
海外サイトVGC:フィルスペンサー氏を「今年の顔」に選出
海外サイトVGCがXbox責任者のフィル・スペンサー氏を「パーソン・オブ・ザ・イヤー2020」に選出した。マイクロソフトの旧世代機XboxOneほどアイデンティティのなさが極まったゲーム機は過去にはなかったが、今年はこれを改め、同社にとって大きな年になった。
スペンサー氏はZeniMaxを75億ドルで買収し、Xboxでコンテンツを揃えることに奔走。さらにゲーム機という枠組みに囚われず、様々な機種でゲームが遊べるよう、Xboxを1つのエコシステムとして見据えた。
Xbox Series X/Sのローンチで、スペンサー氏はXboxブランドを復活させることに成功した。Xboxのキラーアプリは特定のゲーム自体ではなく、Game Passにある。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
おめでとう
Game Passはまじ革新
フィルスペンサーは信用に値する人物だと思う
正直、今年彼よりも活躍した業界人は1人として思いつかないわ。よく頑張ったよ
今世代はTV!TV!TV!じゃなかったからね
おめでとうございます!

スペンサーさんおめでとうございます!
ゲームパスはゲーム業界の新たな道を示しましたな!これからも枠組みにとらわれない、革新的な取り組みを期待してます!!

![]() | マイクロソフト ゲームコントローラー Bluetooth/有線接続/xbox one/Windows対応 PC用USBケーブル同梱 4N6-00003 発売日:2017-02-02 メーカー:マイクロソフト 価格:5955 カテゴリ:Personal Computer セールスランク:104 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱 発売日:2020-11-19 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:5622 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ Xbox SXの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:02 返信する
-
魔
法
使
い
тo
黒
猫
の
ウ
ィ
ズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:03 返信する
- え
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:04 返信する
- 金持ってるMSぐらいだよなゲームパスなんてサービスを展開できるのさ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:05 返信する
-
え?
北米ですらPS5の半分も売れてないってバレてるのにXboxを復活させたとは?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:05 返信する
- 大爆死してるゴキブリとは大違い
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:05 返信する
- アメリカでゲーパスそんなに人気なのか、日本はローカライズの問題で難しいやろうな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:06 返信する
-
>>1
また「え」の自演してる…
いつもいつも負けて悔しいか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:07 返信する
-
Game Pass + Xcloud
将来的にはこれが完成形だろうね。
今のゲームビジネスモデルを完全に壊しにきてる。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:08 返信する
-
XBOXが復活で大草原
6年後には消えてそう
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:10 返信する
- マークサーギーは?w
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:12 返信する
- 正気を疑う
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:12 返信する
-
>>6
ういんどう
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:13 返信する
-
真面目な話だったのかw
無能さと嘘の数で選ばれたのかと思ったwwww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:14 返信する
-
>>8
定額サービスは構造的な問題があるからメインにするのは難しいよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:14 返信する
- MSてこの手のステマやFUDに金使うならまともなファーストパーティータイトルを1本でも作った方がいいのに。。。。
-
- 16 名前: リチャードソンジリス 2020年12月30日 16:15 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:16 返信する
-
ペテン師の顔で選ばれたのでは?
箱SXは性能詐欺が酷かったもんなw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:16 返信する
-
知識があるから、騙されるし、騙せるのです。
「靴がお洒落な人が本当のお洒落」と言う知識を知って、お洒落な靴を履いているけど本当はお洒落でなく、お洒落と騙される。
「車は、その人を現す」と言う知識を知って、凄いと思われたい人が凄い車に乗っているけど、実際は違っていて、騙される。
知識を逆手に取ることで、人を騙す人がいる。そういった騙される人は、知識の奴隷で、馬鹿なんです。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:16 返信する
-
ゲーパスが糞過ぎて辛い・・・この1週間のEPIC無料配布ゲーに完全敗北するレベルで糞過ぎて辛い・・・
これで来年から月1500円て信じられないレベルで辛い・・・
-
- 20 名前: 2020年12月30日 16:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:17 返信する
-
「箱SXが箱ブランドを復活させた」
↑
えっ?
次世代機はこれからなんだが、何を言ってるかもう分からねぇなw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:18 返信する
-
>>13
フィル・スペンサーでワイもそうかと思ったw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:18 返信する
-
>>19
Epicは乞食の巣窟で辛い…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:19 返信する
- 復活どころか減ってるやんw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:21 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:22 返信する
-
>>23
ゲーパスも同じだけどな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:22 返信する
- もはや箱自体不要ってMSが認めてるしな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:23 返信する
-
>>16
Heyリチャード!!またプレーリードッグ専用スプレーを買いに来たのか?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:24 返信する
-
>>16
世界名作劇場 ようこそリチャード先生
来年春放送決定
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:25 返信する
- XBOXに止めを刺したというのにw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:25 返信する
- ゴキも少しはゲームを買いなよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:25 返信する
-
ならなんで箱は激減したんだ?
海外で消滅危機やんけ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:25 返信する
- MSは次世代機出たら大成功にしちゃうのか……
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:26 返信する
-
>>16
君のプレーリー&ドッグのその香水のせいだよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:28 返信する
-
>フィルスペンサーは信用に値する人物だと思う
故人を引き合いに出すのはあれだが、(複数枚舌の)岩田聡は信用に値する人物だと思う
って言うくらい狂信者感のある言葉だなw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:28 返信する
-
何でゴキちゃんは素直におめでとうの一言が言えないの?
そんなだから微妙なゲームばかり買わされるんだよ。
グラガーセカイガーローディングガーの時代は終わったんだよ。
マジメにやりましょうよ!!!!!!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:33 返信する
-
>>36
箱ファンでさえも困惑するレベルだがなw
箱SXのローンチで箱ブランド復活って、Haloの件あるのに両手離して讃えてられてるのがヤバさ醸し出してるからなw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:33 返信する
- 出資して書かせたのかwww
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:34 返信する
- フィルスペンサーの無能ぶりじゃないのかwww胡散臭い記事だなwww
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:35 返信する
- こいつには末永く頑張って欲しいw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:35 返信する
- 今年の間抜け面部門かな?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:36 返信する
-
『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』は、”子供が考えたアイデア”です。プロが考えるアイデアと言うのは現実的です。
”子供が考えたアイデア”と言うのは実現性が低く突拍子もないけど、実現出来たら絶対楽しいと言うのが、ゴロゴロとしています。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:36 返信する
-
Game Passってサービス黒字運営できる加入者ラインってどれくらいなんだろうな
今の価格だと相当の加入者とらないとよそと同じくラインナップから他社メジャー作品消えてくだろね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:37 返信する
- 金で買える
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:38 返信する
-
>>23
洋ゲーに興味がない人はほぼ行かない
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:39 返信する
-
>>36
いやいや、本当おめでとう。心からおめでとう。
頼むからずっとそのまま頑張ってくれ!!wwww
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:41 返信する
- ゲーム業界どころかMS社内にすらこいつが仕事出来るなんて思ってる奴なんて一人もいないだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:42 返信する
- Xboxという無駄なハードを叩き潰した功労者だからな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:42 返信する
- いつになったら日本で成功するんですか?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:43 返信する
-
>>48
Game Passはまじ革新
-
- 51 名前: リチャードソンジリス 2020年12月30日 16:44 返信する
-
>>28
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 52 名前: リチャードソンジリス 2020年12月30日 16:44 返信する
-
>>29
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 53 名前: リチャードソンジリス 2020年12月30日 16:44 返信する
-
>>34
ドルガバスギィ(≧Д≦)
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:46 返信する
-
DQ11Sを初回100円/月でプレイが出来たから
良かった
ただ和ゲーはほとんどないし日本語翻訳されてないゲームもあるから継続課金はしない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:48 返信する
-
入れ替え制でサード新作は期待出来ないゲームパスってのもな
やってる事はPSNowと大して変わらん
ファーストゲーが発売日に出来る程度のメリット
そしてMSのファーストゲーは一番弱い
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:50 返信する
- 本体は売れてないが、金を毎月むしり取るシステムは成功か
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:50 返信する
- Game Passの「革新性」ってただの金のバラまきだろw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:50 返信する
-
>>50
革新!!??ありふれた定額サービスなのに金額は高くて内容がショボいから革新なのか!?w
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:51 返信する
-
安くバラ撒いてるから加入してる人が多いだけで当たり前の料金になれば激減するよ
好きなゲームを買って長く遊んだ方が結局得だしな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:53 返信する
- UBIもEAもやってるサービスだな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:53 返信する
- 100円だったから入ったけど、定額じゃあね・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:54 返信する
-
>>56
むしろ今はソフトメーカーへの支払いのほうがでかいやろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:56 返信する
-
入れ替えじゃなければね
いつ遊べなくなるか分からないから遊ばなきゃと急かされる感覚になるぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:58 返信する
-
>>60
ソニーもやってるしGoogleやアップルもやってる。Amazonも準備中。
MSなんてむしろ後発だし内容もしょーもないレベルだけどな。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:59 返信する
- いつ見ても笑える馬鹿面w
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 16:59 返信する
-
PS+のフリプと違ってゲームパスは消えたタイトルは遊べなくなるから
やりこみには向いてない
ラインナップも自社タイトル以外は古いのばっか
ちょっとしたインディーゲーのお試しとかにはいいけどな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:01 返信する
- PSにするかXBにするか迷ったわPSにして正解だった
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:02 返信する
-
>>63
GTA4ずっとあるもんだと思ってたからやっと加入してその1か月後には消えて泣いた・・・
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:06 返信する
- Xboxにトドメを指した功労者だもんな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:08 返信する
- 箱SXを失敗させたやん、ゲーパスにしたってどれぐらいの人数が入ってることやら
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:08 返信する
- 嘘つきジムライアン、選ばれずw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:09 返信する
- まだジムの方がマシだぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:11 返信する
- あの巨額で買収するならゲーム何百本か作ってゲームパスに投入した方がマシ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:12 返信する
-
今後はゲームパスがゲーム業界の標準になってほしいわ
収益が難しいなら、プレイ前に広告表示するとかでもええんやで
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:16 返信する
-
>>74
PSXboxの両者共がゲームへのアクセスの早さを売りにしてるのにそんなんしたら本末転倒ですが
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:18 返信する
- この1年勝手に勝利宣言してはあっさり敗北宣言の繰り返ししかしてない印象
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:20 返信する
- 成功?功を成したの?何か??
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:21 返信する
-
>>58
スペンサーさんおめでとうございます!
ゲームパスはゲーム業界の新たな道を示しましたな!これからも枠組みにとらわれない、革新的な取り組みを期待してます!!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:21 返信する
-
>>74
全く新作ゲームが揃わないサブスクが標準とか勘弁してくれ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:24 返信する
-
GamePassはほんと凄いわ、PCでも出来るしな。
価格が安いからって遊べるタイトルもゴミばかりというわけではなく良質なもの多いし。
まぁ、問題があるとすれば日本では知名度がないこと。
取り扱う店も宣伝も無いから熱心なゲーマーにしか存在が知られてない。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:24 返信する
-
>>67
むしろ悩む奴がいるのかと本当に不思議
アメリカ人ならギリギリ理解出来るが
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:25 返信する
-
>>74
標準になる事はまず無いな
結局、主の買うタイトルあるからこそ
サブスクが活きるからな
収益云々の前に業界が終わる
広告っても収益の予想も立てれないし、収益がバラバラになるし、第一広告付きにくいゲームとかスポンサー関係とか色々あるから
より複雑に、より開発に支障きたし、より評価の面でも酷くなる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:25 返信する
-
次世代最高性能を喧伝されて次世代最低性能2機種を予約した被害者は誰もいなかったんだな
よかった
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:26 返信する
-
>>79
PSNOWは知らんけど、
GamePassはMSのゲームと一部のゲームは
発売日から遊べるぞ。
一部の選出のされ方は知らん。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:27 返信する
-
>>60
EAはGamePassに取り込まれたな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:35 返信する
-
>>66
PS+のフリプと比べるのであれば、GameWithGoldのほうでは。
こっちなら取得しておけばPS+と同じく有料会員であるうちはいつまでも遊べる。
PSで同じようなことをする場合は、PS+会員費とは別に
PSNOWという月額1180円のものに入らなければならない。
情報は正確にな。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:38 返信する
- どこの世界線の話だよwwww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:40 返信する
-
ここまで言ってることが支離滅裂なやついねーだろ笑
時限独占散々やっといてSONYがやったらあんなコメント出して本当に気持ち悪いわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:50 返信する
-
>>66
フリプ相当のGames with Goldは別枠であるんだけど、比べる必要ある?
そもそもやりこみたいゲームすら買わないって・・・
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:56 返信する
- 驚きしか無い・・・え????
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 17:58 返信する
-
え???成功してるの?わりとマジでw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:11 返信する
-
>>89
プレイして面白ければやりこみたいって思うんじゃねぇの?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:23 返信する
- 毎度おなじみ愉快な馬鹿の自画自賛記事w
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:24 返信する
-
>Xbox Series X/Sのローンチで、スペンサー氏はXboxブランドを復活させることに成功した。
お、おう・・・
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:25 返信する
- ローンチを成功させたとキラーアプリはGame Passって違和感しかないんだが
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:37 返信する
- 本当はスペースゴリラにしたかったけど出来なかったから仕方なくこいつにしたんじゃね?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:41 返信する
- アメリカだけの話だから日本は無関係だな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:46 返信する
-
> マイクロソフトの旧世代機XboxOneほどアイデンティティのなさが極まったゲーム機は過去にはなかったが
ええええっwwwww
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:46 返信する
-
>>95
何もかもが失敗しとるやないか・・・
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:51 返信する
-
>Xboxのキラーアプリは特定のゲーム自体ではなく、Game Passにある。
HALO間に合わせられなかったことの皮肉でしかない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 18:56 返信する
-
ゲームパスってラインナップもPSnowと大差ないのに
やたらめったら持ち上げるヤツ多いよなぁ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 19:12 返信する
-
次世代XBOXはゲーム全盛期と言えるあのX360時代を含めても余裕で超えて売れている事実
これはMS公式の発表であり紛れもない事実。そしてハード性能や安定性、満足度に加え神サービスのゲームパスまである
絶好調でない方がおかしい。自分もXSXとゲーパスでやばすぎる満足感を味わってます
一方のPS5、ソニーのハッタリ台数自慢が初、ついに無くなる。景気の良い数字は全て他に言わせてばかり
PS5はエラー連発で不具合も満載。最近ではコントローラーも欠陥級で被害報告が多数
ゲーパスに変わるものなし、PSナウはユーザーすら呆れる糞サービス。もう何もないソニーハード
サイパンすらまともにやれない唯一の次世代機PS5。このゴミを発売したプレステ事業の命運はいかに
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 19:15 返信する
-
>>102
MSに皮肉言ってるようにしか読めんぞソレ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 19:18 返信する
- GamePassとか旧作ばっかだし目玉になるようなソフトは3か月くらいで消えてプレイできなくなるゴミじゃん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 19:21 返信する
- Mr.負け惜しみ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 19:37 返信する
- こいつがMSゲーム部門の長である限りPSは安泰だなあw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 19:55 返信する
-
>>9
消滅と復活を5,6年置きに繰り返している
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 19:56 返信する
- 冗談かよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 20:00 返信する
-
>>104
ゲーパス全否定はPS4世代全てのマルチ話題作、PSミリオン作品を全否定するも同然の発言だよ
偏ったネット情報に流されソニーハードみたいなゴミ機でボッタクリ価格でゲーム買わされてた自身を呪いたくなると思う
パスから早く消えるたのは新作大作だったRD2ぐらい。大抵の有名作はずっとやれてる
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 20:11 返信する
-
なお日本市場
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 21:43 返信する
-
>> Xbox Series X/Sのローンチで、スペンサー氏はXboxブランドを復活させることに成功した
どこの世界線の話だよw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 22:42 返信する
- 箱入り豚しかおらんのか?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 23:09 返信する
- なお海外でもPS5
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 23:14 返信する
- XBOX Oneよりもひどいローンチだったと思うが
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 23:15 返信する
-
>>スペンサー氏はXboxブランドを復活させることに成功した
PS5より高性能という触れ込みだったのに、発売まで実機の映像をほとんど見せず、発売されたらマルチタイトルの映像がPS5に大敗してるのが明らかになったという
これでXBOXブランドは死んだと思うけどね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 23:23 返信する
-
嘘しか付いてない奴が信用に値する・・・?
何処の世界の話だ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 23:45 返信する
-
>>104
3か月ももたないよ。RDR2なんて1か月だったでしょ。
ただの有料体験版だよあれw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月30日 23:58 返信する
-
> 正直、今年彼よりも活躍した業界人は1人として思いつかないわ。
PS5 340万台
XSX,S 180万台
は????
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 00:09 返信する
- XSSを発売したことで功績はチャラ、プラマイゼロだよ。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 00:12 返信する
-
ゲーパスってダウンロード対応タイトルを1.5倍にしたPSNowだよね?
何が革新なの?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 00:29 返信する
-
>>118
現行のトリプルスコアをダブルスコア以下まで押し上げたんだから大躍進だろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 00:33 返信する
-
>>121
いや、売り上げは結局PSが3、XBOXX&Sで1だからトリプルスコアは維持されたままだぞw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 00:36 返信する
-
>>121
現行機ロンチはダブルスコアもなかったからむしろ差は拡がってる
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 01:00 返信する
-
また糞ゴキによる捏造台数でのプレステ5勝ってる論が始まったよ
MSは過去最高とは言ってるけど詳しい台数までは言ってない、PS5台数も外部が適当言ってるだけ
そんな数字を並べてPS5勝利だとかバカか。不具合で大不評、ソニー日本軽視と品薄商法、もうこの事実だけ見ても今世代PS5は終わってる
特に日本人は相手にしないでよいハード
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 01:04 返信する
-
てか、誰!?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 01:31 返信する
- 所でキネクトどうなった?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 02:59 返信する
-
>>86
へぇ俺プラスで貰ったゲームするのにnow入ったことないけど、どういう正確な情報なのそれ?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 06:01 返信する
-
>>124
アメリカの下記の11月売上は確定だよ
PS5 114〜134万台
XSX&S 90万台以下
NPDすら信じない!って言うならもう何も信じられないんだと思うし好きにしたらいいと思うけど
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 09:25 返信する
- 関係者でもないのにゲームの売上で戦う馬鹿がここにも居るのか
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 10:16 返信する
-
任天堂のゲームくらいライトなのが多ければ定額制はいいかも
大作ゲームばっかだと月定額のが高くつきそう
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 11:00 返信する
- そして頓挫するゲーパスw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 12:21 返信する
- ボスと言ったらミスターX
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2020年12月31日 23:16 返信する
- ゾンビじゃなくて良かった
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。