
エーペックスレジェンズ:コースティック強化は”最弱キャラクターの一人だから”? 開発スタッフの説明が大論争に - EAA!!
(以下要約)
人気FPS『Apex Legends』で日本時間1月6日より期間限定イベント「ファイトナイト」がスタート。
このアップデートに含まれるバランス調整の中で、毒性トラップの使い手コースティックが強化された。
具体的には、「戦術アビリティ(Noxガストラップ)のクールダウン時間が短縮(25秒から20秒に)」という内容。
コースティックはマッチの状況やプレイヤースキルによって「対戦の印象が大きく異なる」レジェンドとされており、今回のコースティック強化が必要だったのかどうか海外コミュニティを中心に議論が勃発。
これについてエーペックスのゲームデザインを統括するDaniel Zenon Klein氏が自ら、Twitterでのエーペックスファンとのやりとりの中で解説。
Kleinはその中で、2、3回テストプレイをしてゲーム性を傷つけないことを確認した上で、「事実としてコースティックはこのゲームで最も弱いキャラクターの1人ですからね」と発言。
この発言がさらに議論を呼び、カジュアルな層からプロ選手まで様々な層のプレイヤーが氏のツイートにリプを送る事態に。
恐らく今回の変更は、これまでと同様Respawn社内のデータにあるコースティックの勝率やピック率などを参照して決定したと思われ、一連の議論を経ても、Klein氏は自身の見解を変えることはなかったという。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
取り消せよ……ハァ今の言葉……!
エアプか??
正直ガスおじ強化いらないと思うんだよねぇ……
ランパート強化だけでいいんじゃないかなって
ガスおじが弱いっていうのは言われてみれば納得かな。
確かに周りの影響受けやすいとは思う
ガスおじって確かに書かれてるようにプレイヤースキルで左右されやすい、連携ないと勝ち難いってあるけど底を自分の力で改善できて行って勝てる喜びを知るとガスおじ辞めらんないんだよなぁ
キャラの強弱はあれど、コースティックが最弱はありえない
でもアビリティを上手く活用して立ち回らない限りただのデブ
でもそれとキャラの強さはイコールじゃないんだよな
最弱キャラの一人て、ガスおじにものっすごいナーフ入れといて忘れてんじゃないの開発者
ガチでエアプじゃね?
開発陣がコースティックを弱キャラ認定して強化したけど、納得いかないユーザーが多かったのか・・・
まあオーバーウォッチとかもそうだけど、こういうキャラクター式のFPSはプレイヤーのレベルによって強さが全然変わるから、バランス調整が難しいよなあ
低レベルのプレイヤーが「コイツ弱すぎ!」って騒ぐから強化してみたら、上位層で強くなり過ぎてバランス崩壊するとかありがちだし・・・

開発陣がエアプだったりプレイスキルが低くてユーザーと意見が一致しないゲームは大体地獄と化しますね

![]() | エーペックスレジェンズ ブラッドハウンドエディション【同梱物】・限定レジェンダリーキャラクタースキン・限定武器スキン・限定バナーフレーム・限定バッジ・1,000 Apexコイン 同梱 - PS4 発売日:2019-10-18 メーカー:エレクトロニック・アーツ 価格:1282 カテゴリ:Video Games セールスランク:518 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など&【Amazon.co.jp限定】モンスターハンターライズ タンブラー オトモ/モンスター 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:8789 カテゴリ:Video Games セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:32 返信する
- >゜)))彡
-
- 2 名前: 2021年01月05日 19:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2021年01月05日 19:33 返信する
-
>>1
魔
法
使
い
тo
黒
猫
の
ウィズ
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2021年01月05日 19:34 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 5 名前: 宮内れんげ 2021年01月05日 19:35 返信する
-
>>1
そすんさーにはきっと敵わないのん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:36 返信する
-
目霞む効果なくしといて一体何を言ってるんだ
まぁ実際、難し目のキャラではあるけどさ……設置系のキャラだし、設置中すぐ壊されるようになったし
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:37 返信する
- まさに今のガンホー
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:38 返信する
- ガスオジ好きからすると強化は嬉しいけど、強くなりすぎて大幅な弱体化されるのが怖い
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:39 返信する
- ズバリガスおじさんが入ったPTの勝率が一番低いのじゃ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:39 返信する
-
>>4
キングプレーリードッグ「プレーリードッグは我がプレーリードッグ一族の中でも最弱!」
エンペラープレーリードッグ「同意」
ゴッドプレーリードッグ「それな」
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:40 返信する
-
上位では対策しやすいんだろうな
初心者はわからん殺しされて
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:41 返信する
-
『上手く活用して立ち回ると強い』と言われてるならOWのバス強化とは違うのか
あれは『対策できるレートの相手だと通用しない』だし
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:41 返信する
-
開発がエアプっていうのは珍しくないからな
放っておけばいい。失敗だと思ったら直せよ。パッチなんてその程度のことさ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:41 返信する
- 負けた時の言い訳が無くなると困るのか
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:42 返信する
- じゃあネタでも弱い弱い言うなよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:42 返信する
-
ガスおじ強化はまじで意味がわからない
それよりも強化いれるやつらはいるのに
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:42 返信する
- ランパートとオクタンどうにかしてから言えや
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:42 返信する
-
> 開発陣がエアプだったりプレイスキルが低くてユーザーと意見が一致しないゲームは大体地獄と化しますね
スマブラspお前のことやぞ
-
- 19 名前: リチャードソンジリス 2021年01月05日 19:43 返信する
-
>>10
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:43 返信する
- パッシブ&アビリティ微妙でウルト無いも同然なランパートに同じこと言えんのかよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:44 返信する
-
>>17
オクタンは地雷が多いだけでキャラ性能は低くないと思うんだが
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:46 返信する
- オリンパスなら確かにピック率は低いだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:48 返信する
- ちょっとしかやったことないけど最弱はミラージュくんじゃなかったの?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:49 返信する
- いうて勝率とかの詳細なデータ持ってるやつが言ってるんだろうし実際弱いんだろう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:50 返信する
-
>>11
俺はゲームエアプだから分からんけど、その言葉通りだとすると初狩りが好んで使いそうな質の悪いゴミキャラやんけ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:50 返信する
-
>>23
タイマンは強いから
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:51 返信する
- 最弱は言い過ぎだけど 弱いのは事実だわな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:52 返信する
-
Respawn側がピック率と勝率を見てるからだよ
その上でコースティックは勝率が悪いからバフされただけ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:52 返信する
- ガスおじ使いは芋プするからウザい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:53 返信する
- 変なPAでちゃう
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:54 返信する
-
>>16
具体的にだれよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:54 返信する
-
ガストラップ作ってる時に壊さない雑魚にしか通用しないからです
強いって言ってるやつはトラップ壊せない雑魚ってだけ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:57 返信する
-
最弱はローバとランパートだろ
あとレイス使いが雑魚
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:57 返信する
-
オリンパスと相性悪くてクールタイムが減っただけなのに騒がれるガスおじより
いままで30秒とかあほみたいなクールタイムあって一撃で壊されるランパートを見てやれよ 正直壊されたら個数復活でもいいくらいだぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:58 返信する
-
>>33
ローバは戦術が戦闘中に気軽に支えないのが辛いよなぁ
ウルトは考えようによっちゃ最OP
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:59 返信する
- デマかな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 19:59 返信する
- デマ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:00 返信する
-
>>28
オリンパス出た今のピック率や勝率なんか何のあてにもならんだろ
あれのせいでコースティックなんて最近ほとんど見ないし
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:02 返信する
-
>>38
ランク以外も考慮対象ってだけでしょ
ワールドエッジ復活してからそれなりに時間経ってるし
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:04 返信する
-
>>31
レイスだろ、あまりにも虚空が遅すぎて逃げられないわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:04 返信する
-
ぷよテトなんて初期にテト強すぎと言われまくったせいで
今じゃテトリスは上級者じゃないとぷよ初心者に狩らまくるバランスになったぞ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:05 返信する
-
>>40
レイス使いこんで弱いって感想しかないならApexやめたほうが良いわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:05 返信する
-
>>11
大会でも使われてるし、EUなんてガスわらわらだからな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:05 返信する
-
格ゲーもそうやけど、対戦ゲームはバグじゃない限りキャラバランスに修正いれんなよって思う
バランス崩れてる自覚あるなら新規タイトルで生かすべき
金払って購入したユーザーをデバッガーやバランス調整の調査要因とでも思ってるのか知らんけど、いまいちeスポーツが流行らない原因の一はここにあるわ
将棋がパッチをあてて、金と歩の動きが逆転するようなゲームだったらとっくになくなってるぞ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:06 返信する
-
エアプじゃねーか
大会でもピック率高いのに
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:06 返信する
-
バリューセット(パティ倍)
X39 幾何学(パソコンによるリーマン計量等)
X43 代数、SOHO(情報)、制御システム
X44 社会学、マスコミ
X48 解析学、京大数理解析研究所
X49 名人戦
全部実数値X57(理三合格レベル)
金融緩和政策に影響を与える
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:07 返信する
-
>>45
ボンクラはどこでもウンザリ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:08 返信する
-
>>42
昔のレイスで無双してた側としては今のレイスは弱すぎる
つっこんで即逃げできないし
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:08 返信する
-
>>44
その購入者様の理屈のせいでゲームバランスがどんどん崩壊していくんだよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:09 返信する
-
>>25
ゲームやらないのに何故ゲハブログに張り付く?
しかも流されてるしもしかして知能が残念な人かな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:10 返信する
-
>>48
お前が脳筋で雑魚なだけじゃん
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:12 返信する
-
>>51
雑魚じゃねーよ、スカルタウン即降り時代はキルレ2は維持してたし
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:13 返信する
-
>>52
今のレジェンドに適応できずに弱いとか言ってる時点で雑魚だわw
最新の環境にアップデートできてないおじいちゃんやんけ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:16 返信する
-
普通はレート帯も考慮して勝率やピック率だすから
データが当てにならないなんて馬鹿な事ないと思うけど
そんな適当なのか?w
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:17 返信する
-
>>52
いやプロシーンでピック率ほぼ100%のレイスが弱いはさすがに草
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:25 返信する
- ランパートなんとかせい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:26 返信する
-
↑
ここまでFPSプレイヤー特有のマウントの取り合い
ここからFPSプレイヤー特有ののマウントの取り合い
↓
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:26 返信する
-
ランパートが一番ゴミクソの産廃だろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:26 返信する
-
勝率もピック率も低いから強化したんやろ
ユーザーの印象なんぞよりよほど信頼がおけるからな
問題はバランスがいいゲームが面白いとは限らないってことだ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:29 返信する
-
>>54
NP 困難 終わり
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:36 返信する
-
ガスおじは味方にいるとホッとするレベルで強い(オリンポスでは不遇だけど)
密室でウルトは充満ほぼ勝ち
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:37 返信する
-
>>21
完全にふわっとおばさんの下位互換なのがダメ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:40 返信する
- キャラクターじゃなくて、下手糞が好んで使うキャラなんだよなあ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:42 返信する
-
>>62
リジェネは結構便利だぞ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:42 返信する
-
最初期はアレだったけど、去年の4月頃普通にソロ最強キャラ候補だったな
そこでやめたけどw
強い人はブラハとか使ってたけどPT用って感じだし差別化できてた
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:45 返信する
-
適当にドア前に置いとくだけの奴が
ダメージ稼いで強キャラ認定してるやつが多いんだろ
しらんけど
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:48 返信する
- 初動は役に立つな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:48 返信する
-
ライフラマンのワイ
低く見の見物
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:50 返信する
- ユーザーの意見より数字のほうが正直だからね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:51 返信する
- >>67 ビルスタート強いけどランクマだと生存第一だから避けられるしそういうとこが弱いのかな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:53 返信する
-
>>62
むしろあのおばさんの戦術の方が壊れなんだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:54 返信する
- でもおまえらガスおじピックしないじゃん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:55 返信する
-
ランクの上の方はガスばっかって聞いたけどな。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:56 返信する
- でもデブじゃん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 20:57 返信する
- でもガスおじ全然見ないんだが
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:01 返信する
-
クサさと硬さで
鬱陶しい印象しかないから、弱キャラ?って思うよね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:03 返信する
- 籠もれるだけの連携とPSがあれば強いだろうけど、その理屈ならワットソンじゃダメなんかって話よ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:05 返信する
- クリプト「いや、雑魚だろ」
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:10 返信する
- 自分達でガスが活躍出来ないMAP作っといてコースティックは弱いとか言ってるのかよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:16 返信する
- 運営ちゃんはまず新マップの調整しよ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:26 返信する
- エアプじゃなくて信者がきもいくらいやりこみすぎなんだよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:28 返信する
- 格ゲーでも何でもそうだけど、キャラの強さや弱さなんてプロレベルですべき事をキッチリやってる層と楽しく遊んでる人や自称ガチ勢で全く別モノなるんやから本当のトップ層以外四の五の言わんで楽しめばええのにな。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:36 返信する
-
コースティックはほんと使う人の頭脳に左右される
オリンパスで活きないのも確かだけど
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:37 返信する
-
まぁガスおじなんてapex1ヶ月もやってれば誰がどう見ても強キャラなんですがね
無理だ〜って投げてる初心者が弱いって言ってるだけだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:38 返信する
-
>>49
理屈言うても採用するのは企業なんだからゲームバランス崩壊は100%企業の責任だよ
購入者の意見なんて無数にあって一つの事柄の評価にはポジティブなものもあればネガティブなものもあるし、正反対で割れるなんてしょっちゅうあるもんだ。つまり、購入者の統合した意見なんてのは実質ないに等しい。民主主義じゃないんだから最大多数の意見が正解どころかベターな意見でないことすら多々ある
そんな色んな意見の中から一つを選ぶってことはそこに企業のバイアスが必ずかかるもんだし、恣意的に意見を拾ってる以上、売れるも流行るも廃れるも企業の責任であって問題なんだよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:39 返信する
- レイス、ジブ、ガスおじ構成よく見かける
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:40 返信する
- 最終局面だとガスおじ強いんだが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:45 返信する
-
>>85
で?
壊れたバランスを放置していい、根拠は示し終わったのかな?
企業の責任だから、責任持って治すだけの話
責任ってのは金じゃなくて、言動が一致してるかどうかだろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:51 返信する
-
>>1
Apex Legendは糞ゲーだからやらない方がいいよ
味方は雑魚、即抜け当たり前、ボイチャしない陰キャラばかり
もう辞めた
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 21:55 返信する
-
>>89
ゲームスタートする前に抜けたり、ジャンプで抜けたり、着地してすぐ抜けたり、かなりクソゲーなんだよなぁ
ユーザーはカジュアルだからと擁護するから全く良くならなかったし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 22:11 返信する
-
>>52
キルレ0.2の間違いだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 22:16 返信する
-
ヒットボックスがでかいから対面の撃ち撃ち合いはマジでゴミだし
結局押し込まれたらガスもそんな役に立たんからな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 22:25 返信する
-
いや、コースティックは最弱だと思うぞ
最弱にならない場所があるだけで
ただ個人的にはトラップを20秒にするのではなく
トラップを解除出来る下の隙間を半分にする方で良かったと思うわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 22:30 返信する
- ランパートはかなりピック率低そう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 22:33 返信する
-
>>89
ランク戦やっとけ
流石にそっちだと抜けはない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 22:49 返信する
-
強くなったら使うでしょ?は間違いではないけど、使われてないから弱いは間違い
運営がデータしか見ずその分析能力が無いと往々にしてこうなる
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 23:06 返信する
-
>>95
余裕で抜けるぞ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 23:08 返信する
-
>>50
ここいうほどゲハブログか?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 23:21 返信する
-
マップによっては弱いと思う
オリンパスだと最弱クラスはあったと思うからそこのデータだけ見て話てるんじゃね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 23:23 返信する
- ワールズエッジで強すぎたからそこのイメージでユーザーは話てて運営はキンキャニやオリンパスでのデータも観て話をしてるから意見が合わないんだと思う
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 23:24 返信する
-
>>90
PC版は即抜け当たり前なとこあるけどPS4版は結構残りやすいからな
カジュアルって言ってキャッキャしてるの大体PS4勢
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月05日 23:35 返信する
- 最弱ってワットソンじゃね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 00:42 返信する
-
>>102
ピック率はダントツで低いけど猛者しか使わないから勝率が高いんだわ
ガスおじは初心者でも使うわりに活きる場面が限定的だからデーター上は勝率が低く出るのが問題
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 01:09 返信する
-
生配信とかでもよくプレーヤーから言われてるね
ここの運営基本エアプだからアプデには期待しない方がいいって
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 01:16 返信する
-
>>103
まぁなんともだな、強いやつが使ったら強いのは当たり前ではあるが。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 01:26 返信する
- いやでも今マップ変わりますやん。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 02:23 返信する
-
>>62
最近オクタン使い始めたけどホライゾンと違って一気に横に詰めれるからそれはいいと思うよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 02:25 返信する
- たしかにチャンピオンでガスおじあんま見たことないかも。生き残るためにはガス強いけど勝つってなると微妙。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 02:30 返信する
-
大体運営が言うプレイヤー層ってプロ付近とかだったりするよな
ボリューム層との意見の乖離はあるある
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 04:08 返信する
-
運営がお気に入りのキャラだったんだろ言わせんなよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 04:33 返信する
- 何でどこのゲームも公式って馬鹿で自分達が作ったゲームの事に無知なん?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 04:34 返信する
-
実際弱くね?
強いとか言ってる奴は常にギリギリまで建物内に引きこもってるからだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 05:29 返信する
-
ガスおじ以外でも低ピックキャラを使う人はアビリティスキルを全然使わないよな
ガスおじは守りにしか使えないといってるのは何も分かってない
まじで守りにしか使えないランパートに謝って欲しい
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 06:55 返信する
-
ガスおじは開けたところだとただの的だからなあ
それにしても強化する必要はないと思うけど
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 08:29 返信する
-
>>112
それ強いって言ってんじゃん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 10:01 返信する
-
>>35
激戦区の建物内は強いねローバは
ただ上手い人稀にしかいない…
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 10:48 返信する
-
ガスおじは強いかどうかというより厄介で面倒くさい
つまり最弱ではない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 10:49 返信する
-
仲間との連携必須ボイチャ必須だからな
大会では使われるけど野良で最弱なのは間違いないわ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 10:51 返信する
-
>>113
ランパは陽動や封鎖に使えなくもない
光って目立つバリケードを囮にしたり、突入前に中からドアが開かないようにさせたり
ウルトは死んでる
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 11:05 返信する
-
ただ、プロとか大会でピックされるかというと・・・
確かにされない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 11:09 返信する
-
新マップでは最弱だよな
前のマップなら最強だったのにな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 11:36 返信する
- ホライゾンのウルトと連携してガスだらけにしたり面白いけどね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 11:39 返信する
-
そういやバリケード使う人キャラ全然見ないわ
ローバーやミラージュとかはたまにみるのに
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 12:39 返信する
-
>>20
ランパートはいまいちパッとしないんだよなー
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 15:55 返信する
-
ガスおじ普通に強いんだが?
特に建物内とかの閉所やエリアが狭くなった最終局面でガストラップ設置出来てたらまず負けんぞ
ウルト投げれば煙幕代わりにもなるし無視できないダメ入るから追撃してくるときは必ず迂回しなきゃならんのだぞ?
まあ移動中や不意の戦闘には強くはないがけっして弱くないぞ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 19:49 返信する
-
公式がそう言うんならそうなんだろう
公式なんだからな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 22:41 返信する
- すまんな おれのランパードが勝ちすぎたせいだ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月06日 22:54 返信する
- ランパートのウルト ため砲撃でレーザー砲みたいにしてくれたらもっと使えるんだけどな あと車壊して爆破できるとかにしてくれたら もしくわ2発だけうてるクレーバーになるとかでもいいんですよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 13:27 返信する
-
>>125
体験と数字でどっちを根拠にするかってことなんだろう
お前にとって強くても他の無数のガスおじ使いがへましてんだろう
そいつらをのろえ
もちろんデータで判断したという前提が覆ったら素直にごめんだが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。