
■ツイッターより
娘の中学でキュロット型の制服も発売された。スカートより少しは暖かいかも…と思った私は販売店に行ったのだけれど「娘さんは性同一障害ですか?これはそういう生徒のために販売をしています」と言われ、「…は?」しか口から出せなかったし帰宅してから冷静になって考えてもやはり「は?」しかない
— メガ めがねまる (@meganemaru5424) January 12, 2021
<このツイートへの反応>
間違った多様性
せっかく作られたのに、そんな扱いなら着たくない当事者もいるのでは…みんなが好きに選べてこそ良いんじゃないか…!
わけわかめですね 15年ほど前になりますが、通っていた都立高校は女子でもスラックスかスカートが選べました。キュロットなんていいとこ取りで最高なのに!校風や土地柄も関係するのかな…
販売店さんおかしいでしょ
何回読み返しても、は?しか出てこないですね。
驚きました...
いやほんと...どの角度から考えても「は??」ですわね
まぁでも誰でもどの制服も着れるようになっちゃうと、ほんとはスカートがいいのに「アンタはスカート禁止ね!キュロットね!」とか言うイジメが起きそうなきがする。基本男子はパンツ、女子はスカートで、理由があり申請許可制で選択も可が良いように思う。
これはマジで酷い。教育委員会に意見したほうが良いと思います。
仮に性同一性障害だったとして、服屋にそれ言わんといかんの?服屋には関係ないし、校則で良いとされているなら問題ないはずだけど。
…は?( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )キュロットはLGBTQマークなんすかね…。マタニティマークとかヘルプマークとかそんなのもあるけど…販売店よ、そっちのベクトルで行くか…頼むぞ…
驚きました。キュロットスカートは普通に女性向きの活動的なファッションだと思います。もちろん性同一性障害の人が履いてもいいのですけど、性同一性障害専用って決めるのはおかしい。女性に対しても性同一性障害者に対しても違和感があることです。明らかに間違っている。服装は自由に選択させよ!
は??
それ、キュロットない方がマシじゃない?
キュロットスカートなら、女性用の衣服だし、キュロットパンツなら大昔に貴族(の男性)が着ていた衣服だから、どちらも性別が決まってる。
性同一性障害と無関係じゃない。
・・・は?キュロットスカートが性同一性障害の人用・・・?
じゃあ普通にキュロットをはいてる子とかもみんな性同一性障害扱いになるの・・・?

LGBTに配慮しすぎた結果
余計に良くない方向に行ってることに気づいた方がいい・・・

![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:7582 カテゴリ:Video Games セールスランク:28 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 進撃の巨人(33) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2021-01-08 メーカー: 価格:462 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:01 返信する
-
魔
法
使
い
тo
黒
猫
の
ウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:01 返信する
- え
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:02 返信する
- LGBTは特権階級かなんか?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:02 返信する
-
日本は終わっとるな
制服ある時点で他国より遅れている
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:02 返信する
- は?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:02 返信する
-
当たり前
キュロットなんて性同一性障害のガイジが履くためのものなんだから
-
- 7 名前: 2021年01月12日 22:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:03 返信する
- これ散々言われてたやつやん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:03 返信する
- 分かりやすくていいじゃん。LGBTの奴らって些細な事でも差別って騒ぐし目印あれば無駄に近付かなくて済むし。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:04 返信する
- スラックスに見えるスカートを作ったら良い
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:04 返信する
- 数が極端に少ないとか、何か事情があるんじゃないのか?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:05 返信する
-
限られた生産数を誰に渡すかってことなら問題ないやろ
-
- 13 名前: 2021年01月12日 22:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:06 返信する
- 男用、女用、中間用の制服ができたって事か
-
- 15 名前: ケープアラゲジリス™ 2021年01月12日 22:06 返信する
-
>>1
肉汁出しスギィ(≧Д≦)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:07 返信する
-
>>1
声がでかい面倒くさいから別枠にしてるだけやろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:07 返信する
- つまり金糸雀は男の娘だった・・?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:07 返信する
- 同性を性的に見る奴が識別されず生活している事自体セクハラ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:08 返信する
-
男性用キュロットってことかな。
なんかもうちょっと客に対して言いようがある気がするけど。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:08 返信する
-
>>4
制服ある国ってアメリカとか結構あると思うのだが
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:09 返信する
- レズとホモの方がむしろ偉いまである世の中にした奴が悪い。ホモオダホモオくらいでいい。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:09 返信する
-
本人がスカートを履きたいならスカートを履く権利があると思うし
ズボンやキュロットもまた然りなんだけど…性同一性障害を買い被りすぎてキモすぎ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:09 返信する
- 倫理から外れてることを自覚してほしいもんじゃわい byまさお
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:09 返信する
- 性同一性障害用のトイレや、性別欄「その他」と一緒ですな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:10 返信する
-
服装くらい自由にさせろと言いながら、キュロットは女性の為の〜とか言ってる奴は自分が物凄い矛盾に満ちた発言をしてる自覚はあるんか?
結局のところ男女平等、性差を無くせと訴えてても自分たちの事しか考えてないのが良く分かる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:11 返信する
- 性同一性障害を堂々と差別的に取り扱ってるのはすごいわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:11 返信する
-
>>9
生物としては完全に欠陥品だからな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:12 返信する
- もう制服とかやめちまえよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:13 返信する
-
は?じゃなくてそうなんです〜発注お願いします(ぶちころすぞ)で終わりだろ
自分の思想のせいで臨機応変に対処できないとか本当に親かよw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:13 返信する
- 人権乞食は譲歩したら更に踏み込んでくることを知るべき
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:14 返信する
-
これ、販売店に文句言うのはお門違いだよね
学校指定の制服なんだから学校若しくは教育委員会に言わないと
販売店は販売するにあたって学校若しくは教育委員会から指示が出てるんだから
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:14 返信する
- ポリコレのせいで世界がおかしな方向に向かっている
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:14 返信する
-
LGBTの抗議で決まったものなんだろ。だったら知らずに売ったらイジメになるじゃん
「あなたの息子は不良ですか?それはボンタンといって教師に怒られるズボンですよ・・?」
こういうことだぞ。ファッションで採用したわけじゃない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:14 返信する
-
コイツのアカウント
どうも嘘くせぇわ
キュロットは主に女性が使うモノなのに
この返答はありえねーよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:15 返信する
- この人のツイッターが臭過ぎるんですが
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:16 返信する
-
ああ、そうか。一応制服だから規定はあるかぁ。
お店も学校側の決まりに従うしかないわな。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:16 返信する
- 嘘松
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:16 返信する
-
障碍者盾にして
言いたいだけだろw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:17 返信する
- 別に服屋が決めたわけじゃないだろうけど誰が決めてこうなったんだ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:17 返信する
- このままわけわからんことになって行こうがLGBTさん、ポリコレさんが望んだ結果だから責任は持ってくれな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:17 返信する
-
販売店の店員がキュロット知らないとか有り得ないだろ
しかも娘が使うってなら尚更おかしい
なぁ…この投稿した奴フカシてんじゃねーの
っていうか文句をツイッターで言うならその場で店員に言うだろ
何故にわざわざツイッターでほざいてんの?
承認欲求の塊過ぎてそっちの方が気持ち悪いわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:17 返信する
- 炙り出し用の服かよw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:17 返信する
-
その学校は女子のキュロット着用は認めてないってことだね。
ならしようがないんじゃない。
学校選びは自由だけど、その学校に入学した以上はルールに従わないと。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:18 返信する
- 松なの?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:18 返信する
- ?????
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:18 返信する
- 権利にタダ乗りしてくる奴ほんと嫌い
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:19 返信する
-
>>31
や、いらん一言のせいだから
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:19 返信する
-
いや販売店は悪くないだろ
そういう指示うけて販売してんだからしゃーない
的外れの非難もいいとこ学校に文句言えよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:19 返信する
-
漫画描いている育児垢か……
うそまつ😊
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:19 返信する
- そもそもLGBTじゃないなら、ファッションの好みで制服変えちゃうって事になるじゃん。キリがないよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:20 返信する
-
そんなことしたらただの性同一性障害認定服じゃん
着てるだけで「私は性同一性障害です」って吹聴してるようなもん
-
- 52 名前: 2021年01月12日 22:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:21 返信する
- 学校が差別を推進していくスタイルか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:21 返信する
-
当事者としては、ほっといてくれ!
いちいちLGBTなどとラベルを貼るなって言いたい。
変な配慮が痛々しくて逆に息苦しい。
昔みたいにオカマとかニューハーフと呼ばれていた方が気楽で良かったかも。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:21 返信する
-
まあ、制服ってそういうもんだしな。
ズボンがどうしても耐えられないっておかしな男子のためにやむなく用意したものだろうし。
何が気に入らないんだか。
そこに腹を立てるなら入る前に調べりゃいいのに。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:21 返信する
- 嘘松かぁ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:22 返信する
-
>>51
人に隠さずLGBTを認めてほしいんじゃなかったの?
こっそりさせてほしいなら黙ってればいいんだよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:23 返信する
- つーかキュロット認めさせるならいっそズボンにすりゃいいじゃん
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:23 返信する
-
そんなん着たらイジメになるとの店員さんの有難いアドバイスでは?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:24 返信する
- 店名晒していいレベルじゃない?店側も自分が間違ってないと思うなら晒されても痛くないよね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:25 返信する
-
キュロットを知らない服店が制服売ってるという恐怖…
キュロットスカートが性同一性障害向けとか初めて聞いたわwww
完全なLGBTによる健常者差別だな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:25 返信する
- 普通の女の子もキュロット履いたらLGBT対策アピールにならんだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:26 返信する
-
そんな制服があるということを知ってるのに何故あるかは知らなかった?
松も大概にしとけよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:26 返信する
-
男がセーラー服ほしいっていうのと同じだろ。
ルールはルールだろ。制服なんてその最たるもん。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:27 返信する
- 勘違いしすぎじゃね?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:27 返信する
- キュロットなんて俺でも愛用してるのに…
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:28 返信する
-
>>61
店がキュロット自体を知らないってどこに書いてあんの?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:28 返信する
-
>>10
又くらいまで割れてるロングスカートはパンティーをズボンだと言い張る君らしか喜ばんて
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:28 返信する
-
※61
これ制服だぞ。
学校指定の制服を買いに来たんだろうが。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:29 返信する
- クソみたいな勘違いの積み重ねで世界がどんどん壊れていく
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:29 返信する
-
普通にある商品だろ
流石に嘘松だとうたがってしまうわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:29 返信する
- 嘘松
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:29 返信する
- スカート穿いてバグパイプ吹くオランダ人を敵に回したな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:30 返信する
-
性差別云々の話じゃなくて、LGBT用の制服を用意したって事でしょ?
全員同じ格好させる事で少数派を作らない、という制服の機能を否定して
少数派な自分を認めてほしいと主張してるのがLGBTじゃん
少数派になるのが嫌なら普通に制服着ろや
LGBTの話としては学校の対応は正しいよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:30 返信する
-
>キュロットスカートは普通に女性向きの活動的なファッションだと思います。
はい性差別
「女性向け」ってダレが決めたの?
なんで男に向かないって決めつけんの?
これだからフェミガイジは……
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:30 返信する
-
ベロンッ
この味は!………ウソをついてる『味』だぜ……
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:30 返信する
-
は?とか思考停止してないでまず学校に確認しろよ
なんでそういうことになったか、第一にあり得るのは学校の指示だからなんだから
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:31 返信する
-
学校側でそういう扱いで決めてるなら販売店が悪いとも言えない
販売店側の判断でそれなら問題だ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:32 返信する
- 本日の嘘松速報
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:32 返信する
-
いやいや、女性専用車両は女性だけのものよ!!って考えと同じ論理だぞwww
まんさんってホントご都合主義だよなw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:33 返信する
-
本人もリプつけてる奴らも
なんで店が勝手な判断してると思い込んでるんだろうな
頭悪すぎ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:34 返信する
-
>>51
そうだぞ、お前の認識の方が間違い
LGBTと知られたくないなら肉体性別上男子の格好すれって事
それが苦痛なら専用制服用意する
なぜなら着替えトイレは男子用使ってもらわないと女生徒が嫌がる
女子制服着られると男女見分けつかず女子トイレ使うからな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:34 返信する
- 性同一性障害の子のために売ってんだから、そうじゃない子が買ったら周囲から「あいつはLGBTQだって思われますよ」って親切に教えてくれたんだな。いい業者じゃん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:34 返信する
-
ガキはガキの世界があるからそんなん着てったらイジメられるかなるべく触らんようにするかってなるわ
おとなしく普通の買ってやれ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:34 返信する
-
販売店が悪いというより学校側だな
いっちゃあれだが販売店は売れればいい訳だし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:35 返信する
- 性知識すら未熟な子供が自分の性嗜好なんて理解できているわけもないし、この手の中間性対策ってポリコレ親が子供に同性愛を強要する虐待案件の方が多そうだよな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:35 返信する
- まーた証拠もない話を真に受けてオマエラは…
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:36 返信する
-
これ着用してるやつは性同一障害ですってアピールしてるって意味になるだけだし
学生なら完全にいじり放題になるだろそれ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:36 返信する
- 本当に性同一性障害向けだったら、そういうふうに学校からアナウンスしないか?そうでないと、ふつうの感覚だとキュロットなんて女性が履くものだから買っちゃう子が出てくるだろうし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:37 返信する
-
>>28
私服にしたら差別と格差の温床になって面倒さが倍増するけどね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:37 返信する
-
性同一障害の人が履く物ってレッテル貼るなや
あいつキュロット履いてら!ってイジメに繋がる未来しか見えない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:40 返信する
-
あれだ結局
「肉体基準」が「精神基準」に変わっただけで
『制服のズボンは男しか穿いてはいけない、制服のスカートは女しか穿いてはいけない』
の部分自体を全く変えようとしてないからそうなるんだよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:41 返信する
- そんな失礼な販売店あるわけないだろ 創って良いことと悪いことだってあるんだぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:42 返信する
-
>LGBTに配慮しすぎた結果
はぁ?
服屋と同じレベルかよ、刃
配慮できてない対応だろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:42 返信する
-
>>90
なんねーよ別に
大学で私服が差別と格差で問題になってんのか??
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:42 返信する
-
性同一性障害ワイ、キュロットがワイら専用の服だった事を30年生きてきて今初めて知った模様
いや、なわけあるか。好きなもん着させたれ。過度な配慮はこちらとしてもただただ迷惑です
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:43 返信する
- そもそも防寒なら埴輪でいいだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:44 返信する
-
好きにすれば良いんだけど、わざわざ選択しようとするからそうなる。
学校なんだから普通の制服でイケば良いんだよ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:44 返信する
- 気持ちわりー抗議活動でこれまで無かったものを追加しても一般世間の見る目は変わらんってことやぞw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:45 返信する
-
>>4
じゃ、私服の学校かそれとも海外に行けばいいじゃん
できれば帰ってこなくても良い
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:45 返信する
-
理解を広めるためにレズビアンを主張するために採用した制服を
普通の女が履くのはおかしいだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:47 返信する
- 実際あの連中への配慮からそういうの売るようになったんだから間違いではないでしょ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:47 返信する
-
中間専用にしちまったら外部の人間からも丸わかりじゃろうて
なんのために用意されてるんじゃ?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:47 返信する
-
いいねが欲しい!!
共感が欲しい!!
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:48 返信する
-
ほーらクソフェミのせいでとんでもないことになっちゃったぞ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:49 返信する
-
>>5
バカ親「暖かいと思ってキュロットの制服買ってきたからお前明日からスカートじゃなくてキュロット履いていけな!」
娘「は?」
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:49 返信する
-
っていうか当たり前じゃね?その親こそ性同一障害制服を理解していない
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:51 返信する
- ・・・・は❓
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:51 返信する
-
え?好きなの選べよが多様性じゃねぇの?
女性だって捲れにくくて動きやすいあれがいいなって奴いるだろw
わざわざ目立つように専用装備にしてどーすんだよw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:51 返信する
-
嘘柱、誇張しのぶ
嘘の呼吸、嘘の型
嘘松!!!!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:52 返信する
- いや嘘松やろ、性同一性障害と知ってて販売してるなら客が息子を娘だって言ってる可能性もあるやんけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:53 返信する
- そもそも娘がそれを欲しがってるわけでもないのに何にキレてんや?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:53 返信する
-
性同一性障害の可能性もあるわけやから
娘さんも親御さんも店員さんも私も貴方も
性同一性障害を疑われた事に怒りを感じてるのかな?
あぁうちの子どもそうかもですねぇって言って買えばいいだけじゃない?診断書でもいるのかな?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:54 返信する
- どこらへんが「は?」なんだ?要するにキュロットの制服の生徒は性同一性障害ってことか。分かりやすいじゃないか。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:54 返信する
-
ズボンでもスカートでも好きに選ばせたらいい
まぁ区別の対象になるけどな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:55 返信する
-
>>73
えっ?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:55 返信する
- 「そうですそうですw」っつって買えばいい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:55 返信する
- 好きな服着ろー 自由だ―
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:56 返信する
-
娘と一緒に買いに行けよ
娘は欲しいって言ったのか?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:56 返信する
-
>>27
てことはお前もLGBT?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:57 返信する
-
性同一性障害を騒ぎまくる基地外共に対する嫌がらせの一環なんだろ
知らんけど
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:57 返信する
-
制服には多様性関係なんてないよw
そんなの許したら着崩すやつ大量に出てくる。
男女関係なく性同一性障害用として中学が用意しただけ。
まぁ嘘松臭いけどwwww
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 22:58 返信する
-
あのさ〜これに文句言ってるヤツは本当のLGBT問題を理解していない
いいか?自由にさせろよ言ったら男子が完璧な女装できるんだぞ
見た目で男と判別できると思ったら大間違い
すると余裕で女子トイレ使ってもバレない、じゃあそれやめさせて男子トイレ使わせろになる
今度は見た目上女子が男子トイレ使ってる事になる、もちろんその逆も起こりうる
だからLGBTと判別できるようにするのは他生徒も守るためなのよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:00 返信する
- あたりまえでしょLGBT様をなめてるのか?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:00 返信する
-
>>29
学校の制服のお店って地元に1ヶ所とかなんじゃないの?
他の人が買おうとしたらその度にトランスの人用ですからって言わるだろうから、「すでにキュロットのあの子は(ひそひそ)」とか
用品店のおばちゃん発信でひそひそとかありうるからな
-
- 126 名前: 2021年01月12日 23:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:01 返信する
-
んー でどっちの子が履く奴なの?
男の子で乙女な子なのか
女の子で男の子なのか
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:02 返信する
- ほんとその場じゃ何も言えない奴ばっかりだな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:02 返信する
- それで区別するんだと性同一性障害の子がスカート履いちゃダメってことになるやん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:02 返信する
- ビバリーヒルズ青春白書でもホモが発覚して、サークルの奴が一緒にシャワー使いたくないとかキレだしたな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:04 返信する
-
キュロット採用したのはLGBTの生徒がオープンにできるようにしたんだぞ
隠したいなら履かないという選択もある
それを無関係な生徒が履きたいなんて、それはただの制服違反だお
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:04 返信する
-
まあ、まず娘に聞いてから買えよとは思うw
欲しいとも言ってないんでしょ娘は
-
- 133 名前: 2021年01月12日 23:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:06 返信する
-
>>82
この場合は暖かいからキュロットをってことなんだよな
防寒具として着たい女子、着せたい親にとってしてみりゃそんな風評良い迷惑だろ
ユニクロ行ってみろよロングスカート風のズボンばっかだから
昨日ユニクロ行ってきたけどロング丈のスカートが欲しいのにどれもこれもスカート風ズボンなんだぜ
暖かいからな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:08 返信する
-
「性同一障害と知れるとイジメられる」もうこの時点で差別意識満開だと気付け
この制服着て当たり前に行動できることが目指すべき道だぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:08 返信する
- コイツ嘘松で有名な奴じゃん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:10 返信する
- コロナですぐにどうでもよくなるよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:11 返信する
-
なんでズボン履かないんだろうな。やっぱ女らしさを出したいから?
女が女らしくする押し付けはいらない。ズボンを履こう
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:11 返信する
- 一本でもにんじん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:12 返信する
-
>>135
だからLGBTアピールしたい子のためにキュロットなんだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:13 返信する
- どっちにも失礼だな。分かってて言ってるだろこのクソ店員。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:13 返信する
-
またくだらんこと見せられて人生を浪費させられてるのか
毎日こんなだと塵も積もるぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:14 返信する
-
>>75
おっさんで履いてる奴がそこら中にいるなら男向けだろうけど、広く販売してたか?
ユニクロでもしまむらでも見かけないけどな
街中では和装のはかまぐらいしか見たことないわ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:15 返信する
-
>>134
スカートの下に履く膝上ぐらいまでのジャージってあるんだけど使えよ
見られもしないのにダサいとか言うなよな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:17 返信する
- これ系のひとって本当にあった事なら速攻店名晒しそうなもんだけどな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:19 返信する
-
都内だけど、近くの高校の制服はスカートとスラックスで、女子もスラックス履いてる子を見かけるわ。別にLGBTではないと思うけど。
キュロットを制服に採用する意味あるの?別に男でも女でも、好きなのを履けばいいじゃん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:19 返信する
-
LGBTは隠さずオープンにできる社会がほしいんだろ?
LGBTとばれるのが嫌なら黙ってろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:20 返信する
- っていうか覗き防止も含めて全部スカート風キュロットにすればいいだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:20 返信する
-
そんな商売してて売れるのか?
別に性同一性障害だからって特別キュロット履きたいとは思わんだろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:22 返信する
- パフォーマンスでの行動を評価してるからこんなバカなことになる
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:22 返信する
- うそくせー
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:22 返信する
-
>>149
裾合わせてから学校で使えなかったって返品されるよりいいわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:27 返信する
-
でも実際キュロット履いたら現状ではそっちの人扱いされるんだろ?
何も間違ってねーじゃん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:28 返信する
-
>>147
だよな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:29 返信する
-
性同一性障害の人って中間になりたい訳じゃないと思う
男性が女性、女性が男性になりたい訳でしょ?
ニューハーフとか女性以上に女してるのは、まず女性が女らしい服装してるのありきじゃない?
制服を自由に選べるのはいいとして、実際我が家の高校生の娘もズボン着用してるが買う時何も言われなかったけどねぇ自転車通学の子もズボン着用してるし、今更こんな言われるかな?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:30 返信する
-
娘がキュロットにしてほしいって言ったならともかく
そうじゃないならスカートにしないと恨まれる可能性高いだろ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:31 返信する
- 体が男 心は女用のスカートなんだろ 察しろよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:31 返信する
- 私服の学校に行けばいいのに…
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:31 返信する
-
暖かそうだからとかかわいいからとかじゃなくてそういう生徒のために追加されたんだからそらそうだろ
もっと具体的に言えばそーいう団体が実際にいるかどうかは別としているかも知れない生徒の権利をひけらかして追加させられてるんだろ
現場からすりゃ腹に据えかねるとこもあると思うがね
-
- 160 名前: 2021年01月12日 23:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:33 返信する
-
経験のないやつは、必ず「やりすぎる」か「足りない」か、どっちかなんだよ
「移民やlgbtというヘイト・迷惑」に対応したことがない、
経験がないやつは必ずやりすぎるか、足りない
ちょうどいい真ん中の落としどころが分からないから
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:36 返信する
- 真偽は分からないが普段の呟きがどれもうさん臭いので…作り話だろうて
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:36 返信する
-
いつものフェミ案件っぽいが、さすがにちょっとおかしい感じはするな
制服の選択肢ってわけじゃなかったという事かな
記事主が稀な特例を自由に選べるものと勘違いしてたとかっぽいか?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:37 返信する
-
嘘松
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:38 返信する
- 安易に制服変更を認めないこと自体は普通によくあるし、勘違いだろうなこれ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:40 返信する
-
真面目に何が気に入らないのか分からん
「…は?」じゃなくて「なるほど、そういう時代なんやね」にならないか?普通は
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:43 返信する
-
配慮し過ぎってそういう問題じゃねーだろ
ただのアホだ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:43 返信する
- 松
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:43 返信する
- 何で娘が選んで無いんだよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:46 返信する
-
俺が高校卒業する頃(2003年)にもキュロット導入の話があって、女子生徒みんなダサいだろそんなんってぼろくそに言ってたけど、
その後数年して私服ではキュロット流行りに流行ったしなんなら市民権得たしで諸行無常を感じた
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:48 返信する
- 娘なんていなかった
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:48 返信する
-
オチが
父親が買いにいった→この変態が!
母親が買いにいった→きっつ
だと思った
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:48 返信する
- 娘なんていなかった
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:48 返信する
- キュロットって90年代は小学生のきるもんだったな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:51 返信する
-
>>166
そういう時代って言うならLGBTじゃない男女も着れなきゃいかんでしょ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:52 返信する
-
性同一性障害への配慮は分かるが、
ゲイ・レズの性癖に、なんで配慮せんといかんのだ?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:55 返信する
-
>>160
え〜とね過去にトラブルあったのよ、男子がそれ理由に成りすましで完璧に女装して女子トイレ使ったと言う事件、他の女生徒親から猛反発
よって公式に認定された者しか女子制服着れない、生徒からも判別できる制服キュロット採用という説明だったかな
当初LGBTバッジも考案されたが後ろ姿から判別できないとか部外者まで知らせる理由もないとかで見送られたとか
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月12日 23:56 返信する
- 学校ごとに違うだろうし売っといて許可されてないからどうのってなったら面倒だろ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:00 返信する
-
普通の店舗なら店は客を選べるという話で終了
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:02 返信する
-
>>176
見た目区別付かんからと性同一障害と併用することが多いから
遺伝子男で心は女見た目も女、けれど性対象は女が好き
なんてとんでもさんがいるのよ世の中には
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:02 返信する
- ガイジ用の医療器具なんだから、そりゃそうやろwwwww
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:05 返信する
-
>>3
何を今更
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:05 返信する
-
いやそれ言い出したら全ての制服もおかしいってなるよ。
なんで毎日ネクタイして革靴履かなきゃいけないんだと思ってるよ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:08 返信する
-
どこまで馬鹿なんだよ日本人は。
滅びた方が良い。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:11 返信する
- 発想が多様じゃない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:12 返信する
-
単純に悪用されないため
性同一障害と認定されたら異性のトイレを使用できる法的にもね
けれど健常者が偽って専用制服着るとイタズラで異性のトイレ使用されちゃうからね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:14 返信する
-
どうもコイツの言い草が嘘くさいんだよ
そもそもそんなに文句あるならどこの店なのか名前出せよ
え?出せない?そりゃそうだよね、脳内なんだから
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:19 返信する
-
よかった
頭おかしい販売店は無かったんだね
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:22 返信する
-
>>175
ウチの娘は「LGBTでは無いけれどソレが着たいんです」って聞いてそれでも断られたならその言い分も通るのかも知れないが、コイツは「…は?」としか言ってないだろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:29 返信する
-
別に多様性を受け入れてる人間じゃないからな
3種類の人間が居るからそれぞれのタイプに合わせて売ってんだよwって感じ
男物を女が買うのもダメだし女物を男が買うのもダメ。男女で性同一性障害でもないやつがその商品買ってもダメ。
無理やり多様性を強要した結果がこれだよ。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:38 返信する
-
>普通にキュロットをはいてる子とかもみんな性同一性障害扱いになるの・・・?
これ
こんなことしてたら差別が始まるだけだぞ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:48 返信する
-
そういう人向けに売ってるから娘さんが何の気無しにこれ着ると周りから誤解されんでって意図もあったかと
理想は差別のない世界だろうが学校みたいな閉鎖社会ってそれの温床じゃん余計な突っ込みどころは持たない方がいい
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:54 返信する
-
性別問わずおkだから作られたんじゃないのか?
性同一性障害の女子か男子だけがキュロット選択出来るってこと?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 00:55 返信する
-
LGBTって言えばサラリーマンなら皆が離れていく不思議w
素直にゲイだ性同一性障害だと言った方がなんぼか受け入れられる
マイノリティが声をでかくしたことで社会認知は上がったけど逆に腫れ物にはなったよな
障害やでwって笑って話されたほうが共感は高いんだぜ
自分たちで壁作ってるよね
-
- 195 名前: 2021年01月13日 01:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:02 返信する
- 学校に言えよ校則なんだろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:05 返信する
-
素人さんに解説すると
キュロットのほうがパンチラしやすいんだぞ
さあ広めるんだ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:11 返信する
-
>>193
そういう事、医師認定ないと不可
なぜならキュロット=性同一で男女トイレ更衣室両方使用しても良い事になるから
偽ってこれを着る恐ろしさが理解できるだろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:14 返信する
- 差別は差別されるものが生み出している好例。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:20 返信する
- 嘘松だから被害者も加害者もいないんだよなぁ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:20 返信する
-
>>47
いらん一言も何も学校サイドから売るときにそこを確認しろって指示が出てるって話やろ
制服は誰にでも売っていいってわけじゃないぞ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:30 返信する
- そんなに量を作ってないんだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:31 返信する
-
『学校指定の制服』を買いに行ったんだろ?
そりゃ『男子用』『女子用』『どちらにも属さない用』で『指定』されてるに決まってんだろ
脳みそフェミガイジかよ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:43 返信する
- 新たな性にみんな馴染んでいかないとね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:44 返信する
- キュロットスカートは一般的に股下があって、半ズボンと同様の構造をした女性用の衣類。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:45 返信する
- 嘘松
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:49 返信する
-
マイノリティが選民思想を抱く
ユダヤとか部落民のように
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:49 返信する
-
日本はLGBTを認めない国だぞ?
LGBTを差別し嫌悪することが日本では正常な反応
嫌ならLGBTやめろ
それが日本という国だ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:52 返信する
-
娘に聞かずに、勝手に買いに行った母親が悪い。
本当であるならば、本人が行き、採寸もあるから、
フェミニストの権利主張の為の自作自演の虚言の可能性大。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:55 返信する
-
LGBTはテロリストだからね
一般的にキュロット型も欲しいって事なら普通に誰でも選べたのにテロでやらせたからそりゃ仲間だと思われる
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 01:55 返信する
-
少数派の意見は意見としては聞きますが
なぜそれを絶対正義にしなければならないんでしょうか?
いい加減気づきましょう
みんな、少数派に過度に怯え過ぎです
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:00 返信する
-
いやいや垢バンされるぞ
今、リベラルに逆らうとそんな流れになってる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:01 返信する
-
>>15
店員を引き摺り回して血まみれにするしか無いレベルで腹が立って事件だな…
マジで、は?ってなるわ
店員死ね
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:07 返信する
- ルールがなくなったらもう私服でよくね?になるの分かってるんかね?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:08 返信する
-
は? は別に店員に対して言うことじゃねえな
そういうルールを決めた奴がいると思われるので、そいつを突き止めて、戦って、ルールを変えろ
つか制服のバリエーションが増えたからって、無条件で自分の娘がそれを着用出来ると、何故思うのか? そこが理解出来ん
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:08 返信する
-
>>3
弱者利権です
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:09 返信する
-
>>3
ホモなどが俺らを認めろと暴れまわった結果
特別な措置をして貰えるようになったんだよなぁ
愚かな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:10 返信する
-
>>120
煽られてすぐカッとなるそう言うとこやぞ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:25 返信する
- じゃあ学校「は?」って言えよ。うっとおしいなボケ女。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:28 返信する
-
っというか本当か?
教育方針では性別関係なく制服の多様化を図るとなっている
導入されている学校は選択自由なんだけどな
-
- 221 名前: 2021年01月13日 02:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:41 返信する
-
>>221
だからみんな総ツッコミしてるやん。この設定破綻した投稿に。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:45 返信する
-
>>213
黙れオカマ野郎
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:49 返信する
-
何かしらで判別しないとガチ異性がトイレに入られても判らんことになるが
遠目からでも一番わかりやすいのが制服(今回の場合キュロット)な訳で
ソレ(方法)を無くせと言いたいのかこいつらは
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:55 返信する
-
>>224
どういう解釈したのか知らないけど、キュロットを買わせてもらえなかったから怒ってるという至極単純な事だと思うけど?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 02:55 返信する
-
>>208
日本なんて金持ちか有名人に流行したらすぐ皆右ならえで普通になるよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:04 返信する
-
嘘松
本当松だったら学校名だしてみろっつーの
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:10 返信する
-
変なもん作るからこじれるんだわ
ズボンとスカートのみにしてりゃいいじゃん
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:12 返信する
-
>>225
その単純な思考が犯罪を招くって書いてるだけだぞ
そう易々と(学校や性別が)指定されている制服を買えると思うな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:26 返信する
-
>>229
ああ…そういうわざわざ穿った遠回りで面倒くさいエヴァみたいな考察をしたのね…ご苦労さんです…
問題は出題されてる文章から得られる情報だけで考えましょうね…
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:38 返信する
-
意味が分からなくて3度見したけどやっぱり理解できなかった
ゲームの話になるから知らない人は読まなくていいけどポケモンのメイもキュロットスカートだけど別に性同一障害って設定なんてないし多分誰一人そんな風には思ってないぞ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:40 返信する
-
男の心があるならジェンダーですらはかんだろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:41 返信する
-
>驚きました。キュロットスカートは普通に女性向きの活動的なファッションだと思います。もちろん性同一性障害の人が履いてもいいのですけど、性同一性障害専用って決めるのはおかしい。女性に対しても性同一性障害者に対しても違和感があることです。明らかに間違っている。服装は自由に選択させよ!
こういうやつがそもそも差別主義者なんだよな。
本当に自由に選択させろと思ってるなら女性向きなんて発想にならない。
男にも解禁してやれよ。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:46 返信する
-
LGBTってカテゴリ分けこそが差別
今じゃイロイロ増えてLGBTQIA+ってまでなってる
+ってなんだよ
マイノリティの中のマイノリティは一括りで差別
全部足してけよ
寿限無みたいに
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:46 返信する
-
>>11
>>12
あほは黙っとけ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 03:52 返信する
-
いやさスカート止めろよ全員スラックスにしろ
痴漢防止になるしなぜ決行しないのか意味不明
ファッション?制服にファッション求めんな私服校に行け
そして私服校はスカートそこまで多くない、つまり女もそこまでスカート履きたくねーんだよ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 04:07 返信する
- むすめにそもそも要るのかどうか訊ねもせず暖かいだろうと勝手にキュロットスカート制服買ってくる親もちょっと頭わいてるな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 04:11 返信する
- はい嘘柱
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 04:14 返信する
-
> 娘さんは性同一障害ですか?これはそういう生徒のために販売をしています
と、言われた時点で「学校の方針でしょうか?」と確認して「そうだ」と言われれば、普通に校長にでも確認とればいいのでは
店員の独断なら「うるせぇ禿げ,責任者だせ」で無理やり買えばいい話
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 04:27 返信する
- クズ女
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 04:42 返信する
-
>>230
何いってんだこいつ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 05:10 返信する
-
作られた販売員
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 05:41 返信する
-
ダメだよJCJKはスカートじゃないとダメだよ
ここ譲ったら日本という国は終わってしまう
絶対にキュロットとかジャージとか許すな
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 05:55 返信する
- まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた松
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 06:08 返信する
- で、娘さんはそれを履きたいと言ってるんだよな?親が強制的に履かせようなんて思ってないよな?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 06:27 返信する
- 店員がそんなこと言うわけない松ww
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 06:28 返信する
-
ヒキコモリにも弱者利権くれよw
障碍者手帳欲しいw
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 06:29 返信する
-
>>247
何もしてこなかった雑魚にんな権利はねぇ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 06:40 返信する
-
何と言うか言葉の使い方で育ちが分かるよね
「は?」とか連続で使用する人物には、お近づきにはなりたくない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 06:51 返信する
- ニンジン?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 06:56 返信する
-
木を隠すなら森、だろ?
なんでわざわざ目立つように仕向けるんだよ。
普通に考えれば分かるだろう。こんな連中がいるから服屋はバカでも低能でも低学歴でも出来るって言われるんだよ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 06:58 返信する
- 「はい、そうです」で買った方が楽な気がする
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さ 2021年01月13日 07:07 返信する
-
情報量が少なすぎて
学校側から言われてる可能性あるな
それを守らなければ
指定の制服販売店から外れてしまう可能性ある
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 07:16 返信する
-
女は周りと同じ可愛いを欲しがる人が多いから
勝手にスカート以外を選んで買ってきたら娘に怒られるだけ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 07:50 返信する
-
>>223
キュロットスカートが性同一性障害用?へー…石川県かほく市の小学生の女子児童は漏れなく性同一性障害だったのか!゜Д゜)━━━━!!!!
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 08:33 返信する
-
その店員の思い込みとかじゃいのか?
さすがにこんなバカな方針ないだろう…
いや、あるか…
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 08:37 返信する
- これ穿いてたら周りから娘さんが性同一障害と思われる可能性があるけど大丈夫ですか?って話をこの母親が盛ってるだけだろ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 08:39 返信する
- どこの学校だよ。差別じゃねーか。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 08:54 返信する
- 親がキャロット押し付ける前に娘の意思聞けよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 09:08 返信する
- 配慮しているつもりが性差別 元の木阿弥やな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 09:18 返信する
- LGBTは甘え
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 09:24 返信する
-
これを選択するとか自ら陰キャと言ってる様なもんだからなぁ
普通JKなんて可愛く見える事に全てを賭けてるのに
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 09:26 返信する
-
これが本当ならとんでもないなw
この話が本当なら・・・
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 09:27 返信する
- わざわざキュロットを用意するということは「心は女でも普通のスカートは駄目or心は男でもズボンは駄目」ということか?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 09:31 返信する
- 全員学ランでいいだろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 09:35 返信する
-
こうなってくると、袴というのは男女兼用でデザインや機能性も中間だし今のご時世にピッタリなのでは?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 09:38 返信する
- 誰でも自由に服着れるようにしたらいいだけなのにこういう枠決めが差別を生むんだよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 10:06 返信する
-
>>267
私服の学校もあるが、なぜ制服を採用している学校があるのか
それを知ることから始めるといいよ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 10:18 返信する
- つまりLGBTへの配慮ではなくLGBTの炙り出しのためのモノだったというわけか…
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 10:18 返信する
-
というかまず娘に聞けや
勝手にキュロット買っていったら一生恨まれるぞ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 10:20 返信する
-
何というか、子供の生態を分かってないなあ
覚悟がある奴以外が他と違うもの履いてたらめっちゃ弄られるからな
大人の独りよがりな思い込みから子供を守っているだけだよこの店員は
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 10:21 返信する
-
>>268
しかも私服校の女子ってそこまでスカート履かない
全くもって女の思考は理解できんよな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 10:26 返信する
-
大人の頭で考えてもしゃーない 子供同士の話だ
店にもそういう報告が何件も来てたんだろう 事前に確認するのは店員の優しさだ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 10:42 返信する
-
これ履くとお子さんがLGBTだって差別される恐れあるから断ったんだろ。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 11:10 返信する
- モンスターファームの4コマでアロマがよくお兄様より男勝りに描かれるがちゃんと女の子だぞ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 11:22 返信する
- もうズボンにしろや!!
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 12:03 返信する
- 結局ポリコレやってる連中が多様性を否定してるんだよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 12:12 返信する
- 暖かさ気にするならスカートの下に何か履かせればいいし、どうしてもキュロット欲しいなら嘘ついてでも買うべきだったんだよな。これは投稿者がアホ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 12:17 返信する
-
>理由があり申請許可制で選択も可が良いように思う。
かしこぶってるバカ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 12:25 返信する
-
ほんともうな…
そもそも性同一障害だからキュロットスカートって何ぞや?
スカートという商品名の時点で性同一障害の子には苦痛じゃねえの?
普通にズボンじゃ行かんのか?
-
- 281 名前: 2021年01月13日 12:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 12:35 返信する
- はいLBGT非犯罪
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 12:40 返信する
- 防寒ならタイツなり掃けばいいだけの話
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 12:58 返信する
- 嘘だけどね
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 13:37 返信する
- 店員に感謝しとけよ、実際に着用してからLGBTを食いもんにしてる奴等に難癖付けられたらイジメってレベルじゃすまんぞ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 13:41 返信する
-
>>281
黒人のハンドサインやワードや衣装や役を白人がしたら批判殺到した事案や長年LGBTの役をノーマルがやってる役者が役を降ろされたとかあるの知らんのか
下手にLGBTを食いもんにしてる奴等に絡まれたらどうする?店員はそこまで考えていたかも知れんぞ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 13:48 返信する
-
>>259
食いながら登校すんのかよw
それともお弁当ですか?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 14:23 返信する
- キャロットって女の子の服じゃん………
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 14:31 返信する
-
にあってれば何でもいいよ
にあってれば
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 14:48 返信する
- パンチラ狙いのおっさんがキュロット全否定してそうw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 15:18 返信する
-
>>208
主語が大きいですね。マツコデラックスの人気がある国は日本としか言えませんから、単純に間違ってますよ?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 16:32 返信する
-
>>288
にんじん・・・
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 16:59 返信する
-
>>230
#224にお前から絡んで、お前が自分の言いたいことしか書いてない時点で可笑しいのはお前なんだけどな。
問題文も最初に224が問題文を提起したのに無視して、勝手にお前が考えた問題文出して224は違うこと言ってるとか言ってたり、問題は出題されてる文章から得られる情報だけで考えましょうね。とかお前がアホだから考えが及ばないだけの話やんww
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 17:06 返信する
-
キュロットは性同一性障害の差別用になったんだ
定着したら、これはこれで問題な気がする
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 17:10 返信する
-
お店の女の子の制服はキュロットにしたんだが・・・
飲食や娯楽施設の接客業はスカートよりキュロット多いと思うんだが
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 17:10 返信する
-
>>267
私服の学校もあるけど、やっぱオシャレしたりで思春期の子供は調子のっちゃうからな。それに団体行動を意識させたり、そこの生徒とかである証明にもなるし、バラバラにして生まれるのは規律がない自由だけや。子供はなんでも自由とか、差別っていうけどなんにでも理由はある。あと差別じゃなくて区別な。
一応学校でもタイツ着用ありだったりするけど、JKがはかないだけなんだけどな。まぁあいつらの同調圧力だったり周りを気にして一人だけ違う恰好とかしないからなかなか根付かない。今回のキュロットも娘だけそれならいじめられる可能性もあるし。母親にも問題がある。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 17:30 返信する
-
よかったな声のでかい害虫ども
お前らの望んだ世界ができあがってきたぞ
お前らのせいで、こうなったんだから喜んで受け入れろ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 18:51 返信する
-
>>297
こんなところでイキッたって何もねぇぞ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 19:39 返信する
-
>>80
ん?女性専用車両はその名の通り女性しか入れないのでは無いのか?女性優先車両と言う名前だったら、その言い分も理解出来るけど‥。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月13日 20:35 返信する
- スカートの下に芋ジャージはいてんだからいいんじゃねーの
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月14日 02:58 返信する
-
結局、多様性という名の差別やん。
誰でも着れるから意味あるのに。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月14日 03:50 返信する
-
>「娘さんは性同一障害ですか?これはそういう生徒のために販売をしています」と言われ、
この言い方だと、キュロット履いてる生徒は性同一障害だって公言してるもんじゃないか
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月14日 06:55 返信する
- 売る側が既に差別意識持っている時点で本末転倒だな
-
- 304 名前: 2021年01月14日 08:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月14日 11:02 返信する
- 馬鹿親は4ね
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月14日 12:59 返信する
-
>>213
責めるのはその店員に指令してる校長や教育委員会どもやろうが。標的間違えんな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月14日 14:39 返信する
-
ネットの女ってなんでこういう物言いなの…
違いますが普通に暖かそうだと思ったので頂けますか?って言えないの?
生産数が限られてるとか教育委員会に何か報告の義務があって面倒だとか
何か事情があるかもしれないじゃん 何がは??なの
全部察してくれて親切にされて当たり前みたいな態度の女はほんとゴミ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月15日 00:19 返信する
-
本当むかつくね
野獣先輩の動画をそのままみせたれw
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月15日 03:14 返信する
- これはそういう人の要望で作られたものだから着たら勘違いされる可能性ありますよって店員さんが遠回しに教えてくれただけだと思うけど
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月15日 04:47 返信する
- ゆるキャラ同一性障害だから、ふなっしー型着ぐるみ制服がほしい!!
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月16日 13:41 返信する
-
>>255
これどうせうそま…
うそま…?
もしかして嘘松じゃないカンジ?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月16日 15:00 返信する
-
>>106
痴漢する奴は、スカート履かれたら困るもんな ネガキャン必死できしょい
ほんまキショイ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月16日 15:04 返信する
-
>>307
君の様にネットじゃアホみたいに長文だけど、本人を目の前にしたら黙るタイプの人間なんだよ
いえなくて、ネットで長文w
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月17日 13:01 返信する
- そらLGBT用の服を普通の人に売ったらダメですよ。女装男装じゃないのを作った意味がなくなってしまう。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。