【悲報】PS5さん、アメリカでも10台に1台以上が転売行きに 転売ヤーとオークションサイトがぼろ儲け

  • follow us in feedly
PS5アメリカ転売割合に関連した画像-01
米国で販売されたPS5の10〜15パーセントが転売されたとの推測 - IGN

PS5アメリカ転売割合に関連した画像-02

データ・エンジニアのマイケル・ドリスコルが今回はPS5に焦点を当て、転売市場に関する一連のレポートの最新情報を投稿。
レポートでは、2021年1月16日までのeBayとStockXにおける何千ものリスト・データが収集されている。

ドリスコルは、eBayとStockXで小売よりも高い価格で販売された15万7000台分のPS5の数字を残した。

VGChartzの推測では、206万7000台のうち7.06パーセントが1月16日までに米国で販売されたという。その後ドリスコルは、OfferUpやFacebook Marketplace、Craigslistといったサービスのアクティブなリストを調べ、PS5の10〜15パーセントが米国で転売された可能性が高いと結論付けている。

eBayとStockXでは、デジタル・エディションのPS5の最新推定平均価格は799ドル(推奨価格の2倍)だが、通常モデルは849ドル(推奨価格の1.7倍)。

ドリスコルは、その期間に転売屋が4320万ドルの利益を上げ、eBayやPayPal、StockX が転売の結果として総計1590万ドルを稼いだと推定している。


以下、全文を読む





10%〜15%って事は10代に1台は転売ヤー行きになってるのか・・・
そもそも供給台数が少ない上にこれだから、そりゃあ手に入らないよな
hjgkj



転売屋が売ってるPS5は無い物と思って、普通に買えるようになるのを信じて待ちましょう
転売ダメゼッタイ
やらない夫 両手 否定


【PS5】Demon's Souls

発売日:2020-11-12
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:7182
カテゴリ:Video Games
セールスランク:438
Amazon.co.jp で詳細を見る





今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬゴキブリ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「これも世の定めなのか?」
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ2台売れば1台分タダで手に入るんだから
    まずは転売するやろ
  • 4  名前: せみころーんさん 返信する
    ごきちゃん。なかんでもええんやで。そふとがないだけなんやで。(はなほじーレヴェル1
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    サガット「御意。」
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ソニーはゲームソフト揃ってなくても勝手に売れるからウハウハだな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもの供給が少なすぎてね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「転売された」のなら出荷分はほとんどユーザに渡ったんじゃね
    転売ヤーに余計な金を払う羽目になっただろうが
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれば普通に買うんだケドねww
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思ったより転売に回ってる数少ないな
    転売屋いなくても手に入らないぞこんなん
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともに買える頃にはPC比較でミドルクラス位にまで落ちてそうだな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで「もう少し待てば普通に買える」と言い続けなければならないのでしょうか
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    金があってどうしても欲しい奴は転売屋から
    買っただろうね。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はソフト無いからどうでもいいけど
    ソフト揃ってきても品薄なら転売屋の春が来るな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱と競って安売りし過ぎたんちゃう?早期販売価格としてあと一万位高くても良かったのでは
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーの為の商品
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    国内の現時点での出荷台数だと、PS5専用ソフトが爆売れしても50万本すらいかないんでしょ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    全てを次世代箱のスケジュールに合わせた結果がこれだよ。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら、現状PS5専用ゲームほとんどないのに、本体転売すれば3万利益が出るんだもん
    根っからの転売ヤーじゃないけど、軽い気持ちで抽選申し込んだら当たっちゃった程度の人も売ってもしゃーないわ
    ソフト出揃う頃にまた買い直せばいいんだしな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売対策怠ったソニーの責任だわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでソニーはアホなんか?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のソフトのフリプ落ちがww
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switcの時も本体無かったよね?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱はだいぶ冷めたけど買えるなら買いたいよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちうごく人の資金稼ぎになってるからな
    人数が多いからゴキブリ並に転売ヤーは湧いて出る
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで経っても任天堂Switcが勝つ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ソニーと転売ヤーは癒着してんのか?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのユーザー軽視が生んだ問題
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れば売る程
    赤字になるから
    量出せないの?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステイ豚5R中華行き😭
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局オークションサイトも儲かるから
    禁止しないんだよな
    法整備しないとどうしようもない
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
                )   )
       へ  r'"'PS4/   /
      / ヘ \(  ノノ/  /  ∩   スイッチは品薄商法
     〈/ \ .|6/ .`r|./|   l l     スイッチは品薄商法
        / | ∵) e.(.:|二二ノ
    PS4国内初年度 92万台 2年目 120万台 3年目 179万台
    スイッチ国内初年度 340万台 2年目 348万台 3年目 449万台

    2年で たった212万台しか PS4を作らなかった超品薄商法のソニーさん
    2年で688万台も生産販売したスイッチを煽りまくっていた事を忘れてしまうwww
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのさあ
    これって転売ヤーが悪いわけじゃないでしょ。
    ソフト日照りで面白いソフトがない魅力薄なPS5を転売ヤーから高値で買うバカがいるのが問題でしょ。
    switchやってれば幸せになれるのに。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の命よりも物の方が大事って狂ってるわ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喧嘩するほど必死だからな転売屋は
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ゴキちゃん・・・
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが資本主義だ(笑)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお、ソフトは売れない模様
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    本体あるのにソフトが売れないPS4
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買うほうもバカ
    高額で売れなければ転売ヤーも買い占めなどしない
    ライブチケットとか数年に一回しかなくどうしても行きたいとかなら転売ヤーから買うのも100歩譲って判るが
    機械物を転売で買うアホは真性のバカ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchの時よりは酷くはないがな…
    転売は法律でどうにか出来ないとほとんど回避の方法無いわけだし
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が居なければ今頃
    盛り上がってそうだったのにね。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体もソフトも品ぞろえが豊富で売れまくってるswitchが健全すぎる。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクティブじゃないPS5が売り上げ台数に比べて約10%って事?
    実際に転売目的で購入されてる数は更に多い
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕飽きたから今売りに出してるんですが
    買った時よりかなり高い値段付けてるんですがダメなことなんですかね?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    Switchは3年目にして漸く売れたんだけどな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも9台は売ってるんだよね。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    Switchにもブーメランだぞそれ
  • 49  名前: 高知小2水難事故で検索 返信する
    第2の高知白バイ事件。明らかに他殺の状況証拠があるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に隠蔽された「高知小2水難事故」2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生岡林優空(ひなた)くん(7)は2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の下田川へ連れて行かれて面白半分で溺死させられる。
    事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会ですら即日潰され被害者遺族はイジメられる有り得ない現実。みなさんこの理不尽な殺人事件を風化させていいのですか?YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者によって再捜査される事はなく揉み消されるでしょう。関係者の話では今年の8月末に事故として完全に片付けるとリークされています。みなさんの力を貸して下さい!
    加害者家族(主犯)
    7 8 1 - 5104
    高 知 県高知市介良92番地
    岡田
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    もう落ちてるぞ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキちゃんも諦めて Switc買えば?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尚、Switchも品薄商法だった模様

    僕貧乏なんでユーチューブで動画見ますね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    いや
    ゴキちゃんにはswitchに触れてほしくない
    このままPSコミュニティーにこもっててほしい。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は5割以上が転売じゃないんか?。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    YouTubeとかほぼ転売屋から買ってんだろ。
    何処よりも早く動画作らないと金にならないからな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり約1割は転売から買うクソユーザーってことだよな
    共に死滅しろ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要らんけど小遣い稼ぎに買おうかな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    頭悪いな?本体だけ売れても赤字だって言ってるだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてソフトは買ってやってくれ
    苦しい小売りを助ける意味で出来ればパッケージ版を
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対策されてるから日本しか転売されないからな

    ってどやってたやつ出て来いよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売から買ってる人は本体に8、9万だしてまでやりたいソフトってなんなんだ?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらこんなハードでどこもソフト作るんわな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (`・ω・´)売るアホウに買うアホウ♪
    同じアホなら売らなきゃ損損♪
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部ソニーが悪い
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一台もゲーム機を持ってません
    オンラインで対戦ゲームをしたいとは思ってませんが新作?のアールタイプが近々発売されると聞いたのでゲーム機を買おうと思います。
    今、在庫で残ってる新品のPS4を買えば大丈夫でしょうか?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が定価で買ってやるからよこせよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    早く手元に置いて安心したいとかじゃ?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    $700でソフトの2本付きのPS5本体を買ってる
    外国人フレンドが居たよ。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    Youtuber以外が転売屋から買わなければYoutuberも楽々手に入れられただろ
    バカが共が群がった結果これ
    ソニーガーテンバイヤガーって騒いでるが一番の害悪は転売屋から買うバカ
    高値で売れなければ転売なんぞ死滅する
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >そもそも供給台数が少ない上にこれだから

    そりゃ供給台数が多ければ転売自体が成立しないからな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    初年度から340万台も売れてるんだけどね。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売がないに越したことはないのは確かだが、思ったほどその台数が支配的でもないんだな。
    逆に言えば8割5分から9割は普通に買ってるってことだしな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この数字なら普通に買えるんじゃね?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意外と少ないな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は10台に9台は転売ヤーの餌食にされてんだろうな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ゴキブリにしろチカニシにしろ、こういうゲハ脳自体が一番害悪だな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    ふざけんなよ買うのに人件費がかかってるんだよ
    最低7万からや
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキちゃんも宮本茂先生の有り難いお言葉を聞けば世界が変わるぞ。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    どうやって手に入れるんだよw
    馬鹿なのかw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中古なんだから定価より安く売れよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人は手に入れるが難しそうで大変だねぇ。
    金持ってると転売屋が増えてくれたほうが楽できるぞw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では10台中9台が転売です
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    転売屋がいない前提だから時間があるyoutuberは店頭で並んで買うだろ
    文章読めないバカなの?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆ざやしてまで転売屋に儲けさせるとは仏のような企業やね
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい記事ですね

    有名なYoutuberさんも、すぐに動画にしてくれるでしょう

  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5を貰うゲーム実況者も居そうなのにな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてみんな幸せ
    嫉妬がうるさいだけや^^
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    実際そうでしょ
    中国とズブズブだからな
    何なら転売推奨してる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の転売比率もそうだけど、日本人に何台行き渡っているのか
    かなりの数が中国に行っちゃってるんじゃないの?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ゴキブリは買ってるよ
    買った上で任天堂ガーしてるバイトなんだよこいつら
    ハード自体転売商品にしか見えてない
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フレンドでPS5のロゴになってるの3人居る
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対策を怠ったソニーの怠慢よ
    最近天狗になってるから丁度良いお灸だわ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売る方も買う方もゴキブリ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本向けのはほとんど中国行きだもんな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキちゃんは売り上げとメタスコアしか気にしないからダメなんだよ。
    マジメにやりましょうよ!!!!!!
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    いちいち喧嘩腰なバカ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トチ狂ったキ○ガイが転売ヤー射殺でもしてくんねーかな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本向けの出荷が少ない
    →転売屋が買い占める
    →転売品を中国人が買い占める
    →日本でソフトが売れない
    →売れないからますます本体の出荷を絞る
    →以下ループ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ウハウハどころか、首絞められてるけどな。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事してたらほんとに規制されるぞ
    転売屋、やりすぎたんだ、お前はな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    PS5もXSXも最新のグラボも半導体の生産能力が足りなくて増産できないだけ
    ソニーというよりTSMCみたいな半導体製造ファウンドリ側の問題
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋ぼろ儲けって事は100%ユーザーに渡ってんだろ?
    日本のもさw
    転売屋が買うからソフトが売れないとかゴキは意味不明なこと言うけど、
    スイッチが転売されてる時はどうでした?ソフト売れませんでしたか??ww
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本への供給止めてアメリカに集中させてるのにこの体たらく
    クビにしろよ無能どもを
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何一つどうにかしようとしないソニーにマジでムカつくわ
    自分のとこのアカウントがあるんだからいくらでもやりようはあるだろうに
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倒しても倒しても新たな個体が現れる
    人の利益をこっそりかすめ取るところとか増殖したゴキやネズミと同じだなこいつら
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうどうでもいいわw
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は転売屋が買うからソフトが売れないんだ!
    スイッチを転売屋が買っている時はソフトも転売屋が一緒に買ってたから
    ソフトが売れているように見えただけだ!!!!
    とゴキは申しておりますw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ転売屋と闘ってるやつらがいるんか
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >転売屋が売ってるPS5は無い物と思って、普通に買えるようになるのを信じて待ちましょう転売ダメゼッタイ

    アメリカでは転売自体が合法だし(日本でもだけど)ビジネスとして成り立ってます。
    だから転売がだめと考える人はいないです。その金額が高すぎれば、定価よりずっと下がるし、
    人気があればそれだけの価値があると考えられ、値段は上がります。それは何ら問題ないと考えられてます。
    おつかれさまでした。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    んなわけねーだろ
    基本ハードだけで利益にならん
    ソフト売ってはじめて利益になるのに転売に回されて苦しんでる
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    転売屋から転売屋に売られてるんだぞ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    喧嘩腰なバカに変わって説明するとPSは本体価格が赤字に近い値段で売られているからちゃんとゲームをプレイしてPSPLUSに入るユーザーたちの手に行き渡らないと全く儲からないんだ
    つまり今の世代のソニーは歴代最高のバカなのだ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただなら貰ってやるよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー阿呆だな〜と思うのは
    PS5のラインナップが全く充実してない点
    今から買い占めたって、それを年末まで維持出来るのか?って話
    正直まだ要らないんだよね
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際やるゲームほぼないやん
    転売する以外に価値ねえよこんなハード
    悔しかったらゲーム出してくれとしか
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    RTX30番台すげぇええええwwww
    家ゴミ涙目wwwwwww
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    最初からソニーストアだけの専売にすれば良かったのに
    阿呆ですわ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    本来の供給は記録的なほど多いぞ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    PS4も本体無いぞPS5作るので手一杯だから旧世代機も市場から消失した
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は何を転売屋に買わせるか考えようぜ
    あいつらも割とバカだから売れるって言えば何でも買うぞ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    すっげえ悪循環だったな
    おまけにサイバーバグは収拾つかねえし
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「PS5の10〜15パーセントが米国で転売された可能性が高い」
    だから米国のPS5の10台に1台が転売かはわからんだろ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死産ハード
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ウハウハなのはソニーじゃなくて転売屋と一部の小売だけワロタ
    ソニーは赤字販売だから転売屋に売れても全く儲かってない
    アクティブユーザーが転売屋のせいで買えなくて購買意欲を失ったら利益の元であるゲームも売れない、で完全に終わる
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    一部の小売ってどこだ?
    PS5とPS4関連の売上が昨年のPS4関連の売上超えてくれんと小売的に旨味なんて全くないやろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16Steamで出るってわかったし
    PS5はもういいよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12

    再来年とか?5年後とか?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に買える頃にはローエンドになってるけどな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10台に1台が転売ヤーって思ってたより少ないな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う奴が悪い
    ゆえに買う奴を殺してその財産で国を潤そう
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    税金払えば問題ねーから
    税金払えテンバイヤーのゴミ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    10代に1台だと!?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    コロナ無くてだろ?
    2ヶ月足らずで200万以上うれてるんだがなPS5
    Switchは2〜3で漸く売れたんやで
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5ソフトの売上に1割乗せても大して売れてなく無い?
    ゴキブリも買ってないの?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    ゲーム機ってそうだよね
    何故PC基準w
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    FF15は重くてやばかったけどな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーとMSは  TSMCからワザと締め出し喰らってるらしいな
    既存メーカー弱体化させて 中華企業に買収させようとしてるらしいぞ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    自分は6じゃないから分かってたけど、開口一番喧嘩腰だった58が不快だっただけ。
    丁寧な説明ありがとうね。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    500万台中6割はアメリカ300万台
    その中の1割は30万台
    30万台が中国に行ってらっしゃい、か
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋って個人でやってる奴は捌けて利益出せてるの?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリが積極的に規制しない理由、高値で売れればその分利益が出るだから規制しない、要はメルカリと転売ヤーはグルである
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先着が多い米国でこれなら
    抽選主体の日本はもっと比率は下がるだろう

    転売屋のせいでソフト売れない❌
    ゴキちゃんもソフト買ってない⭕️

    が正解だなコレ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    稼げるよ。
    ただPS5みたいな入手困難レベルは当たったら儲け程度や。
    例えば地方限定の食品をネットで転売(または購入代行)するだけでかなり稼げる。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    凄いな。
    そこまでしてるんだ。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    ダイナミックプライシングがアメリカでは浸透してるから適正な値段というより、欲しい人が出せる金額で買うということなんだろうな
    ムカつくことだけど、アメリカのチケット制度を見たら当たり前のように値段が変動する 市場に出回る数が少ないんだから待つしか無い

    とりあえず好きな作品が出てきたときに普通に変えるようになっていてほしいな TSMC次第だけど、コロナのせいで部品が供給不足 いつになるかわからない
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人が言ってたが都会は買えないが田舎はふつうに買えるって言ってたぞ。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だと10-20台に1台ゲーマーに届くかどうか状態だけどな
    残りは中国に大半でわずかは転売ボッタ価格オークション
    Switchも国内売上の半分以上中国へ〜だったけど、PS5はあれが可愛かったくらい9割くらい国外流出
    もうメーカーサイドが国内版は海外使用できないようにBIOSなりでロックかけた状態にしないと終息しそうにないな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    ワイ沖縄民。全く入荷されないんだが。
    まずヨドバシみたいな大規模電気店が少ない。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    GAME STOPと言うゲームショップの駐車場で
    キャンプしてる人が居たらしい。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の転売なんて利率は良くても数が少な過ぎて大した儲けにならんやろ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言えば、アメリカでのPS5転売屋保有率は1/10程度なわけだ
    数も世界中で一番供給してて、歴代コンソールの中で一番売れてるペース
    なのに、アメリカでもPS5のソフトは全然売れてないのはどういうわけだ?
    あっちのAmazonランキング見てもPS5ソフトどこにも見えないぞ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も転売で稼ぎたいが元手が少ない上PS5買えないから転売のしようがない....
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    任天堂も中国とズブズブって言ってるようなもんだぞw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここにもステイ豚連呼豚=ホームワーク豚が湧いてて草
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう小売店販売止めてソニーストアでPSN課金額とトロフィー優先で売れよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世は正に大転売時代
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    それじゃPS5専用ソフトが全然無い事の説明になってないぞ。
    switchは任天堂自らソフト出して転売が落ち着いてからでもソフト目的の為に買う人がいたけど、今のPS5だと出ると確実にアナウンスしてるソフトどれだけあるん?
    その内キラーソフトって言われるのどれだけあるん?
    これが無きゃ何にも意味ないぞ。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10台に1台じゃないだろ 9台ぐらいだろ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    PS5版のアップグレードできるソフトいっぱいあるよ
    マルチ需要でハード差つけたいやつ需要がPS5は強い
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    お前はなんの話しをしてるんだ?
    出始めの頃の話をしてるんだが妄想か?
    しかも、Switchの場合出始めは移植が大半だぞ?寧ろPS5のがソフト出てるし縦マルチやアプグレ等も除外って訳分からない限定話して何なるんだ?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    発売当初の7台手に入れたから35万の儲けになったよ
    今やろうとしたら労力に加えて確率の低い運要素絡むから割に合わないしやってないけど
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    Switchのローンチソフト8本の内1〜2本しか新作無し
    こいつの中ではSwitchのソフトは初めから凄かったらしい
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    何言ってんだこの馬鹿、豚は中身ない低能発言しかできないんだから書き込むな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ完全にSIEが転売ヤーを奨励してるだろw
    もう評判なんぞどうでもいいw
    売れて純益出ればそれでいいって感じでw
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらソニーがなんな対応しないのが悪いわ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売前は5万円前後という見通しだったのに
    何とその倍以上の金額払わないといけなくなったPS5さんw
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    去年はSwitchもそうだったけどな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    任天堂「………………うちも転売対策したんや」
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋に売れてソニーぼろ儲け
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋は糞!
    転売から買ってる奴も糞!
    斡旋してるサイトはビチ糞!!!
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライアン「売れればいいんだょw」
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今すぐやりたいゲームはまだないから、素直に待つ。
    GTAのPS5版が出たら起こして。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ホンそれ。
    俺はあと何回抽選に申し込めばいいのか。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    2070があれば十分ですからあ!(涙目)
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    SwitchもPS4も持ってるけど、PS5も欲しいんだよ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1割ならマシやろ
    日本はおそらくだけど半分は転売屋に
    ソース?んなもんあるかよ転売屋に聞け
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メーカー的にはゲーム本体が売れても、ソフトが売れなきゃ儲けには繫がらないんだっけ?
    何で供給台数が増えないかねぇ…
    転売ヤーも市場荒らしてるだけで、メーカーにも量販店にも迷惑かかるのによくやるよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に転売用アイテム化してるなw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    ガキが遊ぶゲームもどきしかないじゃん
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥を知れソニー
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンソ豚w
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う阿呆をなんとかしろよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋用と一般人用を分けて発売しろよw
    娯楽を楽しむ目的の奴の中に
    金を稼ぐために他人を踏みにじる奴が紛れ込んでるじゃん
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    JIN「10代に1台」
    は?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    スイッチなんかは発売から2ヶ月で200万台だったのにな(携帯機だから生産に時間が掛かっただけだろうが)
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大したことなくないか?
    んだらばPS5100台仕入れた店舗は90台が正規の客に渡っている
    何の問題もなくないか?
    スイッチだと100台仕入れ中99〜100台が転売屋に売れて
    実質一般客は転売屋から買うしか選択がない状態だからな現状
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受注生産スタイルにして本体に購入者名を刻印するのはダメかな?
    他人の名前が入った機体は売れにくくなって転売対策に繋がりそうな気がするけど。
    なんかPSVRの時も1年ぐらい待たされたけど、PS5も解消までに時間がかかりそうだね。
    うちはなんとかヨドバシ当選したからいいけど。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から高めの値段にしとけばよかったのにな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    小売が死ぬから……
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    ps5 売ってない中華様が高価買取してくれますよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうソフトは任天堂で全部出すしかないな
    さようならやでプレイステーション
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またVG占いかよ
    最近ソースがVG占いの記事多いぞ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割合が逆じゃね?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が1番悪いけど、転売屋から買う人もその手助けしてるだけだから同罪だぞ。今なくても気を強く持ってくれよ!二度と発売されないようなものじゃないんやで!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク