
東京・渋谷区が高齢者にスマホ貸与へ「生活の質向上に」 3000台で実証実験 - livedoorNEWS
新型コロナウイルスの流行により社会のデジタル化が進む中、東京都渋谷区は高齢者にスマートフォン(スマホ)3000台を無償で貸与する実証実験を始める。
健康づくりや防災情報の伝達に役立ててもらい、情報格差解消につなげる考え。
区によると、対象はスマホを保有していない65歳以上の区民。区の防災アプリや健康づくりに役立つアプリをあらかじめインストールし、キャッシュレス決済や区役所業務の各種オンライン申請もできるようにする。
実証実験は2年を想定し、この間の通信料と通話料は基本的に区が負担する。
スマホ調達やデータ収集などを担う事業者を公募し、9月からの配布を目指す。
利用状況を分析しながら、今後の高齢者向け施策などに役立てたい考えだ。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
やっぱり渋谷区は金に余裕がありますなぁ
区が負担って税金やん
これやるなら医療関係に金回した方がいいんじゃないのかな?
油が抜け切った指に反応しないのでタッチペンも付けたって
スマホを絶対に使わないという頑固者がいますから苦労しそうですね。
使いこなせなくて無駄になりそう
持ってないお年寄りは…使わないから持ってないんじゃ!
文鎮になると予想
使える人は既に持ってる
税金の無駄遣いなのでは……
渋谷区の高齢者は区がスマホくれるってマジかよww
しかも通信費とかも区が出すってVIP待遇やんww

トラブルが増えたりお金が無駄になる気がしなくもない・・・

![]() | スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch 発売日:2021-02-12 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Fate/Grand Order セイバー/アルトリア・ペンドラゴン 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア 再販分 発売日:2021-09-30 メーカー:フリーイング(FREEing) 価格:30800 カテゴリ:Toy セールスランク:48 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:01 返信する
-
魔
法
使
い
тo
黒
猫
の
ウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:01 返信する
-
╰U╯☜(。◔‸◔。#)
珍
棒
to
黒
猫
no
ウ
ィ
ス”
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:01 返信する
- よさみ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:02 返信する
-
お前ら老人に厳しいな。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:03 返信する
-
頭悪いのか?
まあ都民だしな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:03 返信する
- 実験だって言ってるのに野暮なこと言うねお前ら
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:03 返信する
- 渡すだけじゃなくて。それで買い物したら、消費税が五%なるとかじゃないと。その辺に箱ごとおいて終わりだろ。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:04 返信する
- 渋谷区民の老害政治家のスマホ代は税金で。
-
- 9 名前: リチャードソンジリス 2021年02月06日 17:04 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:05 返信する
- あんな小さい文字のおもちゃを65超えたお年寄りが使えるとは思わんが
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:05 返信する
-
スマホは便利な分、使いこなすのが難しいから
老人には無理だろう。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:06 返信する
-
>>9
プレーリードッグは犬だしスマホは要らないよな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:06 返信する
- 爺が掲示板とか荒らす未来があったら面白いのに
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:07 返信する
- マホトに見えた
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:07 返信する
-
渋谷区に住める高給取りに貸す必要あるの?
いや税金なら貧乏人の比じゃないほど払ってきたと言われればすいませんとしか言いようがないけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:08 返信する
-
>>1
マスル使いとクソデブのウィザード!!!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:08 返信する
-
>>5
モチ配るなら100万くらい寄付してもいいわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:08 返信する
-
これはちゃんと調べた方がよさそう
2年間無料でスマホ使い放題ってことは恣意的な運用をしそうな気がする
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:08 返信する
-
>>6
お前が金払えよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:09 返信する
-
>>10
うちの親は普通に使ってるし
いつの時代も年寄りだよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:09 返信する
- じいちゃんばあちゃんだとスマホ扱いきれない事例が沢山発生しそうw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:10 返信する
-
>>6
もう死ぬだけのやつらで実験してなんの意味があるんや?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:11 返信する
-
現役世代にクソ高い社会保険料払わせておいて、さらに高齢者優遇??
ふざけるなよ
-
- 24 名前: リチャードソンジリス 2021年02月06日 17:12 返信する
-
>>12
リスとネズミの仲間スギィ(≧Д≦)
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:12 返信する
-
>>15
渋谷と恵比寿の一部に駐車場もない狭小戸建てばかりのエリアとかあるよ 貧乏人も住んでる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:12 返信する
-
__ __
(::::)_(::::)
γ:::::0::0:ヽ.
( ´・ω・`)
〜(::::::0::0::) >>9
`u‐u´ うるせえ
ヽ(´・ω・)ノ ネズミぶつけんぞ
| /
UU
-
- 27 名前: せみころーんさん 2021年02月06日 17:14 返信する
- がらほにしとけ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:16 返信する
-
渋谷区の年寄りジジババって広尾や松涛だろ
本物の金持ちしかいねーからな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:16 返信する
-
高齢化社会がますます問題になっていくんだから、こういう実験、サービスの実用化必要だろ。
文句言ってるやつは思慮浅過ぎ自己中過ぎ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:17 返信する
- 1GBまでは区が負担ってことにして楽天モバイル持たせろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:18 返信する
-
税金で無駄な事すんな
自分で買わせろよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:19 返信する
- 死にぞこないは死ね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:23 返信する
-
>>28
鶯谷町、桜丘町とか金持ち全く住んでないぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:25 返信する
-
楽天でいいだろ
何で税金でやるんだ?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:25 返信する
- 富士通はやり手だな。これが海外メーカー端末だったらそれはそれで叩かれるだろうしな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:25 返信する
- 認知機能が衰えてきている人に不慣れな端末を渡してキャッシュレス決済をさせる外道
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:27 返信する
- まーーーた若者搾取か
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:27 返信する
- まぁ実験ならええやんええやん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:28 返信する
- お年寄りは大切にしましょう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:30 返信する
-
税金の無駄遣いって言ってるやつは都会の現実をしらんのやろ
渋谷区や港区がどれほど潤ってるのか…
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:30 返信する
- 叩いているのは田舎者だけ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:30 返信する
-
振り込め詐欺の餌食になるだけやろ
「渋谷区役所ですが今回配布されたスマートフォンの操作のご説明でお電話致しました」
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:31 返信する
-
そもそも今は年寄りも持ってるからな
ヨボヨボの婆ちゃんとかも持ってる
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:32 返信する
- ということは、今スマホ使ってるジジババは契約解除して区に申請すれば、新しい端末と通信費2年分を負担してもらえるわけやね。ビミョーやな…
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:32 返信する
-
>>28
そこらで貧乏人の分も余分でカバーやろな
渋谷区は住人の出入りも激しいから長く住んでる高年齢者優遇かね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:32 返信する
-
また貧乏な若者から吸った税金が高齢者へ…
この国はなんで老衰死を食い止めようとするどころか自ら向かっていくんだ?
生き物として不自然でしょ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:32 返信する
-
>>23
でもお前ニートじゃん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:33 返信する
- 若者に金やれって
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:35 返信する
- 予算余ってるなら税負担減らせよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:36 返信する
-
総務省に絞られたキャリアが
無知な老人相手に糞プラン売りつけないように行政が管理します
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:36 返信する
-
年寄りはサポートないとまず無理やぞ
自分で調べる事も出来ないからな
しかも同じことを5回くらい失敗してようやく覚えるくらいの物覚え
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:36 返信する
- 別に渋谷区の金なんだしお前ら貧乏カッペには全く関係ないやん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:37 返信する
-
確かに渋谷とかだと
数年で引っ越すような若者を優遇しても仕方ないわな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:37 返信する
-
高齢者にはスマホは画面小さ過ぎてダメや
PCとipad使えるジジババなら無理して導入させる必要は無い
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2021年02月06日 17:37 返信する
-
>>26
ひどスギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:40 返信する
-
>>20
?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:41 返信する
- 色々想定される問題はあるだろうけど、その実証含めての実験なんだからええやん。どんな結果が出るのか興味あるわ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:41 返信する
-
どこかの村で老人にタブレット支給したら使っているやつ誰もいない
ってオチがついた施策があったな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:43 返信する
-
>>9
オラァ!( ´•ω•` )つ< ≧Д≦ >⊂( ´•ω•` )オラァ!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:43 返信する
-
>>6
いや税金をうんこと二酸化炭素に変えるだけの生モノに何で更に金かけるんだよ
子育て層に少しでも還元するべきだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:44 返信する
-
まぁガラケーみたいな端末でもいいと思うけど
その辺は時代だな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:45 返信する
-
>>60
別に渋谷区の金なんだしお前ら貧乏カッペには全く関係ないやん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:47 返信する
-
>>25
もはや土に帰って栄養になる事位しが生産的なことが出来ないご老体に出す金はあって
ヒイヒイ言いながら未来を担う子宝を育てる世代に返還しない理由がない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:47 返信する
-
馬鹿なのか?
しかもどうせ型落ちのゴミ配るんだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:48 返信する
-
>>62
こちとら目黒区民や
かっぺが馬鹿にするなや
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:49 返信する
- 楽天モバイルで良くね??
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:51 返信する
-
このままじゃ、老人狩りが横行する世の中になるぞw
別に良いけど
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:54 返信する
- 豪鬼「え?…」
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:54 返信する
-
機能を制限して渡す分には理想的じゃないですかね
ネットの恩恵を一番必要としているのは高齢者なはずですから
はよ当たり前に使う時代に来てもらわないと
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:55 返信する
- 年寄りに無駄なもん渡すなら子育ての方に力入れろよ…欲しけりゃ勝手に買うわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:58 返信する
-
>>29
実験もサービスもいいがタダなのに文句言ってんだよ。
政治家がタダで物配る時は裏をよく考えないと
あいつら平気で金をドブに捨てるぞ。
しょせん他人の金だから
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:58 返信する
-
社会実験としては面白い
俺は支持する
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 17:59 返信する
-
>>52
こちとら目黒区民や
かっぺが馬鹿にするなや
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:00 返信する
- あーあ、俺の住んでる地区でベーシックインカムの社会実験やってくれないかなー
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:04 返信する
- これでゲームに課金したらどうなるんだ?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:08 返信する
-
その情報を振り込め詐欺業者に高額で売ってばっくれる
詐欺業者は高齢者から高額だまし取る
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:09 返信する
- 自腹だとどんな問題があるんだよ?
-
- 78 名前: リチャードソンジリス 2021年02月06日 18:10 返信する
-
>>59
ひどスギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:11 返信する
- このスマホの通信量ってどういう契約なんだろう
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:11 返信する
-
>>65
渋谷区の話なのに別の区は関係ないでしょ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:14 返信する
- テザリングもOKですか?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:15 返信する
- 少なくともガラケーよりは画面も見やすいし使いやすいからガラケーよりお年寄り向けだと思うよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:16 返信する
-
>>60
おまえもそのうちその生モノになるんだぜ?
その時にこういう高齢者向けのサービス利用するなよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:18 返信する
-
>>71
終わってから批判しなよ
そんなに消極的だと日本はいつまで経っても成長しない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:20 返信する
- 金持ってる年寄りを甘やかすなよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:20 返信する
- 税金の無駄言うたら、なにもできんけどな。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:30 返信する
-
>>84
老人成長させてどうするんだよ
今、携帯使えないやつなんて社会から置いてきぼりやろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:33 返信する
- まーた無駄金使ってジジババ贔屓かよ。若者のための政党が必要だわ。維新みたいなアホじゃなく。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:33 返信する
-
>>87
実験なんだから、使いこなせるかどうかの確認もふくんでるだろうよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:33 返信する
-
若者よ
選挙に行けばこれくらいの厚遇が約束されるということだぞ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:34 返信する
- 実験都市ことタンツボ渋谷
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:49 返信する
- 自分が払った税金が高齢者に使われるのが嫌なら日本から出ればいい。そんで歳とって自力で生きてけなくなったら自害しろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:50 返信する
-
>>52
こういうの見て、うちもやらなきゃなんて言い出す県議や市議がいるんだわ。
しかも議員個人の実績作りのためで実際に役に立つかどうかは二の次だからね。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:54 返信する
-
>>92
利用されるのが駅のバリアフリー化や高齢者向けのボランティアや施設に使われるなら分かるが
こんな使いこなせるかどうかも分からない個人の生活に干渉するアイテムに税金投入するという事が
正しい税金の使い方だなんて到底思えない。だったらこれを始める前にまずは
対象高齢者へのアンケートや利用に向けての強制的な操作説明会などを
義務付けるとかそこまでキッチリやれよって。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:55 返信する
- 出会い系にハマって道を踏み外す年寄りとか、架空請求詐欺にひっかかる年寄やら・・・
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:56 返信する
-
>>88
その言葉はいづれ自分にも呪いとして降りかかってくる自覚ある?君は歳をとらない特異体質なの?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:57 返信する
-
まぁネット行政が一般化しつつあってスマホ使えん老人は恩恵を受けれんからな
と同時に役所の負担を減らせるっていう面もあるし悪くはないだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:57 返信する
-
>>95
携帯電話すら持っていない老人なんて生活保護エキスパートや10年くらい刑務所入ってた老人やんけ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:57 返信する
-
>>97
家族がやれ。はい論破。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 18:58 返信する
-
>>94
そういうことせずに配布するって書いてあったの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 19:01 返信する
-
>>95
アプリでそういうのを監視、防止するとかやろうと思えばできるだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 19:02 返信する
-
>>64
渋谷「ファーウェイとオッポとシャオミの最新機種だぞ」
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 19:15 返信する
- 貸与したいよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 19:25 返信する
- なんで?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 19:27 返信する
-
婆さんや爺さんは分かりやすいガラケーがいいんだよ
スマホ扱いきれないし電話しか基本しないんだから
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 19:30 返信する
-
>>97
そもそもファーウェイ主導のデジタル庁が関わる時点で今の政権が進めるネット行政は反対だわ
そもそも金溜め込んでる渋谷の老人なんかに保証なんかしなくてよい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 19:42 返信する
-
母親にスマホ買ったけど全然使わない
連絡が必要な時でも
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 19:47 返信する
- むしろオンライン授業とかそういった事もあるんだし小中学生対象にスマホとか渡して且つ使い方含めて啓蒙した方が有益だし子供持ってる家も助かるだろ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 20:04 返信する
-
同性婚とか真っ先に推進してるような区だから
中国利権で中華スマホとウイルスアプリ絡んでるだろうね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 20:27 返信する
-
>>95
そのうちニュースになるだろうな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 20:36 返信する
-
>>101
一般人がやれるだろうと思う対策をせずに、社会問題化してから対応するのが日本の行政だろw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 20:37 返信する
- 年甲斐もなくVtuberにハマってスパチャ破産する未来が見える
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 20:55 返信する
-
>>112
あんなきもちわりぃーもんがなんで持て囃されるのか理解に苦しむ。
普通のユーチューバー以上に理解不能。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 21:17 返信する
-
若者から搾り取った税金で老人にスマホ与えるでーwww
クソにも程があるだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 21:30 返信する
-
いちおうみんなにお知らせしておくとw
キャリアを変えても番号変わらないようにしたのってww
スマホの番号で国民背番号制をとりたい国の思惑だからねwww
中共と同じようにその人がどんな情報あつめてて、どんなこと画策してるか把握できるようにするのを「いつでもできるように」するためだからねwwww
権力は国民を統制する方法を「常に考え続けてる」と思っておいてねwwwww
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 21:53 返信する
-
>>1
老害の不満が爆発してネット荒らしが増えるぞ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 22:21 返信する
-
携帯もPC回線もインフラ同然扱いなのに通信費が高すぎるんだよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 22:29 返信する
- 悪徳詐欺業者にいいように利用されそう
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 22:30 返信する
- どうせ使わないのに
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 22:44 返信する
-
>>10
文字のサイズは変更可能やで、当たり前の機能やん
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 22:46 返信する
-
>>60
これが経済を理解してない人なのか、そらヤバいわ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月06日 23:11 返信する
-
詳細次第ではあるけど有り
高齢になるほど使用は難しくなるけど、80くらいまでならきっかけがあれば余裕で使いこなすよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 00:46 返信する
-
百歩譲って貸与してもいいけど通信料は全区民分のものを負担すべき
というかそんなん余裕があんなら地方に分配しろとは思うけど
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 00:59 返信する
- ウチのド田舎の93歳のばあちゃんですらスマホなのに・・・
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 01:12 返信する
-
ウチの親もテレビのメニューさえロクに使えない
日本人って職人気質というか興味のある事にはトコトン打ち込むけど
興味がないとか新しい習慣には全くついていけない人間が多いと思うんだよね…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 01:13 返信する
- 中国産のスマホで個人情報ブッコ抜いて資産かっさらうんですね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 01:24 返信する
- 電源の入れ方すら理解できないだろうな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 02:49 返信する
- なんでもかんでもスマホに頼りすぎやね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 03:22 返信する
- 老人「ポーンハブを観たいんじゃよ」
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 03:27 返信する
- なんでそんな事するの?年金問題解決する気はないのか?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 04:42 返信する
-
>>13
現在やぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 04:44 返信する
-
>>40
企業の金で潤ってるな
だから若者の給料が上がらない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 08:04 返信する
- 高齢者を馬鹿にしまくるデブ野村、ハゲバイト
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 09:21 返信する
-
冨美男ホンか!?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 10:24 返信する
-
・紛失する
・使い方わからず役所や近所のショップに問い合わせ続々
・そもそも使わない
ほとんどこーなる。ならない人は既に使ってる。80才にもなればラクラクフォンでボタン2箇所押せばいいだけなのすら出来ない人もいるんだぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 11:19 返信する
- 最低なやつだとそれを売っぱらって金に変えたりもしそうだなぁ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月07日 15:20 返信する
-
老人👴は認知症患ってたりするから、癇癪起こして揉め事が起きそうだな
お金の使い方を学ばないとな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。