【闇】配達員の男性がトラックに荷物を放り投げる動画が拡散し批判殺到!これはヤバすぎる・・・

  • follow us in feedly
配達員荷物放り投げイギリスに関連した画像-01
配達員の荷物放り投げ動画に怒りの声続出「これではクリスマスが台無しだ」(英)<動画あり> | ニコニコニュース

配達員荷物放り投げイギリスに関連した画像-02

イギリスで配達する荷物をトラックに積み込む男性が、その荷物をあまりにも乱暴に扱う姿が動画に撮影され、非難の声が上がっている。『Mirror』『The Sun』などが伝えている。

英グロスターシャー州コニー・ヒル在住のウェーン・ミリンさんが今月6日、同州バーンウッドにある恋人の自宅を訪れた際に、配達トラックめがけて荷物を次々と投げ込む作業員の姿を発見し、すぐに動画を撮影。

ウェーンさんは「動画をよく見ると、彼は渾身の力を込めて荷物を投げ込んでいるのが分かるだろう? それが割れ物かどうかも確認せず、トラックの天井や床に思いっきり叩きつけている。しかもかなり怒っているようで、荷物のことなんて微塵も気にかけていない。35〜40分くらい彼は荷物を投げ続けていたよ」と、当時の状況を明かしている。

場所は配達事業者「ハーミース(Hermes)」の支店で、配達用の荷物が集まりイギリス全土に届けられる場所。

この動画を受けて、ハーミース社は「事実関係を確認すると彼は配達代行会社のドライバーだと発覚し、彼を配達担当から外しました。その行いは受け入れがたいもので、彼は決して私達の品質基準の代表ではないのでご安心ください。この大変な時期にも私達はサービスの向上に向けてチーム一丸となって取り組んでいます。皆様のご理解、ご協力に感謝いたします」とコメントしている。


以下、全文を読む


拡散された動画


<ネットでの反応>

この手の屑は止めたところでまたやるだろうよ。動画で撮影して拡散するのが正解。

昔ならちょっとした噂で終わったのに今だと即拡散されるな。
ホントいい時代だよ(なおデマもすぐ拡散される模様


解雇とかじゃなくて「配達担当から外した」としか書いてないのが怖い。
結局荷物関係の作業に回されてたら何されるかわかったもんじゃないなこんなのは


日本でも割と普通にある事を記事にするのは・・・。

賃金低いから底辺が多いわ仕事量が多過ぎるわで丁寧に扱う余裕なんて皆無だろうて。
宅配を使うって事は割れ物だろうとそういう扱いをされて当然だと認識して利用するしかない。


集配所では普通に投げられてるんだけどなw

尚、日本でも蹴っ飛ばしたり叩きつけたり冷蔵冷凍商品を常温放置したり投げ飛ばしたりしているところがある模様

トラックの中に怪物がいたんでしょ(適当)




マジで荷物投げまくっててヤバすぎるお・・・
何かキレてるみたいだし、よほど何かイライラする事でもあったのかな?
やる夫 PC 驚き 汗



やっぱり配送業界にこういう闇が潜んでるのって世界共通なんだな・・・
やらない夫 白目


【PS5】Demon's Souls 【早期購入特典】ゲーム内アイテム「死神の大鎌」(封入)

発売日:2020-11-12
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:7500
カテゴリ:Video Games
セールスランク:22
Amazon.co.jp で詳細を見る


【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー

発売日:2020-11-13
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:7108
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エッチしたい
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あれ?日本でも前にそんなこと話題にされてたじゃん
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃあ普通のことよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が買った海外フィギュアが割れてたのはコレのせいか
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    扱い雑になるの嫌だったら自分で取りにいけばいい
    自己責任
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐川でバイトしてたときは、みんなこんな感じでトラックに投げ入れてたわ
    保険がかかってるから平気だとか言われたが
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の日常かと思ったらイギリスだったでござる
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら自分で配達すれば?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも同じやろ
    底辺が奴隷のように働くところで大事に丁寧にしましょうとなるわけがない早くしろノルマ守れが最優先なだけ
    丁寧に50個積んで50個遅れましたなら怒られるがどうでもいいから100個配ればおしまいなら後者選ぶでしょ誰だってそうするし結局自分の荷物じゃないから壊れようが潰れようがどうでもいいに決まってるだろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げるっていうか叩きつけてるよね
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと手前に台車置けばいいのにな。頭悪いんだろうな。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイストーリーで見た
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これバイデンの不正選挙のための投票用紙だろ
    善良なトランプ支持者のドライバーがそれに気が付いて怒っているところだ

    不正な投票用紙なので乱暴に扱っても問題ないぞ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はこういう動画が拡散されてから配達業界の改善が一気に進んだよな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ佐川だろと思って開いたらやっぱりクロネコヤマトじゃなかった
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん配る時にどれか探すので無駄に労力使うやろw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら仕事辞めればいいのに
  • 18  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのがあるから通販は嫌なんだよ。
    日本じゃあまり聞かないと思うけど、佐川のアレの例もあるし。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倉庫でバイトしてた時、俺は結構丁寧にやってたらそんなんじゃ日が暮れるとか言って、結構荒くやってたおっちゃんがいたな どっちが正解なんだろうか
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    いい加減海外タグ付けろや詐欺ゴミ野村が
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを批判するゴミクズは宅配業やったことない底辺だけ
    一番奥から詰めるしかないから投げるんだよ
    あれぐらいで物は壊れない
    丁寧に扱われたいならプレミアム料金払えよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから割れ物注意という物がわざわざ存在してるんだろ少しは頭使えよ当たり前だろこんなの
    まあ動画は見てないんですけれども
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効率悪すぎて草
    台車ごと投げ込めば一回で終わるのに馬鹿すぎw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキステもこんな扱いされるのか
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェデックスかと思ったら違った
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    量多すぎてストレス溜まるだろうなぁ宅配業界

    人員増やすか賃金上げてクオリティ上げるしかないでしょ
    結局この人個人も悪いが配達業者も悪いんじゃないの?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イギリス!
    リアル、家族を想うとき
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イギリスの佐川急便か
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精密機器とかの注意書き意味あんの?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外だと空港でもよくある光景やろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは代行業者だから大元(ハーミーズ)の仕事品質基準は
    満たしてないやで〜安心してや^^って声明出しているけれども
    実際に仕事やったのはこの代行業者だよな??司令塔が仕事品質満たしていても
    現場を携わる人が仕事品質基準満たしてないと意味がない
    俺この声明に逆に不信感覚えてしまったわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼は決して私達の品質基準の代表ではないのでご安心くださいwww

    安心できる要素ゼロ
    イギリス人も順調に馬鹿になってるな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    (́∀`(⊃*⊂)オラー
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ちはわからんでもない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もセンターでの荷物移動とか、かなり酷い
    海外よりはまだマシだけどね
    だからヤマトとかはベルトをコンピューター制御した
    完全自動仕分けセンターとかを実験的に作って実際に運用してる
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで配達大忙しだしな
    配達人に負担掛け過ぎなんだろ
    時間指定や再配達で受け取りしないクズも多いし、切れるのもしゃーない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    割れ物に関しては別料金取っていいと思う
    特に法律で餌でも金魚の類は送れないようにしてほしい
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安物の陶器とか運ばせて
    割ったら賠償金ふんだくろう
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいもやりたい
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人手不足で酷使してるから仕方ねーだろ
    今より人3倍増やして週三日8時間でやれば解決なのに
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    景気が悪くなると犯罪が増えるのと同じ。

    人件費を削るとこうなって、客はこういうところを利用しなくなってその会社は潰れる。

    世の中うまくできているんだよ。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5も大半壊れて届くだろう
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写版デスストランディング
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと仕事の苦労に見合う金をもらえてないからだよ
    2倍以上給料アップしてみろよあの時でさえ笑顔になるぞ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔国際郵便局でバイトしてたとき軽い荷物は普通に皆投げてたからふーんとしか言いようがない
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人達がいないと立ち行かなくなるのに粗雑に扱うからこうなるんだよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    わざわざ天井に叩きつけてるよね
    体力が有り余ってるみたいだし仕事量少ないんじゃない?もっとこき使えるってことでしょ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    でもイギリスや日本に限らず
    世界中の資本家ってそうやって下を奴隷化して儲けてるからなあ
    ひろゆきが言ってたけど海外なんて「まともに荷物が届く方が稀」らしいので
    「段ボールとか包装まで綺麗な日本は異常だ」って言ってた
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    中身抜かれて、ダンボールだけ届くんじゃない?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の地域の日本郵便の配達人はかなり態度悪い
    インターホン連打からの目を合わせず無言で渡してくる
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遠投練習かな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこもこうだぞw
    蹴とばして位置ずらしてるやつもいるし
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    かなり急いでいる様子だね。協力してあげな。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ撮影とSNSが世界中に普及したので
    こういうのもし辛くはなってると思うな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人間は待遇云々じゃ無いんだよ
    2倍与えたら3倍よこせと又同じ事をやるに決まってる
  • 57  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあここまで酷いと普通に解雇だな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運送業ってドライバーが圧倒的なまでに不遇なんだよな
    会社が依頼を受けまくらないとやってけないから
    他者より安く安くを繰り返す悪循環で
    その分しわ寄せがドライバーに全部行ってるんだっけ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生時代に佐川でバイトしたことあるけどこれ普通だぞ
    気性が荒い脳筋が多いから仕事が忙しいとブチギレて荷物を乱暴に扱ってるのをよく見てた
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    まあ見るからに粗略で雑、イラついてても普通はありえないレベルだし
    どこに勤めても問題起こすレベルの問題児と見ていいな
    こういう奴をしっかり弾き出せるシステムを作るべきなんだよなあ
    犯罪レベルまで行かなくても絶対に更生しない奴ってのはいるわけで
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな運送業でも普通ではない
    解雇で普通
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    そして人手不足と騒いでる
    賃金不足であって人手不足ではない誰もやるわけないよね
    ロボット化するか賃金上げるかさっさと潰れればいいのに
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、中身が壊れてなけりゃ
    その過程でどんなに乱雑に扱われようが構わんわ
  • 65  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>21


    使

    to


    no


  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配送所の日常
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はねっ返ってきてるのもあって草
    投げるだけならまだしも、叩きつけるのはやめてと切に思う
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも集積所ではまぁまぁ乱雑な扱いされてるよなw
    トラックに乗せる時は順番考慮しないといかんからこんな投げたりしないけど
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    本家はリスク背負ってんの
    会社が傾いたら自分の金がパァになるの
    従業員は稼いだ金返す必要ねーでしょ
    今問題になってるのは資本家どうこうより
    その「金返さないでOKの中に」超高額の報酬を得ている奴がいること
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直どこもこんなもんやで
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    「壊れたはず」で器物損壊で捕まえるとか、どんだけ頭悪いんだw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、破裂してるのもありそう
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げてるってレベルじゃねーから
    動画見てから言え
    これが普通の場所なんぞ全員解雇だバカ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報も突き止めて拡散しろよ、つかえねーな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通販のリスクってこれだよな
    特に精密機械
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってる奴が火消ししたがっってんでしょ
    これが普通なら破損まみれだよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐川やん
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    ざっこ
    うーわ、ざっこ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿め これは全部空箱だ!
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも普通のことだから向こうの民度叩くのはブーメランだぞ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    いつまで経っても、地下で「弾き出せ」「つまみ出せ」と吠えてるウスノロもいるんだよなぁww
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    働け無職
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    アンチ乙、西濃もだから
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大英博物館のネットショップで買い物したけど、3年経っても届いてないのはこういうあたりにあるんだろうな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    お前じゃんwwwwwwwww
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    佐川は「四角いものは丸くして届ける川の流れ配送」で有名だからな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〜で働いていたけど普通って言ってる奴は
    そこで運ばれた荷物に嫌な思い出がある嘘松でしかない
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺の奴らって自分が底辺で仕事も底辺で賃金も底辺だと思ってるからいつもイライラいしてるよな
    まあその通りなんだけど
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    こいつの雇い主は箱がへこんだり傷ついただけでクレームに応対するのに
    下っ端が無事でいると思ってるの?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなにキレまくってるのが運送の普通なわけねーだろ
    どんだけ無職なんだ
    ニート100段か
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    こういう奴はバンバン切るほうがいい
    こいつの雇用欲しがってる奴にいくし結果循環する
    海外はその傾向が強いしなおさらだな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優しくニコニコ丁寧にやってたら時間が幾らあっても足りんからな
    薄給激務の奴隷ならばこの程度のクオリティは当然だろう
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物流倉庫だとブン投げ当たり前だから機械でもっと自動化されないと貨物破損は無くなんねーぞ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りマン在中
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    そしてブラック企業に真面目な奴が入って痛い目を見る
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが国際基準だから
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    このレベルの遠投を重いもので実行してんならオリンピックにでも出ろNEET
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    配達物の補償に金かかりゃ、そりゃ賃金も増えんわな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    そういう意味じゃないんじゃね?待遇や職場環境が改善されれば
    当然そいつをクビにしても代わりはいくらでも居る訳で
    人の層や回転が全体的にまともになるかどうか?って話な気がする
    全体的に安賃賃金でブラックだとチンピラの集まりになるだろうし
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配達センターでは飛び交ってるのが普通やろ
    投げつけられる想定で梱包しないとダメだよ
    誕生日プレゼントで郵送で写真立て貰ったことあるけど
    粉々だったよ、もちろん何も言わずありがとうっつっといたけどね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配送センターにはアトラスみてーな奴しかいねーからな
    車でもバイクでも軽々と投げる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    航空会社にジェット機納品する時も配送担当者が投げてるんだぜ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    無くしても賃金は上に持っていかれるのが現実
    運送業はどこもブラック
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのあるから衝撃を受けても大丈夫なように
    包装材とかいうゴミをいっぱいいれるんやで
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    賃金増える要因を自分から投げてるんだからしょうがない
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ覗き見根性で底辺の仕事を覗いちゃいかんよ
    常時余裕なんてミリも無く、イライラと怒りで常に満ち満ちているんだから

    平穏な心でいたいのなら下は覗くな。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この男、無職である
    どころか、これまで働いたこともない
    だがネットで物を運んでもらった経験だけはあった
    「運送業はどこもブラック」
    そう書き込んだ時、彼の心には微塵の偽りもない
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツにすりゃ良いんじゃね?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいサービスが欲しけりゃあ
    人を酷使させない余裕のある仕事環境にさせる
    これが基本じゃないの?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の日常だろ
    家にもぶん投げて配達完了してる動画もあったし
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺左翼という最下層民は常に下層民は怒っていると思い込んでいるから
    これでも下層の代弁をしているつもりなんだぞ
    しかも自分たちは下層民より上だと思ってんだぜ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運送の者だけど
    割れ物は流石に投げないけど大丈夫そうなのはバシバシ投げながら積み込んでるよ
    投げるってもここまでではないけどね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブリテン方式
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロボットアームとかパワードスーツ
    はよ開発しろよ

    倉庫番とか配送が重労働すぎて、筋肉と関節が悲鳴あげるから
    誰も奴隷をやらないじゃないか!!!!
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがPS5だったら…
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案の定海外か、飛行機荷物の動画も昔話題になったよな
    日本じゃめったに見ない光景
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    限界まで絞り取りたいからそれは無理ですね。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減左翼は
    自分たちが一番下層に大して差別的なクズだってことに気付いて欲しい
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ゴミ収集車に作業してる人が投げ入れる感じと思ってみたら壊すレベルでワロタ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無職左翼の底辺論
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    賃金をあげれる要因の1つなのか疑問
    人件費は自給100上がっても会社にとっては多きい損失になるよ
    それを上げれるってどんだけ壊してんだよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか完全に投擲だろ
    もはや競技レベルだから
    ブリテン流でもありえないから
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼ニート、社会を語る
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減に積めると積められる量減るし出すときも大変そう
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうやつはどんな仕事やっても 何もできないタイプなんだよね
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隠キャはキレると物に当たる(人の見てないところで)
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配達の仕事が嫌なら始めからやるな
    真面目にやってる奴らに偏見の目が向けられる
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    そもそも投げなくてもいいように台車ごと詰めれるトラックにしないとな
    まぁケチってるから無理だろうけど
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    さっさと全自動化されて職業自体に需要なくなっちゃえば良いんだよな、そういった人が次どこに行くのかは知らんけど
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もキレると人ではなく誰の見てない場所でモノに当たるから
    実は陽キャだったのか?
    でも人を殴ったり罵倒したり、目に見える場所で暴れるよりいいだろ
    もちろん他人のものを壊すこともないし
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >彼は決して私達の品質基準の代表ではないのでご安心ください。

    無理じゃね?
    裏を返せばアンタらの雇う配達代行会社は大体その程度のクオリティだってことなんだから。そもそも自社の職員じゃなく代行に任せてる時点でお宅らの品質云々関係ないじゃん?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    つまり、そもそもそんな外箱がどうのとかいうアホなクレームには応じるなよってことですね😀
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運送の業態に改善すべきところは多々あるが、皆暴れてねーから
    不自由に苦しみつつも何とかやってるからね
    だから改善も進めなきゃいけないと皆が思うわけね
    左翼はそれが分からん
    「皆が暴れると困るでしょ! 金出せ資本家!」
    「俺が文句を言ってるおかげで労働環境は改善されるんだ!」
    こんな調子だから味方が増えないんだよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツの仕事は荷物の仕分けだけなのかな
    ぐちゃぐちゃに入れられると後で配達するドライバーが困るよな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    なぜ「悪行」と「最悪行」で比べるかな?
    普通はイラだっても、モノに「すら」当たらず消化するよう努めるんですけど?
    お前の理屈は、強盗はするけど殺人は犯さないからましだろ?って言ってるのと同じ。

    あと、自分が陽キャだったら何?アピール?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    もの壊すのも悪いよ。人殴るのはもっと悪いだけで。っていうか、商品注文した客には関係ないしな。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    いや他人のものは壊さないよ
    廃棄する書類の山をパンチしてんだよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    自分たちの企業や会社の業務改善は自分でするもの。
    左翼右翼とかどっかの誰かのせいにしようとするのは自分で改善する努力をしてない人のテンプレ。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    そういう問題?
    今のストレスでそれなら、今以上のストレス溜まったら何するか自分でも分からんだろうな。
    あと、誰もいないと思ってやってても、壁に耳あり障子に目ありだからな。注意したほうがいい。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    お前はFBIには向いてないな
    それを飲み込んでこそ一流の捜査員だ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放り込むぐらいは程度の違いはあっても、どこの国でもある 日本では佐川も放るけどまだ丁寧な方。
    ただこれは荷物の衝突音が周囲に響くくらいにブン投げてる。動画見たら、普通はニホンモーとはならない。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配達業者は配達量の割に給料安いから丁寧になんかやってられないんだろ
    イギリスはどうか知らんけど送料無料とかかならずどこかがしわ寄せ食らってるんだし
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっぱいいっぱいの人間が減れば
    余剰の労働力で状況が少しずつ改善される、はず
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    それは無理だな
    最初はそうだったかもしれないけど、同業者が増えたり時代の変化で需要が減ったりで給料減らせば人の質も下がる、当たり前だ
    現状に甘んじて企業努力を忘れ社会から取り残され消えていくべき物が社会全体の足を引っ張ってでも生き残ろうともがいてるのがこれ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    パンチならゲーセンいってやれよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう言う風に投げて入れていくメリットって無いんだよ
    配送の中流所なら仕分けで奥まで入って出さなきゃならんし
    荷物を届ける時もある程度地区や配達時間毎に分けた方が楽になると言うね
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    それは企業側が改善すべき問題だからな。いわゆる企業努力。
    消費者側に押し付けていい理屈ではない。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    陽キャは波風たてずスマートに蹴落とす
    世間体を味方につけてな
  • 150  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職は人を表す
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    FBIはともかく、激情を完全にコントロールできてこそ一流ってのは確かだな。
    難しいとは思うが、受けたストレスを瞬時に緩和させる術って、練習してれば出来るようになるんだよな。
    俺も若いころはすぐにカッカして無理だったけど、最近はすぐ消化できるようになったわ。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    彡(゚)(゚)お、みんなが頑張って余裕が出来たな…

    彡(^)(^)ほなら人員減らしてコストカットや!
  • 154  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    ばれずにやれよ、ばれたら悪人だしな
  • 156  名前: ナパチャット 返信する
    運賃安いからこうなるんだよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    しょうがない、本当に"誰でも出来る"ような仕事なのだから
    頭を使って生きてくれば奴隷になる必要もなかった
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    評判どうこうより周囲をビビらせる方が嫌だから気をつけてはいる
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低賃金で仕事させる以上最低の仕事でやっていくしかないだろ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    そんな話じゃない
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで物量増えてるからな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配送センターの日常やで
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    社会全体の話だよ
    自分の周囲の細かい問題を片付けることが
    結果的に社会全体を良くすることにつながると言いたいんだよ
    社会のことを論じるより、恐らくずっと手っ取り早い
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グロスターシャー州って韓国にあったんだね
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    エゲレスだろ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紳士の国では時々こんなことが起こる
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    本当に困れば改善されるよ
    運送業なんて商品を扱う販売会社、商品のメーカーがかかわってるししわ寄せは運送会社にいくしな
    最悪賠償って意味でな
    いい方悪いけど改善されるには生贄が必要、こういう犠牲になってくれる奴な
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    問題をかたすにはお金が必要なんです!
    給料あげて!
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうして真面目に仕事してる配達員の負担がさらに増える
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービス業あるあるでしょ…サービス業の人間に問題があるという話ではなく
    会社が無理な仕事を押し付けて 精神的にも肉体的にも限界で
    「ふざけんなよ!出来るかよ!」 と大暴れしてしまうワケ
    店員の態度が悪い店というのは店員個人が悪いのではなく 会社の体質なのです
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで仕事激増してるのに最低限の待遇のままで届け先によっちゃ感染者扱いされるんだからイライラしてるんだろう
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    ならばまず、金が無くても片付く問題を全部片付けろ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国じゃ当たり前じゃないの?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの国にもあるんだな
    中国から始まり日本は佐川
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華タブ向こうの国の通販で頼むと箱がボコボコだからな
    さもありなんって感じだ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    金が無くて片付く問題って問題にならないだろ
    それより金を出して問題全部片づける方が効率がいいんじゃない
    どんなにつらい職場でも給料が良いなら耐えられるよ俺は
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界に目を向ければどこでもやってる。。。
    (その行為を認めてるわけではない)
    乗客の荷物を台車に放り投げて移し替えてる空港もある
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ円盤投げ
    古代オリンピアの精神が彼に宿ったのだろう
    それが健全な精神じゃなかったのは残念だな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    それ、あとパワーゲートあれば更に効率が上がる
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが上級国民にたいする怒りだ💢
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    運送業誰でもできる仕事にそんな教養の奴は少ない
    解決策は雇う基準を設けること
    例えば学歴とかな
    怠け者や底辺にキャパ以上の賃金出しても賃金に見合う仕事なんてしない
    給料を改善するなら雇う人の基準の改善も必要
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事が速い(雑)。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    金がなくても解決できる身近な問題がない奴なんて1人もいないだろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの普通だろ
    安い配送料で大事に大事にされてると思ってる方がどうかしてる
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも荷物蹴り飛ばしてたやついたしな
    イラつくこと多そうな仕事だろうなとは思うわ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    ケースバイケースだな
    望まず職に就いてる人もいるし。
    あと特殊なケースもある。
    昔の母親の知り合いに東大出の人がいたけど、その人はトラックの運ちゃんらしい。いや、頭もいいし就職先なんか引く手あまただったらしいけど、嫌になったんだと。そういう相手を蹴落とし、人を蔑み、相手を騙すような連中のなかで仕事するのに嫌気がさしたそうだ。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    条件の悪い仕事に学歴制限を設けると
    上から転がり落ちてきた困り者を優先して拾うことになるから逆効果
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この配達員叩くのは簡単だけど背景が見えないとなんとも
    会社はちゃんとした待遇で雇ってたのか?
    荷物送る客は配達員じゃなくて会社に預けたんだけら
    無条件に配達員を叩く方向にもっていこうとすると
    会社側の目線逸しを疑われかねない

  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    西濃の引っ越しは他より丁寧だったけどなあ。引っ越し業者でどこ勧めるったら西濃勧めるわ。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    頭使えない底辺が何か言ってる
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>日本でも割と普通にある事を記事にするのは・・・。

    ネーよ!頭にウジでも飼ってるんじゃねーのクソニートw
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ安い給料で働かせて丁寧に荷物を扱ってくれると思うほうがお花畑
    本当の金持ちは宅配なんか利用しない
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    運送の仕事も上流の暮らしの実態も知らない人にそんなこと言われても
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼は>>192みたいな論調で対立を煽ろうとするんだよね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給与を増やして人員確保しないと減らないだろうね 減るだけであって無くなりはしないだろうけど
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    確かに
    最低賃金で底辺仕事でも喜んで奴隷のように働く高水準の教養とモラルに満ちた人材こそこの業界には必要だよな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道理で海外の荷物はぼっこぼこのダンボールで来るはずだよ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    それを解決したところでどの程度良くなるか疑問だけどね
    金が無くても解決できる問題ってのは、大なり小なり絶対影響は無い

  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荷物を丁寧に扱いながら素早く仕事を終えることができる人を雇うにふさわしい給料ですか・・・?(小声)
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    最低賃金を良くするなら人も変えろと言う話だよ
    最低賃金には最低の人間 高収入には教養がある人間って話
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時給800円900円で朝から夕方までこき使う奴らにもう我慢しなくてもいいんだ💢
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れ物じゃなきゃよくね?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    それな
    俺はローションいつも頼んでるけどどんなに雑に扱ってもいい
    なんなら使ってもいいぞ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐川も荷物をトライしてるぞ!
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐川かと思った
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワレモノナマモノ精密機器以外ならぶん投げていいぞ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にめんどいだけやからたぶんキレてるだけやぞ
    こういうのは上司のほうに問題がないか調べたほうがいい
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尼の荷物はガラス物他も大量に買ってるけど
    ほとんど箱や梱包含めて壊れてた事なかったけどな
    やっぱ人に寄るんだろうか
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    どっちも間違いだ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でもちょっと前に佐川が荷物投げ飛ばしてたの撮られてニュースになったな。そいつも男だった。
    男は気性が荒いからな。人それぞれだが。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで酷くないけど、日本でも割と普通なんだよなぁ。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げるけどちゃんと水平保って滑らすような感じだぞ
    こんなカドから落ちるようなの日常的にやってたら保証で会社傾くわ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事量が増えてイラついてたか恋人に別れを告げられたかゲームで負けてむしゃくしゃしてたかとか色々と理由考えたら可能性の話は山ほど出てきそうだな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでじゃないけど日本も丁寧に扱ってるわけでもない。とにかく忙しいから荷降ろしとかスピード重視。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    こんなの無条件で悪に決まってんだろ
    待遇が悪いとして敵は客じゃねえよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか海外じゃ客の方の権力強いから
    返品や補償を求められたら会社潰れるんじゃ?
    日本ですら来た商品が壊れてたら受け取り拒否して
    販売店が運送会社に賠償させる事できるし
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首上等な奴を首にしたってまったく効かんだろ
    破損してたことにしてきっちり負債背負わせろ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事でよく集荷頼んだりしてるけど酷いところは普通にスペース空ける時投げてるの見るわ
    ただ大体そういうドライバーは見かけなくなるけど
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐川急便なんかでは通常通りだなw
    クソの集まりですね👎
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過重労働低賃金はどんな業種もこれ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集荷や荷物の管理していた事あるけど
    ここまで、あきらかに酷くないけど、投げるのは普通に日本でもあるよ
    重いのや割れ物はさすがにしてないけど、冷凍食品や軽い箱はどうしても
    軽く投げる事にはなるよ。
    年末のお歳暮の冷凍シャケとか、袋や箱に入っていて凍ってるから
    まともに持てないから
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず賃金上げなきゃダメ
    上げてもこの態度なら損害賠償させて首にしたらいい
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰でも出来るけど無いと困る仕事を底辺にやらせるからこうなるんだよ。
  • 224  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    担当の配置換えをしただけで首にはしてないんだね。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生産性の欠片もない配送を永遠と続けてたらブチギレてしまうのもわかる気がする
    この人はこの仕事を辞めた方が人生幸せになれると思うよ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーバーハンドは草
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    賃金じゃなくて必ず荷物を受け取れるようにすればいい
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤマトであったからな
    国の問題ではない
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外から配達された物って
    箱はボコボコで中古以上に汚れているし
    新品なのに中身開封されているしで
    メチャクチャだよ
    民度が低いんだよ
    届いただけラッキーって国だから
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えーと、、、、文句があるなら自分で運べば???
  • 232  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    あの投げられてる荷物おまえのらしいぞ?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    ヤマトって言うかあらゆる運送会社でやってるぞ
    佐川もセンターで投げてるってニュースになってたし
    多分必要時に投げない運送会社は無い
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    元記事の最初の文字が「イギリス」なのに何を言ってるんだw
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度で壊れるような梱包してる方が問題だわ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の長所として上げられる「丁寧な仕事ぶり」
    は一体どこへいっちまったんだ
    わかったぞ!ヤマトやサガワ、西濃にいるのはエセ日本人なんだな
    なるほど〜
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そおいっ!そおい!そーいっ!
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれ日本でもやってるじゃん
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    コメント欄で日本も一緒って書いてあったから混合した
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニュースで中国の独身の日の特集で配送映像を流してたけど、テレビと思われる大きい段ボールをここまで故意じゃないけどバンバン放り投げてた
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐川がヤバイ、品川の行ったけど投げるとか蹴るとか当たり前
    2階からしたに落とすってのも見たことがある
    バイトリーダーはキチガイみたいなのだし、三日で辞めたけど
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放り投げてもいいようにダンボールがあるんやでぇ
    でもまあ限度はあるけど
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃金が低いってコメあるけどさ、
    就労する時点の契約ってどうなってるの?
    金が少ないなら投げても良いって契約?
    この賃金で、荷物を安全に確実に届ける仕事ですっていう契約だったらダメじゃん
    対価合わないと思うんならその仕事請け負うなよって話
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    佐川の倉庫バイト時給1800円なんだよなぁ。社員も給料高いし。
    働いてるのはクズみたいなのしかいないけど
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいお前、明日届く俺のPS5をぶん投げたらマジ〇ロスからな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    この運び方なら確実に壊れてるww
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩く気にも擁護する気にもなれない
    人にせよ仕事にせよこうなるべくしてなってるんだよ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい、これ「エルメス」やないんか?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5もこの調子でお願いしますね^^
    買えた奴らと、プレゼントした配信の糞共で勝手に盛り上がってなよSIEさん
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち荷台に乗って積まないでしょ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐川急便は、いつも普通にこんな感じだけど
    割れ物は当たり前のように割れて届くし
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イギリスか
    アメリカだと液晶テレビを庭に投げ込む配達動画あるよなw
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺職だからしゃーない
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間指定するカスどものせい
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トラック運転手ってやばい奴多い印象
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品が無事ならなんでもいいよ
    なんかあったら保証してもらえるだろうし
    ただまぁ大事なプレゼントとかだったら台無しになるな
    そういう人向けに割高だけど安全保証の配達サービス作ればいい
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    それで今度ガチガチにしたら過剰包装とか文句言うくせに何言ってんだ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなリスクが大きい無駄の省き方するくせに
    カートの位置が無駄に遠くて無駄に往復してんのが滅茶苦茶頭悪そう
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    賃金が安すぎるんだもんな
    vとかじゃなくてこういう所にお金が流れたらみんなが幸せになれるのに
    投げ銭とかギャンブルに熱をあげる馬鹿ばっかりだからどうしようもないね
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    待遇が見合っていればいい人材が集まるしそうなればクズは淘汰される
    人が集まらないって事はまだまだ見合ってないってことやね
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっぽどむしゃくしゃしてたんだろうか
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから箱の角からぶっ壊れたものが届くわけか
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かなりオーバーパワーで投げてるなwwwwww
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げてもいいけど壊さないでね
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストレス発散かね
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は知らんが昔ゲームショップで勤めていた時
    佐川急便がゲーム機の入った段ボール、バンバンぶん投げていて印象クソ悪かった
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    こんな事するガイジだから賃金低いんだよ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ投げ入れるだけじゃなくて手首のスナップきかせて投げてて草
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 【嘘の呼吸】オレ的JINの日本学術会議に関するデマが酷すぎると話題に!うわぁああああ【自滅の刃】

    ◆デマその|羚颪坊鎧技術を流す左翼の巣窟!
    ◇真相→そのような事業・計画はないw「千人計画」についても学術会議として協力や交流なく、指摘した甘利氏はこっそりブログを修正w
    ◆デマその∪廼發ら終身年金が給付されるクソ利権団体だった!
    ◇真相→終身年金は「日本学士院」という別の団体wもちろん日本学術会議OBが日本学士院会員になるというルールはないw
    ◆デマその2007年以降答申がない!10年以上何も活動してない!
    ◇真相→答申が無いのは、政府が日本学術会議に対して諮問を行っていないだけwなお2008年以降「提言」は321回行っているw
    ◆デマそのぅ譽限泙鰺料化したのは日本学術会議だった!
    ◇真相→提唱したのはマイクロプラスチックの削減であり、レジ袋限定ではないwレジ袋を有料化したのはもちろん日本政府w
    ◆デマそのコ惱儔餤調管瑤亘迷臍軣梗爾鵬,靴け研究を辞退させた!
    ◇真相→「北大総長室に押しかけた事実はなかった」とネタ元が訂正w「事実上の圧力」と苦しい言い訳をするも、具体的なことはひとつも言えずw
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ佐川なんか昔からやってるぞ、こんなの!
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな無駄な力、それこそ賃金に見合わないだろうに
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奥に点数の的があるんだよ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壊れるくらいのやわな緩衝材入れてる方がダメなんだぜ!
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宅配業者の日常です
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ佐川はクソだな
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然出てないけど
    中国の飛行機会社はもっと酷いぞ俺は一回ノートPCの画面割れどうやら荷物殆ど投げて詰み下ろし、知り合いはPCや色々壊されたと嘆いていた
    文句を言ったら最初から壊れてたんでしょだってマジで二度と使わん
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    ワイもクズだから佐川で働かせてください
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273


    でも仕事ってそういう遊び心大事よね
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で放り投げるのは新聞くらいかな。新聞配達のあいつらクレーム入れても投げ捨ててくからな。頭おかしい。お前やぞ○日
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これぐらいの扱いしても壊れない包装にするべきだとは思うわ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首にすると逆恨みで首を言い渡した上司が殺害される時代だからな。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近佐川からの荷物が高確率でダンボールがぼこぼこになってるな
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Amazon頼むとたまに足跡ついてるな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配送やってた友達がそんなもんやってるとこは普通にやってるっていってたな 荷台入り口に積んで車動かしてブレーキふんで奥のほうにもってったりな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の空港で、よくある光景では?
    トランク投げ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤマトにしろ佐川にしろ郵便にしろ
    荷物をぶん投げない運送会社はありません
    荷物を出すときは緩衝材を惜しむことなく詰めろ
    梱包は頑丈な段ボールを使え
    自己防衛があなたの荷物を守る最高に賢い方法だ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効率優先の雑さじゃねーだろこれw
    明らかにストレス発散目的で力いっぱいぶん投げてるから逆に時間かかるし疲れる
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げられないくらい重い紙の束入った箱ばっかり送っててサーセンwwwwwwwww
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔佐川で見た光景
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でも佐川だと靴跡付いてるぞ
    配達員は消しゴムくらい持っていけ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわーひどいなこれ!お前らもう少し軽い荷物にしてやれよ、配達員が投げやすいようにさwww
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    配達員なんて底辺よ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の佐川もこれほどではないがボンボン投げまくってたぞ。ワレモノが割れる音が聞こえても気にせず投げるやつとか上半身裸で集荷場で仕事してたりとか作業中に喧嘩多発とか、今じゃ考えられない酷さだった
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分はだからこそ絶対この手の職業には手を出さないが気持ちは分かる
    もの凄いキレてるんだろうな
    荷物の持ち主たちにとっては災厄でしかないが
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔あったポートマンってゲームを思い出すな、
    今はダメだけどそういうの当たり前だった時代もある
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FedExでも黒人二人が笑いながぶん投げてる動画あったよな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが現実
    通販で食品は買わない方がいい
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補償はどうなっているのか
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    丁寧に扱っても賃金安いんだよ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空港の荷物運びもこんな感じじゃなかった?
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    だって、中国じゃん。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想像以上にぶん投げてた
    けど中身見て盗むアメリカの空港よりはまし
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことで怒る人いないだろ
    中身が無事なら問題なし
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうちょっと優しく放り投げろってことでしょ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐川「これは酷いな」
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のソフトもこうやって届くのか
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会の上層と下層の乖離はこんな所にも表れるよな
    上層はあいつが悪いから処罰した!
    下層はバレたから首になった!
    何処にも客なんて居ないわな
    何でこんな経済になったん?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に積み込みよりかえって手間が増えてそう
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤマトの集配所もこんな感じだった
    荷物が山のようになってるから
    軽い荷物なんかは投げてかないといつまで経っても捌けない

  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    底辺を甘やかしすぎた

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク