
株式会社カプコン:カプコン動画ガイドライン
カプコンは、当社タイトルのゲーム映像を使用した魅力的な動画を作成したいと考えるお客様に感謝するとともに、動画の創造を応援します。
ただし、当社タイトルのゲーム映像を使用する際には、以下のガイドラインを遵守してください。ガイドラインは、当社が所有する知的財産にのみ適用されます。第三者が所有するコンテンツ(音楽等)に関しては、適切な所有者に確認してください。権利の所在に関するお問い合わせについてはお答えいたしかねます。
動画の作成と投稿
投稿可能な動画:YouTube、Twitch、Twitter、Facebook、お客様ご自身のウェブサイト、またはその他の動画共有サイトで、ゲームの攻略・紹介・実況・解説動画を投稿していただくことが可能です。
ゲーム機本体やゲームソフトの機能(Steam版ソフトの場合はSteamクライアントの機能)でゲーム映像の共有が許可されている場合は、当該機能を利用して動画の投稿が可能です。
これに該当しない方法で動画を作成・編集・投稿する場合は、ゲーム映像に、ご自身のコメント等その他の価値や利点を付加して提供(※)する必要があります。
(※)「ゲーム内のムービーのみをそのまま共有」、「公式ゲーム映像の転載」、「感想や意見等を付けずにスクリーンショットのみ掲載」、「音楽のみ抽出し、BGM集として改変し掲載」等、ご自身がプレイ、編集していない動画を投稿することはできません。また、ゲーム内の要素(デザイン、音楽、ボイス等)を分割し、個別に投稿または配布することはできません。
投稿された動画の扱い:お客様が作成したコンテンツを、当社の公式動画として宣伝することはできません。
音楽を含む動画:一部のゲームサウンドトラックまたは曲について、当社が権利を所有していない場合があります。その場合、アーティストまたはその管理者から使用許諾を得る必要があります。このような音楽の使用を理由に作成された動画が削除される可能性がありますのでご注意ください。また、ゲーム音楽を、ゲーム映像から切り離し、個別に投稿または配布することはできません。
視聴者に適した内容:お客様が作成したすべての動画は、当社が想定するゲーム視聴者に適した内容である必要があります。たとえば、各ゲームのレーティングを無視した内容である場合、当社は当該動画を削除する可能性があります。
ネタバレ:ゲームの公式発売日前のゲームコンテンツの投稿やその他の不正な情報開示は固く禁止します。ゲームの公式発売日後もネタバレはお客様の体験を台無しにする可能性があります。他のお客様に敬意を払い、ネタバレを積極的に避けている人々に故意に情報を開示するような行為はしないでください。ネタバレになりそうな場合は、その旨を明確に明示するようにしてください。当社は不適切または好ましくないと判断した動画を削除する場合があります。
<動画公式ガイドラインFAQから一部抜粋>
動画公式ガイドラインの対象者について教えてください。
本ガイドラインは、個人のお客様を対象としています。
個人=タレント・声優・ストリーマー等の関連事業を展開する企業と契約していない者または団体、プロダクションに所属していない者または団体
発売後すぐにプレイ動画を投稿してもいいのですか?/ストーリーのエンディングまで投稿していいのですか?
タイトル個別でガイドラインを設けていない限り、発売後であれば、投稿する範囲に制限はありません。
タイトル個別にガイドラインを設けている場合は、公式サイトに掲載いたします。
ただし、攻略情報や重要なネタバレを含む場合は注意書きを行うなど、ネタバレを好まない他のプレイヤーに対する配慮をお願いします。
作成した動画を使って収益を得てもいいですか。
個人で作成された動画は、以下の方法で収益化していただくことが可能です。
ただし、動画自体は無料で公開されていることが前提です。
「有料会員だけが閲覧可能」など、動画の視聴自体に制限をかけて収益を得ることは許可していません。
以下、全文を読む


このタイミングで許可してくれたのは本当にありがたい!
モンハンライズが控えてるし、ストリートファイター5もいよいよファイナルシーズン間近!ここからもっと盛り上がってくれえええ

![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:7582 カテゴリ:Video Games セールスランク:67 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱 発売日:2020-11-19 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:5622 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド 発売日:2019-08-30 メーカー:任天堂 価格:32978 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:01 返信する
- うんち?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:06 返信する
-
バイオハザード ヴィレッジ実況最速プレイ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:06 返信する
- 公認ベース
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:09 返信する
- クソVの所為で
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:10 返信する
-
最悪JASRAC形式になるかと思ったら意外にもゲーム業界全体が寛容だったな
あとはスクエニだが
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:11 返信する
-
そもそも収益化しないと動画あげないうp主ってなんなの?
昔のニコ動なんて収益なかったけど面白いクリエイターたくさんいたわけだが?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:11 返信する
- その他の配信サイトまで落ちぶれたニコニコ動画がかわいそうでならない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:11 返信する
- うっひょーオラワクワクしてきたぞ❗
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:12 返信する
-
>>1
中国人が居なければ平和だった
中国人は病原菌で大量殺人したようなもん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:12 返信する
-
>>5
有名どころがプレイ動画上げてくれるだけで金も払うことなく勝手に広告してくれるんだからな。最低限のガイドラインだけ制定して好きにやらせたほうが得と考えたんだろうね。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:13 返信する
-
>>1
これでゲーム買わないで動画で済むからありがてえありがてえ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:13 返信する
-
>>6
だから今落ちぶれたんだろ
先立つ物がないと奮い起てないこともある
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:14 返信する
-
>>12
結局金がほしくてやってるだけなんだなw
そういえばいいのに
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:14 返信する
- 面倒くせぇから3行にまとめて( ゚Д゚)y─┛~~
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:14 返信する
-
fantiaは嫌われてて草
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:15 返信する
- もう隠すものないもんなぁ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:15 返信する
-
広告収入での収益は認められてるけどサブスクリプションでの収益は禁止だから例えばツベでは有料メンバーシップ限定、ニコニコチャンネル会員限定が収益化禁止対象
この辺は今すぐにでも一般開放しないとガイドライン違反になるなw
通報で潰せるぞ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:16 返信する
-
PS4でマヴカプコレクションかヴァンパイアコレクション出せや。
スト2とバイオハザードはもういいよ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:17 返信する
- サムネにラスボスの画像載せてタイトルに名前まで書くような動画はやめちくり〜
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:17 返信する
-
>>18
なんでPS5じゃなくてPS4なんだよ
え?もしかしてまだ買ってはらないんですか?w
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:18 返信する
-
ライズの後はドグマ2だぞ
分かってるなCAPCOM
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:19 返信する
-
>>14
個人に関しては基本動画投稿可能
動画サイトでの収益化は広告収益に関してだけ可
サブスクリプションやメンバーシップ等の会員だけに見せる方法での収益化は禁止
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:20 返信する
- Vtuberとか事務所所属の人は個人と見なされないのかな?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:20 返信する
-
>>22
スパチャはオッケーなの?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:21 返信する
- ミ ル ダ ム 草
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:22 返信する
- 朗報なの?どこが?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:22 返信する
-
>>24
それ有料公開も同じじゃん
ダメになるんじゃない?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:23 返信する
-
>>27
マジかよ・・・俺のコメント読んでもらえないじゃん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:23 返信する
-
/彡三三三f _‐_-_ _ _ _ヽ
|彡彡三ヲ´ ,.===ュ,、 __l_ し 少
レ=、、====K()シ |=fテ| ト て し
!リ=; ≡ ゝ---ノ ヽ」ノ い 成
!(__( = u ノゞィ,、く | る 長
ll\__`゙ ヽ (リ!'""^''リ / :
∧ゞ-''' ヽ ヽ | / .:
,../ \ ヽ ヽ Y
-‐'´ ヽ \ 、 人
ヽ ヽ \\ `'''ー'''/ ヽ\
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:24 返信する
-
ま、これはPC関係とSwitchが大きいな
箱は知らんが、PS4では収益化許可してたし
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:25 返信する
- 情報盗まれまくってるからもうヤケクソなんだな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:25 返信する
-
新年んんんん!明けましてええええ!おめでとうございますううううううう!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:25 返信する
- ホロの敵、カプコンw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:26 返信する
-
>>24
>>27
見たら第三者の自発的な寄付行為による金銭的利益を得る事は許可するって書いてあるからスパチャも許可っぽいな
要は動画自体は視聴者側がタダで見れる状態にしろって事だな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:27 返信する
- ゲームを金を稼ぐ為の道具にするなよ
-
- 36 名前: 34 2021年01月07日 16:28 返信する
-
>>34
ただ法人は対象外となってるからよくあるVtuberとかは個別にカプコンと契約しないと無理だな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:28 返信する
-
ニコニコのときは守られてたけど最近会員限定でゲーム実況をあげるバカがマジで多い。
許可がない場合は散々ほぼ黒だと言われてたのに何考えてるんだか…
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:29 返信する
-
>>23
事務所所属は個人じゃないじゃん
ダメだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:29 返信する
-
>>36
加藤純一も企業に所属してるからダメなのかぁ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:29 返信する
-
>>23
今までのを見る限り事務所所属してると法人扱いだろうな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:29 返信する
-
>>38
UUUMもダメってこと?
ほとんどの大手ユーチューバーアウトにならね?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:29 返信する
- ドグマ2発売はよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:29 返信する
-
>>35
ゲーム雑誌「…………」
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:30 返信する
-
>>6
ニコニコ時代は承認欲求がメイン
見て貰う為に色々考えたり最速で新作ゲームの実況作ったり
youtube等に移ってからは金稼ぎメインに変わっただけで承認欲求だけで活動するやつが減った
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:30 返信する
- 友人にだけ見て貰えれば十分だからゲーム実況してみようかな?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:30 返信する
- まじか!スラムダンクよりよっぽど重要だぜ!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:31 返信する
-
ある程度の収入あったら法人化するだろ
それもアウトなら大手軒並みダメじゃん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:31 返信する
-
>>39
駄目だな
法人(プロダクション所属の個人含む)ときちんと記載されてる
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:31 返信する
-
>>41
所属してる奴らは事務所単位で包括契約しやがれって事だよ
今回はあくまで個人投稿者向けの収益ガイドラインなんだし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:31 返信する
-
>>24
(「9.作成した動画を使って収益を得てもいいですか。」より)
>【収益化可能な方法】
>動画を投稿した動画サイトの広告
>動画サイトの機能を利用した第三者からの自発的な寄付やカンパ(投げ銭)
OKだね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:32 返信する
-
>>41
だから個人で別アカウント作ってやる分にはいいだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:32 返信する
-
>>41
アウト
規約に法人(プロダクション所属の個人含む)ときちんと記載されてるよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:33 返信する
-
>>5
スクエニはだいぶ前から動画や配信の収益も大丈夫だぞ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:33 返信する
-
>>51
それも微妙じゃね?
その辺は問い合わせる必要がありそうだけど事務所所属者が別アカウント作って個人ですでまかり通るのかどうか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:33 返信する
-
メーカーがいちいちこういうの公認出さなきゃいけないとは
時代の流れだねぇ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:33 返信する
-
>>47
だからカプコンと個別契約しろって話だろ
今回のは個人配信に対するガイドラインだから
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:34 返信する
-
収益化を「固く」お断りしてても金のためにやってるやつらばかりだからな
あきらめたんだろ
俺はマイナーなゲームをやるのすきだったけど調べると有名実況者がウン10万再生とか稼いでで
みーんな知ってるゲームになっててすっかりゲームをやる気が失せた
エアプと語り合うの大嫌いなんだよね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:35 返信する
-
>>1
> ゲーム機本体やゲームソフトの機能
30秒しか録画できないswitchじゃ
実況動画は無理だなw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:35 返信する
-
>>47
だからそういうのはCAPCOMと契約してやれってことだろ
何も法人アカは動画公開全面禁止って言ってる訳じゃない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:37 返信する
-
>>55
いや、ゲーム機からの収益化は認めてたから
ただ、PCからとかの収益化が認められず
それがハッキリとPCからでもルール守れば収益化出来るよってなっただけの事
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:37 返信する
-
無料で動画は見られること
条件はこんくらいか
つまり何やってもいいってことや
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:39 返信する
-
>>57
それ天邪鬼って言うだけな…
エアプはウザイが、他人は他人って考えれれば関係ないからな
結局、プレイするのは自分なんだし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:40 返信する
-
>>61
違うだろw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:41 返信する
-
>>35
ゲーム自体が金稼ぐ道具だろw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:43 返信する
-
>>61
あと自分でプレイ編集した動画であること
拾い物転載はダメってことだな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:43 返信する
-
個人がいちいち許諾とるのは大変だからこそのガイドラインだわな
法人は許諾をとるか包括契約してねってこと
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:44 返信する
-
発売初日でもネタバレ等の注意書き有れば最後まで見せてもOKとか凄いな
カプコンは売上的に余裕有りそうだもんなぁ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:45 返信する
-
禁止しないけどネタバレへの配慮をめっちゃ気にしてるところは
個人的には好感持てた。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:47 返信する
-
>>11
いいけどそれで偉そうにネット掲示板とかで語ったりはするなよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:49 返信する
-
>>11
こうなるからダメなんだよ
アクション系でもストーリーモードとかは全部禁止にしろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:49 返信する
-
プロゲーマーやら切り抜きずっと放置してたやん
なんで今更?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:51 返信する
-
>>71
いちいち違法だの削除しろだのうるさいからじゃない?
節度守って勝手にやれってのが正直なところだろうし
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:52 返信する
- 個人勢ならマネジメント契約しててもOKなのか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:52 返信する
- Vチューバーは弾いたか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:52 返信する
-
てことは今まで投稿されてたモンハンやバイオやストリートファイターの
動画って全部無断掲載だったのか?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:54 返信する
- ゲームを普通にプレイする範疇で曲以外はOKって事か
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:55 返信する
-
>>75
PC関係やゲーム機に配信機能ついてない場合は、収益化は認められてなかっただけ
禁止だった訳では無い
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:56 返信する
-
>>19
情報集められそうで嫌だがログインしてyoutube見るようにすれば
回避できるんじゃないかな。
評価悪い動画は全然出てこなくなるし、
【興味無しボタン】でそのユーザーごと非表示にできる。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 16:56 返信する
-
>>75
あくまでガイドラインを明確に示しただけだろ
規約から外れたものは削除されたりBANされる可能性があるよてことじゃね?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:01 返信する
-
>>74
VTuberだって個人勢なら問題ないだろ
法人はVTuberだろうがYouTuberだろうがゲーム実況者だろうがスジ通すのが当たり前
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:03 返信する
-
要約するとネタバレと曲のみの無断投稿・配信の禁止、
プレイ動画も編集してるならOK、法人は許可取れって感じか?
スパチャに関して明言されてないけど個別に許可取る必要があるんかね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:03 返信する
-
>>74
個人Vtuberなら問題ない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:07 返信する
-
>>81
>第三者からの自発的な寄付的行為により金銭的利益を得ることを許可します
スパチャも問題無しよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:08 返信する
-
>>81
スパチャは配信サイトの機能だからカプコンは関係ないだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:09 返信する
-
ありがとうカプコン!
Facebookで実況するわ。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:09 返信する
-
カプウンコも色々ボロボロにされてヤケクソだな
SEGAみたいにカバーのホロライブとそのうち契約しそうな流れ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:10 返信する
-
>>81
普通の実況もOKだから
要は他のゲーム会社と変わらなく
ゲームプレイの動画じゃなく、スクショ付けて音楽だけのとか、ただスクショだけを流してるのとかはダメって事
スパチャは個人の場合収益化OKなのだからセーフ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:11 返信する
-
>>86
事務所がやるなら契約する必要あるから遅かれ早かれやるんじゃね?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:12 返信する
- カプコン「許可出すからVさんも配信してもっと盛り上げて><」
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:13 返信する
-
>>86
どこがヤケクソだよw
ゲーム機での収益化は元から問題ない
って言ってたんだがw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:13 返信する
-
最近クソムーブばっかかまして相当批判でも来てるのか?
今更すり寄ってきたなクソメーカー
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:13 返信する
-
>>89
Vに頼らなくても今のカプコンはウハウハだからな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:14 返信する
-
>>70
そういうやつは端から買わない
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:17 返信する
-
>>13
win-winって奴だろ楽しそうにプレイしてれば買いたくなる人間も出てくるから1銭も使わず広告も出来るし投稿者は儲かる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:18 返信する
- BGM集ダメってかなり引っかかるし、ゲーム機の録画機能って古い機種にはついてないけど
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:18 返信する
-
>>36
Vでも個人はOKだぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:21 返信する
-
>>57
ただのアホやん周り気にせず好きなゲームやれよガキか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:21 返信する
-
>>93
漫画の違法閲覧もそうだけど
払うもん払わねえヤツには中身を知る権利すらねえんだよ(自論
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:23 返信する
- 海外展開が多いからこういうのは割り寛容なイメージがある
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:26 返信する
-
カプゲーはストーリー重要じゃないのばかりだしマルチ多いからな
配信する事で寧ろプラスの宣伝になる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:28 返信する
-
>>95
BGM集がだめなのは結構あるぞ
収益化の許可降りてなかったり野ばらしだったりなだけで
ゲーム機からの録画アップ/配信できないやつはキャプボ通してPCから
だから、今まではゲーム機以外からのは投稿は可能だが収益化不可で、今回はガイドラインに沿ってればゲーム機以外からも収益化認めるってだけだよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:28 返信する
-
>>79
許可は出してけど質問がバラバラで多かったから明示化したって事か
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:33 返信する
-
>>53
スクエニは金取る動画はNGだぞ キンハー3でもそう書いてあったじゃん
ゲームやらんやつが偉そうに語ってるのほんと腹立つ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:36 返信する
- 乞食増やす半日企業
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:37 返信する
-
何で上から目線なんだよ
実況のおかげで宣伝になってるだろうが
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:37 返信する
-
今悪質なのは企業所属じゃなくて
企業所属なんだけどそれを表に出さずに個人勢としてやってる奴な
第三者からは見えないからスルーされて食い物にされている
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:41 返信する
-
ミルダムの公認はNGのままっぽいのかな?
あれミルダムから時給でてるんだろ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:44 返信する
-
>>107
時給関係ないよ
契約の問題
桃鉄は芸能人は普通にやってて、それ以外やるのはコナミがダメってやってたが
結局、配信可能になったし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:46 返信する
-
自分の力に自信がないと言えないし
今時ゲームする人間はみんなネットで内容を確認して
評判がいいものしか買わないから会社としては
面白いもを作れる自信があればガンガン宣伝してくれた方がいいもんね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:46 返信する
-
ゲームのBGMが好きでつべで良く流すんだけど
著作権利者をよくわからない韓国人とかに設定されてるの腹立つわ
広告収入はちゃんと作曲者や権利者に還元してやれ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:48 返信する
-
>>98
ひと昔はそれでも雑誌買って調べたり口コミで広まったりしたんだろうけど
動画で調べる、配信者がプレイしているので知るって人が増えてくると
ゲームをリリースしても知られることなく消えていくことになるからね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:52 返信する
-
税金対策で法人化してる実況者はどうするんだろな
赤信号みんなで渡れば〜理論で無断で実況しそうだが
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:55 返信する
-
>>103
にじさんじのライバーが普通にスパチャONでFF14配信してるよ?駄目なの?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:56 返信する
-
>>4
クソはてめぇだろ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 17:58 返信する
-
法的にも常識がある人なら大丈夫な感じだな
常識の無い人が意外に多いけど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:05 返信する
-
>>115
ゲーム実況で生計立てようとする奴なんて常識人じゃないけどな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:07 返信する
- バイオハザードの実況が捗るな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:08 返信する
- まあ動画収益がゲームメーカーにも還元されるのは良いこと
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:08 返信する
- そりゃ会社立ち上げてショバ代取ってる連中は個人じゃねーわな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:09 返信する
- 逆に許可が下りないと収益化できないと初めて知った
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:30 返信する
- 暫くはモンハンだらけになりそうだな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:44 返信する
-
>>69
なんでやちゃんと動画見てプレイした気になってるんだぞ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:45 返信する
-
>>120
引用の範囲(定義も判例もある)にとどまる分には許可なんぞ必要無いんだが
実況はまず余裕で範囲を逸脱している
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:45 返信する
- もうニコニコはその他扱いになってしもたんやなぁ、おっちゃん寂しいで
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:48 返信する
- 新桃鉄が成功したからそれの後追いか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:49 返信する
-
>>11
格ゲーやモンハンみたいなアクションメインのゲームも動画だけで済ますとか逆に凄いなw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:52 返信する
-
>>51
それもダメだろww
ヒカキンがUUUMとは関係なしに僕個人で勝手にカプコンのゲーム実況してます!で通ると思うか?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 18:54 返信する
-
>>72
ゲーム企業も最近の正義マンには辟易してるんやろなぁ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 19:00 返信する
- 収益の一部権利者に入るようになればいいのにな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 19:02 返信する
-
>>11
ますます日本コンシューマーが衰退していく...
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 19:10 返信する
- 普通っちゃ普通だけどめちゃくちゃ寛大だな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 19:11 返信する
-
>>103
>本コンテンツの作成、配信・投稿は商業的利用を目的としない場合においてのみ許されるものですが、本コンテンツが投稿されたプラットフォームにおける標準的な広告収益モデルを禁じるものではありません(例 YouTubeのプレロール広告)。
禁止なのはプレミアム公開みたいな、「見るために金を払う必要がある」タイプじゃね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 19:12 返信する
-
>>129
宣伝効果(商品が売れる)がある前提なので宣伝させて金も取るみたいになっちゃうよそれ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 19:33 返信する
-
>>11
これだから買わぬゴキブリはw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 19:41 返信する
-
>>91
お、フロムガイジか?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 20:04 返信する
-
うん!やるじゃないか!!
私がカプコンのゲームで知っているのは超魔界村しかないけど、ゲーム動画を見ているとやりたくなるんだよね。そういうのでもっと盛り上がっていくはず。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 20:05 返信する
- 許可するガイドラインを整えたということは、違反したら遠慮なしに潰されるということでもあると思った方がいい
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 20:53 返信する
- 腰重かったけどようやく時代についてきはじめたか
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 20:54 返信する
-
うおおおおおお
さすが私が育てたカコプン!!!!
企業クソチュバー放送禁止は最高に気分良いわ!!
わかる、これみんなずっとムカついてたよなあ
やっぱりカンコプは俺たちの味方じゃん。
基本的には俺が育てたと言われているあのカプンコ
流石、俺が育てただけあるよなあこれ…
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 20:58 返信する
-
>>137
その通り!!!!
今まで企業系ゴミカスファッキンユチュバー(ニンゲンの皮を被った生ゴミ)が
デカい顔して幅利かせてたけど
これからは個人ユーチューバー(私が育てた良い子達)と
パワーバランスが取れるのだよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 21:00 返信する
-
見ろよあのマネタイズされたゴミみたいな
動画の数々。え?
どんどんつまらなくなるんだよ
ゴミがゲーム(私が育てた)に関わると
企業系ユチュバーのカスとそれに関わる者全員死ね!!!!!!
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 21:09 返信する
-
>>41
UUUMはだいぶ前にカプコンと包括契約結んでるからセーフ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 21:11 返信する
- ニコニコのチャンネル内での配信は禁止ってことね
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 21:12 返信する
- カプコン△
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 21:13 返信する
-
>>70
同感
アクションではないが逆転裁判シリーズも実況禁止にするべきだよな
同じファンかと思って話しても実況しか見てない自称ファンとかすげー迷惑だし
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 21:17 返信する
-
ちょっと言い過ぎたかも…
最近煩いから…
ごめんなさい企業系ゴミカスチュバーのみなさん。
お金欲しいんだもんね?今盛り上がってるゲームに奇声して
たいして好きでもないのに頑張ってるよね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 21:18 返信する
- これからも頑張ってくださーい
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月07日 21:38 返信する
- ちゃんとVtuber狙い撃ちしてる辺り、やっぱ快くは思ってないんだろうな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 02:12 返信する
-
>>6
収益化できる作り方しないと見たい人に届かないという矛盾w
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 02:14 返信する
-
>>11
mhやsfでストーリーだけ見て満足って、、
バイオでさえストーリーなんてほぼないじゃんw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 02:35 返信する
- 今さらこんなん言っても前から当たり前のようにバイオとか発売日の0時から配信やら動画投稿やらされまくって収益化もされてたのにな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 03:13 返信する
- ジャンルによって分けたほうがいいと思うけどなアクションや格ゲーはいいと思うけどシナリオ重視のゲームは禁止にすればいいのに
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 04:48 返信する
-
前までは雑誌とかテレビとかで情報仕入れてたけど、今はYouTubeとTwitterとネットのゲームニュースサイトでしか新作情報チェックしてないな
特にYouTubeで気になったやつ買うパターンが多い
同ジャンルのゲーマーのYouTubeチャンネルを見て、面白そうなゲームだと思ったら調べて買うのが一番ハズレないし
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 07:27 返信する
-
カプコンみたいにこうやってガイドラインを出すのは良いと思う
どこかのvtuver信者とか突撃してくるからね
個人的には発売後数週間はネタバレ禁止でも良いと思うけど。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 11:57 返信する
- やっと19XXも移植されるしやればできるやん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 15:43 返信する
-
>>148
狙い撃ちされてんのはVというよりホロだな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月08日 20:23 返信する
-
>>86
配信不可タイトル等の遺恨が残った状態でホイホイ包括契約するかね?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:43 返信する
- 切り抜きで収益得てるやつらざまあって感じだがこいつらどうせこんなの気にしないんだろうな。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:45 返信する
-
>>154
ホロが配信してにじファンが突撃してるイメージが想像できる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。