■Twitterより
「殺生丸」「ユエ」「蔵馬」
— 火種@映像とイラスト (@hidane_nico) October 3, 2020
とかいう優しさと冷酷さのギャップ萌えにより、90年代生まれ女子の性癖に深刻な影響を与えた銀色長髪イケメン三銃士 pic.twitter.com/2nL4F10pmx
+「玉藻」
— 火種@映像とイラスト (@hidane_nico) October 4, 2020
というコメントあって、確かに…これで銀髪長髪イケメン四天王(一応、玉藻先生は原作は金髪で、銀髪はアニメ版のみだったりする)
アニメ化されてないけど、原作終盤の九尾編とか、いづなとカタツムリの話とか良良良 pic.twitter.com/dD0lA7oD6B
最初は、敵として出会う非人間で、人間とは一線を引いていたはずなのに、リンやさくらや飛影やぬ〜べ〜達に感化されて、ドンドン人間臭くなっていく
— 火種@映像とイラスト (@hidane_nico) October 4, 2020
という過程の尊さみたいなの含めて共通する不思議な縁…全員とてもすこ。
<このツイートへの反応>
これ3人中2人が中の人同じでないですか?
ということは、銀色長髪イケメン三銃士って実質ほぼ緒方恵美さん…??
この3人ほどではないですが烈火の炎の水鏡ときやもこの系統で刺さりました。
お三方は80年代生まれにも深刻な影響を与えております…好き
わかりみ深すぎて底なしです。私もその道通ってきました。
BASARA明智とコナンのジンもそっと置いていきますね
この系統の男が好きな人って一生この系統の男好きだよな
全員制覇してる私はもう末期
90年代後半生まれだけど、古すぎない?世代的に違うと思う。
90年生まれと99年生まれじゃ9年違うわけだし同世代として括るのもどうかと思う。
んまぁこれは女性だけじゃなく、男性にも言えると思うおw
てかこの3キャラは美男すぎて男性目線からでも魅力的だおな
後はカヲル君とか、セフィロスとかかねw
ゼルダ無双 厄災の黙示録 -Switch 発売日:2020-11-20 メーカー:コーエーテクモゲームス 価格:6836 カテゴリ:Video Games セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【PS4】Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補【予約特典】『オリジナル・サウンドトラック』(外付け) 発売日:2021-01-28 メーカー:スパイク・チュンソフト 価格:7182 カテゴリ:Video Games セールスランク:1701 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:02 返信する
-
ツイカスまんさんの内輪ネタ記事にしなくていいよ
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2020年10月05日 08:02 返信する
-
>>1
魔
法
使
い
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:02 返信する
- まままま〜んwwwwwww
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:03 返信する
- 髪長いとモテる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:04 返信する
- 90年代後半生まれのガキのことなんて最初から入れてねーわボケ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:05 返信する
- 全員白髪で草
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:06 返信する
-
>>4
その理論だと刃が持てないのは可笑しい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:07 返信する
- どうみても80年代生まれ下手したら70年代生まれ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:09 返信する
- お、男性諸君が銀髪にしようとしてるぞ^^
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:11 返信する
- はいセクハラ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:11 返信する
-
90年代ではないよね
メインが80年代で70代もかぶる
銀髪長髪男子も人気だけど
黒髪ストレートロング男子もいいと思われ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:12 返信する
- ユエだけ分からん
-
- 13 名前: マッスルウィザード 2020年10月05日 08:12 返信する
-
>>3
魔
法今日も家で「ゴロゴロ」
使
い
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ズ「チー牛」美味い!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:12 返信する
-
幽白の連載終了は94年ですけど
80年代生まれの間違いだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:13 返信する
-
池沼銀髪三銃士を連れてきたよ
お母さん、母上、ママ
全員マザコンじゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:14 返信する
-
きっと8と9を打ち間違えたんだと思うよ
過去にNHKのff大投票でff7に対して思いを綴ったコメント
「発売当初高校生でしたが、寝食を忘れてプレーしました(20代女性)」
きっとこの人と一緒でちょっとしたタイプミスだよ(
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:19 返信する
- 銀髪で長髪だったら何でも良さそうだな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:21 返信する
-
蔵馬って声優が女だけど
その辺、女どもは許容出来るのか
男の娘キャラの声が男性声優だったら
男性の場合多分不満出てると思うが
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:24 返信する
- 最近性癖ヤバそうなの多くね?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:27 返信する
- どれも90年代生まれじゃあほぼ再放送だろアホ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:29 返信する
-
ユエ、殺生丸は平成で
蔵馬、玉藻は昭和じゃね??
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:31 返信する
-
姉ちゃんは悟空とピッコロのエロ同人持ってたよ。
当時ドラゴンボールのこう言う本があるんだと
驚いた。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:32 返信する
-
>>18
Twitterだと少年の声が男性声優ばっかで萎えるってツイは結構見かけるぞ
鬼滅の刃とかヒロアカとか
自分も高い声の男はちょっとなぁ…ガイジ感あって嫌いだわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:32 返信する
- テンプレ感が凄い
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:37 返信する
- ワイも銀髪の男性(64)やが
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:37 返信する
- 性的消費!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:37 返信する
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ w wヽ
| (・) (・)|
| / ̄ ̄\ |/)
/ \二二/ /
/ /
`(/ |
| |
| |
| |
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:38 返信する
- 蔵馬が入ってくるようなら渚カヲルも入るだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:40 返信する
- 女子?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:41 返信する
- 90年代生まれ女子(40)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:44 返信する
-
幽☆遊☆白書の蔵馬は92年〜95年放送のアニメで90年台生まれ(仮に90年丁度に生まれていても)に対しての馴染みはあんまりないぞ
ぬ〜べ〜(96年〜97年)辺りからなら記憶もあるけど
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:46 返信する
-
クラマって最初からそれなりに人間的じゃなかったか?
銀髪クラマって対鴉戦からでしょ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:46 返信する
-
>>21
玉藻は平成生まれ最初期ならギリ記憶には残ってる範疇に含まれるけど、
蔵馬は完全に昭和生まれじゃないと無理
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:47 返信する
- 女子がぬ〜べ〜なんか見るか?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:49 返信する
- 2/3がCV緒方恵美やんけ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:51 返信する
- 蔵馬は中原茂やろがい
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:55 返信する
- 殆ど白髪じゃねーの
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:57 返信する
- つまり緒方恵美さんが性癖ブレイカー
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 08:59 返信する
- 全部同じに見える
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:06 返信する
-
>>18
セーラームーンの男の娘フィッシュアイちゃんは男性声優(石田彰)だったけど、特に男性視聴者の不満は無かったようだぞ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:08 返信する
- 1989年だけどユエも蔵馬も世代的にまだ古いわ、幽遊白書は終わっててハンターハンターやってたよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:10 返信する
-
Jinも銀髪にしとけば更にセフィロス化出来たのに…。
Jinよ今からでも悪くない。髪、生やして銀髪にしろ。さもなきゃファン減るぞ。マジで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:11 返信する
- クンツァイト様は?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:15 返信する
-
蔵馬や玉藻はちょっと古い、
これは自分は90年代生まれってことにしたいとっくに30代のおばちゃんですねこれは・・・
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:26 返信する
-
鬼神リンクも銀髪だっけか
ニシちゃん的にはイケメンに入るのか気になる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:34 返信する
- 銀髪って中途半端に尖ってるだけで戦闘力は全然なの多いよなちなみに銀髪の走り、はとDBのランクスだと思うよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:34 返信する
- テラ昭和ならパタリロがあるべよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:36 返信する
- これ、90年代じゃなくて80年代からの価値観だぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:36 返信する
-
>>5
そこらへんはお兄ちゃんが見てたから系だからな、兄がいなければ馴染みがない
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:42 返信する
- ジジイはほぼ銀髪やぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:44 返信する
-
>>16
90年代生まれより、90年代アニメのほうがしっくりくる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:44 返信する
- オタ喪女はアニメと現実を較べることはない、別次元だと思っているから。現実の男に目が向かないのはアニメに夢中で現実の男に割けるリソースが欠片もないだけ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:45 返信する
-
>>46
はとDBって何だよ
鳩さんポッポかよ
-
- 54 名前: 2020年10月05日 09:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:48 返信する
- 真っ先に出すべきはカヲルくんだろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:49 返信する
-
>>47
マーちゃんキャラは黒髪ロングが多い
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:50 返信する
- 紹介されてるキャラよりキャプションのキャラの方が90年代生まれに刺さってるだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:52 返信する
-
>>53
ワイも知らないからググったらカローラが出て(白目)
結局なんだろう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:56 返信する
-
四人中三人が犬科の妖怪という…。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:57 返信する
-
>>28
あれは登場してすぐに腐の本とか作られたくらいには界隈には衝撃だったそうで
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 09:59 返信する
- 菅首相の脳にはナノチップ(AI)が埋め込まれている
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:02 返信する
- 銀髪と白髪ってどう違うの
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:06 返信する
-
>>9
しようとしなくても自然になるやろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:08 返信する
- 今ってここまで長いロン毛の男キャラ自体を滅多に見ない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:10 返信する
- 一方通行さんはロ○だったので。。。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:13 返信する
- >>40あれは希少種&現実でも男性のオカマ、オネエキャラはウケるだろ。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:20 返信する
-
>>62
世界観によって異なると思うよ
ファンタジーなら銀髪にも色々種類あるんじゃない?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:21 返信する
-
イメージの言い方を変えたら元々の不良が更生して良い人になったって感じのキャラだろ
そりゃ日本人って不良から更生しただけでちやほやしてくれる甘い社会だもんな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:24 返信する
-
蔵馬って赤いイメージの方が強くね
というか世代が違うわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:24 返信する
- 女子の性癖ってどういうのだい?おじさんに教えてごらん😄
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:25 返信する
-
エアプか?
90年代に生まれたら放送当時5.6歳とかだろ
80年代生まれだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 10:57 返信する
- それお前の性癖やろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:03 返信する
- ツイッターはオタクジジババがメイン
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:19 返信する
-
90年代前半生まれにも幽遊白書は馴染みないわ
母親が好きだったから主題歌は知ってるけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:23 返信する
-
>>1
女子????
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:30 返信する
-
>>35
この蔵馬は緒方じゃないが。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:33 返信する
-
>>12
ccさくらの雪兎
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:37 返信する
- 妖狐蔵馬はCV緒方恵美じゃないぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:38 返信する
- 幽白とぬーべーは夏休みとかに再放送されてたイメージだしccさくらもNHKだから何回か再放送で見たな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 11:38 返信する
- 妖狐のときは声優変わるやろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:02 返信する
- パー子を抱きたい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:14 返信する
-
微妙に小物な感じはするが
いや人気があったのは知ってる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:18 返信する
-
遊戯王の闇バクラとかも一部の女性ファン多いよな
東映版のハマジバクラの時からそうなのかはしらないけど
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:21 返信する
-
90年代産まれだけどリアルタイムで見て記憶に残ってたのは殺生丸だけだぞ
幽☆遊☆白書もぬ〜べ〜も当時見たことない
CCさくらはたまに見てたがそんなキャラ全く覚えてない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:24 返信する
- キルアはワイ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:27 返信する
-
>>33
上に姉が居るとめっちゃ感化されるんだなぁこれが…
割と今は一人っ子多いけど、この年代は兄弟姉妹多かったから
普通に蔵馬も知ってる。玉藻とユエと殺生丸はリアルタイムで見てたな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:28 返信する
- セフィロス!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:46 返信する
-
>>44
90年代生まれ(89年生まれ)はありそう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:48 返信する
-
>>78
幼少の時の記憶って都合のいいように改竄されてた事に今気づいたわ。
特に妖狐って出現タイミングが希少過ぎるからそっちもも緒方だと勘違いしてた…
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 12:51 返信する
- 月と蔵馬は同じ声優
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:00 返信する
-
そういえば妖狐蔵馬は最初は男性声優だったのに、
仙水戦からは緒方が担当してたな。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:00 返信する
- カヲルくん!!!!
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:05 返信する
-
>>64
今はロン毛の男キャラは女みたいで気持ち悪いと言われる時代
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:14 返信する
-
>>93
聞いたことない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:22 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:22 返信する
- 殺生丸はもっと後だろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 13:44 返信する
-
>>93
今はもう女みたいな男イコールロン毛の時代じゃないだろ
-
- 98 名前: キモボクロP 2020年10月05日 14:04 返信する
-
銀髪にして伸ばせば持てる
ただしイケメンに限る
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:13 返信する
-
サムネの銀魂の違和感
ブリーチの氷でしょ普通
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:19 返信する
- セフィロスもそっちだったか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:21 返信する
-
>>91
最初は前世に戻された姿、仙水戦は南野秀一から変身してるからだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 14:27 返信する
-
90年代生まれだけど幽遊白書の世代はもっと上だぞ
セフィロスの方がしっくりくる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:05 返信する
-
俺知ってるよ
女は赤目で銀髪でヤンホモのキャラが好きなんだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:35 返信する
- 2000年代だと誰だ?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 15:49 返信する
- ジュースをおごってやろう
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 17:30 返信する
- たしかにイケメンだけど90年代生まれのラインナップではない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 17:34 返信する
- くらまはもっとおばさんじゃねえかな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 17:43 返信する
- ユエって知らないんだけど
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 17:44 返信する
-
>>108
CCさくらのキャラクターだけど対象が女だからな…
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 19:09 返信する
- なんか、おっさん世代だからか、PS1の実写ゲーム実況とか見るとドキドキするよね(^_^;)
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 19:33 返信する
-
>>9
『ただし、イケメンに限る』だろ?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 19:38 返信する
-
>>104
調べてみたが、
短髪は山ほどいるがロン毛はほとんどいない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月05日 22:08 返信する
-
>>104
リメイク版DQ4のピサロ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月06日 02:42 返信する
-
>>1
30代のおばさんなんて今の老害じゃん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月06日 04:22 返信する
-
そもそも90年代がドンピシャ青春時代になるのは80年代生まれだろ
99年生まれがいっちょ前に90年代に口出すんじゃねえ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月06日 09:06 返信する
-
> 90年代後半生まれだけど、古すぎない?世代的に違うと思う。
> 90年生まれと99年生まれじゃ9年違うわけだし同世代として括るのもどうかと思う。
めんどくせ〜
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月06日 15:37 返信する
-
>90年代後半生まれだけど、古すぎない?世代的に違うと思う。
90年生まれと99年生まれじゃ9年違うわけだし同世代として括るのもどうかと思う。
うわ、めんどくさw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 20:15 返信する
- 銀髪は背景が闇だとすごく映えるからねえ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月08日 17:56 返信する
-
>>46
これはドラゴンボールのトランクスをミスったんだろ
たしかにあいつは銀髪キャラ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。