
■ツイッターより
吉村知事が断言「大阪都構想の再挑戦、僕がやることはない」https://t.co/n2SdiqwfIF#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) November 1, 2020
看板政策の大阪都構想が2度にわたって否決されたことで、旗印を失った日本維新の会は大きな打撃を受けることになる
松井氏は1日深夜、大阪市内で記者会見し政界引退を明言した
吉村氏は記者会見で「都構想再挑戦を僕がやることはない」と断言した。
維新は、都構想の実現に向けた活動と合わせ、大阪府・市の二重行政解消を目的に、類似の施設・機能の統合を進めてきた。
<この記事への反応>
都構想を公約に掲げた維新を選んだのに都構想を拒否する大阪市民さすがに頭悪すぎないか
維新「大阪都構想を実現させます!」
大阪市民「俺たちは維新を選ぶぜ!」
維新「ありがとう!都構想の住民投票します!」
大阪市民「だめです」
維新「は?」
これな。
都構想を前面に出して首長が選出されてるハズなのに、都構想はイヤーん
松井市長と吉村知事はキレていいw
最初は賛成だったけど、怖くなって
やっぱりやめる〜ずざざー
大阪人ってバカだったんだな
もうちょい賢いかと思ってたわ
まあ知事にノックを選ぶようなバカだからいいんじゃね?
維新は馬鹿の相手疲れたろ?
大阪は撤退して他を良くしよう。
見捨てていいとおもうよ。
もう吉村も松井も大阪市捨てて
腹いせに周辺の八尾や堺を
発展させてやれよ
だな
まー、ジジババ相手によく頑張ったよ
ジジババは世の中の邪魔でしかない
自分の周りは都構想は反対だけど、維新の政治は賛成のやつ多いな。
都構想しなくても知事も市長も維新なら今のままで大丈夫とか思っちゃったんだろうな
いま維新が府市を牛耳ってて二重行政が無いのが仇になった。
維新じゃなくなった時に元の木阿弥に戻らないようにするための都構想だったのに…
反対可決で大阪は終わったと思うわ、今の知事、市長が変わった段階でバリバリの
二重行政復活する
大阪っつっても北と南じゃ別世界だからなぁ…。北の兵庫に近い辺りは大人しくて頭いいの多いけど、南の連中は正直服着たチンパンジーだよ。
反対しとるのはガラの悪い地域だけ
ナマポ受給率が高い地域ほど反対

わかりやすいw
維新政権は評価してて前のように戻って欲しくないから支持する
でも都構想は正直あまり気が進まない
こういう奴が多かったんだろ
都構想以外の選挙ではまた維新が勝つよ
実際問題維新は大幅に弱体化するし松井だけじゃなく吉村も辞めるだろ
大阪都構想は維新の政策の一丁目一番地だったんだからな
1万票の差で反対になったけどホントは賛成だよ組織票の反対が強いだけ
大阪の若い衆は投票しなかった事を20年30年後に後悔するだろな。
おれもジジババを恨む前に若年層のせいだと思うね
軽く考えてんだろうな
大阪って政治がクソだったのに対して、
維新がずいぶんマシにしたと思ってるけど、
その維新の都構想に乗らないって馬鹿だと思うけどなー
昔の自民の大阪政治のクソさを忘れたのかね?
今回の住民投票は団塊の世代が死ぬまで変革は不可能だという現実がはっきり示した。
「維新の会」と言ったところで、明治維新のように若者が引っ張って国の形を変えることは今の日本では不可能。
30年後くらいにもう一度やろう
これで松井市長は任期切れで政界引退することになったわけだけど
次の大阪市長が維新以外にならないか心配だな

そうなっても二重行政にならないようにシステムを作り変えるための都構想だったんだけどな

![]() | 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱 発売日:2020-11-19 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:5622 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー 発売日:2020-11-13 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:7108 カテゴリ:Video Games セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:01 返信する
-
趣味が仕事、そんな人だけが働いて仕事が嫌な人は働かないで良い。そして仕事してる人の給料の一部を無職にお金を回しましょう。
そんな世の中を目指しませんか?
いや、むしろそれが正しい世の中です
僕の理論では詐欺や転売が無くなり、強盗などの犯罪も0に近づくでしょう(´・ω・`)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:02 返信する
- うっせぇアーロゥ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:03 返信する
- 別に何も矛盾してないが
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:03 返信する
- 餞の鳥
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:03 返信する
- 小池を選ぶトンキンに言われる謂れはないわな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:04 返信する
-
今がいいからいいだろうって馬鹿ばっかなんだろ。
維新がいなくなって再び二重行政になって赤字転落したら面白い。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:05 返信する
- なかには「大阪市」って響きが好きだから変えてほしくないって事しか考えてなかった人もいたし、なんも考えてない奴はどれぐらいいたんだろう。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:05 返信する
- これは民主に馬鹿にされてもしかたがない
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:05 返信する
- ナマポ民大勝利だな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:05 返信する
- 西成やべえな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:06 返信する
- いうてほぼ互角なんだから馬鹿にすることでもない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:06 返信する
-
大阪市は廃止してほしい
でも西成と一緒にされるのは絶対に嫌
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:06 返信する
- アマは大人しくて頭いいのか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:06 返信する
- 維新はチャイナマネーに汚染されてからおかしなったわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:06 返信する
- お前らは田舎大阪人が何か考えて行動してるとでも思っていたのか?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:06 返信する
- ほっとけ外野
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:06 返信する
- あいりん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
- 都構想によって何がどうなるがよく分からないって話だったのでは
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
-
出口調査で若年層の反対が多かったって言うてた。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
- 若者はさっさと大阪からでたほうが良いですよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
-
いや明らかにイソジンのせいだろ
あれでかなりの支持率失った
イソジンの件がなければ賛成が通ってたと思うよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
-
選挙結果に文句言うとか見苦しいだけ
まるでバラ色の都構想みたいな奴痛いわwwww
そんなに素晴らしい制度なら時間を掛けて維新が懇切丁寧に説明しないからだろうw
まあ穴だらけで説明したらボロ出るから説明できないだろうけどなwwww
本当民意に文句言う奴って救えないなwww
橋下風に言えば民主主義を勉強しなおせよwwww
民意は決まったんだよ本当維新の信者って維新同様バカだらけwwww
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
- 何も考えてないからなまぁ貧乏な市がまさに死に変わる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
- 0か100かでしか考えられない人多すぎでは
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
- 大阪は馬鹿ばっか なまぽのクズはみなごろし
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
-
二重行政改善した結果浮いた金を中国に流す
二重行政改善した結果都市改革して中国にごっそり入れ替える
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:07 返信する
- 大阪都民なんだからズコーって転けてればいいんじゃないの🙁
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:08 返信する
-
老齢年金受給開始と同時に選挙権剥奪すればいいのに。
生活保護も受給する代わりに選挙権剥奪でいい。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:08 返信する
- イソジンのせいです
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:08 返信する
-
>>1
誰かヒーローを呼んでこい
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:09 返信する
-
都構想で外国人特区を作るとか言ってる維新支持とかねーわwwww
しかも外国人は英語を教える代わりに免税するとかアホな事言ってるしwwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:09 返信する
- 生産性が低い日本人を大阪から追い出す計画だからな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:09 返信する
- 変態新聞のフェイクニュースで決まった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:09 返信する
-
キタとミナミできれいに分かれてんのおもろいな
大阪住んでたからどういう層がこれに反発してるのかこの地図見ただけで一目瞭然だわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:10 返信する
-
横山ノック、西川きよしが、大阪では政治家になれるほど、
有権者がおばかさんしかいないので、維新の会で大阪は少しは
マシになったのだが、市民はやはり馬鹿ばかりだった。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:10 返信する
-
前回の選挙もそうだけど、悪しき制度や既得損益ぶっ潰すチャンスを自分たちで潰しちゃってるよね。
まぁ情報弱者で新しい環境に懐疑的な年寄りと甘い汁吸ってる勢力のせいか、どうも投開票の数が合わないらしいけど、経費を理由に打ち切られるだろうね。
売国奴の大勝利だよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:10 返信する
- そもそも維新に投票したのが政策なんか見てなかったんじゃ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:10 返信する
-
>>20
ああやっぱり若者もそのまま大阪にいてください
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:11 返信する
- 維新と中華のズブズブな関係とかメディアは必死に隠すよな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:11 返信する
- 覚めた、醒めた、冷めた、褪めた。どれかだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:11 返信する
- 改憲なんてしたくないけど安倍支持なんてなんぼでもいただろ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:11 返信する
-
既得権益ある自民と野党が結託してジジババに反対アピールしまくったからな
騙されるジジババと選挙に行かないアホが悪い
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:11 返信する
- まー大阪やし、、、w
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:11 返信する
-
大阪市民は未来永劫二重行政で損していくのだ
自分たちが損した分は子や孫にも損してもらわないと不公平なのだ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:11 返信する
-
特別区になるの数年後なのにジジババ反対する意味わからん
お前らその頃いないだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:12 返信する
-
といっても裏に竹中が潜んでるんだろあれ
俺も拒否だわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:12 返信する
-
好き放題ボロカス言ってんなwww
言っとくが俺は賛成入れたぞ!!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:12 返信する
-
要は誰が大阪を中国に売るかって話だからな
通れば売国速度は加速しただろう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:12 返信する
- 単に消去方で選ばれただけやったんやろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:12 返信する
- 二重行政で自分の首を締めるのは府民自身だから別にええんでない
-
- 51 名前: リチャードソンジリス 2020年11月02日 23:13 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:13 返信する
-
別に良いだろ そんな単純な話じゃないわ
ある中から消去法で選ぶんだし、票入れたら公約すべてに賛同しなきゃいけないわけじゃない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:13 返信する
- 二重行政のほうが中華特区建設よりましだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:13 返信する
-
小池や舛添選んだ馬鹿都民に言われてもな
馬鹿同士お似合いだよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:13 返信する
- 大阪がもう輝くことはないんやろうなって
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:14 返信する
- 大阪ナオミ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:14 返信する
- イソジン吉村が信用なくしたんだから仕方ないじゃん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:14 返信する
-
>>51
せやろか?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:14 返信する
-
>>ナマポ受給率が高い地域ほど反対
これじゃ西成の説明がつかない。アホはすぐ短絡的な結論に飛びつく。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:14 返信する
- 維新はこの五年で既得権益化したよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:15 返信する
-
僅差すぎて敗因言い出したらキリが無いわ
毎日新聞の件も酷いがその後の財政局長謝罪パワハラとかで対応ミスらなかったら結果は逆だったと思う
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:15 返信する
- 目標無くした維新が緩やかに撤退し、大阪自民や共産立憲が再び力持って後悔するんだろうな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:15 返信する
- 選挙で選んだのにって100%の支持だったか?トランプが大統領になったけど反対派がいるだろ?同じことよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:16 返信する
-
・二重行政がほぼ解消済みで都構想が不要だった
・イソジン吉村のせいで維新自体のイメージが悪化
・コロナ禍でやる必要性を市民が感じなかった
この辺が敗因らしいな
ただまぁ吉村と松井のイメージとかは最初からどうでもよくて
実際は橋本維新を応援してただけどいう…結局前回決めれなかったのが全てだよね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:16 返信する
-
賛成派は改革って言葉に酔ってるだけで中身を何も見てないからな
未だに二重行政が争点だと思ってるようだし、しょうがないけど
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:17 返信する
-
維新は政策の最終決定を市民に押しつけたり、簡単に政界引退したりと
責任逃れかよって感じのムーブが多いのが気に入らん。
他の政党は汚職の権現みたいな連中だからもっと論外だが。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:17 返信する
-
大阪の若い奴は将来後悔するとか負け惜しみもいいとこ
大阪悪けりゃ普通に別の都市にいくだけ
東北の陰湿な田舎を捨てる若者が多いことから自明でしょ
大阪が将来だめになろうが若いものは困らんよ
困るのは骨を埋めざるを得ない年寄りだけ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:17 返信する
-
大阪府民じゃないからなんとなくしか見てなかったけど
府民以外の山本とかその他左翼系新聞とかの主張をかんたんに聞いてしまうのはどれだけ能天気なのかなと呆れてしまった
自分の意思で決定した人なんてそもそも半分もいないんじゃない?w
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:17 返信する
- 「大阪市がなくなります」という意味不明な虚言に流される思考停止市民多すぎ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:17 返信する
-
そら改憲が党是の自民に投票しても改憲には反対って層も多いのと同じ
完全に政治的志向が一致する政党なんてまずないんだから、部分的に共感するところが多い政党に投票するだけで、その政党の政策を全面的に支持してるわけじゃない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:18 返信する
-
>>6
二重行政を維新が否定してるんだけど
バカなの?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:18 返信する
-
都構想推進派は夢物語ばかり語り、反対派は杞憂ばかりしていたイメージ
所詮外野だけど、両論聞いても決断を下せるファクトは見つけられなかった
今の大阪が死ぬほど駄目だと感じてるなら、都区制度導入しながら修正しかないだろうけど、その危機意識が共有できてる印象はなかったしまあ残当
ただ根本的に東京の在り様が良いと思うかと言われるとあまり賛同できない
区民からすると都知事は遠すぎるし、区長の権限は弱すぎる
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:18 返信する
-
インタビューで昨日までは賛成だったけど直前で反対にいれましたー。
って夫婦のアホ面、もうちょい考えて投票しろよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:18 返信する
-
>>51>>1
おおプレーリードッグあなたのおうちはどこ♪
わたしのおうちは スイッツァランドよ〜♬
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:19 返信する
- 反対派が不安煽るばかりで未来を語らないから
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:19 返信する
- これに意味不明、とか言ってるからダメなんだと思うのだが…
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:19 返信する
-
この結果をもたらしたのは日本人の国民性
それは治安において誠実さや正直さなどの輝きをもたらすが
翻ってそれが停滞や凋落の因子にもなる
先の大戦に負けた理由やバブル崩壊に通じる日本人としての呪い
大阪はもちろん日本はこれから当分停滞し衰退するんだろうな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:19 返信する
-
25日以降賛否が逆転してるデータがあるんだよね
フェイクニュースがなければ実現してただろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:19 返信する
- 死に損ないばっかだからな。浄化した方がいい。中韓もまとめて廃棄で
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:20 返信する
-
共産党が反対するから正解かといえば、維新メンバーでこぞって中韓に媚びへつらいに行って大阪に格安誘致とかやってるからな?
敵の敵は味方ではないってことよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:20 返信する
-
二重行政に戻して足を引っ張り続けたい派が結局勝利してしまったか
馬鹿に道理を説いても理解できないんだよな馬鹿だから
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:21 返信する
-
大体、前回否決されてんのに
十年もしないでまた住民投票やりますってナメてんのかカス
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:21 返信する
-
ジジババは生まれた大阪市を残したいだけで反対してるからな
認知症ジジババに選挙権与えるなよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:21 返信する
-
民主ですら政権とってしまった時代があるんだから
いつまでも維新が健在なんて思わないほうがいいのにな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:21 返信する
-
選んだ政党のやること全部支持しろとかいう都民?のほうがアホやろ
石原選ぶだけのことあるわな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:22 返信する
- 維新が都構成を推進することで二重行政と言う名の病気はほぼ治ったが実際手術するかとなると現状のままでいいから維新支持が多くても賛成が僅差で負ける結果になった
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:22 返信する
-
>>73
毎日新聞のフェイクニュースに踊らされた口か
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:22 返信する
-
都構想反対しておきながら何故かこの先も知事市長はずっと維新がやってくれる
って何故か思い込んでる層多いんよな…頭おかしい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:22 返信する
- これこそが維新が言い続けた是々非々だろw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:22 返信する
- クソボケな脳死ジジババ世代により殺された大阪
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:22 返信する
-
>>83
投票しない若者も悪い
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:23 返信する
-
まずネーミングセンスが悪い。「都構想」って、都になんかならないのに意味不明。
反対派が大阪市の財産主張してくるなら、維新は大阪市の負の遺産を主張すりゃ余裕で勝てただろうにそれを全然しなかったし。
自民時代はイレズミ入れた市営バスの運転士の年収が1200万だったとかさ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:23 返信する
- 前がクソすぎて維新のクソさに目が行かなくなってるだけだな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:23 返信する
-
実際若者も反対派が多い、投票率も低いし誤差レベルよ
これを老人のせいにするのは無理がある
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:24 返信する
-
50代以下は拮抗してるけど、それより上が急激に反対増えるからな
人口比率で考えたら若者の賛成反対なんてまるで影響ないで
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:24 返信する
- まあ全国民も安倍選んで憲法改正に反対しとったしw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:24 返信する
-
詰めが甘く土壇場で日和る
政治経済芸能スポーツ、ありとあらゆる分野で日本が世界の覇権をとれない理由
時と場合によってはバランスが良いと評さされるかもしれないが
変化の速い現代では優柔不断でしかない
21世紀になって日本が負け続ける理由でもある
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:24 返信する
-
都構想に賛成で選挙勝たせた訳じゃないだろ
維新がいいから
じゃなくて
自民が嫌だから
ってこと
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:25 返信する
-
>>91
投票しない若者云々の前に圧倒的人口差があるだろ
比率で調整しない限りナニやっても爺婆の言う通りにしかならん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:25 返信する
- 100か0かしか選べないならだれも投票しねーぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:25 返信する
- 二重行政だけ話題にしてるけど二重行政だけじゃないからなおかしかったところ。ただ維新はアピールが下手くそすぎたしIRで金をまく変な奴の親が紛れてるし疑問を持った奴は反対に入れるでしょ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:25 返信する
-
>>26
中国中国言ってるが既に西成を中国人に買い占められてるが
しかも西成の日雇いを日本企業より高待遇で雇ってな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:25 返信する
- 反日の時点で反対に転じたわ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:26 返信する
-
>>21
これな
吉村を支持するのが嫌で反対に回った層は多いと思うわ
そもそもコロナであんなに馬鹿晒してこっちの投票に影響がないと思ったんだろうか?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:26 返信する
-
>>102
さらに都市計画で悪化するじゃん
だから反対が多かったんだろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:27 返信する
-
>>103
反日嫌って共産や民主系が支持する反対票入れるとかガガイのガイかよwwww
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:27 返信する
-
そりゃそうだろ
イタリアだってスペインだって富裕地域の北部やカタルーニャは独立賛成派なんだから
ただ両者とも実現してないんだから察して然るべき
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:27 返信する
-
>>6
問題ない
維新の人気は圧倒的だし
今回の投票で都構想は失敗したけど
自民と共産が老害ぶりを全国にさらしたおかげで
維新の人気は逆に上がっている
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:27 返信する
-
普通に国会で論議をせずに大阪だけで決断しようとしているからだろ?
東京都にも影響が出るなら国会で論議してから大阪市に持ち込めばいいのになんでしないの?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:27 返信する
-
都構想賛成のやつって具体的にどこに賛成なんだよ
曖昧なイメージだけで偉そうなこと言ってんじゃねーぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:28 返信する
- 大阪自民の復活で大阪の夜明けや!
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:28 返信する
-
>>106
単細胞か?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:28 返信する
-
CoCo壱で例えると3辛で満足してる客に10辛はいらんのや
それで喜ぶのは激辛マニアだけよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:29 返信する
- 一時的にもてはやされたイソジン吉村の化けの皮が剥がれたのが大きかったな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:29 返信する
-
お、ここは維新派か
まとめによって煽りの方向性が逆で面白い
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:29 返信する
-
>>70が簡潔でしょ
今自民は安定してるけど改憲意欲は昔より低いんだよな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:29 返信する
-
その党に投票したらその党の出すすべての法案に賛成しなきゃいけないとか
馬鹿すぎじゃありませんかね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:30 返信する
-
>>104
なんか放射線物質だか汚水云々も言ってなかったっけ?
余計なことし過ぎなんだよね。多分おごりもあったんだろう。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:30 返信する
-
賛成多数の区で自分も賛成だった大阪市民だけど、ほんまにアホかと思う
20年後いーひんジジババに足引っ張られるのは勘弁してほしいわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:30 返信する
-
あ〜、これな。
実態は保守のフリした新興パヨクと昔ながらのパヨクの利権争いでしょ?
…まあ、陰謀論というか、確証のない罵倒はここまでにして、維新に関わる人間に対する俺の正直な思いを言うわ。
先走るなと注意した大臣に噛みついた信者たちを見て冷めて、ワクチンを7月に発言で大丈夫かこいつ?と疑念が沸き、イソジン会見でアカンやつだなと確信した俺からすれば否決が決まってホッとしたわ。
スレチだが、トランプ勝利も決まりそうだから祝杯としてコーラ今から飲むか。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:30 返信する
- まぁネガキャンすごかったからね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:30 返信する
-
維新の功績を信じ切れず反日やらのデマに寄りかかって
優柔不断の自分を慰める、それが標準的な日本人
詰めが甘く土壇場で日和る
自分だけが可愛くて言い訳を責任を取るその時に言い訳を探す
たいがい口当たりの言い訳がすぐそこにあるからな
そして日本は何度も負ける
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:30 返信する
-
>>46
ほんとこれ
あいつがバックにいるだけで反対する意味はある
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:31 返信する
-
>選挙で維新を選んだのに都構想を拒否する大阪市民、流石に意味不明すぎると話題に
白か黒しかないバカの考え
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:32 返信する
-
都構想の正体について学んだんだろ。
山本太郎や藤井聡や三橋隆昭が頑張った結果だよ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:33 返信する
-
だって大阪での選択権って
維新か(自民党と共産党が組んだ)党の2つのみだからなwwwwww
共産党が入ってる自民党に入れるぐらいなら維新選ぶでやってるだけだから
別に維新に賛同してる訳じゃねーからな
それに、どっちがマシかでしか選んでないだろ今の日本なんてwwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:33 返信する
- 是々非々って自分達でいってたじゃん
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:33 返信する
- 5年やってて反対派ロクに取り込めてない維新も情けないわな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:33 返信する
- 他に選ぶ政党なかっただけが答え。まあ今後はまた暗黒時代に入るんだけどね。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:34 返信する
-
2010年の時と全く中身が反転した都構想だから仕方ない
府の無能職員に主導権を明け渡すなんてアホだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:34 返信する
-
大阪自民が話し合いで解決できるとかこの10年間で二重行政の弊害が減ったとか
それ府市とも維新がトップだった成果じゃねえか
橋下平松体制のねじれ状態が解消されねえから話し合いじゃダメだって維新が推されたってのに
また対立抗争に持ち込んで話し合いで解決しようってアホか
それができるなら維新が出る前からやれよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:34 返信する
-
竹中が大阪の利権しゃぶり尽くせるって
舌なめずりしてるのに賛成するバカがいるかよ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:34 返信する
-
おかしくはないだろ
自民選んだからって皆増税に賛成してるか?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:34 返信する
-
>>122
負け戦こそ戦場の華よ!
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:34 返信する
-
>>122
都構想だけに集中してりゃいいものを外国誘致とか企業癒着に日和った結果よ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:35 返信する
-
大阪民国だもん
しょうがないよねw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:35 返信する
- 惰性で毎回選ぶ自民党や揚げ足取りに必死な他党よりかマシだから投票したけど都構想には反対ってことでしょ。支持政党だからって掲げてる案に全部が全部市民も顔を縦に降るわけではないでし、それは他党支持してる人も同じこと。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:35 返信する
-
>>107
スペイン北部のバスク地方は別に裕福だから独立気運が上がったんじゃなく、
元々歴史的にスペインの中央と死ぬほど仲が悪いだけ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:35 返信する
- 選んだ政治家は自分と一心同体とでも思ってるのかなあ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:36 返信する
-
>>108
人気は上がっても肝心の党が消沈しかねないんだよな、何せ維新は都構想のワンイシューで作られた党だから
それが時勢の悪さもあったのか分からんが2度に渡って否決されたら存在意義が消えかねん
だから維新は改めて骨子となる方策を掲げなければならんのだが…
あといくら吉村知事が頑張っていたとしてもそれを支える元自民党姿勢改革派の人間が居ないとダメなんだよな
彼等が当時の内情知ってるから維新も上手く立ち回れたってのがあるし、松井氏が引退するのが維新にとっては痛恨。顧問にでもなるのかも知れんけど
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:37 返信する
-
>>133
単純にそういうことよね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:37 返信する
- 橋下がメディアで喋れば喋るほど胡散臭さが増した。後、維新の説明がヘタで伝わらない。そんなことで票が集まるはずがない。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:38 返信する
-
いや、都構想とか大阪の人は東京のマネみたいで絶対嫌がるだろう。そもそも都ってなんだよ。
維新は支持するけど大阪都は嫌っていう事は普通に多いと思う。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:38 返信する
-
大阪人ってバカしかいないよな。
誰も賛成票いれてないんだろ?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:38 返信する
-
>>126
ムン災害しか選択肢がない韓国wwwwww
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:39 返信する
- それが民意なんでは?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:39 返信する
-
>>114
あら奥さん
アカヒの中では依然として吉村人気、武漢コロナ対策も高い評価ですよw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:39 返信する
-
全ての政策に合意しなきゃ支持しちゃいけないなら誰も投票なんてせんだろ
政治家スも投票してもらったからって全ての政策に信任を得てると思い違いしてるからな
ひでえ時は信任を得ているからと自惚れて好き勝手やり始めたり
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:39 返信する
-
まぁ10年20年後にこの決断が後悔することになりそうやな
色んなチャンス逃したと思うで
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:39 返信する
- 大阪人の東京都への憧れが暴かれただけだったな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:40 返信する
-
>>126
ひでぇ二択だな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:40 返信する
- 一番の税金のムダは大阪市民だったwww
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:40 返信する
-
府と市の二つの自治体でよかったのが
都と沢山の区というたくさんの自治体になるやん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:40 返信する
- 賛成でも反対でも中華に美味い地獄
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:40 返信する
-
為政者や権力者が庶民大衆を軽んじる理由がよく分かるだろう
自身の給料を削減してまで庶民のために10年の年月を費やした人間を切り捨てるんだから
映画七人の侍と一緒だな
だから良心的な為政者は駆逐され、庶民大衆は悪辣な支配者の搾取で安堵する
バカはバカを切り捨てられる象徴的事例
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:40 返信する
- とりあえず名古屋を都にすればいいじゃない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:40 返信する
-
別に都構想一本で支持されてるわけじゃないんだから「維新支持だけど都構想は反対」なんて珍しい話でもないだろ
それとも「ある政党を支持する場合はその政党のすべての政策を支持するものである」とか思ってんのかねw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:41 返信する
- 大阪府民は維新推し大阪市民は非府民
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:41 返信する
-
>>12
いっそ賛成の地域だけ固まって大阪市から離脱って出来たらなって思う
キタの人間から見ればミナミの人間なんてはっきり言って邪魔
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:41 返信する
-
やっぱり大阪の人間って馬鹿だったんだなwww
糞わろww
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:41 返信する
-
今は維新が府市を運営しているけど将来また府市がねじれたら利権めぐって争いだすから
その時に大阪民は後悔することになるよ。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:42 返信する
-
60代以上の反対票で負けてる
本当に老害だ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:43 返信する
- 無党派層が反対多数なんだから投票率がさらに上がっても反対多数は変わらないぞ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:43 返信する
- 都構想は反対なダケかもしれないし、もしくは今の議員を選ぶ選挙制度が民意を反映してないんだろうね
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:43 返信する
-
>>160
大阪から追い出された雑魚在日さんち〜っすwwww
在日スラング丸出しだよん。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:44 返信する
-
>>15
ほんこれ
全てはだって大阪wwwだもの
この一言に尽きる
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:44 返信する
-
大阪市民は殴られ罵られ毟り取られてるのに「愛してる」の一言で安心して幸福を感じるDV被害のヤンキーとかヤクザが好きなバカ女と一緒
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:44 返信する
-
これから下がっていくんじゃない?
だから次の選挙で維新が惨敗しそう
公明党を道連れにして
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:45 返信する
-
>>162
死ぬ間際にややこしくしたくないねん ってことだー
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:45 返信する
-
そもそも知事市長に選ばれたのだって僅差だったんだろ
だったら僅差で否決される場合だってあるだろうよ、そもそも選挙と2択を選ぶ投票を一緒くたにすること自体間違ってる
まあ、大阪の事情や選挙どうだったのかは一切知らんけどなw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:45 返信する
-
>>155
ほんそれ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:45 返信する
-
大阪市民の体張ったボケでしょ?
全然笑えないけど
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:45 返信する
-
別におかしくないだろ
選んだら全部賛成せにゃならんの?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:46 返信する
-
>>140
大阪維新が都構想ワンイシュー政党とか本気で言ってるのか
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:46 返信する
-
>>170
圧勝だったやん
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:46 返信する
-
都構想だけが維新の公約ではないだろ
そんなこともわからない方が頭悪すぎw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:47 返信する
- 日本のお荷物
-
- 178 名前: 2020年11月02日 23:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:48 返信する
- 大阪市が滅んでいくのは構わんがもう大阪府を巻き込んでくれるなよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:48 返信する
-
松井さんがやめたら維新は終わりやな
そのうち維新解散すると思うぞ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:49 返信する
-
>>153
阿呆にもわかるように言うてやろう
今は府の役所と市の役所と区の役所がある
それが府の役所と区の役所になるんやで
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:49 返信する
- 胡散臭いぞ!コイツらと途中で思ったんだろね。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:50 返信する
- なんでやねん大阪!
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:50 返信する
-
>>87
そのニュースのフェイクの要素が松井市長のそれはデマ発言しか聞いてないからフェイクのソースあったらよろしく。
他県だから結果しか追ってなくてね。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:51 返信する
-
維新が最後まで都構想のメリットを分かり易くかみ砕いて説明出来なかった事が
何よりも大きな問題だった。二重行政が非効率的なのは分かるが
それって住民にとってはそう直接的に関係する事では無いしね(メリットデメリットで)
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:51 返信する
- 大阪の改革は失敗して 地道にやるしかないね大阪
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:51 返信する
-
維新がマシな仕事してるから都にする必要はないのでは?の判断やぞ
住民投票には負けたが人気では勝ってる
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:52 返信する
- ミンスは論外だけど自民も支持出来なければ地元だし維新になるだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:52 返信する
-
選挙よりお笑いをとっただけ
大阪人にとってお笑いは命より大事だからね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:52 返信する
-
>>35
東京も変わらない青島石原禿小池まともな奴いない
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:53 返信する
-
イソジン吉村が説明ちゃんとしねーからwww
自業自得である
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:53 返信する
-
>>149
先生、維新政治10年でチャンス逃しきった後ですよ
大阪で起業しようって奴マジで居なくなったからな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:53 返信する
-
イソジン言う前にメリット言わなあかんやん! シャンプーやないで!
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:53 返信する
-
都構想を第一の公約に掲げた維新は市長と府知事は約2倍差つけてどちらも選挙で勝利 議会も維新憎しに自民党が共産党とタッグを組んで臨んだがこれも惨敗で維新大勝
でも都構想はNO 確かにわけわからんなw
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:53 返信する
-
全国にある都道府県と政令指定都市ってそんなに問題になってなくない?
大阪市だけ今後二重行政化を懸念して分解しとくってのも腑に落ちないな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:53 返信する
-
>>129
暗黒時代になるか否かはお前たち市民が頑張るんだよ!
行政に丸投げしてあーあ終わったなんてそれこそ無責任だろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:54 返信する
-
吉村さんもこんなサイコパス市民相手にしてられんだろ
3年後政界引退した時に後悔しろ
20代の反対率高かったのもこの先の地獄に落ちろ、このクソどもが40代くらいで改革したがっても絶対反対してやるわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:54 返信する
- 大阪に住んでる時点でガイジじゃん
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:54 返信する
- ナマポうめーもんな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:55 返信する
-
>>162
若年層の票も拮抗もしくは反対優勢なんだがな…。
敗因分析するならそこも見ないとダメだぞ。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:55 返信する
-
二重行政が大阪だけのものと勘違いしてるけど東京と以外の県庁所在地がある46県は同じ二重行政やけど問題になってないから制度の問題じゃないのよ
それに二重行政じゃない東京都じゃ特別区の23区の一部では特別区廃止して二重行政にしてくれって意見もあるからね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:55 返信する
-
正義の味方vs悪というよりは新たな利権vs古くからの既得権益というだけだからな。
コロナが無ければもしかしたら賛成多数になった可能性もあるがコロナでイソジンやらワクチンやらで大暴れして『あれっ?』となった吉村。
大阪メトロやIRのインバウンドを財源にしてたけどコロナでどうなるかわからない。(独自試算とはいえ200億近く赤字になるのではないかと報道。そもそもIRは賄賂のゴタゴタで作られるかもわからない。)
その上、某派遣会社会長が裏で操っていたのでは?(公務員を5千から1万切ったところで全て入らない人員と言うよりは民間委託になるだけだろうからどこが儲かるかという話。)
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:56 返信する
-
>>74
大阪民国のチンパンならこんなモン
そもそも都構想ってネーミングがダメ
首都 東京都にコンプレックスのある
大阪民国人に都構想はダメよw
その辺がわかってないから実現しない
大阪民国人としてのプライド(猿山)が
あるからなwwwwwwwwww
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:57 返信する
-
維新支持層は9割以上が賛成に投じたので
絶対数が足りなかっただけの話
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:57 返信する
- 投票した先の政策に全て賛成するわけではないだろ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:57 返信する
- そもそも"都"と名乗るなら皇居を設置するのが筋じゃないのか?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:57 返信する
-
都構想のメリットをここでコメントしてる人で
完全に説明できる人いなそうw
俺もわからんw
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:57 返信する
-
>>195
政令市と言ってもピンキリある 大阪市の権限や財源は他の政令市と比べ物にならないくらい強いよ 250万人もいるからそれだけ強くなる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:58 返信する
- イソジンがいかんかったんか〜ワレ〜!
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:58 返信する
-
いや、別に意味不明じゃないやろ・・・
アスペなんか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:58 返信する
-
>>204
一方、無党派層の6割が反対に投じたので、
そこを取り込めなかったのが敗因だ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:58 返信する
-
公約を何一つ達成してない小池百合子を再び当然させた都民の方がヤベーぞ
1つも達成してないんだぞ
俺が都知事でもいいってことだぞ
お前が都知事でもいいぞ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:58 返信する
-
自由において自身の責任であれこれするより
誰かに何かを強制されたうえで文句言ってるのが性にあう
それが日本人の国民性なんだ
極めてアジア的、中国とか北朝鮮と基本一緒なんだよな
その圧迫のなかで自分より下の人間を叩くのが娯楽
民主主義っての日本には未だ早すぎる思想なんだろうな
この件で現実を突きつけられた
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:59 返信する
- また新たな革命家が出てくるだろう
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:59 返信する
-
>>165
大阪ってこんなんばっか住んでるんだ…
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:59 返信する
-
>>200
敗因分析するなら年代別だけではダメですよ
政党別もちゃんと見ないと
特に大阪は政党色ゴッリゴリに出る所だし
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:59 返信する
-
>>21
そもそもコロナ下の状態で都構想がすでに間違いなんよ
典型的なショックドクトリンやからね今回の都構想は
小泉・竹中時代の派遣法拡大とかと同じでこんな時に改革しようとする奴らのすることがいい結果産んだことないからね
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:59 返信する
- 今の日本の縮図
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:59 返信する
-
賛成派の中身が※みたいな連中なんじゃなぁ
そりゃあ嫌煙する人間がでてくるわ
これまでになく投票結果に納得してしまった
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月02日 23:59 返信する
- 東京人のマネなんてできるか、という意味不明な理由で反対してる人が一番印象に残った
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:00 返信する
-
>>203
と他県の猿山民が申しておりますw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:00 返信する
-
>>138
貧困だったら独立の機運なんか高まらん
懐に余裕があるからだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:00 返信する
- 餅は餅屋だね
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:00 返信する
- 大阪人はガイジばかりだから…
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:02 返信する
-
>>147
何この基地外
ドン引きやわ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:02 返信する
-
意味不明でもないだろ
消去法で維新、でも政策は気に入らない
なら他の党は?政策も政党も気に入らない
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:03 返信する
- 大阪府じゃなくて大阪市が都になるの?
-
- 228 名前: 2020年11月03日 00:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:04 返信する
-
「都構想」という名前は変えたほうがいいな
「大阪改革」「新大阪府構想」とか
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:04 返信する
- 数年後のこんなことになるなら賛成しとけばよかったっていうクソゴミ市民のインタビュー楽しみにしてるね
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:05 返信する
-
>>36
売国奴は維新派やろ
維新の政策作ってるバックは竹中平蔵やしここ数年で公務員がパソナ派遣に変わって市税がいくら派遣会社に流れてると思ってるんだよ
そもそも改革だの岩盤規制を壊してここ20 年GDPは増えましたか?
失われた20年を経験してもデフレ下でインフレ対策の構造改革を支持してる老害が維新支持者やろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:05 返信する
-
維新の利益誘導がミエミエだったな
商魂逞しい大阪人は騙されんよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:06 返信する
-
ここで「維新は中国寄りだから反対」って言ってる奴だって自分で調べたわけじゃな
いだろ
どっかのテレビやら動画で見た人間が言ってたってたからってだけ
維新がもたらした恩恵を自分が体験を通して経験してるはずなのに、そこは上書きされちゃんうだよな
もはや学力とかじゃなくて国民性なんだろうな
バカなんだよ、権威に無条件に平伏する国民性
自分の考えを醸成できない、その時々流される
それが日本人
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:07 返信する
-
今の60〜80歳の、高度成長期バブル世代って次の世代に何も残せなかったね
戦後復興世代から受け継いだものをただひたすら食い潰して終わった
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:07 返信する
-
天下りとその家族の為に赤字垂れ流す箱をあちこちに
立てまくって夕張並みの借金地獄だった大阪を維新が建て直したのに
マジで目先の楽優先で反対だからな流石に大阪民馬鹿すぎるわ
維新で府と市が連携してたから借金減らせけど
流石に維新撤退だろ、また暗黒時代に逆戻りでんがなで笑える
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:08 返信する
-
大阪府民やけど市民やないから投票権無かったわ
まぁ市民はバカしかいないからこの結果はしゃーない
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:08 返信する
-
>>229
もうちょいプレミア感出せば18000票くらい逆転できたんじゃないかと思うわw
ただでさえ都構想だと実態と合ってなかったし
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:08 返信する
-
普通選挙って誰かが圧勝てかんじだから自分が入れなくたって〜ってなるけど、これほど一票の重みのある選挙ってないよ。完全に年寄りに偏った投票の結果。
正直行かなかったやつと、反対に入れた若者は自分を悔い改めたほうがいいよ。それくらいのやらかしなんだからさ。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:08 返信する
-
>>75
そりゃ赤信号渡ろうとしてたら止めるやろw
それで対案出せ!いわれても信号をみろ赤やろ止まれとしか言えんわw
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:09 返信する
-
>>220
東京23区には市がないからというゴミ推進理由も一緒に記憶に残しとくと良いよ
マジで不毛な争いだった
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:10 返信する
-
大阪を良くしてもらえると思って維新に投票したけど、
微妙な政策が続いたよね・・・
で、イソジンで確信した。もう無理。それだけ。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:10 返信する
-
>>212
一つも達成しないことで「7つのゼロ(公約)」を達成し
一つでも達成すれば公約達成という隙を生じぬ二段構えやぞ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:11 返信する
- 維新の支持率高いのに都構想は通らないってのはまあ確かによく分からん
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:11 返信する
-
>>194
でもその状態で支持されないってことは維新が怠けて説明してこなかったってことやろ
野球でいうたらずっと勝ってたのにクライマックスシーズンでは1勝もあげられなかったみたいな酷い状況におちいったことを真剣に考える必要があるやろ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:12 返信する
-
次の選挙は維新に投票しない。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:12 返信する
-
選挙というのは白紙委任状提出先を決める行動じゃないんだが。
なんでそんな程度のことが「意味不明」なんだ?バカなの?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:12 返信する
-
>>243
今は地に落ちてるだろ。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:13 返信する
-
これは橋本のせいだろ
アイツが都構想可決できたら政治家復帰します!と言えば100%可決したわ
政治が面白くなりそうだと人が動く、それだけの影響力ある
盟友が必死でやってるのにTVでヘラヘラとコメンテーターしやがってなめてるやろ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:13 返信する
-
維新よりいい政党なかったから
とりあえず入れたやつ多いんだろ
単純に完全に支持してないんだろ
小池みたいな感じやな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:14 返信する
-
>>244
いや脳無しの愚民やろw
調べもせんと応援してたのがバレたんやからw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:14 返信する
-
そもそも維新って橋本ありきで人気でた政党だろ
松井や吉村じゃダメなんだよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:15 返信する
-
>>191
甘い汁吸いたい奴らが群がるからはっきりしたこと宣言すると後々面倒だからじゃね?w
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:16 返信する
- 解党で。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:16 返信する
-
日頃、弱者救済を説いてる藤井聡や山本太郎が
給食無料化、高校無料化を「実践」した維新を
何もしてない、極悪と貶して叩く構図が地獄だったろ
維新は実際の府市政で弱者に寄り添っていた
なのにあの醜悪さを露見させた
日本の政治に正義は無いね、確信したわ
全ては似非で全てはフェイクだ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:16 返信する
-
雇用が減るのが嫌なんだろう。利権がらみで。
最適化されたら雇用が減るからなぁ。うまい汁吸ってる連中が必死になったんだろうし、コロナ化で再就職不安も多いしなぁ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:17 返信する
-
>>235
無駄なハコモノ作らないようになったのに!と言いながら大阪駅行ってみ
日本人も中国人も消えたスカスカの駅と通りを大規模拡張工事してるよ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:17 返信する
-
>>197
20年くらいずっと構造改革してきてGDP増えてないのにまだ脳死で改革支持派の老害は勝手にほざいてろよw
勉強でいうたらずっとテストの点上がってないのに勉強法変えないようなもんやぞw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:18 返信する
-
大阪市長選と市議会選に限っていえば
都構想支持してるから維新が勝ったんじゃなくて
他がアレやから消去法で維新なんやで
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:18 返信する
-
>>174
維新は元々が自民の市政改革派だろうが
連中が党を割って新党を結党したのは市政改革の為でそれが党の柱だって事を知らんのか
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:18 返信する
-
都構想で何がどうよくなるのかわかってるやつ
大阪でも1%も居ないだろ
ちなみに俺もわからん
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:20 返信する
-
>>233
パソナや派遣会社の幹部くらいやろ恩恵を実感できているのはw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:20 返信する
-
>>190
なら誰が良かったの?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:21 返信する
-
余計なことせんといてって
借金苦でギリギリの生活してた大阪市民が言うてるのが笑える
二重行政二重権限なんてもっと分かりやすくて
関空に電車1本を通す会議に5年以上かかったやんけ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:22 返信する
-
>>258
それっす。
でも次は無理矢理別の候補にすることも考えます。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:22 返信する
-
100億200億で騒いでる人は若い世代なのかな?
平松、橋本以前の市と府の対立で発生した不必要な事業、ハコモノはそれこそ1000億単位での無駄だったろ
無駄な事業と公務員の賄賂や汚職、ありえない高給などで財政破綻寸前とまで言われてたのは知らないのかね
今は解消してるっても維新がいなくなったらあっという間に元通りだよ
当時の公務員やバスの運転手(年収1000万超え)なんかは元に戻れるなら大阪が破綻したって構わないと思ってるよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:22 返信する
-
>>256
コロナは維新のせいだった…いい感じに頭電波やな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:22 返信する
-
>>243
選挙の仕組み分かってないだけですよね
大阪市での政党支持率(NHKの出口調査)
維新 27%
自民 25%
公明 6%
共産 5%
無党派 31%
過半数が必要な住民投票では、無党派取り込めないと絶対に勝てないから
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:25 返信する
-
いや、意味は分かるでしょ
カレーとうんこならカレーの方が良いけどニンジンは嫌いって事だろ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:26 返信する
-
屑政党。
応援してるヤツも屑。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:26 返信する
-
違法賭博してるベトナム人が借金返済できない客の小指を切ったらしいじゃん。
んで、大阪都構想がやろうとしてるのは外国人特区とカジノ。
絶対にそんなのだめ。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:26 返信する
- 維新支持者が5割超えてんならそうだがね
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:27 返信する
-
>>166
大阪には南北問題ってのがありましてな
賛成と反対の区域が線を引いたみたいにキッチリ分かれてるのよ(旭区だけ飛び地だけど)
子育て世代や金持ちはキタに、貧乏人やジジババはミナミに固まっててコレがモロに賛成と反対の意見に直結する
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:28 返信する
-
>>267
それそれ。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:28 返信する
-
マジで大阪って学ばないのなぁ
優等生なら分かるよ財源もモリモリでリッチならさ
お前ら少し前まで二重行政の影響で税金無駄遣いされて
破綻寸前だったじゃねーか喉元過ぎればなんとやらだなアホらし
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:30 返信する
-
選挙後から都構想言い出したならまだしも、公約に掲げてる人間選んでおいて反対じゃ
言われても仕方ない
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:30 返信する
-
>>272
(続き)
キタの街は大阪駅周辺等を見れば分かる通りミナミの薄汚れた大阪からは早々に脱却してるから正直言って一緒にされたく無いのよ
今回賛成と反対の区域でキッチリ線を引けるけど、そのラインを越えたらもはや別の世界よ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:30 返信する
-
>>252
いや、維新の人気は橋本時代にはっきりと甘い汁すすってた連中に喧嘩売ったからなんだよね
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:30 返信する
-
二重行政なんて関係ないって話でしょ?
福岡とか他の政令都市は、きちんと分担して仕事が被らないようにしてるし協力しあってる。
大阪都構想で財源奪うって言う、それ自体がだめなんだよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:31 返信する
-
>>270
二重行政と関係ない政策プランばっかり組み込まれてるっぽいな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:32 返信する
-
>>275
だって数十万人が反対する内容なんだぜ
デメリットが大きすぎるんだよ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:33 返信する
- ギリギリで否決って事は若年層は賛成多数で、理解できない事は全力で否定するジジババが足引っ張っただけって事だからなあ、流石に可哀想だわ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:33 返信する
-
>>250
わかってないね
都構想を目的に投票してる訳じゃないんだ
彼らの府長や市長としては一定の評価されてるからこそ勝ってるだけで
マジで他の候補者には期待されてない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:34 返信する
-
維新は支持するけど都構想は反対って別におかしくないだろw
頭悪いのかな?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:34 返信する
- 大阪市民の半分はアホじゃなくてバカだったんだな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:36 返信する
- 選んだ人のやることは全部賛成とかそれこそ馬鹿の言うことだな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:36 返信する
-
>>281
公明のジジババ票に頼っておいて、
その台詞は無いわ。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:37 返信する
-
>>207
そもそも説明をまともにしてない維新の人達ですら出来なさそうでな
橋本以外に出来ねぇんじゃねぇかなw
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:37 返信する
-
>>278
何も知らんみたいだから教えるけど
「分担して仕事が被らないようにしてるし協力しあってる」
をわざとやらないで既得権益層を作って
天下りとその家族、公務員とその家族が
甘い汁を吸ってたのが昔の大阪なわけ
高給取りのバス運転手話とか有名なの知らん?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:38 返信する
- 大阪民渾身のボケやぞツッコメや
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:38 返信する
- 不正選挙だっただけだろ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:38 返信する
- 「支持してたら盲目的に従え」って左翼のヘイト思想だろ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:39 返信する
-
>>242
都民はそれでいいのかw
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:40 返信する
-
>>227
大阪市が都構想成功してたら徐々に進めていく予定で
最終的に大阪都にする予定だった訳
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:41 返信する
-
>>266
いきなり何の話してんだ?
中国人観光客の減少とインバウンド低下は武漢コロナ前からだぞ
まあその前から中国人向けに建てたマンションクソほど空いてたけどw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:41 返信する
-
>>278
大阪は他の政令都市と規模が違うからね
政令都市の規模が大きくなればなるほどその辺の連携ができなくなる
一例として橋下は改革として府と市で水道事業が別々にあるのはおかしいからと当時の大阪市長の平松に持ち掛けたけど決裂した
府は効率のいい行政をしたいけど市からしたら権限を取り上げられるってことだからね
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:41 返信する
-
>>229
正直今回のは都構想という必要なかったよ
というか特別区にして何がどう都構想なの状態
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:42 返信する
-
>>18
お年寄りは公共サービスが割安だったんだが維新になってからそれが無くなった。
あとでそれに気づいたお年寄りは維新を信用していない。
それに今回気づいたんだが、何のメリットもない損だけの都構想に賛成が半分もいる時点で大阪市民アホだわ。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:43 返信する
-
大阪市って平成16年の平松市長から現在まで12年かけてやっと1兆4000億円返済して現在4兆円の借金があるんだが、今回都構想反対した事によって大阪市は
大阪府内の各市巻き込んで財政を動かし経済政策をやる予定だったのに40年かけて自力で返済しなきゃならなくなった。
更に此花区の夢洲に大阪万博やその跡地に自民党が掲げるスーパーシティ構想による「まるごと未来都市」の実現を、地域と事業者と国が一体となって目指す取組みを行う国家戦略特区に選ばれているので大阪万博後に未来都市計画がスタートするが、残念ながら都構想反対した天王寺区など南の地域は一度府が財政を集めて再分配する都構想を反対したので将来的に発展する此花区や北区などの税収の恩恵が受けれないので税収格差がどんどん広がる結果になったので自業自得になった。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:43 返信する
-
一番維新支持してる30、40歳の層の投票率が極端に低い
この投票数の差なら、たんと投票してたら勝ってるのにな
これで老人のせいにするのは馬鹿すぎる
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:44 返信する
-
>>235
その都構想で先々良くなると説明出来てない維新が悪いわ
二重行政解消だの市民サービスが良くなるとか言ってても具体的な内容は全く説明されないから反対票も多い訳で
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:44 返信する
- はよ解党して全員議員辞職しろよ。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:44 返信する
-
>>294
お前知らん思うて適当吹くなやダセエな
大阪去年過去最高の観光客呼び込んでるやんけ
嘘だと思うなら検索しろや
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:45 返信する
-
大阪府民が狡猾なだけな気がしてきた
何が維新の行政は評価してるだよ
要は身を切る改革はしたくないけど破綻もしてほしくない
その辺の難しい調整は全部維新に任せるからよろしく頼むで!って言ってるようなだけじゃん
こんな不誠実な対応してたら維新も腐るぞ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:45 返信する
-
>>251
でもそれ以上に他政党の人気がない大阪
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:46 返信する
-
しょーもないネット民(苦笑)が、知ったかぶりしているのを見るのは痛々しすぎる。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:46 返信する
- 大阪都構想はデマに流された老人が悪いぞ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:47 返信する
-
>>297
その公共サービスの原資を払う納税者側が反対してんだよ
ジジババに過剰な福祉与えるために決して安く無い血税使うんじゃねえ、なら俺たちにもしっかり福祉してくれよってな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:48 返信する
-
>>285
後から出てきた政策に対してなら反対するのもわかるが
都構想は選挙の時から掲げていた最重要政策、マニフェストなんだが
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:48 返信する
-
>>291
スガーリンだな。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:48 返信する
-
>>38
断る
納めた血税でジジババや利権豚肥やすぐらいなら隣市に脱出するわ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:48 返信する
-
>>300
金持ち大阪市の財政が大阪都内に分配しやすくなるし
職員の二重化という無駄な人件費が削減できるって大阪民なら意味分かるやろ
例えば下水処理場は大阪府管轄の処理場と大阪市管轄の処理場が存在している小さな川の対岸に府と市が別に運営しているところもある、これを将来的に統合したりパイプで繋げば処理費用もそこで働く職員の人件費も削減できるやんけ
これだけ説明されても分からん脳無しばっかなんか大阪‥そりゃ無理やわw
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:49 返信する
-
>>274
だからそれを一般人全員が理解できてると思う?
選挙ってのは如何にその人たちに理解させて無政党派を取り込めるかだから
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:50 返信する
-
俺大阪に住んでるけど、大阪そんなに怖い街かって思ってた
でも今度の選挙で、俺の知らん赤い修羅の土地が広がってるの知って、まだまだやな〜って思ったわ
あの真っ赤ゾーンに足踏み入れたら生きて帰れへん気がする
大阪を一つにとか反対派のボスのおばはん言ってたけど
白の地区と赤の土地の住民は別人種やわ
無理
-
- 314 名前: 2020年11月03日 00:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:51 返信する
-
>>22
賛成と反対が大差であればその言い分も通るがな
改革希望者が意見の無いゴミを除いて半数に際どく迫るぐらい居たっつー事実から目を背けるんじゃねーよ
お大事な保守派がたった半分ちょいしか居ないって事でもある。何か一つ市政にスキャンダルがあれば簡単にひっくり返るぞ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:51 返信する
-
大阪府全体を良くしたいので、大阪市の皆さんだけデメリットやリスクを受け入れて下さいってことでしょ?
そら反対されるわ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:51 返信する
-
>>99
若者の反対票が多かったことは一旦置いといて
たった17000票差(実質8500票差)で人口比はさすがに理由になんねーわ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:52 返信する
- 赤と白って味噌かよ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:52 返信する
-
まぁこれで一番ほっとしたのは東京都だろうな
首都が二つになりかけてたわけだし
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:52 返信する
-
>>301
あの利権まみれで時代遅れの
大阪府連自民党の古狸どもの事やねw
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:52 返信する
-
>>311
それをまともに理解してないんじゃなく自ら調べたりしないと知る事がほぼないんだよ
府民すべてが常に政治に興味があって常にどこが良いとか調べてる訳じゃないからな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:53 返信する
-
いや、決して矛盾はしていない
大阪市と大阪府の長年の不毛な諍いに辟易していた市民、府民にとって
府市が連携して行政する安定した地方政権は待ち望まれていたものだし。
大阪市が消えるという事に情緒的な不安を感じて反対票を投じたい人たちも、
府市がよい協力関係にある現状を壊したいとは望んでいない。
都構想が白紙になった事で、大阪維新の市長・府知事の両取り状態は却って続くかも。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:53 返信する
-
教科書に名前を残したいという欲のためだけに男は生きているw
否決でおkw
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:53 返信する
-
そいや大阪府って人口多いし企業も多かったのに昔は市民税も法人税も固定資産税も全国平均よりもかなり低かったんだよな(今はマシになったけど住民税は相変わらず低い)
ケチで脱税・節税には本気を出してそれで財政破綻寸前までいってたんだからほんまアホやな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:54 返信する
-
生活保護と年寄りと貧乏なやつは頭悪いからな
納税してる奴だけで決めさせろ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:55 返信する
-
ぶっちゃけると「都構想」って表現が意味不明過ぎてダメな原因かと
単純に「大阪行政一本化」みたいな、見ただけで目的が理解できる表現なら勝てたと思うよ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:55 返信する
- 大阪府が大阪都になると思った連中が大阪都にならないって事を教えられて、騙された事に逆上して反対に回ったのかもしれん
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:56 返信する
-
>>321
自分で調べろや!!大人やろが!!!!
二重行政で使われてる銭税金やぞ!!!
また借金地獄に戻りたいんか!!
まあ結果戻りたいんやろな借金地獄によ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:56 返信する
-
爺婆「大阪市の名を残したい」
これも真っ当な民意や
むしろ最も純粋な動機かもしれん
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:56 返信する
-
ジジババのせいって言い分は投票しなかった若者のせいと同義だぞ
あとまあマスコミの捏造織り交ぜたネガキャンや報道しない自由が効いたね
今後の全国すべての選挙や国政に禍根を残す悪例と言える
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:57 返信する
-
イソジンの件で吉村嫌いになって何も考えず反対票入れた若者多いんじゃね?
コロナ初期のヒーロー扱いされてた頃なら勝ててた
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 00:59 返信する
-
>>180
吉村さんのあの会見の感じはそんな印象しか受けんかったな〜松井さん級の奴立たんと党が持たんで
みんなで吉村さん支えな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:00 返信する
-
>>328
その考えが普通でも調べないのが日本人だよ
あんたがいくら吠えても日本の民度はそんなもん
これは大阪に限った話じゃない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:00 返信する
-
爺婆からしたら天下り族が金啜ってようが
大阪が借金で破綻しようが
なんも怖くないからなだってこの世に居ねえもの
メリットもある公務員の身内になれば勝ち組
晴れて既得権益族への仲間入り夢あるな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:00 返信する
- バイビー大阪
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:02 返信する
-
>>331
若者はそもそも投票してない
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:02 返信する
-
まあ、嘘によるネガキャン多かったしな
まあ、反対した大阪市の政治家はせいぜい代案だせや
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:03 返信する
-
>>71
今府市の首長が両方とも維新だから無いってことだよ
これが今後捻れないように制度化しようってのが都構想だったのに、バカのせいでまた捩れるんだろうな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:03 返信する
-
>>308
全員がマニフェスト目的で投票してる訳じゃないからなぁ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:03 返信する
-
非常階段のシルクのおばはんの
よく分からん否決談話がムカつく
まだ賛成してた西川のりおとかの言ってることの方が
まとも過ぎて好感持てる
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:03 返信する
-
二度目のチャンスも逃す大阪人の馬鹿さはもう治らないだろう。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:03 返信する
-
橋下が知事市長だった頃から、大阪は良い格好しいの割にケチ腐ってるからな
要は生意気だ、うるさいからと糞みたいな感情を優先してチャンスを逃した
住民にとって大阪は好転しない自治と生活がまた続くだけ。そして、より急変を求められる未来で困窮するのだろうな
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:03 返信する
- これからも公務員の時代は続く愚民共は値を這うがいい
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:04 返信する
-
>>341
それなら府全土でやってくれませんかね?
なんで市だけでやるんだよ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:05 返信する
- 可決されたとしてその後の足並みが揃うかと言われたら無理じゃないか?
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:05 返信する
-
>>331
アレが無かったら賛成勝ってたよなマジで
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:05 返信する
-
橋本が絡んできたあたりから応援してた人達の空気が変わったな。
アイツが出てこなかったら実現してたんじゃないの?
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:06 返信する
-
>>331
昔の汚ったない大阪を知らない馬鹿ガキばかりだし。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:06 返信する
-
>>326
それは言える、反対票の割合女がかなり多かったから
単純な女に敢えて解り難い表現したのは不味かった
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:06 返信する
-
政党選んだら思考停止して全部肯定しなければいけないのか?
自民ネトサポにはそのほうが世論誘導しやすいものな
-
- 351 名前: 2020年11月03日 01:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:07 返信する
-
割とマジで大阪終わりだろ、歴史の教科書に乗るレベルの汚点
維新がとどまる理由なくなったし
そしたら公務員が甘い汁を吸う二重行政復活で元どおり、古き良き借金王大阪の復活
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:08 返信する
-
直前になって実は余計なコストがかかるって記事が出たのが致命的だったな。
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:08 返信する
-
>>303
市な
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:08 返信する
- 意味不明なのはお前の頭の方だよ糞偏向ブログの管理人さんよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:08 返信する
-
>>337
ネガキャンも見抜けないほど大阪人がバカなんだろwwwwwww
考える頭がないんだよ猿にはwwww
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:08 返信する
-
>>347
草の根活動上等で親切丁寧にメリット書いたチラシを駅前配布
これしてるだけで普通に勝ててたと思うよ
-
- 358 名前: 2020年11月03日 01:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:09 返信する
- 支持者の言い訳が見苦しい
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:10 返信する
-
>>356
他府県も同じ様なもんじゃん
元芸能人ってだけで議員にさせたりさww
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:11 返信する
- 維新も大阪にいる理由ほぼないし勝手に潰れろって思うだろうな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:11 返信する
-
>>356
ネット見てると嘘に騙されてる奴らばっかりだろ
日本人はそんなもん
ソースなんて求めないで大声で言えば信じる
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:11 返信する
-
いや〜〜流石日本一の低学歴大阪wwww
ちゃんとした改革すら
地名が変わるから嫌やぁあ〜〜〜〜
とか言って反対ってwwww
人のカテゴリーに入れていいのか????
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:13 返信する
-
別に良くもなってないけどな
大阪は昔から芸能人や有名人が強い。
横山ノックから何も学ばなかった。
-
- 365 名前: 2020年11月03日 01:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:14 返信する
-
大阪って維新が来る前は財政破綻寸前だからな
今回の結果また戻りたいって宣言したのと同じだろ
笑い話にもならんね
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:15 返信する
-
賛成か反対かどちらが正解だったかまとめブログでもバラバラ
結局みんなどちらが正解か分からんって事やん
ならギャンブルせずに今と変わらん方を選ぶよ普通
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:15 返信する
- 俺は早くアホの大阪民が苦しむ姿が見たい
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:15 返信する
- 大阪に何を期待してんの
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:16 返信する
-
>>353
しかもミスリード記事な
それにNHKと朝日が騙されて謝罪訂正させられてやんの
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:16 返信する
-
経過はよくわからんがそのうち二重行政に戻るのだろうな
泥舟おおさか丸に乗っている人たいへんですね、と他人事ながら思う
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:17 返信する
-
突出した優秀な人物だったり有名人は大阪に多い
しかし一般市民はご存じの通り
ネームバリューで選んで公約なんて全く気にしていないし知らなかった説
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:18 返信する
- 基地外しかない大阪。今に始まったことじゃない。もともと底辺の遺伝子が集められた地だから仕方ない。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:18 返信する
-
前回もせやけど反対派は揚げ足取るのに多分維新より「都構想」って言葉を多く使ってた
今回は市政運営もよう出来んかったくせに
大阪市の市章「みおつくし」を全面に押し出してきた
そして否決談話での代表の弁も内容がスカスカで、
ホンマ否決させるためだけの集まりやってんなって感じ
それで選挙終わってから、維新擁護する感想戦いっぱい出始めて。もうちゃんちゃらおかしいねw賛成派としては
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:18 返信する
-
>>360
それを考慮しても「地名が変わるから嫌」とか
まともに脳みそ動いてないんですけど大阪の猿たちwwwwwww
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:18 返信する
-
維新推してる奴らってなんなの?
当選するために鞍替えした議員やら浪速のエリカ様みたいな奴らも多いんだけど。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:19 返信する
-
何かを変えたいって言う割には投票方法は変えないんだな
投票率低いんだからまずはそこを改善しろよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:19 返信する
-
>>373
ちゃんとした改革者が出ても
底辺遺伝子が改革を理解できないwwwwwww
終わってるwwww
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:20 返信する
- あれだろ?大阪自民は腐ってるって聞くし消去法で仕方なく別の政党に入れてるけど、いらんことはすんなって感じだろ?
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:21 返信する
-
今反対派はこの勢いに乗って吉村知事と松井市長をリコールして維新を追い出そうとしてるよ
大阪自民と立憲,社民党,共産党,れいわ新選組が府知事の後釜は太田房江,
市長に平松邦夫以外にあり得ないと言って二人を担ぎあげて
反対派市民も大賛成で大阪から維新が消える日が訪れる
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:22 返信する
-
地名が変わるから反対は
俺が今まで生きてきて一番レベルの低いアンサーだな
流石大阪人
笑わせてくれるw
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:22 返信する
- 毎日新聞は 公職選挙法違反
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:23 返信する
-
今すでに最悪なんだから、
良きにつけ悪しきにつけ折角の変化のチャンスだったのに自分から捨てる大阪人マジ終わってるわ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:24 返信する
-
最初から全否定してる奴は置いといて
公約は都構想の再挑戦やから結果どうあれ再挑戦できただけでもええんやないか
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:25 返信する
- 傍から見れば賛成派はキチガイで反対派は脳タリンだな
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:25 返信する
-
よそ者の俺が言うのもなんだけど
ちゃんとした制度だと思うぞ都構想って
こういうことをちゃんと考えられる首長を自分たちで切り捨てる
大阪人には勿体ないと思う
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:25 返信する
-
>>380
いやいや太田はないやろw平松もいいなりっぷりが半端なかったから厳しいんちゃう?
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:27 返信する
-
大阪人と十把一絡げにするな
今回選挙権があったのは大阪市民だけなんや
大阪市民以外は歯痒い想いなんやぞ,察しろ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:27 返信する
-
大阪市がなくなるんです〜とかいう
つまらん口車に引っかかって反対しちゃう
底辺大阪人wwwwww
最高のピエロだよお前らwwwwwwww
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:29 返信する
-
>>388
同じ山の猿が何言ってんだwwww
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:30 返信する
-
>>387
府知事はともかく市長はあり得る
今回維新を蹴ってるわけだから
twitterでも反対派連中がWリコールと息巻いてる
アイツら二重行政で無駄に税金が使われたり借金まみれの大阪が大好きなんだよきっと
-
- 392 名前: 2020年11月03日 01:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:33 返信する
-
大阪自民や共産党は嫌いだから維新に投票するが
維新が進める政策の全てに賛成なわけではない
ただそれだけ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:34 返信する
- 毎日新聞はゴミであると再確認できたのは良かった
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:35 返信する
- でも未だに大阪都になると思ってる人間は少なからずいるからね。反対派の人間の中にも最初は賛成だったけど、大阪都にはならないって知って掌返したのかもしれないよ。まぁ、維新のある方は公式サイトのQ&Aに大阪都になりますって言っちゃってるからねぇ
-
- 396 名前: 2020年11月03日 01:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:37 返信する
-
(`・ω・´)ただただ努力不足
興味持って貰える説明しなかったのが悪い
メリットデメリットを認知させられなかったのが悪い
つーか、維新は次があるさと思ってない?
ホントに変えたかったらこのコロナ禍ではやらんだろ
次があるさと思ってるんなら変えられる訳ないだろ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:37 返信する
-
>>380
そうなったら素直に大阪から出て行くべきだな
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:37 返信する
- 選挙に行った人と、都構想の選挙に行った人との総数を考えないバカが多い
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:44 返信する
-
>>344
それな
大阪人ガーってアホみたいに騒いでるけど
今回の選挙は大阪市民以外蚊帳の外だってのに
ここも理屈が通じない馬鹿しかいない
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:45 返信する
- というか、なんで公明党まで手を貸してくれたのに勝てなかったの?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:46 返信する
-
悪夢の民主党が政権を盗った時、それでもネット民は諦めず民主党のヤバさを訴え続けた
その結果3年後再び自民党が返り咲くこととなった
片や維新支持者はどうかね?やれ大阪民がアホだの大阪は終わっただの、もっと前向きに草の根活動やってもう一回挑戦させるよう世論に訴えかけ続けろや
落ち目の時に支えるのがファン(のび太談)なんだろ?
そういう姿を有権者(特に高齢者層)は見てんねや
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:46 返信する
-
変化を恐れるバカに未来はない
悲しいなぁ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:47 返信する
-
>>311
それを大阪市民に賛成させるって無理があるだろw
大阪市民が市民のために税を使って欲しいと思うのは至極当たり前
大阪都民に分配されるようでは自分たちの配分が減る
その結果大阪の成長が阻害される? そんなん知るかってなるのが人間よ
やり方が根本的に間違ってるわ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:47 返信する
-
>>399
総数なんて関係ねえよww
頭がまともに動いてないオオサカザルばっかりだから
ちっ地名が変わるから嫌ぁ〜
とか考えちゃうんだよwww
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:48 返信する
-
つか大阪市なんて名前がもったいない
大阪猿山園に改名しろwwwwwwwwww
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:49 返信する
- 有能な政策ならお宅らの県や市でどうぞやってください。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:50 返信する
-
>>403
変化を望んだ民主党支持者に未来はあったのかにゃ?
現実は悲しいなぁ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:51 返信する
-
>>401
公明党も賛成に回ったって割には動員もかけなかったし
公明党の投票先を調べてみると半々でやんの
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:52 返信する
-
>>401
あいつら僅差になりそうということで自民にも良い顔できるように
半々に分けるって通達が学会員にあった模様
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:53 返信する
-
>>403
老人ばっかだからな
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:53 返信する
-
老害が反対多いのは仕方ないとして
10~20代の反対が前回より増えてたね
そもそも投票率低いし
実際に自分で働いて生活しないと学生とか政治に興味湧かんよね
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:54 返信する
-
毎日新聞の投票直前のデマが効いてるので
反対派が毎日新聞に感謝したり,購読し始めたりしてるの草
維新のデマは許せないデマ,反対派や毎日新聞のデマは大阪市を守るための良いデマだってさ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:54 返信する
-
っていうか大阪市役所の改造からやったら?
ポイントはまずここでしょ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:54 返信する
-
維新が居なくなって府と市の長が仲悪くなったら
また建物の高さ勝負しだしたりするのかねw
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:55 返信する
-
>>412
開発が進めば遊ぶ場所も増えるし
経済が回ればバイト代が上がるくらい想像つかないのかなあ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:56 返信する
-
>>415
自民だったらやるだろ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:57 返信する
-
市を区に分解したとして本当に行政サービス向上するとは思えないな
地域密着型になるって言っても、この案件はうちの区担当じゃないんであっちの区役所行ってください〜とか実際に聞くし
区役所同士って仲悪くて連携取りたがらないとも聞く
結局大阪府が言うこと聞かせるための口実にしか思えない
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:59 返信する
- 構想には反対だが、通常の政策には賛成って事だろ。矛盾は無い。
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:59 返信する
-
>>418
ふてくされた元大阪市役所勤めの連中がずさんなサービスするんだろ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:59 返信する
-
>>401
表向きは賛成反対半々にして
一部無党派にして反対入れてたらしい
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:59 返信する
-
一枚岩じゃねえよアホか
粋がってるだけなら放置するが、行為に及んだら止める、それだけの事だろ
投票者の意思を蔑ろにするな、都にすればよかったのにとかほざいてるアホは自分の国でも作って、そこでやれ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 01:59 返信する
-
>>418
実際それだろ
市と府が同じような決定権を持ってるのが駄目なんだから
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:00 返信する
-
>>419
大阪猿に制度を考えるまともな思考力がないだけ、矛盾はない
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:01 返信する
- 低学歴の大阪人に改革を理解しろっていう方が無理でしょwwwwww
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:03 返信する
-
>>416
Youtubeで反対派の動画見て目覚めたんやろ
目覚めた割には寝ぼけた事言ってのが反対派だけど
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:04 返信する
-
>>423
なら素直に大阪市はそのまま残して権限剥奪しますって言った方が納得できる。余計な経費もかからんだろうし
でもそれだと市民に「奪われる」って意識植え付けそうだから意味のない区を作ってサービス向上だなんて言ってるんだろうね
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:05 返信する
-
>>415
スカイツリーみたいな電波塔2本建てそう
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:05 返信する
-
支持者が諦めたらその政党を"誰"が支持すんのよ
結果に納得いかんのは分かるがここが正念場や
元に戻らぬよう今後の市政を見張り、さらに維新の政策を世論に訴えていかんと
政党を支持するってのはそういうことや
踏ん張れ!
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:05 返信する
-
地域で成長していこうって思想が否定された今、
この後はより個々人の能力が全てという風潮が強まる
つまり格差がより大きく開く
大阪の既得権者毟る税金すら納められなくなるよ
アフォは見捨てて他所に移住
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:06 返信する
-
>>427
厳密には
大阪市役所員「交通インフラとか華々しい仕事してた俺たちが
住民サービスだけのつまらん仕事したくない!!」
が真実だな
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:07 返信する
-
俺ん家の近くの反対派の街宣カーは都構想が可決されたら
ここら辺の地価が下がるとか言ってたで
もうここまで来ると不安ネタの大喜利合戦やな〜って呆れ返ったわw
他の地区ではどんなネタを吹聴してたんやろ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:07 返信する
- 大阪がどうなろうと知ったこっちゃないね
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:07 返信する
-
>>427
権利剥奪なんて国の法律を変えないといけないから
大阪だけで完結する都構想なわけなんだが
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:08 返信する
-
維新選んだのと今回反対したのとは別に矛盾しねーだろ。
維新選ばれたときは他にも色んな政党があって2択じゃなかったわけで、選挙時に過半数以上の票取らなくても問題ないやろ。
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:08 返信する
-
>>432
俺んとこは「いいかげんにしろ!」ってキレ散らかしてた
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:10 返信する
-
お前らのような無責任なゴミクズが
毎日新聞のデマを撒き散らした結果と
データ解析でも明らかになってるのだが
頭大丈夫か?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:10 返信する
-
>>434
まあそれが実際のところなんだろうね
権限取り上げるための手法が区への分解、市民に納得させる理由が行政サービス向上ってことか
実際はサービス低下なんだろうけど
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:11 返信する
-
>>105
それはおかしい
反対派に名を連ねているのは
そちらの方々やん
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:11 返信する
-
>>434
ガワを一切変えない大都市法を作るしかないな
大阪市という名称であるが
○○区と○○区と○○区をまとめて一つの特別区とみなすとか
「名前も変わりません!」「住所も変わりません!」「役所の仕組みだけ変わります!」
これよ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:12 返信する
-
>>426
反対派て意外に多く見えてるけどほとんど太郎が連れてきた市外の人間やろ
あれに騙された市民がどれだけいるか
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:13 返信する
-
コロナ禍の影響よろしく地域の優位性なんてものは今後形骸化されていくからな
大阪はアフォが住む土地として労働者も企業も離れていくだろうて
日本のギリシャとして夕張まっしぐら
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:13 返信する
-
>>431
華々しい仕事したかったら、有名企業入って宣伝か企画でもやっとれって感じやな
苦労もせず甘い汁啜ろうと公務員なってやったら、住民様のためになんでも「喜んで!」って働けやって思うわ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:15 返信する
- 意外にビビりなんだよ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:16 返信する
-
>>436
嘘情報で毎日住民を不安に陥れて
どっちがや!って思うわw
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:17 返信する
-
大阪はダメだ移住しよう
移住できる人は金がある人
金がある人は仕事ができる人
結果、大阪から金も仕事も瞬く間に消えうせる
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:19 返信する
-
>>415
高さくらべじゃないけど大阪IR事業と夢洲タワービルっていう新たな戦いが始まりそう
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:19 返信する
-
>>413
もはや赤旗や聖教と変わらんくね
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:19 返信する
-
>>446
市のままだとどんどん人が減ってくじゃんねえ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:19 返信する
-
>>413
本当に低脳になってどうする大阪人
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:21 返信する
-
「経済政策を支持するから自民党に投票したけど、憲法改正は別にしなくていい」
みたいな人だって世の中にはいるだろうし、そういうこともあるだろ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:23 返信する
-
>>451
いるよ、いるけど馬鹿って言われんだよ
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」って言ってるようなもんだし
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:23 返信する
-
イソ村のせいだよなぁ
イソジンがなければ・・・
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:25 返信する
- 移住しようって移住する気も無い癖にw大阪なんて見限って、さっさと東京辺りに移住した方が良いよ!
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:25 返信する
-
>>451
経済政策に関係のある憲法もあるので
ちゃんと中身を考えられるかによるな
-
- 456 名前: 2020年11月03日 02:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:26 返信する
-
>>453
実際イソジンってそんな影響あったか?
イソジンなんか今まで使ったことないんだが
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:26 返信する
-
>>438
分割されて余剰の経験ある職員が足らない区に割り振られて、さらに区にあるていど権限与えられるから、何処に住民サービスや対応スピードの低下が発生するか想像できひんねんけど?
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:29 返信する
-
辛坊治郎によると
賛否あるのは双方の主張をする人を呼ばないといけないんだが
発信力のある吉村を反対派は嫌って吉村が出るんならこっちは出ないって
松井市長しかテレビに出られないようにされてたらしいな。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:29 返信する
-
維新はもはや死に体だろ、早晩解体するかもしれない
そしたら二重行政が復活する、実際に復活しなくても
企業はその可能性だけで投資を躊躇する
大阪の衰退路線は確定した
衰退したうえで税金の無駄遣いも復活する
だから賢い市民は市から逃げ出す
逃げ出すからもっと税収も下がる
お先真っ暗よ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:30 返信する
- 流石大阪国だな 矛盾だらけの国だ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:30 返信する
-
>>453
米感染症学会のhpに
ポビドンヨードのうがい薬は
コロナウイルスを死滅させる効果ありって
報告が上がってるんだかなあ
あれかな?
毎日新聞のデマを信用するレベルかな?
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:30 返信する
-
>>452
まだ年齢的に選挙権がないか、あっても投票したことないだろ
実際、自分の考えに100%合致する政党なんてどこにもないから
優先順位と消去法で選ぶしかないんだよ
個別の案件で投票することになったら、普段の選挙とは違う選択肢も十分にあり得る
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:31 返信する
-
>>459
マジで最悪だな
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:34 返信する
-
>>463
自分の考えって言ってる時点で馬鹿だろ
合理性で判断できないって自己主張かよ
政策をデータで見れないから考えとか言い出す
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:34 返信する
-
アタマ悪すぎるのは賛成8割なのに投票率1割の30代だろ
否決に文句言ってる30代の大阪市民は9割の確率でアホ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:36 返信する
-
>>453
Virucidal Efficacy of Different Oral Rinses Against Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus 2
これでも読んでこい
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:38 返信する
- 大阪人の半分は馬鹿って証明に100億かけたらしい
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:39 返信する
-
>>460
二重行政の復活?なんてことだ・・・
府立病院や府立図書館が既にあるのに市が府に対抗心燃やして市立の公営施設を作って行政サービス拡充してしまう暗黒の時代が復活するとは
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:41 返信する
-
大阪市民たち当人が「維新は支持したけど都構想には反対」って
いくら言い張ろうとヨソからはそう見えないからな
大阪は不毛の地って全力アピールしたようなもんだ
確実にヒトモノカネが滞る、凋落やむなし
-
- 471 名前: 2020年11月03日 02:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:42 返信する
-
>>447
それ民間の投資なんだが
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:42 返信する
-
これはある意味
大阪「不」連自●党のオイタの引き締めとしても
維新続く限り「都構想」フェスとして
何年かに一回は選挙やっていかないいかんな〜
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:45 返信する
-
>>468
それも毎日新聞のデマな
専従でもないのに職員の人件費が68億とか
218億デマに続けて
またもやデマを書き立ててるからな
少しは調べような
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:46 返信する
-
>>469
離れた場所に作るのならまだしも目と鼻の先に作るからなぁw
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:48 返信する
-
で、完全にメリット言える奴いんの?
ジジババとかナマポ煽りしてる奴は
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:48 返信する
- 賛成と反対の区で分けて欲しいわ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:50 返信する
-
>>469
これからどんどん人口減るのに2つも作る必要ないよね
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:52 返信する
-
>>474
経済効果1兆円という真実の前で
218億ってデマ流した財政局長には謝罪会見させてたな
・・・アホらし、デマ流してるのは急に1兆円とか言い出した維新の方だろ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:52 返信する
-
>>477
維新がやらないって言ってるしもう50年は出てこないだろう
それより大阪市から出ていくタイミング見計らっておいたほうがいい
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:56 返信する
-
>>479
毎日新聞がこれで試算出せと
強引に迫った結果と報道されてるがな
あの朝日やNHKでさえ訂正出したのにな
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:57 返信する
-
任期までは維新も頑張るだろうけど、その後は続けないだろう
解体だ
その時反対派ははしゃいで利権を復活させるだろうけど
それがタイムリミットだからな、出れる奴は今のうちに大阪を出とけ
-
- 483 名前: 2020年11月03日 02:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 02:57 返信する
-
>>1
でも良かったじゃんこれから悪くなってもよくなっても、
投票した俺たちのお陰って言えるんだからさ
一番論外なのは住民投票は税金の無駄遣いとかいってた民主主義を否定するアホな
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:00 返信する
-
>>476
広域行政の一元化は完全なメリット
いきなり4分割せずに大阪市を中核市に戻すだけでもよかったかもしれん
それなら名前は大阪市のままやろし
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:01 返信する
- 10年かからず大阪市の人口は200万切るよ確実に
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:01 返信する
-
>>50
府民に投票権ないぞ大阪市民のみやぞ
-
- 488 名前: 2020年11月03日 03:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:04 返信する
-
大阪に土地持ってる奴は今のうちに売って
その金で関東に土地買っとくべきだな
-
- 490 名前: 2020年11月03日 03:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:05 返信する
-
>>88
なにをいってんだ維新が解散でもすんのか
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:06 返信する
-
>>94
年代より南北の地域性の度問題だよ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:07 返信する
-
>>488
東京の感染者は貫禄の三万超で
近畿全体を合わせてもかないませんわ
人口比でも圧倒的
流石ですなあ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:07 返信する
-
まあ実際ダブル当選させてんだから
短期間での都構想選挙も文句は言えんのよな
松井は引退するらしいが
維新の議員をまたダブル当選させるようだと三回目の選挙も文句言えんぞ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:08 返信する
-
>>225
おっレッテル貼りか
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:09 返信する
-
大阪の土地はもう来月にも下がり始めるよ
で、反対派がコロナのせいだってわめくのも手に取るように分かる
けど実際は都構想否決で資本が一気に引き上げ始める兆候の現れ
ご愁傷様
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:11 返信する
-
>>151
それでも愛知や兵庫や沖縄よりマシやろマスゾエ都知事の時思い出せや
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:12 返信する
-
>>494
今の状況で3回目はないやろな
2年後の選挙でねじれて万博失敗したら3回目ありうる
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:15 返信する
-
昔あった大大阪(ダイオオサカ)構想にすりゃ良かったかもな
都構想だから嫌ってのも居たかもしれん市と府が合体してダイオオサカになりましょうって大阪はアホ多いから大きいとかデカイとか好きやから
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:18 返信する
-
>>491
反対派はこの機に乗じてリコールしようと息巻いてる
都構想否決に加えてイソジンと雨合羽を大義名分にして追い出せるつもりでいる
実際大阪は「イソジン!雨合羽!」と思考停止で騒ぎ立てるアホが大勢いるので
Wリコールが成立してしまうかもしれない危険性がある
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:18 返信する
-
>>498
共産党と組んでる自民党に負けるか?大阪だけの支持率だと維新圧倒的だぞ都構想だけ反対ってのは多いだけ大阪の地方都市の市長どれだけ維新系か知ってるのか?
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:20 返信する
-
>>488
マスゾエ選んで慌てて小池にしたトンキンに言われてもな
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:22 返信する
-
都構想賛成派はもっと調べてから言えよな。
例えば大阪市内に市立病院と府立病院があるとか市立体育館と府立体育館が近くにあるとか、こんな当たり前の事を二重行政とか言うてるんやで。
似た施設でも用途も違えば使う人も違う(自分で調べて)
維新がこういう事考えたせいで住吉病院無くなって小児科や産婦人科無くなって地域の人は困ってた。府立病院は患者受け入れせえへんかったし。
都構想成立してたら必要な物がどんどん無くなって無くなったら戻らへん。
それと他府県でも普通に二重行政っていうか二層政策やってるやろ。
役割分担してるだけやし、都構想で政令指定都市の権利捨てるとかアホやろ。
まして大阪府には堺市も政令指定都市なんやで。
堺市も吸収して、二つも政令指定都市捨てるつもりとか基地外としか思えんわ。
反対派を馬鹿にしてる奴らって、どこの市町村も周りを吸収合併して政令指定都市を目指してるって知ってるんかな?
大阪以外の人には都構想ってスゲー笑われてるって分かっといた方がいいで。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:22 返信する
-
>>482
妄想すげぇな外れたら焼き土下座しろよ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:24 返信する
- 大阪に住んでる連中はあとでめっちゃ後悔することになるだろうな 反対したジジババはどうせ死んでいなくなるけど若い連中はその負の遺産背負ってくんやで
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:24 返信する
-
>>504
はい、脅迫強要で通報な
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:29 返信する
-
>>505
若い奴らが住んでいる都市の中心部周辺は賛成派で固まっている
郊外の年寄どもがフルで反対に回ってこうなった
つまり、若者はどんなに頑張っても積んでいた
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:34 返信する
- 安倍と同じで維新もうええわって事だろう
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:42 返信する
- 大阪人でも特に年配が大量の選挙権持ちながら新聞TVに踊らされるだけのあれが多いから悪い
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:43 返信する
-
日本に2つも首都はいらんからな
維新とか別に関係ない、ややこしくなる話が嫌いなだけだよ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:43 返信する
-
>>508
菅もうええわの空気作ろうとしてるマスゴミはもうええわ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:47 返信する
-
>>501
確率は低いと思うが橋下や山本みたいなタレントが急に入ってくるとどうなるか
大阪人って未知数なタレントを選挙で選ぶ傾向あるし
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:49 返信する
-
>>511
毎日新聞はもうええわ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 03:53 返信する
-
>>510
首都じゃなくて都市の話なんだが
-
- 515 名前: 2020年11月03日 03:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 04:10 返信する
-
実績が足らん。
掻き回して放置の民主党みたいな問題起きてるんだぞ。
知ってる人は反対にまわるわ。
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 04:24 返信する
-
大阪市民 「住民に近い地域政党の方が良ーなw」
大阪維新 「構造改革!竹中平蔵!大阪都構想!低成長w!」
大阪市民 「大阪市廃止は反対や・・・」
無能大阪維新の悪政が招いた結果。
政策としての政令市廃止は大阪市民にとっては何の役にも立た無い愚策。
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 04:40 返信する
-
維新終わったなw
もう大義も何も無いだろ
大阪も衰退の一途が決定したね
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 04:42 返信する
-
糞だせー大阪人wwww意味ワカンネwwww
日頃イキってるくせに、新しい物にビビって否定するとか
とんだ屁垂れwwww
全員、偏差値50以下のバカの国wwww
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 04:46 返信する
-
>>325
マジこれw
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 04:46 返信する
-
>>517
頭腐ってんな
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 04:51 返信する
- 橋下はさすがに弁護がうまかった!
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 04:54 返信する
-
次も維新は平気じゃなくて
維新が大阪見限るだろw
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 05:13 返信する
-
都構想自体は悪くないっしょ
維新が嫌って言うなら都構想実現してから他の党に当選させればいいだけだし
これで維新の勢い落ちて市と府が別々の政党になったら本当の地獄の始まり
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 05:17 返信する
- 今の為に未来を捨てるというP3のバッドエンドみたいな結末になっちまったな。
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 05:20 返信する
-
>>108
今は都構想に使った公金の件で維新にブチギレてるぞ。
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 05:20 返信する
-
>>523
維新が大阪捨ててどこに行くの?
維新なんか大阪以外勝ち目ほぼないぞ。
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 05:31 返信する
-
>>22
大阪のマスゴミ見てないやろw
今回の大阪市廃止特別区設置に対してのネガティブキャンペーン凄かったで
いくら維新が説明しても批判して不安を煽り、最後は不安や疑心は残る、で締め括るから、テレビしか見てない高齢情弱チンパンは反対に投じよるわな
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 05:39 返信する
-
都構想とかいいから大阪国自体を無くすべきだろ
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 05:48 返信する
- 立憲でおk
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 06:08 返信する
- 公約に出してたのにこの前のに反対したんだとしたらアフォすぎる
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 06:11 返信する
-
>>5
マジで言ってるなら大阪人馬鹿過ぎだな
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 06:16 返信する
-
大阪市民です。
ええ加減、泣けてくる結果を受け入れて、ぐっと涙をこらえましたが、
全くそのとおり!の皆さんの意見を見て、涙が滝のようにあふれてきました・・・
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 06:20 返信する
- 吉村知事のイソジン発言がなければ覆った程度の差だな
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 06:35 返信する
-
橋下さんも言ってたけど
都構想なしに府民が満足する府政を実現してしまったのが原因だろうな
やらなくても今の方向でええやんと思わせてしまった
いつまでも松井吉村がいるわけじゃないんだから、維新がいなくなったら地獄に逆戻りだってのに
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 06:37 返信する
- 維新支持がとんでもないバカだったなんて今更では
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 06:38 返信する
-
>>1 【嘘の呼吸】オレ的JINの日本学術会議に関するデマが酷すぎると話題に!うわぁああああ【自滅の刃】
◆デマその|羚颪坊鎧技術を流す左翼の巣窟!
◇真相→そのような事業・計画はないw「千人計画」についても学術会議として協力や交流なく、指摘した甘利氏はこっそりブログを修正w
◆デマその∪廼發ら終身年金が給付されるクソ利権団体だった!
◇真相→終身年金は「日本学士院」という別の団体wもちろん日本学術会議OBが日本学士院会員になるというルールはないw
◆デマその2007年以降答申がない!10年以上何も活動してない!
◇真相→答申が無いのは、政府が日本学術会議に対して諮問を行っていないだけwなお2008年以降「提言」は321回行っているw
◆デマそのぅ譽限泙鰺料化したのは日本学術会議だった!
◇真相→提唱したのはマイクロプラスチックの削減であり、レジ袋限定ではないwレジ袋を有料化したのはもちろん日本政府w
◆デマそのコ惱儔餤調管瑤亘迷臍軣梗爾鵬,靴け研究を辞退させた!
◇真相→「北大総長室に押しかけた事実はなかった」とネタ元が訂正w「事実上の圧力」と苦しい言い訳をするも、具体的なことはひとつも言えずw
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 06:58 返信する
- 生活保護受給者は抜けばいいのに・・・。
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:01 返信する
-
>>501
維新が今回の選挙で100億無駄にしちゃった訳だし、何より橋下・松井・吉村みたいに
さっぱり辞める奴らばかりだと、どんどん人材いなくなって空中分解もありうるぜ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:04 返信する
-
都構想抜きにしても維新は支持率高いから関係ないよ
大阪市民がやることは、維新を支持し続けること
それで二重行政や無駄遣い解消が継続できる
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:18 返信する
- 都民からしてみればどうでもいいこと
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:19 返信する
-
>>527
党ごとなくなっても不思議ではない
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:31 返信する
-
>>526
ムリムリ
自民や共産がこれで選挙勝てると思ってるなら夢見過ぎや
完全にそっぽ向かれてるのを忘れとるんか
今回の出口調査の支持政党を分解して組み直してみ?
七割は維新指示やぞ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:35 返信する
-
>>71
こういう何もわかってないバカが投票したのかと思うと悔しい
現状の二重行政のない状態を守りたいなら賛成に投票すべきだったんだが
大阪市を守りたいとかいうふわふわした綺麗事で反対したやつも多いだろう
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:43 返信する
-
橋下みてると有能な人材は政治家やるよりコメンテーターをやった方が楽だし儲かりそうなんだよね
吉村もコメンテーターになったら人気出そう
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:46 返信する
- 若い層は太田平松時代を知らないから実感を持てなかったんじゃね
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:54 返信する
-
他所から見ててもこれは不思議で仕方ないからなぁ
日本は大阪から変わるかと思って見てたけどまぁ結果は結果だしな
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 07:57 返信する
- 大阪は大きな改革のチャンスを逃したよ
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:02 返信する
-
まあ非ネット世代がいなくなれば
またその頃世の中が変わるよ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:03 返信する
-
市民が是々非々で対応したに過ぎない
維新が国会でいつもやってることだろ
市政は任せるが都構想はダメってだけ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:09 返信する
-
>>40
残念ながら君のとこの政党が次の選挙で勝てるかといえばそういうわけではない
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:12 返信する
- 首長がワンイシューで選ばれてると思ってんのか、禿
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:12 返信する
-
普段投票に行かない層が行ったら反対が多くなったってことだろ
前回市長選の松井の得票数と今回の賛成数はほぼ同じ
市長選に行かなかった人はほぼ反対したのでは
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:15 返信する
-
個人的には自民党が阻止した!って大きな顔してるのが一番意味わからん。
自民支持層の半分くらい賛成してるんだから、お前ら関係ねえだろ。
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:15 返信する
-
成立した後の次の一手のアピールが弱かったな
府に流れた金で「効果的に大阪市を成長させる投資ができる」絵を提示できていなかった。
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:16 返信する
-
バーチャル都構想(笑)で、全国平均の半分程度しか経済成長できなかったからな
都構想は大阪のブレーキにしかならない
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:20 返信する
-
>>507
10代20代は反対の方が多かったんだがw
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:22 返信する
- イソジンが悪い
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:24 返信する
-
>>481
それ松井のデマやで
一番接近してた記者は毎日じゃなくて日経だし
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:30 返信する
-
大阪市の権限を消して大阪府の直轄にするって構想でしょ?
そりゃ市民にはサービス低下以外ありえない構造
だからきちんと説明せずに騙すしかない
「東京都の権限を全消去して国直轄に、都の税収を国が地方にいっぱい使います」みたいな話のミニバージョン
要はどこにでもある「範囲内の都会と人とモノをとられてる田舎の対立」
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:46 返信する
-
利権どうこうも、まさか維新は利権のないクリーンな政党とか思ってない?
政治でクリーン(後援がいない)てありえないから
維新の利権は竹中
だから公務員(真面目に頑張った凡才庶民が就ける最善の職)を削減して非正規にしまくってる
竹中的には公務員以外の正社員の待遇も下がって非正規でいいやって人が増えれば万歳
で、旧利権と竹中、どっちがマシ?
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:46 返信する
-
大阪維新以上に
大阪自民がクソだからこんな訳解らんねじれの様な事が起こるのよ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:47 返信する
-
維新は改憲賛成で増税反対、立民は改憲反対で増税容認
みたいに是々非々だっただけ
市民は維新支持で都構想反対
何も不思議じゃない
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:57 返信する
-
なんか新しいチャレンジして頑張れ
(でも、とくに変えなくていいぞ)
↑
だいたいこれ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:58 返信する
-
>>71
今も二重行政のままだよ
知事と市長が話し合って調整してるだけ
なんで二重行政が無いと思ってるの?
>>560
その根拠でいうと東京23区は住民サービスが低い地域て事になるけど、そうなの?
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 08:59 返信する
-
反対する人らは今の方が何かしらの利益(甘い汁)を得てるって事だろうね
もし都構想が実現すると損するってやつらが反対したんだろ
ホントに良くなるなら反対なんてしないだろうからね
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:01 返信する
- 全ての公約に賛成ですとは言ってませんからね???????
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:05 返信する
- 自分は別に都構想自体は反対では無いから、今回の結果はちょっと残念に感じているけど、正直言って都構想賛成派の言い訳が見苦しすぎると感じている。すぐに『ジジババのせいデー』『シルバーデモクラシーガー』なんて言っているけど、実際は若者の反対率もそこそこ高かったんだけどな。前回の投票でも同じような言い訳をしている人がいたみたいだけど、そう言う所なんじゃないの?あからさまな負け惜しみを見てたら、そりゃあドン引きするよな。
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:06 返信する
-
投票前に「今は協力し合えているから良いじゃないか」という
反対意見があって笑ってたわ。
片方が維新じゃなくなったらその時点で終了だというのに。
で、反対してた奴もまた前みたいに維新に投票するんでしょ?
馬鹿じゃないの?何回同じ事繰り返すの。
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:10 返信する
- 選挙に行かない人でも今回は投票したという人が多かっただけでしょ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:13 返信する
-
>>569
そういう回答を出してる奴は想像力がないバカなんだろうな
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:14 返信する
-
東京も東京府だった
それで二重行政を是正する為に1923年に東京都案を発案し
それから20年後、1943年に東京都になった
別に維新がどうとか関係なく、いずれ知事や市長が維新以外になれば
また対立時代に逆戻り。ここ10年上手くいってたのは仮の大阪都だったからで
これが一生続くわけじゃない。
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:19 返信する
-
>>565
東京はそもそも収入が多いし、
特別区在住の人口が都全体の7割いるから都議会でも多数派取れる
都知事も特別区票だけで選べるレベル
サービス低下なんてできるわけがない
大阪市には府人口の3割ちょいしか住んでないから、
やろうと思えば大阪市以外の票だけでも政治やっていける
サービス低下しても区長は権限がなくて文句言えない恐れがあった
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:22 返信する
-
二重行政なんてほとんど無いのにわざわざ四つに分けてよりコストがかかる
反対して当然
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:23 返信する
-
>>6
そうなったら東京に行きま〜すww
みたいなバカばっかなんだろうな。
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:24 返信する
-
大阪市、終了。
これからはひらパーのある枚方市の時代だな!
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:24 返信する
-
少なくとも特に組織関係ない反対派って
中之島一家の印象操作にまんまと嵌められてるのは間違い無いぞ
中之島一家ってなあに?って人はググってみてね
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:26 返信する
-
>>575
大阪でうまくいかない奴が東京行って大成出来るんかって話だな
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:27 返信する
-
>>66
特別区になるには住民投票の可決が必要って法律で定まってるぞ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:29 返信する
-
わかるw
正直都になったことでのメリットがイマイチわからんけど
維新のやることだし信じようよとは思った
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:30 返信する
-
>>82
それは大阪自民に言えよ。前回否決の対案をボイコットしたのは自民だろ。問題認識しながら逃げたから都構想再挑戦になったんだぞ
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:35 返信する
-
>>110
税金を無駄に使わせないことで、住民サービスの拡充できる。それはこの10年で証明してきた。維新の説明不足はあったが、反対派は否決することによって大阪がどうなるのか語らなかった。
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:37 返信する
-
>>569
両維新になる前の方が経済成長率が高かった
これがすべて
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:43 返信する
-
大阪府改革と言っておけばいいのに大阪『都』構想とか風呂敷広げるからダメなんだよ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:47 返信する
-
>>583
維新の前はマイナス成長だったぞ
それを全国平均レベルまでもってきた
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:48 返信する
-
正直、大坂都とか名前に何の意味もない
既得権益を是正する為だったのに
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:50 返信する
-
反対にいれた連中は大阪市役所に
私たちの税金を市役所様が好きなように使ってください
私たちには1円も還元しなくていいですって言ってるようなもの
奴隷か何かかな?
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:51 返信する
-
分からないなら反対を、じゃなくて
分からないなら「中之島一家」でググれ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 09:59 返信する
- 大阪は北部以外終わってる
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:00 返信する
-
維新が出来た頃に都構想は言ってないよ
維新が東京に進出し出して東京の自民党や公明党に邪険にされてから
都構想って橋本さんが言い出したんやで〜
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:03 返信する
- 大阪人は都構想を支持したんじゃなくて維新の仕事を評価しただけじゃね
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:05 返信する
- ぶっちゃけ俺も府が都になって何が変わるのかよくわからんw
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:07 返信する
-
>>587
え、大阪市役所ってそんな悪い組織だったの?
親玉誰だよ、悪の権化みたいな奴なんだろうな
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:08 返信する
- 大阪市民マジでアホばっかりかよ
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:11 返信する
- 都構想の中身が嘘だらけだったから「話が違う!」ってなっただけだろ。何ら不思議じゃない。個人的には元々維新は胡散臭いと思ってたけどな。
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:15 返信する
-
維新が今まで特別区ない状態で良くしてこれたんだから、
そのまま継続して普通にやればいいだろ
都構想みたいな博打がなくても良くなることは実績が証明してる
投票の結果を尊重するって言ったんだから、責任を放り出さずずっとやり続けろよ
住民のために粉骨砕身、馬車馬のように働くのが政治家だろ
そんな覚悟もなく「大阪のために」って言ってたのかよ
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:34 返信する
- 横浜あたりがやれば大阪も速攻で追従するで。
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:37 返信する
- 政策の肯定と支持政党は必ずしもイコールじゃなくね?
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:39 返信する
-
わからん。どっちが日本にメリットがあるのかが。
西日本が力もったら確実に中国に取り込まれるつもりなんだろうけど、今のままの大阪もマズイ。
...憲法第9条さえ変えられたらいいんだけれども。
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:49 返信する
-
>>539
また毎日の記事に騙されてる奴が出たか
幸せだな君は
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:50 返信する
-
>>593
親玉はOB連
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:51 返信する
-
>>597
横浜もヤクザまがいの労組の巣窟じゃん
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 10:52 返信する
- 「大阪市がなくなるのが嫌」とか真性のバカばっかだなw
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 11:00 返信する
-
>>592
住民の税金を住民に還元せず
無駄に使いまくってた大阪市役所を完全解体出来る
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 11:02 返信する
-
本当は大阪市役所を解体するのが目的だったんだが
大阪市解体にすり替えられたのな
役所なんてどうでもいいもんな住民からしたら
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 11:03 返信する
- 大阪なんかにいるからダメなんだよなぁ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 11:18 返信する
-
>>585
デマ
維新になっての経済成長率は0.6%(全国平均0.9%)
GDP比も維新前7.4%から維新後7.3%に下落
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 11:18 返信する
-
>>600
また松井が圧力かけて捏造だっていうのかな?
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 11:26 返信する
-
意味不明ではない
維新じゃダメって思われただけ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 11:52 返信する
-
維新が来る前から大阪市はずっと黒字だったりする
だから解体して赤字続きの府の財源にしたかったのが今回の都構想
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 11:58 返信する
-
ナマポの団結勝利
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 12:13 返信する
-
>>5
小池以外に選択肢が無いっていうのが正解な?
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 12:14 返信する
-
え?分かるだろ。
これが分からないと言っている奴らはガイジ過ぎる
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 12:32 返信する
-
>>612
小池選んどいて豊洲で批判してたのなんでなのw
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 12:32 返信する
- うわあああああああああああああああイソジンだあああああああああああああああ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 12:32 返信する
-
>>612
小池選んどいて豊洲で批判してたのなんでなのw
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 12:35 返信する
- 選挙を今したらどうなるんだろうねえ
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:30 返信する
-
>>596
その維新が携わらなくなった時に、前みたいにならん様な仕組みとしての都構想だった
なんだか親が子供のため一生懸命言っても
その時はそのありがたみが分からんが見たいなのに似てる
所詮過半数の大阪民はガキ!
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:40 返信する
-
自分の意見に近い政党を選んでるだけで、完全に政党と同じ考えな訳ではないだろ
自民党支持してても消費税増税には反対だったりするしな
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:43 返信する
-
元々選挙ってそういうもんだよ
30〜40%の支持率でも過半数を取ることも出来る
他の候補者より多ければ良いわけだからね
今回は二者択一だから、純粋な支持率って事でしょ
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:43 返信する
-
結局反対派の上の人の本音は
「歴史ある大阪市が残ってよかった」じゃなくて
「折角積み上げてきた、お金や人脈のラインは維持できたのでよかった」じゃないw
もともと選挙で培われた人当たりとかトークスキルで
優しく情に訴えて上手く騙した感じ
まず専業で政治家やってる奴らは、金のこと考えてしか人に接しないんだから、自民の大阪府連とか信用ならんわ
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:45 返信する
-
>>610
やや傾いた自転車操業に更に乗っかろうとしていた輩が居るやばい状態
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:50 返信する
-
>>71
やらなくてもいい仕事でもらうお給料はおいしいですか?
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:53 返信する
-
適当で良いと思ってた人が多かったから当選して
不参加組が参加したら、叩き潰されたってだけだろ
諦めろよ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:53 返信する
-
>>259
せやな
都構想は一丁目一番地
ゴールは道州制やった
時代に合わせて制度を適正化させる狙いやった
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 13:58 返信する
-
ナマポと自民が現状維持のために頑張った結果だぞ
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 14:10 返信する
-
改革の旗印になって日本改造できたのに
もったいない
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 14:21 返信する
- 大阪の余命はあと2年と半年にきまりました。バカな大阪民は自分で自分たちに死刑宣告をした
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 14:21 返信する
-
期待して任せてみたら 「コロナにイソジン」 とか言い出す
マヌケだったから支持できなくなった…それのどこが意味不明なんだ?
民主党政権時代に大震災の現場を引っ掻き回した菅直人に呆れたのと同じ
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 14:29 返信する
-
大阪民は自分で自分達の首を絞めたことに気付いてるのかな?
せっかくのチャンスだったのに残念だったね
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 14:31 返信する
-
都構想はギリギリで否決されたものの、この反対意見が一気に増えたタイミングが
マスゴミが例の職員の嘘(何億も負担が増える)を報じた直後かららしいな
で、評決が終わったらタイミング見計らって職員が「嘘でした」と暴露
椿事件と同じ手口
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 14:38 返信する
- イソジン!
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 14:57 返信する
-
これはイソジンちょっとかわいそうだな
肝心なときに裏切られてるやん
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 15:22 返信する
-
>>34
5年前も同じようにキタが賛成、ミナミが反対だった
ミナミを賛成へひっくり返す対策をとらずに吉村人気でいけるとふんでた維新もアホ
維新はそういう分析を怠るからイソジンのようにやらかすんだよ
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 15:26 返信する
-
都構想に賛成してる人ってかつて民主党に投票た人でしょうね
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 15:33 返信する
-
>>631
反対派は捏造発言は松井知事が圧力をかけて言わせたと言い張ってる
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 15:35 返信する
-
大阪市民はアホばかりなので松井知事を任期待たずにリコールする
そして次の市長選挙に今回の反対で勘違いしちゃった山本太郎が立候補する
そして大阪市民は山本太郎はよくテレビに出てるという理由で当選させる
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 17:44 返信する
-
利己的なだけだろ
前が横山ノック、太田房江だからな
あの時代には戻りたくないから維新支持だけど、都構想は今やることじゃないって事よ
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 18:39 返信する
- イソジン吉村の原発処理水発言のせいだろ
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 18:41 返信する
-
都構想賛成が多い世代は30〜40代
維新は老人に税金使うより、この子育て働き盛り世代を優遇してきたから
でもこの世代が今回の投票に一番行ってないんだよなw
完全に裏切られているw
-
- 641 名前: 2020年11月03日 18:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:05 返信する
-
>>639
大阪猿にまともに改革を考える知恵がないだけだろww
思いあがんなよ猿wwwww
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:07 返信する
-
否決後のニヤニヤした大阪市職員の顔見たか?
あれが答えだよ
住民なんてデマ流せばチョロいって思われてんだよ
特に南っ側の連中な
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:13 返信する
-
>>維新「大阪都構想を実現させます!」
大阪市民「俺たちは維新を選ぶぜ!」
維新「ありがとう!都構想の住民投票します!」
大阪市民「だめです」
維新「は?」
これ書いたやつ最高に頭悪い
都構想のために維新入れたわけじゃないだろ
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:18 返信する
-
>>565
松井「今は二重行政ではない」
松井は馬鹿で嘘つきってことだな
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:23 返信する
-
もう大阪は終わった
それだけのこと
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:28 返信する
-
>>585
つまりお前みたいなまとめサイトしか見てないやつは騙される
維新ってそういう成果出してるアピールは異様にうまいって証拠
コロナでもやってるアピールだけで大した成果出せてない
神奈川や愛知と同じ人口なのに普通に感染率高いし
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:34 返信する
-
>>645
今後首長次第では再発するって想像力ないかー
お前みたいな想像力無い奴が反対票に入れたんだろうな
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:35 返信する
-
>>647
普通に感染率高いじゃなくて
大阪のが頭抜けて感染率高い
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:36 返信する
-
>>647
大阪市の面積クッソ狭いの知らんのか
人口密度が高けりゃ感染リスクも高いんだよ
勉強になったか大阪猿
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:37 返信する
-
>>648
再発?
今度は「今は二重行政はない」ってのは正しいって認めたの?
お前嘘ばっかりやんw
典型的な二枚舌維新信者
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:38 返信する
-
>>650
大阪猿が大阪猿とか言ってる
これが維新信者の本性
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:40 返信する
-
>>650
順当に人口密度が高い通りの結果しか出してないってことは
特別成果出してるわけではないという証拠だろ
他と同じかそれ以下
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:45 返信する
-
>>652
おいおいついに猿が俺を大阪猿な上に維新信者とか言い出したよww
お前らと同類でもなければ同じ土地にも住んでねえよバカが!
しかも面積に関しては反論できない始末wwww
ごめんな〜〜反論できないから俺を大阪猿扱いしか出来なかったんだな〜
猿に知恵を授けようとした俺が悪かったよwwwww
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:47 返信する
-
よく維新は再開発してるから街並みがよくなったからって高い評価してるって人多いけど
そもそもインフラ更新の時期だし他の地域も再開発しまくってるだろっていうね
維新は自分のところだけだと思わせてるだけ
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:48 返信する
-
>>593
大阪市役所の職員はそんなにクリーンでもないだろ
15年くらい前、維新より前は大阪市役所が汚職が酷かったし、市長の久松も朝鮮学校に年間数千万支援し続けてるのを、橋本徹に注意されてもやめなかった
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:49 返信する
-
>>654
維新擁護してるけど維新信者じゃないと言い張るなりすまし大阪人維新信者
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:49 返信する
-
>>655
府と市の連携があるからもっと効果的な交通インフラを作ろうとしてる
この単純な仕事が昔は市の権限が強すぎて噛み合わなかった
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:51 返信する
-
>>658
どっちにしろ再開発はやるから街並みは綺麗になる
再開発する時点で改善するのは普通の事
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:53 返信する
-
>>654
尻尾見えてんぞ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:56 返信する
-
>>657
おいおいおいお前何一つ反論できてないぞwwww
流石大阪猿wwww
お前しかも自分が大阪猿って言われて否定もして無いじゃん
はい大阪猿確定しましたね〜
あ、一つだけ言っておくと俺は維新なんてどうでもいいし俺の住んでるとこにも維新議員はいないが
普通に都構想制度は普通に使える制度って理解はしてる
大阪猿なお前には理解できないってのを馬鹿にしにきただけだから怒んなよ
お猿ちゃん、事実を言いにきただけなんだからwwwwwwww
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 19:59 返信する
-
>>661
お前が反論出来てないんだろ大阪人
大阪の面積狭いから仕方ないってそれでそのまま感染率高いんだから
それを考慮しても維新は別に成果出せてない証拠ってさっきから指摘されてんだろ
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:00 返信する
-
>>661
密度が〜って言ってもそのまま感染率高いからって言ってるだろ
維新信者は話が通じない…
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:03 返信する
-
>>625
もう結局のところまずは市役所の解体だけ進めりゃいいんじゃねえかな
問題のあるところはポイントポイントで壊していくしかない
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:03 返信する
-
>>626
う〜ん地獄だ
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:04 返信する
-
まぁあれだけネガキャンされたら
どんなに正しいこと言ってても無理だろ
ってかなんで住民投票はデマ捏造なんでもありなんだよ
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:04 返信する
-
>>664
市役所の解体っていうか
まず人員多すぎっていうなら人員削減すりゃいいような
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:06 返信する
-
>>628
側から見てても思うが馬鹿だなぁって思った
松井さんうちの県知事にくれないかな
愛知県っていうとこなんだけど
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:07 返信する
-
>>666
維新信者がネガキャンしてないみたいな言い方
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:13 返信する
-
>>618
政治家がまともならどういうシステムでもよくやるし
政治家がダメならシステム変えてもダメ
維新の会議員で議席を占めるならシステムは変える必要ない
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:16 返信する
-
>>669
維新支持者はやってるかもしれんが維新はネガキャンやってないよ
反対派はどこもネガキャン・デマ・捏造のオンパレードだったけど
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:19 返信する
-
>>670
ただ維新のモチベーションが都構想なので
そこが折れた今どうなるか分からん
大阪に愛想尽かして大阪から全面撤退してもおかしくない
また自民や共産が首長になって住民に税金を還元せず自分たちでジャブジャブ使う
過去の大阪になる可能性はあるな、まぁそれも大阪市民の判断ってことで
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:24 返信する
-
>>667
一番は中之島一家の完全解体よ
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:25 返信する
-
>>672
モチベは大阪府民の生活をよくすることじゃないのかよ
都構想がモチベって終わってるわ
底が見えた
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:26 返信する
-
まぁ毎日新聞のミスリード記事は投票に確実に
影響を与えた(NHKの期日前出口調査であきらかに報道後反対派が上回った)ので
これは後々まで禍根を残すぞ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:33 返信する
-
>>674
20年後大阪は少子高齢化で20万人ほど人口が減る調査結果が出てる
税収減に福祉負担増がくるのでこのままだと
確実に大阪府民の生活は良くならないことが決定づけられてる
この対策には都構想で無駄金を絞り府全体の開発、交通インフラに力を入れ
内需を活性化させ
IR、カジノや国際金融都市を目指すことで外需を得ることで減る税収を補填するしかない
都構想ができないと内需補強が遅れる
少子高齢化のダメージが本格的に来る前に進めないといけないので
時期的にこれが最後のチャンスだった
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:33 返信する
-
>>671
維新支持者と維新信者を混ぜないで
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:38 返信する
-
>>676
人口減少は日本中減ってるからどこもそうだし
都構想やらなくてもIR、カジノも国際金融都市になろうとするのも出来るでしょ
そもそも香港の代わりに国際金融都市になるなんて可能性低い
日本がなるのも難しいし日本であって3都市で争うんでしょ
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:45 返信する
-
>>678
大阪は特にダメージが大きくなるのが分かってるので急いでたの
あと君の住んでるとこがどこかは分からないけど
そういう問題への対策に動いてないってのは気にした方がいいと思う
ぶっちゃけ議員や公務員は少子高齢化になっても困らないって前提があるから
あと国際金融都市については本当は東京がやるはずだったんだけど小池都知事がまったくやる気がないので大阪に白羽の矢が立った
福岡に関しては菅総理が総理になるために尽力した麻生さん(地元が福岡)への配慮
なのでおそらくシンガポールと勝負することになる
ただシンガポールは中国の関係も深いからどう転ぶかは分からない
もちろん大阪も投資家達に来てもらうための仕掛けを作らないといけないので
それをスピード決定するためにも制度としての都構想が必要だった
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:48 返信する
-
>>679
こないだ東京がアジア1の金融都市になったばかりだし
ずっと金融都市になる努力をしてきてるのが東京でしょ
香港からシンガポールに一部うつして終わりかと
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:50 返信する
-
>>680
東京が本気で尽力してたら
大阪福岡と競わせるなんてそもそもしないでしょ
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 20:58 返信する
-
>>681
それが根拠?
競争力を高めたいのと地方復興や一極集中も複合的に考えてるだけでは
3月:東京が国際金融センター3位に 小池知事「施策の成果」
小池氏は「東京を再びアジアナンバーワンの金融拠点として復活させるのは私の知事就任以来の決意」と強調した。
8月:国際金融都市へ研究会 小池知事と西村経財相が会談
やる気ないようには見えないけど…
東京がずっと金融都市になるためにやってたけど、政府に日本の相続性やらの税制が障害になってるとか説明してたんじゃないの
それで相続税を少し見直すか〜みたいな話になってるような
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 21:00 返信する
-
やりすぎなんだよ
大阪解体のち外国人優遇とかを望んでないだけ
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 21:09 返信する
-
大阪市民全員が維新名乗る自民も真っ青の新興利権政党推しやないんやでぇ。
市民叩いとるのはあほ通り越した馬鹿なのか、物事の理も見えんのかいな??
IR利権化狙いで、大口後援者がマルハン、ソフバン、パソナって他にもいろいろ無茶苦茶匂うのに気づきつつある市民も居るんやでってこっちゃわ。
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 21:12 返信する
- ↑追加で経費かかる行政が一つから4つに増やして効率化って将来役人が高笑いするわいな。
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 21:14 返信する
-
>>681
よくネットでは「東京がやる気ない」って言う人いるけど
どこかのメディアでそういう話を言ってるの?
具体的な根拠を聞いたことないんだけど
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 21:17 返信する
-
都構想否決で転出者続出
都構想の反対は大阪の衰退を決定づけた?
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 21:20 返信する
-
>>683
少子高齢化の対策は外需獲得しかないぞ
内需回すにしたって人口減っていくんだから上がるわけない
外需か移民か増税か
好きなものを選べ
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 21:35 返信する
-
ある政党の支持者だからって、出てくる政策全部に賛成なわけないだろ
どっかの国政政党もよく「是々非々でやっていく」って言ってるだろ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:15 返信する
-
>>1
パンケーキ仲間の維新にテコ入れするアホウヨ記事乙w
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:18 返信する
-
>>338
それを言い続けているのは維新だろw
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:19 返信する
-
>>108
寧ろ維新が大阪の没落の元凶という認識が欠けている。
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:20 返信する
-
>>159
大阪市廃止と全然関係なくて草w
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:22 返信する
-
>>272
若い女性は反対票を投じた割合が多いのでそれは嘘。
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:23 返信する
-
>>307
だったらそれは大阪市内の予算の使い道の問題だろw
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:26 返信する
-
>>315
辞める辞める詐欺の維新は今回で2度目の住民投票ですw
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:27 返信する
-
>>528
説明出来ないのは都構想などとホラ吹いた維新の方w
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:29 返信する
-
>>28
国会議員もいなくなるね。選挙権のない議員なんてあり得ないからw
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:31 返信する
-
>>35
市を廃止にするのと人物を選ぶ行為を一括りにするか?
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:32 返信する
-
>>36
こういう雰囲気で支持する馬鹿に維新は支えられている。
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:34 返信する
-
>>42
既得権益は維新側ですw
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:35 返信する
-
>>44
もうないと松井が答弁していますが?
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:35 返信する
-
>>45
新自由主義の草刈り場wwww
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:37 返信する
-
>>55
その原因は維新そのものにあるだろ。
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:38 返信する
-
>>59
そもそも北に反対者がいない訳ではない。
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:39 返信する
-
>>62
全ての元凶は緊縮財政にあるだろ。
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:41 返信する
-
>>66
他県をよく見てよく考えろ。リーマンショック以後の立ち直りが一番遅れているのが大阪。
つまり元凶は維新であってそれ以外の理由なんかない。
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:42 返信する
-
都構想は反対でもほかの部分は一定の評価をしてるだけだろ
その声を無視して都構想一本やりの維新がおかしいだけ
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:43 返信する
-
>>68
圧倒的に嘘つきなのは維新の方だったな。
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:44 返信する
-
>>69
そういう投票以外の何者でもないだろw
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:46 返信する
-
>>72
意味が不明。今の結果を導いたのは長年府政を担った維新の責任。
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:47 返信する
-
>>87
それをフェイクニュースだと思う知性を疑った方がいいんじゃね?
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:48 返信する
-
>>77
維新によってもう既に衰退してるw
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:49 返信する
-
>>78
フェイクニュースw嘘つくを維新の十八番だろw
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:50 返信する
-
>>81
未だにそういうレベルだから維新などを支持する。
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:51 返信する
-
>>581
否決の対案が大阪市廃止なんだ。へーwwww
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:53 返信する
-
>>83
維新の政治に信頼が置けないからだろw
適当な事言ってんじゃねえぞw
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:53 返信する
-
>>84
民主ですらw
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:54 返信する
-
>>86
維新がまるで大阪を復活させたかのような妄言乙w
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:55 返信する
-
>>90
維新の責任です。責任転嫁乙w
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:56 返信する
-
>>93
それ幻想だからw
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:57 返信する
-
>>95
女性は反対に投票した人間が多い。
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:58 返信する
-
>>96
投票総数は野党の方が上
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月03日 23:59 返信する
-
>>97
都合のいい解釈だことw
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:00 返信する
-
むしろ賛成したらヤバいだろ
思いっきり売国政策やるのに
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:01 返信する
-
ホント何も出来ねー
だからドローンとかも向こうに持ってかれちゃうだぞ
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:01 返信する
-
>>582
住民サービス削減の維新がなんだって?
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:03 返信する
-
>>115
まとめによってというかほぼパンケーキ側の工作に使われてね?
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:05 返信する
-
>>119
反対しているのがジジババだけだと思いたいだけだろw
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:05 返信する
-
>>121
ネガキャンだってさw
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:06 返信する
-
>>125
それな。
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:08 返信する
-
>>131
大阪の没落は維新の責任です。
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:28 返信する
-
はやく、大阪メトロJR西にでも売却して完全切り離し
しないかなあ、あのクソゴミどもJR西の日勤教育で
ヒィヒィイワセたいわ
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 00:43 返信する
-
大阪市の職員はどんどん切り飛ばして、民間の委託業者に
まかせればいい、低コストでより良い仕事をする
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 02:03 返信する
-
毎日新聞への住民訴訟も視野に入れた公職選挙法違反の告発の署名募集が
ツイッターで始まったな
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 07:06 返信する
-
>>727
大阪の子育て予算、教育予算に長年反対してきたのは共産党なんだけどな
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 07:07 返信する
-
>>732
なあ知ってるか?プラザ合意って実は竹中が起こしたらしいぜ
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 08:00 返信する
-
>>735
公職選挙法www
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 09:28 返信する
-
良くも悪くも逆にこれだけ支持してる連中もいるし妨害者もまだ
これだけいるという見方。
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 09:48 返信する
-
まあ、そうなるよ。独立目指し、市民連呼する維新は、要らない。
やっぱ米民主=中共=挑戦=維新で反日売国路線なんだろうか?
米共和と日本は共存できそうだが、他は駄目っぽいよなwww
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月04日 15:03 返信する
- 選挙なんてどの詐欺師を代表に立てるかみたいなもんなのに維新が〜維新は〜って言われても困る
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月05日 01:15 返信する
- 投票率の低さでお察し
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月05日 14:00 返信する
- 大阪国と日本国を同一視すんなよ、国が違うんだからそりゃ考え方も違うに決まってんじゃん。
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年11月07日 12:06 返信する
-
>>506
通報したのにワイまだピンピンしてるでーいつ警察くんのかな?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。