ついに『スターウォーズ』が題材のオープンワールドゲームが来るぞ!!制作はまさかのあの会社wwwwww

  • follow us in feedly
UBI スターウォーズ オープンワールドに関連した画像-01
「ディビジョン」の開発会社が『スターウォーズ』のオープンワールドゲームを開発することが明らかに - Kultur

UBI スターウォーズ オープンワールドに関連した画像-02

ルーカスフィルム及びUbisoftは、スターウォーズのオープンワールドゲームを開発するための契約に合意したと発表した

スターウォーズのオープンワールドゲームは、Ubisoft傘下のMassive Entertainmentが開発を担当する。

エレクトロニック・アーツ以外が開発するスターウォーズのゲームは8年ぶりだという。

Massive Entertainmentは、オンラインRPG「ディビジョン」シリーズの開発元として知られている。

以下、全文を読む




<この出来事への反応>

なんだろう
スターウォーズ大好きなのに全然嬉しくない
むしろ、バグほったらかしで発売するUBIはやめてくれ



バグまみれでまともに出来なさそう
上層部もディビジョン2で残したマッシブの黒歴史を見てよく作らせようと思ったね



これ以上の経営悪化はしないでねUBI
うまいこと儲けてくれがんばって



なんでEAに作らせなかったし。


規制入れたら、今度こそユーザーは激怒します。


世代はどれなんだろう?クローン戦争辺りだと嬉しいけど


正直ubiはバグがひどいっていうのはあるけど、長年オープンワールドを作ってきた実績があるから期待してる





 今回の発表、思ったより日本ではネガティブな意見が多い印象でしたねー
やるお&やらない夫 ふむふむ
スターウォーズという最高の素材を料理するのは
ゲームエンジンがガチで糞な守銭奴EAか、バグや規制なんかで炎上しまくってるUBI、どっちが良かったんだろうか




Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー - PS4

発売日:2019-11-15
メーカー:エレクトロニック・アーツ
価格:3100
カテゴリ:Video Games
セールスランク:651
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモセ
  • 2  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1


    使

    тo



    ウィズ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモセ&ガバ穴
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×スターウォーズ
    ○スター・ウォーズ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CD Projekt REDに開発してもらえよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トンスル臭い医者
    鶴ヶ島 朴皮フ科
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6


    【ネトウヨ】さん、自民党が受け入れを続ける中国人と韓国人に対して差別を実行する



  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズギャラクシーというとても楽しいオープンワールドのゲームがあってだな・・・
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIかよ・・・・
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ・・・一番マシなのを出してきそうではあるが
    スターウォーズゲーは数あれど当たりは少ないからなぁ・・・
    AOEのスターウォーズ版の奴が一番おもしろかったわ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お使いゲー確定演出やんけ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズ無双とかでいいのに
  • 14  名前: ダー⭐カジュ雄(๑・᷄ὢ・᷅ ๑) 返信する
    ꧁か、感じるぅぅぅ!!꧂ 3時間で終わる仕事を
    ꧁  逆に言うと   ꧂ 7時間かけてやる!
    ꧁!!ぅぅぅるじ感、か꧂ 夜も寝れないぜ!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利関係で阿保程金が飛ぶからどっかで課金要素を入れないと会社が詰むスターウォーズはもういいよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    約束された悪夢
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャラクシーズは面白かったなぁ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EAもアンセムほったらかしでヤバい
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    あれ結局ほったらかしなのか
    なんとかする言うてなかったっけ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セクハラ企業www
    ゴミオープンワールドゲームで業績悪化ww
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    mass effectの会社にやってもらえばよかった
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DIVISIONシリーズやれば心配になるのは当然だよなぁ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIの時点で不安なのに、ディビジョンを作った所とかクソゲー確定じゃん
    どうせオープンワールドという名の狭いエリアでのお使いゲーだろ
    もうスターウォーズはSWBF2で安定してる
    今でも5秒でマッチングするほど人居るからな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうスターウォーズとかダサくね?外国人センスねーなぁ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にUBIのマルチつまんねーんだよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我らの道
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EAはクソゲ連発で信用失ったからしょうがないね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろオープンワールドならUbiかベセスダだろ。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでもEAのやつもフリプでもらったが、そこそこ面白かったわ
    SW全然知らんけど
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ数年のUBIはなかなかいいゲーム作ってるだろ

    Division2以外は
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あちこちでジェダイが誕生するようなクソゲーにはするんじゃねぇぞ…頼むから
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッシブくんは、バランス調整が下手を通り越して出来ないといっていいレベルだからなあ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンである必要ある?
    世界が広すぎて密度が凄く低くなりそう。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ課金システムでキレられてなかったらEAだったろーに
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その前にヴァルハラのバグなおしてくれ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかく海外のゲームデベロッパーはバグを大量に残してリリースし、後からパッチをあてて改善していくスタイルなのが本当に信用ならない
    その点、日本の会社はきちんと遊べる状態でリリースするので信用できる
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンライン要素はちょっとしたおまけ程度でいいからソロでチクチクやってくようなのを作ってくれ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    では日本の会社で本格的なオープンワールドのゲーム開発してたり、それを作るのを任せられる所ある?
    あんなスカスカで狭いマップのFF15だってバグだらけだったし
    大量バグは大規模データのオープンワールドゲームにはつきものだから、日本の会社であろうが海外の会社だろうが変わらないと思う
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バグまみれで発売するんだろうなぁ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    対戦専用ゲー
    一本道の不自由ゲー

    スターウォーズのゲームはクソばっかだからオープンワールドは楽しみ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォールンオーダーは楽しめたよ
    あんな感じならいいなー
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前「スターウォーズギャラクシー」ってMMOがあったが全くヒットしなかった。
    かなり面白い内容だったのにプレイヤー人口が全く増えなかった(日本以外ではそれなりにヒットしてた)

    その原因が
    「スターウォーズのキャラはキモい」
    「萌えるキャラが居ないから」
    だった。日本ではSF物は流行らない。終わってんだよ日本はw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヴァルハラ規制の件は数年は蒸し返し続けるつもり
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また大爆死するSW?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッシブお得意の 強武器が見つかる→パッチでナーフされる
    無限ループがまた見られるわけか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らエアプだろ
    最近のアサクリも番犬も良ゲーじゃん
    UBIは変わったんだよ

    Division以外は
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ベセスダこそバグだらけのメーカーじゃん
    ユーザーも訓練されすぎて、バグ前提でやってるだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    R☆社に作らせろ
    オープンワールドならここが最強やろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    終わってんのはお前の頭だけだ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > なんでEAに作らせなかったし。
    え?

    SWBF/SWBF2 という糞作った以上は無理だろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    EAのジェダイゲーガクガクだったじゃねえか!バグより酷かったぞ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    マルチなんて一言もいってねえよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドと言ってもどこまでの範疇なんだろうか?
    帝国圧政下、同盟軍との戦闘状態考えるとそれ程自由度は無くなるよね?
    例えばガンダムのオープンワールドでもそんな感じになってしまうからなぁ。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIのオープンワールド・・・うっ頭が
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズって世界観は壮大なのに映画は狭い範囲の出来事だけ描いてて凄くもったいないと思ってた
    既存のキャラに捉われず広い星系を旅できるようになってたらいいなあ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBISOFTのオープンワールド…薬キメてるシーンがありそう
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Division1は良い意味で世界観に拘っててよかったけどバグチートと謎のナーフ祭りが痛かったな
    Division2は薄っぺらすぎた
    体験版がゲームのピークであと消化試合ってなんやねん
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    馬鹿発見!
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ガンダムのオープンワールドもあったんだよ。
    「ガンダムオンライン」ってのが(今のFPS奴とは違う)。
    最初に宇宙空間に人間だけ放り出されて宇宙遊泳しながら自力で輸送船見つけないとゲームオーバー。
    輸送船見つけるとMS貰えるけど撃破されたら再支給なし。地球に降りて畑仕事や魚釣りで生計立てるしか無い…ってゲームが。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    SGが正にそんなゲームだった。宇宙船とか自分で作って。中型船以上だと複数人のれるから皆で旅しながら船内で演奏会したり。

    でも日本ではで2年位かな?でサ終したわ。日本でSF物は流行らんのよ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    懐かしいなあ。やってたわ。
    医者だったからひたすら回復薬作ってたわw
    ジェダイ村でパダワンの修行もしてたがライトセーバー使うと賞金稼ぎに狙われるから、やっぱり回復薬ばっかり作ってたな。
    カンティーナで仲間達と演奏会してた日々が懐かしいわw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SWGの崩壊はEAのせい
    日本サービス突然打ち切るなよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権物でオープンワールドって、設定上の理由でシステムの自由度が制限されがちだから、面白くするにはだいぶ工夫が必要なんだけど大丈夫かなぁ
    UBIは物量は期待できるけどスパイダーマンみたいな工夫には期待できなそうだし...
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    あれ酷かったよな。告知とか一応あったみたいだが告知からサ終までの期間が短かった気がする。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要らんだろ…
    銀河系中を自由に行き来出来んの?密度うっすいマップになりそう
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルーク出るのか
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズこそオープンワールドのネトゲと相性バツグンだろうに
    わけの分からん宇宙人で旅したいわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせディビジョンみてぇなクソゲーなんだろ
    弾山ほど当てねぇと雑魚すら死なねぇクソゲー
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    Divisonをゴーストリーコンみたいな感じでやるとしたらレイドがクソゲーになるのですがそれは
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    No Man's Skyやりなよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ベセスダにはPS5世代で作る能力無いからな
    マイクロソフト頼みでどうなるかでしょ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔MMOあったけど
    いまいち流行らなかったな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あちゃ〜
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん・・・フォーオナーがゴミだったから信用が・・・
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーストリコン風かな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォールンオーダー2出して
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドって飽きちゃうのよね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはUBIはどれも同じだからだろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    SWは人気だけどMMOは不人気なだけだろ
    つーかSW好きなんてゲームやらない(笑)
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    脳内妄想を現実だと思ってる典型的なキモオタ感ある(笑)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク