ゴミ屋敷に住んでいた男性が亡くなり収集品をオークションに出すことに → 凄いことになるwwwww

  • follow us in feedly
ゴミ屋敷 男性 収集品 オークションに関連した画像-01
ただのゴミ屋敷ではなかった!亡くなった男性が20年間収集し続けた物品の価値は5億4千万円以上(イギリス)

ゴミ屋敷 男性 収集品 オークションに関連した画像-02

イギリスに住む男性が亡くなった後、部屋の中にある収集品がオークションに賭けられることになった。

その価値は一生暮らしていけるほどのものだった。



ゴミ屋敷 男性 収集品 オークションに関連した画像-03

ゴミ屋敷 男性 収集品 オークションに関連した画像-04

男性は、20年間かけて2軒の家や2つの車庫をその保管場所として使用し、実に6万点に及ぶ様々な物を収集していた。

その価値はなんと400万ポンド(約5億4200万円)以上になるという。

詳細な画像など以下、全文を読む


<この記事への反応>

ゴミ屋敷じゃなくて宝屋敷であったと。でも日本だと普通に捨てられたり捨て値でブックオフに買い取られたりしそうで怖い・・・。

遺族は貴重品の価値も分からずオークションにかけたけど物の価値の分かる人の手に渡ったんだから故人にとっても一番納得できる処分だったんじゃないかなあ。

物凄く多方面に知識のある、審美眼のある人だったのかも。こういう人と会話したら楽しそうだなあ。

これ、日本だったら全部燃やされてただろうな。処分して後から価値を知った事件ちょいちょいあるし

レアケースでは。
ゴミ屋敷はゴミの塊です。


イギリスってそういうとこはちゃんとしてるのね。さすがアンティークの国。

ゴミの山かと思いきや、本当は宝の山だったという高度な英国式ジョークですねクォレハ……




うわぁ
なんだこのゴミの山、ボクの部屋なみに汚い──
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



ってこれが約5億4200万円ってマジかよ!?
ゴミの山じゃなくて宝の山じゃねえかよ!!
やる夫 PC バキッ



遺族の方もこれにはびっくりだろうな・・・
やらない夫 白目 ドン引き


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    使

    to


    no


  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 3  名前: ソチャードリソヅソス 返信する
    マジかよ…キングプレーリードッグ最低だな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でも知らずに処分した例あると思うんだけど、すぐ日本ではって言うやつなんなんだろうな。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほう
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集めるだけ集めて、まともに管理もせず倉庫に山積みとか呆れるわ。

    コレクターならもっと収集品を大事にしろや。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5億ってダイヤでも入れといたんか
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    でも5億
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事読めばわかるがミスリード臭いタイトルだな
    そもそもゴミを溜めてたんじゃなくて通販やらで色んなものを収集してただけやんけ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら生きてるうちに収集しても死んだら金に変えられるんだよな。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買って満足する人だったんだろこれ。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの収集癖だったってだけじゃん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々価値のあるものを買ってただけ

  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえもボスになったんだろ?この5億の山でよぉ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    むしろそれなりに管理なりしていたからこの値段なんだろ
    ゴミ屋敷じゃなく、収集癖があって集めて放置じゃなく
    一応痛んだりしない程度の保存はしてたんだろうな
  • 16  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手放してしまったら無意味で本人には金には代えられない価値なんだろう?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モノの価値もわからずってこたねぇよ。
    出品すんのにどんだけ手間がかかるか
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画のラストシーンか
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー俺も死ぬ前に大量の痛いグッズを処分しないと思うとめんどくさくて億劫だわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカでも同じような話あったと思う
    Hoardersってゴミ屋敷ドキュメンタリー番組に出てきたかな
    あっちの広い家がゴミだらけなのは迫力あって面白いよ。興味ある人はぜひ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値がわかってたら、延々と買い続けられるオークション

    そしてそのうちの一つを売れば、次に5つは買える軍資金になる。

    必然的にゴミ屋敷になる。

    グループでも組まないと、処理できなんだよ。

    一番は、「手放せない」ようになる。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    しねクソマッスル
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前また自演してんのか
    「え」に勝てるはずねーだろマッスルウィザード
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では
    100個売ろうとしたら
    100人のテンバイヤーと
    クレームバトルせにゃならん

    フリマなんてクッソ罵倒されるからね
    しかも自分で壊してるw
    匿名複垢に買われると終わりだわ
  • 26  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>24
    バレたか!しねーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た感じゴミの山じゃねぇじゃん。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    お前がしね
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    欧米のアンティークドキュメントってどれも廃材にしか見えんよな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ひとりふたやく
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    妄想に囚われた変態野郎がお前
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    こういう頭の構造してるやつって普段から一人何役もやってんのかな?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをゴミ屋敷とは呼ばないだろ

    > 20年間かけて2軒の家や2つの車庫をその保管場所として使用し、実に6万点に及ぶ様々な物を収集
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ屋敷の割には保存状態良かったんでしょ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6万点って、1点平均1万円以下かよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    おれがわるかった
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ屋敷って私物を捨てることに対するトラウマや過剰な恐怖心の産物だからそれだけ取り返しのつかない捨てちゃいかんものが混ざってるというわけで
    それがその人にしか価値のないものの場合もおおいけど普通に価値のあるケースも時々あるだろうな
    日本のゴミ屋敷を片付けるテレビ番組でも金持ちで色々と高価なものが眠ってたことあったし
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ちゃんと梱包されてるじゃねーか
    ゴミ屋敷ってタイトルが間違い(ギャップ狙いの誇張)なだけ
    中身も見ないでドヤ顔してんなよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餓死とか貧困で死んだとかだったら面白いんだけど
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレクターの家をゴミ屋敷と言っているのがオカシイ
    ウケ狙いの嘘タイトルだよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼の宝物なんだから一緒に火葬してあげればいいのに
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駿河屋買い物依存症でアニメ雑貨で2部屋埋まったわw
    リビングとキッチンにまでポスター貼りだして怒られてるw
  • 43  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>35
    私のマムコもそれぐらいの価値だぞ?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公平にオークションかけるのは偉いな
    日本ならうさん臭い古物商が
    二束三文でめぼしいお宝をだまし取っていくもんだが
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    マッスルお前…
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親族が亡くなって片付けするときは絶対に業者呼ぶなよ、あいつら金目の物だけ取ってゴミだけ置いてく反社だからな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    俺は引っかかった
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ写真見りゃ開梱してない品物が積んであるだけでゴミじゃないのわかりそうなもんだが。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミじゃないんだから
    ゴミ屋敷ですらないな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ屋敷とはちょっと違うな
    これは買ったら興味無くして積み続けていってるだけ
    良く知られるゴミ屋敷は文字通りゴミを捨てずに貯め込んでいくやつ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見たことも聞いたこともない親戚があらわれた
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    日本人が言うゴミ屋敷ってこういう物だよ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ屋敷っていうと、日本の本当にゴミ集めてるやつを想像してしまうな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ貯め込んでも空調管理してないと湿気て腐るだろう
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから物欲に塗れた昭和人を減らすべきなんだよ
    死んだ後の人が面倒になるからちょっとはものを減らせ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伊藤健太郎の違約金に当てます
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    黙れメスイキ老害
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でもゴミ屋敷処理番組でそんなのがあったなあ
    一代で大富豪になったけど偏屈すぎて独身貴族のまま亡くなった叔父の遺品整理を業者に頼んだら、「片付けが異常に苦手で広大な土地を買い、家が満杯になる度に新しい家を建てて住み直していた」「家の中にはマニアが喉から手がでる品ばかり」ってやつ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヴィンテージのリッケンバッカーとか相当高値付くのに12本所持してたとか凄いな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブックオフは100円で買い取って8000円で売る店だから捨てるつもりで売りに行く感じかな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にもゴミ屋敷買取業者いるくらいだから儲かるんじゃないの
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だったら〜じゃねーよ。日本での前例を教えてくれ。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝はちゃんと飾ってこそ宝なのに
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやまあ分かるわ
    俺も昔の筋消し捨てずに取っておけば、何十万かにはなったかも
    当時普通にゴミとしか認識してなかった。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フジタの家も死後こういうことになりそうだな
    あるいは燃えて終了か
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな言ってるけど
    これはゴミ屋敷とはまた違うんじゃねえか
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 【嘘の呼吸】オレ的JINの日本学術会議に関するデマが酷すぎると話題に!うわぁああああ【自滅の刃】

    ◆デマその|羚颪坊鎧技術を流す左翼の巣窟!
    ◇真相→そのような事業・計画はないw「千人計画」についても学術会議として協力や交流なく、指摘した甘利氏はこっそりブログを修正w
    ◆デマその∪廼發ら終身年金が給付されるクソ利権団体だった!
    ◇真相→終身年金は「日本学士院」という別の団体wもちろん日本学術会議OBが日本学士院会員になるというルールはないw
    ◆デマその2007年以降答申がない!10年以上何も活動してない!
    ◇真相→答申が無いのは、政府が日本学術会議に対して諮問を行っていないだけwなお2008年以降「提言」は321回行っているw
    ◆デマそのぅ譽限泙鰺料化したのは日本学術会議だった!
    ◇真相→提唱したのはマイクロプラスチックの削減であり、レジ袋限定ではないwレジ袋を有料化したのはもちろん日本政府w
    ◆デマそのコ惱儔餤調管瑤亘迷臍軣梗爾鵬,靴け研究を辞退させた!
    ◇真相→「北大総長室に押しかけた事実はなかった」とネタ元が訂正w
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブックオフも昔は希少なのが激安で売ってたりしたが、最近はゴミが高値だしなぁ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあコレクターってのはそういうもんだ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このケース以外のゴミ屋敷は全部ただのゴミだけどな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飾りもせず、なんの為に集めてたんだろう

    あの世には持って逝けないというのに
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ、日本だったら全部燃やされてただろうな。

    海外でも珍しい例をひとつだけとりあげて「日本では〜」と叩く欧米コンプ反日ガイジw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    そういうのをごみっていうんやでw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはゴミ屋敷じゃなくて収集家の倉庫整理って話だろ
    ちょっと積み方とか乱雑だっただけでw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    梱包の感じからして絵画とか作品多そう
    ブックオフに売るようなものと違うのわかるやろw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    × ゴミ屋敷
    ○ コレクターを理解しない周囲
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ゴミ山に埋もれるよりはいい
    それに骨とう品ってそういうもん
    持ち主が死んでも次の人のところで大切に受け継がれていく
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いするゴミの主が発生しそう
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真ではゴミ屋敷には見えんが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ屋敷のジジババが調子に乗るからやめろw
    日本の場合は粗大ゴミ拾ってきたりだから価値はないぞ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のごみ屋敷は本当のごみ屋敷だからなぁ
    価値のあるもの集めてるわけじゃないからどうしようもない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一口に「ごみ屋敷」と言ってもいくつか種類があって。完全に生活ごみだけのごみ屋敷は本当にごみだけだけど、コレクターやマニアの"物置"や"倉庫"と化した類のごみ屋敷はお宝の山にばれることがある。もちろんすべてが絶対にお宝になるとは限らないけど、ほんの僅かでもお宝になる場合もあるのでむやみやたらに処分するべきではない。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収集家ゆえのゴミ屋敷とただのゴミ屋敷との違いでは
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もヤフオクで商品落とした時点がピークで物が届いても開けない事多くなってる
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ屋敷じゃなくていわゆる収集癖のあるオタク部屋だろ
    いっしょにしてやんなよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    うちの親父だな。死んだ時に倉庫から山のように絵画が出て来た
    親父が買うくらいだからゴミ騙されて買ったんだろってみんな思ってて

    不動産二億円を大人で山分けして、14歳の相続権が有るのに物を知らない女の子がハブられて、絵画その他のゴミ押し付けられてた
    数年後オークション覚えて出品したら3億円になって親戚一同もぎ取ろうとしてたわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プログラマーだし発達障害の一種だったんだろうな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前ら発達障害のキモオタの末路か
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2軒の家や2つの車庫
    日本だと同じゴミ屋敷だとしても民家の狭い住宅内で…だからな
    この地点で明らかに差があるんだなと
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんだらけに大量入荷とかあるとあ、ってなるよな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうコレクション抱えたまま生ききってるの見ると、断捨離するのとか糖質なんじゃないかと思えてくるなぁ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク