【悲報】PS5さん、日経からも負けハード認定される→日経「消費者から『PS5への熱が冷めた』『PS5ではなく、ゲームPCを買う』という声が出ている」
- |
- コメント( 1077 )|
- PS5 |
- ゲーム業界 |
新型コロナ: ソニー、PS4Pro出荷終了の誤算 PS5品薄にファン反発: 日本経済新聞
日本でも新型コロナウイルス下の巣ごもり需要でPS4所持者の買い替えに加えて新規需要が見込めると期待が高かった。
ただ、一部の消費者からは「PS5への熱が冷めた」「PS5ではなく、ゲームPCを買う」という声も出始めている。
PS4Proの出荷終了という兵糧攻めでPS5への円滑な移行を進める算段だったが、国内に振り向けた出荷数量が少なすぎてPSファンから大きな反発を招く誤算を招いた。
<中略>
SIEは新型機の序盤戦ではXboxと競る地域に限られた生産台数を優先し、北米に次ぐ日本市場を後回しにした。PSブランドの日本での優位性を生かした割り切り戦略は今後、吉と出るか、それとも凶と出るのか。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
遊ぶゲームがない
日経がSIEを見限った記念日である
品薄商法とかいう消費者馬鹿にした売り方やめろ
↑こうやってバカみたいにキレてる客は良心的だよなまだ買う可能性あるから
そこまで熱量ない人はもう衝動買いするタイミングじゃないから買わないよ
ゲーマーからも見捨てられたクソハード
終わりだね
日経がこんなこと言うのかよ
なんでPCに行くと思ってんのか不思議
売る側が売る気がないやる気がないだけ
誤算も何もそもそも売ってねえからな
これがPS5の排熱性能ってかw
でも市場はスイッチとPS4の二強やしまだまだ平気や
↑PS4、0.8%はさすがに草
草
PS買ってるのってチー牛だけだもんな
↑嘘やろこれ?
ほんまにこんな割合なんか?
Switch売れすぎやろ
上位30位まではマジでこうなっとる
最近のPS信者は圏外で死ぬほど売れてるって主張するようになってきた
ただスイッチはインディーバンバン受け入れてるから新規ソフトプレステの数倍あるんだよね
終わりだよ・・・
日本でここから盛り返すのはマジで無理だと思うわ
スイッチ品薄のときの空気とまったく違う冷え込みかたしてるからな
それを!盛り上げるのが!ボクたちゲーマーの役目だろう!?
それをなんだ貴様!水差しやがってこのーーー!!
だって・・・プラスの材料、、、なにもないじゃん・・・
ヒストリエ(1) (アフタヌーンコミックス) 発売日:2012-09-28 メーカー: 価格:660 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ヒストリエ(2) (アフタヌーンコミックス) 発売日:2012-09-28 メーカー: 価格:660 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS5の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:22 返信する
- ゆーても販売されてないんだからどーにも
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:22 返信する
- 世界はともかく日本市場では売る気が見えない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:22 返信する
- 5万5千円でゲーミングPC買えたらすごいな〜
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:22 返信する
- 正直もうどうでもよくなってきた
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:22 返信する
- ただのps4 pro pro だもんな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:23 返信する
-
終わったな
終劇
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:23 返信する
- マジで熱が冷めたなぁ。あんなに抽選に応募してたのに
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:24 返信する
- これが転売の成果
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:24 返信する
-
変えないからゲーミングPCを買う ← ???www??ww?wW?W??Wwww
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:24 返信する
-
switchが売れすぎじゃなくてPSが急失速しただけ
こんだけ日本軽視してたら誰も見向きしなくなるわ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:24 返信する
-
まあたしかに、ソニーもpcに出してるしな
それもいい
高いけど
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:25 返信する
- 5万5千でゴミ買ってるとかwww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:25 返信する
-
半導体足りねぇんだから作れる訳ねぇだろ、車もグラボも作れてねぇんだわ
経済新聞名乗る癖にそんなことも分からんのか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:25 返信する
-
手に入らないからもう探し回るより
安定するまでほっとくしかない
冷静になれば急いで手に入れる必要もないしな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:25 返信する
-
PS5の販売抽選外れまくってんだが・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:26 返信する
-
ゲーム遊ぶために既にそれなりのスペックのPC持ってるなら
PS5買う金を使ってPCをアップグレードした方が色々と快適になるし遊べるゲームが増えるのは確かだな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:26 返信する
- ps3もps4も初期は失敗って言われてたな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:26 返信する
-
PS5の販売抽選外れまくってんだが・・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:26 返信する
- PS5買う金をswitchに使った
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:26 返信する
- 日本に週1万しか出荷しないソニーが全部悪い
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:26 返信する
- PS5の位置付け微妙だよなとは思ってる
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:26 返信する
- テンバイヤー専用ハードPS5
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
- switchは相変わらず中華需要しかないし終わったなこの国
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
- PSVRと同じことしてんじゃねえか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
-
スマホでガチャばかりやってるから、日本市場は捨てられたんだろうな。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
-
発売遅くしてもバッシング、ロンチ国にしてもバッシング
※家庭用ゲーム機史上最大のロンチ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
- コロナさえなければ・・・タイミングが悪すぎた
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
-
まあ、スイッチとPCあるし、別にPS無くなっても困らねえやw
困るのは狂信者くらいだろうwwwww
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
- ゲーマーだからってゴミを買うわけじゃないし
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:27 返信する
-
それなりに出回ってたら多分勢いで買ってたかもしれないけど
こうも時間置かれると冷静に考えたらやりたいゲーム出るまでいらねーなって結論に達するんですもん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:28 返信する
-
発売日に売るものがない状態じゃどうしようもない
欲しくてもずっと品薄じゃ萎えていくだけ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:28 返信する
-
PS5ではなく、ゲームPCを買う
いやPS5買えなかったからゲームPCを買うだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:28 返信する
-
新規ソフトプレステの数倍は流石に盛りすぎ
ただ、最近はインディーでもSwitch独占とか時限独占結構あるから、プレステより増えてるとは思う
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:28 返信する
- パソニシでワロタ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:29 返信する
- 日本軽視するような企業のハードなんて買いたい?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:29 返信する
-
予約開始日に予約できてよかった。
お前らが慌てふためくところ見て楽しめた
ハードも静かでストレスフリー
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:29 返信する
- やりたいゲームが出たときが買い時だから長期目線で見ないと
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:29 返信する
- くそ転売ヤーのせいです。責任とって転売ヤーは全部買い取って無料で配れ。それか電車に突っ込んで死ね。どれか選べ。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:29 返信する
- ゲームPCを買えば遊べるゲームが無限に広がるwwwww
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:29 返信する
-
当たり前
まず品薄で出回ってない、分かり切っていたのに対策せず転売ヤーが牛耳ることに、ソフトが出ていない
これで売れると思ってるなら消費者馬鹿にしてるよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:30 返信する
- 買うのは間違いないけどAmazonヨドバシで普通に買えるようになってからだな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:30 返信する
-
>>30
結局買うならメーカーも後回しでもいいわってなるぞ
もう買わんとか言っとけ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
-
>>36
ハードが売れなきゃPS5専用ソフトも出ないんだよなあ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
- 売ってたら買うよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
- 冷めるもなにも、そもそも今はやりたいPS5ソフトがない
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
- ゲームにそこまでリアルを求めていない。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
-
>>1
熱も何も売ってないからps5は来年購入でいいかなw
長年PSユーザーだったけどプラスも解約して
最近は余裕で買えるスイッチを手に入れたので
しばらくスイッチの名作で遊ぶ
そういうユーザー多いんちゃう?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
- 「勢いで買う」ような人たちが勢いだけじゃ買えなかったからなぁ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:31 返信する
- この風潮が広まって買いやすくなって欲しいな。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:32 返信する
-
スイッチは規制か何かで売れない中国市場に入れるために
転売ヤーが日本で買って中国人に売ってんだろ?
コロナの感染増並みにおかしな売れ方だし、、
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:32 返信する
-
売ってないし欲しいソフトもまだないから今買う必要がない
そのときが来たら買うよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:32 返信する
-
マジで欲しい!抽選抽選シュバババ!(←先月)
ま、そのうち買えるだろw (←いまここ)
ま、いつでも買えるだろ (←在庫安定時)
エースコンバットの新作でたら買うかな。多分。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:32 返信する
-
俺的にも無理にすぐに買うっていう気持ちは確かになくなったな
でも買えるようになったら買うのはまちがいない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:32 返信する
-
>>47
これ分かってたから
株価上がり切ったとこで
全売りが正解だったな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:33 返信する
- 何でヒストリエ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:33 返信する
-
ゲーム配信者もみんなPCでゲームしてるからな
意外とマジでPS5は怪しくなってきたかも
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:33 返信する
-
>>7
俺も。煽りでも何でもなくマジで熱が冷めた感じ。
なんであんなに欲しかったんだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:33 返信する
- 本当に発売してる?ってレベル
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:33 返信する
-
>>3
ハイスペにこだわる必要性はない
それなりのスペックが、3万円ちょいで帰る時代だからな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:34 返信する
-
>>24
VRは転売屋の餌食になってないだろ?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:34 返信する
-
まあPS5は2年後2022年からが本番やろね
今はホンマに売ってないし買えないしソフトないしで言われてもしゃーない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
- PS5を少しでも買いやすくするために皆でディスりまくるんやで
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
-
>>44
うんまあそうだよな
オレも売ってたら即買うけどいつになるやら
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
- そうは言っても品薄だし、入れば即売れるやろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
-
ポリコレゴリ押しして大衆向けのイメージにして
転売対策をせずに品薄商法で購買煽ったのに
どうして売れないんですか><
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
-
冷めるの早くね?w
ビッグタイトル出て本体がある程度普及してからが本番だろ
FF以外にビッグタイトルあるのかは知らんが
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
- 反応の転載元ってゲハ?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
- (*´,_ゝ`)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
-
ハイエンドを求めるコアゲーマーならそれこそPC買えよって思うし
PS5ってなんであるの?ハイエンドごっこがしたいの?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:35 返信する
-
日本は明確に軽視されだしたし
ラスアス2みるにPSオンリーも微妙そうだし
あーでも対馬は面白かったね
でも遊びたいのはほぼPCでも出るから今のところいらない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:36 返信する
-
>>35
なら買うハードないな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:36 返信する
- 物売るってレベルじゃねえぞ!
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:36 返信する
-
買えない、何度も抽選から漏れる。
そんなの繰り返してたら、熱も冷めるわ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:36 返信する
- 任天堂スイッチ埃かぶってるわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:36 返信する
-
はいそれじゃあ5万でゲーミングPC組んでいきます
マザボとグラボとメモリとケースと電源は余ってるやつを流用するので0円です
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:36 返信する
-
>>43
出せば売れるのは確定なんだから心配すんな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:36 返信する
-
熱が冷めた
でも目の前にあったら買う...
おっさんが拗ねてるだけだよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
-
コロナが無ければな
全ては武漢ウイルスを世界に拡散しまくった中華帝国が悪い
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
- 初回販売時の勢いってほんと大事だね。もう失速してるでしょ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
-
スイッチは品薄でも購買意欲がみんな高かったのに
なぜ同じ状況のPS5は死んでるんだ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
-
>>57
俺もだわ。
もう抽選受付開始メール来ても応募しなくなった
ソフト無いしRTX3080買って満足しちゃったわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
-
本当にそうならどれだけいいか
今日も楽天ブックス瞬殺だったしどこの抽選も当たらんわ
需要が下がり買取価格も下がって転売屋需要が減ってるにもかかわらずな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
- ホワイトスケジュールだし買ってもソフトがないしな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
-
PS5のソフトラインナップショボすぎだしな
PS5本体を買う以前の話
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
-
>上位30位まではマジでこうなっとる
>最近のPS信者は圏外で死ぬほど売れてるって主張するようになってきた
>ただスイッチはインディーバンバン受け入れてるから新規ソフトプレステの数倍あるんだよね
未だに物理パケだけの比較でイキってるの見ると正に教育制度の敗北を実感するな…
確かに2020年後半以降ハードはPS4PS5共に在庫枯渇、ソフトは目玉となる新作タイトルもなくここ数年で一番寂しかったのは間違いないが、それでも各社の決算書くらい読もうぜ…ホントに0.8%だったら各社あんな数字出るワケねーだろ…
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
-
>>59
ゴミでしょそれ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:37 返信する
- PS4も似たような事言われてたよな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:38 返信する
- ソフトも延期だらけでスッカスカだしな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:38 返信する
-
>>50
でも最近は本当に店頭でも売り切れてるからな。コロナ自粛需要で凄いことになってる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:38 返信する
-
勢いに任せて展開するでもなく
冷静に必要性を考える時間を与えちゃったらそら売れんよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:38 返信する
-
日本市場のPS5を中国向けの転売屋が奪っていくから
日本メーカーが日本向けゲーム作っても
日本人の手元にPS5が無いから和ゲーも売れない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:38 返信する
-
買えるかどうかもわからんPS5の為に5万円握りしめて待つより15万円でPC買うわ
PSユーザー、先に"上"で待ってるよw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:39 返信する
- 世界規模で半導体不足なんだけどそこを全く考慮していないゴミ記事
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:39 返信する
- 早く本体買えるようになれ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:39 返信する
-
俺も正直同じこと考えてた
こんだけ手に入らず、デモンズくらいしかやるゲームないとなると流石に覚める
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:39 返信する
-
>>89
横だけど
うちの近所は新品も中古もたくさん残ってるぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:39 返信する
-
スリム出てからが本番だから
PS4もそこから売り上げ爆増したし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:39 返信する
-
日本市場においてPS5はもはやオーバースペック以外のなにものでもない。
PS5のスペックを引き出すための予算を立てると、国内では収まらなレベルの
売り上げが必要になる。
日本のメーカーが国内に向けて開発し、国内の売り上げだけで食っていくと
考えたとき、もはやプラットフォームとして選択肢から外れる。
そもそも日本人の趣味趣向としてリアルフォトにあまり興味がない。
どうぶつの森が売れ、鬼滅の刃が大ヒットしているのがその証左
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
- 売ってないものを不人気だとか離れただとか言うのは失礼だぞ!売られてから糞だと認定しなさい!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
-
買えないから買わないと毒づいてるんだよ
欲しくないなら何も言わない
スイッチの時と全く同じじゃないか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
-
わいPS5落選民、ゲーミングPCを製作
RYZEN3900XT RTX3070でvalveindex 買ってskyrimVRをMOD盛り盛りで快適に遊ぶw
…はずだった、甘かった
RTX3070でもMOD盛り盛りだとスペック足りないy
3080か90にしとくんだった(;´д`)
サブノーティカなんてVRモードだとまともに遊べんかった…
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
- PS5抽選外れた日経担当者のいちゃもんwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
-
ゲームPC買うなら転売価格で買うと思うが
ただの酸っぱい葡萄やろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
- PS5抽選外れた日経担当者のいちゃもんwww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
-
>>86
PCスペック無駄盛りのチー牛くんが熱くなってるな(笑)
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
-
PS5欲しがる真のゲーマー()はPCもそれなりのモン持ってる
PS5買える金に色つけりゃ3070は買えるしソフトはほぼマルチだからPCで事足りる
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
-
>>92
その程度で上に立てたつもりになるとか乞食は楽でいいな爆笑
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:40 返信する
-
元々任天堂が築いたゲーム市場に泥棒のように市場を荒らしたゴミが
ようやく出ていくんだな、感無量だわ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:41 返信する
- PS4もスイッチも同じこと言われてたけどこの賢明なコメンテーターさんたちは何回同じことを繰り返せば気が済むんだろうか
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:41 返信する
-
>>100
スイッチのときはゼルダとかぶつ森とか
まあやるソフトあったから別もんでしょ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:41 返信する
-
売ってないんだから仕方ない
買ってる人の大半が転売屋だしな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:41 返信する
- 給付金のおかわりが貰えたら買うかもしれんが熱は覚めたな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:41 返信する
-
PS5諦めてゲーミングPC買うとか言ってるのは昔からアンチのセリフだぞ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:41 返信する
-
ソニーは日本を捨ててる。売り上げ的に仕方がないね。
これからはPCとスイッチで我慢しよう。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:41 返信する
-
トロフィーレベル300↑の自称ゲーム好きだが抽選当たらず買えない雑魚です。
今やPS5を買うことより、いつか在庫がダブついて苦しむ転売屋を見るのが一番の楽しみ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:42 返信する
-
>>92
15万程度のPCだとすぐゴミになるぞ
せめてグラボとCPUと電源は最上位のを積んだ20万以上のPCを買え
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:42 返信する
-
代わりに、ゲーム用PCとか言い出す奴がどれだけいるのか...
わかりやすい嘘を記事にとか、日経はコレだから...
どこに金貰うと、こんな記事が書けるんだよ...
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:42 返信する
- PS5用モンハン出たら買うわ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:42 返信する
-
ps5でps4のゲームして遊んでろよ
ディスクありはbd専用にでもしろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:42 返信する
-
>>1
買ってもソフトクソだから粗大ゴミだそ
少なくとも初期ロットスルーした方がいい
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:42 返信する
- でもPS5の出荷数が充分になるとポンコツガラクタのSwitchは確実に消えますwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:43 返信する
-
それを!盛り上げるのが!ボクたちゲーマーの役目だろう!?
それをなんだ貴様!水差しやがってこのーーー!!
Switchを散々ディスっといてどの口が言うのかw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:43 返信する
-
>>117
どこに忖度してるかわからない記事ってことは
むしろ信憑性増してるよね
こんなこと書いても日経には何も得ないんだぞ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:43 返信する
-
>>59
PS5の代替案で、PS5以下のものをPS5の値段で買う意図ってなんなんだ?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:43 返信する
-
>>101
問題はグラボのメモリになるかもよ?
なんで今度売り出す3060にメモリ盛り盛りなんだよ!
3080や3070にもっと盛ったの売れよ!
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:43 返信する
- 購入意欲がある層が買う気が無くなった原因は悪質な転売だろうな。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
- キモオタは負け犬
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
-
>>101
RTX3070はRTX3060以下だからね・・・・
メモリ足りないと解像度下げるしかないわな
RTX3080もメモリ不足で同じ状況になるよ
現状コスパ最強なのがRTX3060無印12GB
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
-
熱冷めたけど買えれば買う
だから冷めただけで買わないわけではない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
-
>>98
リアルフォトwww
つかスイッチで儲かってるのなんて本尊と一部のサードの一握りのタイトルだけだしマルチはほぼ全部PSに負けとるやんけwww性能なんていくらあっても困らんわアホwww
つか何で今の時代にメジャー系サードが国内だけで採算取ろうとせなアカンのじゃwww
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
-
キラータイトルが無いから必要に迫られない
それが出れば文句言ってる奴も仕方なく買う
それまでに新ハードが行き渡ればよい
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
-
ユーザ:ゲームないから後で買えばいいや
サード:普及してないから普及してから作ればいいや
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:44 返信する
- 哀れだな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
-
>>80
Switchは「任天堂がSwitchに出してるソフトをやりたいなら、そもそもSwitchを買う以外に選択肢がない」から
PS5のウリはハイエンド3Dだが、独占タイトルが少なくだいたいはPCでも出来るし金あるならそっちの方が画質もFPSも上げれるから
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
-
>>116
いやXX70系くらいのミドルのグラボだけ変えていけば10年持つやん
電源も俺は2年で交換するけど、普通の人なら10年持つでしょ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
-
>>91
和ゲーは海外でも大人気
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
- PCでいいって言うけどPCでゲームをやるほどじゃない俺はPS5待つだけだ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
-
>>1
サイバーパンクの件もあったから、まじでPCに移行したで
理由はps5買えないのと、ソニーの対応があまりに酷いからソニーに貢ぎたく無い
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
- 売れてないならソニーに事業しての利益ないはず。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
-
PS5買ったけど、ソフトもほとんど出ないし今の時点ではPS4 Proで十分だと思う
PS5ほしいって人は2022年くらいに入手できればいいと思うよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
- Switchの時と同じと言いながら、どんどん存在感を失っていくPS5
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
-
「いずれ買うけど今はいいや」って状態になったのは確かかなぁ
抽選面倒臭え
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:45 返信する
- Switchの時と同じと言いながら、どんどん存在感を失っていくPS5
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:46 返信する
-
>>60
発売直後はなってた、「発売直後」はな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:46 返信する
-
日本向けのプラットフォームって感じも無くなっちゃったし、わざわざクソアプリ入れて抽選応募するとか躍起になって探す必要も感じない
多分SONYは考え直さないだろうからXboxと雌雄を決するまでそのスタイルで戦って欲しい
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:46 返信する
-
>>47
俺もそれだわw
ついでにPCも買ったからPS5いらん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:46 返信する
-
やっぱり真のゲーマーならSwitchだな
PSとかいう劣化PCの子供騙しハードに存在価値なし
供給足りてない貴重なTSMC7nmがこんなゴミに大量に使われていると思うとAMDが可哀想
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:46 返信する
-
そもそも次世代のステージにすら立ててない任天堂と豚が勝った気になってるのが笑えるw
何の挑戦もせず現状維持だからそら部品獲得も容易でコロナ需要につけこんだ結果だから勝てて当然。しかも中国の膨大な数の工作員が味方にいるしなwww
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:47 返信する
-
今のPS4壊れるまでに手に入りゃいいかなと思ってたが無理そうだし
ソフトもしょぼいんでもうPCにしようかな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:47 返信する
-
>>13
日本市場を軽視してる事実は認めるんか?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:47 返信する
-
わりと当たってるわ。おれグラボとVR買うつもりになったもん(VRは買った)
ガジェット好きでスペック目当てにPS5は欲しかったけどよーく考えたら買ってなにかしたいってのはひとつもないしな、買えないうちに醒めたからVR買ってゲームしてる
VRの性能向上のために今はグラボが欲しい
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:48 返信する
-
>>59
へえ、3万でどのレベルのスペックか変えるのか教えてくれるか?
グラボは何を?CPUはどれで3万でそれなりのものが揃うんだ?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:48 返信する
- PCも品薄だぞ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:48 返信する
- 熱が冷めたとしても、代わりにゲームPC買う人はよっぽどの人だけだろ。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:48 返信する
-
数年後ソフトとか揃ってちっちゃくなったりするの様子見でいいわ冷静になった
てか0.8%は草
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:49 返信する
-
FPS勢及びクロスプレイタイトル勢は金あるやつはPCに行ってるよ
ここのグラガー星人のせいでアンチエイリアス弄れないPSは視認性最悪だかなら
PSは金ないやつと信者と非クロスプレイゲーの連中しか興味ないよ
ちなみに豚が勘違いしないように言っとくけどswitchはゴミです
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:49 返信する
-
ローンチのラインナップ見れば日本で転売ヤー以外に売れるわけないのはわかる
ってか国内メーカーは何してんのよ?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:49 返信する
-
xboxの品薄は理解できるが、クソニーの日本ユーザー舐めプは心底ムカつく。
あからさまの売国企業じゃん。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:50 返信する
-
今ゲーミングPCを買っても新世代のGOTYクラスのタイトルがやりたきゃ
後でPS5を買う必要があることは変わらない
だがそれもいつでるか分からんしそもそも売ってないものは買えない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:51 返信する
-
>>3
こういうアホよくいるけど
PS5と周辺機器買う無駄な金抑えてPC買う費用の足しにするってのが分からんのかな?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:51 返信する
- 売ってないし、当分手に入る展望も見えないから仕方ねーわな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:51 返信する
-
元からPC一択やったからノーダメージやけど
どうせならRTX3000番台出てから買えばよかったなぁ…
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
-
>>156
ただのアンソニーか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
-
任豚ごめんね、PS5やっぱ糞だったわ
正直、調子こいてました…( ´;ω;` )
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
- 話題にすら上がらないXBOX君
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
- つまりそろそろ買いやすくなるということか。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
-
ゲーム実況者と同じゲームがしたい人も最近増えてきてるからな
PS5じゃできないゲーム多すぎるんだわ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
-
国内メーカーの多くは結局、 PS4でさえ性能を使い切れてないからな
旧世代の性能を使い切れないまま 次世代へ行ってしまった感じ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
-
買えるようになったら買うけどソニーはとことん損して欲しい
日本軽視、転売対策放棄とか舐めすぎだろ
地獄に堕ちろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
- せめてPS4proを思っても生産終了してやがるからな、めっちゃムカついたわ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
-
>>28
スイッチは無用だろw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
- ゲハで現実見てこいよ!
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
-
>>38
現実的なところでは、絶対に転売屋から買わない事だな
今は部品自体の品薄もあって需要に供給が追い付いてないが、いずれは安定供給されるようになる
それまで転売屋を無視して、在庫抱えて地獄を見せれば良い
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
- ソニーは所詮、時代の敗北者じゃけぇ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:52 返信する
-
PS5がいらないってわけじゃない。旬が過ぎてしまったからもう急がないってだけ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:53 返信する
-
PS5買うときは5万とか6万でも高い高い言われて
ゲームも中古で売るからディスクが使えないとダメとかごちゃごちゃ言ってたのに
ゲーミングPC買うとか急にみんなお金持ちになったんだな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:53 返信する
-
>>106
投資した環境はそのままゲーム以外のPC環境に反映される訳だし、それなりにメリットはありますよね
CSでの世代を跨いだタイトルも同時に遊べるし。
ただ動作環境や安定動作に少しだけハードル高い事もあるから、やっぱりサクっと遊べる保証があるゲーム専用機が気楽って人もまだまだ多くいてそう
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:53 返信する
-
>>156
ここのグラガー星人ってなんだ?
意味不明な言葉で見えない敵と戦う危ない奴だな
ちなみに俺は金があるからPCもPS5も両方持ってるぞ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:53 返信する
-
>>163
マルチやってないから最大値を知らないのはある意味で幸せかもな、お前みたいに
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:53 返信する
-
冷静に考えると今買うメリットはほぼない
どのゲーム機も出始めはそうだがそのスタートダッシュを
PS5は完全に潰してしまった
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:53 返信する
-
>なんでPCに行くと思ってんのか不思議
リモートワークの拡大で需要が伸びてるのよ
単に仕事用と割り切って必要最低限なスペック買う層とどうせ買うならゲームができるやつってゲーミングにまで手を伸ばす層が生まれてる
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:53 返信する
-
>>7
同意。熱冷めたからゲーミングPC買ったわ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:54 返信する
-
売ってないしそもそもソフトもないしで別に買わんくてもいいかなって感じ
普通に買えるようになってもっと魅力的なソフトが出るようなら買うけど
今の段階じゃ転売屋から割増価格で買うのはバカのやることだよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:54 返信する
-
>>176
ゲームしかできないオモチャと
何でもできるPCとの違いやろそれは
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:54 返信する
-
>>160
PS5の周辺機器って何買うの?2個目のコントローラー?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:54 返信する
-
>>2
買いたくても売り切れで買えないしな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:54 返信する
-
>>56
今はお金もらってゲームをする時代
つまりPC最強
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:55 返信する
-
>>175
今一番困るのはPS4が故障した場合だな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:55 返信する
-
>>179
だからアンソニーになったの?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:55 返信する
-
>>184
でもゲームしかやらんやろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:55 返信する
-
>>67
記事書いてる奴がIGNJでラスアス2をディスりまくってた奴だからなwww
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
- 売ってるなら買いたいけど売ってないからどうしようもない。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
-
>>4
そもそも売り切れで買えないのに何で終わり扱いなのかが不明だよな。終わっているなら抽選販売などしないだろうに
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
- PS5が負けハードならSwitchも負けハードになるし箱なんて目も当てられないのでは?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
-
PS→PS2の時もPS2→PS3の時もPS3→PS4の時もロンチでいきなり次世代機専用タイトルずらりと並べてきたことなんてなかったし、毎回ロンチから数年は前世代機と並走する戦略でやってきたから言うなれば今回も「いつも通り」でしかないのに、何で今回はこんなにソフトガーソフトガー言われてんだ?
てかソフトは各社コロナの影響出まくってんだからある程度はしゃーないやろうに
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
-
>>184
でもゲームしかしないじゃん
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
-
>>187
家ゴミご自慢のプロゲーマーのみんなPCにいったからなw
残ってるのは一般家ゴミ信者と貧乏人だけだぜまじで
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
-
>>5
それならスイッチはただのタブレットになるが・・・
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
-
>>190
いやそれは君だけや
仕事にも勉強にもゲーム以外の趣味にも使える
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:56 返信する
-
まあ、 販売台数が乗ってくるまでは、 ファーストが自分で有力なタイトル出して牽引するしかないよな
スタートでの牽引力をサードに頼るようじゃあダメなんだよね
んでSIEはPS5のスタートに際して、自社でどれだけ有力なタイトル用意出来たの? という話
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
- 日本でのコロナ過というある意味最大の商戦に未だ参加できてないからな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
- 買えないやつの負け惜しみwww
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
-
>>148
必死過ぎるだろw
現状維持で売れてるんだからいいだろw
空気清浄機なんか作る必要ないね^^
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
-
>>182
この様な任豚の自演を見ていると哀れに思えてくるな。見ていて可哀相だし
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
-
>>37
まぁこれよなぁ
今全く欲しくないけど、やりたいソフトが出たら買おうかなという気になると思うし
そういうソフトが少なくとも3~4本出るかだな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
-
>>152
メッチャ早口で言ってそうww
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
-
>>176
お金持ちになったんじゃなくてPS5が選択肢に入らなくなっただけ
ラインナップみたらそりゃ萎えるだろうし
Steam取り込むくらいしないと勝ち目ないでしょ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:57 返信する
- そもそも日本市場が後回しにされてるのに、熱が冷めたとか強がり言われてもねぇ…
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:58 返信する
-
>>1
pcパーツも同様なのにね。
アメリカなんてゲーム関連どれもout of stockだぞ。
あるのはごく一部の中古とボッタぐらいしか。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:58 返信する
-
>>9
何も知らない馬鹿な発言で笑えるよな。PCなら全てのゲームが遊べると勘違いしているしw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:58 返信する
- だって平成温かったじゃん
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:58 返信する
-
>>70
この記事を書いた記者「ラスアス2は評価される事はない!!」
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:58 返信する
-
>>204
自演探偵乙ww
-
- 214 名前: 2021年01月19日 11:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:58 返信する
-
>>10
急失速ハードが売り切れ続出なのも凄いなw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
-
>>196
遊ぶようで買ったのにリモートワークで使ってる奴結構おるで
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
-
>>80
ソフトがそこそこあるからじゃないか?
コロナでどうぶつの森高桃鉄みたいなライトなゲームやる人が増えたし
PS5は初動でこれだからな
ゲーマーは無理して買うだろうけど普通の人は購入動機がない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
-
そういやPS5のことすっかり忘れていたな・・・
まぁソフトがないとやっぱり意味がないよね
自分としてはバトルフィールド6に期待。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
- 盛り上がる方がおかしいだろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
- まず本体を売れよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
- 0.8%www
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
-
割高の転売から買う気なんかさらさら無いし、明らかに日本市場を後回しにしてるSIEにも期待できない。
市場にまともに売られるまで買う気もないけど、もうそんな日が来ないのかもな。
PS4の積みゲーが終わったら箱って選択肢もありかもしれない。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 11:59 返信する
-
今中学生とか向けのユーチューバーでもPCゲーやる時代だからなあ
PCと併売するソフトも昔に比べたらだいぶ増えた
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:00 返信する
-
市場にないわ、ソフトはないわ
PS4という強力なライバルが存在する
PS5くんは約束された敗けハード
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:00 返信する
-
>>185
すぐ壊れるからなR2
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:00 返信する
-
>>106
よりにもよってメモリが8ギガしかない3070を引き合いに出すとは
実に貧乏くさい・・・長くは持たないぞ。
>>177
ゲーム以外でグラボをフルで使う作業なんて動画編集と
マイニングくらいしかないけどそれやる人はごく一部なので
コスパ度外視の物好き以外は後悔するかもね。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:00 返信する
-
>>135
RTX3080だと、どれくらいもちそう?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:00 返信する
-
>>206
お前がなwww
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:00 返信する
-
>>6
PS4Proの出荷終了という兵糧攻めでPS5への円滑な移行を進める算段だったが、国内に振り向けた出荷数量が少なすぎてPSファンから大きな反発を招く誤算を招いた。
この時点で何も知らない馬鹿だと分かるよな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
-
問題は半数以上実機が転売に流れてソフトが売れんことやで
ソニーストアの稼働率上げようとした弊害が出てる
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
- 熱量はなくなったわな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
-
>>214
横
任天堂ハードの次世代機への切り替えがスパッと変わるから
あの記事書いた人は勘違いしてるのかもね
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
-
流石にもう擁護出来ないよ
PSシリーズをずっと買ってきた俺でもスイッチに移行したくらいだから
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
-
PS5 Proが出たら買うかも。
ゲーム機買っても月に一回も遊ばないし。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
-
>>225
コントローラーが壊れたら交換保証が受けられるんだよアホw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:01 返信する
-
>>230
ソフト売りたきゃソフト出せよw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:02 返信する
-
>>16
PSで遊べてPCで遊べないゲームの方が少ないし入手のしやすさ的にもPCかな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:02 返信する
-
>>199
1,2年前までは私用PCで仕事をするのはアウトだったのに
コロナのせいでその辺うやむやになってんのかね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:02 返信する
- ジム・ライアンって実は無能なんじゃね?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:02 返信する
-
買いたくても 物が無い。
クラスではスイッチより人気あるけど、1人しか買えてない。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:02 返信する
-
間違っていないじゃん。
PC版は正常に発売するのにPS5は発売日さえ不明なタイトルがある。
それにPCの互換性はいいね。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:03 返信する
-
ps4に負けるps5
初動は大コケwwwwwwwwwwwwww
つか売りたいならゲーム作れよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:03 返信する
-
>>225
なるほどねコントローラー代上乗せしたらすごいPCを組み立てれるわけか
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:03 返信する
-
>>9
ラスアス2は評価されない失敗するとほざいてた記者の幻聴だからwww
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:03 返信する
-
5万だから買うんであって
転売価格出すならPC買ってsteamやるほうが幸せになれる
そもそもまともに売ってないから選択肢にすら入らん
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:03 返信する
-
>>227
4年5年は固い思う
980TI 5年くらい使ってから3080に変えた
その980TIですら設定さげたら120fpsはでてたし
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:03 返信する
-
>>229
それが間違ってると思うならせめて反論くらいしろよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:04 返信する
-
>>228
アスペさん自己紹介ありがとうww
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:05 返信する
-
べつにスイッチを買ったからPS5は要らないという事は無いが
勢いも落ち着いたしそこまで欲しいゲーム無いし現状PS5は要らん
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:05 返信する
-
>>176
PS5はゲーム以外に役に立たないから。
PCはゲーム以外に活用することなんて沢山あるじゃん。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:05 返信する
-
>>227
3080より3060の方が持つぞ
というかRTX3000シリーズの初期モデル買ったやつは3090を除いて全員負け組や
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:05 返信する
-
>>246
ありがとう〜
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:05 返信する
- ジムにおめでとうって言っといて
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:05 返信する
-
>>135
遅れて出た3060が何故12ギガなのか分かるか?w
当のNVIDIAですら8ギガじゃ足りないと考えてるからだよwww
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:06 返信する
-
米国や欧州では少し努力すれば買えるけど
日本ではそもそも本体が売ってないから勝ちようが無い
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:06 返信する
-
やる物ねえしそもそも本体売ってねえ
さすがにこれじゃな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:07 返信する
-
口をそろえたようにPCは他に使い道があるとか言うけど
そういう使い方をしている人は既にPC持ってるし
PS5本体と同じくらいのグラボを活用するような使い道なんて
ゲーム以外ほとんどないだろ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:07 返信する
- 半導体が〜とか言うけど米国では日本ほど酷い状況ないからねw
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:07 返信する
-
お前ら若者PCよりスマホばっかって記事には怒るのに
ゲーム機離れは嫌なのなw
限定的なゲーム機よりpcのほうがいいやろ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:08 返信する
-
運良くPS5を購入できたけど、PS4のソフトが高画質で60fpsで遊べるから大満足。しかも購入者はミリオンタイトルなど18本のソフトが無料でできるから買ってよかった。
スイッチは4か月動いてない。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:08 返信する
-
>>255
海外のことは知らなかったけど海外では頑張れば手に入るレベルだったの?
羨ましいな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:08 返信する
-
わざわざこっち見んなw
ニンテンドー最高って素直に言えよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:08 返信する
-
PCが売れ出すと転売屋がグラボにCPU買い占めるからやめろ
★
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:08 返信する
-
>>241
PC版もおま国されて出るかどうか不明なタイトルがあるぞw
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:09 返信する
- デモンズソウル専用ハードでも価値があるからOK
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:09 返信する
-
>>150
優遇してないだけで軽視とは違うやろ
市場規模重視したからじゃねえの?
アメリカでも欧州でも供給不足は変わらないみたいだから
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:09 返信する
-
こんなご時世だから増産難しいし仕方ないだろ。
あと、ゲーミングPCには完全移行は無理。快適にゲームできるPCとか最低限30万かかるし。
むしろ箱のほうがPCに移行するだろ。マイクロソフト自体がそういった風潮だし。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:09 返信する
-
>>250
PS5だってゲーム以外に色々使えるよエアプくんw
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:09 返信する
- 日本は初動に失敗すると基本的に失敗だからなあ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
- ま、本来ならPS4期間中に任天堂をハード撤退に追い込んでしばらく任天堂のソフトで食っていくという皮算用してたからなアホのSIEさんはw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
- 2ヶ月経ってまだ30万いってないってマジ?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
-
さっさとPS5買わせてくれ
スイッチやら任天堂ハードなんで最終的は負けハードなのわかってるからどうでもいいんや
一番売れた据え置き機のwiiでさえ所詮本体は売れたが
ソフトが出ないゴミハードやったしな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
-
まあ、勝手にしろよ
アンチャ並みの独占タイトルなら絶対買うが、デモンズやhorizonじゃ微妙やな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
-
Switch「PS5は高性能ハードだし素晴らしいゲームも出ている。
PS5の性能に憧れ、俺はいつもPS5の後ろに居ましたよ。
でもさ、今俺の目の前にPS5は居ないんだよね。いつの間にか
俺の後ろに居る存在になってたよ。PS5はさぁ、俺とやりたかったら
行列の一番後ろに並んで下さいよ。」
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
-
完全にソニーがわのミス
転売共の対策をしなかった事が原因
ゲーム人口をモロに減らした
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:10 返信する
-
>>263
転売屋はそこらへん詳しくなさそうだから平気じゃない?
(やったとしても人気じゃないの買い占めたりしそう)
ま俺も詳しくないんだけども・・・
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
-
PS5って2080S相当なんだっけ?
2080Sと同等かそれ以上の3060Ti搭載のゲーミングPCでも15万位で買えるだろ
PCならゲーム用途に限っても変な規制に縛られないしMODで遊べるし楽しいぞ
拘ってよりよい環境を求めだすと金がかるけど
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
-
>>271
マジなんです
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
- 熱が冷めて終わってるなら抽選である必要なくね?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
-
スイッチの品薄の時とPS5の時の品薄の時の盛り上がり方確かに違うな。
PS3みたいなクソハードになるとは思わんかったわ
転売対策とかしなかったソニーに問題あるわな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
-
>>264
まーそれはゲーム機のように旗振り役がいないからなー
売ってる側の考えが変わるようにユーザーの絶対数を増やすしかないね
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
- だが買わぬゴキブリ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
-
>>7
発売から2ヶ月たって未だにまともな入手手段が抽選しかないっていうのがね。
それも確実ではないし冷めてしまうのは仕方ない。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:11 返信する
-
>>267
旧世代の生産停止して目一杯増産してこれだぜ
単純に売れ過ぎて足りない状況なんだよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
唯一で最大のメリットであるゲーム内人口もクロスプレイ実装でPSのメリット全消しだからな
経済的な問題、ファン?信者でもないかぎりPSにはメリットないよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
そろそろ日本軽視の現実を受け止めないとw
供給不足は全世界でも日本は特に冷遇されてるよ
フレリスト見てみろよ、日本語以外のプロフの奴の方はどんどんPS5移行しとるで
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
そりゃ売ってれば買うけど売ってないんだもん
なら待つ以外ないじゃん必需品でもないし争奪戦に参加するだけ体力の無駄
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
>>266
軽視してたら毎月の抽選とヨドバシ元日販売すらないのにね。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
>>47
Switchの場合、ヒットしてるゲームがオンリーワンなゲームが多い
マリオ、ゼルダ、スマブラ、あつもり、リングフィット等
対してPSや箱は旧機種と互換性のないものまでゲーミングPCで出来るからPS3までしか買ってない
人気ソフトでいえばペルソナ5は無いが、4がsteamにきたからそのうち来るだろうし、こなかったとしてもsteamセールで積みゲーは沢山あるから、それ一本のために買う気無し
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
>>277
工口ゲーも遊べるしな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
>>281
つまり君が間違ってたということね
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:12 返信する
-
>>260
結局その無料配布という自らゲームの価値を大暴落させる姿勢がダメなんじゃんw
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:13 返信する
-
まだコレだ!ってゲームが出てないしな
ドラゴンエイジが出たら買おうかと思ったけどsteamでも出そうだしどうするかな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:13 返信する
- ゲームしかできない、ばかデカい、デザインクソダサい、もはやメイドインジャパンですらない、それで6万円というものを買う理由が無い。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:13 返信する
- 日本で売る気ないならps4の時みたいに発売日ずらしてほしかった
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:13 返信する
- 本体があれば普通にゲームソフトも買ったのに。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:13 返信する
-
>>277
3060TIより3060無印のが高解像度下においては有利だからもっと安い上に高性能なのが買えるぞ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:13 返信する
- PCだと15万〜な感じだから極少数でしょ移行するの
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:14 返信する
- クリスマスとかで欧米優遇は当然にしても年末商戦でも割り振ってもらえないとか軽視以外何者でもない
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:14 返信する
-
てかまだ2か月なのか
PS4だとまだ日本じゃ発売してなくて
他国のプレイヤーが楽しんでいるのを指を咥えて見ていた時期だな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:14 返信する
-
>>77
遊ぶソフトないのに買わないだろスカスカラインナップ何とかせーよ訳解らん洋ゲーしかない
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:14 返信する
-
コアなゲーム層はPCで遊ぶし、ライト層はスイッチかスマホで遊ぶって事か
態々規制入った劣化版を買う層は想像以上に少なかった
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:14 返信する
-
いまだに買えないひとが多いのに負けとか勝ちとか…
転売以外で買いたいのに買えない
ネットではもう買えないのか
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:14 返信する
-
スイッチPRO出たら買うかなぁ
流石に30FPSでモンハンは嫌だわ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:14 返信する
-
>>277
まだゲームとしてはそれが出てないけどPS5の実効性能は3090以上だよ
PCで同等のものは現時点ではいくら金を積んでも手に入らない
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:14 返信する
-
>>277
日本人はびっくりする程PCの知識がないから、値段以前によく分からんから躊躇してると思うわ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:15 返信する
-
>>40
メーカーがどんな対策取れるって言うんだよ
転売屋は糞クズだが今のところ違法じゃないんやで
まだやった方だろ?
本当に何もやってなかったら、もっと悲惨な状況になったはず。マスクが市場から消えた時みたいにな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:15 返信する
-
ゲーミングPCって俺みたいなPC初心者が
使うレベルの物だといくらぐらいあれば
足りるの?予算15万で行ける?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:16 返信する
-
>>302
規制が嫌なら海外版も有るし日本からでも買える
これはコアなゲーム層なら知ってる話だね
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:16 返信する
-
転売屋が保険として購入する事を前提として行動した事のツケですな。
まるで過去に某MMOでBOTもお客様戦略した結果・・・って奴と同じようなもん。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:16 返信する
- GTAやBF4のような本体を牽引するヒット作もないから盛り上がらんのう( ̄▽ ̄;)
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:16 返信する
-
この状況でもソニー擁護してるカスのせいで日本は扱い酷いんだろうな
海外ユーザーは自分たちの扱いが酷いとすぐに要求して改善させるもん
日本では信者がソニーさまは絶対と宗教じみた崇拝してくれるから冷遇しても安心!
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:17 返信する
-
>>98
鬼滅はステマが成功しただけやんあんな馬鹿みたいに金掛けたステマなんかそうそう出来んやろ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:17 返信する
- でもマジにPS5よりPC買っちゃいそう
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:17 返信する
-
いや、熱冷めたと言うか普通に買えるなら買うわ
どこも抽選だし、その店のクレカ無いと抽選にすら参加出来ない所もあるしどうしろと
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:17 返信する
- 年末年始需要を逃したから、次の大型連休で外出自粛があればまた再燃しそう。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:17 返信する
- 大手含むゲーム関係会社は真剣に転売対策を講じないと手遅れになるぞ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:18 返信する
-
>>25
それが正解
手の込んだゲームなんて作ってもうれないんだから
スマホやスイッチレベルのゲームで満足してるのが大半なんだし
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:18 返信する
- PS5通販で見掛けたが90000円以上だった
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:18 返信する
-
>>307
ヨドバシはゲリラで正月に販売して転売ヤーにかなり買われてたみたいだけどな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:18 返信する
-
>>308
最新ゲームをオンラインで楽しみたいなら25万円以上は要るで?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:18 返信する
-
>>308
初心者はなるだけハイスペじゃないと後で色々交換する時に面倒くさいぞ
2年使えれば十分なものなら別だけどな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
- ×ボタンを決定ボタンに変更したソニーにはもう何も期待できない
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
-
もう完全にそのとおりの心境だわ
今年はPC新調年だしPCゲーに傾倒する
PS5はFF16と同時買いになると思う
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
-
正直笑ってる豚も他人事じゃないんだぞ?
マジで転売対策されないと噂の新型スイッチとやらも転売ヤーの餌食になるだけぞ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
- 糞箱買えばよくね?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
- 金持ちならSONY規制で表現を抑えられたゲームより規制の少ない自由なPCの方が魅力的やろな。ワテは貧乏やからPS5だけど
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
-
>>75
キーボード・マウス等は、当然持っているのが前提です
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:19 返信する
- PS4も新品の在庫が全然無かったのに何となく増えた感じがするね。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:20 返信する
-
>>1
スイッチの時は行列だった。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:20 返信する
-
>>308
グラボは後回しでCPUだけクソ高いの買え
そうするとグラボ買い替える時にボトルネックが少なくて済む
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:20 返信する
-
>>312
お前みたいにコメント欄で憂さ晴らしして
SIE公式に直接苦情出せない愚か者のせいだろ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:20 返信する
-
>>100
○✕問題を始めとした日本軽視にムカついてたから正直ざまぁって感じで買わないと言ってます
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:20 返信する
-
>>308
15万もあればps5より性能いいpc買えるぞ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:21 返信する
-
>>321
マジか。
バイトで金貯めるわ・・・。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:21 返信する
-
>>5
ps5持ってるけど実際そんな感じやね
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:22 返信する
- どうせすぐ廉価版か高機能版出るんだから今買う意味皆無
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:22 返信する
-
PS5を今は買えなくてもいいけど
ソニーは昔みたいにバンバンソフト開発してくれと言いたい
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:22 返信する
-
>>327
規制が嫌なら海外版やれよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:22 返信する
-
だって売ってないもん
最初は欲しかったけどソフトも軒並み延期だしもう暫く要らん
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:22 返信する
-
>>285
クロスプレイはチーターとマッチングするだけだからデメリット打ち消せてないよ
少なくともWarzoneはクロスプレイオフでプレイされる事が多かった
過疎ったら過疎同士で数少ないプレイヤー求めてクロスプレイするんだろうけど
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:22 返信する
- お金配らないおじさんが、持続化給付金(給与補償)打ち切った上、定額給付金の第二弾もやってくれないので、国民の懐が寒くなったんやで。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:22 返信する
-
>>334
無理
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:22 返信する
-
>>93
書いた記者がゲハ拗らせた任天信者だから
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:23 返信する
-
>>333
独自仕様をいつまでも引きずることが
むしろ海外との垣根を生んで、しいては軽視につながるって理解してないのがなぁ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:23 返信する
- まあ今更PS4を買うって人少ないだろうし、PS5待ちやろ。ただ供給がヤバそうで、暫くは手に入らないやろね
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:23 返信する
-
>>334
こういう騙そうとするやつらが居るからなぁ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:23 返信する
-
クソ高いゲーミングPC揃えるやつは少数、それよりそもそもゲーム買わなくなる
ソニーの戦略のせいでゲーム人口が減る、箱が勝手に死んでる以上ソニーの失敗は日本市場の失敗となる、日本のゲーム市場はもう終わりやね
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:23 返信する
-
日経がこんなこと言うのかよ、って書いてる奴は日経がどんだけお堅い新聞だと思ってんだか
古い話だがSNKとハイスコアガールの作者のしょ〜もないケンカ、オレ日経の記事で知ったぞ
「は?SNKってあの?うわ懐かしい〜」
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:23 返信する
-
>>329
そうか・・・
PS4は発売日に家電量販店で普通に買えたで
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:23 返信する
- 大体無理して買って何で遊ぶんだよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:24 返信する
- 形だけ同時発売だが供給量見ると、前回と同じで日本後回しだもんな
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:24 返信する
-
>>320
一人につき一台と言う売り方じゃなかったの?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:25 返信する
-
>>338
そんなのは世紀のル〜ピ〜大将糞ラギ閣下の時代に既に放棄してますやんw
任天堂をハード撤退に追い込んでマリオやゼルダをブン盗る事しか考えてませんやんw
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:25 返信する
-
>>325
スイッチが品薄の時に笑ってたゴキちゃん
ブーメランやん
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:25 返信する
-
>>292
それは無料じゃなくて有料会員限定サービス
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:25 返信する
-
>>117
金貰わなくても任天信者の記者なら書きますよw
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:26 返信する
-
>>315
クレカ作れよw
デイビットカードなら即引き落としだし自制きかないガイジでも口座に金なかったらエラーで決済できないからおすすめだぞw
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:26 返信する
- PS2やPS3の時もこんな品薄だったの?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:26 返信する
-
供給が安定しても○×反転とかいう致命的な欠陥抱えてるからな
ライトユーザー捨てた時点で普及するのは絶望的だよ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:26 返信する
-
>>345
独自仕様辞めてもこの有様なので関係ないかと
ちなみに海外を日本仕様にしても良かったんだぜ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:27 返信する
-
>>353
転売ヤーからすれば1人1台とか関係ないぞ
謝礼上乗せしてお金出すから買ってきてって人海戦術するだけだし
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:27 返信する
-
>>215
そりゃ記事にも書いてある通り 日本にはほとんど供給されてないからな
実質後回しだよ 日本は冷遇してもバカなんでほいほい買ってくれるというわけさ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:27 返信する
-
>>335
いや20万もあれば足りる
5600X(4万5千円)と3060無印(5万?)
マザボ1万5千SSD2万、メモリ1万
モニター3〜5万?
OSはあまり大声じゃ言えんが300円でWindows10PROを買える店がある
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:27 返信する
-
>>355
てかスイッチの品薄時ってちゃんとソフト供給されてたしw
PS5みたいに本体もソフトも何もなーし!じゃなかったしw
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:27 返信する
-
>>92
上ってwww
15万程度のPCじゃ5万のPS5と同レベルかそれ以下だぞ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:27 返信する
-
パソコン組んでたほうが楽しいしなんでもできるからな
据え置きはゴミ
ps3までだよ据え置きは
性能もうんこだし
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:28 返信する
- 6万のPCとかiPad以下の置物やんけ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:28 返信する
-
>>268
エアプ言う前にゲーム以外に何に使えるか言えてない時点で無意味w
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:28 返信する
-
>>348
金ない貧乏人と言う括りで馬鹿にしてるけど、数は金ない貧乏人のほうが多いからな
金ないやつが低コストで環境よくしようと思えばPS5、時点で箱だからな
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:28 返信する
-
エディオンでDE狙い撃ちするのがええと思うで
全くクジ運の無い俺が当たったから
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:28 返信する
-
>>358
その店のクレカって書いてるのに
対応してないデビットカードを勧めてしまうアホ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:28 返信する
-
>>125 >>128
そうか、VRAM8GBしかないから頭打ちなんかぁ
パフォーマンス見たらVR中は100%使いきってるわ、これかぁ(;´д`)
レクチャーさんきゅ👍
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:28 返信する
-
>>364
それ自作するって事やろ?
質問してる人は初心者やで?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:28 返信する
-
>>359
PS3も数ヵ月はまともに買えなかったな
国民機とも呼べるPS2の後継機だったから需要も今の比じゃなかったろうけど
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:29 返信する
-
>>360
お前がそういうこと言うと任天堂も決定ボタンを変更してきそう・・・
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:29 返信する
-
売る気ないんだから仕方ない
ゲーム的にも今は全然ないしな
俺もPC新調するかなと思ってしまう
龍が如く出たら買おうかな
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:29 返信する
-
>>358
アホは黙っとれ
ヨドバシとかその店のクレカのことや
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:29 返信する
-
PS5はマジでゴミハード
スペック云々以前の話
完成してからすぐに発売したのが大失敗だわ
そもそもあれだけ注目されてたんだから絶対売れる見込みあったんだし抽選販売とか完成してからすぐ販売するんじゃなくて店頭で売りきれても直ぐに補充されるくらい在庫のストックに余裕が出来てから販売すべきだった
まんまとマイクロソフトの戦略に踊らされたって感じだったからな
ソニーって良いものは本当に良いもの作るのに経営がマジで下手くそ過ぎる
過去、何で成功して何で失敗したかをホント学ばない企業だわ。だから昔から上手くいってる時とダメな時の揺れ幅が極端で激しいんだよ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:29 返信する
-
>>369
知りたいなら教えて下さいだろこのマヌケwww
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:30 返信する
- まともに買えるのは夏ごろですか? 正直現状ソフト含めて何の魅力も無いよ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:30 返信する
-
>>362
そうなるとヨドバシふざけんなって言う人も居るだろうし、
何より信用を無くすのでは?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:30 返信する
-
>>361
海外のPSの仕様を変えても
PCもxboxも決定ボタンの位置は一緒だから
結局ソニーだけが独自仕様になるってことだからね
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:30 返信する
-
いつもどおり長期で売る気だろ
社会記事のプロならこれまでの結果的に一番売れて投了してる事実も書くべきだろう
ネガるなら転売屋に物申せ。そっちはゲーム業界全部の敵だ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:30 返信する
-
>>358
クレカは普通に持ってるんだわ
でも確実に買える訳でもない抽選に参加できるってだけでわざわざヨドバシとかエディオンのクレカ作る意味がわからん
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:30 返信する
-
国内出荷台数が少なすぎる上に、せっかく出荷してもほとんど中国に輸出ではな。
LINUXを搭載して軍事機器指定した方がいい。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:30 返信する
-
PSでしか遊べない大きなタイトルを増やさないと駄目だよ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:31 返信する
-
>>382
正月早々その記事出てヨドバシ叩かれてたぞ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:31 返信する
-
>>364
初心者なんだからせめてBTOじゃないと無理だろ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:31 返信する
-
>>370
実際はPCゲーマーも金に余裕が無い輩が多いのは
Steamの調査で明らかだけどな
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:32 返信する
-
メーカーとしては勿論売る気が無い訳ではない
が、あまりにも横行し過ぎた転売に対して効果的な施策がうまく取れなかったのが最大の失敗
潜在的な購買層の一般人なんぞ無視して、先ずはコアゲーマーに優先的に行き渡らせるべきだった
他国で取られてた、PSアカウント紐付けで予約させるという方法はかなり有効だったと思う
コアゲーマーであるほど転売は憎いと思っているし、そんな所から買うはずが無い
結果として、本来ならば必ず買っていたであろうコアゲーマー達の購買欲すらも薄れた
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:32 返信する
-
>>379
ソニーの売り方が酷くてソニーがゴミって言うならわかるけど
なんでPS5の性能でゴミハードになるの?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:32 返信する
- グラボすら売ってねぇからどうにもならん
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:33 返信する
- セルフ撤退してて草
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:33 返信する
-
転売屋にしてやられる無能揃いのゴキブリ
教祖様の期待に応えられなかった事を反省しろ😡
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:33 返信する
-
ものうるレベルじゃねーぞが
現代になっちまった感
まあ今更pcくもうとも思わないし、
ソニーのファーストタイトルかFF16 or 7R2
が出るまでは生暖かく見守っとくわ。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:34 返信する
-
PS5と同じ性能のPCは値段がーって言うけど、PC基準で見たら5万ってガキのおもちゃ価格だからな
車趣味ならRAYSのホイールだけで10ン万、マフラー1本10ン万
一般人のスマホからして本体価格10万クラスが売れまくってる訳なんだし
ちょっと金ある奴のゲーム趣味ならPC本体20万30万くらい普通に出すよね
そもそも少しガチれば4K144Hzモニタだけで10万は飛んでくのだから
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:34 返信する
-
転売屋が買い占めたみたいな書込みする人多いけど
どの程度持って行かれてるとかデータあんの?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:34 返信する
-
>>395
循環貿易の餌食になっておいてよく言う
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:34 返信する
-
>>4
絶対ウソやろ 買えるなら買うやん
うちは欲しい
むしろ他の人がほんとに冷めてほしい
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:35 返信する
-
今のところ欲しいソフトはないが、
ロード時間短くなるのは良いんだよなー
でも転売カスから買うのだけは無理
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:35 返信する
- 3月のモンハン→4月スイッチプロ発表→12月発売だろうな
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:35 返信する
-
>>364
X570 PCI-Expressx3スロット ATX WIFI6 ブルトゥース DDR43600規格32G以上 gen4規格のM2 2T
最低これくらい欲しいんだけど20万で足りますか?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:36 返信する
-
トロフィー実績で優先的に販売するべきだったな
何故か信者は否定するけど
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:36 返信する
-
>>398
任天堂の300万台みたいな明確なデータはたしかにほしい
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:36 返信する
- タイトル&在庫増えてきたら売れるだけ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:36 返信する
-
>>390
そら金あったらゲームより楽しい趣味なんぼでもあるんで
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:37 返信する
- PS4持ってないからすごく欲しい。なせうってない。旭化成火災関係あるんかな
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:37 返信する
-
>>277
MODなんてあんなのすぐ飽きたわ
特定の状況に限定したものとか主人公の女が裸になるとか
別ゲーキャラの顔になるとか出来の悪い同人誌みたいな感じだ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:38 返信する
-
いつも通り長期で売れるやろ
ゲーマーもデモンズしかないからまだ買ってないけどいずれ買うしかなくなるだろうし
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:38 返信する
-
「スペックと民度がね」
に全部集約されてるね
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:38 返信する
-
>>403
M.2に2テラバイトでゲーミングは25万円コースや
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:38 返信する
-
どうせ爆益だしどうでもいいんだろ
日本人はPCとスイッチで遊べってことだよ
-
- 414 名前: 2021年01月19日 12:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:39 返信する
- PS5が買えないとわかってからPS4も遊ばなくなったな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:39 返信する
- PS4も欲しいゲーム出るまで買わなかったし、FF7R2出たらPS5買うわw
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:39 返信する
-
>>404
それやるとどうなるかというと
自分は買える気マンマンだったユーザーがソニーから直接「お前は買う権利ないから」って言われてブチ切れる結果になるだけだよなぁ
今の供給量だとそもそも買える人はごくわずかなんだから
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:40 返信する
-
ソフトが無い無い尽くしと散々云われてたN64ですらPS5の数倍はソフト揃えてたのにw
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:40 返信する
-
抽選方式取ってる店が多いおかげで
当たればお小遣い感覚で申し込めるから良いよね
発売日前に当たったけど今でも申込は続けてます。
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:40 返信する
-
>>318
売れない訳じゃないだろうけど
手の込んだものだけがゲームじゃ無いんだよな
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:40 返信する
-
PS4 メモリ8GB
Wii Uンコ メモリ32GB
とか言ってたちょ、ン文車が何いってんニダ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:40 返信する
-
俺は○X変更についてはどちらかと言うと賛成だけど
それでもPS4後期あたりから移行期間置くべきで告知がPS5発売直前に公式サイトでちょろっと書くだけってのが舐めてるなと
かなり大きな変更なのにしっかりと直接ユーザーへの説明も無くメディアへインタビューで開発が云々程度にしか語ってない
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:40 返信する
-
>>397
趣味に金掛けた金額でマウント取り出すのは老害おじさんの悪い癖だ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:40 返信する
-
>>367
22万円の準ハイスペパソコンはあるんだがな
VR含めてエラーや不具合半端ないぞ
ウイルス対策ソフトの干渉とかな
今となっては原因の殆どを自分で調べて治しての繰り返しでベストに不具合も治しかたが分かったが
リカバリーで工場出荷状態に戻したのも数回
コンシューマーでPC並みのゲーム専用ハードあるならそれが一番良いわ
パソコンの問題は仕事も趣味も同じハードでやるし、まったく不必要なソフトがあっても取捨選択するにも知識がいる
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:40 返信する
- ひとつアドバイスするとしたらもう瀕死のps5はあきらめてps6出したほうがいいよw
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:41 返信する
-
>>411
民度は CS勢のほうが最悪やぞ
死体うちする奴はほぼPSと箱だし
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:41 返信する
-
うん、PC買った。
もうイラネ。売ってないから欲しいゲームに合わせて増設、交換してやるわ。
そもそも手に入らないのでは意味がない。
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:41 返信する
-
日本人のPCリテラシーの低さをバカにするな
ゲーミングPCに乗り換える発想があるならとっくに全員乗り換えてるわ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:42 返信する
-
こんだけ日本への供給を絞られてると転売屋には美味しいだけだもんな
普段は転売なんてしたこと無い人間まで参戦して運試ししてるし
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:42 返信する
-
ゲーミングPCは幾ら安くできると言われても
満足できる環境を組むなら30万は覚悟しないとだめだろ
PS5より高いもの買ったのに制限された環境で遊んで納得できるなら良いけど
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:43 返信する
-
何故x boxではなくPCなんだ?
同じ価格帯ならx box選択肢に入らないのがおかしい。
そもそもPS5とPCのどちらかで迷うか?
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:43 返信する
-
>>423
横からだけど、別にマウントとってなくない?
読解力大丈夫かな?
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:43 返信する
- 日経は日本で最も信頼できるメディアであるが広告主への忖度はキッチリやると言う点で偏向があるのも間違いない
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:43 返信する
-
現行PS5は有料ベータテスト機だと思っているのでどうでもいいが
デザインが今後も空気清浄機のままならそっちの理由で買わんかもしれんね
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:43 返信する
- 俺はPS4proもあるけどせっかくなんだからPS5でさらに快適にやりたいと積みゲーしてるうちにだんだんゲームやらなくなってきたわ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:43 返信する
-
>>424
ノートンとか使ってるだろ?ウィルスソフトなんて紐付けのDefenderかESET以外ゲーミングに関したらゴミだぞ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:43 返信する
-
>>428
日本人一堂「そこまでしてゲームに時間割きたくねーわwww」
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:44 返信する
-
普通ゲーミングPCのかわりにPS5だと思うんだけどな
PS5のかわりにゲーミングPCだと何故か高価なもので代替することになって意味不明
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:44 返信する
-
>>379
いいえソニーは昔から良い製品なんて一度も作れてません
良いもの作れる技術も無ければ営業も下手くそなのに何を持ってそう言い切れるのですか?
ソニーはただSONYという名のブランド名だけで商品を売ってるだけですよ?
こんな会社だから僕はソニーを信用できませんし一度もソニーの製品を買ったことがないです
だからPS5とかも一切興味ないですし信用できる任天堂のゲーム機を選ぶんです
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:45 返信する
-
PS5が品薄すぎて買えないのは事実だが
残念だけど今はPCも品薄なんだよな
ZEN3のRyzenもRTX30XXシリーズも買えないから最新PC組めない
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:45 返信する
- ソフトは売れないだろうけど本体だけは転売屋が欲しがってるから売れ続けるから大丈夫
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:45 返信する
-
>>426
基本的に同じだからとPC版の解析情報やぶっこ抜き情報を語るくせにPC勢は追い出すんだよねw
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:45 返信する
-
>>417
それでもトロフィー取ってるユーザーは確実に買えるのだからまだマシ
今は転売以外の全てのユーザーがブチ切れてる訳だからより酷い状況
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:45 返信する
-
>>44
通販とかで売ってるよ?早く買いなよ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:45 返信する
-
>>431
箱も品薄やで
更に日本市場は完全に捨てられてるから
配分も鬼の少なさでPS5より難易度高い
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:45 返信する
-
>>260
PS5購入できたけれど、結局誇り被るような状態。
逆にPS4で今更のようにアイスボーンやって、3月のswitchから出るライズ待ち状態。
貴方のコメントって結局PS5は使い物にならない自慢?
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:46 返信する
-
>>63
だから売ってるって10万円で
売ってたら買うんでしょ?早く買いなよ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:46 返信する
-
PSの生産数とか在庫とか色々話題はあるけど、歴史的なパンデミックで企業レベルでどうにかなる話じゃないな
コロナ禍や事故で他社のラインが停止したりして世界中の企業がTSMCの先端ラインに殺到している情況じゃ、ソニーだろうがなんだろうが生産数はどうにもならんのだろうな
スイッチは逆に先端プロセスじゃない分ライン競合が少なそう
性能とコストや生産性等のバランスを意識してそこまで任天堂がリスク計算していたのなら任天堂すごいな
そういうバランス感覚があるならまだまだ任天堂も安泰そう
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:46 返信する
-
>>431
クロスプレイ実装で箱の選択が出てきたのは間違いないよ
問題は両方120fpsと最大値が同じなので性能差のメリットないのでブランド力勝負になり箱は負けてるイメージ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:47 返信する
- コスパが売りのグラボとかを転売で阿保みたいな価格にしてる奴は売る気あるんだろうか
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:47 返信する
- 真の負けハードはスイッチです
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:47 返信する
-
箱の方はどうなんだろ?
Switchの一人勝ち?
-
- 453 名前: 2021年01月19日 12:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:48 返信する
-
そりゃPS5の流通量が少ないうえにソフトも少ないからねぇ
無理して今買っても意味ないならゲーミングPCに移行した方がより多いソフトを遊べる可能性があるからね〜
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:48 返信する
-
>>257
逆にPS5の機能をフル活用するタイトルだって多い訳じゃないし
PC持ってるならPCにその金まわしてアップグレードすればって感じじゃない?
中古パッケージが好きとか遊びの手軽さは圧倒的にPS5とかのが良いとは思うけど
VRもPSVRに金出すならPCとOculusの方が環境的に柔軟だと思う
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:49 返信する
-
ps5はもうみんな熱冷めちまったからな
手に入らないならもう要らないって
デモンズの売り上げが全部物語ってるだろ、ユーザーに本体が届いてないって
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:49 返信する
-
売ってたら買う(キリッ)・売ってないからな
☝🏿転売ヤーが売ってくれてるじゃん 早く買いなよ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:49 返信する
-
>>443
今でも買えている人は居るんだから変わらんよ
大半のユーザーはソニー直々にお前には売らないって言われることになる
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:49 返信する
-
運良く発売日に買えたけど、デモンズソウルしか買ってない。てか買うものがない。
PSPlusコレクションのおかげでPS4の積みゲーがわんさか増えたから、退屈はしないけど……。
PS5ソフトはなくても完璧なPS4互換があるから、出荷しただけ売れただろうに
これはほんまコロナが悪いわ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:49 返信する
- お前らも20万〜貯めてPCに移行するんだな
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:49 返信する
-
ついに日経にまで見放されたかw
ここまで全部予想通りで笑うわPS3の失敗繰り返すどころかそれ以上だもんな
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:50 返信する
-
>>432
「PC基準で見たら5万ってガキのおもちゃ価格だからな」
↑他人との価値観の違いを理解してればこんなことまず書かないよ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:50 返信する
- 期待のデモンズがバグをわざと残したりしてて冷めた
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:50 返信する
- 散々ソフトの本数で煽ってたのに蓋を開けたら0.8パーセントしかシェアありませんは草
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:50 返信する
- ちょっと前なら飛び付いたがもう要らん。PCも30系を新調したしつぎは4k144Hzモニターを買わねえとなんねえから余裕ねえわ。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:50 返信する
- OculusはFB垢必須になったからゴミよ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:51 返信する
-
>>431
入るわけ無いやん
そもそもPS5より日本軽視やぞ?
ロンチ以降でまとめて日本に供給された記憶ないわ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:52 返信する
-
これに懲りたらちゃんと転売対策しろよ
売れれば後のことは知らんという態度だからこんなに総スカン喰らうんだぞ?
まあもう無理だがw
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:52 返信する
- ソフトどころかただでさえ需要が怪しいハードまで欠品を起こしているんだからそりゃスイッチの牙城を全く崩さなくて当然
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:52 返信する
-
>>451
お前らゴキ共がちゃんと新作ソフトを定価で買わねーからSIE様が日本見放しちゃったんじゃんw
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:52 返信する
-
夢持つのは勝手だがゲーミングPC買っても結局遊ぶゲームはほぼ同じだけどな
数年前に組んだけど今じゃエミュ専用機だ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:52 返信する
-
本体はPCより安いけどmod使えないからソフト1本のコスパは
PS5の方がどうしても悪くなる
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:52 返信する
- 10位堂すげー
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:52 返信する
-
>>465
ゲームするならWQHDかUWQHDあたりのが良くね?
4k144Hzって求められるスペックに対して見返りが少ない気がする
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:53 返信する
-
>>460
俺はそれ以上溜まってるので引き続き両方持ちで頑張るよ
貧乏人はどちらか一方だけで我慢しなさい(ドヤ顔)
これがマウンティングのお手本やでw
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:53 返信する
- たしかに冷めたけど 今店に普通に売ってたら喜んで買ってしまう自分がいる
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:53 返信する
-
↑PS4、0.8%はさすがに草
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:53 返信する
-
思った通りVRと同じだわ
転売が買い占めて結局買わずにおわる
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:53 返信する
-
>>468
品薄商法なんだからするわけないぞ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:54 返信する
-
草
PS買ってるのってチー牛だけだもんな
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:54 返信する
- RTX3000もzen3も売ってないから代わりの選択肢になり得ない
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:54 返信する
-
ローンチ割り当て10万台は呆れた。その後もプチプチ出荷するだけでは、転売屋の餌にしかならんよ
早くまとまった数を出しておくんなはれ。欲しい人の手に渡らないからソフト装着率も上がらんし、開発や消費者に見限られる負の連鎖にハマるんやで
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:55 返信する
-
>>476
今の所まだ俺もそうだな
ただロンチのPS5ソフトは多分買わないか中古でいいやってなってるわ
ロンチに買えてたらどっちも衝動買いしてたけどなぁ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:55 返信する
-
ソニーは任天堂の真似ばかりだな
品薄商法の次は買取保証を真似してきそう
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:55 返信する
-
>>474
君みたいな輩はどうせ数年後にグラボ更新したら
もはや4K以下なんてありえないとかほざいてるよ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:55 返信する
-
↑こうやってバカみたいにキレてる客は良心的だよなまだ買う可能性あるから
そこまで熱量ない人はもう衝動買いするタイミングじゃないから買わないよ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:55 返信する
- ハイエンド買えば数年持つんだから分割で買えばいい
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:56 返信する
-
>>474
WQHDでやる奴こそ4Kに需要見出すだろw
fpsとか視認性重視する奴はフルHD1択だぞ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:56 返信する
-
ノリで応募したら当たったけどほソフトが出てこないうちは埃被ってるだろうな
今買う必要はまったくないよ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:56 返信する
-
>>478
VRは中途半端なエロ動画鑑賞装置にしかならんかっただけやんw
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:56 返信する
-
何よりもある程度条件厳しいソニーストアがぱったりだもんな
品薄煽ってるように見えるわ
まぁ、ソニーストアも限定品とか販売することあるから転売屋アカありそうで意味ないか
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:56 返信する
-
>>36
俺は薄くなって安くなったら買うわ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:57 返信する
- PCに行くとか言ってる時点でアンチが肉桂の記者にいただけなのまるわかりやん
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:57 返信する
- 売ってないしソフトもないしで、ないものは買えんしいらん
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:57 返信する
-
>>485
4年後くらいにそんなことほざけるくらいになりたいわ
今のグラボだとWQHD144Hz以上を狙うのはあまりにもコスト高すぎるもんな
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:58 返信する
- Nintendo64みたいな流れだな。3ヶ月発売されるソフトなしとかあったが最後にどうぶつの森を生み出したけど。
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:58 返信する
-
>>482
しかも経営者は日本軽視してないだの1月2月はアジア方面増産とか
現実と違う発言で日本ユーザーの怒りを買ってるからな
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:58 返信する
-
はよクラウドが主流になって欲しい
ゲーム専用機も無駄に高いPCもぼったくりスマホもう買いたくないねーんだわ、、
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:59 返信する
-
日経っていつも嘘ばっかり書いてるじゃん。
ここのおかげでどれだけの企業が騙されて、中国にはめられ潰れてきたのかと。
無茶苦茶高い金額でこんな嘘新聞買うやつの気が知れんわw
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:59 返信する
-
>>498
スイッチがあるじゃん
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:59 返信する
- モンハン来たら完全に終わるだろ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:59 返信する
-
>>439
横からで悪いけどSONYという名が最初から大きなブランドとして売れてたと思ってるのか?
今までに良いもの作ってきて信頼されてきたから世界でもトップレベルの企業に成長できたんだぞ
SONYという名のブランド力はそれによってもたらされた付与価値にすぎん
そもそもSONYがお前の言うような技術も営業力も無い会社だとしたらなぜ世界レベルの大企業になれて、どうやってその座を維持し続けられるんだ?
ちなみにSONYの技術者やデザイナーのレベルはめちゃくちゃ高いからな
それこそSONYが囲ってなければそこら中の企業やメーカーが経営に響く程のとんでもない額を出してまで欲しがるような人材だぞ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 12:59 返信する
- 売る気がないってのだけは確かに伝わってくるけどな
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:00 返信する
-
周りは完全に熱冷めてSwitchやってるよ
誰もPSなんてやっとらん
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:00 返信する
-
>>485
そら余裕で動くならそうやろうけどまだ数年は厳しいだろ?
サイパンとかDSLL切ったら要求スペック今の世代じゃ足らんでしょ
>>488
いやー、そこまでのガチFPSプレイヤーじゃない今の時代のちょうど良いがWQHDあたりかなと
4Kまで行くとゲームによってはグラボ最上位でも最高設定厳しい場面あるし
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:00 返信する
- てか世界ではちゃんと出荷されてるの?
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:01 返信する
-
>>498
回線速度の問題抱えてる奴多すぎるから難しんじゃね?
特にCSなんて無線でやってる奴とか20mくらい有線を引っ張ってくる涙ぐましい努力してる奴多すぎだぞ
10人いたらまともな回線環境の奴1人いればいい方だぞ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:01 返信する
- ゲーミングPCがここまで身近な物になってなかったら店頭に十分な数が並ぶまで我慢して待ってた人も多いと思うが、遊べるソフトも同じ様な物が多くほぼほぼPCで代用が効くしな
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:01 返信する
-
>>500
ゲーム専用機じゃん
ライトは安いけど普通のスイッチはボッタクリ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:02 返信する
-
>>490
FANZAの工ロ動画に関してだけは本当に良い物が出てきてる
最近は人物のサイズと位置が合うようになってかなり理想に近い
-
- 511 名前: 2021年01月19日 13:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:03 返信する
-
おやおや、またかなり無理したPS5こき下ろし記事ですか?
そろそろ止めとかないと総スカン食らいますよ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:04 返信する
- こんだけ日本相手になめた商売してるのに、まだソニーのケツの穴なめて擁護してるPS信者って頭おかしいだろw
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:04 返信する
- ちゃんと買ってしまってある 欲しいタイトル出たら即稼働だ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:04 返信する
- ほんとなんも魅力的なソフトなくてただ高くてでかい箱状態だな今は
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:05 返信する
-
なんか冷静に考えてみ。コープオブデューティもエイペックスも、だいたいメジャーな対戦ゲームはクロスプラットフォーム可能。
独占ソフトと言うが、こんな売ってもいない誰も持ってない、シェアも伸ばせなそうなハードで遊ぶ意味あるかね。
だいたい和ゲーの大半はSteamに出てくる。そして箱はゴミだがゲームパスだけは便利。PCでも遊べるしコントローラー使えるし。
そう考えたらガチでプレステ買って何遊ぶの?って思うよ。大したソフト出てねーし、熱はとっくにさめてるし。もうゲーパスとSwitchでいいわ。SONYゴミめ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:06 返信する
-
市場にだぶついてたらそうだけど
どこ見ても売ってねーんだよ
あるのは転売屋の倉庫の中くらいじゃね?
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:06 返信する
-
>>510
横だけど本当?
人物の大きさがよくなったならまた買ってみようかな?
最近の買えば大丈夫かな?それともメーカーによる?
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:06 返信する
-
いやゲーミングPCとか言うのは良いけど
コンシューマと同じ価格帯まで下りてきてから言ってくれよ
ゲームやってるのはそんな趣味に湯水のように金使えるような人ばかりじゃないんだよ
パンが無いならケーキを食うような話ばかりしてて頭おかしいわ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:06 返信する
-
>>1
コメント欄見てると日経の記事的を得てて草
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:07 返信する
-
>>508
去年のGOTY候補はどちらもPC版が無いし
デモンズやマイルズ・モラレスにもPC版がない
メジャータイトルにしか興味がない人は
むしろ逆にPS5で代用出来るかもしれない
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:07 返信する
- 転売屋に優しくユーザーに厳しく地球にも厳しいPS5
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:08 返信する
- 29800円まで値下げして超大量生産すりゃあ売れるよ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:08 返信する
-
>>436
今はESET。それに気付くのさえ素人だから時間かかったわ
ソフト入れた途端全部にエラー出るなら分かるのにな
後日急に、今まで平気だったのにこれだけはエラー出るとか
VRもずっとエラー調べてたらHDMIの配線の相性だったり故障だったり
原因不明でセーフモードじゃないと動かなくなったり、素人にはきついわ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:09 返信する
-
ワイは今PC組んでるとこだわ
GTX780からRTX3070まで時代のロングジャンプするのでワクテカが止まらねぇw
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:09 返信する
- みんな冷めて見限ってるなら買えるはずなんだけどなんでいまだに買えないんだよ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:09 返信する
-
>>506
日本よりはマシって程度には
前に海外キャッシュバックサイトに登録してるメールにPS5の宣伝メール来たけど結構買えそうだったわ、数分後には売り切れてたけどな
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:10 返信する
-
>>439
ではあなたは非接触型チップを使用したデバイスやカメラを使用した映像、光学メディアを用いた機器の使用は信用できないから行えないことになりますねw
分かりやすく言えばスマホ無しテレビ映画無し電車は切符以外は使わない
そんな生活を送っていると言うことになりますがいかが?
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:11 返信する
- PSのためを思うならこういう時はちゃんと叩くべきだが、和ゴキは必死に擁護するだけだからな。これはもう終わりですわ。
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:11 返信する
- まぁ日本じゃ大失敗ハードになっちゃったわな
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:11 返信する
-
>>120
一神教幼児脳では理解出来まいw
お可哀そうw一生マリオ地獄、一生低能ハード、一生短命ハードwwwお可哀そうwww
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:12 返信する
-
いや高性能PC持っててもPS5買うっしょ どっちかしか買えないやつが
高性能PC買わんて
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:12 返信する
-
>>518
あそこのレビューは嘘は書いてないからよく読んで買うといい
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:12 返信する
-
日本じゃ据置ゲーム自体がもう売れないからそもそも無理
日本で勝ちたいなら携帯ゲームで勝負するしかない
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:13 返信する
-
>>330
いつものサクラwww
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:14 返信する
- 買うとしたらps4持ってる人が三年後くらいにps5が安くなってソフト増えた時でいいだろうな
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:14 返信する
-
>>519
ゲーム専用にスペック固定大量生産コストダウンしてるCS機と
ガンガン最新チップ繰り出して金がある奴が市場牽引するゲーミングPC界隈が同じ価格帯になるわけないじゃん
CS機と同じ値段のはゲーミングPCじゃなく、ただのローエンドPCだよ、永遠にね
(それでも最近は軽いゲームなら結構プレイできるんで侮りがたいけど・・・・・)
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:14 返信する
-
>>525
もうちょっと待てばVRAM12GB以上のが手に入ったのに・・・
今世代のCS機は両方16GB積んどるんやで
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:15 返信する
-
>>520
日経信じてる時点で草w
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:15 返信する
-
>>533
了解
後でDMMカード買いにいくぜ
ありがとうね
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:15 返信する
-
>>59
つまりゴミw
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:16 返信する
-
>>534
任天堂スイッチは据え置きの家庭用ゲーム機です(任天堂公式PVより)
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:16 返信する
-
ソフトラインナップが洋ゲーしかないからな
洋ゲーやるなら今回のサイバーパンクでもわかる通り
より高スペックなPCの方がいいし
PCならチートやらエロMODが入れられる
このまま日本でPS5が売れないと
当然ソフトメーカーはPS5でソフトを出さなくなるので
PS5は淘汰されることになる
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:16 返信する
-
>>345
PS4との互換があるのにPS5はPS4と○✕逆にします変えさせませんってアホじゃね?
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:16 返信する
-
>>534
スイッチは据え置きでもあるからな
据え置きが悪いわけではなくPS5が悪い
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:17 返信する
-
VRでの失敗を再度やってるからな
Ps5代はRTX3060tiに消えたわw
もうPS消えてもいいよ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:17 返信する
-
>>160
ゲーミングPCは短命。ハードで一番短命。ゲーミング以外なら長寿だけどね。
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:18 返信する
-
PS5欲しいやつがゲームPCを買いますってデマだからな
そもそもそこでゲームPC買いますってやつはPCでやりたいゲームあるからすでに持ってるぞ
PS5でゲームをやりたい欲は他で解消できるわけもなく
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:18 返信する
- PS4の0.8%は草
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:19 返信する
-
PC再構築に30万超かけたけどPS5は欲しいよ
欲しいけど売ってないもんは買えないんだよ
既に発売されてるのに今更前のハードのタイトルなんて買わん
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:19 返信する
-
>>545
横
スイッチはDS 3DSの携帯機としての流れで売れてるんだと思う
据え置きにもなるならもっといいって感じで・・・
完全な据え置き型だったならここまで売れてないと思う
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:19 返信する
-
>>538
その16GBって、メインメモリ共用RAMでしょーw
PCは別途メインメモリ積むから問題無いよ
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:20 返信する
-
まあPCでも遊べるゲームならPCで良いし、
PS5ならではのソフトが揃わないとなかなか普及はしないよね
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:20 返信する
- 品薄、ソフトがない、転売対策の有無、これらの対応をかなり間違えたと思う
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:21 返信する
-
まぁね、熱量とか勢いって大事なんだなって本当に思うわ
あれだけ欲しかったのに今や本気でどうでもよくなってきてるしな
いつかは買うだろうけど特別に大きな変化があるわけでもないし
当分は特化したソフトがあるわけでもないしで
今はもうPS4でいいやってなってるな
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:22 返信する
-
>>552
共用RAMなのは確かだが問題大アリなんだわ・・・・
最近のゲームはマジでメモリ食いまくる
高解像度でやるなら覚悟しとけ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:23 返信する
-
>>555
うん、ホンマにそう
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:24 返信する
-
>>1
マジでいいハードなんだけどなぁ。売ってなさすぎたね。
同スペックのpcよりお得だし。
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:24 返信する
- お前ら転売堂のこともうわすれたの?
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:25 返信する
-
>>556
4K程度なら16GBで足りるぞ、8Kやるとギリギリのがチラホラ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:26 返信する
-
>>539
信じる信じないの話しではなくて
ここのコメ欄見てるとPSユーザーでも
PS5見限ってPC買ってる奴それなりにいる事から、あながち間違ってないかもなって話やぞ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:26 返信する
-
>>4
その程度の人間よwww
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:26 返信する
- 熱は冷めたけどいつかは買うけどSIEは無能こいたと思う
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:27 返信する
-
ゲームの為にゲーミングPC買って楽しんでるけど
今は絵を書いたりDTMやったり動画編集してる、マジで楽しいなPC
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:27 返信する
-
>>5
劣等感丸出しwww
低能が身に染み込んでそうwww
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:28 返信する
- さすがにソニーは悪手続きだと思うわ、意味が分からんくらい
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:28 返信する
-
>>551
その流れはライトが受け継いだわけで初代スイッチはあくまでハイブリッド
その流れで売れているならライトのが売り上げ上になるはずだけ初代のが売れている
つまり日本の据え置き需要はまだ死んでないわけだ
つまりPS5が売れないのは据え置きが悪いわけではない
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:28 返信する
-
規制がひどすぎてゴミ
Steamでいい
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:28 返信する
-
>>543
と、思うじゃん
俺もPS3の後期からそう思って低スペックのゲハ戦争とは無縁になれると思ったんだが
大人だからPCは買えても知識は付かんかった
今もここでハイスペ談義のグラボの英数字やら最新が何か書いてあってもどれが良いものか分からん。場合によっては意味も分からん
書いてる意味が100%分かる人、組める奴は間違いなくPCだけで十分だが
モニターを4kにすらしてない人多数の日本でそうなると思えん
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:29 返信する
-
悪貨(転売)に駆逐されたな
何にも対策しないとこれに限らず全てが売れなくなるんじゃない
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:30 返信する
- スイッチ買ってるやつもチー牛定期
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:30 返信する
-
>>6
ブタちゃん、任天堂新ハードの噂流してるじゃんw
本当はブタちゃんも低能ハードにはウンザリしてるんだろw劣等感マシマシなんでしょ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:31 返信する
-
>>569
それはPSでも同じだわ、4Kとか言われてもfullHDです無い人が多数だからもうわかりはしないよ
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:31 返信する
-
これ日経の記者がPS5買えなかった恨みだろうな
持ってたらやるもんないから早くソフト出せって話になるだろうし
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:31 返信する
-
>>5
違う
PS4SuperGrafxだゾ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:31 返信する
-
>PS5ではなく、ゲームPCを買う
そうならない様にメーカーは価格設定頑張ったとは思うんだが、
品薄で普通に買えないんじゃその努力も意味無しか
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:31 返信する
-
>>569
ゲーミングPCで良いって人は
ゲームが趣味なんじゃなくてPCが趣味な人だと思うわ
普通にゲームやるならやっぱりコンシューマの方が圧倒的に楽だしコスパも良い
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:32 返信する
-
>>569
コンシューマーは一般人用だから君みたいなのはそっちの方がいいと思うぞ
コンピューターウイルスとか怖いでしょキミ?
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:32 返信する
-
>>572
PS4の0.8%は草
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:32 返信する
-
PS4持ってないからPS5買うって言ってた層の熱が冷めてもう興味がなくなってて草
11月の時点でまとまった数出してれば興味なかった層にも売れたのにね
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:32 返信する
-
>>564
CSハードの比較の時なんかにも言うけど
高いスペックは可能性を高める為にもあるのよ
是非楽しむだけを超えた先に行ってみてね
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:32 返信する
-
>>574
勝手にそう思っちゃたの?
なんでやw
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:32 返信する
-
超絶楽しみにしてる奴が居るけど
今でもヤマダ電機やゲオに行って予約してるらしい 当然ずっと買えてない
熱は下がって買わなくなった奴らも居るけど
あれば買う奴も未だに多いと思う お金以外で買うデメリットが少ない
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:32 返信する
- 日経までもが脱Pか
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:33 返信する
-
やっぱりPSの奇数ナンバーは失敗する運命なんやな
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:33 返信する
-
>>581
その先行くのにも楽しむことは大事だからな
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:35 返信する
- 買ってもやるゲームがない
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:35 返信する
-
>>581
それな
PCのおかげでコンテンツ制作に興味出てきて今は液タブ練習してるわ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:35 返信する
-
まーいまだに買えないんだからそりゃスイッチの売り上げも伸びるわな
今までPCであんまりやってなかったゲーマー層がsteamとかに興味を持つきっかけになってるよ
steam安いし
ソフト購入の金がそっちに流れて、プレイ時間もPC版が増えれば、長期的に見てPSにとって失策だったと気づくよ
傷はどんどん広がり続けてるよ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:35 返信する
-
ツシマのようなの出たら本体ごと買うだろうけど
ラスアス2みたいなのならノーサンキュー
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:35 返信する
- 日本軽視しないで日本に数回してれば給付金で買ってた人も多かっただろうにねえw
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:36 返信する
-
>>573
コンシューマーなら買うのは対応って書いてるのでいいしケーブル刺すかすか刺さないかの二択みたいなもんだし
意味調べる必要もないから普及するよ
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:37 返信する
-
今買っても無駄にデカくて無駄に高くて無駄に手に入らないうえに
専用ゲームも出ない版PS4だからな、今のPS5
そりゃあ要らんだろ、これで買えるのはやっぱり出始めのお祭り騒ぎの間だけやぞ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:38 返信する
-
>>498
街の何処でも誰もが、今の光回線並みの速度を無線で享受出来るくらいインフラが整備されればイケるかもな
向こう10年でも到底無理だと思うが
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:38 返信する
-
>>589
まさか令和の時代にドリキャスと同じ失敗をするアホ会社が出てくるとは思わなかったわw
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:39 返信する
-
ゲームハードなんてそもそも一年くらい待ってソフトが揃ってきてから買えばいいだけの話
アーリーアダプターになれなかった人が拗ねてるだけなのにいちいち記事にするとか記者の程度が低いんじゃないかな
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:40 返信する
-
>>596
むしろセーフと思ってる奴もいるだろ
こんなにゲーム出ないなら買えなくてよかったと
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:41 返信する
-
転売屋からの注目度が高すぎて市場に出てもすぐ刈り取られてしまう
しかもあいつらチーム組んでやってるし勝てるわけねぇわ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:42 返信する
- 間違いなく冷めたのはある
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:43 返信する
-
そもそも日本人専用ゲームを求める奴らにPS5が必要なのか?
グラは必要ないだとか言い張ってるのにグラが良くなる次世代機必要か?
読み込みガーとか言ってるが最近のゲームは読み込み速いしな
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:43 返信する
-
>>597
ロンチから予定表にも出てないようなゲームがバンバンリリースされると思ってるようなド素人がPS5欲しがるとは思えんけどね
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:43 返信する
-
>>601
そんなややこしいゲーム機だから要らないんだろうな
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:44 返信する
-
こと日本においては初動は超重要だがそこ無くしちゃった
抽選も全然当たらないし面倒になって応募もしなくなった
日本じゃマイナーハード確定
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:44 返信する
-
PS5が売れるなら、PS4proのが売れてるわw
日本は間違いなく高いゲーム機は、売れない
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:45 返信する
-
たしかに俺も応募すらしなくなったな…
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:45 返信する
-
>>591
PS4のゲームも異常に売れてないのにPS5を日本に回す理由がないだろ
本体なんて利益出ないんだから尚更ゲームの売り上げが重要なのに
誰も買ってないレベルでゲーム買わないんだからそりゃあ回ってこねえよ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:47 返信する
-
>>600
国内メーカーみたいに技術力が足りてないところにこそ
良いスペックのハードってのは必要なのよ
それに快適に遊べるならそれに越したことは無い
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:48 返信する
-
>>606
まぁDLに移行してるからなPSは
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:48 返信する
-
>>604
でもみなさんその何倍もするPCを買うとおっしゃってるのですよ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:48 返信する
-
>>607
まぁユーザー一番欲しいのは、安くて良いもの、だけどな
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:49 返信する
-
>>609
みなさん?みなさんはどちらかと言うと、Switch買ったんじゃね?
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:50 返信する
- 日本なんか最初に50万台くらい出しとけば済んだものをここまで渋るとかアホだろ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:51 返信する
-
確かにすぐ欲しいって熱は無くなったけどね
売っていたら買うってレベル
やりたいゲームも今のところないし
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:51 返信する
-
いうてスイッチもやっと最近買えたくらいだしなぁ
もっと早く欲しかったのに転売屋は滅びて欲しい
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:51 返信する
-
>>561
本当にプレステユーザーな訳ないやん
ここゲハブログやぞ?
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:51 返信する
- 日経が言うなら間違いないわ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:51 返信する
-
>>609
「高性能なPS4として」PCを買う奴は居ないわ
「PS4みたいなゲームをもっと綺麗高FPSで出来るモノ」として買うんや
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:52 返信する
-
>>614
むしろ増えとるがな
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:52 返信する
- スイッチには行くかもしれんがpcなんて極少数だろw
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:52 返信する
- ソニーの自滅でゲハ戦争終結してしまったな
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:52 返信する
-
>>609
そもそもPCはゲーム機ではない
ゲームも遊べるようなPCは高価だが他にも色々できる
ゲーム機として考えるから高く見えるんだわ
こんな何でもできるマシンが20万で買えるならクソ安いだろ
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:53 返信する
-
>>618
スイッチのこと?
ウチの地元だと今は普通に注文すれば確実に買えるくらいになってるけど
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:53 返信する
- PS5?何それ、おいしいの?
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:53 返信する
-
>>283
Switchも同じやったしへーきへーき
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:54 返信する
-
>>622
ちゃう、転売ヤーそのものやがな、たまらんよな
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:54 返信する
- めでたしめでたし
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:54 返信する
-
>>301
本体がないのにソフト出すわけないじゃん
潤沢に普及してから販売したいだろ。ソフトメーカーも
ラインナップの充実は遅れると思うわ。
本体出たら速攻買うけどね。
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:55 返信する
-
スイッチはむしろロンチ後しばらく普通に買えたから衝動買いしたな
PS5はそういうのすらない
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:55 返信する
-
>>363
誰も見向きしなくなる
バカなんでほいほい買ってくれる
ん?🤔
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:56 返信する
-
まあ日本はなぁ
こんなことだったら同時発売じゃなくて数ヶ月遅れて在庫ためてから一気に発売で良かった気がする
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:56 返信する
- 世界ガーさん出番ですよ。日経さんと闘って下さい
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:56 返信する
- Switchは任天堂お得意の突然死がそこまで迫ってるのでw
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:57 返信する
- いくらPS5が売ってなくてもそこからPC買おうにはならねえよ
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:57 返信する
-
>>625
ああそういうことね
そりゃ組織だってやってたやつ以外の個人系はめっちゃ増えたな
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:57 返信する
-
次の次世代機 もうPCでいいんじゃね?
PS5出た時のようにゲーミングPCに近いスペックパッケージングしてくれたら
みんな買うだろ 5万そこそこで ミドルスペックPC 手に入るなら
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:57 返信する
-
>>621
いやこれPS5を買えない人がPCを買うと言っているという記事でしょうに
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:57 返信する
-
>>630
本当は12月3日発売説
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:58 返信する
-
PS5買えないからOculusQuest2買ったわ。
ゲームは小粒ばっかだけどそれなりに楽しめてる。
PCに繋げばSteamのVRもできるらしいから、VR用にPC新調しようか迷ってる。
PS5はソフトもでないし、Proがでるまではもういらんかもって感じ。
今すぐ買えるなら買うけど、もう新鮮味は失われつつあるから、買えてもさほど嬉しくないな。
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:58 返信する
-
>>634
メルカリやらヤフオクで手軽に稼げるようになったしね
しかも大体が利益は高額確定だし、それを餌にした情報商材まで出てるし
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:59 返信する
-
>>633
既に2070Sで組んでる俺ですら
買うとしたら3080だから高すぎて普通にps5買うかなってなってるくらいだしな
一から組むやつとかおらんやろ
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 13:59 返信する
-
>>632
お得意?過去に何かありましたっけ
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:00 返信する
-
>>635
グラボ一個で5万超えるぞ
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:00 返信する
-
>>400
買えるなら買うよ
メルカリ用に
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:01 返信する
-
PS5ごときで転売ヤーに金やるぐらいなら、PCでもなんでも他のことに
金使ったほうがいいな
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:01 返信する
-
>>633
638へ進むw
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:02 返信する
-
pcはいい、pcはCSに比べて色々できるし満足度も高い
でもクッソ高いのよね、なんか安く組めると思ってる人割といるけど
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:03 返信する
-
>>642
PCユーザーに金を問う愚者
キ◯ガイになってるから自制心があるわけないだろ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:05 返信する
-
売ってるところには売ってるけど定価じゃなくて9万円位で売ってるな…
最もPS5でやりたいソフトも特に無いから売れてないのが現状だな…
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:05 返信する
-
>>482
ps5応援派だけど、その通りだね。ぐうの音も出ない正論。早くなんとかしないと…
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:06 返信する
-
>>646
それでも昔よりかなり安くなった。昔は30以上するのはざらだし。ゲーム用途なんて皆無、笑うだろ?
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:08 返信する
-
いやいや買えたら普通にPS5欲しいですよ
PCでゲームやるのはPS3ぐらいのころに卒業しちゃったなあ
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:08 返信する
-
rtx3060なんてps5より30%早くて300ドル程度で買えるらしいからな
もうps5いらないのは納得だわ
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:08 返信する
- PS5でネプチューヌが出来るって聞いたんデスがwww
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:08 返信する
-
Ps5欲しかったけど、もう死んでもいいよ
さっさと日本撤退してほしい
抽選とか下らん売り方しかできないなら消えろ
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:11 返信する
-
でも普通に冷めた人は多いだろうね
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:11 返信する
-
スイッチ頑張ってて嬉しいけどめぼしい新規ソフトそんなにあったか?
売れてるソフトずーっと一緒じゃね
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:11 返信する
-
>>654
ほら、怒られたw
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:11 返信する
- PS5 10万だろゲームPC組めるで
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:12 返信する
-
PS5買えないからゲームやるためにPC買う!
じゃなくてPS5が出回らなきゃ日本メーカーはPS5向けにゲーム作らなくなる
洋ゲーしかないならもともとあるPCでゲームやった方が拡張性(ハードもソフトも)が高い
つまりゲーム機を買うという事すら必要なくなるわけよ
今はゲーム機が無くてもPCやスマホでゲーム出来るからね
みんなやりたいゲームがあるハードを買う
メーカーはみんながやってるハードにソフトを供給する
その枠組みからPS5は外れるよってこと
PSVRの時と同じ
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:12 返信する
- どうせ売ってないからって待ってたら購入意欲どっかいったわ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:13 返信する
-
>>656
インディーズはほぼ同じ。モンハン→ゼルダ→メトロイド(仮)って流はどうでしょう?
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:14 返信する
- どうやらPC持ってないやつが居るらしい
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:14 返信する
- ソニーストアがファンに対して落選の文字を送りつけたのは印象だいぶ悪くしただろうな。その後の音沙汰もないようだし。
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:14 返信する
- どうやらPC持ってないやつが居るらしい
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:14 返信する
- これに関してはSCEが無能。転売放置してもスイッチみたいに順調に増産しとけば問題ないだろと高を括った結果がこれ。
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:14 返信する
- 純正でゲーム操作のキーボードとマウスの入力出来るなら買ってもいいけどなぁ
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:15 返信する
- 機会損失半端ないだろうな
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:15 返信する
-
転売ヤーとの取り合いに疲弊してる人多いんじゃね?
ソフトも揃っているとは言い難い
在庫潤沢にしてホライゾンとかラチェットをロンチできるまで発売せんでもよかったような・・・
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:15 返信する
-
>>659
洋ゲーw
ならSwitchで十分だわ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:17 返信する
-
スイッチでインディーズでてるかもしれんが
セーブデータを自分で好きに管理できないようなもんでプレイしないわ
そのへんはPC一択だ、まあ独占ソフトは諦めて遊ぶが
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:17 返信する
-
>>662
話題にPC必須とはなってないからな
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:18 返信する
-
>>670
では、そのような計らいで
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:19 返信する
-
ただ任天堂ハードってどれだけ売れても嘘みたいに消滅するからなw
Wiiも3DSももはや存在したのかレベル
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:19 返信する
-
>>250
ゲーム以外に使う用のPCなんて既に持ってる奴が大半だろ
ましてやゲーミングPC買うような奴が「今ゲーム以外に使う用のPC」を持っていないわけがないよね
つまり今からPS5の代わりにゲーミングPCを組むってことはそれはゲーム専用PCを組むこととほぼ同義なんだよ
はい論破
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:19 返信する
-
「熱が冷めた」ってのが未だにわからないな
発売後すぐ買えないとどうでもいいに変わるって心理ってただの新製品に飛びつく物好きでは?それとも縛りプレイでもしてるの?
結局、換えが効かない物だからいつ買ってもいいよねw
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:20 返信する
- Switch愉しいよ、持ち運びもできる。ソフトラインナップも多いし。アップデートで誤魔化したりしないし
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:21 返信する
- ソフトも微妙だし買い急ぐ必要が全くない
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:22 返信する
-
>>675
だからそのミーハー集団がPS君な。いいかげん気づけ
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:23 返信する
- いいからさっさと増産しろカス
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:23 返信する
-
>>580
そうだ。残念です。ロンチは熱があるのに逃したね。
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:23 返信する
-
>>677
互いにゲームプレイヤー層が違うから仕方ない
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:25 返信する
- ありがとう日経さん、事実を伝えてくれて
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:25 返信する
-
psnアカウント人質に取られてるのがな…
下位互換なかったら、割り切れたんだが
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:26 返信する
- モノも無いソフトも無いただデカくて高いだけのゴミ
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:26 返信する
-
>>675
だから新製品に飛びつく物好きが、新鮮味が薄れて熱が冷めたって話だろ?
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:27 返信する
-
>>641
横だがWiiUは急激にソフト出なくなり突然死、Wiiは売れはしたが体感ブームが終わって大失速、new3DSは専用ソフトありで半分次世代機として出したのに専用ソフトがほとんど出ずにただの買い替え需要になってしまい忘れ去られる事に
任天堂って近年こんなもんだぞ
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:31 返信する
-
>>678
ミーハー多いのは任天堂ゾーンだろw
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:31 返信する
-
こんなゲハサイトでもPS5の記事減ってんだぞ
好き嫌いじゃなくて無関心になってるってのは相当やばい
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:32 返信する
- Amazonでヘッドセットだけ買えたんだが、これどうしたらいいんだよ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:35 返信する
-
>>685
それって声だけでかい奴らと変わらないって事だろ?
ゲームがしたいんじゃない、新製品を誰よりも早く買って誰よりも早く持っていたいって
そんな縛り知らんがなって話でしょ
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:37 返信する
-
>>15
ほんまは抽選してるフリやで
ハズレしかないんやで
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:37 返信する
-
>>683
どういう事だ?
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:37 返信する
-
元々日本で売る気ないならいいけど日本市場でまだ売るつもりならスタートは完全に失敗したと思う
結局は洋ゲーだけじゃ大半のユーザーはハードを買わない。そうなると今までps4で出していた国内の中堅メーカーがps5に移行せずps4とSwitchのマルチでしか新作を出さなくなってps5は日本市場で終わり
最近はポリコレ汚染もひどいし社長変えんとダメだろ
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:37 返信する
-
>>690
俺も知らんがなって思うがそういう層がいるってこと
それを否定してもしょうがなくないか?
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:38 返信する
-
買えないし買ってもたいしてやるゲームない
初期ロットの在庫抱えたまま転売屋は滅びていいよ
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:40 返信する
-
>>138
サイパンはpcもクソだからps5関係ないぞ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:41 返信する
-
日本PSユーザーがソフト買わないから軽視は当然だろw
中古で回す乞食ばっかだし
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:41 返信する
-
>>688
元々、ゲームの記事が減りまくってるだけでPS5とかの問題じゃねーけどなw
今は、Twitter速報・まとめサイトからのまとめ記事・政治関係・嘘松速報
が主であり、ゲームの記事が出るのは今じゃほとんど米稼ぎのおもちゃだぞw
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:42 返信する
-
CSで甘んじてた人にはPCでゲームは敷居が高いと思うよ
素直に増産待っとけって
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:42 返信する
-
後になったらテレビネットで見れるのに
1800円払って映画館に1回だけ映画見に行く奴みたいなもんでしょ
人より先に見た、人より先にプレイした、人より先に手に入れたってのは重要な欲求
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:43 返信する
-
>>689
まずヘッドセットをPSのをなぜ買ったのか…買うなら結局RazerやLogicoolのがいいと言う
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:44 返信する
-
>>689
ps5だけでなくSwitchもpcもps4も使えるでしょ
頑張ればスマホでもつかえる
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:44 返信する
-
ふーん
でも一向にゲーミングPC売れる気配ないよね?
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:45 返信する
-
ゲーム専用機は過去機と次世代機のゲームはできなかったり買い直しさえられるけどPCならずっとできる。
今から数年、PS5の寿命内でしかゲームをしない人以外にはメリットよりデメリットが多すぎる。
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:46 返信する
- これだけ売れないとPCとマルチが当たり前になるね
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:47 返信する
- この記事前にも見た気がするんだけど
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:47 返信する
-
>>694
しょうが無くはないだろw
別にPS5だけじゃなくて声だけデカい奴らの話を聞いたって仕方ないからな
寧ろ声だけでかい奴らの話聞いてたらほとんどの製品はネガティブ意見多くなるよ、高いだのサイクル早いだの変化ないだのね
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:47 返信する
-
>>701
ゲーム用にヘッドセット買ったことがないしPS5でしか使わないから、とりあえずPSブランドなら無難かなって思って…
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:48 返信する
-
ソニーストアに入荷されてない時点で
ジム・ライアンは日本に割り振る気がないのが
よくわかる
ソニーは日本を捨てた
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:49 返信する
-
>>1
高額転売するゲームだもんな
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:50 返信する
-
>>707
じゃあ頑張ってそういう層の声を封殺してくれ
俺はいろんな声があるのはどうしようもないからしょうがないとは思うが
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:51 返信する
- ソニーが無能なだけ
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:51 返信する
- ソフトが揃えば再熱するんじゃないかな?ただ、ビッグタイトルであればあるほど、発売日が延期される傾向にあるのがネックだけど。
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:52 返信する
-
>>675
だから単にアーリーアダプターになれなかったガジェ好きが拗ねてるだけなんだよね
ゲームが好きならやりたいゲームが出たときにソフトとセットで買えばいいだけ
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:52 返信する
-
>>708
それはお前が下調べ足りなかっただけだぞ
ヘッドセットだけじゃなく、今はゲーミングイヤホンも質が上がって普通に使い物なるし、VCやるつもりないならヘッドセットじゃなくヘッドホンやマイクついてないゲーミングイヤホンでも問題ないし、そこまでの質を求めないなら2000円のくらいのでも十分だぞ
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:54 返信する
-
>>709
そら日本の市場は世界に比べたから最早小さいし。
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:55 返信する
-
>>703
地元のPCショップではクソ売れてるけど?
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:55 返信する
-
>>715
ついでに買っとこうって程度だったんで…
今後参考にします
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:55 返信する
-
>>699
見通しがないものを待つのは時間の無駄や。
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:56 返信する
-
>>711
なんで封殺になるんだ?
声だけでかい奴らの意見って結局意味がわからないない、そいつらの声をゲーマー代表扱いされてもなって話で
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:56 返信する
-
俺は、未だにPS3で遊んでいる!
凄いゲーム機だなーーと思う。
グラスゲーてな!最近は、「真・ガンダム無双」を遊んでいる!
・・・神ゲーかよ・・・。
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:57 返信する
-
新ハードのロンチは祭りだからな。ここで勢いをつけなくてはならなかった。ソニーは失敗した。
こっからどうするつもりなのか。
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:57 返信する
-
>>693
社長からしたら場末の小さい市場の日本はどーでも良いだろ。
元々売る気は無いやろ。
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:58 返信する
-
>>716
ゆうてアメリカの三分の一くらいは無かったっけ?
そりゃあ世界全体と比べたら少ないけど日本もガン無視出来るほど小さい市場でもないとも思うんだけどなぁ
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:59 返信する
-
>>720
わからないないでちょっと笑ったw
まぁゲーマー代表扱いされるのは違うよな
言いたいことはわかった。絡んでごめんね
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:59 返信する
-
>>595
そのアホ会社、ドリキャスに勝ってるのにな。
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 14:59 返信する
-
>>716
日本は売り上げ世界で二位なんだよなぁ
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:00 返信する
-
聞いた事ねぇな、こんな情報。PC高いし、敷居が高いやろ(俺はデスクPC勢だが)。
それよか早よ、買えるくらいの数用意せえよ。
ハードがそろえばソフトも増えるやろ、どうせ。
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:01 返信する
- 売ってないから買わないだけで、出回りゃ普通に売れるだろ。
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:02 返信する
-
>>622
注文してまでゲーム機欲しいとは思わんのだよなぁ。
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:02 返信する
-
ゲームソフトもないのに本体を品薄商法で販売するだけで
転売ヤーが買い占めてくれるソニーにはありがたい商品やろwww
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:02 返信する
-
日本市場じゃスタートラインにすら立ててないんだから仕方ない
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:02 返信する
-
>>723
いや日本市場そんな小さくもないでしょ
正直おれは今の社長がクソ無能なだけだと思ってるけど
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:04 返信する
-
>>642
そのグラボ1つ変えるだけで数年は持つんだし。
ワシなんて未だに1070だが全然不満無いし。
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:05 返信する
-
>>650
バイオなんて50万とかしてたな。
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:06 返信する
-
ぶっちゃけこの期に及んでソニー擁護してる奴もゲーマーじゃないけどな。
ただのソニー信者をゲーマー代表にされても困るw
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:06 返信する
-
>>655
待ってらんねーからSwitch買ったわ。
だが1ヶ月しないでやらなくなりsteamのゲームに戻ったな。
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:07 返信する
-
>>714
そこだよな
換えが効く製品ならわかるけど、Switchにしろ箱SXにしろ換えが効くのが無い訳だから、結局は発売すぐに手に入らないから新製品マニアと言うのを隠してエセゲーマーとしてカッコつけて言ってるだけだよな
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:07 返信する
-
去年の内には買えるだろうと思ってたけど未だに買えてないのが実情ですわ・・・
今回ばかりはソニーの売り方が悪いとしか言いようが無い
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:09 返信する
-
>>675
その換えになりそうなのがゲームPCだから人が流れてんだろ。
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:11 返信する
-
>>471
MODが使えるか否かでゲームの拡張性の桁が違うから同じゲームでも別物やぞ。
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:11 返信する
- ゲーマーだけに売れればいいとかそれ日本じゃ箱ルートだぞ。
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:12 返信する
-
>>462
その価値観の違いって何だよww僻むなよ貧乏人
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:12 返信する
-
>>540
普通に彼女つくってリアルにヤれよ。
ヴァーチャルで満足とかキモいぞ?
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:14 返信する
- PCはチーター野放しだからすぐに飽きてまたPSに戻ってくるけどなw
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:15 返信する
-
>>493
アンチも何も売ってねーから熱が覚めた奴が続出してんのは事実やろ。
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:18 返信する
-
>>535
な訳ない
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:18 返信する
-
>>740
低いところに流れるなら分かるけど
PCは流れていくには敷居が高いんだよね
そういう人が居ないとは言わないけどね
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:18 返信する
-
何事においても初動って一番大事だからな
それを判断誤って失敗したのは事実
こっから盛り返すにはPS5でしか遊べないキラータイトルを出すことだけど
果たして売れてないゲーム機にキラータイトルを出すソフトメーカーはあるのか
任天堂はきっりりローンチに自社開発のキラータイトル用意してくるけど
ソニーにはそれ出来ないよね
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:20 返信する
-
>>740
PCを無理やりまた巻き込ませるアホw
ゲームPCってなんだよw
人が流れてるって言うがほとんど流れてない、しかもゲーム配信みてその配信者に憧れてゲーミングPC買う奴はいるがゲーム機の換えで買う奴なんてほとんどおらんなw
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:20 返信する
- 本当にソフトが無いからなぁ
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:20 返信する
-
そもそも代えとか代替品とか必要じゃないでしょ
PS5は必需品じゃないしゲームなんてもんはレトロゲーPCゲー中古ゲーと
なんぼでもありふれてるし
娯楽って枠組みにまで持ってったらもっと選択肢は増えるわけで
新発売って時期を逃したらそれこそ誰も目を向けてくれなくなる
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:21 返信する
-
>>615
さっきビックカメラでXboxシリーズX売ってて思わず衝動買いしたからPS5はいいや。
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:21 返信する
-
>>532
買わんじゃなく買えないが正解。
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:22 返信する
-
>>748
違うんでは
PS5の方が良いと思ってる人が流れるんだからそれより悪いと思ってるところでしょ
だから価格が高いPCなんでは
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:22 返信する
-
>>185
彼女おらんのか?
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:22 返信する
- PS4を快適に遊ぶ為の上位互換機として欲しいんだが買えない事にはどうしようもない…
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:22 返信する
-
>>400
買えるなら買ってそのままヤフオクかメルカリ
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:22 返信する
-
ソニーってたしかPS4の時も初動失敗して
役者は出そろったとかクソゲー並べて茶番やってなかったっけ
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:23 返信する
-
>>745
チーター野放しはPS4だよ
ハードチーター対策何もやってない
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:24 返信する
-
>>572
別に
今度の魔界村も楽しみにしてる。
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:24 返信する
-
>>204
ホントに自演だと思うのか?
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:24 返信する
-
もう旬が過ぎた
腐った御馳走食べないでしょ
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:25 返信する
-
新製品マニア叩いてるけど、そういう物好きがいるから市場が開拓されるってこともあるからな。
ゲーム機そのものが必需品ではなく、もともとは物好き層によって開拓された市場だろうに。
自称ゲーマーの面倒くささよ。
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:26 返信する
-
>>759
PS3の時も初動で失敗してたね
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:27 返信する
-
>>577
それは無いな。
昔は興味あったが今は組むとかメンドクセーからショップ組のを普通に買ってゲームしとるわ。
PC組むとかゲームやる時間が減るだけや。
ま、ワシがPCでやる理由の9割はMOD使えるからってだけだが。
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:27 返信する
-
>>363
PS3はそれで4年
PS4は去年辺りからようやく普及し出したのが日本だった。
PSにはゲームがあるようで人を呼ぶゲームが偏りすぎててまるで無い。
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:28 返信する
-
>>266
それを軽視と言うんだよ。
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:29 返信する
- 俺こそがゲーマー代表だ!ってかw
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:29 返信する
-
>>17
ここまで酷くなかった気もするがPS3のがまだ酷かったか??
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:30 返信する
-
>>23
それは無い
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:30 返信する
-
>>767
年明け間もないから1年ずれてるだけだろうけど去年はPS4も品薄でなかなか買えなかったね
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:31 返信する
-
>>144
今は見向きもされないな
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:31 返信する
- 味の素の供給不足がPS5増産のボトルネックになってるだっけか
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:31 返信する
-
>>338
ソフト一本作るのに何十億とかなりの時間を有するのにバンバンソフト作れるわけなかろう。
ゲーム機のスペックが上がるってことはそういう事や。
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:32 返信する
-
>>318
手の込んだってどんなゲーム?
ゲームって色んなジャンルがあるんだが…
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:32 返信する
-
いまPS4買ってる奴は全員、昔のゲーム機との互換性を不要と考える浮動票だ。
だからPS4の先がなくなれば、抵抗なく他のハードに移って散逸する。
俺は互換性すげー大事と思ってるけど、PS3の次が出なかったのでハードをPCに絞った。もうゲーム機には手は出さない。
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:34 返信する
-
>>1
ポリコレステーションは論外
PCに集中投資して自由に楽しむべし
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:35 返信する
-
>>390
金無いsteamユーザーはアーリーアクセスのゲームを数本買っとけばアップデートのローテーションで数年ゲーム買わなくていいしな。
最近はアーリーアクセスのゲームにもおもろいの増えたし人気あるアーリーアクセスにはMOD製作者が付くから公式アップデート待たなくてもゲームが拡張してくからコスパもええわ。
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:36 返信する
-
>>182
私もPCパーツ買い替えに変えたけど逆に今のグラボとCPU不足や価格改定の値上がりみてると逆に買っといてよかった
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:36 返信する
- ハイスペックならPC 楽しいゲームなら任天堂スイッチ 今のPS5買っても何の得もない! プペルの映画よりクソだPS5!
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:37 返信する
-
>>351
PCならやるもんに困らんが。
steam必須だけど。
Epic Gamesは中国資本だから要らん。
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:37 返信する
- 転売対策皆無で抽選販売にした結果、ゲームに興味のない主婦までもが金儲けのために転売する始末。メルカリとか酷い。純粋にps IDで販売権管理してアクティブユーザーを囲えばいいものをそれすらしないクソニー。Switch買ったし暫くps5はいらん。FF出たら買うわ。
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:38 返信する
-
>>359
PSの頃から品薄や。
が今みたいに逃げ道が少ないから皆が待ってた。
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:38 返信する
-
世界が味の素を待っている!
でも、この生産調整の結果、
客が必要とするものと、実は不要なものとがはっきりしたよな。
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:39 返信する
-
>>777
全員は言い過ぎだな
少なくとも俺は互換搭載の初期型PS3を現役で使ってて
PS5もPS4との互換機能目的でも欲しいと思ってる
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:39 返信する
-
>>774
船で運ぶコンテナ不足で海運の運賃が香港だと30−40倍とかいう話もあるし当分部品や素材の運搬はきついだろうね、空輸の運賃も船舶から切り替え需要で値上がり傾向らしいから
逆にアメリカだと空コンテナあまりまくってるらしいけどコロナのせいで・・
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:40 返信する
-
>>436
Norton入れてゲームやっとるが不具合出た時は1度も無いで?
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:41 返信する
-
>>381
いや来年やで?
Switchですら今頃安定し始めた。
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:45 返信する
-
>>786
俺はPS4買わずにPS3の購入可能モデルを予備に買う方を選んだ。
PS4のソフトはだいたいPCで足りたのでPS4を買わなかったのは正解だったけど、
ソニーの修理放棄が予想以上に進んだので予備品も修理は受けられなくなった。
nasneみたいに他社に事業譲渡すりゃよかったのにな。
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:45 返信する
- 自分はPS5買えるなら直ぐ買うよ?
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:45 返信する
-
>>743
自分の趣味での感覚で物語ってるのにそれを否定すんのはただの僻みでしかないわな。
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:49 返信する
-
そりゃPSのゲームの売上は初動型なのに、新作が無しじゃこうなるわな
年末年始は任天堂のターンとはいえ寂し過ぎるだろ
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:49 返信する
-
>>788
ノートンは一時期PCゲームの敵だったんよ。
「この実行ファイルは私知らないので削除しますね!」って、
最新ゲームの本体のファイルをインストール直後に勝手に削除してやがったからな。
ウィルス対策ソフトはWindowsのデフォの奴だけで十分だ。
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:49 返信する
-
>>437
日本人と一々語る奴って日本人なのかを疑いたくなるわ。
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:50 返信する
-
>>787
裏にはそういう事情があったのか。品薄長引きそうね
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:51 返信する
-
>>430
半額ありゃ全然様足りるけど。
無駄に高いのをお勧めする奴は販売店の人かただの無知な奴。
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:52 返信する
-
>>791
だよな
現状抽選販売でしか正規の購入方法が無いのがな
普通に買えるのなら買う人もっと多いのにもったいない
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:52 返信する
-
>>783
任天堂にも同じ事を言いなよw
スイッチが品薄の時、任天堂は対策なんてしてなかったぞ
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:53 返信する
-
>>222
箱買うくらいならゲームPC買うわ。
ゲームPCと箱って被りすぎなんだよ。
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:54 返信する
-
>>239
今のアメリカ見てアメリカ人が賢いと思う奴はよほどのアホや。
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:57 返信する
-
>>717
うちの地元はPCショップの規模も数も縮小の一途です…
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 15:57 返信する
-
ゲームPC名乗るガラクタより、普通の光らないPCの方が静かで性能いいんだけど。
店頭でこれ見よがしに展示されてるような派手なゲームPCを考えなしに買う人は情報弱者。
他人に見せびらかすためならともかく、ゲームやりたい奴は光るの買わない。
ゲームPCは売れないのが正常で正しいんだよ。
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:00 返信する
-
>>800
このコメ何度も見るな
まだ買ってねえのかよ
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:00 返信する
-
>>263
グラボやCPUて買い占め出来るような少数の供給量じゃねーですぜ。
それにPCユーザーは無いなら待つしな。
あと買い占め始めたら一般的なユーザーだけじゃなく企業すら敵に回す羽目になる。
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:01 返信する
-
>>804
箱もゲームPCもイラネ
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:01 返信する
-
>>267
15万ありゃ快適に出来ますが。
30万も出してPC買うのはただの無知。
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:03 返信する
-
>>802
通販価格より店頭価格の方が高いようでは販売店で買う必要がないからねえ。
老人だます詐欺商売で悪名高いPCデポみたいな店があると、PC専門店なんて信用されなくなるわな。
関西在住だけど、ショップで信用してんの日本橋のPCワンズだけだわ。
ドスパラも店舗多いから利用するけど、本体仕立てるならまずワンズ当たる。
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:04 返信する
-
売ってないものは買えないからなー、売れ残りまくってんなら負けハードなのは間違いないが。
高すぎる需要に供給が追い付いてないだけだからな。
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:04 返信する
-
転売ヤーが悪い
どうせ買えないし
ずっと先でいいや
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:05 返信する
-
>>305
PS5てその気になりゃ8Kも行けんのか、スゲーな?
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:05 返信する
-
>なんでPCに行くと思ってんのか不思議
わざわざ劣化クオリティで遊ぶ方が不思議だわ
PSの強みってマルチで人が多いこととチート対策なんだから
それが無くなったらPCの下位扱いなのは当たり前
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:06 返信する
-
>>447
バカ?
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:06 返信する
-
>>409
それお前の使い方がその程度ってだけだろ。
MODはそんな浅いもんじゃねーよ。
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:07 返信する
-
>>309
それ最近の話な。
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:08 返信する
-
>>814
詳しく
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:09 返信する
- PCならいつでも買えるのに必死にPS5を探し続けるアホ
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:10 返信する
-
>>308
PCショップで予算とやるゲームを言うたら最適なの選んでくれるぞ。
コメントに踊らされたらアホを見る。
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:10 返信する
-
>>759
結局一億売れたけどな
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:11 返信する
-
PS5って似非PCなのに、いまだマルチディスプレイに対応してないだろ。
一度PCでゲームやり始めて、ゲーム中に他画面で攻略記事から暇つぶしビデオまで何でも並行して立ち上げておける環境を知ってしまうと、
ゲーム機には戻れなくなると思う。
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:11 返信する
-
>>817
そんなもん人の勝手だろバカ
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:12 返信する
-
ぶっちゃけ5万、ソフト1本含めば6万コースのおもちゃは普通は勢い無いと買えん。
自ら勢いを削いでるんだからどうしようもない。
これから台数に余裕が出ても勢いは戻らないよ。
PS信者向けに一定数は売れるだろうけど100万台も売れるか怪しい。
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:13 返信する
-
10年前に比べたらPCでゲーム遊ぶ人も確実に増えてるけど
まだまだゲーム機に比べたらマイナーだしね
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:13 返信する
-
>>822
PS4プ炉くらいには売れるんじゃねえの。
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:15 返信する
- マジでPS5売ってない
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:16 返信する
-
>>820
ノートPC持ってるから2画面別に要らないねw
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:17 返信する
-
所詮、悪の鬼であるソニーでは正義の鬼殺隊である任転堂に勝てるわけないんだよな
人天堂には本当の意味で正しい尊い想いと絆がある
だからこそ売上が歴代で最高でソニーは絆がないからゲーム撤退
TwitterやなんJやふたばやまとめブログどこでも人天堂の方が凄い、ソニーは悪だという声多数
売上と人気の次元が違いすぎる
人天堂は正しいゲーム会社で絶賛するのが正義
ソニーは悪の鬼だからぶっ叩くのが正義
日本人の美しさ、尊さ、賢さが鬼滅や人転堂の人気を実現した
本当の意味で正しいから売上と人気が凄い
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:18 返信する
-
>>823
PC持ってる奴は標準添付のソリティアくらいは動かしたことがあるんじゃねえの。
ゲーム目的にPC買う奴は少ないだろうけど、昨今のきんぺーコロナの世の中、
ホワイトカラーにはPC不可欠だぜ。
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:20 返信する
-
>>206
まぁ3万のPCじゃブラゲですら怪しいのは事実なんで
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:22 返信する
-
>>826
ぇー
うちなんて横縦縦で3画面デフォだぜ。
横置きで刃とかはちまとか見づらくてかなわんもん。
ゲームやってると横が足りなくなるからもう一つ欲しいぜ。
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:22 返信する
-
Switch→ライトゲーマー
これは分かる
プレステ→コアゲーマー
こうならないのがプレステの悲しさ
コアゲーマーの欄にはゲームPCがハマるからだ
じゃあプレステには何がハマるのか?
小一時間悩んだ結果、
そこにはゲハのゴキブリしか置けないのだ
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:22 返信する
-
>>828
ソリティアをPCゲームと言うのなら遊んでる人は昔から多いだろうなw
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:22 返信する
-
熱が冷める以前に買えないというだけの話
PC買うって?
いいんじゃない?現実をしるいい機会だ
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:25 返信する
- 実際は冷静になった客がPS5って買う必要無くね?って現実を知ってるところなんだけどなw
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:26 返信する
-
>>807
どのラインを快適というかだな低設定144fps安定って意味なら15万ほど3個4個前のシングルコアCPUにRTX3060TI 3070あたりで十分だけど
240fpsオーバー出そうとしたら足りない
マルチタスクするにしてもちょいきつい
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:27 返信する
-
国内XBOXユーザ−が確実に増えてる。それはネット上の感想でもよく分かる
今まで日本はソニー忖度の偏った情報系ばかり。ゴミ通やアフィ含めプレステのゴリ押しばかりで酷かった
XSX、XSSとゲーパスで初めてMS機に触れた人達の大半が大満足してる。今まで劣悪環境なのにゲームもボッタクリ価格なPSを利用してたの後悔してる人ばかり
なんにせよPS5はもう手遅れ
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:27 返信する
-
>>831
国内には900万匹も虫が湧いてるんだなw
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:27 返信する
-
転売屋に狙われてソフトの販売数激減の未来が見えますね
もうPS4中心で良くない?
ゲームの面白さ=ビジュアルじゃないことは既に証明されてるわけですし
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:28 返信する
-
>>836
相対的にPSよりXBOXのが増えてるってどうやって計測したんだ?
え?一個人の体感?
・・・さようですか・・
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:29 返信する
-
>>831
コンシューマ機をコアゲーマー向けにしたらダメでしょ。どうなるかは蠍が証明してる
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:30 返信する
-
ソニーはここ数年露骨にインディーズや中小企業への風当たりが強くなった
任天堂はそれをうまくすくいとって力にしてる
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:30 返信する
-
>>831
クロスプレイないころはタイトルのプレイ人口って意味で価値があったけど
その利点が今はないからな
APEXにしてもCODにしてもフォートナイトにしても不利を背負うだけのゴミ
金ある奴は普通にPCでやる方がメリットあるからな
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:30 返信する
-
>>838
まぁソフトはPS4中心でまだしばらくOKだよね
PS5はPS4proの代わりにするみたいだし
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:33 返信する
-
>PS4Proの出荷終了という兵糧攻めでPS5への円滑な移行を進める算段だったが
ソニー卑怯だなw陰湿すぎるw
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:34 返信する
- PS5の台数が十分に用意出来てればもっと円滑に進んだかもねw
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:35 返信する
- ソニー版・PC-FX(PS5) 同じような末路かなw。
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:35 返信する
-
>>839
それだけはないな
PSも箱も最大値120fpsの時点で大差ない
差が無ければ何が強みで売れるかと言うとブランド
ここで負けてるから同じ性能、同じソフト、クロスプレイ作品でも結局PS版をみんな選ぶ
金ある奴はPCを選ぶ、金ないやつはPSを選ぶってところに結局落ち着く
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:35 返信する
-
何かPC二十万とか三十万とか言ってるのはさ、最新のプロゲーマー御用達の用意する気しかないわけ?
十万以内で買ってソフト遊んで、物足りないのが出たら増設交換すりゃいいじゃん。
一括で高い金使うなんて無理だよ!って誤解させたいだけだろ。
最新じゃなきゃPCじゃないとでも思ってそう。
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:36 返信する
-
>>839
PSよりも、なんて元分のどこにも書いていないようですが?
Xユーザーが少しでも増えるのをクソニーもゴキちゃんも異常な恐れてるね。だって本体性能もサービスも質が違いすぎるの
PS4Pro2レベルに不具合が追加されただけのPS5、そこに失笑のPSnowだもんね
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:37 返信する
-
>>848
確かに10万以下のPC買うくらいならPS5で十分だな
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:40 返信する
-
>>836
そうなの?発売以降、箱は話題に上がってるとこも見たことないけど。
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:41 返信する
-
>>848
CS勢がPCに移るのはクロスプレイタイトル目的が大半
そのタイトルは最近出たものが多いから結構スペック要求するんだよね
みんな大好きAPEXなんて推奨GTX970だぜ?
つまりCSと差でるほど快適にするには970じゃ足りないって意味
このへんPCでゲームしてる奴なら昔から知ってるはずなんだけどな
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:42 返信する
-
>>849
箱は元が絶滅危惧種だから多少増えようと別に誰も気にしてないけどねw
とりあえず店頭に売り場が出来てから出直して来ようか
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:43 返信する
-
このPS5の惨状で「PSを選ぶ」とか言えちゃうゴキブリまじ笑える
ソニーが日本軽視するより先にもう日本人こそがPSを見捨ててるんだよ。そこ勘違いするな
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:45 返信する
-
PS3のような推移になるのかな
台数はPS3下回ってるけど
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:45 返信する
-
>>850
PS5なら中古のゲームで安く回せるからな
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:46 返信する
-
>>854
あれ?PS5が誰も興味ないから売れてないとでも思っちゃってる?w
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:47 返信する
-
とりまPSでも箱でもどっちでもいいけどアンチエイリアスをソフトとハード別々で弄れるにすること、垂直同期のオンオフ弄れるようにすること、Gシンクやフリーシンクに対応すること
240fpsとか無茶はいわんが、これくらい対応してくれたから価値を認めてやらんでもない
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:48 返信する
-
転売屋のせいもあるけど基本やるゲームが無い
現状PS4で満足だしSwitchもあるからやるゲームに困らない
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:48 返信する
-
>>856
PCゲーもセールで下手な中古よりも安く売ってたりするけど
それはPSストアでも同じ事だしね
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:50 返信する
-
>>848
最新ゲーム快適に遊べないPCならいりゃん
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:51 返信する
-
ゴキちゃんさあ。君らがPS支えてるつもりかもしれんけどそれってただの幻想よ。国内900万台の大部分は普通の人が買ってその台数になったわけ。
君らがいくらPS5を支えようがそういう普通の人が買わなきゃ国内じゃ死ぬよ。
そして現状そういう普通の人はPSを見放しつつある。もはやPS4の時点でね。
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:51 返信する
-
>>266
市場規模なら日本は2位だぞ
はい論破
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:52 返信する
-
>>858
そこまで求める人は最初からCS機など必要としてないよね
作る側もその気はないと思うよ
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:53 返信する
- 在庫の話はAMDとTSMCに言え定期
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:54 返信する
- ソニーにはこれを機に転売対策って重要なんだと理解して頂きたい
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:55 返信する
-
>>862
最終幻想的思想
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:56 返信する
-
>>388
その上ヨドバシ全店元日にPS5の発売はありませんって店員が告知したり張り紙したりしていたからね
その事を問いただすと急遽入ったので並んでいるお客様の為に売ったと
31日に無いって言って元旦に入ったから売る?入荷予定(倉庫確認)は何所に行ったんだろう?
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:57 返信する
-
>>866
無理 ソニーは売れればいいって考えが変わらんだろう
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:59 返信する
-
まあ確かに欲しいかどうかで言えば欲しいが
手に入らなきゃ手に入らないでいいかも
そもそもps4すら使いこなしてる会社そんなないでしょ
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 16:59 返信する
-
そらあの売り方してて、人気あったら恐怖だわw
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:01 返信する
-
>>866
転売対策は小売がやるべきことでしょ
-
- 873 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:05 返信する
- 冷めたのは買えないからだけでなくSIEの日本軽視も含まれてるよね
-
- 874 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:07 返信する
-
>>852
最低ならともかく推奨スペック超えてたらCSよりはるかに快適に遊べるんだが
ゲハ豚は呼吸をするように嘘をつく
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:15 返信する
- ポリコレ配慮の規制の多さといいソニーは日本で商売したくないんでしょ
-
- 876 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:16 返信する
-
まぁ売ってないもんは買いようがないもんな
転売ヤーから買うよりはいいと思うよ
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:17 返信する
-
PSVRの時と同じだな
欲しいと思った時に品薄で買えないと
後から供給されても「もういいよ…」で買わない
ハードが出回らないとソフトも出ない
そして緩やかな死
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:17 返信する
-
もうネガキャン以外に出来る事なんてないんや
国内累計販売台数
2011年 プレイステーション Vita Vita SCE 586万台
2014年 プレイステーション4 PS4 SCE 931万台
2020年 プレイステーション5 PS5 SCE 27万台
2011年 ニンテンドー3DS 3DS 任天堂 2,456万台
2012年 Wii U Wii U 任天堂 330万台
2017年 NINTENDO SWITCH SWITCH 任天堂 1,782万台
-
- 879 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:20 返信する
-
>>867
ゴキ脳内ではもう現実はファンタジーなのか…
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:22 返信する
-
まあ売ってないんだからしょうがない
俺もゲーミングPC買ったけど、PS5はそのうち買うと思う
いつになるかは分からんが
-
- 881 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:26 返信する
-
あまりにも売って無さすぎるからな
どうにもならんわな
-
- 882 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:26 返信する
-
新ハードだからと買うという熱は無くなった
あとは純粋に欲しいソフトが発売された時にまた考えるだけ
SIEに対する負の感情も抱いてしまったし、ただただ残念だよ
-
- 883 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:31 返信する
- 日経って昔PSハードと任天ハードでメモリとストレージ混同して任天ハードのほうが容量大きくて高性能とかアホな記事書いてたとこやぞ。
-
- 884 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:36 返信する
-
ソフトもないしいつか買えれば、としか
たまにアプリ開いてネット抽選受付してたら応募する程度
当たらんでもなんとも思わん
-
- 885 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:39 返信する
-
元々そんな熱で買う様な人間ちゃうけど
購買欲の熱が冷める事はあってもそこからPCはないわ
-
- 886 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:39 返信する
- 給付金の使いみちだったんだろPS5は売ってないしソフトも今はない
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:41 返信する
- パーツ(CPU、GPU)の供給不足は2021年いっぱい続く見通しらしい...
-
- 888 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:43 返信する
- スイッチも性能的にあと二年も保てばいいところだろ
-
- 889 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:52 返信する
-
>>116
15万も使ってすぐゴミになるなんてそりゃ最悪のメーカーで買ってるだけだな
DELLだったりすんのか?
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:58 返信する
-
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
-
- 891 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:59 返信する
-
ワードエクセルHPの編集ちょこちょこやったりするくらいなら3万くらいの台湾ノートでいいけど、
ゲームもできたほうがいいなってんならグラボチップ別に入ってる8万くらいの台湾ノート勧める。
これでもゲーム機+テレビと比べ価格は大差なく、ソフトはずっと多い。
本腰入れてゲームやるんなら遊びたいゲームを指定してBTOでデスクトップを見繕ってもらえ。
ただ、現在は味の素不足でパーツが入手困難・高価だから、待てるのであれば安くなるまで手持ちのゲーム機とかで暇潰してるとよい。
-
- 892 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 17:59 返信する
-
スマホ
PS4
スイッチ
この3つで充分だからな
-
- 893 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:03 返信する
-
>>885
PCはゲームのために買うもんじゃあないぜ。冷蔵庫や洗濯機みたいに生活に必要だから買うんだ。
買えばついでに専用機並みかそれ以上の品揃えでゲームもできるってだけだよ。
ゲームの品質は掛けたお金次第で変わるけどな。
-
- 894 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:04 返信する
- 流石PS5、冷却機能が完全に働いてるね
-
- 895 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:10 返信する
-
PS5のソフトよりPS4のソフト遊ぶ率高い
機能もショボいしPCの方薦めたいよ
-
- 896 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:11 返信する
-
売れないじゃなくて買えない
買えないから熱冷めて別の物に金使ってるだけ
-
- 897 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:14 返信する
- 殿様商売の末路
-
- 898 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:15 返信する
-
遊ぶゲームが何もないんだもんな
完全に立ち上げ失敗だよ
-
- 899 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:19 返信する
-
PCで強化してるユーザはグラボをバンバン買い替えていくから、差額分で何とかなってる
まぁ、強化する自体が趣味であったりするので価格で比較するのは不毛な気がするね
-
- 900 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:19 返信する
-
>>1
PS5の代わりにゲームPC買うはいくらなんでも情弱過ぎん?笑
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:21 返信する
-
値段が高校生がバイトで買える値段だしな。PC比べるとPC買うわな。
小中学生はswitchが神ハードなんだよな。。親が買ってくれるしね。
-
- 902 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:21 返信する
- 本当の戦いはこれからだ・・・
-
- 903 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:30 返信する
-
機会損失だよなぁ・・・
もうある程度ゲームでないと買わんて
-
- 904 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:42 返信する
-
TES6出ないし、買わなくてもいいや。
むしろ下位互換のあるXboxのほうがまだいい
-
- 905 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:43 返信する
-
ちゃんと発売日までに生産体制を整えなかったソニーが悪い
こんな抽選でしか買えないとかアホかと
これなら発売日は半年は延期した方がよかったよ
-
- 906 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:48 返信する
-
VITA2出した方が儲かったんじゃない?
L2R2ボタン付けてPS2とPS3のタイトルが遊べるヤツ
-
- 907 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:48 返信する
- PS5、全く買えないからな…過去のPSハードでここまで買えない事はなかったからな…確かに酷いし、購買欲が下がるのも分かる
-
- 908 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:49 返信する
- PC、switchでいいとか言ってる奴に限ってどっちも持ってなさそう
-
- 909 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:52 返信する
- 転売堂の低性能クソハードはタダでも要らないというのがゲームファン。
-
- 910 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:53 返信する
- 生産終了間際に面白そうな独占タイトルがあったら買うよ
-
- 911 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:58 返信する
-
PS5は排熱処理すごいって聞いたけど、確かにその通りだわ
あれだけPS5に沸騰しててみんな欲しがってたのに見事な排熱でみんな一気に冷めてしまった
天才だろ
-
- 912 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:00 返信する
-
もうええやろこんな負けハード
日本で売る気ないのは猿でもわかる
-
- 913 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:07 返信する
-
>>887
xboxもなのかな?
-
- 914 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:10 返信する
- マジでこんな舐めた格差販売したツケは払ってもらう
-
- 915 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:10 返信する
-
>>913
だと思う
売れるのはスイッチだけ
-
- 916 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:18 返信する
-
売れないんじゃなくて売る気がねぇもの
どうしようもないわ
-
- 917 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:18 返信する
- まあ、そうなるな
-
- 918 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:18 返信する
-
コスパなら間違いなくPS5
たかだか5万4千であのスペックはPCじゃ無理。
ワイはTESとFalloutはMOD入れる派なんでPCもPS5も買うけどな。
-
- 919 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:19 返信する
-
それでもワールドワイドだとPS4の同時期と同等以上の売り上げなんだよなぁ。
日本ではそもそも売ってないところからも、消費者が冷めたというより日本が疎外されてるだけで、それが寂しすぎる。
-
- 920 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:24 返信する
-
数年後にふらっと入った電気屋に半額以下で置いてあったら万に一つ、買うかもしれん
もうそんなレベル
-
- 921 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:36 返信する
- 給付金で買うと言っていたゴキブリも今は😭
-
- 922 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:37 返信する
- PS4のときもそうだったけど、日本市場軽視しすぎだな
-
- 923 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:38 返信する
-
ソフト買わない。買っても些細な事で大騒ぎする
箱に市場持ってかれる事もない
軽視しない理由が無いw
-
- 924 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:40 返信する
-
不満なく遊べるレベルの性能のゲーミングPC買おうと持ったら
かなり金がかかるぞ
-
- 925 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:45 返信する
-
不満なく遊べるレベルのTV買ったら30万円ぐらいするからな
やっぱりPCでいいや
-
- 926 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:46 返信する
-
>>920
凄いな
俺は売却と転売しないなら0円でも要らない
いや1000円もらってもいらないって断る
-
- 927 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:49 返信する
-
白豚どもに乗っ取られた結果がこれだよ、日本は第2位の市場だからな
日本のゲーム産業文化市場を意図的に潰そうとしてるとしか思えねえわ
-
- 928 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:50 返信する
-
PS5だしても国産ゲー全然ないやん。
-
- 929 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:57 返信する
-
ソフトにしょうもないポリコレ介入するのに、欧米中心志向にポリコレ介入しろよw 日本は世界第2位の市場だぞもっと抗議して供給させようぜ
国内PSユーザーや国内ソフトメーカーのためにも
-
- 930 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:04 返信する
- 今更熱冷めたと言われた所で、まともに買えない状況なゲーム機だから冷めたとか以前の問題で色々終わってる
-
- 931 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:06 返信する
-
RRDなんかもあったが、結局KKKの無能とMSの日本市場軽視がXBOXの日本での今の惨状の原因なんだよな。
PSもXBOXの後追いをするつもりなんだろ
この状態だと、数年後にはどこの店舗もPSはソフトもハードも売り場に陳列されなくなるよ
-
- 932 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:08 返信する
-
ジムライアンがイギリス人だしな
イギリスとかアジア見下してるし
-
- 933 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:15 返信する
- アホニ―は自爆しただけやし、そんないじめてやるな
-
- 934 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:18 返信する
-
本体は売ってないし遊びたいソフトも無い
逆に、なにをどう盛り上がるんだよ
-
- 935 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:19 返信する
- PS5の転売価格 ≒ ロースペックのゲーミングPC
-
- 936 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:23 返信する
-
ゲーム機戦争の結論として
やりたいゲームがあるハードが覇権
なんだけど、今やりたいゲームはPCでできるし
なんならPCでやった方がスペックが良いからな
PS5専用ソフトで人気のソフトが沢山増えれば良いけど
ソフトメーカーは今ならPCでも売りたいからなあ
-
- 937 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:29 返信する
-
>>936
PCでやった方がスペックが良いって、いくらかかるんだよw
-
- 938 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:44 返信する
-
ガラパゴスを捨てたソニーと極めた任天堂で明暗が別れたな
日本の魅力って実は昔っからガラパゴス化した文化なんだよね
それがいつしかガラパゴス=悪ってイメージが定着した
だから日本はここまで低迷したのだろ
世界に合わせたら実は日本はそこまで凄くはないわけだ
ガラパゴス化するから日本は凄い
それを任天堂が証明してくれた
-
- 939 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:48 返信する
- おい、話題にもならないXBOXの気持ち考えた事あんのかよ!
-
- 940 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:51 返信する
-
日本のゲーム捨てるとXboxと同じ末路になると思うんだけどな
変に欧米思想入れてどんどん日本のゲーム締め出してそれを全部Switchにもってかれてりゃ世話無いわ
-
- 941 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:52 返信する
- この状況xbox oneみたいだね
-
- 942 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:07 返信する
-
>>150
商品を作りたい。でも材料がない。
さて、お前ならどうする?
-
- 943 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:09 返信する
-
ps5発売日に買ったけど電源入れたの3回のみ、
×が決定っていうのが慣れないっていうのもあるけど、
やりたいソフトがほぼほぼスイッチ
-
- 944 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:14 返信する
- PS6が出たら起こしてくれ。
-
- 945 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:14 返信する
-
>>943
なんで買ったし
-
- 946 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:20 返信する
-
>>943
同じく最近買えたけど、やりたいソフト当分無し。
PS4ソフトもロード時間短くなるから使ってはいるけども
-
- 947 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:24 返信する
-
ソフトもないし、互換が全然たいしたことないのがな
PS4ソフトがロードなしでできるんだったらもっと評価されてたのに
-
- 948 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:28 返信する
-
>>248
いい加減現実見ような?
-
- 949 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:32 返信する
-
>>229
え?バカなの?製造ライン増やす為なんだから関係ないじゃん。
-
- 950 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:32 返信する
-
>>895
豚丸出しやん
-
- 951 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:34 返信する
-
>>718
別に欲しいのが買い時なんだから
他の意見は気にすんなよ。
気に入ってたらそれで良いじゃん。
スニーカーや服みたいなもんだ。
-
- 952 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:34 返信する
- 品薄で買いたくても買えない人が沢山いるのに負けハードはあり得んやろw
-
- 953 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:34 返信する
-
>>908
と言うか豚のテンプレでしかないしな。てか二つ持ってるような人はしょうもない煽りしないしな。
-
- 954 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:36 返信する
- おまえが何かを貰えることはないよ。働いてないんだから。
-
- 955 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:37 返信する
-
まあソニー的には海外に振り分けた分が売れてんなら問題ないんじゃね、と言う気はするが
プラスにしても国内ショボすぎて海外と全然違うもんな
-
- 956 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:39 返信する
-
>>952
豚の戯言をファンと勘違いして採用してる時点でね。まぁ日経だからいつも通りの適当さだけど。
-
- 957 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:39 返信する
- 絵に描いた餅で腹を膨らませろって言われてもな
-
- 958 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:40 返信する
- 製造ライン増やしたからわかりやすく増えるのは春だろうな。その国内のタイトルぶつけたらいい気がする。
-
- 959 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:44 返信する
-
少なくとも俺は、発売日にでも売ってれば勢いで買ったけど
今更なら、不具合直して詫び飴付けるまではもう買わなくても良いと思うようになった一人だわ。
売るようになったからって買うか?というと買わないわ
-
- 960 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:47 返信する
-
買ってもソフトねーしもう終了でしょw
ライトゲーはスイッチ、コアゲーはPCでいいわ
-
- 961 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:47 返信する
- 売ってなさすぎて存在を忘れてたわ
-
- 962 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:50 返信する
-
まじで信者顔真っ赤反論で草
もう認めろよ負けハードだって^^
-
- 963 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:50 返信する
- 日経もそろそろ危ういねw
-
- 964 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:51 返信する
-
>>959
Switchの事かwww
よく買ったねあんなポンコツw
-
- 965 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:00 返信する
-
両方持ってりゃいいんだよ
PS5はやるソフトがないので論値
-
- 966 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:18 返信する
-
>>37
俺もPS4それだった。
てか、初期ロットはソニータイマー思い出して怖い。危うくソフト飲み込まれるところだった。
-
- 967 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:22 返信する
-
>>50
福岡のワイ
久々にブックオフにいってビックリした。
中古が6台くらい置いてあった。
ただし、新品と同じ値段だと思われる。
-
- 968 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:28 返信する
- 発売日にかってウオー!したい俺みたいなミーハーはもうゲーム増えるまで買わんよ
-
- 969 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:30 返信する
-
デモンズやりたかったけどもういいかなって
エルデンリングは出たらきっと買う
-
- 970 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:37 返信する
-
>>193
まエディオンの抽選で売れ残ったんだけどね。
-
- 971 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:39 返信する
-
>>191
じゃあ正しいかあ、、、
-
- 972 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:40 返信する
-
>>964
やっぱPS5が死んじゃってるあたり性能じゃないってわかるよね
-
- 973 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:43 返信する
-
>>958
その頃には本当に忘れられてそうw
-
- 974 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:43 返信する
- 任天堂はこれからモンハンとマリオが控えてるわけだけど、、
-
- 975 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:45 返信する
-
>>919
売り上げって買ってんの転売だからw
-
- 976 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:46 返信する
-
結局PCに近づけた時点でPCでいいわってなる。PS5は中途半端なPCって感じ。
パソニシが一番最強の組み合わせなんだよなあ
-
- 977 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:47 返信する
- PS5はPC買えない貧乏人が買うハードだからなあ
-
- 978 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:48 返信する
- 日経にまで見限られてゴキブリ半泣きじゃん
-
- 979 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:50 返信する
-
>>887
じゃあ本当に今年はソフト出しても売れないじゃん
-
- 980 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:03 返信する
-
PS5買う金でiPadPro11買ったわ。
不具合修正版か、糞ダサい不格好な本体の改善版が出たら検討するわ。
ぶっちゃけPS4あれば現状不要。
-
- 981 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:09 返信する
-
グラボも品薄で値上がり傾向だからな
今年はPCもゲーム機も駄目だわ
-
- 982 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:23 返信する
- なんでもいいから買わせて。話はそれから
-
- 983 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:24 返信する
-
ゲーミングと考えたら激安!
ただ買えないのはどうしようもない。
-
- 984 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:25 返信する
-
>>693
二つもマイクロソフト的な会社はいらないんだよな、バランスの取れる社長にかえてくれ、欧米中心志向過ぎてな
-
- 985 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:38 返信する
- ゲーム機よりPCだろ
-
- 986 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:39 返信する
-
ゲームPCを買おうにもABFの不足はグラボにも影響してて
最新グラボは品薄だけどな
-
- 987 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:39 返信する
- 実際に高レベルの人達のサインインが激減してるよ、ゲーミングpcに移ったのは事実。
-
- 988 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:40 返信する
- PS4の時と同じ事言ってて草
-
- 989 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:42 返信する
-
スイッチがちゃんとした性能持ってればそりゃ安泰なんだろうけど原神すら動作無理じゃなぁ・・・・・
モンハンライズもスイッチ性能似合わせたせいでマップがスカスカだし
-
- 990 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:48 返信する
-
前世代のときアンセムが唯一まともにプレイできなかった低性能ハードPS4pro
今世代なのにサイパンが唯一まともにプレイできなかった低性能ハードPS5
アンセムもサイパンもただのクソニーハードの犠牲作品。PCやMS現役ハードなら普通に遊べてる
MODにはアホ規制、和ゲーやギャルゲには中華ポリコレ規制。デメリットしかない糞ハードPS。不具合満載。もうトリガー壊れ多発
クソニー機はPS5で完全に終わるでしょ
-
- 991 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:51 返信する
-
こんな状況になるの分かってて昨年無理やり販売したんか?アホなのか?
-
- 992 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 00:18 返信する
-
>>983
ゲームしか出来ないのに激安だって?
-
- 993 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 00:37 返信する
-
>>975
それがお前の心のよりどころかwww
転売品なんて目立つだけで大した割合じゃないわ。
それに転売されようがそれの大部分がエンドユーザに渡ってるから転売も成り立ってるわけだろw
-
- 994 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 00:40 返信する
-
>>992
お前ゲーム以外youtubeしか見てないじゃんw
-
- 995 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 00:55 返信する
- 実際、PCを新しく組み替えたわ
-
- 996 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:05 返信する
-
>>995
スペック晒せ
-
- 997 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:07 返信する
- やるゲームねーよ
-
- 998 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:09 返信する
-
>PS5ではなく、ゲームPCを買う
そんなこと言う奴いないだろ
情弱だからゲーム機買ってるんだから
ゲームPCやってる奴はそもそもゲーム機に興味がない
-
- 999 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:13 返信する
-
>>997
PS4の新作ゲームが快適にプレイできますよ
-
- 1000 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:39 返信する
-
>>999
それじゃただの巨大PS4Pro2じゃんw
PS5買ったんだからPS5のゲームでいいの出せよ
-
- 1001 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:39 返信する
- ソフトもリメイクのダクソくらいしかねーし、去年発売した意味あった?
-
- 1002 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:51 返信する
-
ゲーミングPCのグラボもCPUも同じ原因で品薄だから意味ない話
問題なんも理解できてないわなコイツ
-
- 1003 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:59 返信する
-
>>972
売れる在庫が無いだけで死んでるのはお前の脳みそだ
-
- 1004 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 02:12 返信する
- そもそもPS5じゃなきゃ出来ないゲームなんてないから買う意味がそもそもないんだよね。
-
- 1005 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 02:15 返信する
-
PS5の今の状況ってPS4の時に遅らせたのは
良かったんじゃねって発売後に言われてたのを思い出させる状況
PS4も洋ゲばっかだったし遅らせた上でも初期は日本向けソフトは微妙だったからな
それでも在庫は十分用意できたからコレみたいな馬鹿な論調は少なかった
PS4は3ヵ月遅れで32万台だかを供給したが
PS5は2ヵ月経って30万台に届くくらいだし供給量は変わらんか多少ペースは上程度
それでも品薄なのはクソ転売ヤーのせいか需要が想定以上かは定かではない
少なくとも現時点でのペースは発売日から考えればPS4以上の売れ行きではある一応な
-
- 1006 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 02:22 返信する
-
PS4の時よりもライバルハードが絶好調だから何とも分からんね
しかし相変わらず売り切れ続出な時点である程度の需要は何故か存在するのよね
-
- 1007 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 02:24 返信する
-
>>147
Switchでゲーマー語るとか低スぺ中古PC持ってそうな貧乏発言やな
3950X3090のワイはPS5買うでモノさえあればな
SCEのゲームはグラ厨なら目を通すべきもんだからな
ゲーム性も洋ゲの中じゃかなり日本人にも馴染みのあるつくりだしな
貧乏勢でも設定下げれば稼げるfps勢は其処らへん理解出来んかも知れんが
-
- 1008 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 02:36 返信する
-
>>844
糞箱もとっくの昔に糞箱X生産終了してるのも知らん無知豚
-
- 1009 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 02:39 返信する
- 頑張れ味の素
-
- 1010 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 02:42 返信する
-
テンバイヤー対策をミスった結果やろ
ほんと残念なハード
-
- 1011 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 04:35 返信する
- マジで「ソフトは高い、本体も微妙」ならPC買うわと。
-
- 1012 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 04:40 返信する
- 供給数の失敗は100%SIEの失策だからな
-
- 1013 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 05:35 返信する
- ジム・ライアンがボスのうちは日本のPSは売れないだろうな。全ての元凶はこいつだと思う。
-
- 1014 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 07:19 返信する
-
日本→語るべくもなく
NPD→北米Switchがハードソフト共に年間の歴代ゲーム売上の
最高記録を11年ぶりに更新、ソフトに関してはDL抜きでのデータで、
DL無し時代のデータを更新
EUC→EU加盟国全てでSwitch〉PS+箱+3DSと発表
-
- 1015 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 07:21 返信する
- steamがあればいいら
-
- 1016 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 07:29 返信する
-
本社移して外人社長にしてから日本へは舐めた対応しかしてないからな
戦略見るとアメ人スタッフ的にはXBOX>任天堂なんか?
-
- 1017 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 07:41 返信する
- 転売ヤーのせいで予約抽選外し続けて買う気失せたわ
-
- 1018 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 07:42 返信する
-
品薄&サイパンずっこけの影響が大きい
開発元社長自らPCは好評だけどCSがねってネガキャン
このレベルのゲームはPCでないと無理なんかと意識させる
PS5はキラータイトルが来るまで待つ人が増える
FF16やFF7R2やバイオとかまで
-
- 1019 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 07:56 返信する
- 日経「ソニーさん、もっと宣伝してやるから金よこしな」だよ。 メディアが企業批判するのは必ずこの構図。
-
- 1020 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:22 返信する
-
>>152
メッチャ早口で言ってそうww
-
- 1021 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:29 返信する
-
>>1016
性能的に競合しないからな
PCも相変わらずCSが担うリビングは進出できてないし
MSはそこをクラウドに賭けはじめてる段階
-
- 1022 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:31 返信する
-
>>1018
そもそもサイパンはps4版と糞一版しか出てないから
次世代機の出番じゃ無い
-
- 1023 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:36 返信する
-
ってかPS4Proの出荷終了なん?
カラーラインが終了しただけでPS4Proのブラックは販売継続と聞いてたのだけど
-
- 1024 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:46 返信する
-
アメリカのテレビ番組見たら任天堂とかのえらい人よんで
座談会してしっかりゲーム業界の将来かたってたり
日本だと女子アナが体験してわー!きゃー!すごーい!
だものなあ
-
- 1025 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:46 返信する
-
日経の意見何て欠片も当てになんねえw
あのスペックでPCかったら余裕で10万overコースだよw
売ってたら普通にPS5買うよw
ソフトはそのうち出るから丁度いだろw
-
- 1026 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 08:49 返信する
- SNSで抽選でPS5当たった報告してる奴らも軒並み他の当たったやつの画像パクってヘイト集めてる捨て垢だからな
-
- 1027 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 09:21 返信する
-
>>1020
顔真っ赤そうwww
-
- 1028 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 09:37 返信する
-
>>3
はあ?PS5は本体だけで実売11万超えじゃん
周辺機器もアップグレード必須だから買い替えで
1セットで軽く20ー30万行くだろ
頭おかしくね
-
- 1029 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 11:00 返信する
-
正直デモンズやりたいから欲しいけど、買えないから熱が冷めきて、後で良いかという気分にはなってきたな
発売初期の素人だらけでワイワイマッチングする雰囲気が楽しいから早めに購入したくはなるけど、無いのがね
PSO2NGに備えてパソコンに投資したくなる誘惑もあるから、総意を代表するつもりはないが、割と的を射た記事とも言えなくもない
-
- 1030 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 11:21 返信する
-
ホライゾンが出るまでに手に入らなかったらもう要らない
-
- 1031 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 11:53 返信する
-
いや、単に現状ではやりたいソフトがないからだけど
やりたいソフトが出れば(買えれば)買うぞ
-
- 1032 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 12:04 返信する
-
>>61
なわけないだろ
大好きなスペック大暴落でさらに買う意味わからん
-
- 1033 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 12:10 返信する
-
そもそも売ってない。
定価以上で買うほどの魅力もない。
-
- 1034 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 12:43 返信する
-
ps5発売から2ヶ月で未だに週間の出荷台数が万台程度
これで手に入らないのは転売屋のせいとか言ってる奴はヤバいよ
完全にソニーが悪い
-
- 1035 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 13:19 返信する
-
>>535
1年くらいは抽選の為に行列出来てたろ、すんなり予約出来たのは発売日だけだった。
-
- 1036 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 13:32 返信する
-
>>1025
ネトゲで遊ぶのに会費別に取られるんだろ。
PCは会費なしが当たり前だしソフト自体も無料が珍しくない。
本体安くてもPS5は引き合わないよ。
-
- 1037 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 14:00 返信する
-
本体が高値転売されてるって話ばかりで、ソフトの話が無いもんな
ソフトの話が出てもPS4のタイトルをPS5で動かすと処理が速いとかそんなんばかりだった記憶があるし
-
- 1038 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 15:11 返信する
- 発売してから一月くらいは欲しいなあと思ってた。給付金もあったから手に入るなら買ってたと思う。今はそれほどでもない。転売対策と数を揃えなかったから商機を逃した。
-
- 1039 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 15:48 返信する
-
Sonyをエンタメ企業にしなかったから仕手筋から日経にディスり記事入れられたのかもしらん
あるいはいよいよ次の世代の半導体で、ゲームとブーブー(車)を日本ちゃんから取り上げる算段がついたからなのかも
だってさ、日本列島は核エスカレーションのリスクない戦場にする予定なんだから
目ぼしいものは引き上げておかないと。
-
- 1040 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 15:56 返信する
-
ゲーム会社が特定の使い方しかできないように縛り掛けてるゲーム機と違って、ほんもののPCはデジタル筆記具だから。
生活をともにしていると、「あれ、俺こんなこともできたんだ」って、気がつく機会が多いから。
子供にこそPCは必要だと思う。
ゲーム機は、安く時間潰すことを目的としている大人が自己責任で買うものだ。
-
- 1041 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 15:58 返信する
-
日本軽視のおかげでソフトが濃すぎる海外オタク向けばっかになってるのが日本の広いゲームファン層を遠ざけて悲惨な事になってるしかもポリコレのせいでゴリラしかいない
意識高いゴミな空気を解消しない限り売れないだろうな
-
- 1042 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 15:58 返信する
-
>>1039
バイオケミカルだけで人類くらい滅ぼせる国を戦場に、ねえ。
w
-
- 1043 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 16:01 返信する
- 箱は不要だし、プレステは割高で自由がない。スイッチなんて恥ずかしくて買えない。男は黙ってPC。
-
- 1044 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 16:09 返信する
-
今年はPS5で欲しいソフトも何本か出るから早めに手に入れておきたいのだが
普通に買えないのが実にもどかしい。
-
- 1045 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 16:14 返信する
-
>>1036
基本無料のゲームはPSでも無料だしネット対戦も無料で遊べるよ
-
- 1046 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 16:16 返信する
-
豚は目が弱いからPS4のゲームもPS5のゲームに見えちゃうんだな
サイパンがスイッチに出なくて残念だったねw
-
- 1047 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 16:28 返信する
- スイッチはいいぞ小さくて軽いからコタツの上に置いても邪魔にならないし手元に置いても良し寝るときは枕元に置いてユーチューブ見たり音楽聞いたりしてるそのまま寝ても3〜5時間で電池切れるから安心朝になったらドックに置くだけで充電もするしホントいい買い物した 今までpsしか持っていなかった人たちもスイッチ買うだろう ちなみにスイッチの重さはドック付きで327グラムです
-
- 1048 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 17:02 返信する
-
今後、この類は転売ヤーとの戦いになりそうやな
別に、転売ヤーと勝負なんてしたくないのに一般消費者は迷惑でしかない
-
- 1049 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 17:17 返信する
-
>>130
大手メーカーだけが生き残ればいいという発想がすでにダメ。
大手メーカーはそれだけ間接費が高く、利幅が大きくないとゲームが作れない。
つまり冒険的なタイトルは出なくなる。ひいてはヒット作の続編ばかりとなり
それはユーザの減少を意味する。プラットフォームにとってメーカーが
少ないことはプラットフォームの寿命をダイレクトに縮める。
-
- 1050 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 17:19 返信する
-
>>313
日本国内の映画の興行成績ベスト10がどうなってるか知ってんのか?
-
- 1051 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 17:32 返信する
-
>>1047
任天堂信者に見せかけた任天堂アンチ活動みえみえで草
-
- 1052 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 18:05 返信する
-
まあ今のところドリームキャストと同じ道を歩んでる
あくまでも国内限定ではあるけども
-
- 1053 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 18:15 返信する
- ドリキャスもサターンのゲームが綺麗な画面で遊べてたらもっと売れただろうな
-
- 1054 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 18:58 返信する
- ドリキャスですらバーチャやソニックサクラだの、買う理由になるソフトあったからな
-
- 1055 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 20:33 返信する
- ソニーにはガッカリです
-
- 1056 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 22:56 返信する
-
>>937
金はそりゃかかるけど最新のPS5でさえ所詮120fps止まりだしな
F1カーのエンジンを積んでいても外せないリミッターがかかってるなら豚に真珠だよ
-
- 1057 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 23:48 返信する
-
>>391 PS5はGPS内蔵で本体所有者PSNID登録時に
販売国以外の場合自己崩壊してサービスを呼ぶ様に表示だけする様に作るべきだったね
任天堂は自社ハードでは絶対出来ないだろうが
-
- 1058 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 00:37 返信する
-
>>1039
やっぱりそうなるよなあ
日韓貿易戦争とか正にそれだもんね
-
- 1059 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 01:45 返信する
- Apexやフォートナイトがヒットしてから、カジュアル層までゲームPCを買い始めてるのは事実
-
- 1060 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 01:52 返信する
-
>>99
実際に売れてないじゃんw
-
- 1061 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 01:59 返信する
-
>>262
任天堂最高だよな
-
- 1062 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 09:23 返信する
-
もう買わなくていいやって思ってる
あと今後もPS4で発売していくからPS5は実質PS4 super proみたいな性能が上がりましたハードに位置すると思うわ
PS5独占タイトルなんて当分出ないし出ても売れない
-
- 1063 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 11:47 返信する
-
>>325
論破されてて草
-
- 1064 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 13:31 返信する
-
>>54
日経爆上げしても置いてかれてるのホンマもう見限られてる
-
- 1065 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 14:16 返信する
-
>>451
悔しいね悔しいねwww
-
- 1066 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 15:19 返信する
-
PS5市場の形成に確実に失敗したな。
まずPSで売ることを前提にされないとソフトは増えない、ハードは売れないの悪循環に陥る
PSVRの品薄で煽り、出回ってから見向きもされない現在がPS5と被るんだよ
一部のマニアが入手して終わりなXBOXとPS5になりそうで共に負けハードで落ち着きそう
クリスマスまでには買えるだの嘘つく所はもう信用できん
-
- 1067 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 15:56 返信する
-
>>997
ボダラン3とデスティニー2がPS5対応してる
-
- 1068 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月21日 16:00 返信する
-
割とマジでPC本体で、ハードはエミュとして配布してくれる方が良いわ
チートやmodの導入ハードルが低い方が楽しい
-
- 1069 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月22日 15:45 返信する
- 負けとかそんな次元じゃないんだよね。もうPS事業そのものが終わりそうな状況
-
- 1070 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月22日 19:31 返信する
- 現状PS4proproでしか無いんだよな。バイオ8もPS4版出してくれんならまだいらんかなぁ
-
- 1071 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 11:06 返信する
-
>>1052
初動のショボさとソフトラインナップはドリキャス以下だぞ
-
- 1072 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月11日 14:01 返信する
- ポリコレ規制やめるか日本にSIE本社戻したら買ってもいいけどそんな未来は来ない
-
- 1073 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月27日 11:14 返信する
-
店に在庫あるなら買うかもしれん
何故か抽選は面倒な感じ
-
- 1074 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月18日 16:09 返信する
- ぶっちゃけストア2万円分コード着けて売れば転売対策になりもて余した人が予定外のゲームも買っただろうしソニー商売下手クソだよな
-
- 1075 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:51 返信する
-
>>171
switchの方が圧倒的に面白いゲーム多くて
更にお手軽
PS5の使い道の方が無い
まぁアマプラ専用機
-
- 1076 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月08日 06:55 返信する
-
switchプロ今年出るみたいだし
もうPS5は爆死しか無いな
-
- 1077 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月21日 00:44 返信する
-
>>2
ぶっちゃけプレイディアとか3DOとかPC-FXと同じ扱いだよな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。