
iPhone12 mini、積み上がった在庫調整のために製造を一時停止か - iPhone Mania
iPhone12 miniが当初見通しよりも販売がふるわないことから、在庫調整のために2021年第2四半期(4月〜6月)までに、製造を停止する可能性があるようです。
iPhone12 Pro、iPhone12 Pro Max、iPhone11への高い需要と比べて、iPhone12とiPhone12 miniは当初見通しよりも低く推移しており、その中でもiPhone12 miniについては積み上がった在庫を調整するために、製造を停止する可能性があるとのこと
以下、全文を読む
▼左から12MAX 12PRO 12 12mini

<この出来事への反応>
ネットでは大絶賛だったのに
草
まあ思ったよりデカかったししゃーない
5万くらいになったら普通に売れるやろ
これ買う層はSEで間に合ってる
みんな欲しかったのって小さいiPhoneやなくて
安いiPhoneだったんやなって
↑そら小さくて安いならええけど小さくて値段変わらないなら普通サイズ選ぶわな
6sを12miniにしたけど大満足やで
風呂場や電車で片手持ちできるしスマホはこれくらいのサイズがちょうどええわ
iPhoneミニはねぇ・・・
コロナであんま外でなくなったってのもデカイかもねぇ

みんな気づいちゃったんだお
スマホでゲームやるならデカイほうがいいと!
ミニでも75000円もするし!

そんなもんなんですかねぇ
![]() | アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX プレミアムボックス(Amazon.co.jp限定絵柄) 【Amazon.co.jp限定】PC壁紙 メール配信 発売日:2021-04-22 メーカー:コーエーテクモゲームス 価格:15180 カテゴリ:Video Games セールスランク:178 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 -Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルエッチングクリップス4個セット 同梱) 【Amazon.co.jp限定】メノウのレンジャースタイル(『牧場物語 つながる新天地』より)ダウンロード番号 配信 付 発売日:2021-02-25 メーカー:マーベラス 価格:6578 カテゴリ:Video Games セールスランク:20 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:02 返信する
- 小さいの小さいのってあれだけ騒いでたのに買う気なしって日本人ひどすぎないか?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:06 返信する
- 指紋認証あったら買ってたよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:08 返信する
-
miniさん「SE2と大きさ大差ないです、バッテリーはSE2より少し持ちます、touchIDはないです、価格は3万高いです」
客「コロナで外出しないからバッテリーは気にしないし、マスクつけてるからtouchIDじゃないと困るし、安いし、大きさ変わらないならSE2がいいです」
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:09 返信する
-
性能比で比べたらそりゃそうだろ。。。
決して安くはないんだから高性能選ばざる負えない
だがワイは言い続ける
みんな手でかすぎなんだよまじでどんな手の大きさしてるんだ?
重すぎるし
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:10 返信する
-
小型端末信奉者も結局のところ欲しかったのは小さいサイズでなくて安い端末ってだけだったわけだ
ただの貧困乞食
もうこのサイズの端末は出ないだろうね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:10 返信する
- 小さいサイズは欲しい人はSE買ってただろうし買わないよね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:11 返信する
-
>>4
選ばざる負えない(笑)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:11 返信する
-
iPhone12 mini ×
iPhone12全シリーズ ○
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:13 返信する
-
>>3
コロナで外出しないなら顔認証でも関係ないだろ。
結局買う金ないのを自己弁護してるだけ。
小さい端末出せ金は幾らでも出すと大見え切ってた小型信者も実態はこのザマ。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:13 返信する
-
ミニ買うならSEでいいとかないな
今時あんな縁が広いスマホ使えねえよww
-
- 11 名前: ソチャードリソヅソス 2021年02月08日 03:13 返信する
-
ちっこいスマホがいいのなんて日本人だけやろ。
俺は大画面がいいわ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:15 返信する
- でかいの使ったらでかい方がよくなったわ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:15 返信する
- みんな賢くなったから、Appleというゴミを買うはずがない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:15 返信する
- 小さい端末は誤タップ頻発するから2度と買わんわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:15 返信する
- 安くなるなら買うでしょ。まあ、今のAppleは安売りはしないと思うけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:15 返信する
-
>>8
残念ながら12proとpro Maxはそれなりに売れたんだがな
特に大容量モデルの在庫が安定してきたのは最近。ただキャリアのはいまだに不安定。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:17 返信する
-
結局かよ
ほんとに少数派の声が無駄にデカかっただけなんだな
もう小人に配慮する必要なし
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:17 返信する
-
iPhoneとかい時代遅れPhone
時代は完全無欠にGalaxy
ライバルと言えば
HUAWEIは身売り話が出る程くたばり
iPhoneは
周回遅れでは済まない遅れと不具合まみれで
急速に衰退
GalaxyのライバルはGalaxy
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:17 返信する
-
そもそも小型端末は日本人の一部の人しか求めてないからな
その需要もSE2で満たされてしまったから売れないのは分かっていた事
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:17 返信する
-
性能→xiaomi
外観→VIVO
林檎→??
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:17 返信する
- これから安くなるなら、SE2から乗り換え考えるわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:18 返信する
-
本体価格なんざいくらでもええわ
データ通信量の価格もっと下げさせろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:18 返信する
-
>>13
残念ながら国内スマホ販売シェアの60%は未だにiphoneだぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:19 返信する
-
普通に高すぎだからな
5万くらいなら余裕で売れるだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:20 返信する
-
>>10
M字ハゲはいいんだ…
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:20 返信する
-
>>19
でもSE2って、片手で操作するには若干デカいんよな…スマホリング付けてなんとか頑張ってるけどさ…
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:20 返信する
- てか小さいの日本人が求めたから作ったわけじゃないやろ世界に需要があると思ったから作ったんだろ常識的に考えて
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:21 返信する
-
8からめっちゃ買い替えたいんだが
今のご時世でfaceIDはきついて
これ、コロナ前だったらFaceIDでも買ったんやけどな
どっか裏か横に指紋認証つけてくれたら2マン高くても買うわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:21 返信する
-
>>17
先にSE2出した戦略が悪いと思うけどなあ…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:22 返信する
-
>>19
満たされたってSE2のサイズって6からずっと変わって無いんだが
それでもギャーギャー騒いでるからそれよりも小さいサイズ出したらこのザマよ
結局価格でしか見てなかったってだけ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:22 返信する
-
>>27
小型端末に世界的需要なんてないよ
そもそもが全スマホ大型化されてる中でSE2が導入されても日本人を中心とした一部の人しか買わなかったからな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:23 返信する
-
>>29
SE2も大して売れてない定期
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:24 返信する
- というかなんで新型iPad airについてたサイドの指紋認証搭載しなかったの
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:24 返信する
-
>>27
小型端末需要を訴えてたのは女性活動家と日本のノイジーマイノリティだけ
これはマジ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:24 返信する
-
>>1
それな
スマホでネット検索するのやゲームするのに、大き目のスマホでないと不便なのに欲しがる奴が多くて不思議だった
自分の場合、手が大きいから大き目のスマホを好んでるのかと思ってたが
ただ声のでかい少数だったみたいだな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:25 返信する
-
>>30
そもそも6が現行のスマホより小さい
いまは6インチ以上が当たり前で小さいモデルなんて中古くらいしかないよ
その中でSE2が出たって話
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:26 返信する
-
>>31
需要がないのに作ったのか?Appleが?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:27 返信する
-
>>10
発売時期同じならそうだけど、1年前に出すっていう無能なことなやってたからな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:28 返信する
-
>>33
元々新型airの立ち位置が廉価モデルだからでしょ。単純にタイミングが良かったってだけ
端末開発は年単位でやってるだろうし急な方針転換はできなかったんでしょう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:28 返信する
-
>>28
といってもアンドロイドの指紋認証は特殊でパターンを登録するから登録した角度とか位置とか少しでもズレると解除できないしそんないいものじゃないよ
フェイス認証もアンドロイドは同じ仕様でパターンを複数登録しないといけないしズレたりしたら解除できないし面倒だよ
iPhoneの指紋認証やフェイスIDはマジで楽
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:29 返信する
-
>>37
声の大きな少数に騙されたパターンって奴だね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:29 返信する
-
ネットの意見を聞くからこうなる
ネットは少数派でも連投するだけで大多数に見えるからな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:29 返信する
-
12が重すぎて腱鞘炎になったから
12ミニ最高だ
今後も継続してもらわないと困る
デカイスマホは糞だ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:30 返信する
-
>>35
俺もこの前買い替えたけどSE2
安い
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:32 返信する
-
>>3
客「安いし、コロナで外出しないからバッテリーは気にしないし、安いし、マスクつけてるからtouchIDじゃないと困るし、安いし、安いし、大きさ変わらないなら安いし、 SE2がいいです」の間違いだろ?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:32 返信する
- マスクでのFaceIDがストレス過ぎてどうにかして欲しい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:33 返信する
-
>>40
いやまあ、Androidはそんなほしくないねん
指紋認証ってTouchIDのことなんや
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:34 返信する
-
ホビットさん…w
今買わないと、今後二度と出してくれなくなるのに大丈夫なんか?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:34 返信する
-
>>36
出たってだけってそれすら8からの直系の後継機やぞ
そんな中待望のってシチュエーションじゃねえし、何より発表された直後の反応はこんなのがSE名乗るなだからな
それでmini出したらこのザマ。値段しか見てねえんだよ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:34 返信する
- FaceIDとtouchID両方付けてくれるまで新しいのは買わない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:37 返信する
-
毎年何が変わってるのか分からんくらい違いがしょぼい
まあガジェオタじゃないしAndroidに乗り換えようとは思わないけどこのxrもあと5、6年ぐらい使えそう
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:38 返信する
-
>>47
アンドロイドはほんまおすすめしない
安物狙いとスペック狙いの人需要で俺は後者だった
結果はアイフォーン8でサクサク動いてたアプリすらガクガクするケースが目立った
アプリとの相性が悪い奴が多いのか知らんけどカタログスペックは感じなかった
機種は発売日にかったS20+ 去年の夏に10万ほど
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:39 返信する
-
>>38
それはある
小さめのがほしいやつがSE2買ったあとに出されたって買い換える訳はなくミニのほうが良くても我慢して使わざるを得ない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:42 返信する
-
値下げあくしろよ
4万なら買う
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:44 返信する
- まぁ普通にSE2買うよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:45 返信する
-
>>20
マウントを取るための情弱がいる限り、需要層はまだある
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:45 返信する
-
SE2最強
12miniもSE2ぐらい安ければ買う
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:45 返信する
-
>>54
4万は中華スマホか型落ちくらいじゃない?それかエントリーモデルか
いまのスマホでハイスぺ欲しいなら安いものでも7万8万するからな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:45 返信する
-
>>23
みんな買い替えなくなったんだろ
アンドロイドなら安いからガンガン最新が買えるのにね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:46 返信する
-
俺はミニ買って満足はしてるけど、顔認証はめんどいな。
指紋認証のほうが楽だ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:46 返信する
- 値段変わらねえのかよw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:48 返信する
-
>>52
サムスンなんか買うなよゴミだぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:50 返信する
-
>>1
旧SE勢はHOMEボタン無しとかお話にならないからまだ変えない派とSE2の発売でサイズはもう諦めてついこないだ機種変しちゃったよ派しかいないからSE2の後に出した時点で売れないのはわかり切ってた
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:50 返信する
-
Galaxyユーザー以外って
iPhoneユーザーは他の雑魚スマホを巻き込んで敵わないGalaxyにレッテル貼りたいから
他の雑魚スマホはGalaxyの威を借りる為に
iPhone vs Androidって構図にするけど
現実は
Galaxy単独でNo.1だから
そこを忘れないように(笑)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:51 返信する
-
あ?
AUが安いプランを確定させるまで待ってるだけだぞ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:53 返信する
-
>>64
高機能なゴミだぞ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:54 返信する
-
>>62
アンドロイドで5G機種でスペック調べたら 同じ値段でギャラクシーが1番カタログスペックよかったんだよ
対抗馬がエクスペリアとアローしかなかったんだよね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:54 返信する
-
欧米列強はポリコレフェミニズムだろ?
欧米列強はGalaxyなんだが?
最近iPhoneの地元アメリカでさえ
GalaxyがiPhone越える月も出てるからな
まあさすがにオワコンiPhoneでさえ
日本の男尊女卑みたいには浦島太郎じゃないから安心しろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:56 返信する
- 一度大きいのになれちゃうとねぇ...あえて小さいの選ぶ層は子供か小柄な女性くらいじゃない?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:56 返信する
-
>>5
SE→SE2勢だけど、未だにキー押し間違えるわ
手小さいから片手で操作できねーし
でもtouch ID無いとか論外だし、そもそもその小型端末信奉者は殆どの奴がSE2出た時点諦めてそっちに移ってるから、半年でまた機種変更するもの好きなんてそうそういないと思うよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:56 返信する
-
当たりまえや小さいほど高くなる
スペック抑えればなんとかなるだけでなw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:57 返信する
-
>>52
いやまあ、iPhoneは4sから使ってるからあんまりiPhone 以外は選択肢にないねん
Android はpadで4.2と6.0使ってていいおもちゃだとは思うが普段使いはしにくいよな
iPhoneはメモリの使い方がそもそandroid とはかなり違うから一概に比較はできんし、app以外からアプリ取るためには脱獄いるしな
iPhone 好きな熱意は伝わったがもう少し落ち着こうwこれだからapple信者はって言われてしまうぞw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:57 返信する
- こんな小さい画面売れるわけない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:57 返信する
-
スマホはもう泥のやすもんでいいよこっちのが使いかっていいし
タブレットはipadの高いのでもいいけどね
もしもしでiphoneも情弱すぎるw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:59 返信する
-
>>52
ただのアプリの最適化
Galaxyの方メジャーアプリで最適化されてて早い報告なんていくらでもある
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:59 返信する
-
Galaxy→ヴァイオレット・エヴァーガーデン
iPhone→プペル
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 03:59 返信する
-
>>68
同じ値段でスペックいいから分からなくはないけどな
俺は表示どうりのスペックを発揮してるようには思えないけどね
3年4年周期で買い替えるから欲しい時にある一番いいのを買ったはずなんだけど残念ながら失敗したと言わざるを得ない
満足いってるのは回線速度とカメラとギャラクシー独自のパスやIDをグーグルみたいにあらゆるアプリやブラウザで記憶してくれるとこくらいかな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:00 返信する
-
本体の小ささに対してレンズの大きさがそのままだからタピオカカメラが目立って死ぬほどダサイから売れないのは仕方が無い
カメラのスペック落としてレンズ一個なら売れてたかも
小さいiphone欲しい奴はカメラに性能なんて求めてないだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:07 返信する
- カメラ機能も大事よ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:09 返信する
-
>>75
スマホ発売して約1年だが4年目のアプリすら通信ぶちぶち途切れるぞ
ちなみに回線はWIFI6 グーグル調べで500mbpsもでてるのにだ
ちなみに8は問題なく動いた
OSが糞なのか本体が糞なのかどっちかだと思ってるよ
初のアンドロイドだからほかのアンドロイド機種は知らんし比較できんけど
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:13 返信する
-
後アンドロイドの欠点
機能とかスペック詰込みすぎてるのか周に1度ほど再起動かけないと糞重くなる
メモリー12Gでスナドラ865でな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:15 返信する
- 小さい携帯の方が好きって言ってる奴が少数って事だな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:25 返信する
-
一昨年くらいまではSwitch同様中華に流せばさばけたが
トランプ一連の規制と相まって反米なのか圧なのか林檎の中国消費とまったからな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:25 返信する
-
>>82
小さい携帯(大して小さくない
が問題なんちゃうか
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:25 返信する
- PCの代わりに使ってる奴が大きいスマホ使ってるんだろw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:33 返信する
-
第一世代SEからミニにしたけど、やっとサイズと重さとボタンが無い事に慣れて来た
これ以上大きいと片手で操作は無理
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:43 返信する
-
iPhoneがでかいの主流だった頃やたらSEと比較して
片手の幅で持てるのがベスト!ベスト!って叫んでたのに
12miniが発表&発売されたら、とりあえず様子見かなぁって言いだす人がちらほら見かけて???ってなってたなそういえば。
結局でかいので我慢して使ってたらデカさの利便性手放せなくなったんやろうな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:49 返信する
-
miniといいながらでかいしな
まさにコレジャナイ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:54 返信する
- タイミングがーとかまだ大きいとか文句言ってる奴は結局買わないノイジーマイノリティで今後miniが出ることもないってだけ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 04:56 返信する
- そらSE2でいいですわになるだけ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:09 返信する
-
「やっぱりウリはギャラクシーニダ!トンスル塗れの」
鶴ヶ島 朴皮フ科院長 朴康介
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:13 返信する
-
>>3
iphone7でもまだ使えるし、コロナで収入減る貧乏人には必要無いです、、
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:27 返信する
-
停止するの遅すぎるだろ
て事でSE買いますね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:29 返信する
-
>>3
どうせ使いこなせないし金もないのでSE2にしました
コロナのおかげでtouchIDが唯一の取り柄
miniより大きいくせに画面ちっこくてしょぼいけど
廉価野郎の自分に合ってるので満足です
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:30 返信する
-
ノーマル12かミニか悩んだけど、バッテリー容量の方が少ないのよ
段々満充電の容量減るのに、最初からノーマルより少ないという理由でノーマル12にした
一緒だったら、ミニにしたと思う
6から移行したけど、やっぱり大きくてポケットに入れづらいし重いなって思った
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:35 返信する
- あれだけ大絶賛していた小型信者共はどこ行ったんだよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:45 返信する
- 画面の大きいスマホは恥ずかしい。スキミング気にしない人向け
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:49 返信する
-
こんな小さな画面に普通サイズのノッチ入れたのをよく作ったと思うわ
前面液晶フルディスプレイ、側面指紋で5万ぐらいなら普通に売れてた
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:51 返信する
- バッテリーがもうもたないがSEのままでいい、これ以上デカいのは無理
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 05:52 返信する
- iPhone12はディスプレイが韓国だからいらないな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:10 返信する
- 発売前はminiが売れ筋とか言ってたよな?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:13 返信する
- 買い換えるならこれしかないと思ってる。ポケットに入らない大きさのは買いたくない。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:22 返信する
- 12の中ならmini買うけど、間に合ってるんだよなあ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:24 返信する
-
USBタイプCになったら買い換えてやる
次もライトニングさんだったらエクスペリアにするよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:29 返信する
- 小さくて安価、じゃなくて小さくて等価なのか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:29 返信する
-
> これ買う層はSEで間に合ってる
これが全てでしょ?
日本国内では知らないが、アメリカじゃ当初から12miniは売れてなかった。アメリカ人の知人の話だと「小さ過ぎて扱い難い」との事。
日本で「小さいの出せ!」ってのは一部の連中の声がデカかっただけでは?
コロナ禍でFACE IDが扱い難いってのもあるだろうし
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:30 返信する
-
ミニと言いつつ高いしデカいからしゃあない。
あれならSE買えって言ってるようなもん。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:31 返信する
-
>>1
一部の声がデカかっただけって事だろな。
まあ12自体が不遇だと思うわ。コロナ禍にならなければそこそこ良い機種だったのに
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:33 返信する
-
>>9
全く外出しないわけじゃないから
買い物とか
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:33 返信する
-
>>92
iphone7は圏外病に気をつけろよー
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:36 返信する
- 7より画面でかいんだから画面の大きさ関係ないだろ!売れないの
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:36 返信する
-
小型のならとか高額過ぎの言い訳に過ぎない
いざ作ったら売れない
仮に大きさだけPRO MAXサイズでも価格3万なら売り切れてた
昔は0円でバラ撒いてたんだから安けりゃ何でもいい層は多い
もう金輪際小型のは作らんだろな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:38 返信する
-
>>18
韓国製って時点で一部のガジェヲタしか買わないど思うぞ?性能の割に安くないしな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:43 返信する
- 風呂入ってる間もスマホ見るって病気だろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:44 返信する
-
>>64
カタログスペック詐欺やんけ!
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:46 返信する
-
3D touchが無くなってイライラ。
Xsに戻そうと思ってる。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:47 返信する
-
>>112
iPhoneが3万円台になる日は遠いと思うよ
激安路線はよっぽどのことがない限り取らないだろう
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:50 返信する
-
>>95
バッテリーの持ちはサイズに影響されるからね。長持ちさせようと考えたら本体も大きくなるわな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:52 返信する
-
>>104
次もLightningっぽくね?
耐久性強化したLightningが出るとか言う報道あったし
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 06:54 返信する
-
>>117
あんまり安いの出すとブランドイメージに影響するからねえ。そう考えるとSEは破格なんだと思うよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:00 返信する
-
アップル信者とか価格の高さに価値を見出して見栄で買ってる層が大半やろ
安い機種とか恥ずかしくて持たないよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:00 返信する
- 韓産歪み不具合液晶の12買う位ならSE買うわ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:09 返信する
- SE2はむしろ増産まで行け。そんで主流に戻ってこい
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:25 返信する
-
>>113
世界シェア1位だが?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:28 返信する
- 指紋認証付きの13mini出たら買い換えたくなるからmini廃止でいいよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:34 返信する
- 投げ売りはよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:35 返信する
-
6sを12miniにしたけど大満足やで
風呂場や電車で片手持ちできるしスマホはこれくらいのサイズがちょうどええわ
↑
声だけデカい勢www
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:36 返信する
-
>>58
情弱すなぁ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:38 返信する
- iPhone 12pro max使ってるけど、もっとでかいの欲しいわ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:39 返信する
-
>>31
普通に高いからだぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:40 返信する
-
まーた刃がメディアに踊らされてる。
日本では12シリーズではminiが一番売れてるんだが。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:41 返信する
-
>>121
そんな考えじゃいつまでも勝てん。
昔から使ってる資産を捨てる価値がAndroidに無い。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:46 返信する
-
>>124
日本国内の話をしているんだよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:47 返信する
- 楽天モバイル辺りで実質無料でばら撒いてくれんかな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:49 返信する
-
>>128
具体的には?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:51 返信する
-
普通に考えたら小型化ってめちゃくちゃコストかかるんだけど、元々SEを買ってたような貧乏人の思考だと同じ値段なら大きくないと損みたいに考えるんだよな
これはスマホに限った話じゃないんだけど
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:53 返信する
- 小さいやつ求めてたやつは声がデカイだけやったな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:56 返信する
-
>>121
泥は製品寿命が短いんだよ。2年毎に買い換えるとすると価格面で安くない。性能的にもカタログスペック詐欺の機種が多すぎる。この点はメーカー毎のOSチューニングが異なるから仕方が無いといえば仕方無いが。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:57 返信する
-
>>2
SE2と12miniを合算しても無印12の半分も売れてないという事実w
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:58 返信する
- 天狗になってたか…
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 07:59 返信する
-
>>125
次のナンバリングは12sになるらしいで?
中身12のままでtouchID付けてくると予想。
あとは、お決まりのカメラ性能の強化で付加価値付けて値段上げる感じやろな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:02 返信する
-
>>129
タブレットどーぞ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:03 返信する
-
>>134
楽天ってiphone使えるんだっけ?
楽天はSONYとの新機種出したばかりだし泥推し企業のイメージだけどなあ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:04 返信する
-
5sとXperia XZ1 Compactと使ってきて小さいのが良いと信じて疑わなかったが
Pixel 4aに変えてから5.8〜6.2がベストになった。
画面サイズだけじゃなくベゼルの細さも大事だな。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:05 返信する
-
>>139
スティーブジョブズの考えは間違っていたのだな。小さくて高性能がiPhoneだと言っていたのに・・・
やはりアンドロイドの考えが正解だったのか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:05 返信する
- 日本では12シリーズの中ではminiが一番売れてるんだが。この住人は裏を取ったりしないのか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:13 返信する
- 何ヶ月か前の売れ筋ランキングminiがトップだったのに
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:16 返信する
-
>>145
初期と今じゃ小さいの意味合いが全然違う
今のスマホはどれも最大限まで小さくしてるよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:20 返信する
-
>>147
価格ドットコムではmini発売してから12シリーズでは常に一番売れてるぞ
Appleの見込が12シリーズの6・7割がminiだと想定したら、蓋を開けてみれば5・4割だったという話だろう。
そのペースの生産量だと良くないから在庫調整の為に生産止めるだけ。
mini自体はは一番売れてる。
安い需要はSEだが。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:21 返信する
-
>>139
〜2020年11月と12月の販売実績〜
12 : 25%
12Pro : 15%
12ProMax : 15%
12mini : 5%
SE2 : 7%
断トツの不人気ですな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:22 返信する
-
>>87
でかくていいことなんかひとつもないじゃん
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:23 返信する
-
>>127
煽りとかではなく、客観的に教えて欲しいんだが、それの何処が「声が大きい」の?
ただの一個人の感想じゃないの?
「みんなminiを買えばいい!」とか「iPhoneでは12miniが一番売れてる!」とかなら声が大きい気もするけど。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:25 返信する
- 声だけでかい奴「小さいほうがいいって奴は声だけでかい奴」
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:30 返信する
- 1円バラマキはよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:35 返信する
- 精密機器は小さい方が技術いるから安くはならないんだよねぇ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:35 返信する
-
>>151
バッテリーデカいの積めるから電池長持ちとか、画面大きく出来るとか、内部の面積広く取れるから高性能化しやすいとか
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:42 返信する
- 今は12mimi買える予算用意してSE2買って、余った予算でApple Watch買えば面白おかしく過ごせるんじゃないんかな?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:42 返信する
-
>>143
泥推しなのは確かだけど流石に使えるよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:45 返信する
- ノッチが無くなったら買う。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:45 返信する
-
>>109
日用品の買い物中にそんな頻繁にロック解除するか??
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:53 返信する
- そもそもiPhone選んでる時点で終わってるわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:58 返信する
-
>>145
「これがミニだと? 同じくらいのが既に発売してるだろうが、それよりミニとして発売するなら手のひらに握れるほどのサイズにしろ!」
ジョブズならそこまで言いそうだけどな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 08:58 返信する
- ジョブズが墓から飛び出して怒り出すレベル
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:03 返信する
- ボタンが無いiPhoneは使いにくいからボタン付けてや
-
- 165 名前: 2021年02月08日 09:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:05 返信する
-
>>129
iPadで解決やんけ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:07 返信する
-
アホが使うスマホ
それがiPhone
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:08 返信する
-
普通に使うだけならSE2で十分どころかオーバースペックだし
高性能カメラとかいらんしな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:09 返信する
- (結構気に入ってると言いづらい雰囲気…)
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:25 返信する
-
>>1
SE2と同じ値段でやっとどっちにするか考えるレベルなのに実際は3マン高いからな
そら買うやついないわw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:35 返信する
- se2買った後に発表されてもねえ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:53 返信する
-
>>1
mini不振はコロナ禍でホームボタン無しでFaceIDしか使えない影響だと思うけどな、コロナじゃなかったら売れてた機種だとは思う
Appleが急遽マスク有りでもFaceID認証解除の方法模索しているのを見ると原因は把握してそうだが?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:56 返信する
-
>>1
初期不良で頻繁にパケ詰まりしてたしな
あれで信用落としたのもあるぞ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 09:58 返信する
- 商売人のジョブズならやらない売り方だな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 10:01 返信する
-
正直な話iPhone使ってる奴の9割ぐらいはiPhoneの性能なんて必要ないだろ
どうせネット閲覧とツムツムレベルのゲームとラインとSNSぐらいしかやって無いだろ
そんなもんに何万も何十万も金かける奴ってあほ過ぎるだろ
自分が必要なレベルの価格帯の奴買えよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 10:05 返信する
-
>>1
小さいのを選ぶ奴は別にiPhoneじゃ無くて良いだろ
楽天ハンド貰ったけど超使いやすいぞ
スマホなんか5インチあれば十分
特に男はズボンのポケットに入れるからな
漫画やゲームやるのは7インチタブレットでやってるわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 10:09 返信する
-
>>168
画像なんて引き伸ばしても普通サイズの写真サイズなのに
あんなに高画質を求めてる人ってA4サイズにプリントするのか?って思っちゃうわ
テレビの8K並みに必要無い
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 10:12 返信する
- でかいは正義
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 10:37 返信する
- スマホでゲームとかw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 10:44 返信する
-
ほら結局声がでかいだけだったな
こういう層は小さいがいいから買うではなく
(ほぼ無料で)小さくてよいなので、金出さないし
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 10:51 返信する
- 新型ipad Airみたいに、トップボタンに指紋認証つくと思ってたからガッカリした。。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 10:53 返信する
-
iPhone12 miniなるものを知らなかったので調べてみたんだが…
まあミニというからには小さいのだろう
3インチまで小さいなら流石に需要は限定的だろうが
4.5インチが一番良かった俺には丁度良い選択のはず
5インチ以上は片手で持つと持ち手の平、親指付け根の膨らみあたりが画面をタップしてしまって誤操作しまくるんですよね
そういう層への配慮がきちんとできてるあたり流石はアップル
そう思って調べたら5.4インチwwwどこがminiやねんwww
バカデカイじゃねえかwwwどちらの巨人の国の機械ですかwwwポケット破裂するわww
腐れりんごどっか行けw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 11:02 返信する
-
>>82
少数ではなかったのかもしれないが、その要望に対して出てきた12mimiが、大して小さくなかった、あるいは要望してきた物と違った、期待ハズレだった。そんなところじゃないかね?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 11:06 返信する
-
>>182
まぁiPhone12「の」ミニ版なのでminiなのだが、普通知らんわな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 11:07 返信する
-
>>169
言ってもええんやで?
むしろ良いところ教えてや。買うかもしれへんで?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 11:10 返信する
-
>>175
iphone買う理由は人それぞれやが、泥に比べて製品寿命が長いんよ。金持ってる奴にとっては痛くない値段で、貧乏人にとっては長く使える。両方にメリットあるんよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 11:13 返信する
-
>>182
SE2と比べると、幅が短くて長いんで握りやすいは握りやすい。が、小さくはないね。ノーマルに比べりゃ小さいけど
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 11:35 返信する
- 半額にするなら買い替えてもいいよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 11:58 返信する
-
画面の大きさは日本人好みだとおもうが、この大きさは日本人くらいにしか受けそうにない
そして日本人にも人気の指紋認証は無い
そりゃ売れんわな…
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 12:04 返信する
-
スマホはもう携帯じゃないなw
通話機能とネットエンジンを混合してしまったから
延々大きさがフィットしない問題に悩まされる
人の生活にフィットしない機器
まあアップルが無理矢理発表会やって洗脳してるわけだから
あれだけで相当な広告費だわな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 12:08 返信する
- 胸ポケットに入らないモンは要らん。ゲームもやらんしほぼ株トレ用だな。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 12:27 返信する
-
>>81
再起動で治るならただのおま環
他の人には起きてない不具合
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 12:42 返信する
-
フラッグシップモデルと廉価版みたいな売り方して、廉価版が売れないのは計算づくだろ。
マウントとられまいとする消費者心理を突いた商売
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 13:10 返信する
- そもそもコロナ禍で売れるはずがねぇ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 13:19 返信する
-
先にSE2出てたからだろ。
そっち買ったユーザーが12mini買うわけねぇじゃん。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 13:24 返信する
-
当然
もう時代遅れ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 13:33 返信する
-
>>1
色がダサい
MagSafeアクセサリもダサい
サイズはいいけどなんでデザインあんなダサくしたんや
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 13:37 返信する
- PROじゃないとカメラ周りが超絶劣化版じゃん
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 13:37 返信する
-
>>186
金持ってる奴にとっての製品寿命が長さの利点が書かれてない
ちなみに長く使えることを考慮してもAndroidのほうがコスパは上だ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 13:42 返信する
-
>>4
バーカ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:06 返信する
-
海外は、みんな大きい方が売れるんだね
自分もpro maxを買ったわ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:10 返信する
-
>>199
金持ってる奴の利点はブランド物って事に意味を見出してるのであって、製品寿命やコスパなんて考えて買わないぞ?それこそ2年毎に買い換えるだろうしな。強いて言うなら面倒臭さの回避ってところだろ。
コスパ考えるなら泥で良いんじゃねえの?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:14 返信する
-
もう小型スマホは終わったな
いいかげん大きいのに慣れろ
-
- 204 名前: 2021年02月08日 14:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:25 返信する
-
>>180
過去コメント読んでも同じこと言える?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:27 返信する
-
>>9
身の丈に合った物買っただけ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:28 返信する
-
>>175
ネット閲覧にしたってSNSにしたってそれがメインで使っているなら早くサクサク動く方がいいだろ
それ以外にもスマホの扱いで困ってもiPhoneは使用者多くて聞きやすい
それにandroidは同じスペックでもメーカー毎で価格差があり過ぎて、ベンチマークやらSoCにもある程度知識ないと適当に5万くらいのモノ買えばいいわけでもないだろうに
安い物を買って後悔する事はあるが逆はない
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:29 返信する
-
余ってるなら在庫一掃セールで値下げしろや
投げ売り3万以下になったら買ってもいいぞ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:35 返信する
-
>>199
iPhoneは最低でも5年あるがandroidって毎年OSの更新あるの?
-
- 210 名前: 名無しのまとめりー 2021年02月08日 14:45 返信する
-
この機種の面白いところは買った人間は大絶賛して、購入者で微妙な反応な人がいないところよな
ニーズはあるけど少数派ってのは販売する側からしたら調整難しいんだろうなぁ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:46 返信する
-
この機種の面白いところは買った人間は大絶賛して、購入者で微妙な反応な人がいないところよな
ニーズはあるけど少数派ってのは販売する側からしたら調整難しいんだろうなぁ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:47 返信する
- SEより安かったら買ってやる。楽天契約して二台持ちになったから安いなら片方アイフォンにしても良い
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:55 返信する
-
手のひらスマホが欲しいとか言う奴がドンだけマイノリティだったかが分かるな
実際スマホゲーやってるような若い層はちょっとデカい奴の方が好きだし
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 14:57 返信する
-
>>189
日本だとiPhoneの中ではSEの次にminiが売れてるぞ?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 15:20 返信する
-
>>70
7も8も同じ大きさなのに、なんでSE2の時だけそっちに移るの?
結局値段の問題じゃん
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 15:29 返信する
-
>>156
全部どうでも良くて草
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 15:29 返信する
- SE買ってた層は小さいからじゃなく安いから買ってたんだろうなぁ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 15:33 返信する
-
>>70
SE2の売上を見る限り、小型を諦めたやつと安物がほしいやつを合算してもあの程度の売上なら、小型端末信奉者は切り捨てても良さそうだね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 15:43 返信する
-
小ささは重要だから俺は買ったけど、正直性能が劣るのに値段変わらんことに不服ではあるね
小型化、軽量化にコストがかかるのは理解できるが、それは未知の領域に挑む技術コストであって
このminiの場合は枯れた技術で普通にできることなのに、という疑問はのこる
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 15:44 返信する
-
>>53
SE2は別に小さくないぞ
7や8と同じだからどうしても小さいのが欲しい人なら選択肢に入らない
あくまで安いのしか買えない人向けだぞ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 15:50 返信する
- 半額なら在庫枯渇すると思うけど
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 16:00 返信する
-
旧seからminiに変えたけど最高やで
充電器やらケースフィルム合わせて10万位するから売れないのかもね
五年位使って行きたい
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 17:38 返信する
- 指紋認証がないからやで
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 17:52 返信する
- 片手持ちならリングつければいいだけ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 17:57 返信する
-
>>219
プロと同じチップつんでんのに何寝ぼけたこと言ってんのこいつ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 18:01 返信する
- SE2が無かったらそれなりに売れてたろうに
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 18:05 返信する
-
>>199
激安の中華スマホで我慢できるならそりゃandroidだろうよ
価格が同じならどう考えてもiPhone一択だわ
androidなんて2年たったらOS更新切られてゴミ同然じゃねーか
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 18:10 返信する
-
>>216
お前がどうでもいいと思ってる方が売れてて草
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 18:28 返信する
-
やっぱり、小さいスマホ欲しい言ってたのって日本だけだったんだな
個人的には、miniと12の間のサイズが欲しかったな
このサイズならSEでいい
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 19:07 返信する
-
サイズはこれ位で良いから、次は五年以内にバッテリー革命起こしてくれよな今の数倍は持つ様なの
今のじゃ1日2,3回は充電必要になって面倒過ぎる
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 19:18 返信する
- 小型をずーーーーーっと待ってSEからやっとSE2にした直後に出されてもなあ。タイミングの問題であって、小型は需要あるよ。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 19:36 返信する
-
>>231
小型をずっと待ってたのにSE2を買った意味が分からん
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 19:40 返信する
- マスク必須の時代に指紋認証無いとかありえねーから
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 20:19 返信する
- ホームボタンないとか不便なんだけど
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 21:13 返信する
- コスパ悪いし、情弱感満載だからなぁ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 21:16 返信する
-
筐体を4インチ級に戻せ
でフルスクリーンなら対角5インチにはなるやろ
今のmini中途半端に大きいんや
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 21:24 返信する
-
>>215
そらSEから4年以上経つしSE2があのサイズの時点でminiサイズなんて望み薄だろ
iPhoneて余程のハズレ引かない限り普通に3年以上不満無く使えるんだからゲームやらないならたかが2年や3年で変える必要なくね
サイズが気に入っているのなら尚更だと思うけど?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 21:33 返信する
-
>>232
SE2が8サイズで出てきてminiが来るか!?って予想出来るわけないでしょうに
大半の人間は諦めて買っていると思うよ
値段も買いやすいし最新スペックのチップ積んでいるしサイズ除けばいい所多いからね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 21:35 返信する
-
>>236
バッテリーきついし排熱だって厳しいのよ
カメラも貴方にとっては必要ないかもしれないが今時普通のカメラでは買う人があまりにも限られている
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 22:31 返信する
- コロナのマスクのせいで指紋認証復活
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 22:32 返信する
-
>>233
だから俺は13買うんだお!
12買ったけど下取りしてもらう!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月08日 22:33 返信する
-
言うほどミニじゃなかったからな
SEのサイズで出せよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月09日 00:42 返信する
-
>>198
実はあんまり変わらんぞ。ズームしたり、動画じゃないなら差は出ない場合が多い。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月09日 01:04 返信する
-
>>225
チップが値段の10割しめるのか、そりゃめでてーな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月09日 05:14 返信する
- バッテリーの残量数字が出ないのがつらみ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月09日 05:28 返信する
- 12miniの発売前にse2が出たからだろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月09日 09:00 返信する
-
>>229
お前ならどんなサイズの機種が出ても「このサイズじゃない」ってケチつけそうだな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月09日 20:10 返信する
-
いや
売れないのは
mini なのに big だからでしょ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月09日 22:17 返信する
- いや、フツーに小さかったからやろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月09日 22:18 返信する
-
>>68
列強?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月10日 07:43 返信する
- 簡単に割れないように作ってくれれば買ってあげますよ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月10日 08:52 返信する
-
そもそもスマホにそんな高いスペック要求せんし小さいのがいいなら
第一世代SEが一番だわ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月10日 08:53 返信する
-
>>242
これ。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月12日 12:28 返信する
- デザイン的にもサイズはもう少しスリムでよかったと思う。しかし何故スペックが12と全く同じなのか。だから価格が高い。これで売れると思った経営判断はかなりヤバい。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月17日 13:42 返信する
-
12mini買った
3g停波するから停波した後の携帯も12mini買う予定
妥協したけど慣れたらこれが一番いいね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。