
年収1000万円超の男性「ニートの"働いたら負け"は正解。高所得者は税金で搾取されるだけ」 | ニコニコニュース
(以下一部)
キャリコネニュースに寄せられた、給与から引かれていく税金や、その制度自体に不満を募らせる人の声が紹介。兵庫県の50代男性(IT・通信系/年収1100万円台)もその意見を主張する1人。
男性は「世の中は『助け合い』と言うが、実際には弱者への一方的な援助。高額納税者には何の補助も恩恵もない」と綴る。
「たくさん稼いでいる人は、たくさん働いている」と持論を展開し、
「若い頃から努力や工夫を重ね、プライベートも犠牲にしてきた。そうやって知恵を働かせてより多く稼いだ者たちが、多額の税金で社会貢献をしても何の感謝も見返りもない。これでは勤労意欲を削ぐだけだ。北欧では収入の大半が税金となる反面、当然の権利として社会的な恩恵を誰もが受けている」と、日本の税制に対して「多額の税金を収める高所得者は搾取されるだけ」と憤る。
さらに、一般的な給与所得者の世情についても「収入が増えれば増えるほど税率は上がる。しかし補助は受けられず、逆に手取りが減ってしまう」と声を上げ、「ニートの言う『働いたら負け』とは、ある意味で正解であり名言である」とコメントしている。
一方で都内在住で年収は数千万円だという40代男性(専門コンサル系)は「もっと高所得者や富裕層に課税して、低所得者に再分配すべきです」「”税金が高くて怒っている人”に怒っています」と主張している。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
年収1000万円程度じゃ年収200万円以下の人と税負担率は全く変わらんよ
年収1000万程度で高額納税者面してるのが理解できない、お前等普通に低税率側やぞ。
少子高齢化で社会保障は崩壊するし、保険料引き上げ&増税で中高所得者も搾取されまくるし、全員で負け組になるのが、未来の日本じゃないの?
低所得者はそもそも負担しなくていいというのが税の再分配機能だろなにいってだ
コネのあるクズを教師にしてコネのあるクズを議員にする。
そして低賃金で働いてる人が不満を言うと、中程度の賃金の人がお前の時給1000円もらえるだけの仕事しとるんか?と叩く。
この国に未来はあるのか?
プライベート犠牲にして、社会に金を還元しないから税金が必要になる。
だいたいプライベートを犠牲にしなければならない時点で、費用対効果や会社が悪い。
最近年収1000万程度で威張りくさるアホが多いよな。一番中途半端な年収なのに。
じゃあ働かなければいいじゃないですか?
過労死寸前のワープアからしたらとてつもなく贅沢な悩みだね
今更気づいたのかよ。日本が馬鹿でも稼げる国で良かったね。
・・・・・・なるほどね〜・・・

つまりニートゲーマーの僕が日本で最強の勝ち組って事でおk???

お前話の内容理解できてないだろ

![]() | THE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -Stella- 発売日:2021-01-20 メーカー: 価格:2000 カテゴリ:Digital Music Purchase セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | New ポケモンスナップ -Switch (【早期購入特典】スペシャルタグ ラプラス『New ポケモンスナップ』ver. &【Amazon.co.jp限定】ポケモンフォトブロマイドコレクション 同梱) 発売日:2021-04-30 メーカー:ポケモン 価格:6578 カテゴリ:Video Games セールスランク:86 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:01 返信する
- うんち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:01 返信する
- ニート最高!!!!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:01 返信する
-
❜☜(。❜Θ❜❅)
鼻
糞
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ス”
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:02 返信する
-
>>1
コロナは中国人が悪い
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:02 返信する
-
>>1PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも (産経新聞)
【経済インサイド】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」のソフトの販売数が、年末年始商戦や新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要にもかかわらず伸び悩んでいる。品薄のゲーム機本体が転売の標的にされ、消費者に届いていない実態が浮き彫りになった形だ。7年ぶりの新型機を待ちわびる消費者には、お祭り騒ぎどころか、白けムードが漂い始めている。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:02 返信する
- 窓際族で高給取りはそんなこと言わない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:03 返信する
-
>>5 ゲーム情報誌「ファミ通」の調査によると、PS5の昨年12月末までの累計販売台数は25万5150台。一方、ソフトは、1月10日時点で、PS5と同時に発売された「スパイダーマン」の新作が3万4219本(ディスク版のみ)にとどまる。販売本数が1万本を超えたのは上位3位まで。ダウンロード版が集計されていないとはいえ、本体の販売数に比べ、あまりに少なく、統計上は本体を購入したが、ソフトを買わない人が多かった計算になる。
新型機の発売では、消費者は1本以上のソフトを買うため、ソフトの販売数は本体の販売数を超えるのが通常だ。ソフトの販売が低迷する原因は転売だ。PS5は、メルカリなどのフリーマーケットアプリで発売直後に10倍の値をつけ、現在も希望小売価格よりも数万円高い値段で取引されている。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:03 返信する
-
>>1
コロナで大量に人が死んだが中国人と武漢は責任はとらずに知らんぷり
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:03 返信する
- 自分が主張したいことのヘイトをニートに向ける巧妙な1000万プレイヤー
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:03 返信する
-
年収800~1500万が特に割りに合わないらしいね。
それ以上になると税金取られても十二分に安泰らしいけど。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:03 返信する
-
税制がすべて悪い
この記事からも明らかだな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:04 返信する
-
昔からあるたいしたことしてない金持ちの苦労アピール
じゃあ働かなければいいじゃん、貧乏になればいいじゃん
ならない時点で答えが出てるんだよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:04 返信する
- 税金払わせて何もしない国が悪い
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:04 返信する
-
>>7 PS5は海外の生産ラインの拡大が進まず、半導体などの部品確保も難しいため、世界的に供給不足になっている。SIEは市場規模の大きい欧米への出荷を優先させており、日本の品薄に拍車がかかっている。
日本で平成26年2月に発売された旧機種のPS4は初週だけで販売台数が30万台を超えており、PS5の日本市場への供給が絞られていることは一目瞭然だ。日本のゲーム業界関係者からは「思った以上に本体が少ない。これではソフトが売れない」と落胆の声が上がる。
転売の対策は出荷数を増やすことと、品薄に対する消費者の理解を得ることだ。コロナ禍の巣ごもり需要で転売事業者に狙い撃ちされた任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」では、同社が生産体制の強化と在庫確保の見通しを繰り返し明らかにし、消費者に受け入れられた。スイッチは昨年の年末商戦で約100万台の販売を記録した。
一方、PS5は少量の出荷を繰り返し、その都度、転売事業者に買い占められているとみられる。組織的な転売事業者もいるとされ手口も巧妙化しており、対抗するのは容易ではないが、このままソニーが手をこまねいていれば、日本市場軽視とも受け取られかねない。ゲームファンからは「もう熱は冷めた」との厳しい声も上がる。
ソニーの今年度の業績予想では、ゲーム事業の営業利益は全体の4割を占める。収益の柱は有料会員サービスで、消費者がゲームで遊んではじめて利益が出るビジネスモデルだ。PS5本体が消費者に届かず、消費者離れが進めば、中長期的な事業成長への打撃となりかねない。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:05 返信する
-
起業しろよあほかよ
人の歩んだ道の仕事をもらってるだけだぞ
自分がトップ以外は社畜だぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:05 返信する
- 実際に高収入のやつだからこそ主張出来るだけで資格も経験もないニートがこれ主張しても能無しが働きたくない理由としてこじつけてるだけじゃん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:05 返信する
- いやニートは働いて納税しろよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:05 返信する
-
なら働くのやめてしまえばいいやん
生活保護が羨ましいんか?どうぞどうぞ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:06 返信する
- じゃあ努力して数十億円稼げとしか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:06 返信する
-
>>4
以下ニート
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:06 返信する
-
>年収1000万円程度じゃ年収200万円以下の人と税負担率は全く変わらんよ
こいつマジで何言ってんの?気狂ってんの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:06 返信する
-
年収で税率を変えるんじゃ無い。その人の全ての貯金額で決めるのよ。金を貯め込まれても何の意味もない。貯金一億円につき、毎年1000万の徴収をすれば良い。もっと取ってもいいけど。
分かるか?自称経済アナリストという名の無知な老害よ。金持ちは貯め込む。金を無理矢理にでも使わせないとならない。使わないと損をするような体制にしなければならない。IQ155の私がひとつだけ助言してあげました
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:07 返信する
-
本質が分かってない人が多すぎだろ
税金の還元が一切されていない現状を嘆いているんだよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:07 返信する
-
>>12
そういう考えだからお前は底辺なんだよ
両極にしか考えを振れない奴って何やっても成功しないよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:08 返信する
- 反応のコメントが妬みだらけで草
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:08 返信する
-
年収1000万が低所得と見下してるやつが底辺で笑えるわ
どうやって人を見下すかしか考えてないんだろうな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:08 返信する
-
「年収1000万円程度じゃ年収200万円以下の人と税負担率は全く変わらんよ」
取り上げてるコメントが最高にアホ
所得税だけでも年収194万で、税率5%。
年収900万で税率33%とめっちゃ違うのに、ウケるわ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:08 返信する
- その年収のポスト欲しがってるやつはいくらでもいるんで嫌なら仕事辞めてどうぞ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:09 返信する
-
ワイ障3
働けない普通の暮らしができないよりましだよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:09 返信する
- と、言う自慢でした
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:10 返信する
-
>>24
自己紹介乙
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:10 返信する
-
>>15
なんの話をしてるの?
年収1000万程度ならサラリーマンの方が税金は少ないぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:10 返信する
-
高額納税者の言う「低所得者は国からのサービスを踏まえるとむしろ負担」ってのは間違いだからな。
一面的には確かにマイナスだけど、あくまで一面。低所得層が消滅して得する人なんて誰もいない。
ただ俺みたいなニートは純粋な負担だけどな。ごめんな納税者共。
そろそろ社会復帰するから許ちてちょ☆
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:10 返信する
-
給与所得より明らかに投資する方が効率いい
国が真面目に働くより投資してくれと言ってるようなもの
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:11 返信する
-
>>24
よう底辺
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:11 返信する
- 税金が一切還元されていないのが問題なんだって
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:11 返信する
- そのごっそり持ってかれた税金を無駄遣いされたら堪らんだろうな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:11 返信する
-
働いたら負けと言うか、昔から控除受けられる以上働かないとか
普通にあったからな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:11 返信する
-
>>21
なぜ金額ではなく率で話すのか謎だよなw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:11 返信する
-
※欄年収コンプわらわらで草
僻み妬みしかやることないから人生の負け組なんやで
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:12 返信する
-
>>10
子育ての手当がなくなるの、結構違う。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:12 返信する
-
どうせ1000万も稼いでないのにドヤ顔で叩いてるやつばかりで草。
挙げ句の果てには低所得者呼ばわりとはたまげたなぁ。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:12 返信する
-
>>1
海外で1000万稼げばいいやん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:13 返信する
-
>>27
年収900万のサラリーマンは税率33%ではないですがw
めっちゃウケるわ。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:13 返信する
-
>>20
まーた自称高給取りの自分語りか
でもこの手の自称野郎って大抵妄言吐いてるだけのニートがニチャってるだけなんだよなぁ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:13 返信する
- 金持ってくだけ持ってって何ひとつやらない政府がゴミって話
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:14 返信する
-
>>23
税金のおかげで犯罪に合う事もなく安全に暮らせてるのに恩知らずなもんだな
こんな奴警察無かったら狩られてる側やで
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:14 返信する
-
>>19
一生懸命頑張って1000まで来たのにひどいこと言うねー。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:14 返信する
-
>>27
年収900万で所得税率が33%だと思ってるアホがマウントとっても
バカとバカのバカな争いにしか見えないな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:14 返信する
-
>>22
こういう制度を作ってる奴はその金を貯めこんでるタイプの人間だしそうやったら経済回るのももちろん理解してるけどわざわざ自分の首を絞めるような制度を作るバカでもないんだよ
IQは高くても経験は足りないようだね
でも学校で学んだことをすぐに活かせることはいいことだからこれからもその姿勢を貫いて行こうね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:14 返信する
-
高所得者は搾取?
アホか。
高所得者らが労働者から搾取しているから、税金でそれをある程度正そうとするのが、税(累進課税)の存在意義だろ。
ホリエモンなんか見てみろ、働かず、金を動かすしたり適当に喋るだけで高所得。そういうのはダメだってこと。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:14 返信する
-
わしは年収2400万あるが、手取りは1400万ちょい
少しは還元して欲しい
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:14 返信する
-
優秀な人ほど子供が産めない国
世代が進む毎にIQが下がる
死にゆく国よね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:15 返信する
-
ニートは労働した上でクソって結論がでたから会社辞めてニートやってんだろ
不登校系ニートの方がレア
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:15 返信する
-
ダニングクルーガー効果ってやつだな
小金持ち程イキりたがる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:15 返信する
-
で、お前ら年収は?
俺は去年電通解雇されたが元気に生きてます、お前らも頑張れ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:16 返信する
-
>>22
俺IQ80程度だから浅慮かもだけど、
貯金だけ見ても、現金を金の延べ棒やら株やら土地に変えられたら資産誤魔化されちゃわない?
相続税100%の方がまだ現実的な気がすりゅ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:16 返信する
-
まぁ、年収1000万から2000万辺りが色々徴収されて実は一番キツいって話よく聞くしな
それならギリギリ1000万無いか3000万以上ガッポリ稼げるくらいが楽らしいぞ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:16 返信する
-
高所得者と低所得者を争わせて漁夫の利を得る
公務員と議員を叩かないと駄目
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:17 返信する
-
搾取されてるのは税金じゃなくて厚生年金だな
あれの割合が多いし、結局自分らが貰えるのか分からんってのがいかん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:17 返信する
-
社会の歯車になる方がつまらん
やりたい事をやって生きていこうぜ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:18 返信する
-
>>52
その年収が高すぎるんだよ。
もらいすぎた年収を、国を通して、日本国民に還元しているだけと考えろ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:18 返信する
-
>>51
高所得が低所得から搾取してるなんてただの妄想
金を動かすだけで収入があるのは、リスクと金利があるから当然
喋るだけで収入があるのも、知識や経験があって、それを求めてる人が居るからだろ
搾取してる要素は全くない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:18 返信する
-
>>47
税金のおかげ?そんなわけないだろ
もし仮にその仮説が正しいならギリシャで犯罪は起らないだろ
日本で犯罪が起こらないのは国民が疲弊しているから
加えて仮に警察がいなくても代わりの組織がすぐに出来るから問題ない
自粛警察がそのいい例だ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
-
そんな半端な収入で立ち止まってるやつの自己責任だな
悔しかったらもっと上に行け
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
-
>>62
だったら国会議員の収入も高すぎるだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
-
>>53
優秀=IQと考えている時点で優秀じゃないだろ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
-
プライベートも犠牲にしてきたのにってって知らんがな
その働き方を選択したのはお前自身だろうが
今より楽に稼げる仕事を見つけてプライベート確保するか
年収減らしてプライベート確保しろよアホ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
- 全く働かなくていいって事じゃないからな?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
- 年収1000万以上は5%しかいないのにw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
-
いっぺん無収入まで堕ちてみたら
「すみませええん!平和ボケしてましたあああ!ニートは地獄ですううう!」
って泣き叫ぶようになるよ
特に元高年収ならな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
-
中途半端な年収だのお前も低税率側だの言ってるけど
それを自分の身でしっかり実感できてるからこそ、これ以上更に所得を増やすことがどういうことかを理解できてるってことじゃないの?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
-
>>61
やりたいことをやるためには金が必要なんだぜ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:19 返信する
-
>>60
税金もだよ
お前は税金が還元されている実感があるのか?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:20 返信する
-
>>66
もちろん。高すぎる。
公務員は本来なら最低賃金にしなければならない。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:20 返信する
-
>>55
低所得者ほどイキるよなw
年収は社会的な評価を客観視したものだからな
それなのに低所得者は自分の年収が低い(評価されない)のは社会や会社や政治のせいにするんだよね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:21 返信する
-
>>64
ギリシャは税金で警察が充実してるとでも?
自粛警察を警察扱いとか、ひょっとしてギャグで言ってるのか?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:21 返信する
- 年収1000万もないド底辺が多いのなwww
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:21 返信する
-
トランプ大統領は給与の受け取りを拒否したかったけど法律上で出来なくて
年収1ドルだけもらってたな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:21 返信する
-
>>1
年収が勝負する指標になってる奴は勝負師としてのスキルは凄いが
国にとってはベスト納税者なので割とそこらの社会人と変わらない
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:22 返信する
-
いやいや
今は最賃バイトの年収100万無い人だらけ
アンダークラスは完全にポシャってますよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:22 返信する
-
>>76
おう、イキっとるな低所得者
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:22 返信する
- せいぜい何十人か分の税金払ってる程度で特権よこせとかそんな暴言吐けんよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:22 返信する
-
>>56
480万です…(27)
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:22 返信する
-
>>77
ギャグも何も過激だったが国民の行動を監視し安全を守ろうとしていただろ
機能としては警察とはあまり変わらないはず
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:23 返信する
-
税金が還元されてるのは確実なんだけど
年収900万がボーダーで、そこを下回る人は税金で受ける恩恵の方が大きいんだよな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:23 返信する
-
>>86
それなのに文句を言う年収900万のやつは多すぎる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:24 返信する
-
>>74
税金が還元されている実感ない奴多すぎない?
調べればいくらでも出てくるんだが恩知らずなのか馬鹿なのかどっちだよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:24 返信する
- まともに使われる税金なら喜んで払うんだけど現実はただの無駄遣いでしかないからこんな話題になるんでしょうね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:24 返信する
-
>>58
ギリギリ1000万いかないのと、1000万で税率変わると思ってるの?w
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:25 返信する
-
全てが累進ではないから年収3000万稼げ
そこまで行けなければ下級
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:25 返信する
-
>>78
年収1000万以上の奴らが、庶民から搾取して、ド底辺に追いやっているって考えろ。
人間一人がめいっぱい働いても本来ならそんなに稼げるようなもんじゃない。
地位を利用して自分の取り分を多くしているだけ。
たとえば芸人なんてテレビ利権があるから稼げるだけの話。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:25 返信する
- つまり年収一千万で税金税金五月蠅いのは中身ニートのなりすまし?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:26 返信する
-
>>85
おい、それもギャグだよな?
ガチで言ってるなら狂人やぞ?!
マジで心配になってきたぞ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:27 返信する
-
>>23
高額納税者にそのまま還元とか無理でしょ。
低所得者にとって納税は国からのサービス利用料。
高額納税者にとって納税は失業時の保険。
って思わなきゃ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:27 返信する
-
年収1000万を中途半端な年収って言う人は
婚カツしてる女性にも、同じようにいってやれよw
婚カツ女子を叩く時には年収1000万なんてエリートは高望みとか言うくせにw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:27 返信する
-
収1000万が低税率?www
納税したことないニートさんかなwww
税金や社会保険料で300万ちかくもってかれるんやけどwww
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:28 返信する
-
税金収めるのが嫌なら先ず行政のサービスを受けるのを止めてくださいよ
あなたタダで市や国があると思っているんですか
いつもゴミ収集してくれてありがとうございます
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:28 返信する
-
まともに使われる税金なんて地味で誰も話題にしないから無駄遣いばかりが印象に残ってるんだよな
だいたいマスゴミのせい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:29 返信する
-
>>96
そら婚活女子は200万の価値もないからだろ?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:29 返信する
-
1000万から税金の段階がガラっとかわるからな
とはいえ、高額納税者のくせして「誰のおかげでそんなに儲かってるのか」を理解してないアホが
増えたなぁという印象
お前らの手元にある大金は、低所得者層から巻き上げた金だってことを理解しろよ
賢い金持ちは表向きは謙虚にしてチャリティーなんかにも投資するのはそういう意味があんだわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:30 返信する
-
>>92
一人分以上の働きをしてるから稼げてるだけだろ
人間が100日かけてたものを1日で終わらせる機械を作れば100人分の給料を貰うのも妥当だろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:30 返信する
-
自分の経験からすると、3000万くらい稼げるとすこし生活に余裕が持てるよ。
5000万ならそれなりに貯金もできるようになる。
7000万までいくと体がきつくなった。給与所得者の立場だとこれが限界だった。
稼ぎたいのなら何らかの事業で起業するほうが効率がいい。
雇われの給与所得者では上限は決まってくる。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:30 返信する
- 年収1000万でちゅうとはんぱって人はいくらもらってんだ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:30 返信する
-
そもそも働いたら負けが適用される人間って生まれた時から人生負け組の天武の才を持ってる奴らだけなんだけどなw
普通の人間は先ず働けば必ずしも負け組にはならないというわけではないが働かなければ負け組確定なんで働いたら負けを謳い文句にしてる負け組の甘えん坊どもの口車に乗せられんなよ!
コイツらは単に負け組の仲間がほしくて引きずり込もうと必死に叫んでるだけだからさw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:30 返信する
-
>>23
高所得者は、還元されているから、高所得者なんだよ。
日本以外の国行ってみろ。そんなに稼げないから。
日本は税金によってインフラ整備され、教育も充実して国民の民度が高い。
だから日本では稼げる。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:30 返信する
-
働かないと食っていけないから働くなら高所得者の方がいい
底辺は給料安くて高所得者より仕事キツいぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:31 返信する
-
>>103
草
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:31 返信する
-
>>90
税率が変わるんじゃなくて、各種手当の条件が1000万あたりで変わるんだよ
例えば、子供手当などの手当の支給条件が年収で線引されるから
1000万超えるくらいだと影響がでるんだけど
ド底辺さんには難しかったかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:31 返信する
-
>>102
その一人分の働きっておいくらだい?
この手の人の何倍も努力してる系の事言うやつが「一人分」をどれくらいで勘定してるのか気になるのでぜひ教えてほしい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:32 返信する
-
>>101
>1000万から税金の段階がガラっとかわるからな
お前はバカか?w
具体的に何が変わるのか言ってみろよw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:33 返信する
-
北欧の現状見てたら全く反映されてないやん
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:33 返信する
-
年収2400万だけど、税金クソ高くてマジでムカつく
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:33 返信する
-
>>107
能力がないから低所得だし
能力がないから周りが嫌がる仕事しか出来ない
当然だろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:33 返信する
-
>>102
それが勘違い。
その機械をつくるのにそいつ一人でやったんか?
機械がつくれる環境、そしてその働きをして稼げる市場、がいまこの国に用意されているからこそ稼げるんだよ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:34 返信する
-
虎の威を借る狐やんけ
ニートやってるやつの大半はいざ働いても年収1000万なんかとても届かないから安心して働けばいいよ
いざ働きだしたら収入低くてやってられんわとか言い出すんだろうけど
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:34 返信する
-
>>104
真面目に新卒からコツコツやれば1800万にはなる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:34 返信する
- だったら働くな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:34 返信する
-
言うて1000万だと搾取って程ではない。
まぁ税金の計算してくれ。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:35 返信する
-
>>101
誰のおかげって自分の能力のおかげだろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:37 返信する
-
>>32
クルマが経費で落ちるのは大きいよ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:37 返信する
- 年収1000万円って税金でごっそり持っていかれて稼いでる実感が一番ない層だろw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:37 返信する
-
で、そんな不平不満を言ったところで何になる?
政府には1ミリも届かないし今後変わることもない
環境を変えたいなら自分自身を変えるしかないって
高所得者の君なら当然分かってることだよね?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:37 返信する
-
>>一方で都内在住で年収は数千万円だという40代男性(専門コンサル系)は「もっと高所得者や富裕層に課税して、低所得者に再分配すべきです」「”税金が高くて怒っている人”に怒っています」と主張している。
麻生「俺たち政治家の支払う税金増えちゃこまるやろw 却下やw」
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:38 返信する
-
>>114
個人の能力なんて誤差の範囲だよ。
環境によって、能力がなくても稼げるし、能力があっても稼げない。
能力があると勘違いした奴が中国に行って、ノウハウと財産をとられて帰ってきている現状がある。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:38 返信する
-
>>119
サラリーマンとフリーランスで感じ方は違いそうだな
フリーランスだと国保だけで80万取られるし
ただ、2000万くらいまでいくとサラリーマンのメリットは無くなってくるね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:38 返信する
-
10年位前の求人難だった頃はニートもアリだったが、今は人手不足の時代なんだから働ける人は働くべきだと思う
遊休中の日本人がちゃんと働けば外国人研修生に頼らないで済む
ネトウヨニートは自分が書き込んでることと自分の行動を一致させるべき
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:38 返信する
-
>>122
そんなことないぞ
なぜそんなことを思うんだ?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:39 返信する
-
働いたら負けなら働くなよ、で終わる話
みっともねーな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:39 返信する
-
コレヒドいよな800から1500位までは税金で
やばいのはホント最低150位取られるし手当付かん
4000万ぐらいからは逆に楽になるの分かってて
煽る意味で書いてるし
逆に200万位で子持ちで離婚が手当で無敵モードやで
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:39 返信する
-
あまり稼ぎすぎてリミッター超えるとゲイツみたいに
逆に金持ちからはもっと税金を取るべきだなんて言い出すからなw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:40 返信する
-
海外のノブレスオブリージュって別に人格者だからとかじゃなくて底辺からのヘイトを和らげるためにあるんだけど
なんで日本人って逆に喧嘩売るんだろうな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:40 返信する
- どこかの教祖みたいにシンガポール飛べばいいんじゃね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:40 返信する
-
働かなくて生きていけるなら迷わずそうすればいい
それが出来なかったから「負け」と言っている
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:40 返信する
-
おまえらこういうときだけ率の話するのなwww
じゃあ、消費税は誰でも税率同じだから、極めて公平な税ってことでいいよな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:40 返信する
-
>>125
誤差の範囲か?w
そこらのニート100人集めても、ツイッターやFacebookのシステムは作れないだろw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:41 返信する
- まだ税金との戦い始まってないやんけ1000じゃ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:41 返信する
-
税金かかる前の金額で考えるからあかんのや
最初から税込みで考えてりゃええねん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:41 返信する
-
>>135
せやな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:41 返信する
-
>>87
少しでも納税してる以上誰にだって文句言う権利はあるでしょ。
その為の投票権なんだし。
文句言う権利無いなら高額納税者以外に投票権を与えなければいい。
でも国がそれを選ばないってことは国は低所得者の意見も聞きたいってことでしょ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:41 返信する
-
年収一千万嫉妬民ワラワラで面白いわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:42 返信する
-
>>136
2chはニートが作った感あるけどな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:43 返信する
-
>>127
人手不足だから働け、じゃなくて、人手不足で給料が上がっているから働け、にしないとダメだな。
そうしないと搾取はなくならない。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:43 返信する
-
>>143
それな
まだ代わりはいくらでもいるって思ってるんだろうな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:44 返信する
-
>>136
能力がないとツイッターやFacebookのシステムがつくれないと考えている時点で、おまえに能力はないよ。
はっきりいって、誰でもつくれるよ。そういう環境が整っていると。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:44 返信する
- 嘘松
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:45 返信する
-
>>136
言うて氷河期世代のニートが作り上げたものって結構あるんやで?
恥ずかしいからニートだって言えないだけで実質ニートが作った物は多い
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:46 返信する
-
年収400から転職して800になったけど暮らしはなんも変えてないわ
ただ通帳残高はえらいふえた
でも家も車も買う気しないなぁ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:46 返信する
-
>>2
1000万程度って言ってる奴らはどんだけ稼いでるのやらw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:47 返信する
- 搾取とは不当に抜くことを言うのでド正当な税金に当てはまらない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:47 返信する
-
>>35
2回も返信するなんて、よほど効いたと見えるw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:48 返信する
-
>>147
何もやらないからニートなんだよボケ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:48 返信する
- 1000はキツイやろ 手取りが重要なのに1番引かれるところだもん 億とかそこらだったらアホほど貰ってるから取られすぎだろ笑で済むけど普通にキツイわな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:48 返信する
-
1000万程度じゃ大して税率も高くない
嘘松過ぎて草しか生えんわw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:48 返信する
-
>>151
お前それ複数人から言われてるんやで・・・(小声)
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:49 返信する
-
>>1
ほんとかわいそう…かわってあげたい
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:49 返信する
-
日本って国で
1000万という急に苦しくなる所と
数千万という急に楽になりはじめる所で
ワザワザ対比させてミスリードを誘って対立煽るため
書いてるよなコレ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:50 返信する
-
>>152
それなりの事やったやつはニートって言われなくなるからな
やってる間はニートだったやつは多い
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:50 返信する
-
>>154
他の話題ならすぐに嘘松で埋め尽くされるのに面白いよな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:51 返信する
-
年収300万はお金の心配をしながらそこそこの暮らしができる
年収1000万はお金の心配をせずに普通の暮らしができる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:51 返信する
-
所得が4000万円以上だと所得税は45%だからね
稼いだ額の半分近くが税金
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:52 返信する
-
その高所得も低所得から搾取した結果なんだけどな
仕事量に見合った報酬がどれほどあるか
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:53 返信する
-
>>152
ニートって収入を得ずに親の金で暮らしてるやつの事だろ?
売れる前のアーティストとか俳優とかも親の金で暮らしてりゃ皆ニートだよな
-
- 164 名前: 2021年01月24日 12:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:55 返信する
- 半分以上持ってかれるなら、1000万はちょうどいい数字で割に合わないな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:55 返信する
-
>>161
お国の為に稼いだのがそんなに不満なら亡命してどうぞ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:56 返信する
-
>>165
ちょうどいい数字なら割り切れよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:57 返信する
- 年収400万こどおじが年収1000万なんて低税率側とか言って叩くのも恥ずかしいと思います
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:58 返信する
-
>北欧では収入の大半が税金となる反面、当然の権利として社会的な恩恵を誰もが受けている
見返りは世界一安全で衛生的な都市。
全国の道路、水道、電気整備。
老人には手厚い年金と医療。
弱者には生活保護。
これ以上を求めるならさらに税金払わないと駄目だね。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:58 返信する
-
>>161
稼いだ額の全部に課税されると思ってるバカ発見
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:58 返信する
-
>>22
貯金は所得税を納めたあとの
可処分所得の集まりみたいなものだけど
そこにさらに税を貸すのは二重課税の問題がありそう
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 12:59 返信する
-
よく引き合いに出される北欧ってそんなに良い国なのかい?
北欧と言ってもどの国を指すのか知らんが
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:00 返信する
-
むしろ貧富の差が激しすぎる。
ベーシックインカムでもなんでもいいから全体的に下を底上げしないと少子化なんて解決しない。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:00 返信する
- 税金を払ったことないからネットで聞きかじりの間違った税知識を披露するニートの多いことww
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:00 返信する
-
>>94
負け惜しみにしかなってないぞ
少しは煽り抜きで論じてみな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:01 返信する
- 日本はゴミだから仕方ない
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:01 返信する
- ソースもまとめも妬みばかりで草
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:01 返信する
-
>>174
税金払った事のない奴なんておらんやろ…おらんやろ?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:01 返信する
-
>>160
そこに至るまでの努力と負担には大きな差があるけどな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:03 返信する
-
>>173
例えばベーシックインカムで国民全員のねんしゅが50万増えたとしたら
女さんの「結婚してやってもいい年収」が今の500万以上から550万以上に格上げされるだけやぞ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:03 返信する
-
>>179
具体的にどんな差があるのか教えてくれよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:04 返信する
-
こうやって、日本人の勤労意欲を失わせて、少しずつ少しずつ、国力の減退を狙っていくんだよ。 怖いね。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:04 返信する
-
金持ちは金持ちへ、貧乏人は貧乏人へ
これが今の日本、資本主義の成れの果て
そりゃ女も金持ちを選ぶし、貧乏人は子供を産まない
しかもその大金の大半は高齢者にいく
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:04 返信する
-
>>180
女さんとかどうでもよくね?
まともな「女性」と出会えば良いわけでして
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:05 返信する
-
1000万と200万で税負担ほとんど変わらんとかいうやつほんま世間知らず過ぎやろ
おまえの全稼ぎ以上に税で取られとるわw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:05 返信する
-
婚活系の記事で、年収1000万は高望み、一握りしかいないのにっていうけど
こういう記事になると、年収1000万とか全然高収入ではないし、中途半端っていう
面白い人たちだね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:06 返信する
-
>>182
国はあくまで国
国民一人一人の自由意志を尊重すべき
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:06 返信する
-
>>186
お前>>96なん?
大事な事だから二回言ったん?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:07 返信する
- ニート「年収1000万程度普通に低税率側やぞ。」
-
- 190 名前: 2021年01月24日 13:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:08 返信する
-
>>185
率で言ってるんでしょ
年金とか累進のないものは年収低いやつの負担率は高くなるし
まぁ、負担率で語るやつもアホだと思うが、それを読み取れないお前はもっとアホだなw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:09 返信する
-
>>180
男側も増えた50万が車に行ったり夜のお店に行くだけだよね、きっと
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:10 返信する
- 低所得者は君より遥かに過酷な仕事で働いてますよ。君が貰い過ぎだけなんじゃないですかね?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:10 返信する
-
>>97
なんだ、たったの300万しか持ってかれないのか。
俺年収400万のクソザコナメクジだけどいつも25%くらい持ってかれるぞ。
クソザコナメクジよりたった5%多く払っただけで搾取されてるってメンタル弱すぎだろwww
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:10 返信する
-
>>192
今時車には行かんやろ、迂闊な事言うと歳がばれるぞ?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:10 返信する
-
>>186
魔に受けるべきじゃない
そもそも女が高収入の男性を狙うって自然なことだろ
それで落とせて結婚できたら勝ち組なんだから。ただ幸せかどうかは知らないし、落とせるかどうかは本人次第。
周りが言うのは失敗して子供産めない年齢になった人もいるから気をつけてってだけだよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:11 返信する
-
×働いたら負け。
○雇われたら負け。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:13 返信する
-
死ねやジャッ.プ
おれは奴隷じゃない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:13 返信する
-
>>193
無能だから仕事を選べず
無能だから年収も低い
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:14 返信する
-
年収一千万の社員って社会のダニでしょ
それだけ客から吸い上げて 仕事は他部署や外注に投げてさ 責任は上司に負わせて
独立して全業務を自分で差配するリスク負って年収1000万とわけが違う
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:14 返信する
-
>>140
少なくとも税金云々言う権利はないよ
養ってもらってる側だからな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:14 返信する
-
>>196
普通に身近なイケメンと恋愛するのが自然だと思うけどな
婚活女子()は就活のノリで就職先として男を探すからな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:15 返信する
- 外人を日本で働かせて奴隷のようにしていけば、働かずに経済回せるようになるかもな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:15 返信する
- 年収1000万になんとかマウントとろうとしてる年収200万、300万のみなさんに涙が出ますよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:16 返信する
-
>>185
話の流れを見て税負担額じゃなくて税負担率で話してるってわからないお前の頭も相当ヤバいけどな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:16 返信する
-
△働いたら負け
〇働かなかったら死
◎働かせたら勝ち
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:16 返信する
- 分離課税を全部廃止して総合課税にしろ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:16 返信する
-
>>204
ワイはそんな事書き込みに来たお前に涙が出るで
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:17 返信する
-
年収が1000万ってだけで尻尾振って女が寄って来る状況はメリットだと感じてる部分があるだろうにw
そういうメリットの部分は言わずにデメリットだけ言って損してるって言い分はなぁ・・・
まぁ1000万レベルでは特別扱いしてくれないだろうねぇ
政治家やもっと高額の億万長者として政財界に関わってないと上級国民扱いして特別視なんてされないからそりゃ金だけ取られるだけって感じるんだろうね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:17 返信する
- 住みやすい国で幸せに暮して下さい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:18 返信する
-
>>103
君さあ、妄想で話すにしても全くお金なくて未知の世界なんでしょう。3000って一番アホみたいな所得域だよ。本当に分かってんの? (もちろん分かってない事は文面みたらわかるから、少し可哀そうな目線を遅らせてもらっています)
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:18 返信する
- 税金は、所得が350万円ていどでも結構取られちゃう
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:19 返信する
-
個人の意見やぞ。
総意と捉えるなや。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:19 返信する
- 金くれ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:19 返信する
-
自分でその道選んだのにうっせえわ
黙って納税するか海外逃亡すれば?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:19 返信する
- 飯を糞に変える事しか出来ないゴミが何言ってんだ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:20 返信する
-
この人も判ってない定期
弱者じゃない、本当の強者に税金はまわってるんだよ
弱者へなんて微々たる物
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:20 返信する
-
年収1000万に威張り散らしてるお前らの年収を教えてくれ
俺は270万
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:21 返信する
- 毎日働いて勤務先にもたらした利益の何%搾取されてるんだろうなって思うと税金なんて微々たるもんだ
-
- 220 名前: 2021年01月24日 13:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 221 名前: 2021年01月24日 13:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:23 返信する
-
>>220
年収1000万に威張り散らしてるお前らの年収を教えてくれ
俺は270万
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:24 返信する
- 年収一千万だって下に安く下請けで働いてくれてるやつのおかげで成り立ってるようなもんだろ 甘えんなよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:24 返信する
-
>>218
俺は330万
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:25 返信する
-
>>1
皆さんちょっと待ってください
これでお金持ちを攻めるのも政府と財務省の目論見通りなんですよ
逆に金持ちが税金いっぱい払ってるから貧乏人も苦しくても払って当然という流れもできてる
自動的に国民同士争うので財務省はニヤニヤ高みの見物です
お金持ちはそうなるまで知恵や努力を行った事を抜きにしてはいけない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:25 返信する
-
>>209
45歳年収1000万と20代の年収1000万ではモテ方は全然違うだろうね
45歳の男性だと平均年収でも700あるし世間より少し稼いでる程度
20代だと平均年収400万程度だから倍以上稼ぐエリートになる
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:25 返信する
- 今は下に見てても誰かがやらなきゃいけない仕事だから、下が滅びたらその仕事がいつか回って来るんだよな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:26 返信する
-
高所得者は株の売却益や配当収入中心で分離課税の20%払うだけだから税負担低いぞ
厚生年金も加入してない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:26 返信する
-
年収1千万だけど
税金取られるとはいえ、わりと潤沢に金使えて楽しいぞ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:26 返信する
-
>>155
複数にん底辺がいるだけの話
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:27 返信する
-
金持ちが海外で受けてる社会的恩恵って、具体的にどういうの?
悪いことしても逮捕されないとか?
それなら日本にも上級国民ってのがあるしなぁ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:27 返信する
- 収入がどうこう言ってても休日にわざわざこんな所に書き込み来てる時点で俺らは等しくアレなんだわ(真顔)
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:30 返信する
-
>>230
お前も時間もっと有意義に使ったら?
わざわざ古い書き込みにレスしに来てないでさ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:30 返信する
-
>>229
子持世帯になると平均世帯年収が900万ぐらいだから、共働きしないと平均的な生活に毛が生えた程度の暮らししか出来ないぞ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:31 返信する
-
税金はそこまで高くないけど、厚生年金が異常に高いんだよな
会社と個人合計で20%くらいある笑
年収1000万前後のサラリーマンが一番損してるのは事実かも
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:31 返信する
-
>>229
子供2人いて、奥さんが専業だと1000万でも赤字、、、
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:32 返信する
-
>>235
なぜ年収1000万前後なんだ?w
具体的に何が変わるの?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:32 返信する
-
>>232
勝ち組はこんな事してないで楽しい事してるもんな(´・ω・`)
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:32 返信する
-
>>62
その発想が日本をダメにしてるんだわ…
今後もどんどん海外に会社作られて日本経済終わるよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:33 返信する
-
>>239
こんな日本経済終わった方が良いまである
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:35 返信する
-
>>228
株は誰でも出来るし高所得だけのメリットでは無いよね
そもそも投資にはデメリットも有るわけだし
それに投資するように促さなければ溜め込むだけで世の中に金が出ていかない
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:35 返信する
-
例え国に大金を持っていかれても大体のものを迷いなく買える
この可処分所得の差はニート完敗やろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:35 返信する
-
健康保険に65万とか取られた日にやたまげたなぁ
まあ申告して色々返してもらってトントンだったけど
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:35 返信する
- 贅沢やなぁ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:36 返信する
-
>>200
そんなに楽に稼げるならそのポジションになれば良くね?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:36 返信する
- マスゴミさんいくらからが高額納税者か知らなかった
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:39 返信する
-
>>243
国保だけど普通に80万だけど
しかも毎年高くなってる
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:39 返信する
-
>>237
税金と年金でとられる割合が高いし、自営業者と違って経費も認められないから大変なんだよ。
給与計算ソフトで計算してみたらわかるよ。
年収数億レベルの人は配当収入が中心で、20%を納付するだけだから余裕がある
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:39 返信する
- 高所得者は無職の身内を雇用すればいい。身内が稼いだ額に分ければ税金は減る。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:40 返信する
- 搾取されて何もしていない奴に使われるんだもんなw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:42 返信する
-
>>248
ナイナイ
1000万で割合が高くなる訳ないやん
バカは黙ってようね
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:45 返信する
-
>>248
>自営業者と違って経費も認められないから大変なんだよ
アホかコイツ
会社の経費使ってるやろ?
それに経費を使わなくても給与所得控除で経費以上に控除されてる
しかもしかも、確定申告で経費を申告も出来るw
お前の発言全てが間違い
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:46 返信する
- もっと少子化を加速させて、高給取りが持っていくパイの数を減らすとな?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:47 返信する
-
>>1
ひねくれたゴミみてえな底辺のコメント取り上げんな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:47 返信する
-
>>149
ほんとこれ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:55 返信する
- いやニートは負けだろw
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:59 返信する
-
>>19
ニートヒッキーは現実知らないから楽でいいね〜
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 13:59 返信する
- ほぼ定時上がり、週休2日、年収800の今が丁度良い
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:00 返信する
- 年収1000万は高所得じゃないぞ。中の上。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:00 返信する
- 会社に社会保険料を折半してもらってるくせに生意気なw
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:01 返信する
-
>>45
年収とか納税額でマウント取る暇あるなら稼げや
マジで
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:01 返信する
-
>>175
いやマジでおかしい
自粛警察は新たな争いしか起こしてない
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:05 返信する
-
>>75
優秀な人は離れていって仕事も出来ない底辺DQNかお前らみたいな奴らばっかになってお前の当たり前の日常はすぐに世紀末になるな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:05 返信する
-
じゃあニートになれば良いじゃん
アホなの?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:05 返信する
- 搾取する政治家に投票してるんだから仕方ないね
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:06 返信する
-
普通投資して税金対策するよね
リスク掛けたくないから何もしなけりゃそりゃ取られるわ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:07 返信する
-
>>10
どんだけ稼いでも割にはあわんやろ
安泰って言ってもそれは庶民感覚であって、税金で1000万とかとられたら普通にキレそうになるわ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:08 返信する
-
>>1
1000万も行けないお前らの僻みwwww
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:09 返信する
-
>北欧では収入の大半が税金となる反面、当然の権利として社会的な恩恵を誰もが受けている
そもそもこれが本当なのかね?
収入の大半が税金に取られてるなら、やはり稼いでる人はあまり稼げない人より税金を負担しているのではないのか
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:14 返信する
-
>>205
お前もアホだからwin-win
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:14 返信する
-
>>202
お前も頭の悪いBBAだろ
滲み出てるぞ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:16 返信する
-
>>269
%稼げば稼ぐほど大きくなるよ
例えば明細10万だったら税金は1万程度しかひかれないけど明細70万だったら15万ひかれるからな
貧乏人が認めない現実がこれ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:16 返信する
- 議員を半分ぐらい消し去ればええんじゃないかな。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:18 返信する
-
この人はすでに自立してるから今更ニートになれないんだぞ
無能すぎてまともに働けず親に甘やかされてニートしてるやつとは違う
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:18 返信する
-
会社勤めの年収1000万と自営業の年収1000万って全然違うよな。
家業があってよかったわ。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:20 返信する
-
>>267
年収840万だけど年間明細から190万ほど年間ひかれるよ
車税とか任意でかかる税金抜きでこれだけひかれる
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:21 返信する
- 年収1000万って高収入というプライドがめちゃくちゃ高くなる割に、実態は生活レベルや税金考えると逆に割高で貧乏になりやすい1番の負け組帯よな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:23 返信する
- 日本の大企業で稼いでる人は下請けの待遇の悪さという犠牲に成り立ってる場合が多いので当然の犠牲です
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:23 返信する
-
貧民も馬鹿も、エリートも一票は一票
だったら馬鹿を騙して票稼いだ方がいいってのが民主主義の欠陥
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:26 返信する
-
>>275
健康保険 圧生年金保険 所得税は収入多い程引かれる割合が大きくなるのは同じだしそこまで差があるとは思えんけどね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:26 返信する
-
1000〜1200万が1番税率的に所得が厳しい
1200を超えてくると自由に使える金や気づくと貯金が出来ている
ネットに居る連中なら共感者も多いんじゃないかな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:27 返信する
- 中間層が一番苦労するってあれほど言ったのに
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:28 返信する
-
>>149
確実に1000万なんて高嶺の花の連中ばかりだろうな。
高額納税者かという視点で見ればって言いたいんだろうが、年収300万と1000万じゃ税金も大分違うと思うけどな。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:29 返信する
-
>>233
お前もだろwww
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:32 返信する
-
累進課税も理解できないバカじゃ搾取されるよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:33 返信する
-
そもそも税金が富の再配分だと理解できてない無教養の馬鹿しか反発しない
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:34 返信する
-
>>285
どっちかと言ったらここは累進課税を理解できない奴が高収入の奴を恨んでる
摂取されてるとかは発狂してる下儲け君がまさにそれ
摂取されてるのはこっちと言う話
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:35 返信する
-
年収1000万じゃ日本ではあまり美味しくないな。
2000万になると少し変わるくらいか。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:35 返信する
-
純粋な資本主義は労働者が頑張って働いて資本家が儲かる仕組みだから、その場合「働いたら負け」は正しい。
それを是正するために、日本では高所得者から多額の税金を取る修正資本主義を行っている。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:39 返信する
-
>>289
資本家が不満に思うのは分かるけど資本家から摂取した恩恵を一番うけてる下はなにが不満なのか理解できない
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:40 返信する
-
>>215
そして日本に残ったのは海外に逃げる知恵も金もないカスだけになりましたとさ
めでたしめでたし
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:42 返信する
-
>>291
いまばりばり逃げてるで
お前ら大好きなソニーのゲーム部門も海外に逃げてるしな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:43 返信する
- つまり税金が高いってことだな 所得に関わらず
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:49 返信する
- そんなに嫌なら払わなきゃ良いのに
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:49 返信する
-
怠けて底辺。貧乏人⇒自己責任
頑張って上級。税金高い⇒自己責任
これでしょ。嫌なら出てけ、じゃないの?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:52 返信する
-
若い頃から努力や工夫を重ね、プライベートも犠牲にしてきた。そうやって知恵を働かせて
そういうやつは偉いんよ。問題は努力も工夫もしない二世とかボンボンが問題なんよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:53 返信する
- 1000万を程度とか言っちゃうやつはどんな裕福な家庭で育ってるんだろ?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:58 返信する
-
>>183
無能を認めず金のせいだけにしてる輩がいる時点で終わってる。甲斐性の無さは自分のせいでしょ。
学生の時何やってたの?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 14:59 返信する
-
>>52
1400万でも十分じゃね?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:00 返信する
- やっぱりニートレーダーが最強だな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:02 返信する
-
>>185
まあ、負担率じゃなくて負担額で語ってくれって言い分は同意。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:06 返信する
-
税金なければとか言うのは小学生の発想
税金引かれた金がお前の対価なんだよぼけ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:07 返信する
- 租税公平主義も知らん低学歴
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:15 返信する
- そりゃみんなタックスヘイブンにプールするわ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:18 返信する
-
※287
摂取?w
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:19 返信する
-
※290
資本家から摂取w
資本家から栄養補給でもしてるのかw
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:24 返信する
- 健康保険廃止はよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:26 返信する
-
とうとう1000万稼いでも馬鹿にされる時代かw
むなしくならんのか?w
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:32 返信する
-
せめて病院や役場は高額納税者に優先対応してほしいよな
上級国民制度ってこういうのにつくるべきだと思う
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:32 返信する
-
ここで年収1000万程度のやつが何言ってんだ!って叩くあたり終わってるよなぁ。違うなら違うで問題解決向けて一緒に考えたうえでこれはこうなのではないかという意見を言えばいいに。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:34 返信する
-
>北欧では収入の大半が税金となる反面、当然の権利として社会的な恩恵を誰もが受けている
例えば、どんな?
ってか、それがわかっているなら、さっさと移住すればいいのに
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:35 返信する
-
>>309
確かに
税金で運営されてるものは支払ってる税金で優遇しても良いな
幼稚園とかも同じだな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:37 返信する
-
>>311
日本でもかなりの恩恵受けてるよね
義務教育でみんな最低限の教育は受けれるし
図書館も誰でも使えるし
道路だって舗装されてるし
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 15:49 返信する
- 年収1000万程度とか言ってる奴youtuberに影響されたガキでしょw
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:01 返信する
-
そらピラミッドの底辺が広がればその分上に負担が行くわな
資本主義の欠陥の一つ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:11 返信する
-
>>252
自営業だと所得分散するし、自家用車も家賃も経費にするから負担が全然違うんだよ
公明党の支持母体だから小規模共済とか優遇策も多い
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:20 返信する
- 海外だと恩恵あるのね知らんかった
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:24 返信する
-
>>280
年金加入しなくて良いのが大きいな。
アメリカ株で積み立てるだけで30年後倍になるのに
厚生年金だとマイナスになる。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:25 返信する
- 高収入者であることは間違いないが、上が高すぎるし払いまくってるってだけよな。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:51 返信する
- 日本は格差広がってるっていうけどぶっちゃけ積み重ねてきた努力や実際の能力を考えたらむしろ格差少なすぎだからな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:52 返信する
-
ここぞとばかりに高所得者を煽りまくる貧民達
いつもの光景やな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:53 返信する
- 下級国民なら800万が一番丁度いい
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:56 返信する
-
またこの手の勘違い系か
雇用機会の格差是正の意味もあるんだから黙って税金払え
払いたくないなら失職してナマポってろクズカス
お前が働かなくてもお前に代わりに働きたい奴は幾らでもいる
交換不能のパーツなんぞ無いんだから調子に乗るなボケ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:57 返信する
-
>>309
不要
そもそも高所得者は民間病院で優先的に治療を受けるが前提
自費でやれで終わる
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 16:59 返信する
-
税金で所得格差の是正をやらないなら力で奪え論がフツーに通るでしょ
なぜ格差が許されてるのかも分からんのだ
こんな無能に職をやる必要はないから、さっさと干して別の奴を据えろよ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:01 返信する
-
>>117
昭和の洗脳セミナーか。年収1800万なんて有能なうえにアピーラーじゃないと無理でしょ。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:01 返信する
-
>>117
昭和のセミナーか。年収1800万なんて有能なうえにアピーラーじゃないと無理でしょ。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:06 返信する
-
稼いだ額が多けりゃ税金も多い
当たり前の事に何ケチつけてんの
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:19 返信する
-
>そうやって知恵を働かせてより多く稼いだ者たちが、多額の税金で社会貢献をしても何の感謝も見返りもない。
低所得者がいるから、それだけ貰えてるって発想はないんだな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:28 返信する
-
>>328
稼いだ額が少ない奴もケチ付けてるからじゃない?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:33 返信する
- 高い税金取っといて高齢者見捨てるスウェーデンみたいな例もあるし
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:36 返信する
- 年収300万「年収1000万ごときで富裕層ぶるとかw」
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:50 返信する
-
>>329
低所得者は高所得者がいるから今の生活があるんだよなぁ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:51 返信する
- 社会のお荷物 vs 社会の荷物持ち
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 17:58 返信する
-
>>334
いまの社会構図ってこれだよな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:20 返信する
-
>>333
高所得者も低所得者がいるから今の生活があるんだよなぁ
お互い持ちつ持たれつでやってんじゃんwww仲良くしろよw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:20 返信する
-
働くのは貧乏人だけでいいだろ
金持ったら仕事辞めてさっさと隠居しろ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:21 返信する
-
>>9
1000万は社会のお荷物やっと抜け出した時なので感覚的に一番税金の重さを感じるランク。
そして払ってる税金はほぼ社会のお荷物の世話で消費される。
ただでさえムカついてんのにそんな奴らからお前の高給は我々から搾取したものだと主張されたらそらブチ切れますわ。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:21 返信する
-
>>115
同じ土壌で稼げるやつと稼げないやつがいるんだからやはり個人の能力差が給料に反映されてる側面はあるだろ。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:23 返信する
-
>>11
貧乏人が払わなさすぎなんだよな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:24 返信する
-
>>19
6割くらい取られるぞ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:24 返信する
-
>>101
どっちかというとお前みたいに情けないやつが増えたなーって印象だけど。。。無能だから稼げてないだけなにどのポジションでものいってるの??
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:27 返信する
-
>>21
+23%だから普通に嘘だよな
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:29 返信する
-
>>25
何かの奇跡で金持ちになったらニート側叩いてるよなこいつら
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:33 返信する
-
>>47
受益超過のやつがそれ言うか
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:33 返信する
- だって税金足りないけどそれ以下からはもう搾り取れないんだもの
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:33 返信する
- 年収一千万で高額ツラしてんの笑えるな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:36 返信する
-
年収1千万で高額納税者もどうかと思うがそれ以下はゴミ
生きてる価値なし
コロナはホントいい仕事してくれたよ、不要な人やモノをあぶり出してくれた
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:38 返信する
-
>>68
考え方がいかにも無能。
出きるやつは稼ぎつつプライベートも充実させるんやで。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:43 返信する
-
>>347
年収300万「年収一千万で高額ツラしてんの笑えるな」
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:45 返信する
- これは怪しいプロパガンダ記事だな。税率かわらんやん
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:56 返信する
- はたらいたに3000点
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 18:57 返信する
-
>>350
年収400万『年収300万「年収一千万で高額ツラしてんの笑えるな」』
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:03 返信する
-
>>353
年収400万は年収一千万を高額と認めてるんだからそれは別におかしくないじゃん
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:26 返信する
- 一理あるな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:33 返信する
-
>>350
いやそうだよ
年収1000万じゃ手取り600から700だろ月20万のマンションはなかなか住めないよ
当然生活だってそんな豪勢にはできない
ほんとにわかってる?
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:37 返信する
-
金持ちこそが偉いんだ!王様なんだ!!
みたいなさもしい発言するやつって時々いるね
ノブレス・オブリージュとか知らないんだろうな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:37 返信する
- ニートのセリフは納税には関係ねーよ。負け犬の遠吠えに同調してるんじゃねーよバー・カ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:41 返信する
-
所得税が年収300万で10%、1000万で33%。
控除込みで実際取られる額はざっくり年収300万で20万、1000万で176万くらいなのかな。
300万のやつの年収半年分以上の納税してんじゃん。文句くらい言わせてやれよww
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:57 返信する
-
>>64
失くなってからしかありがたみはわからないよな?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 19:58 返信する
-
>>36
還元されてないなら日本は今頃北斗の拳状態
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 20:07 返信する
-
年収400万とかの糞貧乏ゴミオタクどもが1000万は低納税!とか妄想垂れ流して滑稽すぎて草なんだ
50才まで誰でもできるIT土方やらされて不平不満言ってるこのオッサンが人生負けてるのは確かやけど
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 20:15 返信する
- 1000万レベルが一番割を食うシステムなのが悪い
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 20:20 返信する
-
>>1
やっぱ高所得者でも2種類いるんだな
自分だけの人と親分肌で徳の高い人と
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 20:27 返信する
- バカにはできない仕事だったら、賢いなら労働コスパいい仕事に決まってんだろ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 20:36 返信する
-
年収1千万超えると翌年の税金がハンパない話は過去何度も出てる
40%ほど持ってかれるから実質手取り600万くらいだったわ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 20:50 返信する
-
>>356
1000万に手が届かんようなやつが1000万バカにしてるのが滑稽っていってるんだけど君アスペ?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 20:58 返信する
-
>>109
収入じゃなくて所得だから、それも違うんだけどな。
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 21:05 返信する
-
>>163
それ、就業活動してるわけだからニートの定義には当てはまらなくないか?
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 21:06 返信する
-
>>126
フリーランスは所得をかなり減らせるけどな。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 21:07 返信する
-
>>128
経費を、ご存知ない方かも。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 21:07 返信する
-
>>359
所得多いと低い奴に比べ所得税の他に圧生年金保険筆頭に引きあがるからもっと取られるよ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 21:08 返信する
-
>>366
よくそういう嘘を平気で言えるね
具体的に何で40%引かれたのか言ってみてよ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 21:09 返信する
-
>>371
経費なんて経営側の出費の話だろw
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 21:12 返信する
-
>>137
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い税金坂をよ…
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 22:31 返信する
-
>>1
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は有りません
誰か助けて下さい、お願いします
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 22:32 返信する
-
実際、生活保護の人とか見ると腹立つからなー
MRIとか、生活保護の人が酔っぱらって転んで頭打ったらタダで何回でも受けれるのに、お金持ちは同じ状況でお金をいっぱい払わないといけない(場合によっちゃこのくらい大丈夫とかいって、病院から出ていく)
腹立つよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 23:03 返信する
-
>>59
お巡りさんとか消防士とかを叩いてなんになる?
あの人達の給料下げて、治安悪くなったら超困るんだけど
公務員と言っても範囲広すぎ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 23:07 返信する
-
>>81
もし、お金持ちがたくさんいたら、その底辺の人達も生活保護とかもらえる可能性がある
でも、お金持ちになると貧乏になるうえ、誰からも感謝されなければ、お金持ちになりたい人が減り、底辺も救えなくなる
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月24日 23:41 返信する
-
年収一千万程度の時は、税金重いと思ったけど2000万超えたら慣れてきたわ
今年も所得税500万円、住民税130万円、ふるさと納税80万円、社会保険料180万、しめて890万は税金と社会保険料や
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 00:23 返信する
-
なんやかんや生活保護や障がい者手当で暮らしてる人間が
一番楽出来てるという現実
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 00:38 返信する
-
周りの人間を馬鹿にしながら都合のいいときだけニートの発言を持ち上げる
大した人間だな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 00:50 返信する
- 給与所得1000万から3000万くらいのゾーンって、それまで真っ当に努力してきた上で年齢で身体がしんどくなってきた頃にハードワークして得られる金額だから、こう思うのも仕方がないと思う
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 02:03 返信する
-
高額納税者は優先的に医療受けられるとか
少し特典あってもいいかなぁ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 06:07 返信する
-
金は使わないなら恩恵ないよ
IT系なら彼女でも作らないと美味い飯食うかゲームで廃課金するしかやることねーもんそりゃそうだ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 07:21 返信する
- 生活水準が高くて無駄が多いだけでは?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 08:05 返信する
-
再分配なんて年寄りの医療費で税金全部飛ぶのにできるわけないやん
高齢化ひどすぎ開業医多過ぎ病院行き過ぎなんだよ
平均寿命長くてよろこんでる場合じゃねーぞ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:06 返信する
- 税金たいして払ってなくて草
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:13 返信する
-
この辺の年収でもちょっと贅沢するだけでカツカツだからな
今月どう乗り切ろうかみたいな精神的な不安が無いのは超大きいが
正直生活自体は一回り裕福ってレベルだよ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:33 返信する
-
税金たいしておさめてなくたって、
生きてるだけで衣食住で金使って企業の肥やしになってるんだからいいんだよ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:04 返信する
-
日本は夜中に女一人でコンビニに買い物に出かけられるんだぜ
治安がいいのは恩恵だろ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 21:38 返信する
-
1000万で高所得って・・・
日本の税法上そこくらいが一番税金重いのは確かだけど
それ過ぎればどんどん税金低くなるよ
ていうかサラリーマン風情が高所得うんぬんって笑えるわ
ホントの金持ちってのは労働所得で稼いでるやつなんかいない
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 21:53 返信する
- 税金対策もしてない奴は馬鹿
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 06:07 返信する
-
高額納税してもそれに見合った見返りがねえから事実上の懲罰課税だよな日本って。
かつて黒柳徹子さんが「労働意欲が無くなります」とか公の場であからさまに批判していたのを思い出したわ!
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 21:52 返信する
-
>>1
年収1000万円もない人の方が多い日本
嫉妬は情けない
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 21:52 返信する
-
>>149
半分じゃね?
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 21:54 返信する
-
>>257
ブーメランお疲れ様
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。