
■ツイッターより
上が従来のキットカット。下がリニューアルしたキットカット。うああああああああああああああああこれ以上キットカットを縮めないでくれえええええええええええ pic.twitter.com/aMrBBLfBWC
— 鳴海圭矢 (@narumikeiya) October 4, 2020
キットカットファンとしての心の叫びが最初に来てしまったが、Nestleを責めるつもりはない。しかし好きなお菓子が小さくなるのは悲しい。それだけはどうしても伝えたかった。例えいかなる事情があったとしても。
— 鳴海圭矢 (@narumikeiya) October 4, 2020
このシュリンクフレーションを止めるには個人の家計を暖めるくらいしか思いつかない。
まず消費が伸びて市場が活性化しないと。貧富の格差を縮め、労働者の賃金を上げる。非正規から正規へ雇用を安定化させる。低所得層の負担軽減。可処分所得が増えたら必ず消費が伸びる。値上げに耐えられるだけの経済力を国民1人1人が持てば、自然と企業はシュリンクフレーションを止めるだろう。
— 鳴海圭矢 (@narumikeiya) October 4, 2020
なぜ値段を据え置き、内容量だけを減らすのか?それは企業が消費者の所得がこれ以上の値上げに耐えられないと判断しているからに他ならない。
— 鳴海圭矢 (@narumikeiya) October 4, 2020
「キットカット」砂糖を削減、食べやすいサイズに変更も、レギュラー品を大幅刷新/ネスレ日本|食品産業新聞社ニュースWEB
ネスレ日本は今秋、「キットカット」のレギュラー品を大幅刷新する。
砂糖の使用量を減らした新レシピを採用するとともに、食べやすいサイズに変更する。
対象商品は9品、いずれも9月14日全国発売。
以下、全文を読む
キットカットについては減量の際に企業からその理由が公表されているので、参考にして下さい。
— わかば (@cnraiUWPAq3tkSI) October 4, 2020
それと、こちらの商品は1つ辺りの大きさは削減されているものの、袋に入っている総数はリニューアル前より1枚増えているようです。
情報は正確に発信しましょう。https://t.co/YuKC8aapR3
<この記事への反応>
キレそう
何が食べやすいサイズだ糞がよ
これわかると値上がり以上にガッカリするんよ!!
これ印象最悪なんだよな
まだ素直に値上げしてくれたほうがまし
袋タイプは1枚増えてるとはいえそれでも減ってるだろ
新しくなって新登場!
美味しくなって新登場!
食べやすくなって新登場!
持ちやすくなって新登場!
たべきりサイズで新登場!
女性に優しくなって新登場!
こんなのばっかだな…事情も分かるけどやるせない。
もう消費者は騙せないよメーカーさん
買っても中身が少ないのが悲しくて買わなくなりましたね、お菓子類
そのうちチロルチョコ並の大きさになりそう
こういうのとても悲しい
特に上げ底されまくったチョコパイは生きる気力が5%くらい失せる

全ての食品メーカーは伊藤園を見習え!!

■関連記事
【感謝】伊藤園のミネラルむぎ茶さん、時代に逆行してお値段そのままで量だけ増やし続けていた 「要望に応えるうちに増えてきた」
![]() | キットカット 【for cafe】 大容量678g ネスレ日本(業務用) 発売日: メーカー:キットカット 価格:1910 カテゴリ:Grocery セールスランク:7915 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | カルビー じゃがりこサラダLサイズ 72g×12個 発売日: メーカー:じゃがりこ 価格:1530 カテゴリ:Grocery セールスランク:124 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ヤガイ おやつカルパス 50本 発売日: メーカー:ヤガイ 価格:445 カテゴリ:Grocery セールスランク:171 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:00 返信する
-
魔
法
使
い
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ズ
-
- 2 名前: ソチャードリソヅソス 2020年10月05日 06:00 返信する
- マジかよ…キングプレーリードッグ最低だな
-
- 3 名前: ソチャードリソヅソス 2020年10月05日 06:01 返信する
-
マジかよ…こういうケチくさい事実上の値上げやめろよ
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2020年10月05日 06:02 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:03 返信する
- 値上げしていいから量を変えるな
-
- 6 名前: リチャードソンジリス 2020年10月05日 06:03 返信する
-
>>2
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:03 返信する
- 今までも充分小さかったのにこれ以上小さくなるならもう買わない
-
- 8 名前: ソチャードリソヅソス 2020年10月05日 06:03 返信する
- 1リットルから900ミリリットルにして筋肉の負担を減らしました
-
- 9 名前: リチャードソンジリス 2020年10月05日 06:03 返信する
- バイト行ってきます(≧Д≦)
-
- 10 名前: ソチャードリソヅソス 2020年10月05日 06:04 返信する
-
>>4>>9
行ってらっしゃいスギィ(≧Д≦)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:05 返信する
- 食べやすいサイズとかほざいてんのほんとバカにしてんのか?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:07 返信する
-
>>2
マジかよ…ソチャードリソヅソス小さすぎ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:08 返信する
- もう二度と買わん
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:09 返信する
-
小さいほうがカロリー低いし大歓迎
ジュースにしても低カロリーのものが好まれてるしな
クソ安いのに売れてないジュースって100%高カロリー
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:10 返信する
- 飽きたし妥協して買うことも年に数回あるけどこれで買う理由が0になったな
-
- 16 名前: 2020年10月05日 06:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:11 返信する
- 砂糖も減らしたってそれ味も変わってるってことやん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:13 返信する
- 消費者を騙すことしか考えてない企業ばかり
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:13 返信する
-
記事読むとなかなかえぐいぞ
ファミリータイプは売れてるから実質値上げだとさ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:16 返信する
- 買う人は買うんでしょうね・・・🥺😭
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:16 返信する
-
その分、一個増えてるって言ってるだろう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:20 返信する
- これからはスーパーBIGチョコ買うわ
-
- 23 名前: キングプレーリードッグ 2020年10月05日 06:20 返信する
-
>>2
我に敵うもの無し!!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:22 返信する
-
>>4
プレーリードッグも従来より短くなっております。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:22 返信する
-
単純に130グラムでもいいから500円になろうと知ったこっちゃないから特大サイズをガンガン売り出せよ日本が貧乏と言うより貧乏で馬鹿な国民が多くなったんだよ
社長も小さくしたくはないと思うよ
製作者側としてはボリュームある方が作り慣れてるし、いちいち小さい金型
でとかで、やる方が手間だよ
国民が買わないてのは1番悪手
給付金貰ったのに、おやつも買わないで
iPhoneばっかり買ってるからこんなことになるんだぞ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:22 返信する
-
キットカットはどうか知らんけど、
内容量を個数で書くの禁止してほしい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:23 返信する
-
>>4
でも、本当はプレーリードッグもアク禁で大変だったんでしょう?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:23 返信する
-
>>14
食う量が減るんだから摂取カロリーだって減るだろw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:24 返信する
- そんなに食いたきゃ何個でも買えよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:26 返信する
-
勝手にやってろ一生買わないから
客の信頼裏切るような商売してればいずれは客から見向きもされなくなることを知った方が良い
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:28 返信する
- つまり総量としては変わってないって認識でいいのかな?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:30 返信する
-
>>30
事前に説明してるんだから裏切ってはないだろ
そんなこと言ったらクソゲー売り逃げするバカメーカーの新作発表に懲りず期待し続けるゲーマーどもは猿だな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:32 返信する
-
もともと買わない層は値上げしたら絶対買わないし、
売上減らさずに儲けを出すためにはこれしかない
成長する気がないというか、会社としてジリ貧。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:32 返信する
-
>>21
120g を15個だと1800g
100g を16個だと1600g
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:32 返信する
- 美味しくなって新登場!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:33 返信する
-
>>21
数ヶ月後には何個か減って期間限定増量パッケージでうるよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:33 返信する
-
>>1
120から20グラム減らすのはヤバいだろ
6分の1無くなってんだぞ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:35 返信する
-
>>37
まさに悪夢のようなアベノミクス
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:36 返信する
-
>>33
買えない奴は買えないし買わない奴は買わないだけだから
買う奴は買う
理論的には、ガソリンやタバコ大好き人間の理論よどこまで値上げしても買う奴は買う
貧乏でも3ヶ月に1回は買う
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:38 返信する
-
日本国内だけ小さくなってるのが
さらにクソなんだよな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:39 返信する
- スニッカーズは頼むからサイズ減らすな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:40 返信する
-
単純に値上げするよりこうやってセコい事やる方が売上維持出来るってデータが出てるんやろなあ
そろそろ限界な気もするけど
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:41 返信する
-
こういう商品って減らすの自体は仕方ないと思うんだが
それをお客様のために食べやすくしました!
ってお前らのために善意でしてやってる顔しやがるのがくっそむかつく
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:42 返信する
- 嘘つけ値上げしたらしたでボロクソに叩くだろうに
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:42 返信する
-
>>39
それはわかるが、売れる量を増やす努力をしてほしいという意味や
これでは現状維持か縮小しか道がない
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:42 返信する
- では、ウエハースやめろよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:43 返信する
-
柿の種くったけどあれ7:3どころか8:2もピー入ってないぞ
もはやバタピーも一緒に買わないと食えんレベル
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:43 返信する
- 企業自体が削減削減でケチってるのに消費者が散財するわけねぇわな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:43 返信する
-
>買っても中身が少ないのが悲しくて買わなくなりましたね、お菓子類
まさにこれ
昔ポテトチップス好きで定期的に買ってたけど
どんどん中身が減ってきて食べててなんか虚しくなってくるから買わなくなった
コンビニ弁当もそう
このやり方は結局メーカー自身で自分の首絞めてる事を気付くべき
これで消費が減ってまた容量小さくする悪循環
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:43 返信する
-
お前ら測りも読めんのか
キットカット小袋1個120gもあるわけないだろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:43 返信する
- キットカット不味くなってきたしどうでもいい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:44 返信する
- 中国とか海外から輸入したお菓子がますます売れるようになるな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:44 返信する
-
>>31
袋入りは14枚が15枚になる
一枚当たりの重量は11.6gが9.9gになる
これでトントンだとか言う奴は算数が出来ないと思う
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:44 返信する
- そっか今までのサイズは食べにくかったのか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:45 返信する
- カフェイン中毒で頭痛起きるからチョコレートとか極力摂取しないようにしてるのでどうでも良い情報だった
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:47 返信する
-
>>40
聞きたくなかった情報だな、日本だけとか、差別だこのままならダメだこりゃ
なんともならんよな高級感と言うことも無いし、商売なめてる奴がやってるだけなんだな、、、
ユーザーにバレちゃいかんでしょ
何で海外の方は特別扱いなんだかな
老害が仕切ってるかからかな?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:47 返信する
-
アレより短いと割った後一口で食べることになるが
それを食べやすいと言ってるのだろうか
いったん歯で噛み折るところがいいのに
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:49 返信する
-
>>52
個人的には輸入菓子は食べないからそうは思わない。安かろう不味かろうならリピートもしないだろうし何より中国とか韓国とかアジア系の輸入菓子とか不味いし何入っているか信用ならないからそこまで売れると思えない
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:49 返信する
- ネチャネチャしてるから嫌い
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:51 返信する
-
>>55
1つ勉強になったカフェイン中毒はチョコ取ると頭痛になるのか、、、
気をつけよう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:52 返信する
- 従業員のボーナスもきっとカットされてるんだろうな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:53 返信する
- 夏にコレ買うと食べるとき手にベタベタ付くし、溶けないように出来てないわロッテの傘下になろうよ楽になりゃ良いと思うよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:53 返信する
-
>情報は正確に発信しましょう(キリッ
1枚増えてても総量減ってんじゃんwww
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:54 返信する
-
>>61
ある意味ブレイクされてるから社員もニッコリやで
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:56 返信する
-
>>20
買う人は騙されて買うんだよw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:56 返信する
- 100gか、ポテチのこと考えたらへーきへーき
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:56 返信する
- おそらくはこのような事が多く起こった結果、江戸の町では人間の小型化が進んだんじゃないかな、と思うんです。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:56 返信する
-
>>1
値上げすると買わないアホが悪いよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:57 返信する
-
真面目にに計算したわ
1枚増えても総重量で元の91%にしかならない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:57 返信する
-
>>63
バカで成り立っている商売と言われても納得減ってるのにお得とか無いもんな
バカは何処まで行っても馬鹿だし馬鹿の言うことは聞くだけムダだし
楽しく生きよう
おやつ買う以外もっとすることがあるだろう
社員が飯代わりに買えば済むわけだ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:58 返信する
-
>>60
俺もカフェ中やが摂取したときじゃなくて2日くらい経って抜けるときに来るから注意な
因果関係に気づいてない頭痛持ち結構居るんじゃないかな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:58 返信する
- ごたくを並べて事実上の値上げしないでハッキリと値上げしますと言えよな そういうとこがムカつくねん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:58 返信する
- 最後の「わかば」ってヤツ頭悪すぎ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 06:59 返信する
-
わかばって奴はネスレの回し者だな
なんか必死こいてダイエットに話すり替えようとしてるし
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:00 返信する
-
>>32
お前論点ずれ過ぎ
クソゲーと思ってるのはお前の主観
妄想で全体を語るお前の方が猿だよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:02 返信する
-
>>13
まぁムキになって不買することでは無いけど手に取ることはほとんど無くなるわな
たまーーーーーーーーーーーーーーーーーーにふと思い出して万が一食べたくなった時に目の前に売ってたら一包サイズのを買ってしまうかな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:02 返信する
- 土曜日にキットカット買おうとして手に取ったけどあまりにも軽すぎて買うのをやめたわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:03 返信する
-
俺はこれで買わなくなるタイプなんだが企業的に利益は増加するのかね?
一人二人じゃないだろもう買わないって人
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:03 返信する
-
>>14
そんな事を基準にしてるのは体重にコンプレックスある連中だけやぞ
もしくは健康に問題がある奴
たいていの連中は美味いか不味いかが判断基準やぞ
売れてないのは単純に美味くないんだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:04 返信する
-
しゃーないな材料は高騰してるし
日本は食品への法律厳しすぎるから食品高くて当たり前
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:04 返信する
-
>>砂糖の使用量を減らした
そりゃサイズが小さくなったんだから必然的に砂糖の使用量は減るだろ!!!!!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:07 返信する
- カルビーのポテチなんてもとの3割以上減ってるし
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:08 返信する
-
>>65
そもそも知らんだろう
思考停止で買ってる連中は定番だから買ってるだけであって好きなわけじゃないんだろう
だからいちいち情報を見ない
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:08 返信する
-
>>71
まさにこれ
自分の場合は慢性的な偏頭痛があって酷い時は目の裏えぐられるような痛みで寝ることすら困難になったことあったけどカフェイン摂取するのやめて2週間ぐらい離脱症状で頭痛あったけどあれ以来そういう頭痛に悩ませられること無くなったわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:09 返信する
- 食べやすいサイズとか元々食べやすいサイズなのにな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:10 返信する
-
>>21
一個増えたってのは総量減らした言い訳になるんか?
そういう言い訳は罪悪感あるやつがそれを減らすためにやる発言やぞ
正しいと思ってるなら堂々と「改良しました、自信作なんでみんな買ってね!」と言えばいいだけ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:12 返信する
-
>>52
そもそもどこで買えるの?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:12 返信する
-
>>67
あの時代の食事は栄養が少ないないもの多かったからじゃないかな。肉も値上げされてるみたいだしあながち間違いではないと思う節もある
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:13 返信する
-
アンチ乙
これは筋肉への負荷を軽減するためだから
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:15 返信する
- 100g当たりの金額を見ながら、お菓子選ぶ様にしてるので大丈夫。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:17 返信する
-
>>78
酒とかタバコと一緒なんだろ
購入者が減っても値段底上げで相殺してんじゃね
どうせ上の連中なんぞ上辺の数字しか見てないから気付かんのだろう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:18 返信する
- 自由自在に容量を変更してもいいルールは誰がつくったんだ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:18 返信する
-
>>25
おやつもiPhoneも生活必需品じゃないんだし給付金どう使おうが他人の勝手だろ?どっちかって言ったらiPhoneの方が生活に必要ではあるから賢い選択だと思うけどな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:20 返信する
- また日本人が貧しくなったのか。。。ひもじい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:25 返信する
- セブンイレブンみたいな言い訳でワロエナイ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:26 返信する
-
>>73
固定ツイで反論された時の逃げ道用意してたし相手にするだけ無駄やぞ
ありゃ典型的な自分は粘着するけど相手に食いつかれたら泥巻き上げながらがん逃げするタイプだわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:28 返信する
-
小さくして食べやすくなったなんてほざくなら
口でパキッてやってるCM二度と流すなよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:30 返信する
-
>>37
12gだろ。
どんだけ1個が重いんだよ。
常識で考えろよバカが。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:30 返信する
-
なにが消費者は耐えられない、だ
欠片も同意できない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:31 返信する
-
砂糖依存症はガチャや違法サプリと同じ脳の病気w
糖尿病と歯周病とメタボはコロナの天敵w
発売禁止せよw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:31 返信する
- 値上げしてもキレるくせに
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:33 返信する
-
>>49
ピザポテトBIG出た時はうれしかったわ
元々そんなに菓子買う方じゃなかったけど、買う時はBIG買うようになった
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:36 返信する
-
素直に値上げしろw
デフレを全力でサポートするんじゃねーよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:37 返信する
-
>>45
それでいいんだろ
上の連中なんて自分がその椅子に座ってる間に経営が落ちなきゃいいと思ってるからな
たとえ後々ひどい目になるのわかってても後任に押し付けりゃいいと思ってるわ
ちなみに会社が潰れるなんて想像ができるほどの頭は無い
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:38 返信する
- 受験シーズンになるとキットカットのゴリ押しが始まるけど、今後は縁起悪くて使えないなw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:44 返信する
-
マックスバリュのキットカットもどきが意外とうまいぞ
本家よりも好きまである
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:45 返信する
-
だったら値上げしてほしい
食べ応えないから買わなくなりそう
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:46 返信する
-
>>107
しょうがないね
値上げしたら買わない貧乏人しかいねぇと思われてるからね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:46 返信する
-
嗜好品でこれやると、消費者離れていくんだよな
何故か、値上げするより内容量減らされた方が損した印象が強い
このところ、お菓子のロングラン商品の販売終了が頻繁に起きてるけど、
キットカットも近い将来、店頭から姿を消す事になったりしてな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:49 返信する
-
>>21
まぁこういうバカは色んな事に素直に従うんだろうなぁ・・・
羨ましい俺もバカな生き方すればよかった
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:50 返信する
- 話題にもならずに定番シリーズの個数を減らすことに成功したブルボンを見習え
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:52 返信する
-
>>37
キットカットでかすぎー
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:55 返信する
-
>>37
キットカット牛100gいくらですか?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:56 返信する
- かわいい😊
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:56 返信する
- 高齢化社会なんだから量が少ない方が売れるんよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:58 返信する
-
>>109
プリングルスとかチップスターとかもっとひどいけどな
根強いのはそうそうなくなったりはせんよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 07:58 返信する
-
>>110
知らぬが仏って言うしな、馬鹿は救いよな
まぁ小賢しい連中に食い物にされるかもしれんけど、それさえも包括して知らなければ幸せになれるかもしれん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:04 返信する
- 枚数増やしても実質的に減量じゃん。一枚追加しても大体二枚分ぐらい減ってるぞ。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:09 返信する
-
賃金を上げるためには、商品の価格を上げないといけないんだけど
騒いでるアホは賃上げに反対なのか?w
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:13 返信する
-
円が70円台から105円台になったんだからしょうがねえだろ。大きさ据え置きで値上げとどっちがいいか考えろ。
アベノミクスが良かったんだろ?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:14 返信する
- 食べやすく、糖質OFFでヘルシーに。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:15 返信する
-
これも日本が衰退国になっている確かな証拠
誰がこんな国を望んでいるのか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:16 返信する
- 食べやすいサイズに変更とか良く言えるな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:21 返信する
- 食べやすいwwwwwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:30 返信する
-
もう2度と買わん
トップバリューのパチモンで十分
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:30 返信する
-
>>92
こいつはアホかな?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:32 返信する
-
>>122
インフレが衰退の証拠??
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:37 返信する
-
重役の給与減らすとかもっと企業努力しろよ。
どっちにしろ食べやすいサイズとかいってごまかす企業に未来はないなw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:39 返信する
- おかし一つで経済通ぶれるってイイネ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:47 返信する
-
>>62
そのロッテも不買傾向に有るけどな
暫く前に社長が「利益は韓国に還元する」発言してから、相当売り上げ落ちたらしいぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:48 返信する
- 日本の物価が上がっているからしょうがないだろ!未だにデフレで物価が下がり続けていると思っている人は老害で現状に適用できていないよ!!ただしこの物価の上昇は日本の労働人口の急激な減少と海外の経済が絶好調で仕入れ価格が上がっていることが起因。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:50 返信する
- 詐欺師みたいな販売方法取るなや。素直に値上げしろ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:50 返信する
-
>>まだ素直に値上げしてくれたほうがまし
経営者に向かないな。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:50 返信する
- 空気売ってんのかバーカ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:52 返信する
-
パッケージが変わる=容量削減だしな
材料費が上がってるから仕方ないんだろうけど
リニューアルだとか美味しくなった!だとか綺麗ごと言うのやめて欲しい
値上げするなら値上げすると正直に言う方がむしろ印象良いわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:52 返信する
-
リニューアル前より1枚増えている??
2枚位増えないと総量減っとるだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:52 返信する
- 物が高く売れるのは良い事だよ。デフレ脱却成功で皆が望んだ日本になったよ!だから儲けた分は徴収で大増税を実行するよ!
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:53 返信する
- グレンデールの慰安婦問題が片付くまでネスレ製品は買わない
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:54 返信する
-
え、今までも小さかったけど更にって…
もう「枚」って書かないで「粒」て書けよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:54 返信する
-
素直に値上げしますすいませんと言えばいいのに
なぜ嘘バレバレの言い訳をするのか
こんなんだから消費者の信用を失うんだよアホ
ガリガリ君の赤城乳業見習え
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:57 返信する
-
ありがとう安倍政権
これからよろしく菅政権
八年かけて日本をボロボロにしてくれてありがとう
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:59 返信する
-
じゃあ内容量そのままで値段あげますってしたらどうなると思う
みんな買わないだろう?そういうことなんだよ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:03 返信する
-
たまに食べてくなるけど、食べたら食べたで甘すぎで二口目でチョコの味が感じられずもういらないってなる。
大人の方はビスケットの食感が不味い。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:09 返信する
-
現実でお友達に伝えればいいじゃん
あ、いないかwそりゃバカッター依存になるw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:12 返信する
- 値上げすると単純に売上落ちるから、小さくなる形式が主流なんだろうな
-
- 146 名前: 愛知県一宮市馬見塚町丸野友彦 2020年10月05日 09:13 返信する
-
僕のコチンもそのう小さくなっちゃうのかなぁ?
そんなの絶対やだ!
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:18 返信する
- ほんと、貧乏な国って感じ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:20 返信する
-
お前らダイエット好きじゃん
キットカットも痩せただけでしょ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:26 返信する
- 韓流ですよ!
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:27 返信する
-
>>101
1000円でアホみたいな大袋で売るとか大人の〇〇みたいに高級感で売ればいい
同じ商品を小さくしましたお値段据え置きですーなんてやったらそりゃ売れないし値段釣り上げても同じよ
つまり企業努力が足りてない
ちなみに俺はBIGピザポテトが発売してからちゃんとBIGの方買ってる、高いけど満足感が得られるからな
大人のきのこの山もそう
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:31 返信する
-
しょうがねぇよ儲かってないんだから
国が衰退してるんだよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:31 返信する
-
>>119
騒がれてるのは企業努力が足りてない証拠
同じ商品を下方修正されて騒がんわけがなかろう、それが人気があれば尚更
値段を上げるなら量も増やす、量を減らすなら値下げする
中身がg辺りの実質値上げでも根本からテコ入れすりゃそんなに騒がれたりせんよ
もしくは最近流行りの高級志向に乗っかるとかな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:32 返信する
-
ほんと日本のお菓子ってどんどん小さくなるけど、むしろダイエットにちょうどいい
糖分の多い食べ物は高価なほうが健康維持にいいと思うわ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:32 返信する
-
業務用というか製菓用某メーカーのチョコが最強
これにクッキー合わせたら更に味もコスパも良い
ボッタクリ既製品買ってる金持ち多すぎてビビる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:33 返信する
-
>>140
コストコのホットドッグとかな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:33 返信する
- ネスレwwwwww
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:35 返信する
-
ネスレ
中国のコーヒー豆にも投資してるやろ
ネスレのインスタントとか粉コーヒーの産地にブランドなどって書いてあるが
絶対に中国雲南のコーヒー豆で嵩まししとるで
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:36 返信する
-
>>142
内容量も増やしゃいいんだよ
10g100円を10g110円にするから目立つ
15g165円とかにすりゃいい
逆でもいいけど
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:36 返信する
-
>>157
訂正
ブラジルなど
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:38 返信する
-
税金の無駄使いのせいでみんなが苦しんでるよな
敵は企業じゃねぇんだよ。間違えんな
水道とかのインフラ民営化するならスポーツ庁とかわけのわからねぇのを潰せよ
あと野党は維持費の無駄だから全員クビにして
与党は生活保護と同額の給料で頼むわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:40 返信する
-
一つ20グラム減らして
一つ多くしたからって
総量減ってるのはかわらないじゃん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:41 返信する
- 女性も安心カロリー減お値段据え置き
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:51 返信する
- 中国産の安い汚染コーヒー豆を調達してる疑惑のあるネスレさんじゃないですか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:53 返信する
-
キットカットとかまだ食べてるガイジおる?
ブラックサンダー箱買いしたほうがよっぽどマシ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:59 返信する
-
どんな商品開発より
これを無駄な会議で英断するのが
出世に繋がるんだろな
15年後はこの半分だな
バカばっかり日本の縮図
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:03 返信する
-
>>164
ブラックサンダーはたまに買うけど重いんだよな
まぁチョコ食わん人からしたらどっちも同じかもしれんけど
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:03 返信する
- で、失敗してるアベノミクス路線いつまで続けるの?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:05 返信する
-
>>104
想像出来ないわけないだろ
知った上で当面だけ利益確保出来たらいいんやぞ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:06 返信する
- 食べやすいサイズ助かる。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:09 返信する
-
買わなきゃもとに戻るよ
自分は小さくて砂糖少ない方が嬉しいからいいけど
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:10 返信する
-
個数こそ今までじわじわ減らされてたやん
増やしたのはまた減らすための布石やろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:11 返信する
- キットカットお前もか
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:14 返信する
-
>>38
アベノミクスなら増えないといけない
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:14 返信する
- 女性と子どもに配慮した結果だぞ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:15 返信する
-
そりゃあ、反日企業だからな
日本人から搾り取るだけ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:15 返信する
-
12g→10g
20%(キット)カットなのかっ!
消費税もあがったもんだな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:17 返信する
-
>>130
中身が小さくなるのは韓国起源だからじゃないの?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:21 返信する
-
カカオの高騰は誰もが知るところだし、フェアトレード概念から仕入れだけでなく人件費の高騰も想像に難くない。
もしこれが日本だけだった場合、「値上げ」という手段しか取れなくしている四半世紀以上続くデフレこそが諸悪の根源だろ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:21 返信する
-
つまり若者にはキットカットが大きかったことを知らないのか
これネスレも韓国化しているのか?
菓子業界は小さくするの止めたほうが良いぞ
包装大きいから中身の量考えて買うと増えるからゴミしか増えない
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:25 返信する
-
キットカットって昔と中身一緒?
今のキットカットってチョコレートがやけにカチカチというか溶けないというか、気のせい?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:26 返信する
- もうカットする必要ないやん
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:27 返信する
-
減らすのはしゃあない
でも食べやすいサイズに!とかいかにも改良しましたみたいな売り文句はイラッとするからやめろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:29 返信する
- 砂糖の使用量を減らし(物理)
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:37 返信する
- 底上げしないだけマシ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:40 返信する
-
まあ、フェアトレードとか言って仕入れ値を上げてるわけだから、チョコ菓子はどストライクに影響受けるだろな・・・
現地での買い取り価格をあげても日本に来る頃には関係ない!とか喚いてんの多いけど、実際は関係ありまくりってオチだろうし
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:51 返信する
-
こちらの商品は1つ辺りの大きさは削減されているものの、袋に入っている総数はリニューアル前より1枚増えているようです。
↑
五枚しか入ってなかったのが六枚になってるなら正しい言い分ですね。
もし五枚以上入ってたなら悪意に満ちた虚言です。総量の話ではない上に、総量でも減ってるわけですからね。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:53 返信する
-
>>28
徳用袋が増えるだけ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:54 返信する
- ベビースターが100gから70gになった時に悲しかった
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:55 返信する
-
>>60
カフェインが入っている食品がだと思う
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:58 返信する
-
>>34
>>161
デカいチョコだな!!www
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:58 返信する
-
>>94
別に食べたい分だけ買うけど?
何故にひもじいのか?仕事で給料出るでしょ?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:59 返信する
-
文句言ってるデブはどうせ何袋も食ってんだから
気にするほうがおかしいわ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:04 返信する
-
>>何が食べやすいサイズだ糞がよ
生産コスト下げるために小さくします!!!!!!!!!!!!!
なんて言えわけないだろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:11 返信する
-
>>106
流石韓国しぐさ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:13 返信する
-
>>153
それなら食べないほうがよくね?
プロテイン飲料のほうが筋肉には良いし
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:17 返信する
- もうキットカットBIGを売れば儲かるよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:20 返信する
- なおアメリカのキットカットは初期の頃の4本繋がりで横幅8cmをキープしている模様
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:22 返信する
-
>>81
違うんだな
同じサイズのままでも砂糖使用量減ったレシピなんやろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:39 返信する
-
米に散々書かれててるけど
日本って本当に貧しい国になった。色んな意味で
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:47 返信する
- なんでどいつもこいつも小さくするんだ?値段を上げればいいだろう
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:47 返信する
- こういうの発覚したやつはもう買わない
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:57 返信する
- 減らしましたでいいのに食べやすくしましたとか嘘をつくから嫌われることに企業はまだ気付かないのか。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:01 返信する
- まあ金ないのに菓子なんか一番最初に買わなくなるわな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:01 返信する
- そのうち割る手間を省くために一本にしましたってなるな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:02 返信する
-
>>34
それ桁が違うwうえに袋の重量も入ってて枚数まで違うじゃねえかw
11.6g を14個で162.4g
9.7g を15個で145.5g
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:05 返信する
-
>>176
デカいなおいw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:07 返信する
-
>>200
目に見えてあげるとみんなすぐ買わなくなるからだろ 見た目同じで中小さいほうがしばらく馬鹿はだませるからね 庶民はこうやってずっと見た目に騙され続けたから図に乗ってんだよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:12 返信する
-
>>168
当面だけなんて自転車操業してたらいつかケツに火が着くのなんか普通ならわかるだろ
それでも何の努力もしないで自転車操業してるってことは自分だけは潰れる前に逃げ切れると思ってるってことだ
逃げ切る前に潰れるなんて微塵でも思ってればできないだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:17 返信する
-
>>195
運動しないと全部脂肪になるぞ
あとタンパク質の分解吸収は内臓負担ヤバいぞ
筋肉にはいいかもしれんがほどほどのペースにしないと内臓ボロボロになるからな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:32 返信する
-
その点、ガリガリ君の会社は凄かったよな
値上げするのにCMうって、企業イメージよくなったし、マーケティング的にも成功した
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:34 返信する
-
まさに昨日食べてて小さくなってることに気づいたわ
なんだかなぁ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:44 返信する
-
アホ元総理「俺の8年間で、日本の景気は改善されたw ついでに科学技術発展の地盤となる大学院の博士課程学生数をピーク時の半分まで減らしたったw」
ネトウヨ「うおおおおおさすがアホ総理ぃぃぃぃぃ! 中国と技術提携する日本学術教会を潰せwwwwwwwww」
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:48 返信する
-
一個増やしても総量へってるんだなぁ
小分けされる前のキットカットのでかさがすごかったな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:49 返信する
-
この前食べたけど正直丁度いい大きさだと思った
以前のと総量が変わらなければいいんだけど
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:49 返信する
- 量を減らしてくれるなんて女性に優しいなぁ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:52 返信する
-
>袋に入っている総数はリニューアル前より1枚増えているようです。
>情報は正確に発信しましょう。
キットカットミニ(14袋入):11.6g→9.9g
全体量162.4g(14×11.6)→148.5g(15×9.9)
ん? 全体量は減ってない? 計算間違ってる?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:53 返信する
-
>>5
お値段1.2倍となります
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:58 返信する
- 素直に原材料高騰で厳しいですって言えばいいのに未だに「食べやすいサイズ」とか言ってるの本当クソ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:10 返信する
-
一度減ったら味占めて二度と元に戻らないし何食わぬ顔でまた減らすし、減るたび悔しい想いだわ
減らすにも限度あるんだから減らさずに素直に値上げしてくれ
値上げ分のお金は払うから元のサイズのが食べたい
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:23 返信する
- 値上げされるか小さくなるかどっちか選べと言われたら小さくなる方選ぶから良いんだけど、理由は素直に原材料、包装資材料の高騰って言ってくれたほうが良いよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:31 返信する
-
>>207
一つ辺りの単価を値上げして内容量も変えりゃ馬鹿はすぐに気付かんぞ
少なくともスーパーのレジで会計言われてから財布開けるようなBBAは計算できないから余裕で騙せる
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:31 返信する
-
板チョコも、発売当時と今を比べたら
凄いことになってるぞ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:33 返信する
-
>>216
それ言ってる奴、キ〇ガイだから無視しとけ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:33 返信する
-
>食べやすいサイズ
誰も小さくしろなんて言ってないのにこういうこと言われるとムカツク
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:45 返信する
- トータル個数はどうなってるんだ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:55 返信する
-
>>216
減ってないとは言ってなくね?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:56 返信する
- 完全に欺瞞だろこれ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:57 返信する
-
>>225
1個増えてる
それでも総重量は半個分減ってる
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:05 返信する
- 少子化で、日本の消費は加速度的に減少するからねえ。詐欺まがいのことしないと生き残れない。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:14 返信する
-
右むきゃ右の世界かこの業界は。
アホらし
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:18 返信する
-
値段あげたら貧民は耐えられないんだから
内容量を減らすしかない、と
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:31 返信する
-
>このシュリンクフレーションを止めるには個人の家計を暖めるくらいしか思いつかない。
好きな人は別として、お菓子に使えるお金が増えてもキットカットは買わないでしょ。
そもそもキットカット大好き、他のお菓子よりも優先して買うなんて人、そんなにいる?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:37 返信する
-
なぜこうゆうのは消費者の意見も聞かず実行されるのか。
値上げしてでも従来のがいい人
据置き価格でサイズ縮小
値下げしてサイズも縮小
などアンケートをとってもいいんじゃないの
食べやすいサイズ等の言い訳より素直に現状の大きさだと材料等の金額に対してマイナスになるなど理由を話してくれればいい。無理に現状維持してその物が無くなるより みんな納得すると思うし
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:40 返信する
-
キットカットだけに中身カットだよ。
信者だけ付いてこいってこった。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:53 返信する
-
カットカットか・・・
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:06 返信する
-
ていうか元のやつも小っちゃくなってるな
昔もっとデカかったぞ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:11 返信する
-
>>226
「食べられる量が減った」ことを嘆いてる人に対しての反論だからさー
それとも「正確に」ってのはもっと詳細に叩けってこと?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:13 返信する
-
>>236
それはたぶん箱タイプのほうじゃないかな?
これはもともと「ミニ」といって袋詰してるタイプ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:35 返信する
-
>>237
普通に考えればそうだろ
叩くならぐうの音も出ないように正確にな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:42 返信する
-
>>239
>それと、こちらの商品は1つ辺りの大きさは削減されているものの、
>袋に入っている総数はリニューアル前より1枚増えているようです。
そういう場合「ものの」なんて表現はしないんだよ
普通に考えたらね
作文もできない低学歴にはハードル高すぎるかもだが
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:46 返信する
-
>>221
いちいちスーパーで細かく容量チェックしてるようなみみっちい男よりマシだね
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 16:01 返信する
- 1個2g減量だから1枚増えてもやっぱ総量減ってるやん
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 16:58 返信する
- 麦茶と比較するのはやめろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 17:06 返信する
-
あらゆるところが一見わからないレベルでお値段そのまま小さく少なくしてきてるね
これが日本の現状衰退日本
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 17:13 返信する
-
騙す騙さないってさw
内容量書いてあって、値札が貼ってあるんだからそれで判断すれば?
いつでも同じ値段で同じ味で同じサイズって表記も確認しないのが悪いんじゃ?
消費者には買わないって選択肢もあるし、コンビニ弁当のあの騙し絵状態のえげつなさに比べりゃパッケージデザインが違うだけでも「なんか変わった」って認識させてるわけで正直だと思うんだけどw
コストと値段のバランスって正直に書いたら原価とか原料の仕入れ値までバラせってか?なんかそれはそれで世知辛くねーか?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 17:40 返信する
- ネスレさん、もう買わないから気にしなくていいよ!
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 18:16 返信する
-
食べやすいサイズとかいうフレーズが嫌い
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 18:18 返信する
-
シュリンクフレーションやんね
そういえばお菓子買わなくなったわ・・包装ばっかりデカくて空気ばっかり入ってるげんなりするんよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 18:52 返信する
-
コンビニに売ってる一個売りのデカいやつってあんま美味しくないよね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 19:04 返信する
-
セブンイレブンで売っている
キットカットは更に小さくなりそう
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 19:16 返信する
-
実質的な値上げだね
30年くらい給与水準は変わってない気がするけど値上げだけは激しいのおかしいのう
-
- 252 名前: 2020年10月05日 19:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 19:46 返信する
-
>>245
もともとは騙す騙さないじゃなくて
「また減ってる」って話なんだけどな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 19:59 返信する
-
なにが食べやすい大きさだよ
小さすぎるわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 20:12 返信する
-
>>253
また減ってる…だけで話が止まってればいいんだけど
全部洗いざらい見たらしょうがねーなとか今まで頑張ってくれてたんだねってなる事だってありえるわけで、インチキしてるかのような話はなんかもやっとする。
更に利益率高くぼったくってやがる!みたいなこともありえるけれどもw
最終製品より前にもコストは存在するからねぇ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 20:25 返信する
- ブラックサンダー、今がキットカットを潰すチャンスやぞ!!!
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 20:33 返信する
-
>>255
したら材料費高騰してるからこうなったわって正直に言えばいいだけ
食べやすくしただの健康を考えてだのゴミみたいなおためごかししてるから印象悪い
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 20:36 返信する
-
ダ、ダイエットには、いいし……
ざけんな値段下げろ!!
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 20:38 返信する
-
誰も買わなければ
そのうち戻すやろ
ドロリッチみたいに
おっと誰か来たようだ、、
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 20:40 返信する
-
たまにちょっとほしくなるだけだから、小さくて数ある方が俺は嬉しいけどな。
砂糖減らしてくれたのも嬉しいし。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 21:21 返信する
-
>>259
誰も買わなければ販売終了なるやろ…
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 21:49 返信する
-
★!! 稀(マレ)に。なんの前兆も無く。なんの持病も無いのに。 若くして、急に、亡くなる人。 が、居ます。
/
拒 関 セ
否 岡 キ
で 英 オ
き 之 カ
な ヒ
文 い 著 デ
春 日 ユ
新 本 キ
書 /
..〓 動画 〓 →【Front Japan 桜】追悼 関岡英之氏 / 河野発言は習近平来日阻止への前兆 / IRとアイヌ問題で豹変するエセ言論人 他[桜R2/1/16] / ※チャンネル桜。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 21:50 返信する
-
★!! セキオカ-ヒデユキ
/
関 拒
岡 否
| 英 で
進 日 ア 之 き
ん 本 メ な
で 改 リ 著 い
い 造 カ 日
る が の 本
| /
..〓 動画 〓 →【 関岡英之 - 「拒否できない日本」1 】
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 21:57 返信する
-
★!! EUの、諸国の草莽(ソウ-モウ)は、一様(イチ-ヨウ)に・・・・・ w、
つ 一、 一、
強よ み ヒ◉ 自 ユ◉ホ
いヒ た ト◉ 作 ダ◉ロ
み いム ラ◉ 自 ヤ◉コ
た な| |◉ 演 人 |
い 趨ブ 再◉ で の ス
で 勢メ 来◉ し ト
す がン を◉ ょ は
よ ト 願◉ !
?笑〃 う◉ ?ww
..【 Masters of War ( 戦争の親玉 ) 】 作詞/作曲:ボブ・ディラン [ ボブ・ディラン ]
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 22:19 返信する
-
キットカットってなんであんなに高いんだろ
駄菓子に似たようなのが安くであるのに
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 22:25 返信する
- こんなことしてたらTPPで淘汰されるんじゃないか
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 22:26 返信する
- 大きさをバラバラにして分かりにくくすればいいのに
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月06日 01:06 返信する
-
昔のキットカットは今よりかなり大きくて重かった…
>>265
名前教えて
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月06日 15:39 返信する
- 進んで買わないけど食べると美味いお菓子
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月06日 21:57 返信する
-
植物油脂使ってるチョコは怖くて食えない
ロッテはほとんどそうだし
明治ですら安物はそう
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 14:33 返信する
-
>>22
じゃあ俺はブラックサンダー買うわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 14:43 返信する
-
>>130
ロッテの社長ってバカなの?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 14:45 返信する
-
>>35
これ嫌い😡😡😡
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。