と日本じゃスポーツの意味合いが異なるワケだが
    だからこそ日本用の呼称を考えるべきだったのに
    Eスポーツはれっきとしたスポーツだ!とかコンプ拗らせちゃってそのまま広めようとしちゃったのがすべての間違い
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Eスポ支持者に聞きたいんだが、仮にEスポーツが世間に認められたとしても食っていけて尚かつ贅沢が出来るのはトップのごく一部のヤツらだけなんだがそれでも良いのかい?

  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上位の大部分と中級から底辺までの全てのゲーマー達はただ搾取されるだけで他の「仕事」もするか親の脛をかじり続けるかしないと生きていけない訳だがそれでも良いのかい?

  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    趣味として堂々と言えるから。そんなに悪くない理由じゃね?
    キックゴルフを浸透させようとしてる連中だって贅沢したいわけじゃないだろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロなんだから身体のメンテナンスも仕事の内だろ。
    こういうのマネージメントするスタッフがいたりしないんだろうか。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病気と怪我の区別が付かない奴が居ることに驚いたわ。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    何かでチームの取材してんのを見たけど健康管理を微塵も感じないタイムスケジュールになってたな。
    ほぼゲームしとる。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    そう言っていられるのはアンタが若いか片手間にゲームをやってるからだと思うよ。

    ゲームにのめり込んで人生オワコンになった様なゲーマー達はゲームしか取り柄が無いから結局はゲームで食っていける「可能性」に最も近そうなEスポーツにすり寄るしかなくなる。

  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動系のスポーツ選手も体の故障とかと隣り合わせだから同じような気もしたが
    肥満と糖尿てw自己管理でどうにでもなるやんw
  • 232  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エナジードリンクメーカーがスポンサーに付いてる人は缶に水入れて偽装するしかないかな
    どの道練習や長時間配信で10時間座りっぱなしとかの生活だろうから健康被害はどうにもならなそうだけど
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外発祥(韓国)
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球やサッカーも栄養士が居なけりゃ同じかこれより酷いだろうな
    体に良い運動で飯食えるほどプロ野球、プロサッカーの世界は甘くないしな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ毎日長時間ずっとやってりゃ手首傷めるだろう
    肥満症はずっと座って画面に向かってるだけだからね
    体を動かす習慣とかして食っちゃ寝食っちゃ寝してるやつと変わらないような状態だろ
    糖尿病もエナジードリンクとか1本飲むだけでもそうとうやべーのを毎日飲んだりしてゲームやってりゃそうなるわ
    睡眠不足はただ単に海外の強いプレイヤーとやるために夜中にしてりゃそうなるしストレスも発散する対策をしてるやつとしてないやつではそりゃ違い出るでしょ
    そもそも競技生活でストレスつきものだろ
    ただでさえ一般人でも何かしらのストレスを感じて生活してんだから
    過度なストレスって事なら仕方ないだろ少ないプロゲーマーとしての選手として続けるのは大変なんだから
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブはしね
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだもプロゲーマーが失神して、心配の声にうるせーよって逆ギレしてたな。そういう健康を考えるのはダサいって奴が多いんか?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体動かさないけどスポーツ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は出始めだからこうなっているが
    進歩すれば健康管理も行われる様になるだろうな
    というか、やってないのが驚きすぎるわ。こうなる事ぐらい分かるだろうに
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのどの企業や商売でも少なからず一定の割合で発生存在するものだと思う
    世界に何人プロゲがいてどの程度の割合でそうなってるのか?数字がないとなんとも
    こうやって話題になるほど1職業として認知されてるってことかな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本っていつまでスポーツ=運動って勘違いのままいくんだろう
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    故障するスポーツ選手はバカってことでいいのか?
    大谷翔平も田中将大も管理ができてないカスだな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ=運動
    て考えの人、おるんやな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リングフィットアドベンチャーの世界選手権を開けばいいと思う

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク