
哀れ新聞、過去最多「年間270万部」減:FACTA ONLINE
新型コロナウイルスの猛威で暮れた2020年だが、この1年間で新聞離れは一段と加速した。
日本新聞協会が同年末に公表した10月現在の新聞総発行部数(加盟日刊116紙)は3509万1944部と、前年に比べ271万9304部、7.2%の過去最大の減少となった。
このペースで落ち込みが続けば6年半足らずで半減してしまう計算だ。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
3年で読売一社分の部数が消えたのか
凄い落ち方…
そりゃコロナ不況あおってたら新聞取るのやめるよね
駅売り消えたし電車内で読むオヤジ激減したしな
コロナで無駄出費削減された
経済回すなと言ってたら自分たちにも影響出てるとか馬鹿すぎるw
売上拡大に貢献してくれてる大手広告代理店をアベ憎しで「中抜き」と叩くセンスの無さはどうしようもねえわな。
GoTo何ちゃらの広報で大分足らぬ売上埋めてくれた見返りが同政策の批難やからな...マッチポンプはお家芸としても、ちょっと酷過ぎる。
新聞とか不動産屋が出してるアジビラやんけ。
無くなってどうぞ。
でも新聞紙がなくなるのは困るなあ
白菜やホウレンソウの保存用にいいよね
新聞に払う金をキッチンペーパーに換算すればいい
どうせその需要に答える製紙屋が出てくる
のんびり構えてろ
ゴミみたいな記事しかないでしょ。
仕方ない。
嘘ばっかり書いてるからなあ
朝日新聞とか毎日新聞とか
糞紙の印刷とか無駄でしかないからな、エコでいいやん
戦争前からロクな活動してないんだからとっとと消えてください
やべえくらい減ってて草
過去最大の減少ってwwwww

これで完全に生活必需品じゃないと証明されたし
軽減税率の対象から外していいな!!

![]() | よふかしのうた(6) (少年サンデーコミックス) 発売日:2021-01-18 メーカー: 価格:462 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ブルーピリオド(9) (アフタヌーンコミックス) 発売日:2021-01-21 メーカー: 価格:660 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ちょっといい話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:02 返信する
-
日本人がどんどん馬鹿になっているのも納得できる
だって新聞読んでないんだから
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:02 返信する
- めでたいな〜
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:03 返信する
- そりゃ日付と天気予報くらいしかほんとのこと書いてない紙なんかいらねーだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:03 返信する
- 新聞無いと赤ちゃんのウンコ付いたオムツ包むのに困る
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:03 返信する
- ネットニュースのが速いし十分
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:04 返信する
-
新聞の押し売りで一日4万とか稼げていい時代だったw
ナンパの勉強になるからがんばったw
ビール券禁止みたいな法律できて押し売りできなくなったw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:04 返信する
- こうやって新聞読まないアホがネトウヨになって国を衰退させるんだな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:04 返信する
- 自ら不安煽ったからしょうがないよね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:05 返信する
- まだコボちゃんってやってるの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:06 返信する
- マスゴミイライラで草
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:06 返信する
-
>>7
アホ老害は知らないだろうけど、いまはヤフーニュースとかそいうとこの有料記事や広告料で稼ぐのが主流だよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:07 返信する
- 日経はいいやろ。許してあげてや
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:07 返信する
- 朝日と毎日は消えても困らない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:07 返信する
- リモートワークがもっと浸透したらネットで済ます人が更に増加するから新聞の役目もなくなるかもな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:07 返信する
-
新聞読まないと馬鹿になるとかいつの考えだよ
あと生活に困るとか言ってる人は印字の無い新聞紙をまとめ買いしとけ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:07 返信する
- ニュースなんてネットで見ろや
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:07 返信する
-
生活必需品じゃないから今後の復活は望めないしな。
株売っといたほうがいいぞ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:08 返信する
- 新聞とか捨てる前提だけに紙である必要ないわな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:08 返信する
-
26th
anniversary
KinKi bigcity big quake
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:09 返信する
-
>>12
日経以外は許さん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:09 返信する
- もう何も書かずに新聞紙という素材だけ売ればいい
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:09 返信する
-
新聞読まないとネトウヨになるwwww
本気で言ってんのか?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:09 返信する
- 新聞に書いてあることって昨日以前の話だろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:10 返信する
-
>>20
産経ちゃんは?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:10 返信する
- デジタル版への契約移行促してるから減少ペースが早いだけやぞ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:10 返信する
- 朝日新聞の労組の幹部も自殺してるし相当ヤバいんだろうな新聞業界
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:11 返信する
- 捏造ばっかやしな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:11 返信する
-
>>23
スクープネタは新聞が最新やで。ネット上にもない。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:11 返信する
- SNSが発達してるからマスコミ自体がいらねえんだよなあ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:12 返信する
- 読売新聞は広告ばかり
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:12 返信する
- 紙で見る必要がないからでしょ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:12 返信する
- 緩衝材や包装需要で英字新聞だけお願いします(小声
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:12 返信する
-
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・き、恐怖新聞に>>1の死が予言されているッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:12 返信する
-
>>11 ヤフーも新聞もクソだけどね。
フェイクニュース多いし、国民をバカにした記事がとても多い。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:13 返信する
- 正確性に欠けた情報ってバレちゃったもんね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:13 返信する
-
>>29
そのSNSのネタ、どこかのテレビや新聞がソースってのばっかじゃねーかwwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:13 返信する
-
>>15
新聞を読まないことが悪いんじゃなくて、世の中の流れを知ろうとしないことが悪いって意味だからな。
新聞はあくまで世の中の動きを知るためのツール。
それがネットに代わっただけだから、ネット使ってちゃんとニュースに目を通せばいいだけの話。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:13 返信する
-
コロナなくても普通にもみんな買わんだろう
結局中立な報道なんてどこも無理なんだし
それならネット記事でもそれは変わらん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:14 返信する
-
お得意先の旅行関係業者は壊滅だし、都心部の大手オフィスも閑散としてるんだから当然だろ。
コロナつついてたら面白い様に政権支持率が落ちるからって調子に乗ってたツケだわ。全ての業界は繋がっているんだから。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:14 返信する
-
>>26
フェイクニュースを垂れ流す新聞社は自業自得。
「南京事件」「従軍慰安婦問題」「モリカケ問題」等も全て 朝日新聞から仕掛けたテロリスト広告だから。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:14 返信する
-
新聞見るくらいならネットで複数のニュースサイト見たほうが時間も金も正確性も中立性も圧倒的に良くなるからな
文句あるなら今のご時世でも露骨な工作が出来ると勘違いしてる朝日とか中日とかそのあたりに言え
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:15 返信する
-
単純にネットにどんどん移行してるだけでしょ。
内容は書いてる人間が一緒なんだから新聞だろうがネットニュース
だろうが一緒なんだから関係ない。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:16 返信する
-
>>1
キモオタ共を焼き殺した英雄青葉😊
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:16 返信する
-
>>1
新聞よりも、漫画や電子書籍見てるから、新聞読まなくても読解力はある。
新聞は好き勝手に言うし、嘘を言っている言いまくっているのは、新聞記者にある。あと上のお達しには逆らえないし。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:16 返信する
-
>>34
それは他の記事と整合性を取っていけばどれが良い情報かは自己判断できるよ。
むしろ、新聞だと「新聞=絶対正しい」と変な勘違いして全部「鵜呑み」にしてしまうから、もし新聞に書いてあることが嘘や誤情報だったらそれこそ良くない。
新聞読んでる人ってなまじ普段から読んでる分、それに頼り切ってる。その情報が正しいのか事実関係の確認もロクにしないしな。
自分でどの情報が正しいのかを見定める目を養うのも勉強の内。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:16 返信する
-
虚構新聞の方が笑えるだけ価値あるわな
滅びろフェイクニュース
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:16 返信する
- 月額料金が500円前後のサービスが多い中でよくやってる方だよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:17 返信する
- 窓ガラス拭くのに良いやろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:18 返信する
-
>>24
大手新聞社全てダメ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:19 返信する
-
下に敷く紙としてしか意味が無いからなあ
そもそもネットのソースも新聞社や広告代理店提供ばっかなんだから
ちゃんとした裏付けや捜査を公にして情報ソースとして
生き残る道を考えればいいのに相変わらず終わってからしか動かないんだな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:19 返信する
-
新聞は無いと困る
揚げ物する時床に敷いたり窓ガラスの拭き掃除に使ったり色々便利なんだよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:19 返信する
-
ネットでニュース見れるしな、一社の報道に集中するの危険だし
とはいえソースが新聞社ってのはまだよくあるんだけどね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:19 返信する
-
>>44
読解力は勿論だけど、新聞やニュースを読む=世界の動きを把握することだから、そもそも問題が違うよ。世界の動きを知る=脳の成長と言っても過言ではない。
趣味範囲の漫画や電子書籍とはわけが違うよ。
アカデミック文体やビジネス文体では構成も違うし。
電子書籍に至っては、それこそ作者が好き勝手書いてる場合もあるからな。読むなとは言わんがニュースにもしっかり目は通すべき。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:19 返信する
- わざわざ金出して記者と編集者のナルシズム全開記事読みたくないしな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:20 返信する
-
新聞紙で出しても、資源のムダ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:20 返信する
- 左巻き道新もはよ無くなれ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:20 返信する
-
地デジになって番組表がテレビで見れるようになったんで
取るのをやめたよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:20 返信する
-
つーか動きが遅くて保守的過ぎる
自社でアプリ作って課金で配信して
内容が正確で分かりやすいなら普通にスマホで読まれるだろうに
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:20 返信する
-
>>12
日経も露骨な世論誘導記事多いしなぁ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:21 返信する
-
>>1
新聞の価値が変化してることに気づかないほどアホなんですね。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:21 返信する
-
>>1
菅「今日も日本は平和だステーキが美味い!」
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:22 返信する
-
もうニュースとは言い難い速攻性も無い、時代錯誤のメディアだもんな
いっそ週間化して一週間を振り返る程度でいいかもしれん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:22 返信する
- ただの資源の無駄だから新聞業界自体とっとと潰れてどうぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:22 返信する
-
朝日と毎日は多分webアプリ版になっても読まんな
日経は電子版を読んでる
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:23 返信する
- 新聞に限らず紙媒体が全体的に衰退して行ってる件
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:23 返信する
-
新聞なんて情報が遅いし読みにくい
時代が変わったんだよ
車あるのに馬車なんて使わないでしょ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:23 返信する
- 時代遅れの物がどんどんバッサリと無くなっていくな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:23 返信する
-
>>51
チラシでいいじゃん
ビザとか市のやつとか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:23 返信する
- 明らかにもう要らん媒体でしょ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:24 返信する
- なお東京オリンピックのスポンサーになってしまった大手マスコミは更に失敗した模様
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:25 返信する
-
>>29
SNSとかいう嘘松発表会会場とかもっといらんわバーーーカwwwwww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:25 返信する
-
>>28
最新ってことは真偽不明だから嘘書きほうだいだね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:26 返信する
-
軽減税率の対象から外せは同感。
スマホの方が必需品だわ。
災害やリモート教育などにも有用だし。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:26 返信する
-
テレビラジオネットの通常ニュースでも表層だけのワイドショーみたいなことって多いから
念のため別の角度も見れる日経だけは読んでるわ(真実が読めるとはいっていない)
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:27 返信する
-
新聞業界自体がが大手の副業だから新聞が無くなっても
ネットに流れ込んできてフェイクニュース扇動するだけやろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:27 返信する
-
>>48
聖教新聞とかいうタダで勝手に送られてくるものがあるから問題ない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:28 返信する
- またアサヒみたいなヤクザ使った訪問販売が増えたら嫌だなあ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:29 返信する
-
JARO日本広告審査機構案件まんまな事をやり続けてっからだろ。
嘘、大げさ、紛らわしい。ってな。
改善しないからこうなんねん。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:29 返信する
-
>>58
既にやってます
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:29 返信する
-
>>12
日経て新華社通信の日本支部だぞ…だから日経読みなさい言ってる企業は中華系、サントリーとか伊藤園とか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:30 返信する
-
デジタル版月額4000円超えとかやってるのまじうける
一般紙とスポーツ紙全てあって1000円が妥当やろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:30 返信する
- 僕の情報ソースはオレ的ゲーム速報さんだけです(*´∇`)だからJINさん良い記事もっと書いて下さいね😃✨
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:31 返信する
-
地元紙をデジタル版に切り替えた
身近な情報は地元紙に限る
チラシはトクバイで見る
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:31 返信する
-
昔もテレビ欄のためにとってたようなもんだし。
いまはテレビで番組確認できるから、新聞なくてもいいしな。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:31 返信する
-
>>77
今は空き巣犯の温床だぞ。
朝日系販売員。
東京、神奈川は定期的に販売員が空き巣犯で逮捕されとるわ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:33 返信する
-
>>1
飯塚幸三「高齢者が安心して運転できる外出できる世の中になってほしいものです」
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:34 返信する
-
ネットでニュース見れるんだからもういいでしょう
紙がもったいないし、日本にとっても良いことない。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:34 返信する
-
いまは暇な年寄りが読んでるだけだからなあ。
若いヤツは情報ほしけりゃネット検索するし、ネットに速度で後手にまわる印刷物に勝ち目ないわな。
何社か潰れても特に困らんだろう。困るのは将棋界ぐらいか。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:35 返信する
-
従軍慰安婦の捏造事件て事件そのものの他に新聞てやっぱりバイアス掛かってるんだなと国民全体が再認識した側面もあるんじゃなかろうか?
自分もそれまでは中立とまではいかなくとも報道自体はするでしょ、みたいに思ってたけど普通にスルーする事件とかあるしな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:36 返信する
-
>>9
余裕でやってる
たぶんコボちゃん終了したら読売の部数爆下げ待った無し
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:37 返信する
- そのまま廃刊で良いんじゃない?一部の物以外妄想記事書いたり変な国や団体に忖度してるだけの洗脳紙なんだからいらないでしょ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:37 返信する
- 新聞とか最後に見たんいつやっけ…
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:37 返信する
-
そりゃ新聞とっても、出かけないからチラシの意味ないしな
チラシ不要だったら、新聞とる意味ないし
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:38 返信する
-
マスコミ業界全体で信用の回復しなきゃいけない時期なのに捏造記事出しまくってるしな
ネットの記事なんて胡散臭いのばっかりなんだからマスコミは信用で勝負するしかないのに
このままいけば消滅はないにしても大幅に規模縮小間違いなしだな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:39 返信する
-
>>1
その発言が普段から思考停止で決めつけて責任転嫁してる人間だと自分からアピールしているということに何故気づけない?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:39 返信する
-
コロナ以降、各国でオンライン購読が増加したのに対して日本では切られる対象
まあ、自業自得としか思えないけど
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:39 返信する
- インク臭いから新聞で野菜包むの嫌い
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:39 返信する
- なおこれでも新品の新聞を包装材としてAmazonとかで売って水増ししている模様
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:40 返信する
- 日刊コロナ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:40 返信する
-
>>94
お前は何の証拠あって捏造だとか言ってんの?
ツイッターの馬鹿が捏造した事実見てるだけだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:41 返信する
-
そういえば欧米はどうなんだ
紙の新聞なんて売れてるのか?
キムチに支配されたNYTとか消えてくれるといいんだけど
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:41 返信する
- ガソスタもヤバイ NHKいらねー
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:42 返信する
-
徐々にデジタルに移行すればいい
そうすれば配達の手間も押し紙問題も解決して経費を圧縮出来るだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:42 返信する
- 不動産広告の方が見てて面白いやん
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:42 返信する
-
新聞の次はこういう ま と め サ イ ト が駆逐される番だよ
JINは副業のマンション管理収益の未納税含めて手首にワッパ掛けられろよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:42 返信する
- 嘘記事ばかり書いてた報いやね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:43 返信する
-
>>100
たくさんあるとおもうよ
同じ事件でも各社のイデオロギーで書き方180度違うし
そのイデオロギーに合わないことを隠すようになったら情報媒体としては終わりだよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:44 返信する
- 地元紙はちょっとありがたい
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:44 返信する
-
昔はともかく今の毎日は報じたいニュースを選別してるだけで嘘は書いてない
今でも平気で嘘書いてるのは産経だけだよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:45 返信する
- コロナが新聞紙に付着して拡散してるって報告もあるからな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:45 返信する
-
社会人になってから一時期読んでたけど、とにかくまぁ読みにくい。
唐突に出てくるよくわからん略語、特に背景解説の無い記事と広告で埋め尽くされている
予備知識豊富な人でもないと読み物として成立していない
NHKと新聞は無くなってくれていい
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:45 返信する
-
うーん報道免許等ある公共のモノなのにとある新聞とかは
政府公式の文書とかも平気で改ざんしてバレたらちっさな
謝罪欄でチョロっと書くだけでペナルティなしな不思議なジャーナリズム
ソースとしての情報取得の仕組みは洗練されてると思うけど
それ以降の記事を書く記者が思想やスポンサーのカネに左右され過ぎる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:45 返信する
-
新聞関係の仕事してっけどお上はまだ新聞が消えるべくして消えてくことに気づいていない。
既に紙媒体からネットに移行してるのに、やれ部数を増やせ、やれ知り合いに勧めろと無駄な足掻きしてる。
更にはいらん増ページを作り始めたり余計な出費ばかりする。
そんなことよりいらんもの削減して今の読者に少しでも長く読み続けてもらうために
客を大事にしてく守備の構え取れって下働きは思うのよ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:45 返信する
- 書いてある事に十分な信頼性が無いから、金払わずにネットニュースを無料で見てた方がええわ。ペーパーレスの時代にも合ってるしな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:47 返信する
- 電子書籍で紙媒体は終わりだし悪行バレで部数激減は当然だな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:48 返信する
-
新聞なんて終わっていいけど、
梱包とかに新聞紙いるから紙だけは欲しい
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:49 返信する
- 紙 の 無 駄
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:49 返信する
-
購読層向けのやべぇ記事を書くほど
一般人が離れていく負のスパイラル
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:50 返信する
-
>>116
そんなのは100均にいけばいくらでもある
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:50 返信する
- 散々外出すんなって煽ったのにお家で読める新聞の部数が減るとかどうしようもないな、家庭用ゲームや編み物みたいな自宅で行う余暇が軒並み像収益なのに
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:50 返信する
-
>>7
読んでバカサヨ量産されてもなw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:52 返信する
-
新聞紙が時々欲しくなる時はある
それ以外では全く必要ない
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:52 返信する
- コロナ関係なくもう新聞の役目は終わっただろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:53 返信する
-
>>109
そうか?朝(鮮)日(報)とかはレーダー照射の時に
政府の正式発言を捏造して政府公式ページにアップされてた
会見録に一文字も無くて即バレして
後で豆粒みたいな謝罪欄で謝罪してたけど(ペナルティなし)
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:54 返信する
-
ネット世論を批判し嘘偽りの記事で不安を煽り、紙媒体中心に拘って民衆からそっぽむかれたんだから自業自得
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:55 返信する
-
まだ子供の学級新聞読む方がマシなレベル。
マスゴミは終わったんだよ。
「策士、策に溺れる」だ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:55 返信する
-
>>25
デジタル版の有料会員が,どのくらいいるのか知っているの?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:55 返信する
- 電子版の売り上げと合わせてデータ出せよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:56 返信する
-
>>93
アホ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:56 返信する
-
>>124
アカヒの話なんて書いてねえよメクラ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:58 返信する
-
>白菜やホウレンソウの保存用にいいよね
専用に包装紙勝った方がはるかに安い。バカすぎ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:58 返信する
-
内容がゴミだもんな
嘘ばっかりだし書いてる人間の思想発表文だしな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:58 返信する
-
>>130
>>今でも平気で嘘書いてるのは産経だけだよ
アスペか。お大事にな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 10:59 返信する
-
これの何割かはホテルに泊まると勝手に置いてあるやつとか
フロント付近に積んである「ご自由にどうぞ新聞」だから実際の読者数はこれよりずっと下
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:01 返信する
- 「ちょっといい話」カテゴリ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:06 返信する
-
テレビ局や新聞屋は不動産業がメインだから
オリンピック終了もしくは中止や延期後が楽しみー
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:09 返信する
- こりゃ、連載四コマを芳文社に頼むしかないな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:09 返信する
-
>>113
増ページほんまクソ、作業しづらい
新聞って記事書きたい側が伝えたいことばっかり書いてるからダメだと思うわ
読者の役に立つこと書かないもん
テレビ欄も裏トップにする必要ないから2ページ目以降に引っ込めりゃいいのに
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:11 返信する
-
>>36
逆にSNSがテレビや新聞のネタだったりするし
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:13 返信する
-
嘘ばかり書いてあるって言ってる人って
この人は真実や事実を知ってる神なのか?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:14 返信する
-
ダウンロードの方はどうなの?
社会人がなんの情報源も無しに仕事してるとは思えないけど?
音楽CDのときもダウンロードの話はしないよね
てか、新聞配達絶滅して欲しいわ。アパートの階段駆け上がってくるからうるせぇ。
何時だと思ってんだよゴミが
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:14 返信する
-
新聞のニュース→スマホやネットに比べ古い情報(速報も無し)
新聞のテレビ欄→テレビ、レコーダー自体に番組表をみる機能がある
新聞の天気→スマホですぐ確認出来る(しかも詳しく見れる)
新聞のコラム→老害が語るどうでもいい話
しかも金を取る
今の時代、新聞いる?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:15 返信する
- 新聞なんて初めて聞いたな。こんなもんあったんだな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:15 返信する
-
信用度で言ったらまだ地上波や新聞のニュース記事の方が高いはず
一方のネットは大統領選挙の件で相当落ちた。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:15 返信する
-
>>140
ちょっとなに言ってるかわかんない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:16 返信する
- 煽り過ぎて部数減らして潰れそうで馬鹿
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:17 返信する
- まさにオオカミ少年だな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:17 返信する
-
新聞やテレビは一応裏は取るからなー
二重に取るところもあるとか聞くし
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:21 返信する
- 朝日新聞見てた層が朝日デジタルに移行したと推測
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:21 返信する
- まだ無くなってないのが不思議
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:22 返信する
- 詰め物する時に 新聞使うからな〜〜
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:25 返信する
- 紙だけ欲しい人は通販サイトで無地のやつ買うといいよ。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
- たった7.2%減か。これも高齢化社会の弊害だな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:29 返信する
-
ネットで見る記事は基本的に新聞社や放送局の記者が集めた情報をもとに記事を作ってるからなぁ
新聞社や放送局の規模が縮小してそこに所属している記者の数が減っていったらネットで見る記事の質も当然下がるんだろうな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:29 返信する
- まだ270万部も出てんの?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
-
書き手の主観塗れの記事、情報の鮮度、有料。
新聞から情報得るより、ネットのニュースサイトを複数閲覧したほうが有益。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
-
>>148
「裏を取る」じゃなくて
「書きたいストーリーを補強してくれそうな人の話を聞きに行く」だろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:32 返信する
-
媚びへつらわないからじゃない?
客は神様だよ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
-
暇になった人々が新聞を読んで糞さに気づいた、とかならいいんだけど
たんに金がないんだろうなあ
軽減税率w
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
- 鬼滅のパクリ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:39 返信する
- ネットde真実おじさん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:42 返信する
-
>>1
おらバカだから配達された新聞にコロナウイルスついてると思うんで、
新聞やめましたw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:42 返信する
-
>>151
まだこんなこと言ってる人いるんだね。
1枚10円ぐらいする紙を梱包に使うために(しかもほとんどが使わずに捨てる)買うんだ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
- 日経は本当に売り上げが電子版に移動した感じ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
- まーた左翼が負けたのか
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
-
家庭の収支でもっとも先に削減する所だわな。
情報もゴミレベルだし。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:51 返信する
-
>>154
新聞も基本的に通信社から買ってきてるだけだけどね。
それ以外でのわらわら取材に集まってるやつだってどうせ論調は目くそ鼻くそなんだから一本化すればいいだけだろ。
ほぼ意味がない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
- ネットが活用できない年寄りの世帯主が亡くなったらまず切られるのが新聞じゃないかな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:55 返信する
-
そりゃ誰も個人の意見をカネ出してまで見ないやろ
オマケに米粒みたいな文字だし
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
-
>>15
日本の新聞って梱包材としては世界一だから
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
-
>>26
労組が経営不振を苦にして自殺を!?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
-
学生時代に悪質な勧誘に苦しめられたのでざまあとしか思わない
新聞社全て潰れろ特に読売朝日
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
-
>>32
日本人はみんな英語読めちゃうから気になった記事で仕事遅れるぞ。仏語新聞にしとけ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
- 嘘つきだからしゃーない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:03 返信する
-
>>38
0100坊やチィーッス
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:03 返信する
-
売国フェイクペーパーばかりだからな
国民に貢献しないどころか損害を与える売国新聞は滅んでいい
-
- 177 名前: 2021年01月19日 12:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:04 返信する
-
>>68
家事手伝えよニート
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:06 返信する
-
朝日は消えてくれ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
- コンビニの袋を有料化するより、新聞をなくしたほうがいい
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
-
新聞紙にコロナ菌付いてそうで嫌じゃん
配達員が感染してたら嫌じゃん
わざわざネット鉱毒なんてする訳無いじゃん
お前らの御主人様、中国のお陰だよ 喜べマスゴミ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
-
でも、たまに読むと結構ためになるから無くなって欲しくは無いよな。特に地元のニュースとかは、ネットじゃ殆ど見れないからな。
何だかんだ言って、テレビ離れと一緒で、新聞離れも東京限定の話だとは思うけどね。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
>>1
新聞が減って、代わりに台頭してきたのが法輪功や統一協会、幸福の科学だからなw
バカとウヨは死ななきゃ治らないwww
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:13 返信する
-
なんだよ70%減じゃねーのかよ!
実際ソレくらいじゃないとアイツラのやってる事考えるとおかしいレベル!
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:13 返信する
-
>>1
TVを見るとバカになる。
ソレ以上に新聞読むとキチガイになる。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:15 返信する
-
そりゃ爺さん婆さん世代や
親世代がいなくなったら買わなくなるところ多数だろうしな
生まれてから新聞なんか読んだことないわ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:15 返信する
-
大紀元de真実w
世界日報de真実ww
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:16 返信する
-
新聞読まない連中の中では、トランプが勝ったことになってるらしいw
単純に「低知能層」と言い替えて良いだろう
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:18 返信する
-
>>188
新聞が読んでる層って逆にそんな低俗な話題でしか煽れないのかい?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
-
>>189
じゃあトランプは負けたってことでいいの?w
新聞はどこもそう伝えてるがwww
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
-
>>1
そらね、各マスメディアが自分らの思想や都合のいい内容だけや想像した記事や報道しかしないから信用もされないし、部数も視聴者も減るだろうね。正しい情報も得られないマスメディアに何の価値がある?価値すらないわ。
昔はネットも何も無かったから知る術のない民衆が読んだり視聴したりしていただろうけど、今は各マスメディアで言うことが違う事が多々あるので信用失っているだろう?なんなら全ての新聞、雑誌、報道TV等で全てフィクションです!ってつければ?そうしないと嘘つきマスメディアなんて相手にされない。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:23 返信する
-
新聞を絶対に読まない奴らは、
トランプが世界緊急放送で反乱法だか戒厳令だかを発令して、
バイデンは逮捕されると信じているらしいwww
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:25 返信する
-
こんなだから中華マネーにあっさり屈するんだよなぁ。
そりゃそうか、広告収入が最盛期の5割以下だものな。
ま、その分読む人も減ってるから被害も少ないけど。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:25 返信する
-
>>1
小説見るとバカになる映画見るとバカになるゲームするとバカになる
ホント新しいコンテンツ出るたんびジジイ共はこう言うよね。どっちが頭の悪さ露呈してるよ。学習能力皆無のゴミクズが
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:26 返信する
-
>>190
負けた。完敗。
不正やってないのにネット情報を鵜呑みにして粘って国会議事堂で暴れた敗北者。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:29 返信する
-
どこもゴシップ誌と変わらんからなぁ
病院とかによく置いてある赤旗とかもう目も当てられないレベルよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:31 返信する
-
>>195
おやおやぁ〜?
じゃあ嘘ばっかり書いてるはずの朝日新聞や毎日新聞が実は正しくて、
真実を知る情報強者が見ているはずのネット情報はウソだったってことでいいの?w
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:35 返信する
-
新聞を絶対に信用しないというトランプ信者さん達は、
いったいいくつのデマをバラまいてきたんでしょう?w
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:38 返信する
- 頭から信用していい情報とかないんだよなぁ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:48 返信する
- まとめサイトは無料だから捏造あっても関係ないけど、金払って捏造新聞作られちゃねぇ、、、
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:53 返信する
-
ネットでええやん。
新聞折込作業員がコロナってたらヤベーし要らねーよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:56 返信する
- 無料のYAHOOニュースで事足りるしな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:56 返信する
-
>>161
おっさんはどっちかっつーと
新聞de真実ですよねw
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:56 返信する
-
新しいビジネスにシフトしてくださいってだけだね
テレビもそのうち消えてくれるといいなあ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:59 返信する
-
コロナあおりと反日記事ばっかりだからなあ。
そもそも新聞って名前だけど昨日のニュースでしょ。全然新しくないんだよなあ。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:59 返信する
- もともと斜陽だったろ、いまさら騒ぐことでもない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:03 返信する
-
>戦争前からロクな活動してないんだからとっとと消えてください
大昔からの上級様の下知専門の機関紙だもんなw
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:06 返信する
- かりあげクンがいっぱい載ってる新聞を売ったら良いのでは
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:06 返信する
-
>>203
そりゃ新聞は真実だろw
ネットと違って「投票用紙にGPS」とか「フランクフルトde銃撃戦」とかウソはつかないからなwww
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:06 返信する
-
>>133
産経はうそつかない!じゃなくアカヒガーだもんアスペはオメーだw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:08 返信する
-
>>209
それしないと真実って事になるんだw
おっさんはすごいな
アサヒでも読んでるの?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:12 返信する
-
>>53
えー、新聞やニュースは記者が好き勝手に自分の想像を事実であるかのように書いているだけじゃん。
だったら、個人の責任で書いているニュース系の記事や書籍を読むべきだよ。
今までメディアが誤報に対して責任をとったことなんて皆無だし、自分の望みに沿うような専門家や関係者を呼んだり、事実を切ったり貼ったりしてできた物が新聞だよ。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:15 返信する
- 新聞やテレビはデマしかないからテレビ局と新聞社は全て必要ない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:18 返信する
-
>>211
大紀元でも読んでるの?w
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:19 返信する
-
>>213
そうだよなw
本当はトランプが勝ったんだよなwww
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:27 返信する
-
現実の数字と膨らました自称の数字とだいぶギャップがある
この混乱に乗じて「経営苦しくなったー コロナのせいだわー」ってアリバイ付けて
急いで虚飾の証拠処分してるんだろう
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:41 返信する
- でかい紙広げて読む時間なんてないしな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:41 返信する
-
客の客のが何者か考えたら、ネガティブなことは出来ないのだがね。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:42 返信する
-
>>183
新聞が減ったタイミングとは異なるし、そもそもウヨとか関係なくね?それすら分からないの?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:43 返信する
-
>>211
>>214
その2つよりはネットのほうがいいね・・・
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:49 返信する
-
新聞部数減ったとしても
各新聞社のオンライン記事 そっちもつぶさないとね
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:54 返信する
-
なんにせよ、どっちかのメディアに肩入れしてるような状態では自分の頭で考えてないわけで、いろんな形で騙されてるよな。
なるべく多くの情報を見て、矛盾点と自分の目で見た情報を突き詰めて自分の頭で考えるしか道はないんじゃない?
新聞はイデオロギーを偏らせることで、同じ思考の読者を囲い込んで収益にしてる面はあるので、それを繰り返してきた現代では先鋭化しすぎて信用できない部分は確かにあるよ
ネットはそのカウンターとして機能してきたけど、その方面で逆に先鋭化してきたよね。
例えば朝日は反政府=正義 みたいな面があるけど、ネットでは反朝日=正義みたいな風潮が出てきてたりとか。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:04 返信する
-
本来なら増えるであろうはずの局面でこれだからな
メディアとしての形が云々の前に記事書いてる記者のレベルが低すぎて話しにならんのだよ
朝日毎日頭狂だけがゴミだってわけじゃなく、もはや産経読売ですら終わってる
全国紙の政治記事経済記事はマジで読める記事ゼロw
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:11 返信する
- そらまぁ新聞なんて固定費はまっさきに削るところだし
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:13 返信する
-
>>12
それ思考停止じゃん
日経だって嘘ばかりで価値ないぞ
読解力なら有名な小説でも読めばいい
ニュースはネットで見て考えて真偽を問えばいい
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:17 返信する
- しれっと軽減税率の対象にしてもらったのにこの有り様。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:20 返信する
-
イデオロギーを偏らせて同じ思考の読者を囲い込む> 読者を増やすためにメディアを使ってアジテーションを繰り返す> 次第に先鋭化して異常集団化する> 引いた読者が離れる
新聞の凋落の構図ってこんなとこかなーと思ってる。
ネットはネットで、元から変な人が活躍の場を得た気分になって好き放題言ってるだけになってきた感ある。
でもその分、いろんな方面から見ることはできるかな…
何か一つだけを信じるようにしないことが、やっぱ重要だよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:21 返信する
-
なくなっていいものではないだろ
低能ばっかりだな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:29 返信する
- 新聞紙は窓ふきに使えるからな、たまに買うだけでいい
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:30 返信する
-
そもそも今の新聞記者なんてマジで馬鹿しかおらんやろ?
屁理屈勝利宣言ことファクトチェック()大好きな朝日別働隊のバズフィードなんてあれ知恵遅れが記事書いてるしな
朝日に東大卒が入らなくなったって時点で新聞業界は終了したんでございますよw
馬鹿が書き、893が売って、馬鹿が読む
これが今の新聞てことで
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:31 返信する
- 媒体が紙からネットに移っただけや。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:33 返信する
-
>>228
なくなっていいものではない・・・ かな? ほんとに?
べつにいいんじゃないの?
求められてないから売れないんでしょ?
新聞に限らず、泣き言より必要なのは反省と改善でしょ
形や姿勢を変えれば生き残れるよ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:34 返信する
-
媒体変えたところで馬鹿しかおらんパヨクメディアなんてネット民のサンドバックにしかなってねーんだからw
毎度毎度見苦しい言い訳すんなって
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:37 返信する
-
>>231
そのネットのマネタイズがうまくいってなくて紙の代理になってないんや
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:48 返信する
-
ペーパーレス社会を推進してたんだから新聞社も本望だろう
おめでとうございますと言うべき
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:50 返信する
-
>>45
自分で書いてるけど色々な角度で見なければ物事の真贋なんてつかんよ
新聞やテレビは駄目とかネットは駄目ではない
多分世の中どっちかに片寄った人しかほぼいないからちゃんと物事把握している人は極一部だと思うよ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:55 返信する
- コロナ関係なく新聞の役目が終わりに近づいているだけ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:02 返信する
-
>>220
大紀元をネット以外で読んでる奴がいるかよアホw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:04 返信する
-
>>228
毎日変態新聞と衣塑子新聞は、特殊な集団の機関紙みたいなものなんで
マジで要らないと思う
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:05 返信する
-
大統領選に関する報道は、大手メディアがすべて正しかったw
一方で大手メディアを信用しない自称情報強者は、新興宗教メディアのデマに振り回されっぱなしwww
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:05 返信する
-
>>239
特殊な集団とは、法輪功?w
それとも統一協会?ww
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:06 返信する
- コロナ過剰に煽って広告収入に定期購読減って。ざまぁだわ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:09 返信する
-
>>219
じゃあ大紀元のデマに踊ったのがネトウヨではないとでも?w
日の丸アイコンだらけだけどwww
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:13 返信する
-
ネトウヨは知能が低いから、大紀元など自分の希望通りの報道にすがろうとするw
それが正しいかどうかは、あまり重要ではないようだw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:17 返信する
-
産経新聞も今回のアメリカ大統領選で日本の新聞社みんな同じ記事だったから落ちたもんだわ
みんなワシントン支局が同じビル内にあって同じ内容の新聞出すなんて馬鹿みたい。
いらないだろ。一部の外国ニュースを訳すだけの紙なんて。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:23 返信する
-
>>13
寧ろ消えるべき
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:26 返信する
-
>>53
まさに情弱。
新聞もテレビも報道しない自由で、偏向報道しかしない。
見てる側も馬鹿ばかりではない。
よって部数が減るのは自然なのでは?今始まったことではないが。
今は自身で情報源を精査し、見極める時代なのでは?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:33 返信する
-
大掃除の時か生ごみ包む時くらいしか使わんもん
それも他で代用できるし
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:47 返信する
-
読むものじゃなくて割れ物包むくらいしか使わん
田舎のジジババが濡らして床掃除に使うくらいか?
東北で石炭ストーブの点火時に新聞巻いた筒に油しみ込まして使ってたなあ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:53 返信する
-
朝日毎日を例に出すやつ多いけど読売の部数減が一番えぐいんだ
内容無関係に新聞が読まれなくなった
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:17 返信する
- こんな紙くずをいまだに毎月何千円も払って購読してる阿呆がいるのが信じられない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:17 返信する
- 仕事で新聞紙を大量に使うから無くなったら困るわ。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:20 返信する
-
>>250
読売は皮肉なことに中道を行こうとしたら落ちたんだよなw
今新聞読んでる奴なんて大紀元君みたいなやつらばっかだし
偏ってないと読まれなくなってしまったんだろう
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:20 返信する
- なんでカネを払って嘘を読まなきゃいけないんだ?ってね
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:21 返信する
-
>>252
印刷してない新聞紙の束とか通販で買えるよ
読まない新聞を取るくらいならソッチのがお得
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:24 返信する
-
紙媒体は情報が古い
新聞が廃れるのは仕方がない
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:26 返信する
-
>>255
このスレで一番有用
且つどうでもいい情報
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:32 返信する
-
>>255
枚数じゃなくてグラム売りなんだな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:33 返信する
-
>>255
1枚につきフリッピーディスク約1枚分の情報量
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:39 返信する
-
なにかやる時の敷物としての一定の価値はあるけど
読み物としての価値は最早ないよね、内容があまりにも稚拙
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:57 返信する
-
もうすぐ棺桶が必要な老害「新聞読まない阿呆が国を衰退させる」
今時新聞読んで感化されるヤツは、オレオレ詐欺に引っかかるレベルの阿呆なのを
かたくなに認めないのは前頭葉が退化しているから
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:03 返信する
-
>>261
まあしょうがない
昔を考えればほぼ唯一の情報源だっただろうからな
高度成長期を支えたという自負がそのまま、その時自分とともにあった新聞への信頼につながってる
-
- 263 名前: KAIZUKA 2021年01月19日 17:07 返信する
- やったぜ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:15 返信する
-
>>247
そんなことができるのは、世界各地にコネクションを持ってるプロの記者くらいのもんだよw
お前みたいな素人が「自身で情報源を精査(キリッ)」したところで、大紀元に騙されてフランクフルトde銃撃戦ガーと喚くデマ拡声器になるだけwww
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:18 返信する
-
>>261
ちゃんと新聞読んでれば、「フランクフルトde銃撃戦ガー!」「世界緊急放送ガー!」「ローマ法王逮捕ガー!」などと恥をさらすこともないのだがなw
まさに 情 報 弱 者 www
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:20 返信する
-
やっぱり、殆ど記事を読んだ事は無いね
逆に、多用途で使える便利な紙としては重宝してるだけだな……
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:23 返信する
-
恐怖を煽って部数増やしたかったんちゃうん?
燃料足らんのか?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:26 返信する
- チラシだけ配達してくれ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:46 返信する
- 老人用ペーパー
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:06 返信する
-
>>236
ネットが駄目ではない!ではなく、ネットも新聞も同じぐらい駄目で同じぐらい本当のことを書いていると思うべき。
新聞に書いているから正しい!と考えている人は、ネットに真実が書いてある!キリリを馬鹿にできない。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:08 返信する
-
>>3
梱包するときとか窓ガラス拭くとき便利だよね。表面に落書きされてるのが良くないけど。
いっそ、価格をぐっと下げて便利紙として売れば儲かるかもよ。便利紙に落書きしてる人間は要らないからクビにしてコストを下げるのは必須ね。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:13 返信する
-
>>264
だったら、なんでほとんどのメディアは右に倣えな報道をするの?
今回のアメリカ大統領選挙でも、バイデンの疑惑について触れた上で、だから混乱しているときっちりと報道した大手メディアってある?
トランプが信者を煽ったとしか読めない記事ばかり。
モリカケでもそうだけど、全く同じようなタイミングで騒ぎ立てて、疑惑が疑惑にすぎなかったり、むしろ野党側が不利になりそうならきっかり全紙クールダウンじゃん。
完全に談合してるで。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:16 返信する
-
>>265
さっきからそればっかだけど、新聞の誤報とか偏向はどう思ってんの?w
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:19 返信する
-
>>270
それはないわw
まともな新聞で「フランクフルトde銃撃戦!」を記事にしたところがある?ww
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:21 返信する
-
>>272
そのバイデン疑惑が全部デタラメなデマだからだよ情報弱者君w
大紀元と違って、大手メディアには責任があるからなw
大紀元みたいに裏も取れない妄想を記事にするわけにはいかんだろw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:22 返信する
-
>>273
新聞が「フランクフルトde銃撃戦」並みのデマを飛ばしてから言ってくれやww
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:23 返信する
-
コロナが心配で新聞配達止める人がいるのよ。
配達員が感染してたらどうしようもないもんね
新聞を取ってる層って神経質なところもあるから、メディアさんの自業自得って感じ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:25 返信する
-
ここで延々と大紀元を貼り続けてたソース無しガイジは、明日バイデンが就任したら首吊るのかな?w
死ななくてもいいから、「もう大紀元は信じない」って誓ってくれw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:26 返信する
-
嘘を書かずにコロナと世界情勢に関してキチンと真実を書いたら部数ぐらい戻ってくるだろ
もう手遅れだろうけど
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:27 返信する
-
新聞紙法 既得権
でググるとなかなか面白い。 知らなかったー
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:28 返信する
-
>>280
こういうの探せるのはネットのいいとこだな
新聞では知ることはできないw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:30 返信する
-
内容以前に、単純に配達員からの感染怖いからって止めた人が多そう
どっちにしても新聞おっぴろげおじさんが少なくなるのは良いこと
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:32 返信する
-
いま新聞社は利益の大半を不動産事業から得ていて、もう新聞を出してるだけの不動産屋というのが実態で、新聞事業は全然儲かっていないから新聞じゃ食えない。事業決算見たら「お前ら新聞なんか明日にもやめて不動産屋になった方がよっぽど健全経営できるぞ」しか感想なくて笑うでホンマ。
そんな風に全然儲かってないのに給料は高い給料泥棒だらけだわ、その給料泥棒共がドヤ顔でウソばっかり書くわ、もはや問題は新聞などという昭和の遺物が「いつ滅ぶか」であって滅ぶか滅ばないかじゃないね。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:36 返信する
-
時代錯誤だよな。
一分一秒常に更新されるニュースを
何時間も立って、紙で見る。
しかも記事の内容も限られてるから、内容薄いし。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:36 返信する
-
新聞勧誘の断り方を伝授するぞ
もう電子版の方を契約しましたからって言えばそれでおk
どこと契約したんだって聞かれたらお前らに教えてやる義務はないって即刻叩き出してやれ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:39 返信する
-
>>275
じゃあ、なんでモリカケしまくったの?
こっちは真実なの?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:40 返信する
-
>>275
あと、裏も取れてなかった従軍慰安婦という誤報についても一言お願いします。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:50 返信する
-
>>275
>>287
わろた
従軍慰安婦は裏の取れない妄想記事だわなw
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:51 返信する
- しかも半世紀単位で国に損害を与え続けるという…
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:59 返信する
-
戦争や争いごとの火種を作っている反日新聞は無くなって当然
自分の利益だけ追求して悪いことばかりやって生きているやつらは自業自得
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:59 返信する
-
>>286
モリもカケも、何なら桜も、政府が「無い」と言ってきたもの(公文書改竄の事実、ご意向文書、ホテル側の領収書)が実際にはあったよねw
つまり、ちゃんと裏の取れた情報だったってことw
慰安婦については、「朝日新聞等が報じた、済州島で起きたという強制連行事件」の裏付け証言が無かったというだけで、
慰安婦そのものはあったし日本政府も認めていますが何か?ww
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:04 返信する
-
大手メディアが報道しない事実(笑)
投票用紙にGPS(笑)
フランクフルトde銃撃戦(笑)
ペロシ議員逮捕(笑)
オバマ元大統領逮捕(笑)
バチカン大停電(笑)
ローマ法王逮捕(笑)
世界緊急放送システム(笑)
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:21 返信する
-
嘘記事とかねえよ
何を持って嘘と判断してんだ糖質がよ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:30 返信する
-
60代以上がいなくなったら無くなるよ
年寄しか読んでないからな
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:58 返信する
- さぁ次はNHKだ!!!
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:19 返信する
- 慰安婦捏造で謝罪だけで責任をとらない朝日新聞はお取潰しで
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:11 返信する
- 新聞なんてケツを拭く紙にもなりゃしねえぜ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:18 返信する
- 新聞配達員ですら読んでなさそうだもんなw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:58 返信する
-
なんかリベラルは親メディアとでも言わんばかりの馬鹿が書き込んでるが
リベラリストの俺から見ても新聞記事なんざ到底信用に値しない
というかもうオールドメディアの時代じゃないんだよ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 00:09 返信する
-
>>292
これずーーーっと書いてたのお前かあwwwww
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 00:34 返信する
-
>>1
良いぞー
新聞社が潰れて大量に人が死ぬ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:27 返信する
-
必要ないからね。特に朝日。
インク抜き新聞を販売すればいいんじゃないの?
これは使えるし!!割れ物、靴の乾燥、焼き芋の包み紙。。などなど。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 02:05 返信する
-
大丈夫、うちの親みたいに間違い探しとナンクロのためだけに新聞とってる
アレな人がいるから
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 03:26 返信する
- そういえば新聞だけ消費税が上がらないの理由って何なの?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:03 返信する
-
>>299
で、ニューメディアは大紀元?w
緊急放送はいつですか?w
戒厳令は?w
早くしないと、トランプは何の権限もないただのお爺ちゃんになっちゃうよ?www
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:09 返信する
-
大統領選に関してだけでも、事実しか報道しないオールドメディアが嘘つき呼ばわりされて、
嘘しか言わない大紀元みたいな似非メディアが真実みたいに言われる現象を何と呼ぶべきかね?w
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:09 返信する
-
日経の電子版じゃなくてが紙版を読めや!
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:11 返信する
-
>>291
ホテル側の領収書って、手書きのアレのこと?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:15 返信する
-
>>291
慰安婦そのものはあったよ。
ただ、世界で言われている慰安婦は完全に捏造だったよね。
で、その責任はとったの?
ぶっちゃけると、サンゴ礁事件がメディアの本質だよ。
自分の意見に沿わない現実なら沿うように弄って報道する。
喪黒福造みたいなヤツらだよ。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 14:28 返信する
- 掃除用の紙として一部20円で売って欲しい
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 15:16 返信する
-
>>308
いや、ホテル側には普通にあった安倍事務所宛の領収書w
「そんなものは無い」と主張してた安倍事務所側は、「事務所にはないと言う意味だった」と苦しい言い訳www
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 15:18 返信する
-
>>309
「世界で言われている慰安婦」とは?w
女子挺身隊と騙して慰安婦にされた人がいたのは事実だし、日本軍も関与していた証拠も見つかってるがw
あったものを「なかった」と言うことはできないw
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 19:21 返信する
- そのうち100均であの紙だけ売られるようになるよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 19:27 返信する
- 保導連盟事件もなかったことにはならないよな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 19:32 返信する
-
>>243
日の丸アイコンが幸福の科学や統一教会を推してたの?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 19:34 返信する
-
>>274
風の息づかいを感じたら電車事故は防げると書いた新聞はあったけどな。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 19:36 返信する
-
>>22
逆だよ。
新聞の意見に異を唱えるとネトウヨ認定されるだけw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 19:43 返信する
-
>>311
で、それの何が問題なの?
同じ案件でもっとやらかした立憲民主党の人はなんでスルーなの?
あと、久兵衛さんは裏とってたの?
-
- 319 名前: 2021年01月20日 19:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 15:07 返信する
-
>>318
え?w
何が問題なのかもわからずにモリカケ桜を持ち出したの?w
同じ案件でやらかしたとは?w
宴会と違って朝食会やなんかの話なら、事務所が負担するのは問題ないが?w
久兵衛は、なぜか銀座久兵衛が「うちじゃないですねぇ(ニチャア)」ってコメント出してたw
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 15:08 返信する
-
見れないけど319もお前だろソース無しガイジw
検閲削除されてやんのwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。