
デジタル庁のトップについて平井卓也大臣が言及 「女性がいい」 - livedoorNEWS
平井卓也デジタル改革は28日夜のBS日テレの番組で、行政デジタル化の司令塔となる「デジタル庁」のトップについて「女性がいい」と述べた。
「デジタルの世界は海外のいろいろな会議に出てもほとんど女性だ。日本のデジタル系の会議は真っ黒、男ばっかりだ」と語った。
デジタル庁設置に向けて30日にも内閣官房に設置する準備室に関し、平井氏は自身が室長に就くと説明。
総務、経済産業両省など関係省庁から50人を集め、さらに民間から10人程度を加えて60人規模にする考えを明らかにした。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
「どっちだっていい」が男女平等に最重要なんちゃうん?
性別じゃなくて仕事ができるかで決めろよ
違う、そうじゃない。
適任の人がやるべき。男女は関係ないでしょう
「お飾りにします」宣言。
海外は女性が多い。よって日本も女性にした方がよい。
なんかどこか日本人らしい考え方だ。
どっちでもいいし知識ある人にして
デジタル技術に詳しければ別に男でも女でもどっちでも良いわ。
優秀なら誰でもいい。男女年齢関係なく。
「デジタルの世界は海外のいろいろな会議に出てもほとんど女性だ」
決め方が安易すぎて呆れる
男ばっかりだし海外では女性が多いから女性が良いみたいな事言ったのか
これに対して女性を飾りというか華役として見てるとか、いろいろ言われちゃってるな・・・

男でも女でもいいから、ちゃんと仕事してくれる人にして

![]() | 【PS4】サイバーパンク2077 発売日:2020-11-19 メーカー:スパイク・チュンソフト 価格:7180 カテゴリ:Video Games セールスランク:22 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ピクミン3 デラックス -Switch 発売日:2020-10-30 メーカー:任天堂 価格:5662 カテゴリ:Video Games セールスランク:24 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:21 返信する
- はらじん終わるの早かったなw
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:21 返信する
- せやな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:25 返信する
- ダメだこりゃw
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:25 返信する
- 全く期待できなくなったな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:25 返信する
-
能力ではなく女性だという事で選ぶのであれば単純に性差別だよな
国会中にワニ動画見る位モラルの無い人だしなんでこんなポジションにいるのか理解できないわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:25 返信する
- 盾w
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:25 返信する
- ありがとう自民党菅総理
-
- 8 名前: リチャードソンリチャードソン 2020年09月29日 11:25 返信する
- プレーリードッグがいいですスギィ(・ ∀ ・)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:26 返信する
- これに文句を言っているのはパヨクだけ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:26 返信する
- 見ていて涙が出てきた
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:26 返信する
- まあ具体的にやらせたい人がいて、その人が女性だからこう言ってるんだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:26 返信する
- 頭の悪いシロッコみたいな人だな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:27 返信する
-
平井卓也はもっと有能で色々やると思っていた。
期待はずれだった。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:27 返信する
-
>>1
デジタル庁のトップは女性がいい
日本のデジタル系の会議は真っ黒、男ばっかり
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:27 返信する
- これだからフェミとポリコレは嫌いなんだ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:28 返信する
- まずデジタル改革に60過ぎたジジイ起用するのがアホ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:28 返信する
-
性別だけで選ぶな
アホかこいつは
能力で判断するってことができんのか?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:28 返信する
- あーあこれで色々遅れるのバレたな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:29 返信する
-
何この飲み会の席で野郎ばかりだから女を連れてこいや!
的なノリはw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:29 返信する
-
これが日本だよ
馬鹿しかいない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:29 返信する
-
これで実際に能力度外視して女性っていう理由だけだったらダメだけど
希望としては女性がいいっていうだけじゃん
DeNAの南場さんとかいいんじゃね?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:29 返信する
-
デジタルなんてむしろ男性の方が得意分野だろ。
結局デジタルを扱えない年寄りが自分より若い男の下になるのが許せないってだけだろ。
コンプレックスジジイが、マジで老害。邪魔。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:30 返信する
-
男女平等じゃなくて女優遇だよねコレ
ってことは男を差別している
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:30 返信する
- 任命した人だれ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:30 返信する
-
>>11
それだったら「目星はつけてる」とか「内定している」とかいう言い方をする
「女がいい」って言い方を選んだ時点で「私は自分の発言が大衆にどう受け取られるかを考えたことの無い人間です」ってアピールしてるのと同じなんだよ
そんなアピールをわざわざする人間が賢いわけが無い
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:30 返信する
- 脳みその良し悪しでいいと思う
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:30 返信する
- こんな人間が大臣で大丈夫なのか?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:30 返信する
- 能力がある人がなればいいだけ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:32 返信する
-
>>21
希望としては女性がいいって時点でダメなんだよ
合理的な理由がないから性差別になる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:32 返信する
-
>>28
それだとダメ。
結果が出せる人がなればいいだけ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:33 返信する
- 安倍さん戻ってきて
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:33 返信する
-
大卒院卒ばかりではつまらんから
中卒と高卒で固めてみては?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:33 返信する
-
>>26
それだとダメ。
結果が出せる人がなればいいだけ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:34 返信する
-
こう言えば 女性の活躍する社会を応援する俺 がアピールできるとでも思ったんかね
短絡的すぎて草
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:34 返信する
-
これで女性選ばれたら可哀想だよね
お飾りだよって言われてるわけで…
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:34 返信する
- 決め方が頭悪すぎて、絶望しかない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:34 返信する
-
一種の流行り病 みたいなものだよね フェミ病も
同じような標語を念仏みたいに何度も何度も見かけてる内に、 洗脳されちゃうんだよ
洗脳された本人は、当たり前の判断が出来なくなる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:34 返信する
- 雑魚笑える
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:35 返信する
-
>>32
それだとダメ。
結果が出せる人がなればいいだけ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:35 返信する
- 任命責任
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:35 返信する
-
台湾のIT大臣オードリー・タンみたいな人は日本では出てきそうもないな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:35 返信する
-
>>35
これか!
その手もあったな!
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:35 返信する
-
能力があればどっちでもいいよ
でもこの人の言い方だとセクハラか女性差別じゃね?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:36 返信する
- 後進国ながら頑張ってる民間から引っ張ってこいよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:36 返信する
- 海外に流されるままに実行するのが危険なのはレジ袋で学んだはずでは?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:36 返信する
- USBが何なのか分からない政治家も居たような・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:37 返信する
- なんでもかんでも海外に合わせるの好きだよね〜日本は
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:37 返信する
-
男ばかりなのはそもそも日本の議員が男ばかりで女がごく少数なのが原因であって、それを解決したいのならば議員の活動に関する環境を改善する必要がある。
数少ない女議員から無理やり選出しようとしたら無能しか選べないこともあり得る。選択肢を増やす方が先
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:37 返信する
- デジタル庁長官、性別というガチアナログな物で選ばれるの巻
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:38 返信する
- ガースー
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:38 返信する
-
>>45
たぶん政治家連中はレジ袋有料化が失敗だってことにまだ気づいてすらいないと思うよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:39 返信する
-
>>43
能力で選ぶと日本の官僚みたいになって、その能力を場の調整やできない言い訳に使うから、結局何もしないに落ち着く。
能力主義より結果主義。とにかく失敗してもいいから現状を動かしてもらいたい。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:39 返信する
-
日本ではIT土方と呼ばれるきつい仕事だから男ばっかりなんだぜ
中抜きしまくって少人数低賃金な構造変えないと女は増えない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:39 返信する
-
>>39
結果が出せる人ってどんな人や?
あと、揶揄に対してそれだと駄目もクソもあるかよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:40 返信する
-
男女では無く有能無能で決めればいいよ。
女でも才能ある人ならウェルカム。
問題はそういう能力のある女の人が少ないってこと。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:40 返信する
-
仮に候補が二人いるとして男女ともに同じ能力なら女性の方がいいってこと?
それでも女性であるだけで下駄を履かせて採用するなら差別だし
そもそも女性枠しかないという話なら言語道断
大丈夫かこいつwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:41 返信する
-
そもそも性別は関係なく
デジタルのデの字も知らなそうなメンツの方が問題なんですけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:41 返信する
- 小池のアホや蓮舫のボケ見てると、「やっぱ女に政治は無理やな」って思ってしまうけどねwwww
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:41 返信する
-
やってみないと分からんからなぁ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:41 返信する
- 庁のトップは単なる顔に過ぎないからね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:41 返信する
-
>>58
基本、女の人は感情でしか動かないからね。強気に発言すれば自分が正しいと思い込んでるし。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:42 返信する
-
>>52
結果主義なら失敗を恐れて挑戦しないだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:42 返信する
-
まあUSBメモリ使ったことない大臣よりはいいのかもしれんな
悲しいかな、比較対象が悪過ぎるw人材不足じゃあああああっぷ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:43 返信する
-
>>51
いや、未来永劫、無料のレジ袋を配り続けるのは、精神衛生上よくないだろ。人類のあり方として。
不便かもしれないけどどっかでなくさなくてはならない習慣だったんだよ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:44 返信する
-
これ絶対日本ではデジタル化の進行は無理な気がした
仮に実行しようとしても多分100年かかるんじゃない?
日本の政治家って老害含めこんな奴等ばかりだし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:44 返信する
- いい広報になるし問題なくね?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:45 返信する
-
昔、テレビCMもやってた規模のコンソールゲーム開発に携わってたんだけど
右クリックしら知らないPCド素人のBBAが採用されて
俺がパソコン教室するハメになった事がある。
女でも超ハイスペックはいるけど、本当に有能かしっかりテストしてから採用すべき
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:45 返信する
-
横浜のオーナーを
トップに据える予告なん?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:45 返信する
- でもお前らハンコ止めると支持しちゃうんでしょ?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:46 返信する
-
アホかこいつ
日本のIT遅れはそういうレベルじゃねえだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:47 返信する
-
平井を辞めさせて優秀な人が仕事してくれればいい。
女とか男とか言ってないで優秀な人材を入れればいいんだよ
優秀な人ね優秀な人。性別じゃなくて頭いい人いないのかよ日本
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:47 返信する
-
そもそも政治家以外がやれよ…
専門職の頭が回る人にやらせられないのか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:48 返信する
-
ポリコレ汚染
いけ沼かこいつ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:48 返信する
-
>>64
レジ袋が環境に与えてる影響って本当に微々たるものだからな
レジ袋有料化とそれに伴って起こる犯罪にかける労力と金を、工業や漁業等の産業の場に使われるようなもっと影響の大きいプラスチック製品に使う方が効果的
精神衛生とか人類の在り方とか曖昧なものじゃなくて、もっと現実を見て行動するべき
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:49 返信する
-
期待してたのに駄目だったか
失言やセクハラ訴えられる前に辞任した方がいいのでは・・・
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:49 返信する
-
>>62
いや。失敗を恐れて挑戦しなかったら、結果が出ないから結果主義として評価が最低なんだよ。というか、失格だな。結果主義ではない。
国の仕事は国家としてずっと続くから、もし何か結果を出して、それが失敗だったら、次の人がやりすくなる。成功しやすくなる。つまりここに変化が見られる。この連鎖が大事。
何も結果を出さないと何もしないという連鎖が続く。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:49 返信する
-
>>1
何も知らない素人じゃなければいい
こいつ自身も素人っぽいしこんな奴が選んだらダメだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:49 返信する
- 女性が何で先にくるんだ仕事の出来る人誠実な人が先だろうに
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:50 返信する
- セクシーナイトにやらせれば
-
- 80 名前: (´・_・`) 2020年09月29日 11:51 返信する
- 100日で失脚する平井拓也
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:51 返信する
-
>>71
先生、目玉政策として肝煎りで任命された自民で一番ネットに詳しい人ですよこの人・・・
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:53 返信する
-
職場に女はいらねえのに この上トップだなんてとんでもない!
なにか事が起こったときに私は悪くない!が先行しがちな女は職場にはいらねえんだよ
だって問題に向き合わなきゃならねえのに まずその女を問題と向き合わせるところから始めなきゃならねえ
で結局実際の問題解決は俺らがやって女には責任だけ取らせる格好になるから差別だの不平等だの騒ぎ始める
もう結構ですからお家にいてくださいお願いしますこの通り
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:53 返信する
-
>>75
ほんと、この発言がフラグにしか見えない
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:53 返信する
- なんもできんクソ無能なバカ女がなるんですね分かります
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:54 返信する
-
男女平等をはき違えているわ
優秀な人材なら性別問わず採用して、その結果、従来通り男になったらそれはそれでしょうがないと考えるのが男女平等の精神だよ
海外だと女が多いから女にしなきゃ!は男女平等とは言わん。逆に女性に対して失礼
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:54 返信する
-
菅内閣の化けの皮が剥がれてく・・・
竹中平蔵をブレーンとしてる時点で怪しい匂いプンプンだけど。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:54 返信する
- 全く今の世の中の流れの意味をわかってないんだな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:54 返信する
-
こいつ自分が無能って言ってるようなもんだぞ
終わったな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:54 返信する
-
このアホに期待してたやついるんだ
現大臣の中でセクシーに次ぐゴミ人選だと思ってたけど
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:55 返信する
-
つまり折角利権に絡んだので枕して欲しいと思ったんだねぇ
もっとまともな奴に変えた方がいいと思う、マジで
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:55 返信する
-
神輿は軽くて馬鹿が良い。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:56 返信する
-
>>74
本当にやるべきだったのはゴミの不法投棄への刑罰だわな。もしそれが海外のゴミならどこの国が海へ不法投棄をしているのか調べ上げるべきだった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:56 返信する
- 性別とかどうでもいいから知識と技術を持ち合わせてるやつがなればいいだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:56 返信する
- 期待してたのになぁ…
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:56 返信する
- 男女問わず優れた人材が採用される社会を目指すべきであって、最初から男女の頭数を揃えようとするのは間違い。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:57 返信する
-
>>74
環境に与える影響は微々たるものかもしれないが、人類の文化、価値観に影響を与えてるだろ。
無料で配ると際限なく使う、欲しくなる、ありがたみを感じなくなる、ポイ捨てする、無駄にする等々。
現実的な行動をみるなら喫煙者を見ろ。ポイ捨てするのは喫煙習慣によるもの。つまり日本国内にあるポイ捨てはすべて喫煙者がやっていると考えてもいい。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:58 返信する
-
機会平等を超えた結果平等は差別
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:59 返信する
-
ほれな
菅内閣もゴミ揃い
選択肢がまずゴミしかいねーからw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:59 返信する
- 室長に着く人間がこんな事言ってる時点でもうダメじゃん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:59 返信する
-
女か男かじゃない。有能かどうかだろ。
フェミはこう言うとこに怒れよ。完全に利用されてるぞ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 11:59 返信する
- そろそろメッキがはがれてきたか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:01 返信する
-
>>97
いや、なんでも「差別だー」という差別ガーを増やしただけ。
日本には差別がない。マジで日本は世界でも希有なすごい国。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:01 返信する
- じゃあ、間をとってカバちゃんを採用すれば解決
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:02 返信する
-
>>100
フェミは頭悪いからそういう発想に至れないんだよ。フェミに理論性を求めるのは、豚になんか発明しろって言うぐらい無理な話w
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:03 返信する
-
海外は本当に女性が多いか?
IT関係は米国でも圧倒的に男性が多いけどな・・・
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:03 返信する
-
>>31
安倍の部下は安倍の考えを引き継いでいる
戻ってきても同じだよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:03 返信する
- デジタル革命担当が全く論理的でない主観の感想で提案するとかどんなギャグだよ。デジタル後進国から抜け出せないなコレは。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:04 返信する
- ん?ならとっとと辞職したら?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:05 返信する
- まあ閣僚のほとんどが老人の集まりだからこういう発言があってもおかしくないかな。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:05 返信する
-
「そや!台湾のデジタル大臣みたいにLGBTで、アメリカで流行ってる
黒人運動にあやかって黒人で、どうせなら障碍者の寝たきりとかもいいかもな!」
「この条件にあう奴見つけてこい!これでマスコミも攻撃しにくくなるし
馬鹿な庶民の支持率アップで来年の選挙大勝まちがいなしや!」
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:06 返信する
-
ITもそうだけどとりあえず日本は土方の躾からの離脱がコロナ後の最重要課題だと思うけど・・・
名誉職や数合わせでなんとかなる状態では無いと思うのだが・・・
危機感無さすぎなのとまたIT業界が頓珍漢な方向に進む未来しか見えないのだが・・・
今の日本は周回遅れなんかじゃ無くて10週以上差がついたら恥ずかしいからとりあえずリタイヤの為にピットに入ってレースに戻るかどうかを考えてる様な段階だろ?
今後は国内の草レースだけで細々と補助金と生活保護で食って行こうって選択肢を選ぶなら誰でもできるし莫大な無駄金使うだけだぞ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:06 返信する
-
優秀な大学を出て実績のある優秀な人材が大臣に任命されてるはずなのに
なんでこんなに頭が弱いんだい?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:07 返信する
-
>>1
これが男女差別ってやつよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:07 返信する
-
>>110
山本太郎やん?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:07 返信する
-
日本はアホなんか?
年齢とか性別とかどうでもいい部分にこだわってないで能力で判断しろや
イメージ戦略も結構だけど中身のほうも充実させてくれませんかね?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:08 返信する
-
ぼくの考えた最強装備
「LGBT+黒人+障碍者」
これで完璧や
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:09 返信する
-
>>102
そもそも他国と違って差別できるほど多種多彩な人種が多く住んでるわけじゃないからね。
でも県民同士の差別はあるよな。○○県の連中は!とか。その程度だけど。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:10 返信する
-
>>115
デジタル庁とか行革とかイメージ戦略先行させないと確実に1年で交代なんだから無理言うな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:10 返信する
-
>>55
そしてIT分野の厄介なところは「才能があるかどうか見極められるのは、ITに精通してる人のみ」ってとこなんだよ
つまり国会議員のおじいちゃん達で有能か無能かを見分けられる人は1人も居ない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:10 返信する
-
the☆日本 って感じやな
だったらこないだのお飾りUSB大臣でいいやろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:11 返信する
-
>>58
やっぱり舛添さんだよね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:12 返信する
-
>>65
そして仮に日本が100年経って進歩しても
外国が200歩先に進んでる
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:13 返信する
-
>>112
地方なんて昔から家名の有る土建業関係の家のおぼっちゃまだけの指定席だぞ?
当選は生きてる限り余程の事が無ければ100%保証される
特に四国の自民党は圧倒的だぞ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:13 返信する
-
正しい。多分室長の平井氏ががすべての事務を調整するのだろう。
庁としてはお飾りの女性長官を据えて、対外的なアピールもバッチリ。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:13 返信する
- 女性を飾り物としか見ていない差別主義者
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:13 返信する
- 元電通マンだしアピール上手なんだろう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:13 返信する
-
いやむしろ女の方がITに疎い奴多いだろ
レンホーみたいに「時代はサーバーじゃなくてクラウドなんですよ」なんて言ってデジタル化を邪魔する奴になられては困るんだが
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:13 返信する
- 面倒臭いから女に押し付けてしまえの精神
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:14 返信する
- サイバーエージェントみたいにする気だろ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:14 返信する
- ただの人間には興味ありません。この中に女性、LGBT、黒人、障碍者がいたら、私のところに来なさい。以上
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:15 返信する
-
>>93
国会議員には、候補者がIT分野の知識と技術を持ち合わせてるかどうか見分ける能力がない
だから小保方さんみたいな人がトップになる可能性も十分にある
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:15 返信する
-
朝日毎日が連日「女性の登用が少ない」って発狂してるから
選挙も近い「しゃあねえな・・・」レベルで決まった話だろ
特段な話でもない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:15 返信する
-
デジタルに詳しいかどうかだろうが
アホか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:16 返信する
-
専門性が高いからTOPは許可を出す置物で良いとは思う
変に意識高い系で意味不明な舵取りしてぶち壊すより良いかもね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:17 返信する
- 改革ってそうじゃないだろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:18 返信する
- そもそも政治家もだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:18 返信する
- そらお飾り仕事に人さきたくないわなwww
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:18 返信する
-
>>117
それどころか同じ村同士でも出身による差別があるぞ
日本にも差別はある
でもそもそも差別は悪いことじゃないんだよ
差別があったから、大昔の日本人は危険な人間を排除して生き残ってきたんだ
差別は危機管理能力の一種なんだよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:18 返信する
-
「デジタル庁では女性にも活躍して欲しい。海外の会議では女性もおおいしトップが女性でも構わない。」
だったらセーフだったろうに、河野さん見て焦ったんかねぇ・・・
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:18 返信する
- こいつは河野が言ったことに、私もそう思うって追従するだけの奴ってイメージ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:19 返信する
- 相変わらずズレたところで迷走してやがるぜ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:19 返信する
- 全部の要素を詰め込んだ、ゆるキャラでいいんじゃね?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:19 返信する
-
所詮女はお飾りと言ってるも同義やんw
登用するなら俺の彼女推薦するわ。めっちゃ詳しい。pcパーツまわり全部教えてもらった
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:19 返信する
- 女じゃなくて時代についていってる若いやつを据えろ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:19 返信する
-
※130
集めたら殺処分しといてくれ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:20 返信する
-
もう本当に政治家のレベルが低すぎて眩暈がするなw
誰だよこんな馬鹿を当選させた奴は
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:20 返信する
-
>>122
100年と200歩って違うもの比較されても
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:20 返信する
-
>>119
とは言えガチの天才はIT業界で天才で有る前にサラリーマンであると言う日本文化のせいで今まで日本のIT業界で最も邪魔な存在としてぶっ殺してきてるからなあ
秀才君がほんの少し、後は人数で誤魔化してるだけ
今更天才が欲しいって言われてもなあ・・・
30年位ゴキブリの如く人生ごと叩き潰してきてるのは知っておくべきだと思うがね
大体サラリーマンの基準で天才の判別なんて出来んわな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:21 返信する
- さすがIT後進国を地で突っ走るだけはある
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:22 返信する
- 大臣も男性ばっかりやん。おまえがまず女性と入れ替われや
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:22 返信する
- こんな馬鹿が大臣で大丈夫なのか?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:24 返信する
-
残念ながら今の日本は優秀な女性が育っていない
育つ環境を作らぬままに女性だけ増やせば、無能が無条件に置かれるだけになる
まんさん見てたらわかるだろ? まぁ男も無能の方が多いけど環境が良い(良かった)から有能も男女比で言えば高い
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:24 返信する
-
政治家や大企業含めてITに疎いのはトップに立たないでほしいな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:24 返信する
- 結局アホしか居ないのか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:24 返信する
-
いつになったら能力主義に切り替わる?
競争化を推進させながら安全圏で胡座かいてるヤツに存在意義なんてねぇよ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:24 返信する
-
台湾の大臣みたいな人は日本じゃ出てこないだろうなあ
マジでクソみたいな政治家しかいねえ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:24 返信する
-
言いたいことはなんとなくわかる。
が
男女関係なくね?女同士で会議した方が気心しれて話しやすいかもねってことなんだろうけど専門家会議に置いてそんなことなんの役にも立たないちゃんと専門家を筆頭にすべきでしょ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:25 返信する
-
やっぱな。
違和感あったわあの発言。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:25 返信する
-
お飾りにするには女性がいい
卑弥呼時代からの真実
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:27 返信する
- ただ女性に囲まれて仕事したいだけのすけべ親父
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:27 返信する
-
マイナンバー普及で批判を受けてるから、
女性の方が批判をかわしやすいから。
自分で矢面に立てや
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:28 返信する
- 単なるイメージ戦略にがっかりしてるヤツウケるw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:28 返信する
- ネタにマジレスカコワルイ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:29 返信する
-
国家による情報の一元管理は極めて危険
政権が変わったらどうすんの?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:30 返信する
-
「真っ黒」って批判するなら、暗色系のスーツで仕事するのが唯一の正解
という意識から変えて行けばいいのに。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:31 返信する
-
あぁ
ダメだコイツ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:32 返信する
- この人持ち上げていたの誰?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:33 返信する
-
女に適任者なんていないだろ
いるなら出せよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:33 返信する
- ※ただし無能な女性はお断り
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:34 返信する
- ハーレム作りたいだけ定期
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:34 返信する
- いつも思うが、こんな無能でも政治家になれるんやな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:34 返信する
-
すげーな
すでに期待出来ないとか
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:34 返信する
- まさか南場さんとか選ぶ気じゃ…
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:34 返信する
- あーもう失敗するの確定したな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:35 返信する
-
中国みたいな全体主義国家におけるIT化デジタル化は、
全部政府が国民を監視する、国民の奴隷化を意味するが
日本も近づいているようで気持ち悪い。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:35 返信する
-
普段、女がいないとか能力関係なしに文句ばっか言ってる連中が何言ってんだよ(笑)
だったら能力ある女を推薦してみろよ?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:35 返信する
- 能力や人格で決めるのが差別ない社会なんじゃないのか?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:35 返信する
- 模擬裁判した小学生「よくわからないから死刑にしてみた」
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:36 返信する
-
男女関係ないね
上に立つために必要な能力があればいいよ
それが日本って中々いねーんだわ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:37 返信する
- 識者「台湾の最高なIT大臣はトランスジェンダーだから日本もトランスジェンダーを立てるべき」
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:37 返信する
-
自分が思っててもTVで言うことじゃないなぁ。
世界で、相手が女性だと女性の方が話が合いやすいとか考えてたとしてもね
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:37 返信する
-
>>179
じゃあ男しかいねーじゃねーか
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:41 返信する
-
なんでもかんでもマイナンバーカードに個人情報を紐付けするな。
一度漏れたら取返しがつかない。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:41 返信する
- マイナンバー詐欺普及しそう
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:41 返信する
- いっそのことAIにやらせろよ
-
- 186 名前: 2020年09月29日 12:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:42 返信する
-
マイナンバー監視社会きしょい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:45 返信する
-
いや、世界基準で女性が多い という事例が出てるんだから
先進国の日本としても対外的に女性を増やすべき というのは安易でも何でもなく
戦略的にスタンダード。
外交ってビジネスなので、
各国集まって議論する場で、先進分野であるITですら男尊女卑なのか?日本・・・
という印象は超良くない。初見でインドに負ける
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:45 返信する
- 遠まわしに女を無能扱いしてるんだよなぁ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:47 返信する
- 真っ黒なのはお前の日焼けの方だろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:48 返信する
- 最終候補者の中から女性を選ぶってんならまだ分かるけど、女性ありきでやるのはおかしいだろ。一気に心配になったわデジタル庁
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:50 返信する
- み、み、見た目で決めてる〜wwww
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:51 返信する
- つまり平等ではなく差別してるってことやな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:54 返信する
- 桜田みたいなITオンチなガイジじゃなければ男でも女でも良いよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:54 返信する
- そんな理由で選ばれる女性も迷惑被るよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:54 返信する
- 根本的に理解してないんだな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:58 返信する
- 河野さんが分裂して女河野を作れば問題なし!
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:58 返信する
- 情報学部の男女比見てから言え
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 12:58 返信する
- 何故かは考えないが自分が観た限りでは他がそうしてるから同じことすれば解決だー
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:02 返信する
-
性別じゃなくて、能力のある人でしょ!
もう女性起用で人気取りヤメレ
そういうのはウンザリなんだよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:02 返信する
- いきなりの無能発言でポカーンしたわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:04 返信する
- ならお前が女性に席を譲れ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:06 返信する
- この批判が理解できないのがまた大臣になってる
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:08 返信する
-
>>1
ダメだこの大臣。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:09 返信する
-
>>12
救いようがないじゃないか。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:10 返信する
- 最近思うんだが、日本って結構ヤバくね?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:12 返信する
-
ほとんど女性って本当?
男のが多い印象だけど
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:15 返信する
- 知識ないなら最低限資格取らせて勉強させろよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:18 返信する
- お飾りでいいって言ってるようなもんだな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:18 返信する
-
ITはじめエンジニアリングの世界はまじで圧倒的に男性が多いから
人材の母数はめちゃくちゃ偏ってることは間違いない。
その中から優秀な女性を見つけることは難題だろうなぁ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:20 返信する
- どっちでもいいよバカ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:20 返信する
-
大きな構想や技術的なことは男の方が得意なのが多いからな
GAFAのような代表的なインターネット革命児を見てみろよ
全員男だ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:21 返信する
- (`・ω・´)審議中にワニさん動画観てた人はひと味違うなぁw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:21 返信する
-
>>207
米国でもIT関係は男ばかりだというのにな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:21 返信する
-
これは突拍子ないことをぶち上げることで政治色を排してデジタル技術に長けた
人材を登用する為の世論を形成する高度な策略・・・なわけないか。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:21 返信する
- もしかしてこれフェミに配慮したつもりなのか
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:25 返信する
-
能力や技術実績の話じゃなくて唐突にジェンダーの話になるあたり
平井卓也って人がダメなのは分かった
名前は覚えておくよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:27 返信する
-
正直年齢も性別もどうでもいい
優秀ならオカマでもいい
基本若手で揃えてもらいたいという願いがあるが、頭脳明晰日本国未来を考えてくれる人材がいいね
自国の未来って書くとどこの国を考えてるかわからないので、日本って名言してほしいw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:29 返信する
- 真っ黒って・・・どういう意味での真っ黒なんですかね^^
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:31 返信する
- ダメだこりゃ菅の人事ミス
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:31 返信する
-
>>219
黒スーツばっかって言いたかったんだろうけど
この人の言い方だと「お飾りの為に女性を入れよう」としか
聞こえないので色んな意味で終わってると思う
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:31 返信する
- デジタル庁は機能しないんじゃないかと危惧してたけどどうやらそれが現実のものとなりそう・・・
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:34 返信する
-
頭悪そう
これぞセクハラおやじって感じの発言だな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:37 返信する
- 失言をしてるんじゃなく失言が政治してるんじゃないか?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:38 返信する
-
多分エピデンスなんか無いんだろうし
要は「海外の自分が参加した会議では美人(コンパニオン)が沢山歓迎してくれた」
って話なんだろうな。ちゃんと広報とかブレーンに原稿作ってもらえばいいのに
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:43 返信する
-
仕事ができるかできないかのみで判断する、
それが真の男女平等だろ。
女だから選ぶっていうのは、それは男女平等ではない。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:45 返信する
- 女性「サーバーを増やす?時代はクラウドですよ!」
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:48 返信する
-
無能もいいとこ
”専門的な知識を有し、適任な人材が女性だった”ならいいものを、知識や経験を無視して”性別”だけで判断するからいつまでたっても女性軽視だとか言われるんだぞ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:51 返信する
-
名ばかりの平等の為の数合わせじゃないの
能力を選ぶ基準の前に性別を準備してる時点でポンコツな感じ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:56 返信する
- 女性も積極的に登用していきたいくらいにしとけばいいのに、なんでこんな語彙力低いかな。マスゴミの誘導かもしれんが。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 13:59 返信する
- ふつーに性差別で草
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:01 返信する
- 差別主義者
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:06 返信する
-
海外からの圧力がないと日本は変わらないと歴史が証明してるw
黒船ペリー アメリカのバッシングw GHQ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:06 返信する
-
そもそも日本の女は理系進学しないじゃん
薬学部ぐらいじゃん、女が多いの
所謂リケジョ自体が少ないんだから、理系で上に立つ女が少ないのは当たり前だ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:10 返信する
- こいつの場合はただ女の子眺めてたいから女性コイコイしてるんじゃないの? ニュアンスからそんな感じがするんだけど
-
- 236 名前: マッスルウィザード 2020年09月29日 14:13 返信する
-
>>1
マッスルウィザードはチビでデブでハゲ
おまけに口が臭くて足も臭い
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:13 返信する
-
デジタル関係は女性が向いているから
女性がやった方がいいと差別?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:26 返信する
- この人マジでそっち系では有能だから叩く要素今必死に探しとるんやろうなぁ。デジタルに疎い路線じゃ絶対無理だからwww
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:28 返信する
- 女性に媚びてるだけやな、安易なオッサンやで・・・
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:30 返信する
- ハンコ大臣みたいなのはヤメレ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:30 返信する
-
>>4
日本はどうせ仕事するの官僚だしええやん
官僚制じゃない国は実務があるのにお飾りで女さん選んでめちゃくちゃになっとるんやで。
その癖、女性閣僚増やすのに他の国に圧力かけるんやから、大臣がお飾りでも問題ない制度なら余裕で凌げるやん。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:31 返信する
-
>>23
そう見えるけど、もしかしたらデジタルとか言われてもわからんし、成果出せないから、女性に丸投げしたれの精神かもしれんw
女性参画に意欲的ってことで、株も上がるとw
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:33 返信する
-
>>27
外務と総理以外は大丈夫。それが官僚制度。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:33 返信する
-
流石、国会審議中にタブレットでワニの動画を見たのでネットに詳しいw
という謎の評価の大臣やで
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:37 返信する
-
能力を一切見ずに女がいいとかほざくヤツは何が目的なんや?
セクハラでもしたいんちゃうか?
じゃないと問答無用で女がいいとかスケベか考え出ないやろ
そもそもそれならまず自分が辞めろや
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:39 返信する
-
性別を問わず有能な人材を登用する→わかる
女性じゃないとダメ→???
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:47 返信する
-
デジタル化は女性ならではの感性が必要ってことだな。
男で女性の感性を持ってる性的少数者の人でも良いかもしれんが
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:54 返信する
-
>>247
何の具体性もなくて何言ってるのかさっぱりやで
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 14:59 返信する
-
男女より若いかどうかを言及したほうがええと思うけどな
ああいうとここそ若い小泉jr置いとけばいいのに
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 15:02 返信する
- 一番実践的な知識が必要な所だろアホみたいな理由で女性にとか言ってんなよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 15:03 返信する
- 論理的思考能力が低いほうを選んでどうするのやら
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 15:05 返信する
-
さすがデジタルにうとい売国奴政党自民党が抜擢した
デジタル()大臣だなw
言うことがアナログすぎるw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 15:06 返信する
-
トップに必要なのは知識以上に周りの話を聞いて論理的にまとめる能力と適切なリソース配分
感情論で動く生物にはそもそもデジタル云々関係なく向いてない
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 15:07 返信する
- たのむから知識があって本当に実力のある人に任せてね。すべての大臣や有識者を。国民の不満のガス抜きや派閥のしがらみではなく本当に国民のためになる人を選んでね。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 15:11 返信する
-
他の国ではデジタルに関して女性が多いっていうのならば
男性にはないその女性特有の何かをちゃんと調べてから
女性を登用するのは良いけど
単に外国がそうだから右に倣えは非論理的やな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 15:24 返信する
-
周りを見ると、男が女よりITの受容が早いと思う
本当に若干だけどね
いやむしろ無い、やっぱ無い
その点明らかに言えるのは、老年は若年より理解が圧倒的に遅い
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 15:27 返信する
- 性別は関係ないだろ能力ある奴がやれよアホが
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:00 返信する
-
こういうのこそIT企業の技術者でも出向で就任してもらえよ。
素人が判断できるレベルじゃねーわ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:04 返信する
-
平井卓也は、女に急所でも掴まれたか、ハニトラでもされたのか?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:13 返信する
- まあ、能力よりも見た目というわけだ。これが日本だよくそが
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:17 返信する
- フェミさんはこの発言どう思うの?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:21 返信する
-
アホらし・・・だったら優れた知識を持ってる女性を育て上げるような環境を作るなりそういう人を見つけろよ
自分らが見つけられてないのを棚に上げて男ばっかりってホントにバカそのもの
げんに男の方が詳しい人らが多いからそういう事になってるだけだろうに・・・今度のデジタル改革担当相もデジタルに関して無知のバカが選ばれたって事か・・・
男ばかりって言う理由が嫌ってのはただ単にお前が女を見たいって言ってるようにしか見えんわ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:33 返信する
-
>>1
いきなり黒人差別かよ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:35 返信する
-
んほぉ枠か
能力じゃなく性別ありきってことは、まあおしゃぶり上手な枕に割り振られるってことなんだろな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:36 返信する
-
議員様の間でタブレット持ってる!なんかあいつスゲー!パソコンマニアだ!デジタル通やん!
という理由でデジタル大臣(笑)になったんやで…察してやれや
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:38 返信する
- これが能力がない奴の言動です
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:39 返信する
-
男性蔑視やめろ
自ら進んで貶められて喜ぶドMじゃないんでな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:43 返信する
- タイ空軍に対抗してニャン子にするのはどうだろうか。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:44 返信する
-
それなりの人材じゃなければただのお飾りじゃん
クソみてーな老人脳だなこいつ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:50 返信する
- この段階からああこりゃダメそう感ここまで出せるてすげえなw ちょっとナメてたわ仕事の出来ないIT後進国日本の実力をw ここまでだったとはな、まあもう二度と世界には追い付けないんだろうなぁ・・・
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 16:57 返信する
- まずこいつが男だから辞任しないとな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 17:03 返信する
- 即日国民投票する制度は欲しいなあ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 17:06 返信する
-
むしろ黒づくめの陰キャっぽい男の方がITに強そうでええやん。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 17:08 返信する
-
そりゃ行政改革を訴えてるから
TOPは扱いやすい無能の方が良いだろ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 17:34 返信する
-
ただし若くて綺麗な女な
ババぁお断り
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 17:39 返信する
-
女に媚びへつらったのか
ただ単にスケベなのか
それとも自分の境遇に不満を抱いているのか
あるいは改革に反したいのか
何にしても、「私はバカです」と言っているに等しい
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 17:48 返信する
-
仕事できる人がやればいい。一番仕事できるのが女性ならその女性にやってもらえばいい
こいつはそんなこともわからないのか…
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:04 返信する
-
>>1
女に働かせる気?
yっぱりこの国は女にとって地獄だ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:07 返信する
- それって容姿や性別で差別してる?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:11 返信する
- 60代でもええんかな?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:13 返信する
-
菅政権におけるデジタル改革はこれで失敗確定って訳か
安倍政権の仕事よりもスピーディに結果が出たな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:40 返信する
- こういう誰が聞いてもは?ってなる発言を平然とよくいえるわなwどういう反応がかえってくるか想像すらできないwこんなもんに何期待すんの?w
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:41 返信する
-
>>5
え?たんに金まわすのがうまいんじゃないの?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:43 返信する
-
所詮はあの香川県からの議員だもん
この人がちゃんとデジタルに明るい人なら
ゲーム規制条例なんてもん自分の選挙区で
出させないでしょ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:47 返信する
-
>>26
そのポジションは官僚がいるだろ
音頭がとれる、人が使える、ビジョンがある人だろ
普通のこと言ったぞ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 18:53 返信する
-
皮肉じゃね
今回の組閣も男ばっかだヨーロッパの内閣は〜してる奴おったし
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:09 返信する
-
お前が一番無能だった
お前のせいで全てが無駄
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:10 返信する
- ただでさえ出遅れてるんだから男とか女ではなく適任の人をお願いします
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:16 返信する
-
安心して任せられれば年齢も性別もどっちでもいいんだよね
というかこの言い分だとセクハラの対象を欲してるだけにしか見えないんだけど…
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:23 返信する
-
>>1
女に政治向いてないけど
仕事では有能な女多いやろ
知らんけど
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:33 返信する
- ファッション感覚で仕事をするな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:36 返信する
-
女性「でも」いいんだよ。
余計な下駄を履かせるのは本末転倒。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:42 返信する
- 男に赤い服着させれば解決
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:44 返信する
-
>>63
人材はいる。
しかし、くだらないしがらみが多すぎて、起用できないだけだ。
まあ、結局同じ事だがな!
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 19:52 返信する
- デジタル関係なくない?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 20:08 返信する
-
男は黒ばかり → 男はエロ系デジタルコンテンツで著作権侵害してる率が高い
だからスキャンダル回避のリスク軽減のためトップは女性が良い
って事だろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 20:35 返信する
-
IT関係では女性も多いから女性室長がいい位のニュアンスでしょ
ただおっさんが女性がいい、と言うとなんか別の意図も感じるw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 20:35 返信する
- 詳しい人なら男女とかどっちでもいい。会議で?は?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 21:37 返信する
-
うどん県民からしたら、いつもの平井先生で草。
菅内閣のお笑い担当になりそうだな。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 21:45 返信する
- こんなバカがやるんじゃ期待薄だな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 21:51 返信する
-
脳の構造的に正しい
男性は考えずに行動できるから初動がある
女性は考えるから安定する
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 21:57 返信する
-
こういうことが言える人なんだな
デジタル庁は既得権益も慣例も先例もない
ここで女性を活用できなければ他では無理だ
挑戦できる環境が用意されてる、能力もやる気もある女性チャンスだと思って頑張れ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:18 返信する
-
ニュース聴いてて箸落としそうになったけど
もうこの発言だけでこの人は不適格だよ
改革を担当する資格はない
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:18 返信する
- 結局右に倣え精神は変わらないんやなって
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:26 返信する
-
平井大臣≒某ルーピーと思ってもらって、ほぼ間違いないw
地元香川では〇〇ボンで通ってる人でつw
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:36 返信する
- デジタルなんてどうでもいいと思ってるんだなぁ。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:39 返信する
-
空気と闘う政治家O山県議と組んで、AIによる管理統制社会を目指してる人だね。
やってることは完全にサイパーパンクの中ボスそのまんま。メディアを使ったプロパガンダ、多様性を否定し、父権主義のもと彼らの考える伝統的保守社会の価値観を
「標準的思考」として移植されたデザイナーズチルドレンの量産が開始されています。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:49 返信する
-
地元の御用新聞ではいまだにゲーム規制条例、依存症に関する記事が
掲載し続けられてるしなあ。学校や公共施設でも依存症に関するレポートや
アンケート、講演が定期的にあるし、あの反論を絶対に許さない雰囲気には
凄みを感じる。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:53 返信する
-
デジタル改革は仮想敵の中共式でやる方針なんだね。
国民の情報や思考を全て掌握してしまえば、治安維持法や政治警察
を復活させなくても、異分子排除は容易に行えるしな。
いいんじゃないの、今は世界大戦中なんだし。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:57 返信する
- 日本の政治家はデジタルやITに理解が無い奴が多いね
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 22:59 返信する
-
持ち上げられて、今は調子に乗ってるみたいだけどさ。
デジタル改革とやらで生じた「恨」の責任を一身に押し付けられて
処分される運命を、この人は気づいてないっぽいんだよなあ。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 23:03 返信する
- 息子の薬物乱パネタって、もう許されたっぽい感じ?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 23:07 返信する
-
>>311
改革失敗時の処刑用だから、いなくなっても惜しくない人間を生贄として
起用したってだけだよな。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 23:13 返信する
- ダメだこりゃ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 23:14 返信する
-
>>313
改革の成果は総理に、責任はア○ボンにってことか
菅ちゃんエグいなあw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 23:31 返信する
- 最低限プログラミングの基礎が理解できるやつがやれ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月29日 23:34 返信する
- デジタル改革の名のもとに結構怖い政策が次々決まって行ってるな。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 00:22 返信する
- チー牛と言わないだけソフトやな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 00:36 返信する
- また動画見てたんだろ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 02:50 返信する
- その女性達は実力で地位を獲得しただろうに、女だから採用とか言うのは差別やろ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 02:59 返信する
-
海外とかの会議用の顔(お飾り)が欲しいって話ね
旧態然としたオッサンの発想だなオイ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 03:23 返信する
-
スポーツ庁共々消えてくれ
税金泥棒
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 03:32 返信する
- みんながこうだからは言い訳にもなってないから
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 10:42 返信する
-
一番上手いことやってる日本が何で今更欧米の真似をするんだよ
もっとまともなところだけ真似していけよ
政治までフェミニズムに染まったらおしまいだぞ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 11:32 返信する
- 総理こいつ更迭してー
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 11:39 返信する
-
バカだった…
なんでこんな奴バッカなんだ?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 12:26 返信する
-
能力ではなくパフォーマンスの為の人事をしますってとれる
この一言で「デジタル庁はお飾り」って言ってるようなもの
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 14:38 返信する
-
こんなバカ大臣のお気に入りの馬鹿女がデジタル庁のトップになって、税金の無駄遣いをするのか・・・
台湾の様に、有能な人間をデジタル庁のトップにしろよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 15:29 返信する
- バカ女はもうしゃべるなよwバカなんだからw
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年09月30日 20:40 返信する
-
台湾のIT大臣は自らマスク在庫アプリ開発してその実力を発揮したが
この発言は自民党の大臣選抜方法は相変わらず2回選挙に勝てば
大臣になれるというその実力を買う訳じゃない名ばかり大臣制度を
今だに支持してます発言と捉えていいんだな?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月02日 14:09 返信する
- でも女ってパソコン使えないじゃん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。