
■ツイッターより
某西野信者の「信用」って言葉がよくわからなかったんだけど
— うずめまい (@uzumemai) January 21, 2021
西野がレターポットっていうサロン外では一切価値を持たないゴミ通貨を刷っていてこの考えらしい
ちょっと考えたら胴元は何もしてないのに丸儲けになってる構図に気づくはずなんだよなぁ…https://t.co/ydwBnVPVOo pic.twitter.com/amaOJs10QE
<この記事への反応>
なんやこれ…
よくわからんのやが西野信者界隈で生きていこうと思ったらこのレターポットやらで文字数を買わなきゃなにも書き込み出来ないって認識でええんか?
説明の意味がよくわからん
すまねえ
意味がわからん
ワイアスペやったんか
理解せんでええ
そんなんしてたら脳が傷つくぞ
突然1レター5円とか当然のように言いだして草
換金できないってw
やばくて草
プレゼントのくだりほんま詐欺師みたいや
通貨「みたい」なのでセーフ
「いいねの価値が超上がってる」←この時点で疑問を持たないくらいに信者は洗脳されてるんやろな
「あいつ、すげー」
wwwwwwwwwwwww
円天みたいになってきてないか?
公務員の副業禁止規定への厚い配慮
公務員の副業禁止をうまいこと言い訳に使ってるな
よくもまぁここまで悪知恵が働くもんだ
この騙し文書がマジで詐欺師スタイルで草
さすがに騙しにくいから必死で理由こじつけてるの草
全然意味がわからん文章でごり押すしてる感がすごい
屁理屈こねまくってるな
さすがに考える側も無理あるって自覚はあるんやな
鶴の恩返しで損とか
信用っていうか信心では・・・
金が一箇所に集まる仕組みなのはわかった
ごちゃごちゃルート作っとるけど最初に払った金は還元されんからそのまま西野の懐入るだけなんよな
どこまでなら詐欺で捕まらないかの実験だろこれ
貰ったファンレターをこんなん一銭の得にもならんなぁ…と思った体験談から着想を得てそう
それや
草
なおクラウドファンディング時には換金出来ると言い金を集めた模様ソース有り
https://camp-fire.jp/projects/view/48069
たとえば、僕があなたの誕生日に「お誕生日おめでとう…」という500文字の手紙を書きます。
500文字なので、「×10円」で、5000円の請求が僕に来て、支払いが済み次第、あなたのレターポットに500文字(の手紙)が振り込まれます。
あなたは運営に申請を出して、500文字を5000円にしてもいいし、レターポットに貯まっている文字(レター)を使って、被災地に「頑張ってください」という手紙を贈ってもいい。
ほんまや
ええ
草
あかんやろそれ
批判したら背信者としてパージされるから怖くて誰も指摘できないぞ
これ詐欺ちゃうの?
結局金にする言及ばっかりなところが詐欺やね
でもこれやってるのサロンの中だけだろ?
誰かに強要してないなら別によくね
別に西野と信者がどうなろうと興味ないけど俺の知り合いが引っかかったら最悪だから
まともじゃないって認識を今のうちから広く世間に知らしめておくだけ
なるほどな
まず信者に可視化された信用ポイントという価値基準を与えてやるわけだ
信者にとって西野の言葉は絶対だし、サロン内の価値基準でしか考えられないように調教されてるから簡単に信じる
その結果、信用ポイントが本当に存在するかのように錯覚して自分の財産と交換し始めると…
まぁ信者にとっては一定の価値はあるんだろうけど
サロンを辞めたら意味がなくなるからゲーム内通貨と似たようなもんだな

西野さんが新しい価値基準を生み出したと言えば聞こえはいいが
結局のところ、悪徳宗教の「たくさん寄付すれば徳を積めて極楽浄土に行けますよ」ってのとやってることは変わらない気がするな
失業保険を80プペルに変えてしまった人みたいに、また財産を突っ込む人が出てきてもおかしくないし
こんなことやってれば宗教だとか情弱ビジネスだとか揶揄されても仕方ないんじゃなかろうか

![]() | 【第164回 芥川賞受賞作】推し、燃ゆ 発売日: メーカー:河出書房新社 価格:1540 カテゴリ:Book セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【第164回 直木賞受賞作】心淋し川 発売日: メーカー:集英社 価格:1760 カテゴリ:Book セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:01 返信する
- 菅直人はゲイ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:01 返信する
- 円天か・・・
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:02 返信する
- ゲイ能人
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:02 返信する
-
これ通貨なのか?
たまに某掲示板で”〇〇した数だけ文字が書き込めるスレ”ってのを見かけるけどあれと同レベルだろw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:02 返信する
- 炎天
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:03 返信する
-
プペの次はレターか
単位作りすぎやろこいつ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:03 返信する
- とりあえず金を無償で集めようとしてるのはわかった
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:03 返信する
- ビジネスモデルが完全に教祖様
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:03 返信する
- 任天堂が可愛く見えてしまうくらいヤバい
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:03 返信する
- いいから早く捕まれ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:04 返信する
- 取り敢えず西野は芸人じゃなくて詐欺師の方が向いてるってのはわかった
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:04 返信する
- その内、公安にマークされかねない存在になってきたな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:04 返信する
- 公安の監視対象に入ったな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:05 返信する
- 鷺やんけ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:05 返信する
- サロンの信者は大馬鹿だと完全に理解した上でキッチリ騙しにかかってるだろこれ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:06 返信する
- 公安に監視されるゲイ西野
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:06 返信する
-
悪質な仮想通貨だな。
日本円に換金できないのがミソだな。
換金できない=無価値
流石にわかるだろ…。大事なのが「気持ち」とか言いながら金銭を捨てさせる悪質さよ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:06 返信する
- 流石プペペランド
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:07 返信する
-
ただ嫌われてた頃より、遥かにヤバいことしてて引いた
早く逮捕されて欲しい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:07 返信する
-
めちゃ考えて悪巧みしてる感じがして、あくどい
「ある日突然逮捕されました」ってなっても別に驚かない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:07 返信する
- 俺は頭悪いからこの説明だけでは分からんわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:07 返信する
-
真面目に読んだけどガチで理解できない構造だった
金払ったら損しか無いってのだけは分かった
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:07 返信する
-
アンチ黙れよ
換金できないのは子供銀行券だって同じだろ
合法だし何も問題ない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:07 返信する
- 側から見てる分には面白い
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:07 返信する
- 前に、彼の行く先は円天かオウムかって書いたけど全くその通りになっててちょっとびっくりだ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:07 返信する
- つーかこの西野とかいう詐欺師は捕まらないポイント探ってるだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:08 返信する
- これを信用できるってのもすげーな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:08 返信する
-
>>23
釣り針デカすぎ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:08 返信する
-
>>2
円天以下やろ
景品交換すら出来んねんからまじで呪いや信仰の類や
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:08 返信する
- こいつらコンビで芸の方は全く面白くないのに、相方の生活保護不正受給といい悪知恵を考えるのは天才だなwww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:08 返信する
-
円天なっつ、結局詐欺で捕まったんだっけあれ
となるとこれも...
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:08 返信する
- 馬鹿を騙す才能が凄い
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:09 返信する
- これ普通に詐欺罪で捕まる案件では?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:09 返信する
-
いい加減消費者庁動けよ
完全に詐欺だろうがこれは
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:09 返信する
- サロン内で「俺こんなにレターポットもってるんやで、スゴイやろ?」って自慢にしか使えないってこと?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:10 返信する
-
>>30
芸よりもゲイの方が上手い人だから
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:10 返信する
- 煙突町のプペルはこんな汚れたお金で作られました😊
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:10 返信する
-
信用を数値化しただけじゃね?違法性はない
サロン会員のモチベーションが上がる良いアイデアだと思う
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:10 返信する
- 見てるだけ面白いから何でもいい
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:10 返信する
-
流石にコレは不味く無いか?
仮想通貨交換業者の登録もやってないだろうし…
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:11 返信する
-
見事なまでの拝金行為w
信者には目隠しして金を巻き上げるシステム。
騙される奴がバカなんだけど仕掛ける奴は悪魔に等しい。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:11 返信する
-
ノ⌒⌒ヽ
/ 人 \
/ ノ)ノ \ ∧
|| ― ―ヽ|
(| (●/ ●) |)
|| | ||
从 ヽノ 从
∧ヽ・_ ノ/
\ ̄ ̄/
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:11 返信する
-
>>33
多分嘘はついて無いのでセーフ
売る方も売る方なら買う方も買う方としか言いようがない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:11 返信する
-
リアルマネーは一切絡んでないから詐欺ではないでしょ
誰も損してない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:11 返信する
-
屁理屈こねて西野だけが儲かる仕組みなの草
その金を全額寄付とかならまだわかるんだが
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:12 返信する
- 捕まってないだけの詐欺師定期
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:12 返信する
-
ネズミ講 + 文字数をそのまま独自通貨にした詐欺か
よくこんなんやろうと思うなぁ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:12 返信する
-
いつの話だよ。
10年以上前にテストも兼ねて作った遊び感覚のシステム。釣りも大概。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:12 返信する
- 月曜日
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:13 返信する
-
>>28
合法なのは間違い無い
換金しだしたら逆に問題
ただこいつのサロンに入るのがそもそもの問題
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:13 返信する
-
な?この国の金持ちはみんなこんなもんよ
情弱騙して金儲け
何も有能な人間じゃない
ただのタガが外れた悪党
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:13 返信する
-
この説明、何が面白いかって、レターに価値がないと思ってるAさんはBさんに感謝を伝えることで、『払うはずの5000円を払わずに済んだ』だからな。
まず前提として誰から送って来られなければ損はするし、もし送られてきたとしても儲けは0の仕組みと、わざわざ書いてあるからな。
つまり運営だけが現実世界でなんにでも使える現金を稼げる仕組みってことだよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:14 返信する
-
完全に宗教で草
西野(教祖様)に読んでもらうならまだしも
仲間内に送る文字が有料とか狂ってるわ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:14 返信する
- 金を稼ぐのではないとか言いながら運営だけは金を儲けるシステムwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:14 返信する
- なんか新手のネズミ講みたいなシステムだなw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:14 返信する
- ペリカ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:14 返信する
- 屁理屈こねてる時点で後ろめたさを感じてるやろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:14 返信する
-
何でこんなのを信じられるのかマジで理解不能
オウム真理教と変わらんな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:15 返信する
- 無から生み出されるわけじゃなく最初があるんだから運営はリアルマネー稼いでるっていう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:15 返信する
- ネタ元読んでみたけど小学生とかが考えるやつだなコレ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:15 返信する
-
何言ってんのか全くわからんっwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者さん簡単に説明して?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:15 返信する
- 怪しい宗教そのものやんけ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:16 返信する
-
1レター=5円の価値をみんな知ってるから、もうこの経済圏では換金しなくていい
1レターを5円の代用で買い物できるわけでもないのに、凡人には理解できない理論ですわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:16 返信する
- 換金できないのに信用がどうたらとか狂ってるとしか思えん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:16 返信する
- 早よつかまえろや
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:16 返信する
- 逆に換金できないから一応合法とされてるんだろうな。こんな法の網を上手く潜り抜ける方法西野1人で考えつくとは思えないからヤの仲間でいるんじゃねえの?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:16 返信する
-
結局、西野に手紙送るのも送料以外の金を要求しつつ、
ファン同士の交流にもレターから金に変換出来るというシステムやな
そりゃガポガポ儲かるわな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:17 返信する
-
新興宗教の中でもわりと悪質なレベルでやべーな
宗教だと思わせてないところが悪質
心の拠り所で宗教ハマってるんだと自覚して仏壇を〜水晶を〜とか買ってるやつらの方がまだマシ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:17 返信する
-
一文字無料でやっても同じじゃない?
金で価値つけるんじゃなくて文字そのものに価値をつければ良いのでは?
例えばいいねポイントとかにしていいねもらった数だけの文字数を書けるとか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:17 返信する
-
文字を買うのにお金がかかる
しかも手紙を送る際に別途切手代?がかかる
運営の二重搾取がえぐい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:17 返信する
-
そろそろ捕まっていない詐欺師から
捕まる詐欺師にクラスチェンジの時期では?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:18 返信する
- 屁理屈こねて騙そうとしてっけどつまり金は西野が全部もってくのなww
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:18 返信する
- この手の奴は一時期話題にされるけどことごとく問題になって干されて消えていったからいずれコイツもそうなるで
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:18 返信する
- そろそろ詐欺に規制が必要じゃね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:18 返信する
- 仲間内ならSNSでやり取りすりゃ充分でしょ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:19 返信する
-
心の底から気持ち悪い
基地外の価値観は理解不能
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:19 返信する
- ほんっと詐欺師
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:19 返信する
-
>>69
そんな事したら西野が儲からねーだろ
レターは常に消費されるばかりじゃないと金が入らねーだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:20 返信する
- ま、これを否定したら年金やら国民保険やらも同じような類いと見なされかねないから動けんのやろなあ笑い
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:20 返信する
- 税金は払ってんのかなこれ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:21 返信する
-
信用を貯めるっていうけど、その謎通貨を沢山持っている人=信用できる人という価値観が信者内で共有されてないと意味ないし、本当にいざというときに出資者になってくれるかは怪しいもんだ
これに金払う奴は馬鹿でしかない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:21 返信する
- Twitterやれや
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:21 返信する
- 早く刺されてしねばいいのに
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:21 返信する
- 信用を稼ぐとか真顔で言っちゃうところがカルト
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:21 返信する
-
AさんとBさんの例がいまいちわからん
そんなのレターポットだろうが現金だろうが他者がくれてる前提であって他人から5000円もらってるのと同じことじゃん
1000レター貰えてなかったら結局は自己負担になるわけじゃん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:21 返信する
-
円天はまだ初めのころは現物商品に交換できた分だけマシ。
これは信者同士がサイト内でやり取り出来るだけで全くの無意味、しかも換金できるはずなのにいつの間にか換金不可になっているところが…。
こいつのやり口はオウムのアサハラにそっくりだな。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
-
>>75
信者内で「どれだけレター送ってもらえたか」がステイタスになるやつだぞ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
- これはひどい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
- ほったらかしの吉本興業も最低だな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
-
運営だけ換金できてて草
運営がリスクとって最初からレターをユーザーに与えろよw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
- 傍から見る分には笑えるなwww
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
- 切手代は草
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
-
ツイッターより馬鹿発見器になってるじゃん
こういうのに釣られちゃう奴はひまわり学級やり直して
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
- いや普通にメールとかで送れば良くね?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
- シンプルに関わりたくない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:22 返信する
-
手持ちのレターを全部他人に送ってすっからかんの人は信用がないってことですか?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:23 返信する
-
西野は文字を信者に売りつけといてクラファンは信者同士が金出すんやろ?
西野だけが儲かる詐欺やん
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:23 返信する
- 運営だけが儲かるシステムで信者がありがたがってるの草草草
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:23 返信する
-
一つ言わせて欲しい
鶴の恩返しは見返り求めて助けたわけじゃねー
助けたらいいことが返ってくるというお話だろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:23 返信する
-
>>97
ほんこれw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:23 返信する
- 我々は今とんでもない巨悪の始まりを目撃してるんではなかろうか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:24 返信する
- ガチで西野ってバックに何かやばいやつらでもついてるんじゃないかと疑うわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:24 返信する
- シネ (10円)
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:24 返信する
-
>>87
何の価値もなくて草
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:24 返信する
-
>>73
こいつ一回干されて復活したやん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:24 返信する
- ソシャゲの課金石と一緒だぞ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:24 返信する
- いずれ逮捕される詐欺師。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:25 返信する
-
>>1
結局の所ホモでは?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:25 返信する
-
Steamでゲームでもプレゼントしてくれた方が遥かに嬉しいです
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:25 返信する
-
素晴らしいプペなー
みんなも応援するプペよ!!!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:25 返信する
- やっぱ宗教やんけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:25 返信する
-
直接換金出来なくても、文字数と言う金額設定が有るものと交換出来るんだろ?
つまり通販サイトのギフト券とかポイントとかと同じ扱いじゃん
これをやるにはきちんと届出して無いと不味いでしょ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:26 返信する
- 説明の意味がわからない、わかりづらいって感じる物は、騙す気満々で作ってる証拠。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:26 返信する
-
誰か潜入してケンカ売ってこいよwww
オレを楽しませろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:26 返信する
-
アカン連中もかんでそう
てか宗教感あるなー
なーにが「ありがとう」「信用」やねん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:26 返信する
- 文字以外に使い道ない時点で円天よりゴミ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:26 返信する
-
>>64
これを大量に保有したら、クラファンで金集める時の信用格付けをキンコン西野が保証してくれる。
と思わせるのがミソだな。
そんなことは言ってないで逃げられる。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:26 返信する
-
>>101
既に令和のオウムと言われてるよー
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:26 返信する
-
今更これ取り上げるとかどんだけ西野知らないんだよw
プライベートブロックチェーン。一般企業も取り入れているのに
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:27 返信する
-
これに引っかかってるやつって脳に障害がある奴らばかりだろ
ひでえな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:27 返信する
-
>>87
信者同士で不毛なマウント取り合うやつや
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:27 返信する
- こりゃやばい(30円)
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:27 返信する
-
一昔前の出会い系みたいなシステムだな
あれも確か一文字何円とかだった気がするわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:27 返信する
-
>>66
違法や脱法ではない、だろうな。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:27 返信する
-
まんま宗教じゃねえかww
100万ポイント達成でホーリーネームでもくれてやれよww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:28 返信する
-
吐き気を催す邪悪…
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:28 返信する
-
>>114
自腹支払ってまで荒らす奴は居ないからな
信者の純度を高められるし金儲けも出来るシステムぞ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:28 返信する
- 出資法とかは問題ないんか?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:28 返信する
- こんな回りくどい事しないで宗教法人作ればええのに
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:28 返信する
-
>>117
まあ実際問題、これ大量保有してたり
Twitterのフォロワー多いやつはクラファン簡単だと思うが
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:28 返信する
- 仲間にどんな詐欺師がついとるのや
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:28 返信する
- まだ捕まってない詐欺師って本当に言い得て妙だな。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:29 返信する
-
なるほどな
まず信者に可視化された信用ポイントという価値基準を与えてやるわけだ
信者にとって西野の言葉は絶対だし、サロン内の価値基準でしか考えられないように調教されてるから簡単に信じる
その結果、信用ポイントが本当に存在するかのように錯覚して自分の財産と交換し始めると…
まぁ信者にとっては一定の価値はあるんだろうけど
サロンを辞めたら意味がなくなるからゲーム内通貨と似たようなもんだな
300円ぐらいになる
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:29 返信する
-
なんか理解できないんだが
俺INT下げすぎちゃったかな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:29 返信する
-
>>127
底辺youtuber「西野教荒らしてみた」
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:29 返信する
-
>>104
信者内でだけは価値あるからやってんだろw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:29 返信する
-
要するに「いいね」が金になるって事だろ?
最初のいいねをリアルマネーで買うって言う
なんか回りくどい言い方で珍しいもんに見せかけてるけど
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:29 返信する
-
>>119
西野知ってる自慢とか格好いいねキミ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:30 返信する
- そのうち信者を集団移転させて過疎村乗っ取りとかやりそうだな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:30 返信する
- 円天かよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:30 返信する
-
>>119
一般企業で社員同士の文字のやり取りに金がかかるとは知らなかったわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:30 返信する
-
>>139
信者共が勝手に動いてプペル村を作ろうとか企画してそう
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:30 返信する
- 最早宗教と言われても仕方ないくらい。言い逃れ出来ないレベル
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:30 返信する
-
winwinwinnでも取り上げてたな
余命宣告された人と話していると言葉がキレイだったのをヒントに
限られた言葉しか発する事出来ないと人に暴言を吐くことは無くなる
そしていい事をすればいい言葉が集まる。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:31 返信する
- 有料ならクソみたいなコメントは減るやろな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:31 返信する
-
西野サロンって資本主義経済にうんざりしたやつが入るとこだから
まあこれでいいんだろ。お前らも負け組なら入ったら?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:31 返信する
- よく読むとやべーことしか書いてないんだが・・・
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:31 返信する
- これはプペル真理教!w
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:31 返信する
- Vに金払ってコメント読んでもらおう、とかもこれと同じだぞ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:31 返信する
- オウムか。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:32 返信する
-
>>141
ブロックチェーンの話してんだけど
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:32 返信する
-
>>137
金をいいねに変換できるけどいいねを金に出来るのは西野だけやぞ
クラファン立ててもいいねの数=金にはならん
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:32 返信する
-
>>149
読んでもらえるやんけ
こっちは西野何もしないしなんやったら働く権利まで金で買うんやぞw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:32 返信する
-
運営から文字を買う
で笑う
文字はタダや
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:32 返信する
- そもそも西野が創価だったとかいうオチはよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:32 返信する
- 運営は人の心がないので金を取ります
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
-
>>149
VはVに読んでもらうためにVに金払うんだろ?
これは知人に読んでもらうために西野に金払うんだぞ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
- 経済圏ってマジで言ってんのかw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
-
>>141
マジレスすると社内SNSとかで運用してるとこあるで
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
- ソシャゲで課金すればするほどゲーム内ランキングで上位に行けるのと同じだぞ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
-
いつも思うわ
信頼信用とか言いながらいつも儲かるのは西野ただ一人だよな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
- これはもう時間の問題だな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
-
信用を稼いだら、クラファンやオンラインサロンでお金を集めましょうって書いてあるな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
-
西野はひそかにこういう手で荒稼ぎをしていたのに
プペル公開後どんどん日の元にさらされてくなw
あとに引けない信者以外は離れていくでしょうに
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:33 返信する
- このペテンを西野自身で考えてやってるんなら、その是非はさておいてそれはそれで大したもんだと思うけど、実際は宗教家か詐欺師のブレーンみたいな奴が裏で糸引いてるんとちゃうかな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:34 返信する
-
>>70
ああ、どうやって文字管理するのかと思ったら
切手代と名付けた運営手数料か。
全く気づかなかった。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:34 返信する
- そのうちハルマゲドンが〜とか言い出すぞ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:34 返信する
- 西野で汚いよな金に興味はありませんて言いながら金に執着しまくってるだろう
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:34 返信する
-
オンラインサロンてなんなん。
言葉の響きから美容院みたいなの想像してたw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:34 返信する
- キャンプファイアの方で被災地支援とか言ってるけど被災地側は使い道のない意味不明な通貨を押し付けられるだけかよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:34 返信する
-
>>163
集まらなければお前に信用がないからだけで言い逃れ出来るしな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:34 返信する
-
>>159
尚更やりたくねー
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:35 返信する
- 金の価値は下がってるって言ってる本人が1番金集めに執着してる気が…
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:35 返信する
-
なおクラウドファンディング時には換金出来ると言い金を集めた模様ソース有り
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:35 返信する
- トップとその周辺だけが幸せになる仕組み
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:35 返信する
-
皆のレターが底をつかないように協調すれば運営から買う必要はなくなる
レターを消費せずに溜め込む奴は本当に信用できるの
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:35 返信する
-
>>165
いや、よくある手口を名前変えてるだけだから
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:36 返信する
-
>>1
金は貰って紙切れをあげる
ただしその紙切れになんの価値はない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:36 返信する
-
>>108
西野記事はコメント伸びていいね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:36 返信する
- すでに警察が裏で動いてそう
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:36 返信する
-
要するに一文字あたり5円払ってメッセージを送るサービス
何十年前の話ですか?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:36 返信する
-
>>1
ほんまに詐欺師で草
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:36 返信する
- 円天が脳裏をよぎった
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:36 返信する
-
人間は金の為じゃなくありがとうを集める為に仕事するんだ
とか言ってたワ○ミのアホ社長と同じ空気を感じる
まあ宗教だな。これに何の疑問も抱かんバカが餌食になるだけだからどうでもいいが
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:36 返信する
-
>>173
そもそも金の価値がどうなろうが有料にして換金不可にする理由と繋がらない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:37 返信する
-
>>80
収入がある以上、課税対象にはなるな。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:37 返信する
-
>>173
これ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:37 返信する
-
これ信者達が感謝スコアが足りないからもっと貯めないとってなって勝手に回してくれるやつじゃん
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:37 返信する
-
>>172
「プライベートチェーン」で調べてみたら?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:37 返信する
- 高濃度のカモを抽出生成するための蠱毒システム?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:38 返信する
-
また金儲けの仕組み作りかよ…ww
そうだよなー詐欺まがい商法で儲けるには仕組みが大事よ。
これメモな!w
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:38 返信する
- お金の奴隷解放すっぞ👿
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:38 返信する
- そこにあるものは搾取・・・圧倒的搾取っ・・・!!
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:38 返信する
- 信者はソーシャルゲームキンコン西野をプレイしてるトッププレイヤー様達だぞ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:38 返信する
- キンコン西野やめてピンポンパンポン東野に改名したほうがいいだろ。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:39 返信する
- 見事なピラミッド社会できあがってそう
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:39 返信する
-
>>163
サロン内でやったらヨソでやれや!ってキレてきそうw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:39 返信する
- こわすぎ、、、
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:39 返信する
- 「ありがとう」ってほんと詐欺師に都合よく利用される言葉だよな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:40 返信する
-
定義で言えば仮想通貨(暗号資産)にあたるよ。
金融庁〜!乗り込め〜!!
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:40 返信する
- 商材屋ってなんでこんなにサイコ害児ばっかなん?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:40 返信する
-
>>196
多分これおもろいこと言えたり発想できるやつが上位に行けるから
金持ちの息子に生まれただけでピラミッド上位の現実より多少マシかもしれん
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:40 返信する
-
>>112
見る限り、できないよ。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:40 返信する
-
>>194
コンテンツがプレイヤー同士で文字を送り合うってどんなクソゲーやねん
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:40 返信する
-
>>195
東野幸治「おいやめろ」
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:41 返信する
-
>>114
クレカ登録とか必須だろうから危険しかない。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:41 返信する
-
>>200
信者は換金できねえから意味ないし
西野は当然きっちり納税してるだろ
こんだけ派手に稼いでて見逃されてるわけない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:41 返信する
-
オウム真理教も最初の頃は、変なオッサンと頭弱共がなんかやってる程度にしか世間は見てなかったんだよな
マジで警戒してたのは公安くらいで
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:41 返信する
- 騙されるにも無理があるな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:42 返信する
-
出会い系サイトの男が買う方のポイントやな
出会う為に互いに必死に大元から大量に買い送り合う当たりがピッタリ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:42 返信する
- 詐欺や宗教だといえばとりあえず批判できるから楽だよな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:42 返信する
-
西野サロンって西野のお友達みたいなお金好きが遊びでやってるのか本当に馬鹿相手に信心を試してるのかどっちなんだ?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:42 返信する
-
>>151
社内SNSや社員同士のメールのやり取りで別途金がかかる所見つけたら
「一般企業も取り入れてる」とほざいて良いよ
ここで話題なってるのは1文字=5円西野に支払うって事だから
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:42 返信する
- そろそろまだ逮捕されてない詐欺師ではなくなりそう
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:42 返信する
- これに金を払ってる奴が居るという恐怖
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:42 返信する
-
でも実績にはなるよね
〇〇○レター稼ぎました!って思わず履歴書に書いてしまうわ
採用担当者の目の色が変わること間違いなし
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:43 返信する
- スコアが高いと幹部になれます
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:43 返信する
-
簡単に言えば、まとめサイトに投稿する時に金取る。
そして、良いコメントにイイネ通貨が貰えて
その通貨でコメントが出来る。嫌な言葉発する人、金だけ取られる
こんな感じ?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:43 返信する
-
>>216
面接官「不採用」
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:43 返信する
- 警察はよ動け
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:44 返信する
-
埃が出るわ出るわw
よく逮捕されないなw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:44 返信する
-
>>212
カルトのただの金策でしょ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:44 返信する
-
>>10
そのうち信者と地下鉄でサリン撒きそうだしな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:44 返信する
-
お金の価値が下がって、いいねの価値が上がってる
ってこれが特にやべーな。
この日本でお金よりもいいねの方が重要とか、そんなわけないやろ。
インフルエンサーは、お金が欲しくていいねを稼いでるのに。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:44 返信する
-
>>216
まあそういうふうにしたいんだろうな
実際インスタグラマーですとか一部の業界ではアピールポイントなるから堂々書けるし
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:44 返信する
- 特定の店でしか使えないマイナーなポイントなんていくらでもあるだろw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:44 返信する
- 圧倒的カルト臭
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:45 返信する
-
5年前から運用してて収益上げてるんだけど
今更取り上げんの?本人よく宣伝してたよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:45 返信する
-
西野は詐欺師の才能があるな、信仰を盾にしたギリギリのグレーゾーンで
金を手に入れるんだな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:45 返信する
-
>>217
信者は信者を引っ張ってこないと幹部にはなれない
個人でどれだけお布施しても絵文字が使えるようになるだけなんだよなあ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:45 返信する
-
ただの詐欺師で終わればいいけど
明らかに凶暴性を秘めたなりしてるし
浅原みたいにやらかしそうなんだよなあ
公安はマジできちんと対応してクレヨン
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:46 返信する
- 別に西野なんて応援してないがいつも成功者を妬んで足を引っ張るやつみっともないw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:46 返信する
-
千鳥が言ってたように、まさに「逮捕されない詐欺師」だな
釣られるアホが居るから成り立ってるビジネス
西野もヤバいけど、信者がもっとヤバい
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:46 返信する
-
>>223
サリンを作れるような優秀な頭脳の持ち主が西野サロンにいるの?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:46 返信する
-
どうせネタにしてバズろうと思ってる時点で
本気でどうにかしようなんて思ってないんだろ
まとめブログ的には
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:47 返信する
- そのうち西野の周辺にいる時、空気吸う毎、吐く毎に課金を要求されるだろう
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:47 返信する
-
>>229
吉本「うーん、セーフ!w」
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:47 返信する
- オウムみたいなテロまでは行かないだろうけどマークはされるだろうね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:47 返信する
-
>>226
換金出来るのが元締めだけとかどこのポイントだよw
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:47 返信する
-
>>228
これの開発費集めたのが2017年なのに5年前から運用してるの?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:48 返信する
- ?「いい加減目覚めなさい」
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:48 返信する
-
>>149
いやほんとそうだよな
これの何がやばいのかわからん
ゲーム興味ない奴が換金不可のdlゲーム買う奴を馬鹿にしてる構図と一緒じゃん
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:49 返信する
- その100文字の信用とやらは500円の信用ですよね?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:49 返信する
-
>>223
このままだとすぐ追い詰められそうだし冗談では無いぞそれは。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:49 返信する
- 金のないやつは発言権ねーからw
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:49 返信する
- やってること完全にカルト宗教
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:49 返信する
-
円天事件を知ってるかな
要は偽通貨に切り替えさせて実際の通貨を上が全部
吸い取りたいって話。サロンのマルチみたいな仕組みといい
同元総取りの時計台クラファンといいそっち系商売オンパレードって感じやな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:50 返信する
-
>>240
4年だったの。詳しく知らないけど
当時もすげー批判あったネタ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:50 返信する
-
意味わからんw
法の境界線でも探ってるのか?
あのな、文字や言葉なんて只で送れるんやぞ?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:50 返信する
- 頭おかC
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:50 返信する
- これそろそろ警察動くだろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:50 返信する
-
>>211
俺がわかりにくいように作った文章を解読するな!かな?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:51 返信する
- レターポットの収益ほとんど被災地支援に使ってるのにそこは取り上げないんだな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:51 返信する
-
1万文字課金したのか、偉いぞ!
褒美にペルプを見る権利をやろう!
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:51 返信する
-
1文字=5円という固定相場だから運営によって信用の価値が保証されている
西野さんにありがとうと言いたい
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:51 返信する
-
信者が何か事件起こして
「俺は関係無いですしおすしー。新しいビジネス(金儲け)の仕組みを
作ったら信者が暴走しただけですしー」って言い訳言うところまで見える
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:51 返信する
-
>>249
同時に信用(笑)も貯まるらしいぞ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:52 返信する
-
>>44
え?
初めに文字数(レター)を一文字5円で買うんだよ
詐欺に気をつけな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:52 返信する
-
>>38
サロン内でしか通用しない価値観を"信用"という万人に共通する言葉に言い換えて誤認させているようにも思えるけどどうなんだろ…
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:52 返信する
-
換金できねーのかよwww
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:52 返信する
-
>>199
ありがとウサギ!
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:52 返信する
- ガバスシステム
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:53 返信する
-
>>255
ありがとうと言うより死ねの方が安上がりだな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:53 返信する
-
>西野がレターポットっていうサロン外では一切価値を持たないゴミ通貨を刷っていてこの考えらしい
>ちょっと考えたら胴元は何もしてないのに丸儲けになってる構図に気づくはずなんだよなぁ…
これさぁ・・さすがに「アウト」じゃないのこれ??いやもう引くわマジで
こういうのに引っかかる信者のクズどもは、どういう層の人達なの?
ガチ低学歴のバカや精神弱ってる鬱病の人とかだろ?どうせ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:53 返信する
- これ完全に詐欺やんけ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:53 返信する
-
>>224
言うたらオークションのレビューから集金要素だけ集めました、って感じだな。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:54 返信する
-
>>265
これ自体は詐欺ではないかな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:54 返信する
-
>>232
失敗してるから今頃ネタになってるのでは?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:55 返信する
- でも結局金やろw
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:55 返信する
-
お金の価値が下がったと主張する割にお金への執着が半端ないですね
西野教祖様
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:55 返信する
-
>>253
なら最初から被災地への募金額で打てる文字数決めればいいんじゃないですかね
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:55 返信する
- 西野様の素晴らしさがわからない愚民共は神の裁きを恐れよ!!
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:55 返信する
-
>>268
何をもって失敗なのか知らんが
西野の収入だけで言うなら大成功だろ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:55 返信する
- 芸人は総じて金にガメつい。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:56 返信する
-
まあ金持ちがよくやってるスレスレしっぽ切りの手法を連発してるとは言え
SNSや子供向けみたいなモノをメインにしてるから目立つな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:56 返信する
- 詐欺はダメだけど。詐欺まがいもダメだよ!w
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:56 返信する
- 何をとは言わないが楽しそう
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:57 返信する
-
身の丈にあってない給料なんか得るべきじゃないな
高確率でモンスター社会人が育ってるんだから。芸人は。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:57 返信する
-
>>253
具体的に数字で。
収入じゃなくて収益がミソかな?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:57 返信する
-
法に触れる以前に芸人として終わっただろ
こんな胡散臭いの誰が使うんだよ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:57 返信する
- こういうのって意識高いやつほど引っ掛かりそう
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:57 返信する
-
>>2
何かに似てると思ったんだ
なるほどね
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:58 返信する
- 西野をプロデュースしている詐欺反社はどこの誰?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:58 返信する
-
>>264
何がどうアウトやねん
違法性なかったら稼いだもん勝ちだぞ
信者はアホかもしれんが西野は超優秀やろ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:59 返信する
-
>>40
電報とは違うところ、とか書いてるけど
信書便扱えないだけよね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:59 返信する
-
>>242
サイコパスに利用されるだけのアスペくんかわいそう・・・
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 10:59 返信する
-
>>255
信用のインフレがあり得るんだが。
なんだ、たったの一億レターか。
クラファンやるなら1000億レターが標準だろ?とかね。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:00 返信する
-
レターポットの収益ほとんど被災地支援に使ってる
ボランディアだと金が無くなれば終わりだが、これは継続的に支援できる構造にしたビジネスモデル。
これで金儲けしたいわけではない。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:00 返信する
-
>>253
被災地支援に使う為だったら強盗も肯定しそう
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:00 返信する
- レターポットたくさん持ってるやつほどサロン外では「こいつ頭大丈夫か?」って信用失ってそう
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:01 返信する
-
西野はもうただの集金マシーンだな
こうなったら誰からも蔑まれるだけ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:01 返信する
-
>>273
芸人として終わった。こんな宗教じみた事やったんじゃ
youtuberにもなれないしTVにも呼ばれない
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:01 返信する
-
>>287
なら現実世界と同じでデノミするか
1文字あたりの価格下げたらいいだけだろ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:02 返信する
-
>>284
お前 全部西野が1人でやってると思ってる感じだ?ww
いやー こういう奴が騙されてるってすごいわかりやすいねー 何も知らないんだなw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:02 返信する
-
ツッコミどころ満載だな。
「モノが溢れている時代、お金の価値が下がって」とかの説明、真っ赤なウソやん。
モノが溢れる時代とはデフレだから通貨の価値は上がる。
通貨の価値が下がる(インフレ)のはモノがない時代だぞ。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:02 返信する
-
最初に運営から金で買うのに
換金は汚いこと扱いしてるのが草なんだ
しかも本当は資金決済法との兼ね合いっていう
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:02 返信する
-
>>264
具体性がないぞ低学歴
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:03 返信する
-
太田のラジオで西野が信者ヤリ捨てしまくってると聞いてから名前を聞いただけで反吐が出る
こんなん邪悪やろ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:04 返信する
-
>>294
お前は何を知ってんだよww
カルト宗教の信者みたいな陰謀論は勘弁してくれよww
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:04 返信する
- 麻原と何が違うん?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:04 返信する
-
>>89
そりゃ、儲かるからじゃない?吉本も
マネジメント料とか取ってるのでは。
(マネジメントしてなくても、吉本の看板代として)
サロンの人、何人かが警察なり弁護士なりに相談したりして問題になれば、吉本も手の平返すだろうけど。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:05 返信する
-
これ形を変えたネズミ講じゃないの?大丈夫なの?
よくわからないけど、こんなもんに金を出す意味が全くないんだが……。
西野んは信者から金を巻き上げて自分だけ徳をすれば良かろうなのだァー!って人なの?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:05 返信する
-
>>298
どの教祖もそこは同じ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:05 返信する
-
>あなたは運営に申請を出して、500文字を5000円にしてもいいし、
この時点で換金性のあるポイント資産みたいなもの。
>換金できる仕組みは、後々、付け足すとして、
換金昨日は現時点ではないみたい。今のところは金払って文字(ポイント)貰うっていう機能だが、これに何の意味があるんだ?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:05 返信する
-
>>292
TVこないだ出てたけど
これやってなかったら確実にテレビ呼ばれてなかったよ
もともと芸人としては教祖か否か関係なく終わってた
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:05 返信する
-
>>298
それは君の嫉妬やろw
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:06 返信する
- 通貨発行は岡田斗司夫の入れ知恵
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:06 返信する
-
>>298
フェミVS西野信者、ファイッ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:06 返信する
-
西日本豪雨被災 『135万3620円』 レターポットが寄付
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:06 返信する
-
価値ってのは各個人のものさしなのでどうこう言い出すのは実は難しい
価値があると言い張ってそうだなと納得した人が
いたら両者間では何の問題もなくなる
文字ってつまりデジタルの半角1バイトか全角2バイトのテキストデータに5円を払う価値があるか否かだな
漫画の電子書籍のデータ量と比較したら値段差の答えは出るがもちろん詐欺か否かとは別の話
このお笑い芸人に信用があるか否かもまた別の話
吉本興業がどう出るかでだいぶ結末が変わるのだけは確かだろう
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:06 返信する
-
パッケージングっていうかイベント力というか
中身スカスカなのをそれっぽく修飾するのがうまいわ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:07 返信する
- たかたがで一文字5円のやり取りしただけでクラファン出来るとは思えない。サロン外の人間からしたらやばい奴にしか思われないし
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:08 返信する
-
>>149
金払わんでも送れるんですが?
西野が読むとかツイートして相手に送るならまだわかる
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:08 返信する
-
>>296
資金決済法絡みか。
これに換金性認めたら、一気に面倒くさくなるな。独立機関の監査も必要になるし。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:08 返信する
-
>>218
まとめサイトにするとちょっとややこしいけどLINEで考えてみては?
誰かにメッセージ送るのに1文字5円+投稿料が必要となる、受け取った人は受け取った文字数分は無料で使える
但し文字数を買って保存みたいには出来ないから文字数を大量に所持してる人は人望があるとみる事が出来る
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:09 返信する
-
西野ってブレインおるんか?
かなり展開が手慣れてるように感じるが。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:09 返信する
-
>>218
それに加えてイイねを大量に持ってる人は信用がある事になる。イイね=信用。
現金が欲しい時クラウドファンディングして集める訳だけど、信用が高い人は有利かもねって感じ。
イイねが突然信用に繋がる意味がわからんが。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:09 返信する
-
>>117
逆にこんなもん沢山所持してる奴がいたら、こいつ、すげー騙されやすいやつじゃん!ってなるな。
まともなお金は集まらないし、詐欺師はじゃんじゃん寄ってくるし、大変そうだな。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:09 返信する
- 西野王国の誕生
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:10 返信する
- 信用とか人脈って言葉を吐くやつは100%副業(笑)してるからな、絶対信用できない
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:10 返信する
- 信者「カルトじゃねぇから!!詐欺じゃねぇから!!」
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:10 返信する
- すまんLINEでよくね?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:10 返信する
-
何が書いてるのか全く理解できないw
単純に一文字いくらの代筆サービスじゃないのかこれ?
説明に書いてるような御礼の文章だと依頼主が渡す目的の第3者に渡るまでは価値があるだろうけど、御礼の文章をもらった第3者にとってはただの自分に対しての御礼であってそれを誰かに渡せるようなものじゃないだろw
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:11 返信する
- この邪教感
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:11 返信する
-
馬鹿はいつの時代も搾取される側の人間さ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:12 返信する
-
どこかの場所で被害があったとする。
ツイッターだと災害のコメントは偽善や自分を良い奴にみせる事の疑念があるがあ
これは被災地向けた言葉がそのまま、被災地に寄付される
別に問題なくね?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:12 返信する
-
>お金の価値が下がり、いいねの価値が上がっている
じゃあいいねしてやるから金よこせよ?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:12 返信する
-
>>300
頭の悪い信者を搾取するだけに留めておくあたりかなぁ。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:12 返信する
-
>>21
文字数を買う。
↓
送りたい先はレターなんて使ってない。
※金をドブに捨てる。
クラファンする際の信用度を上げるために文字数を買う。
↓
発行元が一文字5円のまま、特定の幹部達に1000億レター無償で発行する。
※10万レター程度では信用にならない。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:12 返信する
-
>>309
少なすぎワロタww
お布施1週間分にもなってないだろww
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:13 返信する
-
>>79
?説明して?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:13 返信する
- 出会い系サイトのポイントじゃん
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:13 返信する
- 相変わらず信者が西野擁護に必死やなぁ…
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:13 返信する
- もうオウム一歩手前だな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:13 返信する
-
>>330
額も問題ではなく、被災地に向けた「言葉」が集まった金額
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:14 返信する
-
でもお前らビットコインめっちゃバカにしてたしな
お前らの価値の尺度は参考にならん
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:14 返信する
-
>>326
被災地に5000円分のレターポットで文字とともに寄付したら、被災地には文字とともに5000円分の換金できないレターポットが送られる
そんなものもらって嬉しいか?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:14 返信する
- 誰か捕まえろよこの詐欺師
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:14 返信する
- ファルシのコクーン並みに字が滑って結局よくわからん
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:14 返信する
-
>>90
レターの発行に費用はかかりませんよ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:14 返信する
-
これ叩く奴は慶応卒じゃないなw
慶応のあっちゃんがwinwinwinって番組で絶賛してたw
炎上がおきない究極のSNSw
悪口を書く人は1文字5円だけど人気者の書き込みは無料になる仕組みw
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:14 返信する
- 沢山文字持ってる奴ほど重症じゃねーか。
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:14 返信する
-
教祖に金と性と力を集中させる
いつものカルトムーブ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:15 返信する
-
>>335
なら直接募金しろってのww
アホかww
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:15 返信する
-
説明が全く説明になってなくて草
完全に詐欺宗教じゃねえかwwwww
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:15 返信する
-
信者の馬鹿さを一番理解しているのは教祖だからな
こんな虫けら共ならどんな方法で搾取してもいいやという思考になってもおかしくない
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:16 返信する
- 円天を若者向けにした感じかな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:16 返信する
-
>>337
換金できないレターポットが送られるとか本気で思ってるの?W
集まった金を運営が渡すだけだろ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:16 返信する
-
壺を売るかわりに文字数を売るんですね
宗教詐欺も進歩してるんだなあ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:17 返信する
- 出会い系やん
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:17 返信する
- 金金金とギラつきがパねえな
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:17 返信する
- 説明画像が悪徳商法のそれ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:17 返信する
- 換金できない説明ガバガバ理論で草
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:18 返信する
-
>>344
それは村内での承認欲求だと思うが、
村内でのツイッターみたいなもんなんだし
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:18 返信する
- 洗脳しておいてヤリ捨てしまくる西野
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:18 返信する
-
信者はコミュ内で楽しんでる、お前らは外野から叩いてマウント取れる
win-winでいいじゃん
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:18 返信する
- 仮にも絵本作家だろうに鶴の恩返しで損得勘定してて草
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:19 返信する
-
>>253
目先の金が目的じゃないのは余計にたちが悪いな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:19 返信する
-
>>304
信用を稼いで、各々でクラファンなりオンラインサロンやれば現金が入るよ!と説明文で書いてる
クラファンコミュニティみたいなもんか
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:19 返信する
- まだ捕まってない詐欺師から捕まる詐欺師になろうとしてるの草
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:20 返信する
-
破産してる奴も出てるわけで
既に社会悪のステージにランクアップしてるんだよなあ…
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:20 返信する
-
仲間内で優位に立って気持ちいい気分になることに金払ってるってだけだろ
MMOとかの課金装備と一緒じゃん
信者に石投げていいのは課金したことないやつだけだよ
俺は投げられるけど
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:20 返信する
-
何が気持ち悪いってこいつにそんな求心力が無いのに
教祖に祭り上げられてるってとこ。
こいつに近づいたら一般人の自分も金儲けできるとか考えてる
頭の悪さが拍車を掛けてる
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:20 返信する
-
胡散臭い通り越している
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:20 返信する
- 1文字5円ってwwぼろすぎる商売やなぁwww
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:21 返信する
-
>>348
それ運営はどうやって収益あげるの?
500円と応援の言葉を被災地に送るとして
運営通して500円分の文字を送ると手数料引いた分のお金と応援の言葉が被災地に届くのでは?
言葉と共にお金を送れるサービスなら多少は意味もあるんだろうけど、送った文字に価値がある云々は意味不明すぎる
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:21 返信する
- 闇&闇&闇
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:21 返信する
-
もう「西野が入った風呂の湯」とかも売ろうぜ
信者ならいくらでも出してくれるだろ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:21 返信する
-
>>355
馬鹿な信者相手だから遠慮なくヤリ捨てできんな
羨ましいぜ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:21 返信する
-
西野はボランディアするんならビジネスにした方が持続的に支援できるからやってる
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:22 返信する
-
>>354
なら募金して仲間に報告すりゃいいだろww
なんで西野に管理される前提でしか物を考えられないんだよww
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:22 返信する
- これが最新トレンドの詐欺か
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:22 返信する
- 被災地への募金という盾があるから今まで隠れとったんかこれ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:22 返信する
-
被害者が気付くまで詐欺じゃない理論やな
もう自分で気が付くほどの認知力は削り取られてそうやけどな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:23 返信する
-
>>130
Twitterのフォロワー数と一緒にするなよ。
ある程度の金あればレターポットは簡単に店舗用ディスプレイにできるんだから。
しかもレターポットは嘘ついても保有し続けられる。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:23 返信する
- 出会い系アプリよりテキストでボッてくるスタイル。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:23 返信する
-
西野先生名言集w
ネットで悪口とかむちゃくちゃあるじゃないですか?
死の直前の人は文字数が限られてるから選ぶ言葉が全部美しかった
名無しは無尽蔵に言葉を作れてしまうから人の悪口してしまうけど
あと100文字しか人生で使えないとなると絶対に悪口に使わない
お金も刷りすぎると価値が下がって似てて言葉がジンバブエ化してるw
悪口ばかりの時代だ、じゃあ文字売っちゃおうw
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:23 返信する
-
>>348
寄付先は運営が決めるのであって手紙を送った相手が貰えるわけじゃないだろ?
勿論、運営費、広告費、人件費等々諸々引いた金額が
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:23 返信する
-
>>375
Twitterのフォロワーも金で買えるし
嘘ついても下手打たなきゃ維持できるよ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:24 返信する
- 世の中、騙したもの勝ちなんやなって
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:24 返信する
-
情弱が騙されなくなったら
より巧妙になって情弱でないのを情弱に引きずり下ろすだけだから
こういうのを俺は大丈夫だからって笑ってるやつはいずれ詐欺に引っかかる
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:25 返信する
-
何が気持ち悪いかって
全てが欲望の繋がりなんだよな
信者の儲けたいとか承認欲求を得たいとかそういう
心の裏が基本汚れてるっていうか
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:25 返信する
-
まあヤマ師や宗教や金持ちとやってる事はそう変らない
いい人面した有名人だから目立つだけ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:25 返信する
-
>>366 西野ブロク検索したが
題名 レターポットはどこで利益を出しているか?
西野:運営側は支援活動費用を捻出することができません。 なので、運営側はレターの売り上げを残しておかなければならないのです。
では、レターポットはどこのお金を使って運転しているかというと、レターを贈る際に発生する切手代(送料)と、贈られてから4ヶ月で冷える(償却する)レター代です。文字を販売して、切手の売り上げでサービスを回しています。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:25 返信する
-
>>371
それはあなたの感想ですよね、としか
何に価値を感じるかは人それぞれなんで
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:26 返信する
-
>>79
国民保険ってなんだ?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:26 返信する
-
>>81
ピュアな人はそこまで読まない。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:27 返信する
-
西野先生名言集w
たとえばボクは10文字おつかれありがとうと宮迫さんに贈るじゃないですか?
そうするとボクの文字数はなくなるけど宮迫さんに10文字書ける権利が移動する
そうすると凄く良いことしてる人に文字がたくさん集まるw
好循環が生まれるw
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:28 返信する
- 唐突に始まる鶴の恩返しが信者をバカにしてる感スゴい
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:28 返信する
-
>>122
ここのコメ欄でもコメント文字数に応じてレターポット換算額が表示されるようにして、コメントトップに現在の金額とか出したら面白そうだな。(330円)
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:28 返信する
- 外部遮断への誘導は禁止されてそう
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:29 返信する
- 信者と書いて儲けると読む
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:29 返信する
-
それなりに金があるだろうし専門家に聞いた上でやってることだろ
残念ながらアンチの望む結果にはならないと思うね
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:29 返信する
-
西野先生名言集w
これはアートですw 自分の実験ですw
あっちゃん 「電報と仮想通貨の間?」
そうそうそうw
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:29 返信する
-
>>385
人それぞれとか言うなら最初からレス付けんなハゲ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:30 返信する
-
>>388
生まれねえやろ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:30 返信する
-
>>242
ええー……お前が心配だわ。
全く違うのに。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:31 返信する
- 火の玉ストレートで騙してくると案外気付かないもんなのかもな
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:31 返信する
-
西野先生名言集w
めちゃ楽しかったw ボクのここ5年くらいの発明で一番でかかったのがレターポットw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:32 返信する
-
ゲーム内通貨だと思えば割と突拍子もない事でもないが
今までこの手の事で問題になった団体がチラついて気持ち悪い
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:32 返信する
- 「まだ捕まってない詐欺師」ってブラックジョークだと思ってたけど、めちゃめちゃ実態を捉えた指摘だったんだな
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:32 返信する
- まず手紙送るのに文字を買うってところから理解不能すぎる
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:33 返信する
- 悪口が1つもない究極のSNSを作ったのは世界でただ一人西野先生だけw
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:33 返信する
-
>>340
レターを買うのにお金がかかって
レターを送るのにもお金がかかるよね?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:33 返信する
-
>>397
お前がアホじゃないというなら、真面目に差を教えて欲しいわw
何に価値を感じて金を出すかは自由で、両者合法
しかも換金できないという同条件で比較してるんだから一緒やろ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:34 返信する
-
>>96
そういうことになります。
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:34 返信する
- やっぱ捕まってないだけの詐欺師やないか
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:34 返信する
-
ゲーム内の石扱いならまだしも
こいつらカルト化して来てるからな
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:34 返信する
-
無料だから暴言を吐く。
余命宣告された人間は言葉が限られているから他人に暴言吐く時間すら無い
これをヒントに始めたのがレターポット
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:35 返信する
-
痕跡本業界を革命したのも西野先生w
たとえばあやねるが使った台本高値で買いたいとかあるだろw?
他人の落書きが書いてる本のほうが価値があがるw
刃君が読んだ本欲しいだろw?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:35 返信する
-
>>409
だったら無料で制限つけるだけでよくね?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:35 返信する
-
>>403
平和な世界を広げるためにもみんなで力を合わせましょう!(金銭的な意味で)
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:35 返信する
-
>>66
ヤの仲間かどうかは知らんけど、マルチ商法の原理だね。ねずみ講は現金のやり取りで黒。マルチ商法(ネットワークビジネス)は、現金ではなくモノのやり取りだからグレー。でも、今回は、モノのやり取りでもなく、謎の電子ファイルのやり取りだから、グレーから一歩黒側に踏み込んでる気がする。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:35 返信する
-
>>288
収益(の9割は必要経費なので除く)の殆どw
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:35 返信する
-
文字に使用期限あるのかよ
期限が切れるとなくなる信用って
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:36 返信する
-
>>410
突き詰めると西野の風呂の水を売ることになりそう
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:36 返信する
-
>>409
余命宣告された人間はSNSに金を使わない
おわかりか、、、?
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:36 返信する
-
これ有名な手法やで
頭が悪い奴にターゲットを絞って
まともな奴は入ってこないシステム
「アラブの石油王があなたに500億円プレゼント」
こういうくだりで話を始めたら馬鹿以外は電話切るだろ?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:37 返信する
-
>>402
クラファンをする為の初期投資といったところか
西野の名前で情弱を集めた後、内々で嘘八百でもいいから信用なり同情を得てクラファンで集金をするというシステムかな
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:37 返信する
-
>>415
期限切れ前に暴言吐いて辞めたろ!
って奴も出るな
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:37 返信する
-
>>415
たぶん償還されないと金払う奴がいなくなって運営費捻出できないのと
実際信用はずっと残らないので尊敬集め続けましょうってことだろうね
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:37 返信する
-
金は教祖が預かるから信用を与え合いなさい
これが正しいって正気か?
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:38 返信する
-
ソシャゲと一緒だし別に何もおかしいことないだろ
課金してゲーム内でしかつかえないコインに換金したりしてるだろ?
西野はソシャゲ参考にして儲けてるだけで詐欺でもなんでもないぞ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:38 返信する
-
>>133
5倍するの忘れてるぞ
(50円)
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:40 返信する
-
>>1
換金できるようにしちゃうと金融庁に目つけられるから上手いこと法律の抜け道探ってるのがよく分かるな
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:40 返信する
-
>>423
西野にはお前が言うところのゲーム内通貨を担保する資金が無い
はい論破
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:41 返信する
-
>>418
すんごい馬鹿馬鹿しい広告が存在するのもそういうことか
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:41 返信する
-
見方を変えればものすごい価値があるのかもしれないな
これって詐欺師とカモが集まるSNSってことだし
このSNS内だとその手の人からしたらお金を集めやすいかもしれないね
宗教とお布施みたなものでもあるか
凄いな本当に教祖やんw
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:41 返信する
-
>>423
ソシャゲは洗脳(マジのやつ)をやらねえやろ
自由意志殺した上でソシャゲやらすなら同じかもな
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:41 返信する
-
言葉と通貨と同じとも言ってたな。
今のSNS時代は言葉がインフレーションしてるから言葉が軽くなってしまって悪口が増える
金融緩和してジャブジャブ流してたら貨幣の価値が下がると同じ原理
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:42 返信する
- こんなのオンラインサロン詐欺だよね
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:42 返信する
- エアーポットw
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:43 返信する
-
>>429
オンラインサロンは自由意志だろw
それに俺からすりゃネトゲ廃人とかは十分洗脳されてるわ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:43 返信する
-
>>430
それしたら西野のお言葉が最高価値になるやんけ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:44 返信する
- 仮想通貨みたいの作って売り逃げって前もやってたろw
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:44 返信する
-
日本語使うの有料にしまぁす
お前ら払うのか?
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:44 返信する
-
>>426
そんなもの必要ないぞ
あと「はい論破」ってあんまり使わないほうがいい
頭の悪さや精神年齢の低さが際立って見えるからいいことないぞ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:45 返信する
-
>>422
でも信者たちは幸せなんだしいいんじゃね?w
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:45 返信する
-
>>426
担保も何もソシャゲのコインとレターは
ただのデータ屑なんだから無尽蔵に作れるでしょ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:46 返信する
-
西野「宗教じゃないこれはブランド()だから」
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:46 返信する
-
>>437
ゲーム内通貨には要るんだよおバカちゃんw
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:46 返信する
-
オンラインサロンって情報商材にしか見えないんだよな
厳密には違うらしいが
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:46 返信する
-
>>429
ソシャゲにのめり込んで課金する
宗教にのめり込んでお布施する
どっちも同じに見えるけどな
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:48 返信する
-
まあそのうち食い詰めた信者か、搾取業務が頭打ちした上級信者が
事件起こすだろうけどそれまで地下に潜る感じだな
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:48 返信する
-
>>134
SAN値は正常だから安心しろ。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:48 返信する
-
>>428
誰かがトップに立って、信者が勝手に行動しだしたらそれは宗教だからな
ここの信者たちはプペルでいろいろな企画勝手に作りまくってるし
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:48 返信する
-
>>441
そんなもの必要ないぞ
ゲーム内通貨は何故生まれたのかをもっと調べてみようね
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:48 返信する
-
>>433
いやあれ宗教やし…
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:49 返信する
-
スゴイwある意味西野すげーなw
やつはとんでもないモノを盗んでいきました。
あなたの心です
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:50 返信する
- いつ捕まるか正直ちょっとワクワクしている
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:50 返信する
-
サロン以外では使えないましてや換金できないっていう時点で、
その仕組みに通貨を例えに使うのはおかしい。
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:50 返信する
-
>>447
>ソシャゲと一緒だし別に何もおかしいことないだろ
>課金してゲーム内でしかつかえないコインに換金したりしてるだろ?
>西野はソシャゲ参考にして儲けてるだけで詐欺でもなんでもないぞ
自分で何言ってるのか理解しようかw
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:51 返信する
-
西野が、レターポットの事を
「これはアートです」
「自分がやってきた事業の中で最高傑作」
と言ってた
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:51 返信する
-
>>438
家族が始め出したら全力で止めるけどな
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:51 返信する
-
>>449
あのコミュニティにいるくらいだからね
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:52 返信する
-
>>453
秋元先生みたいに先生呼びになる日も近いな
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:52 返信する
- その内空気にも値段付けそうやな
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:52 返信する
-
>>453
信者から金を吸い取ることをアートだと思ってそう
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:52 返信する
-
>>441
資金決済法の話の
未使用残高〜の部分か?
これそんな該当するソシャゲ多いの?
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:52 返信する
-
とことんまで信者をシャブり尽くすつもりですねwww
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:52 返信する
-
円天とかいうのあったよな
早く警察は捕まえろよこの詐欺師
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:53 返信する
-
>>453
winwinwiinでそんな事言ってたな
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:53 返信する
-
>>443
ソシャゲは娯楽として消費するものと理解してるだろうけど、
西野の信者はプラスになって回収可能な投資と誤認してるのがタチ悪い
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:53 返信する
-
そのうちテレビで家族に強引に連れ戻されながら
アナタもプペルを積みなさい!あっ今暴力振るいましたね!
離せ!私は260プペった上級会員だぞ!
って信者の様子がニュースで見れるんかな
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:53 返信する
-
>>452
なにもおかしいところなんてないぞ
どっかでかじった程度の知識で満足してないで勉強しようね
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:54 返信する
-
>>458
アートだと思うよ
どれだけ上手く合法的に搾取できるか、これは一種の芸術だよ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:54 返信する
-
土壇場で換金できないように変更したのは、換金できるようにすると出資法違反で逮捕案件になるからだろうね
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:55 返信する
-
>>465
馬鹿すぎる、、、
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:55 返信する
-
終盤楽屋でもこんなネタばっか話して
自慢してたんだろうな
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:55 返信する
- 強要してないからいいんじゃね理論だと詐欺も強要じゃないからいいんじゃねってことになるよな?
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:55 返信する
- 吐き気を催す程の邪悪とはこの事だ。
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:55 返信する
-
>>465
ソシャゲで例えてる時点で間違ってるぞ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:56 返信する
-
>>461
強欲なジジババが損をする最高のショーだった
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:56 返信する
- おままごとにいちいち説教とかお前ら暇人すぎやろ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:56 返信する
- これで多分逮捕できると思う
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:57 返信する
-
>>468
いやお前思わせぶりなこと言ったんだから教えてくれよw
真面目に調べてしまったわ、担保って絶対いるん?
法律適当にググって書いただけだからわかりませんとかじゃねえだろうな
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:57 返信する
-
こいつ新しい詐欺の仕組みを発案した伝説の詐欺師として名を残して漫画や映画で扱ってもらおうとか考えているんじゃ?
既にバックには半ぐれやヤクザとかいると言われても納得できる。
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:58 返信する
-
>>465
>課金してゲーム内でしかつかえないコインに換金したりしてる
日本の法を元に契約して発行されてるけど西野は何かしら契約してるの?
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:58 返信する
-
>>476
なにもおかしいところなんてないぞ
どっかでかじった程度の知識で満足してないで勉強しようね
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 11:58 返信する
-
氷山の一角だろ
不透明だったグループ内の詐欺・宗教要素がどんどん明るみに出て証拠隠滅に走り出してる頃
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:00 返信する
-
お金でなく信用を稼ぐ、とか言った舌の根も乾かぬうちに、Aさんは5000円得たのと同じ、と金に換算して説明してやがんのな(笑)
ホント、捕まってないだけの詐欺師。
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:00 返信する
- なるほどゲーム内通貨と同等だと言えば法的に何ら問題ないもんな
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:00 返信する
-
物品であれば5000円相当の物を送れば、相手も5000円相当の物を返せば終わる、
利点はあくまで相当という曖昧な価値基準なので、多少の金額の変化は飲み込める、
レターは文字数だから数字がでる、なら5000円分送ったとして、相手は5000円分だけ返すのが妥当なのか、
もしそこにお礼としてプラス500円(10%)するというマナーがあればどうか、
みんなもらった分プラス10%というレターを買い込むという流れが出来る、
最初に無料で1億文字送る、そしてそこに10%マナーが加わる、
錬金術の完成だな
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:00 返信する
-
>>478
多分レターは何かと交換出来るわけではないのでゲーム内通過には当たらないと思う
てか西野も馬鹿じゃないから絶対専門家に相談してるし
ここで付け焼き刃の知識で戦っても多分ボロは出ない
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:00 返信する
- 西野の背後に反社勢力が居る事がほぼ確定したっぽいなw
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:01 返信する
-
>>476
釣られてて草
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:02 返信する
-
さすが詐欺師
あの手この手で自分を簡単に信じてるバカな連中から金を取る方法をどんどん考えてるわ〜
生粋の詐欺師だねぇ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:03 返信する
-
>>486
いや割といい線いってた
釣りじゃなくて単にどっかで見た知識書いただけっぽいけど
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:03 返信する
-
>>405
送りたい相手が受け取る環境を持っているとは限らない。
となると全く無駄。
(175円)
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:05 返信する
-
>>484
ソシャゲの様な新しい詐欺形態も認知されることで取り締まりの対象になったし時間の問題だと思うけどな
貧乏人もターゲットにしてるから破産者も続々出るだろう
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:05 返信する
- 西野教の信者と山本真理教の信者で、殺しあいをしてほしていなぁ。娯楽に飢えてる人には、最高の娯楽になると思うんだよね。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:05 返信する
-
>>484
専門家に相談してるだろうけど西野はバカだと思うよ
芸人としてのキャリア捨ててマルチやってんだから
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:05 返信する
-
>>478
ゲーム内でしか使えないコインに換金というシステムを参考にしてる
このシステムが一緒っていっただけでなんだけど何か問題ある?
国に契約する要素とかどこにある?
もっとちゃんと物事を比べたり理解する能力を養おうね
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:06 返信する
-
>>488
また釣られてて草
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:06 返信する
- ???「お金より"ありがとう"を集めましょう」
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:06 返信する
-
>>490
まあ、、、そうなったらやめるか筋通すだけでしょ普通に
遡及はないし
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:06 返信する
-
>>7
本人も長期的に信者たちが付いてくるとは思ってなくて今のうちに搾れるだけ搾り取ろうとしてるんやろうな
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:07 返信する
- 釣ってるつもりが釣られてるの草
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:07 返信する
-
まあ基本理念はソシャゲや射幸心を煽る集金商売と変わらんだろうけど
サロンのシステムでマルチと相互監視を組み合わせたカルト商売体制を
運営側が意図的に作ってるのが若干違うかな
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:07 返信する
-
意識高い系ぶってるやつほど西野みたいな三流芸人に引っかかる感じだよw
意識高い奴ほどこういう輩は相手にしてない事実
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:08 返信する
- 彼らにとってはサロンが現実だから
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:08 返信する
- これマルチやん…。
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:08 返信する
- スパチャと同じことやな
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:09 返信する
-
>>500
オウムですら大量の信者集まったから心の弱った奴は何に縋るかわからんな
周りから見てアホかと思うようなものでも
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:09 返信する
-
ソシャゲが可愛くなるレベルだな。
レアカード的なコレクション要素も無いし全てがレターポットと言う名のネズミ講ありきで話が進んでいるのがホント恐怖。
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:09 返信する
- 1プペルは何レターかな?
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:10 返信する
-
まんま岡田斗司夫の言うことを聞いてて笑ったwwwwww
独自の通貨も岡田斗司夫のアイデアw
やってることほぼ岡田斗司夫の言われたとおりやってるw
どんだけ自分で考えてないんだよwwwww
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:10 返信する
-
>>423
ソシャゲと同じなら詐欺だなってのが一般人の認識です
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:11 返信する
- ソシャゲの石だってそのゲームでしか使えないし換金も出来ないじゃん。
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:11 返信する
-
>>108
金おろすのにクラウドファンディングて
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:11 返信する
-
>>507
岡田も何かの受け売りとか引用ばっかだからセーフ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:11 返信する
- 完全にマルチ宗教やろこれ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:12 返信する
-
なんか投げ銭と同じ事だろ
ユーザーの承認欲求を満たす装置
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:12 返信する
-
>>108
被害者居ないので詐欺じゃない
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:12 返信する
-
こういうものにハマる人たちは他に縋るものがなくやっと辿り着いた場でもある
だから本人たちは満足してるし洗脳されてるとか見当はずれもいいとこ
他人に何言われてもこの人たちは絶対に目覚めることはないんだよ
目覚めた時点で自分には何もないことに気づくだけだからね
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:13 返信する
- 換金機能が無いから、西野王国は幾らレターポットを刷っても破綻することはない。ある意味すげぇ。下手な政治家よりよほど通貨の構造を理解してそう。(誉めてないです)
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:14 返信する
-
>>108
ウシジマくんや怨み屋本舗のネタ提供してるんか
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:14 返信する
-
>>509
石は存在意義を問う信仰心を買うわけじゃないんだよなあ…
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:14 返信する
-
>>33
詐欺罪の要件
(1)欺罔(ぎもう)行為|錯誤を引き起こさせる行為
(2)相手方の錯誤|錯誤に陥る行為
(3)財物の処分行為
(4)財物・利益の移転
(5)財産的損害
(2)が近い気がするけどどうなんだろう。どっちにしろ信者が訴えない限りは無理な気がする。
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:14 返信する
-
>>498
長文釣り上げるのは気持ちええのうw
よww一本グソww
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:14 返信する
-
>>503
まあおおむね似てると思うけど
違うのはコンテンツじゃなくて西野の思想の元に集った指向性のある集団だという事
知ってる?プペルのえんとつ街って彼らを虐げる日本の隠喩だって本人言ってる事
打ち破るために信者が何かを起こす可能性はあるような作りになってる
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:14 返信する
-
>>509
これなににもつかえないじゃん
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:15 返信する
-
円天でさえ商品交換出来たからな
円天以下の詐欺通貨
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:15 返信する
-
村を作るも岡田斗司夫のアイデア。
まぁホリエモンも岡田斗司夫のアイデアをもらって大学やらオンラインサロンを作ってるし、なんだかんだで先見の明があるんだろうな。
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:15 返信する
-
>>515
オウムのひとたちも
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:16 返信する
-
>>305
これ事件に発展したらテレビ局も責任問われないかな?
近未来通信事件みたいに逃げられるだけか。
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:17 返信する
-
>>515
別にそうとは限らないけどね
経験の少ない若い世代を標的にしてるから
他にハマれるものなんて探せばいくらでも見つかるだろう
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:17 返信する
-
>>520
あれ?釣りだから適当な事言ってたおバカちゃんって認識でOK?
実は何も分かってなくて荒らしてた無知って認識でいいのかな?
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:18 返信する
-
ゲーム内課金と思えば
要は有料アイテム買って、サロン内で俺スゲーして優越感に浸れる話やろ
何が違うんや
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:19 返信する
-
>>2
教祖様のお言葉は1文字5円だぞ。
(80円)
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:19 返信する
- 西野の1連の行動見てると何が何でもお金を搾り取ろうとする意思が見えて余程プペルの赤字が大きかったのかなと思える。クラファンのリターンも極力元手がかからないものばかりにしてて徹底してるし。
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:20 返信する
-
>>293
1レターの価値下げると固定じゃなくなるけど?
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:20 返信する
-
>>388
西野と宮迫は日本郵便や携帯の通話やメール機能使えなくされてるか何かなの?普通の人は別にペンでもメールでも文字書き放題やん?
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:21 返信する
-
>>524
岡田も人を騙すことだけ考えて生きてきたような経歴だからな
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:21 返信する
-
>西野がレターポットっていうサロン外では一切価値を持たないゴミ通貨を刷っていてこの考えらしい
>ちょっと考えたら胴元は何もしてないのに丸儲けになってる構図に気づくはずなんだよなぁ…
これさぁ・・さすがに「アウト」じゃないのこれ??いやもう引くわマジで
こういうのに引っかかる信者のクズどもは、どういう層の人達なの?
中卒や高卒の低学歴の人生終わってるバカや
精神弱ってる鬱病の人とかだろ?どうせ
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:21 返信する
- お前らより性格クソで草
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:23 返信する
- 普 通 に 詐 欺
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:24 返信する
- この仕組みをまじめな顔で説明してる動画ないのw
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:24 返信する
-
>>409
余命宣告されてから傍若無人になった親戚がおってだな。「どーせ死ぬんだから好きにさせろ!」言うてな。
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:24 返信する
-
>>53
仲間内でしか通用しない信用を得る為にサロンメンバーが必死になってるのマジで新興宗教村じみて来たな。LINEやメールで同じメッセージ送ればタダなのに。
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:25 返信する
-
いや、これにケチつけたらポイントカードとか換金できない系は全てそうじゃん。
西野だからって全て批判するのは脳死。
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:26 返信する
-
>>414
収益相当分をレターにして送っています。
ただ送り先が受け取れていないようです。
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:26 返信する
-
>>299
陰謀www 全然1ミリも合ってなくて違うんだけどww
信者になるクズ「陰謀だと!?アンチが西野さんに陰謀論を!!」
バカだからそういう見方しか出来ない上に、どういう仕組みかも全く知らん情弱なんだろうな
一生騙されてるクズ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:26 返信する
- 映画に協力してた鴨頭さんは、「言葉はコストのかからないプレゼント」と言ったんだけど、西野はコストのかからないはずの言葉を銭に換えてたんかWすげーWWW
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:27 返信する
-
>>270
お金の奴隷解放宣言www
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:27 返信する
-
>>500
愛国者ヅラしたヒキオタの皆様に失礼だろ!
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:28 返信する
-
>>529
対象となるゲームがない
ソシャゲとかは法規制と協会を作って自主規制で一応歯止めはかけ始めてる
ゲームじゃ無いことが抜け穴か別の法に引っかかってるかは知らん
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:28 返信する
- 価値基準(本当は0)を作り出してるんだから純粋な洗脳詐欺です
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:28 返信する
-
>>288
額面アッピルしてない時点でお察しやわ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:28 返信する
-
>>543
だから何を言ってんだって聞いてんだぞマヌケwww
どうせ思わせぶりなこと言ってるだけで何も知らない低学歴なんだろwww
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:29 返信する
-
>>507
独自通貨は、ダイコン時のか?
あれは、イベント期間中なら換金出来たけど、換金するとなくなるから、コレクターズアイテムとしてあえて換金しないオタクの性質を利用したものだから、バザーの金券と変わらんだろ。
西野のは、違うからな。
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:29 返信する
-
>>535
何がどうアウトなんですかぁー???
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:30 返信する
-
>>2
円天も大概だけど、あれは最初の人は儲かってるからまだ・・・・ksには変わりない
これはひどすぎる、信用をお金を払って可視化させる
※切手代は別途かかります
エグすぎ 普通に無料でメール送れるのになんじゃこれ
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:30 返信する
- 炎上と荒らしのいない究極の2chを作りだした発明家w
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:31 返信する
-
どう説明を読んでも、胴元である西野が損をしない仕組み。
どう説明しても、”現金”で西野から文字を買う、というスタート部分は変わらない。
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:31 返信する
-
>>309
どこに寄付したの?
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:33 返信する
-
>>430
>金融緩和してジャブジャブ流してたら貨幣の価値が下がると同じ原理
大嘘。マネタリーベース(≒市場のお金の量。つまりジャブジャブ)を400兆円弱増やしたのに貨幣価値は全然下がってない。寧ろデフレ(≒物やサービスよりお金が大事)で貨幣価値は上がり続けてる。
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:33 返信する
-
>>362
課金装備だって作るの只じゃないし工数もそれなりにあるからプレイヤー以外にも商品やサービスであることは理解できるだろ
手紙や言葉は西野が作ったのか?違うだろ?
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:34 返信する
-
>>541
ポイントカードはいくらに達したら割引とか明確にあるが、西野は集まるかわからないクラファンを勧めてる時点でなぁ
あんたには信用がないで逃げられるし
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:35 返信する
-
>>464
まあプペではロシアの軍用ヘリや武器は買えないだろうけどな。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:35 返信する
-
>>377
ベラベラとよく回る舌が金に汚い言葉をどんどん産み出してるなwww
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:36 返信する
-
>>3
ニンテコンドーキムッチの韓国カラーバージョンが予約開始!!みんな急げ〜
🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:37 返信する
-
>>388
なんで芸人に言葉を使う権利を管理されないといけないんだ?
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:37 返信する
-
>>555
よく分からんが胴元が損しないのは罪にならないのでは?
その他の部分は知らんけど
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:38 返信する
-
>>531
え?!アクセス数では鬼滅の刃を超えたのに赤字?
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:38 返信する
- 西野自体は胡散臭いけど、アンチが脳死している馬鹿であることはコメントを見れば明白
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:38 返信する
- カイジの帝愛地下王国を参考にしたのかな
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:39 返信する
-
ホリエモンと似たようなことしてるってこと?
本当に捕まってないだけの詐欺師じゃん
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:39 返信する
- 馬鹿が騙されてもなんとも思わないし、こっちに迷惑掛からなければ好きにして欲しい
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:41 返信する
-
>>541
ポイントカードはあくまでオマケ要素じゃん。ちゃんと商品をリアルマネーで買ってるわけだし。
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:41 返信する
-
>>566
200円かけて書いたコメント
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:41 返信する
- まぁ、もう良いんじゃない損するのは自分のせいだし、これ以上誰が何と言おうと聞かないような人ばっかだろうし。
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:41 返信する
-
>>377
全部金金金
向かってる方向がすべて金
言ってることはすごいいいこと言ってるのに、最後の着地点が売っちゃお 金にしたろ こいつ天才すぎるわ 評価経済とかいう胡散臭いものとの相性が良すぎて一般人は胸焼けするわ オ○ムは賢いやつがハマったけど、まさにそのタイプ
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:42 返信する
-
>>571
アンチには信者に見えたか?w
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:42 返信する
-
稀代の詐欺師だよ、このネットの時代にバレバレの手口使うのは何故か
それはネットで争うというエンタメになるから、信者は正義のためにアンチと戦うという楽しさ、快感を得られる
だから詐欺だとバレていい、叩かれていい
信じる奴は反対する者がいれば、より一層信じてやるという気概になる、大義名分の洗脳
ネットで見えていい、多くの人が騒ぐその有様が
俺はこの何千何万人よりも上だ!その実感に!
熱中!勝利!没入感!頭が破裂しそうな興奮!
金持ちの味方をする安心!人生の不安から逃避!
もう抜け出せない、抜け出したくない…!
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:43 返信する
-
>>557
何年で400兆円?
つか、マクロで見てないから、そんな言葉がクチに出るんだろうけど。
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:45 返信する
-
>>574
胡散臭い止まりな時点でもう誤魔化せてないんだよ
大多数からは既にアウトに見えてんだからその段階でアンチアンチ言いまわっても効果が
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:45 返信する
-
>>509
石無料配布とかしてくれるとこもあるじゃん
無料でも遊べる
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:46 返信する
- 1ペリカ=5円の世界
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:46 返信する
- そのうち逮捕されそう
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:47 返信する
-
>>577
大多数ってどうせお前みたいな馬鹿だけだろww
トランプは選挙を盗まれたってのを信じ込んでる連中と一緒だw
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:49 返信する
- 西野王国ができる日も近い
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:51 返信する
- これがプペル真理教
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:52 返信する
- ブレーンがガチの詐欺師なんだろうな
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:52 返信する
-
>>21
ゲームに例えてみよう
信用(文字数)で戦闘力が決まり気持ちよくマウントが取れる信用バトルだ!
信用(文字数)を送ると戦闘力が減るから注意。だが送らないと仲間から信用が貰えない。
運営に課金して信用を買おう!
必勝ポイントをキミに教えよう。強化用の垢を多数持つことで弱体化せずに文字を送れるぞ!
全垢の購入戦闘力=運営が儲けた金額
(自由に戦闘力をいじれる桜垢が戦闘力ランキング上位に居ることを隠している)
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:52 返信する
- クラウドファンディングの文言で詐欺罪成立するじゃね?
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:54 返信する
- マジでこいつに金を使う意味が分からない
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:54 返信する
-
>>481
というか、それでもお金に換金したい場合で
換金できてない説明が笑える。
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:54 返信する
- GACKTコインに比べたら鼻くそレベル
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:54 返信する
- 早く「捕まった詐欺師」になってくれんかな。
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:55 返信する
-
どんどん大吾の言うとおりになってきてるやん
もう笑えへんわ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:56 返信する
- 払う側が手数料を取られる投げ銭
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:56 返信する
- こいつこういう事までやってるとかマジでひくわ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:56 返信する
- 合法詐欺
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:56 返信する
- これみてゆたぽん思い出した、信憑性が出てくる
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:57 返信する
-
>>481
というか、それでもお金に換金したい場合で
換金できてない説明が笑える。
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:57 返信する
-
ぺんぎん村 ひろゆき 評判で検索してくれw
どっちがまともなのか知りたいw
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:58 返信する
- 西野を持ち上げる連中がアレなのもそういうことなんだろうな
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:58 返信する
-
西野自体は表に立ってるだけの傀儡っぽいけどな
麻原を補佐するオウム幹部みたいなブレインが傍にいるんだろう
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 12:59 返信する
-
さらに酷い円天って感じ
この先、金を失った人達による集団訴訟まで見えるわ
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:00 返信する
-
>>564
ただの運営手数料だよな
西野だからガチャガチャ言われてるけど、善悪問わず絶対に取らないと成立しない
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:00 返信する
- お金に換金出来ない部分の説明が長すぎてひく
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:00 返信する
-
>>482
4ヶ月で勝手に消される信用らしいぞ。
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:02 返信する
- ただの詐欺師で草
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:02 返信する
-
洗脳連投荒らしとネガティブの発言のない理想のアニメ雑談スレが欲しいw
北朝鮮みたいに言論の自由を奪わないで作れるか実験してくれた偉人w
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:04 返信する
-
運営がお金総取りで笑ったww
こんなん騙されるやついるのが怖いわ
小学生でも気づくやろ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:05 返信する
-
わかりやすく言うとこれは「言葉」のコスト・ポイント化、受け渡しって仕組みや。
例えば電報は文字数に応じて金がかかる。昔はメールも文字数制限があって1通いくらだった。手紙やはがきは今でもそう。それが今ネットは誰もが無料で無限に文字を書けるから誹謗中傷や罵詈雑言ばかりになるってのが西野の主張。
そこで文字にコスト意識を持たせ、ポイント化して送った相手にそのポイントが受け渡しされるって仕組みにすることで書く前に一歩、立ちどまって考えるようになるんじゃないかと。それでも罵詈雑言・やばいことばかり書きこんでる奴は「あいつやべえな」って周囲が無視するようになる。そうなると誰もそいつに言葉を贈らなくなりそいつは手持ちの言葉ポイントがなくなってやがて書き込めなくなる。
何か社会的に正しいことをしたり被災地支援をしたりとか大勢が賞賛する書き込みをすると言葉がたくさん贈られその人はポイントがドンドンたまっていったり。たくさん書き込めるし影響力も増える。Twitterのフォロワー数とかいいねと同じ。それが可視化されてると「あの人はたくさんポイントがあるから信用されてる」って考えるようになる。
そうなるとそのポイントが直接的に換金できなくても、いざその人が何か困ったりお金が必要になったりする時に「この人はちゃんとした人だ」って数値化されて見えてるから信用されて周囲が助けてくれるようになる。っていうことなんや。いろいろ問題が出てうまくいかなかったんだろうけど発想は面白いだろ。
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:05 返信する
-
>>541
ポイント自体を買うわけじゃないからな?
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:07 返信する
- 出会い系サイトより悪質!
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:07 返信する
-
>>541
この人みたいな頭がずば抜けて弱いやつが騙されていくんだん
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:07 返信する
-
>>601
運営手数料は別途の名称「切手代」
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:07 返信する
-
>>2
換金できないからガバスの方が近い?
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:08 返信する
-
金で買ったポイント数分、文字が送信できる
受け取った側は受け取った総文字数分のポイントを所持し、そのぶんだけ文字を送信できる
どう考えても、情報を最初に発信するリーダーシップのある人だけが延々と金を払い続けるシステムだな
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:08 返信する
-
>>8
一文字5円(と切手代、後多分紙とか便箋代も?)払えば、無料で教祖様の文字が読めちまうんだ。
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:09 返信する
-
換金できると騙したにしろクラファンで1000万オーバー集まってるんやな
取り巻きがやべーな
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:10 返信する
-
宗教内通過みたいなもんだろ
買うやつは信者ぐらい
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:10 返信する
- マジかよカジサック最悪だな
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:10 返信する
- 信者のふりしたスパイが仕事するのが楽しみだ
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:13 返信する
-
>>618
プペられちゃう
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:13 返信する
-
>>>608
コンビニで買うポイントとかそうじゃね?
ゲームでしか使えないとかプレイステーションやアップルストアとかでしか使えないとかなかったっけ?
その他のサイト、交流サイト、出会い系サイトとかでもメッセージ一通送るのにポイントがかかるとか、まずお金でポイントや通貨を買う必要があって、それをそのサイトで別のものに変換するって作業があるのは珍しくもない気がするけどとか。
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:14 返信する
-
>>613
お金を出して文字を持つほど
欲しい人がたくさん寄ってきて
それはもう気分ええやろな
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:16 返信する
- はい、出資法違反でこれは逮捕来るな
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:17 返信する
-
>>618
口外しないって誓約させて内部でもっとやばい事やってると思うんだよな
今出てる話なんて全体のごく一部だろう
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:18 返信する
- 「集めたお金は運営費を除いてすべて慈善団体に寄付します」とかだったらわかる
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:20 返信する
-
ちゃんと説明した上でやってるんだから詐欺とか失礼な事言うな😡
馬鹿を釣り上げてるだけだ😡
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:20 返信する
-
>>607
こんなんボーッとしてる人が一気に聞かされたら
一発で騙されるんだろうな
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:20 返信する
- 宗教やんw
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:21 返信する
- キモチップに通じるものを感じるな
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:22 返信する
- きっもちわる〜っ!!!!
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:22 返信する
- これが1ペリカ、もとい1プペルってやつか。
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:24 返信する
- がちできしょいわ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:24 返信する
- 日本円に換金できるだけペリカのほうが優秀だな
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:26 返信する
- ザ・詐欺師
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:26 返信する
-
人間の心の欲を操るのはめちゃくちゃ上手いな
自信が無かったり、寂しかったり、人との会話に飢えていたり、見栄を張りたかったり、集団の中に入りたかったり、特別なことがしたかったり
そんな精神の欲求を満たすのが上手い
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:27 返信する
-
>>612
それはぜんぜん違うだろ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:29 返信する
-
西野信者はこんなとこ見てないでそのコイン買ってやれ
お前らは優秀でこんなとこにいる底辺とはちがうんだから分からない奴はどんどん見下してけ
んでカラッポになるまで搾取されろ(笑)
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:29 返信する
-
>>258
金を払ったのに何も対価が得られないなら詐欺だが
両者が納得してやりとりしてるなら詐欺じゃないんじゃない?
SR一体確定ではない有償10連ガチャ一回回して
イベント限定キャラが一体も出なくても確率を内部で不正にいじってなきゃそれは詐欺じゃないし
課金して異性とメッセージやり取りする出会い系も、相手がサクラじゃないなら詐欺じゃない
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:30 返信する
-
>>179
捕まってないだけの詐欺師」の人?
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:32 返信する
- 怖っ!
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:34 返信する
- カイジのペリカやん
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:40 返信する
- スパチャとか投げ銭とかと同じような感じか
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:40 返信する
- ???「トラスト ミー!」
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:43 返信する
-
>>637
両者の合意形成の過程で、嘘を混ぜたり、心理的なやり取りで相手の判断の余地を奪ったりすると、合意だったとしても詐欺になる。
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:43 返信する
- これもう裏に反社いるわ
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:46 返信する
-
次はテロ準備罪だな
早く捕まれ〜
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:49 返信する
-
>>607
4ヶ月で償却するのならどれだけ貯まってもあっさり無駄になるんだよなぁ。
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:51 返信する
- 西野に金使っちゃうやつは西野がいなかったとしても詐欺師に騙されるだろうから我々にはどうしようもない
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:54 返信する
-
>>624
固定費が99%です。支援は一文字5円の価値があるレターで送ります。
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:55 返信する
-
普通は金払ってまで祝福メッセージなんか送らない
信者がいる有名人だからこそやれるセコい金稼ぎ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:56 返信する
-
サロンメンバーでいる限り、なんとかメンバーから金を搾り取ろうという小細工がヤバい
会費をとってメリットや恩恵をメンバーに提供するならマシだが、西野は…
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:58 返信する
- 何をどうすればこれで騙せるんだ?
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:59 返信する
-
>>384
>贈られてから4ヶ月で冷える(償却する)レター代です。文字を販売して、切手の売り上げでサービスを回しています。
え?腐るの?
任天堂かよw
しかも文字代だけじゃ無く送料も取るとか循環取引で鮮度更新対策もバッチリ👌👍
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 13:59 返信する
-
>>1
すげえ誰も損をしてないゾ(棒
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:00 返信する
-
>>1
カイジの帝愛グループでも買い物はできたからな
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:02 返信する
-
ありがとう(25円)
感謝の気持ち(プライスレス)
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:03 返信する
-
でも4万人も居て大学生が大多数とか
こんな相互監視の魔女狩りみたいなマルチシステムでよーやるわ
昔は意識高くて民青に絡め取られたような連中を
新世代ビジネスの旗手って名目で絡め取ってるんだろうか
真面目に歴史は繰り返すんだな
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:04 返信する
- そこらへんのsnsは無料で145文字打てるのに令和に紙媒体で一文字5円もかかるって完全に時代についていけてねぇのこのシステムのほうじゃん 全てが意味不明で一瞬頭バグったかと思ったわ
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:05 返信する
-
>>43
この説明書だと嘘はついてるだろ。
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:06 返信する
-
レターポット数=信用になるってことは当然周囲に可視化されてるんだろうけど
その数値って自分で買ったものか人から送られたものかってわかるようになってんのかね?
されてないならまず自分で10万円分買って、あたかも自分が信用に値する人気者のように見せかけて
その信用(を担保に胡散臭いクラファンやって時計台(とか作ってピンはねし放題ですやん
こういう「この1文字には何円分の価値があるから!」とかいって被災地にメッセージとか送っちゃうようなピュアなやつが
被災地に千羽鶴とか使用済みの下着とかを悪気なく送るんだろうな
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:06 返信する
- 詐欺です(断言)
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:07 返信する
-
>>650
80プペルさんが暴露したけど完全にねずみ講(マルチ商法)の類だからな
同元が全てを回収してその負債を会員やかかわりを持ってしまった外部の人が被る
実際に西野が運営してるんじゃないかもしれないけどカルト化してるのは間違いない
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:09 返信する
-
>>21
わいも頭悪い方だけど、多分、
・1文字5円で好きな人に送れる(名目:お金がかかる分心がこもった内容になる)。
・もらった人は送られた文字数分貯蓄出来て、それをまた送りたい人に送ってもいいし、溜めといてもいい。
(溜まった文字数分、信用度が高いらしい)
・溜まるほど文字が送られる人は信用が高いので、仮にこの文字数分現金化したかったらクラファンでやればOK!信用度高いなら人は集まるハズ!!
・ちなみに溜めといてもいいけど4ヶ月動かさなかったら失効するやで〜(*´∀`)
と、多分こんな感じ。西野教には近寄らん方がいいで。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:10 返信する
- 円天かな
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:11 返信する
- きんもちわりぃ
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:17 返信する
-
wその通貨の価値が保証できなくて逮捕されるのか
逮捕されてその通貨が保証できなくなるのが先か 状態になってきたなwww
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:18 返信する
-
これ4ヶ月利用しないと無くなるらしいぞ。
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:22 返信する
-
なんで500円支払う必要あるの?
Twitterでもいいし、LINEでもよくね?俺の頭が悪いのかな?
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:23 返信する
- 要略すると「金よこせ」
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:24 返信する
- 要約すると詐欺
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:24 返信する
- もっとも送信されている言葉は「ああああああああああ」ですね
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:27 返信する
-
この詐欺師逮捕出来ないの?
そろそろ色んな法律に接触してそうなんだけど
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:31 返信する
-
よーこんなん思い付くなぁ
詐偽の手法とか一生懸命勉強したんやろな
勉強熱心なことやで
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:39 返信する
-
西野の良いところは骨の髄まで詐欺師だということ
この人心を操る才能で日本破壊とか考えてたら本当に危険だった
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:39 返信する
-
レターポット数=信用
ここらへんスーパーアホ
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:40 返信する
- 西野は岡田斗司夫の後を真似ているだけで思想も創造性も無い
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:41 返信する
-
新興宗教かよw
その内ヘッドギアとか砂も売り出しそうだな
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:42 返信する
-
まぁ警察もいつかひっぱろうって思ってるやろな
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:48 返信する
- そろそろ前科モンにヴァージョンアップしそう
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:50 返信する
-
>>379
いくらで?
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:50 返信する
-
通過じゃないよ
1文字印字するのに5円掛かる高級なお手紙だよ
ハガキだって送るのにお金掛かるよね?
そう考えれば安いし信用も買えるっていう頭の悪いやつが必死に考えた商品だよ
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:52 返信する
- うーん。つっこみどころしかない。
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:54 返信する
- 教団内の地位獲得、維持の手段かな
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:57 返信する
- 換金(現金化)出来ないのに5000円手にしたって表記はかなりマズイ
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 14:58 返信する
- こいついっつもお金の話してね?
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:01 返信する
-
>>なおクラウドファンディング時には換金出来ると言い金を集めた模様
これ普通に詐欺じゃないの?
ほんま捕まってないだけの詐欺師やな
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:01 返信する
- 詐欺師から信用をお金で買うとか面白すぎるな
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:08 返信する
-
>>295
モノはあっても通貨発行量を増やして通貨の価値が下がるのもインフレだぞ。
MMT理論の人は触れたがらないけど。
ヒトラーがやったのはこっち。
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:09 返信する
- サロン入ってるやつってまじでアホなんだろうなぁ
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:10 返信する
-
>>300
見た目の良さ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:11 返信する
-
>>302
ネズミ講じゃないな。
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:14 返信する
-
>>341
そんなのKKCが
東大生が理解するのに3日かかった
と言ってるようたのと変わらん
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:20 返信する
- 円天みたい
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:21 返信する
-
この詐欺師今の内に逮捕されていた方がええんとちゃうか
その内もっと酷い詐欺して捕まる前にな
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:21 返信する
-
>>377
一休宗純「死にとうない」
ゲーテ「もっと光を!(カーテン開けて)」
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:26 返信する
-
>>680
実際ハガキをそう見る人もいる。
わざわざはがきを買って文句言う人の意見は聞かないといけないと思うとか。
なんというか、「一文字の値段を責任」とした場合は多少意味はあるのかもしれないけどやばい人は結局コストを無視して悪意を散布するから一定の効果しかねぇんだよな。
普通の感覚ならしない嫌がらせの郵送物とかお手紙が実在する時点で抑止力としては限定的であって。
胴元が儲けた分で監視すればいいのかw
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:30 返信する
-
円天は最初に始めた人間は実際得したからな
それで知人を勧誘してババ引かせたわけだし
これは西野と側近以外誰も得しない円天以下のゴミ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:31 返信する
-
>>38
まあサロン内では信用になるかもしれんが、世間ではなんの信用も無いよ。否定してるお金からその信用ってやつが発生してる時点でおかしいと思わないの?はっきり言うとお金を否定して人を集める奴ほど、一番お金が欲しい人なんだよ。お金を払った対価として承認欲求を満たしてあげたり、自分が変わった様な感覚にしてあげるんだよ。
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:34 返信する
- 全然読んで無いし怖くて関わりたく無いけど、円天とか思い出すよね
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:36 返信する
- そろそろ逮捕した方がいいんじゃねぇか?
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:38 返信する
-
?????
レターポットを介さずに普通に手紙書けば良いだけでは?
それよりまず現時点でこの商品の社会的信用度はゼロ、もしくはマイナスなんだが
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:39 返信する
-
詐欺っていうのは騙された!って気付かないと成立しないよね
みんな騙されて幸せなら仕方ないよ
でも、騙されたと気付いた時の反動はものすごいだろう
顔出してやる詐欺は覚悟がいるよ、うん
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:40 返信する
-
レターポットってプペル保育園?とかいうヤバ気な保育園で月謝の一部として存在してたような
月謝の代わりだったかな?
当時説明読んでわからんかったけど改めて読んでもわからん
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:42 返信する
-
まだ商品買えただけ円天のがマシだけど西野くんところのサロンの人間は中卒レベルで固めてあんのか?
あまりにも稚拙な売り方してるけどこれで騙せるのは凄いな
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:44 返信する
-
ヤバいよね
信用の可視化とか言って金をかけた分信用があると言うところがまさに詐欺
信用をクラファンで金に変える?お前のとこの信用と世間一般の信用は意味がまるで違う
信用ってのは確かな実績や実証によって得るもの
金で買えるものではない
金で信用を買って金を儲けようとか狂ってるんだけど騙されてると気が付かない
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:44 返信する
-
西野程度がおもいつける発想とは思えない
ヤバいバックがいそう
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 15:57 返信する
-
・胴元はいくらでもレターポットを量産できる
・胴元は何もしなくてもお金が入る
・サロン内の密室なので税金を払わなくても分からない
・換金レートが常に1:1
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:00 返信する
-
実際違法じゃないから事件になってないんだろうけど
こういう方法の搾り取りはスタッフか末端の会員がやらかしそう
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:00 返信する
- もう宗教やで怖いわ
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:02 返信する
-
仮想現実の土地を買って商売を始めよう!
エクシングワールド!ご安心下さい!
今ならテレポが付いてくる!!
と何が違うのか
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:06 返信する
-
パッと見マジで詐欺っぽくて草
こんなんに手を出すやついるのか?
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:10 返信する
- 詐欺師やんけw
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:13 返信する
-
>>388
切手代は別途w
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:29 返信する
-
そうやって稼いだお金が芸能人にばらまかれるそうですよ!
よかったね西野信者さん!
貴方のお金は西野さんの名声になりますよ!!!!!!
いやー詐欺師こわっ
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:39 返信する
- どう考えても円天と同じです。終わってます。
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:44 返信する
-
>西野がレターポットっていうサロン外では一切価値を持たないゴミ通貨を刷っていてこの考えらしい
>ちょっと考えたら胴元は何もしてないのに丸儲けになってる構図に気づくはずなんだよなぁ…
これさぁ・・さすがに「アウト」じゃないのこれ??いやもう引くわマジで
こういうのに引っかかる信者のクズどもは、どういう層の人達なの?
中卒や高卒の低学歴の人生終わってるバカや
精神弱ってる鬱病の人とかだろ?どうせ
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:46 返信する
- 西野真理教
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:56 返信する
-
まず西野に円を払うことで
このサロン内でしか使えない通貨が買えます
換金するときはクラウドファンディングやサロンで他人から金を集めます
西野は何もせずにお金が貯まります
うんもう死んでくれ西野
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 16:59 返信する
-
通貨ってガクトみたいなことやってんな
あそこは数千万損したのがいたらしいが
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 17:02 返信する
- サロンに入ってるやつってそれだけでマイナス要素なのによーやるわ
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 17:20 返信する
-
もう何かひたすら怖い。
カルト臭がぷんぷんするんだが。
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 17:40 返信する
-
要は教祖へのお布施額で教団内での地位が上がるシステムと同じだろ
気持ち悪ぃ
マジで下衆いな
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 17:42 返信する
-
こんなのに騙されて金搾取される奴の信用って何だ?
飼い犬の首輪自慢じゃん
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 17:43 返信する
- うわープペル通貨こえー
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 17:55 返信する
-
信者は無駄に重課金しろっとことかw
やべえわ
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 17:56 返信する
-
>>721
マルチ商法も同じだよね
結局囲い込みの相互監視で金を巻き上げようとするとこうなる
んで主催者は誰も彼も「私は商売しただけ。彼らが勝手にやった事」って言う
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 17:57 返信する
- 令和のガバスやん...やっぱスゲえわ
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:16 返信する
- こんな信用性のない通貨を買う馬鹿も居るんだろうなー
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:16 返信する
-
詐欺師である事を隠そうともしてないな
まじで捕まってないだけ
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:21 返信する
- 本物じゃんw
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:31 返信する
-
独裁者の卵な奴
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:34 返信する
-
>>607
それをサロン内でやるって事は、仲間内でそう言う罵詈雑言があるって事でよろしいのか
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:36 返信する
- 西野問題の時だけ急に博識になるやる夫
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:40 返信する
- Bさんは一体何に5000円払わなあかんかったんや?
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:50 返信する
- SAOは糞
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 18:52 返信する
-
>>38
ソシャゲと一緒だよね
キャラを買うために課金する
そのキャラはそのゲーム内でしか使えませんみたいな
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 19:21 返信する
- サクラだけの出会い系サイトのそれ
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 19:43 返信する
-
>>1
宗教による洗脳は怖いね
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 19:44 返信する
- 換金できない時点で電報と一緒やんけ
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 19:55 返信する
- スパチャみたいなもんか?
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 20:10 返信する
-
普通に詐欺じゃないの?w
換金できないのに5円の価値があるとか言い出してるの死ぬ程ヤバくねw
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 20:22 返信する
- 円天で草
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 20:25 返信する
- こんなのでも洗脳されるような馬鹿にとっては魅力的に思えるんだろうな(笑)
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 20:31 返信する
-
なんか見覚えがあると思ったら、借金しまくってろくに反省してなさそうな残念トレーダーが言ってた奴か
完済したクレジットカードを切るとか無駄なことをやってたっけな
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 21:19 返信する
-
1レターが5円の価値があることを知っていましたか?
知っていた。
今知った。
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 21:27 返信する
-
お金を否定しておいて
自分だけの通貨をつくる
それが詐欺師こと西なんとか
ディズニーに秒速で連戦連敗中の知恵遅れ……
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 21:32 返信する
-
西野は必死にボケ続けてるのにサロンみんなでちやほやしてツッコミしてくれない状態なんじゃないか?
たぶん盛大に笑ってほしいんだと思うよ
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 21:47 返信する
-
詫び文字はよ
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 22:03 返信する
- 教祖様に如何に多くのお布施を送ったかでサロン内での地位が上がるみたいなやつだな
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 22:04 返信する
-
マジで意味がわからん
運営だけが金がどんどん貯まるけどそれはどうなるの・・・?
-
- 750 名前: 2021年01月25日 22:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 22:16 返信する
-
カルト宗教一覧
西野教
鬼滅教
桃鉄教
信者がバカぞろいなので要注意
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 22:40 返信する
-
多くの人は、基本的にプレゼントは自分が欲しいものを送る
つまり西野は千羽鶴なんて要らないから金を寄こせ、と
噂では西野サロン内では西野へのメールはレターポッドで送れ、と
なおクラファンのリターン要求のレターポッドは再三無視している模様
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 22:49 返信する
-
通貨"みたい"にしちゃうサービスだから
換金もできないし物と交換もできないけど問題ないんだわ
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 22:59 返信する
-
頭おかしい
手紙ぐらい自由に送れよ
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月25日 23:54 返信する
- 逮捕されてないだけの詐欺師定期
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 00:46 返信する
- ただのお布施・寄付の仕組み・・
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 01:47 返信する
-
信用w
信用って言う名のお布施ですw
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 01:59 返信する
- 流石にそろそろ捕まりそう
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 02:10 返信する
-
自分を王に据えた「絶対支配」をしたいんだろうな
宗教にありがちな思想
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 05:00 返信する
-
西野の信者やお友達のインフルエンサーってこういうの見て
面白い,賢い,新しいとか言っちゃうんよな
批判しても貧乏人の嫉妬と一蹴すればノーダメージで
イエスマンばかり集めて金も集めてヨイショされてさぞ楽しいやろね
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 07:05 返信する
- ファンレター読んでるときに「読んでやってるんだから1文字ごとに金よこせ」みたいに思ったのが発端なんだろうなと
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 07:12 返信する
-
きっしょ
宗教の教祖かよ
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 07:13 返信する
- 円天とかと何が違うの?
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 08:40 返信する
-
>>763
円天はまだ物が買えたけど、これは物品のやりとりすらなく「文字を書く権利」なので、詐欺で訴えられることもなければ西野が損をすることも未来永劫あり得ない完璧な集金システム。
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 10:32 返信する
-
こういうの見てると社会はもうすでに終わっとるんやなと
一部の天才が科学を発展させまくるのが早いか中身の無い物で金儲けしてそれに憧れる奴が増える負の連鎖が早いかの段階に入ってる
今後はこういうのに憧れてダメだったやつが中身空っぽのまま仕方なく就職の時代やで
就職できりゃまだいいが。絞るとるがわになる絶対数は決まってるから確実に溢れる
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 15:45 返信する
-
西野1人にそこまでの頭も口もないと思うのだけど
西野に使われてるフリしてうまく使ってる奴が信者の中にいるのか?
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 17:28 返信する
-
>>754
これスタート前は送られてきた文字数を換金して現金として受け取れる仕組みをうたい
これを使って被災地支援とか耳障りのいい言葉を並べて資金集めをしてたが
いざスタートしてみれば換金できず信頼が得れるとか分けのわからない話になっていた
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 17:46 返信する
-
ねずみ講の歴史みたいな内容でテレビで特集組めよ
できねーだろうが
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 18:51 返信する
- 無から価値を生み出すのは本来すごいことだがアホがやるとこういうことになる例
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 19:41 返信する
-
無事年末に息を引き取ったバリュみたいwww
あれを潰したのはヒカルの数少ない功績だな
堀江も出資側にいたよなあ
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 21:03 返信する
-
金の奴隷になりたくないといって
絵本を無料で配っておいて
金の奴隷をふやす詐欺師
そう
それが西なんとか
ディズニーに秒速で負け続けているガチの敗北者
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 22:42 返信する
-
これは信者どうしでやってるから好きにすればで済ましていい仕組みじゃない
嫌悪感とかじゃなく法で線を引かないと搾取に拍車がかかるぞ
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月26日 22:47 返信する
-
オレ「面白くないお笑い芸人西野は」
教祖「最低ですかー!」
信者「最低でーす!!!」
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月27日 01:09 返信する
-
書き込み一文字につき課金とは良く考えたなぁw
意識高い系のバカなら課金するだろうし。
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月27日 02:35 返信する
- 信用も得るどころか失ってるぞ
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月27日 14:59 返信する
- 糞詐欺師芸人
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月29日 10:52 返信する
- じいさんは下心ありきで鶴を助けたわけじゃないんだが‥。例えが下手すぎる。
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月29日 13:49 返信する
- 宗教に入ってる信者どもは疑いもしないだろ。
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月29日 20:27 返信する
-
西野経済圏(7万人)で積み上げた信用って、外部で全く通じないんだろ?
クラウドファンディングやオンラインサロンしても、分母が7万人しかいないとこでやってもな・・・。
身内で喰い合いする感じになると思うんだが。
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月30日 12:03 返信する
-
適当なこと言って初動で1億円とかもぎ取って知らんぷりする作戦やろ
美術館と同じや、そこまでして金を集めることを四六時中考えてどうしたいんやろな。復讐とかか?
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月31日 11:49 返信する
-
>サロン内でしか通用しないうえに
何も買えないなら「通用」とは言えない
>換金もできない謎の通貨
何も買えないなら「通貨」とは言えない
なんだこのスレタイ詐欺www
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月01日 09:07 返信する
- 金の奴隷商人だな
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月01日 09:16 返信する
- お前らもデレマスの通貨買いまくってるじゃねーか
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月04日 15:09 返信する
-
この図からは、今は被災地の人に応援のつもりで5,000円分の応援レターを書いても、相手にとっては「貴方のために、誰かが5,000円ものお金を払ってレターを書いてくれましたよ!とっても有り難いことですね!それじゃ!」という風に見える。
その信用経済コミュニティの中に於いてだけでも、換金出来る、とかいうのであれば主張はわからんでもないけど。良く言えば胡散臭い。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。