
Twitterより
『マジック:ザ・ギャザリング』の有名レアカード「ブラック・ロータス」がeBayに出品される。
今回出品されている「ブラック・ロータス」はもっとも希少な「Limited Edition Alpha」に収録されていたもの。
さらにトレーディングカードのグレーディングサービスを行うPSAが、最高スコアの「GEM MINT 10」をつけている超美品。(キズ等が一切ない状態)
↓
【ブラックロータス】
— Read2Win Kissin (@Read2Win_Kissin) January 18, 2021
入札価格が「1億円」を突破しました。まだまだ伸びそう。https://t.co/tT6LVtaeDP pic.twitter.com/HQPR3bLI4B
【超速報】
— magi公式【MTGコレクション】 (@MagiMtg) January 18, 2021
本日、ebayでアルファ版ブラックロータスのPSA10が出品されており、オークションで既に1億円を突破したようです。
https://t.co/8qe6sKYkIm
例のブラックロータスが1億を超えました pic.twitter.com/O443cI3oXa
— ランヴァイルぷるグウィンギルゴゲリフウィルンドロブルランティシリオゴゴゴホ🌳🌳🌳配信活動休止中 (@Tri_ple) January 18, 2021
<ネットでの反応>
流石Black lotus先輩…しかもアルファのPSA10とか世界に数枚しかないだろ
そもそも市場にこれがあることが驚き
アルファのMTとかそら高くなるわ
…本物、だよね?
すごい金額…。これからは美術品よりもこういう物に値段がついていくのかもしれませんね。
ブラックロータスの状態が最高なものが存在すること自体が驚き
これ、限定とかじゃなく一般に売ってたカードなんだろ?すげぇなぁ。
5万円で買えた頃に買っておけばよかったなぁ。
20年以上無傷で保管する自信ないからどのみちここまでの価値にはならなかったろうけど
最近、投資家達がカードゲームに目を付けて、値段が吊り上がってるって聞いた
これ1枚で1億円とかヤバすぎるwww
これがMTGの歴史が生み出したブラックロータスのパワーかwww

一度取り消されたのか今は少し価格が落ちてるみたいだけど、保存状態完璧で残ってたのが凄すぎるな
もうカードという名の資産だわ

![]() | ウィザーズ・オブ・ザ・コースト MTG マジック:ザ・ギャザリング カルドハイム セット・ブースター 日本語版 (BOX) 発売日:2021-02-06 メーカー:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast) 価格:13705 カテゴリ:Toy セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ウィザーズ・オブ・ザ・コースト MTG マジック:ザ・ギャザリング カルドハイム コレクター・ブースター 日本語版 (BOX) 発売日:2021-02-06 メーカー:ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast) 価格:29040 カテゴリ:Toy セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | New ポケモンスナップ -Switch (【早期購入特典】スペシャルタグ ラプラス『New ポケモンスナップ』ver. &【Amazon.co.jp限定】ポケモンフォトブロマイドコレクション 同梱) 発売日:2021-04-30 メーカー:ポケモン 価格:6578 カテゴリ:Video Games セールスランク:26 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: リチャードソンジリス 2021年01月19日 18:00 返信する
- 韓国産の🍓美味しスギィ🍓(≧Д≦)🍓
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2021年01月19日 18:00 返信する
-
>>1
魔
法
使
い
тo
黒
猫
の
ウィズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:02 返信する
- 投資家達が勝手に盛り上がってるだけだろ馬鹿馬鹿しい
-
- 4 名前: ╰U╯☜珍棒マッスルウィザード 2021年01月19日 18:03 返信する
-
>>2
╰U╯☜(。◔‸◔。#)
珍
汁
to
黒
猫
no
ウ
ィス”
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:03 返信する
- 絵じゃん
-
- 6 名前: リチャードソンジリス 2021年01月19日 18:05 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:05 返信する
- 正直これ以上に綺麗なカードいっぱいあるよな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:06 返信する
- 3000万に下がってるじゃん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:07 返信する
-
アメリカって超ド級マニアが居るからカードに凄い値付くよな。
野球カードも激レアものは凄い値になるし。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:08 返信する
- 紙だぜ!?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:08 返信する
- 一億www
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:11 返信する
-
バブル目当ての投機もここまで来たか
実体経済回復したら暴落しそうだが
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:13 返信する
- まとめるのおせーな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:13 返信する
- ゲームのカード落としちゃった!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:16 返信する
-
X41(運送管理)転けてたぞQアノンさんよ
どの道やり直しじゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:17 返信する
-
>>12
アルファのロータスの最高美品は歴史的価値が発生するような物なのだから
トレーディングカードゲームってゲーム自体の価値感が下がらない限りはそう簡単に下落しないよ
-
- 17 名前: 霧矢あおい 2021年01月19日 18:17 返信する
-
>>6
さあ始めますわよ!破壊と暴力のパジェントを!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:18 返信する
- 仕込みで高値を出して市場価格を吊り上げる手だぞw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:19 返信する
- くだらねえなあ火着けりゃ燃えるのに
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:20 返信する
-
>>18
PSA10のロータスなんて数無さすぎて仕込めねえよ
言い値が価格の世界
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:21 返信する
- 最近窃盗にあった奴だったりして
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:22 返信する
- 殺人事件を起こしたいわくつきのカードか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:23 返信する
-
最初のPC版MTG購入特典で
ブラックロータスの日本語カードが抽選配布されたような記憶があるが
今でも持っている人はいるんだろうか
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:26 返信する
- 黄金の月 草の露に
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:28 返信する
-
>>5
お前も絵だったら価値があったのにな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:30 返信する
-
本物か?
いやまありえなさすぎてさ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:32 返信する
- こういうの破り捨てたくなる
-
- 28 名前: 花丸大吉と死九大凶 2021年01月19日 18:33 返信する
-
>>4
頑張れビームってのいくらでも伸ばせるらしい?だれか長い頑張れビームして
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:39 返信する
-
>>23
ブラックロータスの日本語版が作られたことって一度も無いで
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:46 返信する
- 死のコロナビームも今のうちに買っとけよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:48 返信する
- あれ・・うちにもあるかも・
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:58 返信する
-
>>15
剣の舞と戦いの歌で神に挑め(ドラクエ7)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 18:59 返信する
- メーカーは再販してやれよwww
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:01 返信する
- こんな紙ペラ余裕で複製できそうだけど大丈夫?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:07 返信する
-
>>33
昔メーカーが米国各地のショップから「シングル価格が下がるから再版をやめろ」と裁判を起こされそうになって「じゃあ昔のレアカードは再版するのをやめ、価値が下がらないようにします」という宣言と共に再版禁止リストというものを作成した
それを反故にするということは会社の信用問題になるためブラックロータスの再版はできない
-
- 36 名前: 2021年01月19日 19:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:12 返信する
-
>>36
製造元が密に複製することだってあるんやでぇ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:13 返信する
-
>>34
実際されていて問題になっている
なので真贋鑑定サービスに依頼して本物であるという証明を付ける事で更なる付加価値がついたのがこの記事のBlack Lotus
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:13 返信する
- 紙やで!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:21 返信する
- 昨日のうちにいたずら入札だったって情報上がってるでwwwww
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 19:30 返信する
- 今3200万になってんだけど
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:02 返信する
-
αのPSA10が存在するとか、本物なら割と歴史的な発見だぞ
芸術品と文化遺産を兼ね備えてる
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:02 返信する
-
>>7
どれを綺麗と思うかは自由だが
ロータスもいい絵だし何より希少性で君の言うものは大きく劣る
バイオリンだって良い音のもの沢山あるけど
やっぱり品質を兼ね備えつつ希少性をもったストラディバリウスが高いのと同じ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:09 返信する
-
初期キズや印刷ズレが多いアルファでPSA10はすごいな
未開封からすぐにスリーブに入れても10はなかなか付かない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:10 返信する
-
さすがにこれらを買うのは無理だから
できることと言えば、今のうちに将来値上がりそうなものを仕込むくらい
で、今のうちになにを仕込んどけばいいんだ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:23 返信する
- 30年?近い歴史をたった一年でぶっ潰したクソゲーw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:24 返信する
-
>>3
こんなものに手を出すくらいなら絵画の1つでも買うわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:24 返信する
- プレイヤーの9割が青を使うどうしようもないオワコン
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 20:48 返信する
- 前澤さんが買いそう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 21:27 返信する
-
>>45
他のPower9とデュアルランド(特に青絡みのやつ)あとは「Mishra's Workshop」
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:01 返信する
-
高杉
再販しろよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 22:09 返信する
- ホントにカードの価値なんか?何か違う力が働いてるよね、大間の本鮪競りの様に。出展者がラッキーなだけで、全て等しく同じ価値とは思えないんだよね。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:07 返信する
-
世界に他にもあるのか?
新しいパックの開封直後のカードでさえPSA10付かないこと多いのに。
黒枠ロータスでさえ超希少なのにそれのPSA10って20年前の紙を全く劣化しないように保存してたってこと。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:09 返信する
-
>>19
諭吉も燃えるぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:10 返信する
-
>>31
安くても150万するよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:14 返信する
-
>>37
あまり考えてなかったけどWoCが当時の品質で複製することは出来るかもな。
やってたらとんでもないニュースになるし、横領する以上にヤバいことだと思う。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:17 返信する
-
>>45
この間出たゴジラシリーズのfoilも10年後くらいには値上がりそう。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:19 返信する
-
>>52
これに関しては正直大間のマグロみたいなショーじゃなくガチでウン千万の価値があると思う。
やってる側からの意見だけど。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月19日 23:55 返信する
-
こんな中ヴァンガードはスタン落ちを急に発表。
ショップ阿鼻叫喚でコロナに追い打ちをかけるスタイルのブシロードが面白い。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 00:12 返信する
-
年200万の労働価値がある俺の人生50年分と笑っちゃうな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 01:01 返信する
-
これのバカらしいとこは
基準が明確じゃないからPSA10でも個体差あるんだよね
ギリPSA9もあるしよく見りゃ10なのに傷あるやつもある
結局人の目判断だから裁量の判断による
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 03:32 返信する
-
受け渡しどうするんやろ
送るのも実際会うのも怖すぎるw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 07:51 返信する
-
ブラックロータスのアルファってだけで超希少なのに、超美品なのかよ
よく残ってたな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 07:52 返信する
-
>>16
博物館に展示しててもいいレベルだと思う。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 09:09 返信する
-
>>52
いうて希少品の大半は手に入らないから吊り上がるってだけだしなぁ
オクと同じで吊り上げる奴がいるから上がるんだけど、でも実際それで
買っちゃう人がいるからしゃーない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 22:13 返信する
-
>>54
諭吉はコレクションするもんじゃないから
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月20日 23:53 返信する
- 3000万だけど違うの?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。