
■関連記事
【動画】映画『モンスターハンター』のティザー映像が公開!軍隊が重火器で戦う映像に賛否の声…「これじゃない感」
<このツイートへの反応>
せめてメインモンスター使って欲しかった感は否めない。
↑ディアブロスの今までの頑張りが認められてとうとうメインモンスターになれたと考えましょ!
ディアブロは氷に弱いさ!
何故火属性武器www
氷だとリアルさにかけるからかなwww
しかもガイラ武器やん…
設定破綻してそう
ディアブロスって翼脚使って立ったっけ?
↑アイスボーンでディアブロ(亜種ですが)が翼地面について咆哮してから突っ込んでくる技があるので使わなくはないと思います
どうでもいいからその双剣くれ
ディアブロスは氷属性の武器が弱点なのに
火属性の武器で挑むのは効率が悪すぎますね
ソロなら良いんですがそれでマルチ来られたら
完全な寄生なので晒され──

映画だからそんなとこ気にすんなよ!
そもそも予告動画でロケラン使ってたしゲームとは全くちげえんだよ!

【動画】映画『モンスターハンター』のティザー映像が公開!軍隊が重火器で戦う映像に賛否の声…「これじゃない感」
■ツイッターより
A world unlike any other. 🔥 #MonsterHunterMovie in theaters December. pic.twitter.com/z1rdbn2uFG
— Monster Hunter (@Monster_Hunter) October 14, 2020
▼映画モンハンのポスターが公開されたが、これを見たハンターの反応が・・・
映画『モンスターハンター』のポスターを見た俺「ディアブロスに火属性武器は効かない…」 pic.twitter.com/lFBO6pAoaL
— ナガマサ (@nagamasa_san) October 14, 2020
映画『モンスターハンター』のポスターを見た俺「ディアブロスに火属性武器は効かない…」
<このツイートへの反応>
せめてメインモンスター使って欲しかった感は否めない。
↑ディアブロスの今までの頑張りが認められてとうとうメインモンスターになれたと考えましょ!
ディアブロは氷に弱いさ!
何故火属性武器www
氷だとリアルさにかけるからかなwww
しかもガイラ武器やん…
設定破綻してそう
ディアブロスって翼脚使って立ったっけ?
↑アイスボーンでディアブロ(亜種ですが)が翼地面について咆哮してから突っ込んでくる技があるので使わなくはないと思います
どうでもいいからその双剣くれ
ディアブロスは氷属性の武器が弱点なのに
火属性の武器で挑むのは効率が悪すぎますね
ソロなら良いんですがそれでマルチ来られたら
完全な寄生なので晒され──

映画だからそんなとこ気にすんなよ!
そもそも予告動画でロケラン使ってたしゲームとは全くちげえんだよ!

![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:7582 カテゴリ:Video Games セールスランク:50 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション Best Price 発売日:2020-09-03 メーカー:カプコン 価格:3591 カテゴリ:Video Games セールスランク:343 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:33 返信する
- プレーリードッグ狩るわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:33 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:33 返信する
- 藤美園
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:33 返信する
- ツイ速に名前変えろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:34 返信する
- ディアブロスのは氷だろJK
-
- 6 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:34 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:34 返信する
- バイオハザードの新作?
-
- 8 名前: マッスルウィザード 2020年10月15日 20:34 返信する
-
>>1
魔
法
使
い
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ズ
-
- 9 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:35 返信する
-
>>1
ひどスギィ(≧Д≦)
でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:35 返信する
- アレだろアニポケのピカチュウがタケシのイワークに電撃撃つようなもんだろw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:35 返信する
-
>>6
映画版「プレーリードッグハンター」のポスターが公開 → それを見たガチリチャードソンジリスの感想がこれwwwww
↓
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:36 返信する
-
>>2
よっ!サイコパス!!!!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:36 返信する
-
双剣であの硬いうろこをキンキンやるの?
重火器の方が説得力あるな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:36 返信する
- 属性違いの双剣とかマジのゴミハンじゃん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:37 返信する
- 映画館が笑いで包まれそうだな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:37 返信する
-
>>8
おせーわしんどけw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:37 返信する
-
>>1
ディア亜種って普通にそこら辺の古龍より強いと思うんだが
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:37 返信する
-
>>9
ありがとうございまスギィ(≧Д≦)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:38 返信する
-
>>13
ディアに撥ねられてもいててぐらいで済むハンターの膂力があるから原始的な武器でなんとかなってるって部分をどう説明するか、公開されないと分からんよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:39 返信する
-
>>6
プレーリードッグひと狩り行こうぜ!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:39 返信する
-
>>19
でもその辺の兵士に負けるウィッチャーでも戦えるから別にマッチョならいけるっしょ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:41 返信する
-
ディアブロスだけだったらクエスト時間ぎりぎりまで戦って2回クエスト受けないと時間もたないよ
凄腕ハンター複数人いたら10分で狩り終わるし映画10分で終わりになる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:41 返信する
- プレーリードッグ意味不明すぎ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:41 返信する
-
>>17
そうでもない
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:42 返信する
-
>>6
アイルー可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:42 返信する
-
>>6
ディアブロスと一緒に土に潜れ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:42 返信する
-
>>6
プレーリードッグの巣に音爆弾投げてスタンしたプレーリードッグ捕獲したい
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:42 返信する
-
爆破の可能性のあるだろ
そもそもディアごとき何の属性だっていいわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:42 返信する
-
>>17
それはシリーズにもよる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:43 返信する
-
>>21
ウィッチャーが崖から落ちたら死ぬやろ
あいつらは魔法の力でなんとかしてるんや
-
- 31 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:44 返信する
-
>>11
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 32 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:44 返信する
-
>>20
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 33 名前: リチャードソンジリスハンター 2020年10月15日 20:44 返信する
-
>>6
俺が伝説のリチャードソンジリスハンターだ!!
貴様は今日までの命
最後に言い残すことはあるか?
-
- 34 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:45 返信する
-
>>25
それは本当スギィ(≧Д≦)
-
- 35 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:45 返信する
-
>>26
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 36 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:45 返信する
-
>>27
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:46 返信する
-
>>33
怖スギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:47 返信する
- 正直この監督って映画監督のセンスないと思うわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:47 返信する
- こう見るとランペイジみたいなめっちゃ金かけたB級映画感がすごい
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:48 返信する
- ドスのディアブロス以外ならとうにかなりそう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:49 返信する
-
>>6
ていうかさ、モンスターハンターって見るよりやったほうが楽しいと思うんだ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:51 返信する
- ドウェインジョンソンの怪獣映画かな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:51 返信する
-
>>1
監督「オリジナリティで勝負するために敢えてゲームは一切プレイしていません」
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:52 返信する
- 地雷ハンターwww
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:52 返信する
-
装備がいかにも下位のバトルシリーズぽいな
この映画が成功したら上位の映画も作るんか?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:52 返信する
-
>>1
監督「オリジナリティで勝負するために敢えてゲームは一切プレイしていません」
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:52 返信する
- で、受付嬢は美人だよな映画は
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:52 返信する
- 何でPVにPS5を出したのやら。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:53 返信する
- ディアしか出ないわけ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:53 返信する
-
>>17
ディアは通常個体の突進でも歴戦古龍の大技並みのダメージ与えてくるからな
通常個体なのに歴戦個体と同じ攻撃力になってるバグかな?って疑うレベル
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:53 返信する
-
>>6
ガンランスの先からプレーリドッグ連射!!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:54 返信する
- お好み焼きじゃないのか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:55 返信する
- ガンナーゲーになるのか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:55 返信する
- とりあえずメシ食ってけよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:56 返信する
- おトモは?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:57 返信する
- しるべむし
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:57 返信する
-
>>52
ディアブロスは氷属性の武器が弱点なのに
火属性の武器で挑むのは効率が悪すぎますね
ソロなら良いんですがそれでマルチ来られたら
完全な寄生なので晒され──
-
- 58 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:57 返信する
-
>>41
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:57 返信する
- 叩いているのは任豚だけ
-
- 60 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 20:57 返信する
-
>>51
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:57 返信する
- あーあこれは爆死しちゃうね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:58 返信する
-
>>6
オトモプレーリーとして出演してるんでしょ?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 20:59 返信する
- こういう細かいところをキチンとしないから駄目なんだよマジで
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:01 返信する
- ディアが咆哮する度にしゃがみこんで耳塞ぐのかな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:02 返信する
-
>>4
ツイ遅な
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:04 返信する
- この細腕この軽装でモンスターと戦うの?御冗談を
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:05 返信する
- ミラ・ジョヴォヴィッチってバイオ出たせいで二流女優におちたよな
-
- 68 名前: リチャードソンジリス 2020年10月15日 21:06 返信する
-
>>62
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:06 返信する
-
>>1
命!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:09 返信する
-
映画がもしコケた時、禁忌の女優「ミラジョボビチ」とか言われなければいいな…
酷いとコラ作られたりしそう
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:10 返信する
- なんでディアブロスを選んだ…
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:11 返信する
- なんで銃とかロケランがあんのに双剣で戦うねん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:13 返信する
-
ミラジョボだとはいえ初心者ハンターだからな
ドスランポスやイャンクックを通らずにいきなりディアブロスに挑むくらいだから
そりゃ属性無視、防御力5くらいの装備で地雷ハンターかます事もあるさ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:16 返信する
- えぇ…GATEのハリウッド版とか言われたほうがまだよかった
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:17 返信する
- あほくさ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:18 返信する
- 縛りプレイかな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:19 返信する
-
ミラジョボビッチとかいう監督の嫁の
デート作品、いや見るけどさ、やめてくれよ、
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:22 返信する
- ストーリー攻略中に属性ごとに双剣作るか?って話や属性違いでもディア如き余裕でしょ。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:33 返信する
- 属性だゲームのルールを言い出したら映画出来るのもっと先になるだけで投資家が離れてったやろ。シンプルに火をつけた方が映えるし説明も少なくて済むし。頭空っぽにして楽しむ系の映画やん。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:38 返信する
-
いやきっと、
ミラ「このモンスターには炎の剣が効かない!?何故だ?」
謎の声「デュフフフ・・・お困りのようですな。モンスターの肉質には属性というものがありましてな」
ってところまでやるだろw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:41 返信する
-
真っ先にそれ思ったわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:42 返信する
- ランスもってカウンターしとけよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:44 返信する
- 監督はモンスターハンターをプレイしたことないんだろうな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:46 返信する
-
でもこいつはやりづらくて嫌いだ。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 21:47 返信する
-
主人公双剣かよ
スラッシュアックスマダー??
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:06 返信する
- 何の属性が効くかまだ分かんないだけだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:07 返信する
- 何かアイアンマンみたいに原作から現実にいても違和感ないくらいの落とし込みをした鎧戦士のハンターを出してくれよ。これ新作のバイオって言われても違和感ないくらい。モンハンぽくない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:07 返信する
- でも企画や製作者がにわかな感じなのは否めない…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:10 返信する
- キリトみたいでかっこいいじゃん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:12 返信する
- 氷弱点のイメージ強いけど、作品毎にバラつきはあれど水雷龍も有効なんだよな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:28 返信する
-
物理ダメージも高い武器なら
炎属性でもつかうっしょ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:29 返信する
-
背中向いてるだろ
火弱点のモンスターと対峙してたら、突然後ろから乱入してきたんだよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:31 返信する
- 地雷ハンターで草
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:34 返信する
-
これ、やる夫AAが流行ったころにあった、モンハン自衛隊とかと同じ発想やん……
ハリウッドさん……
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:36 返信する
- ディアブロスに火属性双剣持ってくるとか地雷過ぎて罵倒されても文句言えないわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:50 返信する
- 装備間違えたから集会所帰るところなんだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:50 返信する
- 飛び道具使うなんて、モンハンなめてんのか?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 22:55 返信する
- ミラ・ジョヴォヴィッチが、関わるとクソオリジナル要素がついてきます
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:01 返信する
- いっそ「コールドドリンクください」とか「ハチミツください」とか言えよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:02 返信する
-
モンハンというよりバイオハザード感ある
コッテコテの装備で戦ってほしいんだよなぁ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:03 返信する
- 仲間無視して採取始めて欲しい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:04 返信する
-
まあ、モンハンなんて知らないデザイナーがいつもの
オレンジと青をつかってレイアウトしてるな。
ほんとつまらない。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:07 返信する
- 最後は超能力使って無双はじめそう
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:16 返信する
-
PVがもうくっそつまらん
いつものアメリカ軍万歳したいんだろうけどいらんからそういうの
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:44 返信する
-
>>1 【ネトウヨ使いto】オレ的JINの日本学術会議に関するデマが酷すぎると話題に!うわぁああああ【デマ猫noジン】
◆デマその|羚颪坊鎧技術を流す左翼の巣窟!
◇真相→そのような事業・計画はないw「千人計画」についても学術会議として協力や交流なく、指摘した甘利氏はこっそりブログを修正w
◆デマその∪廼發ら終身年金が給付されるクソ利権団体だった!
◇真相→終身年金は「日本学士院」という別の団体wもちろん日本学術会議OBが日本学士院会員になるというルールはないw
◆デマその2007年以降答申がない!10年以上何も活動してない!
◇真相→答申が無いのは、政府が日本学術会議に対して諮問を行っていないだけwなお2008年以降「提言」は321回行っているw
◆デマそのぅ譽限泙鰺料化したのは日本学術会議だった!
◇真相→提唱したのはマイクロプラスチックの削減であり、レジ袋限定ではないwレジ袋を有料化したのはもちろん日本政府w
◆デマそのコ惱儔餤調管瑤亘迷臍軣梗爾鵬,靴け研究を辞退させた!
◇真相→「北大総長室に押しかけた事実はなかった」とネタ元が訂正w
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:56 返信する
-
あれ、これ主人公っぽい人はオッサンじゃなかった?
いつ変わったん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月15日 23:58 返信する
-
ゲームやってない側からすれば、
主軸に置かれた登場人物がゴテゴテした重量級防具と体格にあわない
無駄にデカイ武器じゃないのにそれでファンに受け入れて貰えるのかな?
という印象だが・・・実際のとこどうなんだろ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 00:02 返信する
- ドラゴン大暴れ!主人公ピンチ!女主人公が勝つ!に見せかけて苦し紛れの一撃で主人公ピンチ!ロケランがヒットでひるんで主人公会心の一撃!ア メ リ カ の 勝 利 !
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 00:22 返信する
-
>>104
いやアーミーがやられてるやんけ
武器も効いてないだろ
どこがいつもの米軍バンザイなんだよ?
頭ハッピーセットかよ?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 00:22 返信する
-
PVじゃ機関銃使ってたけどな。
剣でぶっ刺す見どころも作ってあるんだろうか。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 00:27 返信する
-
>>5
この映画のスタッフや監督はモンハンを知らないのでは
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 00:44 返信する
-
>>106
変わってないぞ
主人公は最初からミラだろ
そのおっさん、トニー・ジャーは・・・いわば謎のトレーナーだな
チュートリアルのガイド役や
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 01:42 返信する
- グラガーセカイガーモンハンガー
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 01:56 返信する
-
また女主人公か
萎えるわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 02:13 返信する
- じめんタイプのポケモンに10万ボルト使って倒せるピカチュウがいるくらやし…
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 02:13 返信する
- 外人は〇〇警察というキーワードを学ぶべきだと思う
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 02:25 返信する
-
>>104
最新PVみてないだろ?
時空越えてきて、ディアに遭遇→銃火器ぶっぱ→効かない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 02:29 返信する
- 漫画や小説に登場するハンターは基本的に装備は一式、使う武器は1 種類で無属性が中心とかなんとか
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 02:37 返信する
-
マッドマックスとバイオハザードを混ぜたような感じw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 03:03 返信する
- 双剣はディアのケツ叩くのに自分がケツ見せてどうする
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 03:17 返信する
-
そりゃ、の火の方がビジュアル的に映えるからかな???……氷の方はそういう意味で地味だしな
今回はモンハン属性警察が動いている様ですね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 03:33 返信する
- B級感半端ねえわ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 03:51 返信する
- 自分達の知識をひけらかす地獄絵図になってるな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 05:43 返信する
-
>>114
お前のアバター全部女やんけ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 05:45 返信する
-
>>63
そういう事を細かくやった結果がシンゴジラというゴミを生み出したんだが
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 05:48 返信する
- お前らが酷評してるってことは間違いなく大ヒットなるだろうな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 06:21 返信する
-
トレーラーとか見た感じこれ火属性じゃなくて鬼人化だと思うんだが…
廃人ハンターのくせに面白いゲームが発売したらハンター辞めてすぐそっちに流れてしまう半人前ハンターの俺より見る目無いとかガチハンターとして終わってるよね(笑)
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 06:33 返信する
-
>>127
草
そういえば双剣に鬼人化ってあったな
もし本当に火じゃなくて鬼人化のオーラだったらドヤ顔で指摘してるベテラン(笑)ハンターさん達の顔面が火属性になっちまうなw
てかそもそも剣を火で纏うほど炎が吹き出してる双剣てモンハンシリーズにあったっけ?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 06:35 返信する
- ゲームと全く違うならタイトル変えろや、な。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 06:39 返信する
-
>>108
ロケランたぶんそんなに効いてないんじゃない?
怯んだのは爆発音にちょっとビックリしたからでは?
ゲームでもディアブロスは地中に潜ってる時限定だったと思うけど音爆弾に弱いって設定あったじゃん
たぶんそれでは?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 06:47 返信する
-
>>127
今PV見てきたけどミラのポーズ的に鬼人化使ってるっぽいな
火属性よりも鬼人化の説の方が濃厚に感じてきたわw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 06:54 返信する
- 確かに炎の方がアクション映えはするからね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 06:55 返信する
-
ミラ・ボレアス
ミラ・バルカン
ミラ・ルーツ
ミラ・ジョボビッチ←New
俺的に火属性よりこっちの方が気になるんだが
もしかしてモンハン最新作のライズでは新種のミラシリーズが登場して容姿が人型で女性の姿だったりする?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 07:00 返信する
-
>>133
人の姿してるけどモンスターで討伐対象とか想像したら軽くホラーなんですが…
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 07:03 返信する
-
>>127
おい、マジレスやめろ!
叩く要素が一つ失くなっちまっただろうが!!
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 07:09 返信する
-
>>127
確かにこれPV的に鬼人化っぽい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 07:11 返信する
-
>>133
倒したら剥ぎ取れるのか..
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 08:07 返信する
- ディア行くときは麻痺→無→氷→水の優先順位かな。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 08:30 返信する
-
バズーカ撃ってるし・・・・・・・・・・
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 08:35 返信する
-
近代兵器がOKなら、空中から戦闘機で戦えば楽勝だろ
なんでわざわざ生身で、しかも剣で戦うの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 09:24 返信する
- トニーさんカッコイイ!!! 『マッハ!!!!2』の時みたくトニー・ジャーの武器アクションをお腹いっぱいになるまで見られそうだから絶対見に行くわ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 09:25 返信する
-
ディアブロスなんか細くない?
動きキモそうw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 10:13 返信する
- なんかティガレックスと混じってない?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 10:13 返信する
- 違和感が凄いな。体の頑強さをどう理屈つけるのかがカギだな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 11:16 返信する
-
そりゃ金のなる木に飛びついたやつが監督や脚本の連中だからだろ
本気でガチで好きな人たちが加わってたならこんな倒せない武器を使う演出のポスターなんて作るわけないからね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 12:02 返信する
- 下半身がティガレックスやねん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 12:10 返信する
-
>>137
負けイベやで
逆に剥ぎ取られるんや…
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 12:53 返信する
- ディアブロスが細すぎる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 13:05 返信する
- ゲームの設定を映画に持ち込まれても困るわぁ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 13:52 返信する
-
思ったよりええやん。近代文明がない世界に放り込まれてるのかな?
そこだけきになる
ボウガンの弾頭がちゃんとカラの実とかで一発じゃ屁でもないとかじゃないと近づいて戦う意味ないぞ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 14:08 返信する
- 咆哮やられからの突進でキャンプ行きの画像
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 15:03 返信する
- 鬼人化じゃね?って思ったけどもう指摘してる人いるか
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 16:14 返信する
-
普通にロケラン食らって無傷なのに、
ハンターじゃない地球人が双剣で殴っても無意味だろ・・・
まあ常に突っ込み入れながらワイワイみんなで見たい気はするがw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 19:26 返信する
-
ロケラン撃つ時にスコープを覗いてロックオン演出っぽいのあるけど
ドットサイトみたいなのを覗いてるってことなのか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 19:37 返信する
- 氷とか技術的にできるはずなのに
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 20:43 返信する
- モンハンが特に好きではなく遊んだ事ある程度の自分からしたらなんじゃこりゃだけど真正のファンが納得してるなら別にいいんじゃない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 20:53 返信する
-
ハリウッドの実写化ってなんで原作知らない・見ない状態で作り始めるんだ?
まあそれは日本も変わらんけど
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月16日 22:58 返信する
- ハリウッドってもうB級専門なんかね?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月17日 11:35 返信する
- 氷武器持ってないんだろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年10月18日 18:26 返信する
-
>>158
大きいのはコロナで無理なんじゃない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。