
■関連記事
持続化給付金の不正受給者、ビビリ散らして相次いで返金 「逮捕者が出て怖くなった」
<この記事への反応>
万引きしたけど、お店に返したから無罪。と同じことを言っていると思う。
書類を偽造して、送信した時点で罪ではないだろうか。
罪と分かっててやって、はいごめんなさい許してねで済むと思ってるのが怖い
子供のいたずらじゃないんだから
何故か不正受給者が全員逮捕されるまで返金手続きが全く出来なくなる不具合とか起こりそうw
返金手続きに膨大な費用が掛かります、
不正受給者の返金額はペナルティーとして5割増しにしてください。
自己申告で、詐欺しましたと言うのだから、警察も少しは楽できるけど、取調べは大変そう。
自分で詐欺まがいな事をしておいて
捕まるかもしれないと思ったら返金するっておかしな話だお。返金すれば済むって話じゃあないと思いますけど

うまい話に乗せられた人もいるんだろうけどね、、、

持続化給付金の不正受給者、ビビリ散らして相次いで返金 「逮捕者が出て怖くなった」
持続化給付の返金手続き一部停止 摘発恐れ、不正受給者の希望殺到
<記事によると>
新型コロナ対策で個人事業主らに支給される持続化給付金を巡り、警察の摘発などを恐れる不正受給者から返還希望が殺到していることを受け、国が返金手続きの一部を7月から停止していることが6日、中小企業庁への取材で分かった。
希望自体は受け付けているが、誰からの返金かを明確にするため個別に受付口座を準備中で、振り込みを待たせている状態が続いている。
今月下旬ごろをめどに返金の方法を郵送で案内する方針。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
万引きしたけど、お店に返したから無罪。と同じことを言っていると思う。
書類を偽造して、送信した時点で罪ではないだろうか。
罪と分かっててやって、はいごめんなさい許してねで済むと思ってるのが怖い
子供のいたずらじゃないんだから
何故か不正受給者が全員逮捕されるまで返金手続きが全く出来なくなる不具合とか起こりそうw
返金手続きに膨大な費用が掛かります、
不正受給者の返金額はペナルティーとして5割増しにしてください。
自己申告で、詐欺しましたと言うのだから、警察も少しは楽できるけど、取調べは大変そう。
自分で詐欺まがいな事をしておいて
捕まるかもしれないと思ったら返金するっておかしな話だお。返金すれば済むって話じゃあないと思いますけど

うまい話に乗せられた人もいるんだろうけどね、、、

![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:7582 カテゴリ:Video Games セールスランク:31 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など&【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:8789 カテゴリ:Video Games セールスランク:56 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:01 返信する
- 我是底辺昭和爺也
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:01 返信する
-
魔
法
使
い
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ズ
-
- 3 名前: ソチャードリソヅソス 2020年10月07日 06:01 返信する
- マジかよ…キングプレーリードッグ最低だな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:02 返信する
-
>>1
パソコンおじさんよく分かってるじゃん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:02 返信する
- うんこ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:03 返信する
-
本当に天国だなこの国w
人が良いから騙されて人が良いからすぐに自首w
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:03 返信する
-
>>1
このあと寝るんでしょ?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:05 返信する
- 返金しても、勲章持ちの上級国民以外は、全員逮捕されるよ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:07 返信する
- 条件とか詳しく知らんけど、外国人が不正受給して既に海外逃亡済みのケースはないんかね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:10 返信する
-
反社、半グレにカモられた人間だからな
新手の詐欺みたいなもんだから仕方ない、銭に手をつけてないなら自首で恩赦にすればいい
ただ、反社、半グレは許したらダメだな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:10 返信する
-
>>8
いや、今返金してくれたら罪には問わないから返金しようやと
言ってくれとるから返金しといたほうがええぞ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:11 返信する
- そんなうまい話ないのになんで騙されるのかね馬鹿は
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:12 返信する
-
>>9
バレてるから国外逃亡しても入国審査でバレて強制送還でしょ
日本で犯罪を犯したら偽造パスポートでも使わない限り入国出来ないだろうね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:14 返信する
-
>>12
利子無しで貸しますみたいなのがきっかけだろ
入口はどこにでもあるよ
-
- 15 名前: キングプレーリードッグ 2020年10月07日 06:14 返信する
-
>>3
我に敵うもの無し!!
-
- 16 名前: マッスルウィザード 2020年10月07日 06:17 返信する
-
>>1
魔
法
使はよ寝ろや
い
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ズ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:17 返信する
-
沖縄タイムズのヤツみんな逮捕しろよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:21 返信する
-
>>11
データは残るけどな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:23 返信する
-
詐欺する人は出てくるだろうなーとは思ってたけど
予想以上に人数がいることに驚き。
詳しくないけど調べられば分かるんだっけ
罪も10年とか
-
- 20 名前: ジハード•ロンギヌス🦹♂ 2020年10月07日 06:24 返信する
-
>>15
キングプレーリードッグ、恐るるに足らず!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:26 返信する
-
不正金の返金は3割増しと規約に元々書いてある
儲かっちゃうね笑
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:27 返信する
-
>>12
ツイッターでフォローリツイートでプレゼントします系に乗っかってるバカは情弱としてリスト化されてカモられるんやて
フォローするなら宝くじ感覚で前澤社長だけにしときと思う
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:28 返信する
- 軽減されるのか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:29 返信する
-
>>21
儲からんやろ銀行の金利でさえ低いし
-
- 25 名前: マッスルウィザード 2020年10月07日 06:31 返信する
-
>>16
魔
法なりすましのパソコンおじさんは自演好きだね
使
い
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ズ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:33 返信する
- さすがにペナルティーは設けないと
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:34 返信する
- 手数料に利子付けて請求ぐらいしろよ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:34 返信する
- 遅い遅いと騒いでたクズども
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:36 返信する
- 経産省はペナ無しと言ってるが刑事罰が無いとは言ってないのがミソ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:36 返信する
-
罪を犯して怒られてから謝るんじゃなくて、罪を犯さないための意識は働かないのだろうか?
何も通らない交差点で信号無視するぐらいの意識じゃない?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:37 返信する
-
雑魚過ぎてワロタw
そんなんだから詐欺に手出す犯罪者になっちまうんだよwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:39 返信する
- 最近沖縄タイムスの社員これで捕まってなかったか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:40 返信する
-
>返金すれば済むって話じゃあないと思いますけど
すでに国からいま返金するなら罪に問わないってお触れ出てるぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:40 返信する
- ちゃんと前科モンにしたれや
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:42 返信する
-
返したら捕まらないと思ってんのか?
もうすでに犯罪してんじゃん
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:43 返信する
- 不正受給のやり方教えてもらって手数料として60万持ってかれた人はある意味悲惨だわな。自業自得ではあるけど…
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:43 返信する
- 100円とかのレベルじゃねえぞw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:46 返信する
-
逮捕まではしないにしても書類送検で前科付けとけよ
詐欺師が国家公認で街をうろつくとか嫌過ぎなんだが
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:47 返信する
- 全員逮捕に決まっとろうが
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:47 返信する
- 詐欺罪 懲役10年以下
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:47 返信する
-
>>31
詐欺を糾弾できる頭ないだろお前
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:48 返信する
- 元がマルチに引っかかるような池沼が沢山だからな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:48 返信する
-
>>1
【デマ的デマ速報@デマ】「学術会議で6年働けば学士院に行き年間250万円年金が死ぬまでもらえる」←デマでした
学術会議に6年いれば全員が学士院会員になれるわけではない
更には、学術会議に所属してなくても学士院会員になれる
バイキングで発言したフジテレビ上席解説委員の平井氏も誤りを認めて謝罪済み
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:48 返信する
- 正直者がバカを見る前例を作ってはいけないので罰金にしろ。給付金1.7倍くらいでいい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:49 返信する
- 100万儲ける為に詐欺罪か
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:49 返信する
- >>39 警察の処理能力パンクするレベルの犯罪者が出るんだろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:49 返信する
- 騙し取った事実は消えないよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:50 返信する
-
コロナで事業苦しんでる人が大半なのに騙してお金取るとかありえん
ましてや返せばいい?ふざけんなよ
逮捕して名前も公表すべき
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:50 返信する
- SNSで嬉々として書いてた奴とかいたような
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:51 返信する
- 北朝鮮みたいに対空砲ぶっ放してほしいは
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:52 返信する
- 悪いことだけど反省したのか偉いぞ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:53 返信する
- これもう国家反逆罪で死刑でしょ
-
- 53 名前: 2020年10月07日 06:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:56 返信する
-
アルバイト感覚で騙された手伝った大学生は全額返金+書類送検+除籍or自主退学で許してやってくれ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:56 返信する
- お前らのパソコン調べたら違法なものゴロゴロあるぞw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:59 返信する
-
こういう、金が戻ってくるような小口案件ならいいけど、
東北大震災復興の請負業者、助成金が消える案件
などが真の闇。闇から闇へと消える。請負業者は
堂々と表でやっているよ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 06:59 返信する
-
数千円、数万ぐらいなら軽い気持ちでやってしまったってならまあわからんでもない
100万とかどう考えてもヤバい
更に100万もヤバいが国の政策に対して個人で仲介料を取ってるのが詐欺臭がしすぎる
-
- 58 名前: ジハード•ロンギヌス🦹♂ 2020年10月07日 07:00 返信する
-
>>53
笑止千万!キングプレーリードッグは我が不倶戴天の敵!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:02 返信する
-
>>56 闇から闇へと移動するから、誰にもわからない。
捜査もあるのか、ないのかもわからない。
面白いよね。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:17 返信する
-
法治国家じゃないな
同じ罪に同じ罪が与えられないとは
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:19 返信する
-
主導したやつは即死刑でいいぞ。
こういう混乱に乗じて企むやつなんて生かしておく必要のないゴミ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:22 返信する
- 万引きした商品を後日戻せばチャラになるとでも思っているのか?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:23 返信する
-
>>1
日本人の民度なんて韓国人並みwwwwwwwwwwwwww
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:23 返信する
- 三浦&竹内 「すいませんでしたw 償いますw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:23 返信する
-
もらえる資格があるとしても困ってもないならもらうんじゃねぇ。
そもそも資格もない奴らがもらったんならしっかりお務めしてこいや。
gotoイートの糞乞食共も同罪だ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:26 返信する
-
シバターもそれで金貰ったというけど、あれも違法だろ
youtuberも貰えるとか意味不明
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:27 返信する
-
いろんな意味で淘汰されていくんだな
震えて眠れw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:27 返信する
-
沖縄タイムスは給付金詐欺を社内で広めてたのに
バレるまでみんな黙ってた組織犯罪
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:28 返信する
- 警察に出頭で行列ができるようなもの
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:34 返信する
-
中小企業はテレビで堂々と報道されるようなブラック企業とは異なって単純に労基無視(or解ってない)かせっこい手で搾取不正行為してるだけなのでガサ入れするならカモだと思うよ
建築、介護、自動車整備辺りがねらい目
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:37 返信する
- しっかり払うもん払って罪を償って反省してきてください
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:38 返信する
- コロナと共に消えて下さい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:39 返信する
- 5%利息付けて返金すれば罪に問わないでいいんじゃね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:44 返信する
-
>>55
逆に無い奴って居るの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:47 返信する
-
貸した金で勝手に豪遊して経済回してくれたんだから感謝しかないw
日経平均8000円にならないとおかしい不況なのにw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:50 返信する
-
>>74
わざわざ自宅行ってPC調べなくても外の人間のスマホ調べるだけでもほぼアウトだろうな
誰にもそんな権限ないけど
-
- 77 名前: 2020年10月07日 07:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:57 返信する
- 詐欺師ばかり
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:58 返信する
- 返還したとしても悪用してるんだし何かしらの罰則はあっても良いんじゃない?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:59 返信する
-
>>77
被害額18億円!持続化給付金詐欺が沖縄で横行 半分以上が半グレ&暴力団へ
この中にいるんじゃないのw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 07:59 返信する
-
>>79
2割増し返還だぞ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:00 返信する
- これで許す方もおかしいやろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:12 返信する
- 自白すればセーフって事にして呼び寄せて、実際には出頭という扱いになりそうな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:15 返信する
- 震え上がる沖縄パヨクたち
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:18 返信する
- 明確な意図がもって騙し取ってんだから1割(10%)は上乗せ請求しろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:22 返信する
- 世界よこれが正直者の日本だ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:26 返信する
- わざわざ逮捕されに来るんか?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:32 返信する
- こういう連中のせいでキチンと正規の手続きで申請したのになんとなく後ろめたい気持ちになってしまうのがホントに腹立たしいわ
-
- 89 名前: 2020年10月07日 08:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:42 返信する
-
すでに手数料とか言って手口を教えた人間に何割か渡している人間が殆どだろう
その分まで自腹で弁済しなきゃならないうえに前科まで付いてしまうんだから
高すぎる代償だったな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:43 返信する
-
もらえるもんもらって何が悪いで始めたくせに摘発されると分かった途端に慌てて返金かよw
情けないね、個人でやったのもいれば反社とか小狡いやつに手数料取られてやったのもいるだろ。
返せば無罪なんてありえない、返金したとしてもペナルティは必要
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:45 返信する
- 悪意ありまくりだから務所にぶち込んでおけ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:47 返信する
-
>>92
返金しないやつは罰金とったうえでぶち込んでもいいけど、返した奴は追加で倍の罰金を科す程度にしといてあげて
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:49 返信する
-
不正受給に手を出すほど金に困ってる奴らがどうやって弁済したんだろうね
大学生とかはどうせ親に泣き付いたんだろうが
「親が出してくれる・・・!」「親が・・・!」
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:50 返信する
-
>>93
別に困らないだろ、立派な犯罪だからな
震えて眠れ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:55 返信する
-
詐欺やろ
全員豚箱に打ち込め
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 08:57 返信する
-
ダメに決まってんだろ?
その100万はそう言う、100マンなんだよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:01 返信する
- 事務手数料として1割上乗せして振込手数料も負担な
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:13 返信する
-
まぁ件数多過ぎだから警察も自首を呼びかけて
10月いっぱいまでなら自首して全額返納したら
書類送検程度って事で済ましてもいいんでね。
但しそれ以降は不正取得してそのまま隠蔽する気満々だったって事で
厳しい刑にすればいい。
これ、不正した人来年の確定申告どうするつもりなんだろうね。
申請用の昨年度の虚偽確定申告に3〜5万円らしいけど。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:17 返信する
-
理系の考える経済学は8割5分は正しいらしいぞw
理系に行け理系に
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:20 返信する
-
しかもあたかも何らかのミスで不正受給してしまった感で自首するらしい
どこまで薄汚いんだ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:22 返信する
-
ええやん
困ってる人にはハードル低く
小賢しいやつは刈り取る
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:26 返信する
-
詐欺罪は未遂でも罪だし、既に振り込みされてるなら詐欺罪は成立してるわけです
全員書類送検して犯罪者にしろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:40 返信する
- 逮捕しないの?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:44 返信する
- 返金の受付け停止のまま、全員逮捕でいいやろがいw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:48 返信する
-
地元新聞でも昨日記事になってたな
知人とかから不正受給を勧められて紹介者に手数料を払って申請したけど
逮捕者が出てから怖くなって返金したいと言う人が殺到してるとか
不正受給した本人だけでなくて、勧めて金取る人間も何とかしないと意味無いだろうな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:53 返信する
- 倍返しさせれば第二弾の原資にもなってちょうどいい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:55 返信する
-
そんな不正受給多いんや
返還希望が殺到するなんて日本らしいなw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:55 返信する
- ご近所でコソコソ噂されています
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 09:59 返信する
-
>>1
虚偽の申請した時点で犯罪なんで
あわてて返金しても手遅れだから安心していいぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:05 返信する
- 不正やった時点で犯罪なんだから、さっさと逮捕すべきだね。ただでさえ今経済ガタガタなのに馬鹿としか言いようがないわ。審査も甘過ぎ。飽きれたわ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:07 返信する
- 申請が受理された時点でアウト
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:11 返信する
-
>>24
あげるはずのお金がまるまる帰ってくるどころか3割り増しなんやで?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:12 返信する
-
>>30
みんなで渡れば怖くないとか言っちゃう国民性なんで
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:29 返信する
-
実施時にこういう馬鹿をフィルタする作業(計画から実施まで)のコスト
やる事やって後でごめんなさいで済まそうとして今現場にかけてる負担(計画から実施まで)のコスト
こいつら、口が裂けても税金が高いとか公務員の給料が高いとか言っちゃだめだね
お前らみたいなやつがいるから、余計に金を掛けないといかんのだ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:36 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:41 返信する
-
>>4
次はパパカツ女子wやで
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:45 返信する
- アホやな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:46 返信する
-
受給してしまった時点で不正受給が成立してるからな。
まあ「自首した」程度に罪は軽くなるかもしれんけど。
悪い事はするもんじゃ〜ない。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 10:54 返信する
- 県別件数と職業と国籍も開示して欲しいわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 11:01 返信する
-
窓口に殺到するくらいガバガバで皆やってたって話でもある
すげえなこの国
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 11:13 返信する
-
自動車の罰金制度等と同じで納得いかん奴は無視するんだろうな
実際問題イチャモンもある訳だし、逆に良く分からんが逃げ得に成る奴も居る訳だし…
調べる能力が無いから目立つ奴だけ逮捕して後は放置となるか、ちゃんと調べて対応するのかが見どころだね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 11:29 返信する
- 返金したら許すなんて誰も言ってないんだよなぁ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 11:43 返信する
-
>>121
困ってる人に急いで届けるためにわざと甘くしたんだよ
でも後で申請内容をじっくり時間をかけて調査することはないとは言ってないw
起訴されて刑事罰まではならないかもしんないけど、失業給付金不正受給の例だと3倍返し程度になるからこれも同じくらい返還することになるのかな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 11:50 返信する
- 申し込み時のマイナンバーと口座の確認も手作業でシステムガバガバだったんだし、返金制度も同様にガバガバだったわけだ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 11:53 返信する
-
給付申請増えて本当に必要な人が手続き遅延されて被害でてんじゃねーの?
返すから見逃してとか返金受け付けるにも費用政府持ちだろ?
ペナルティなしは虫が良すぎじゃないか?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 12:17 返信する
- 死んだら?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 12:22 返信する
-
>>121
おまえ頭悪いって言われない?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 12:39 返信する
- 返金させて罰金刑にして補填する神システム
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 13:13 返信する
- こう言うことには税金ガッツリ使っていいので徹底的に調査して下さい。
-
- 131 名前: 2020年10月07日 13:15 返信する
-
震災の時といい非常時の措置を悪用する奴らって救いようのない悪だよな
もはや人間扱いしなくていいと思う
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 13:41 返信する
-
>>4
お前は!?
今時パソコンも持ってない貧困層!!
-
- 133 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2020年10月07日 14:03 返信する
-
これ返したらおとがめなしなのか?
せめて前科が付くぐらいにはしろよ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 14:15 返信する
- まぁいずれにしても返せばチャラなんて訳ないんやし、詐欺罪で前科ついとけば良い。悪質なやつは即逮捕&詐欺った分倍返しさせとけばええやろ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 14:20 返信する
- これがアリなら特殊詐欺も金返せば罪にならないんだよね?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 15:23 返信する
- コロナ収まったあと税務署に調査入られるよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 15:43 返信する
-
返金したらチャラはいかんよな
名前も出ない沖縄タイムス記者の厳しい処分まだー?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 17:20 返信する
-
普通に考えりゃ調べたらどんな人が対象かわかるのに、書類偽装して手書きの出納帳やら作成しといて怖くなったからってのは虫がよすぎる。
残念やけど貰った時点で詐欺ってるから。
来年の国税忙しいだろうね。
ていうより不透明な金は今年中に移動しときゃバレんのんちゃう?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 19:15 返信する
-
不正受給呼びかけた奴がいるんだろ
そいつも吐かせろ
たぶん同じ界隈に行き着くから
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 20:35 返信する
-
金の流れ追ったらどうせ半島か大陸だろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月07日 23:48 返信する
- 返金させた上で逮捕よろしく
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月08日 00:15 返信する
- 前科は付けろよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月08日 04:45 返信する
-
返金を申し出れば、今なら過剰金を取らない。
とは言ったが罪に問わないとは言ってないからなwww
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月08日 04:57 返信する
- 自主返納しても前科は付くし、延滞金等で2割以上上乗せになるとTVで弁護士が言ってた
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月08日 05:02 返信する
-
詐欺罪には罰金刑はなく懲役刑のみ
前科は確実につく
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月08日 06:54 返信する
- やる奴はクズだけど簡単に不正できるシステムも問題だよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月09日 03:22 返信する
-
詐欺は犯罪だから両手の指紋全部とDNAデータを犯罪データベースへ入れろよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。