【!?】そのへんで売ってるサプリが新型コロナの感染を100%阻害することが判明、長崎大学の研究結果

  • follow us in feedly
新型コロナ 5−アミノレブリン酸 5ALA 感染予防 サプリメント 食品 長崎大学に関連した画像-01
「新型コロナ増殖100%阻害」 長崎大が研究結果発表|TBS NEWS

新型コロナ 5−アミノレブリン酸 5ALA 感染予防 サプリメント 食品 長崎大学に関連した画像-02

 長崎大学はサプリメントとして市販されている「ある物質」が、新型コロナウイルスの増殖を100%阻害するとの研究結果を発表しました。

 8日夜、国際誌に掲載された論文です。タイトルは「5−アミノレブリン酸が新型コロナウイルス感染を阻害」。

 「おそらく効くだろうとは思ってましたけど、ある一定の濃度以上だと本当に100%、増殖を阻害する」(長崎大学 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 北潔教授)

 「5−ALA」は、赤ワインや納豆などの発酵食品に多く含まれているほか、サプリメントとしても市販されるなど、安全性が確認されています。

研究では、「5−ALA」が新型コロナウイルスの増殖を抑制することが確認され、感染者の治療に有効である可能性が示されました。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

マジなのですか!?


まだ臨床データが少なくわからない。治療薬というよりも予防薬ですね。


5-ALAとは5-アミノレブリン酸リン酸塩のことらしい。食品含有量みると黒酢が圧倒的に多く、続いてワインに日本酒。バナナ、いか、たこ、納豆などにも多く含まれてる…ふむ。


大変!赤ワインの5-ALA成分がコロナ増殖抑えるそうです!ガンガン飲まなくちゃー!


赤ワインと納豆がコロナなくすと?!これは納豆売り切れるだろ


わはは。日本酒のむ口実が増えたな♪


緑茶もそうですが、日常的にとっている食べ物が抵抗力を高めている可能性がありますね。


納豆をアテに赤ワイン飲めば宴会OKになりますねww


Amazonも楽天も5ALA売り切れてるのやばいなあ


上手くコロナの治療や予防に使えるといいな。




僕がコロナを回避できてたのは
毎日納豆食ってるおかげだったのか…
新型コロナ 5−アミノレブリン酸 5ALA 感染予防 サプリメント 食品 長崎大学に関連した画像-03


>ある一定の濃度以上だと本当に100%増殖を阻害する

とはいえ有効な濃度などもよくわからないのに
現時点でサプリや5ALAが含まれる食品を買い漁るのもどうかと思うけどな
それと「サプリで防げるんだから」とか言って
ワクチンを打たない口実に利用される方向には向かってほしくない
やらない夫 腕組み 汗


久月 BFE VFE PFE 99%カット 3層構造不織布マスク 50枚 ×4箱(200枚)

発売日:
メーカー:久月
価格:1980
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:691
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    使

    тo



    ウィズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ほらな
    納豆効くって俺言ったよな?
    1年前馬鹿にしてたやつおりゅ?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    濃いなぁ?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫かよ・・・長崎大学?
    よりにもよって100%って言いきっちゃって?
    こういう業界で100%を言い切るって相当覚悟要ると思うんだが。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2プペル
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐに鵜呑みにしちゃう奴ら
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ウオオオオオオオオ!さっそく納豆買い占めてくる!ゴホゴホ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話ちゃんと精査して見てないと売上の為にやりだすヤツ出てくるだろうな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人体は実験室のシャーレじゃないからな
    ほぼ何もわかってないに等しい
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本酒>>ワイン>>>>>>>>>>>>>>>>納豆だぞ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲んで体内で分解されても効くとは限らないが
    身体中に納豆を塗りたくるか?w
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    そりゃなんてったって100%だからな?

  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ赤ワイン飲みまくってる国はコロナかからんのか?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    一定の濃度がミソ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがホントなら、イタリアはあんな目にあわなかったと思うが
    かなりの高濃度が必要になるんじゃ?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    知らんがなw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    立ち飲み屋で、日本酒と納豆食ってる、オッサンが最強ということか、
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおいおいおい
    サプリとか食物に効果効能語ったら薬事法違反だよね
    たとえ研究でも
    それを活かして薬作る研究しますならOKだろうけど
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    アル中「酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜♪」
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ロシア「俺たちはウォッカで消毒してるぜ?」
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは単純にその物質内での話だろ
    人体に入ってまで阻害出来るわけないじゃん
    相当濃度が薄まるわけだしな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとうノーベル賞
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    100%だから大丈夫!
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調べるのも面倒だけどどうせ買い占めオチだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    臨床試験が始まっているってことは、倫理委員会を通るくらいには期待できるって事か
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食品やサプリじゃ効果ないでしょ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    確かに。
    除菌用スプレーが100%と書かず99.8%とかに表記してる理由がそれだからな。
    100%って書くと、絶対間違いなく確実に除菌できることを保証しないといけなくなるから。これでもし、そのある一定の濃度とやらでも0.0001%でも増殖が確認されたらとんでもないことになる。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    売り文句じゃなければ平気だぞ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    実験結果だから事実を述べてるだけっしょ
    濃度高くしたら100%増殖防げたよと
    ただ読み手が意味を勘違いして
    このアミノ酸取ってれば100%増殖防げるみたいになりそう
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っぱ納豆様よ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家の先生みなさんまたクラブでワインを美人と飲めるチャンスですぞ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたスーパーから納豆が消えるのか
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまじ?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ある一定の濃度以上だと本当に100%、増殖を阻害する

    ちなみに、ある一定の濃度とは納豆1パックの10000個分の摂取量に相当します
    とかだったりしてww
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲みやすい白が好き
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ワインなんて国別消費量TOP3のアメリカ、イタリア、フランスの状況みればほとんど効果ないでしょ
    「5−ALAが多く含まれる」なんてレベルじゃ全然ダメで5−ALAだけを高濃度にしたものじゃないとダメそう
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またクラブに行ったんですか!!→ワインが効くってことで……
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    俺も思ったw
    ヨーロッパでかかりまくってるもんな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋の商材がまた見つかったね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひらめいた
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ患者に黒酢を浴びるほど飲ませれば完治するぞ☆
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋がアップをはじめました
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感染ではなく増殖なw
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    確かに。ただその辺ハッキリ言わんとイカンわな。
    ある一定の濃度ってどんぐらい?それって一般人が通常接種するアミノ酸量でも実現可能な濃度なんですか??
    ってぐらいの質問にはな。
    まあ手柄欲しさに読み手が勘違いするようなボカしかたしたら後で痛い目見そうだけど。
    読み手が誤解しただけとか言うけど、それが日本の悪い癖。
    「曖昧は罪」だから。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よう分からんが

    サンキューDHC!!!😊
  • 47  名前: キリト 返信する
    >>1
    アスナは屑
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    なお、ある一定の濃度とはワイングラス1000杯分に相当します
    ・・・とかなんだろw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に効果微妙だったと締められてもいいから
    納豆と赤ワインが妙な品薄値上げになるのやめて
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増殖なだけで感染は別やな。
    重症化のリスクが減るくらいの認識やろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対新型コロナ岩手県最強説の根拠がまた一つ

    「ある一定の濃度」というのがミソだと思うんだが、やっぱり納豆は効くのか???
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サプリって止めた後の反動が酷いから飲まん方が良いよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり納豆が嫌い地域は感染する人が多いってことなのかー だから日本人は感染しにくいのか 大阪は納豆嫌いだから駄目なのか
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    >ある一定の濃度ってどんぐらい?それって一般人が通常接種するアミノ酸量でも実現可能な濃度なんですか??

    これは有るよな。
    結局、そのある一定濃度が人体に摂取しても大丈夫で、尚且つ体内分解されたときでも同等に増殖抑制効果を得られるのかどうか。これは重要。
    そんな、ワイン1000杯分とか納豆パック10000個分ですとか言われても、意味ないしww

    現にインドだっけ?アルコールはコロナを退治できる!っていう科学者の言葉を鵜呑みにしてアルコール一気飲みして亡くなる事件が多発したって?
    ・・・・まあ、あれは流石に読み手の方が馬鹿すぎだと思うけどww
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    致死量の濃度なんだろ?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    誰やねんw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆とバナナ毎日食べる習慣あるから買い占めされたら嫌だな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イソジンでも、効くと誰かいってなかったかな、
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またinvitroかよ
    vivoや人で試してら効果がなかったなんて薬とかじゃごまんとおきてることなのにあほかよ
    国際誌とか言い回しもあいまいだし、どうせインパクトファクターもゴミみたいな雑誌で取り上げらただけで馬鹿はほんとコロッと騙せるから楽やな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率論で「100%」と言い切るのはなぁ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワインを飲む習慣がある欧州で大流行してますが
    死ぬほど摂取すればいいんですか?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    早速日本語が読めないガイジ共がワインや納豆食えばいいって思ってて草
    まだ韓国人のほうが賢いわwww
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら飲食するな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    わざと肝心なとこボカしてるんだろうけど食事から摂取できる量では意味ないってこの教授もはっきり言ってるしそもそも経口投与で効果があるかも疑わしい
    アミノ酸が吸収される過程とウイルスが働く場所って結構違うだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    コロナはアルコールで死ぬからこの理屈でいけば日本酒だろうが焼酎だろうが問題ないぞ。
    アル中はコロナにかからんってことになる。

    ちなみにコロナは一定濃度のタールに晒せば死ぬからこの理屈でいけば喫煙者もコロナにかからないことになる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんしぇんとれざーあーまー
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆にも含まれているのかよ・・・今日から納豆食べるの止めるわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり納豆だったか
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アビカン、イソジンの次はこれかよ
    日本って本当信用できない国だな
    無責任すぎる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パーフェクト阻害
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ令和納豆に申し込んでくる
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘル朝鮮の伝統的万能薬トンスルに勝る物なし!!!
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある程度の濃度って日常で取り入れられる量なのかねぇ
    体重につき何パックの納豆を毎日とかいう無理ゲーじゃないのかね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その辺の食品でも一定濃度越えりゃ大体増殖抑えるぞ
    アルコール、酢、塩、砂糖...
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際にたまに納豆食ってる俺が罹ってないから正しいんだろうな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワインと納豆は韓国起源ニダ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    大阪が納豆嫌いは都市伝説やぞ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    ほんとそれな
    トランプが持ち上げてたヒドロキシクロロキンなんかもvitroじゃ有効だったけど
    臨床試験で人へは予防も治療も全然効果ないどころか場合によっては毒でしかなかったていうね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも赤ワインを飲みまくってる国が感染爆発してね?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「感染」阻害じゃねえよ
    呂布で訴えられる前に記事修正しとけ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    この記事書いたバイト頭悪すぎ

    このブログこんな有り様でマスコミ批判とかしてるんだから
    これじゃあやってることどっちも変わらんだろ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 またバカが踊らされてしまうのか
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある一定の濃度を体に蓄積するのにどんだけ入れりゃいいんだよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆一生食べ放題券のクラファンはどうなった?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人が摂取してるものばかりだから日本人の割合少ないのかな?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋「よっしゃ」
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食品に関しては普通に食べる程度じゃ効果ないだろ
    んなこといったら水戸なんて納豆毎日食べてるんだから感染者でない
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定の濃度って具体的に納豆何パック分だよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ワイン飲まない外人だけが感染してるってこと
  • 90  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    その理屈だと納豆を普通に食べる関東で大流行してることと矛盾しますw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緊急事態宣言のころ納豆が売り切れていただろ
    実はあれはそういうことだったんだよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トンデモ論文発表する大学教授なんてごまんといるよな
    こんな民間療法的な事を報道でするなよって話だ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日の大阪府知事、5−ALAを発表で大暴走
    →第二のイソジン問題に発展
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある一定の濃度以上になって効果を発揮するのに日本人はバカだからまたスーパーで納豆やバナナ、ドラッグストアでサプリが買い占められそう
  • 97  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    vitroで効く化合物の99.99%はヒトで効かない
    医薬品の承認はものすごく困難なのにvitroで効いたとかなんの意味もないから
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    それな。
    ワインが主流のヨーロッパでフツーにパンデミックになってるしな。
    結局、人体に摂取できる程度の濃度では効果ないんだろうな。
    致死量を無理やり打ち込むわけにもいかんし。

    てか、水戸の人って納豆さきなんや
    初めて知った(笑)
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    どうか、私に、おおきな、イチモツを、ください
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーラが骨を溶かす! (骨を直接浸せば)
    ・・・みたいな話じゃないだろな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画見たけど研究所内の人間にハゲが
    やっぱりハゲの特効薬はまだ無いのか
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチンの副作用が怖い
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新コロ初期にメッチャ死んだイタリア人は、毎日赤ワインを浴びるように飲んでるイメージあるんだが
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンニク注射ならぬ納豆注射が流行るな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースでは増殖を阻害って言ってるのに、刃は感染を阻害って書いちゃってるけど大丈夫?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    でも待てよ。
    「ある一定の濃度で増殖を100%防ぐ」ってことだから、少量でも摂取することで何%かは増殖を抑えられる体作りが出来るのでは?
    仮にある一定の濃度ってのが、ワイングラス100杯分のことで、それで100%防げるとする。なら、ワイン10杯飲めば10%は増殖防げるってことでは?!
    これって天才的な発想?それとも単純すぎる発想??!w
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリア? フランス? カリフォルニア? チリ? 赤ワインって効くんか?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人なら国民全員キムチ食ってるみたいな?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長崎大学かマスコミのどっちがアホなのかわからんが一定の濃度を超えてないと意味無いのにわざわざサプリメントとか書くなよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    ある程度は抑制されてないとおかしいよね
    サプリメントまで凝縮してやっとなのかも。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    産地より材料と生成過程の方が重要そう。
    仮に、同じブドウで同じ発酵のさせ方して同じ作り方してたらイタリアだろうがフランスだろうが関係ないだろうし。まあありえんけどw
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サプリメントはバカにできない。本当に体質改善する。ソースは俺
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた納豆が品切れになるのか。
    昔から日常的に納豆食べてる身としては凄く迷惑だわ。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    書いてるのはあくまで「サプリメントとして市販されている「ある物質」」のことだからな。どっちにせよ、思わせぶり・勘違い誘導の意図は少なからずあるだろう。
    人は金の有るところで動く生き物だから。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JCの経血飲めば予防バッチリ!(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    イバラギ民、大勝利だっぺぇ!都会のやづら、涙目で笑える。腹抱えて笑っでやっぺ!稲藁でこさえた納豆は朝のおかずに最高。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    長崎大医学部は感染症に関してはトップクラスだよ
    これもすでに臨床試験が始まっている研究
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    サプリメントは役に立たない。全然体質改善されない。ソースは君以外の失敗者たち。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    ぶっちゃけこういうのって、成功例より失敗例の方が多いのよね( ;∀;)
    成功例の方は業者が裏から手を回した偽造例ってパターンも多々あるしな。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって去年もトイレットペーパーにマスクに消毒に無水エタノール色々売り切れてたね
    本当いつになったらこの国の馬鹿どもは気づくのかw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事「増殖を阻害」
    オレ的「感染を阻害」
    謝罪マダー?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で納豆の次はうなぎが来るんだろ?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    その国内トップも、世界に行けばビリケツ当たりなんだろうなぁ
    他は知らんが、こと、コロナに関しては。
    まあ、被験者が海外に比べて極端に少ないから無理ないけど。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナにはキムチがきくよ
    卵もきくね
    カップラーメンもきくかも?www

    これで買ってるバカとかわんねw
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆毎朝食ってるワイ
    こういう時だけ納豆買い込んで品切れにしてく奴らほんとぶち○すぞって気分になる
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    俺的の管理者が謝るわけないだろ。
    自分の罪は死んでも認めないのがポリシーですからw
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう何年も黒酢薄めて愛飲してるわ
  • 129  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    ただのプラシーボ
    それを避けるために大規模RCTかつ盲検で比較して有効性を確認するもの
    この長崎大のがいい加減な試験デザインだったら恥もいいとこだね正直
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部のアホが過剰摂取して病院に行く羽目になるところまで予想できた
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    安心しろ
    納豆を食わなくても、家から出ない人は感染なんかしっこないから。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    男性型ハゲなら毛根が死ぬから薬飲んだって生えるわけねえ
    根本がないんだよ
    休眠でもなく存在しない
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    おまえ納豆を全身に塗りたくってんの?経口摂取で効果あるとは書いてないけれども。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワインガブガブ飲んでる国が・・
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (`・ω・´)こういうのたくさんあるが何事もなく消えていくよな😢
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    そもそも成分が効果あるってだけで、食って効果あるとは書いてないからな。アルコールで除菌できるからってスピリタス飲みまくってたらコロナにならんわけでもないのと同じよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    最近はワイン売れずにジュースにしてるって言うじゃん
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからスーパーで納豆が売りきれてたのか(*´・ω・)
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    納豆売切れたら困るから言うのは下策
    納豆を毎朝食べる人間としては迷惑行為そのものやぞ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%とか言っちゃう何人だこいつ?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    だよなあ。ビタミンDだの柿渋だの散々あった気がするけど、じゃあそれ踏まえて民間が気軽に使えるレベルの有効な手段にまで落とせてるのかって話よ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詳細が出てこない限りは何とも言えんな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    変な日本語で草
    韓国人か?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バナナでええんか毎朝食ってるわ俺最強やん。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナに罹った日本人はほぼ全員過去にコメを食ったことがあるらしい。
    つまりコメを食わなければ回避できる可能性が!
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    お前マジ嫌い
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    うるせーハゲ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理人さん大丈夫?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また納豆が店頭から消えるからこういうの本当にやめて迷惑
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり中国がコロナ克服宣言出したり
    北京冬季五輪の準備を着々と進めているのも
    黒酢のおかげだった・・・・・・?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ワインを水のように飲んでる地域で爆発してるのはなんで?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレットペーパーが無くなる
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喉を常に赤ワインで満たさないと無理だろ
    つまりおぼれ死ぬ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、テーブル表面に塗りたくればそこでは増殖しないくらいの話だろ?
    人体で言うなら常時、鼻の孔や口・喉といった粘膜の表面をこいつで常時一定濃度以上保たせろ(=常時噴霧出来るように水溶液のタンクを背負えとか、それで満たされたプールの中にいろってレベル)って言ってるようなもん

    経口摂取はおろか点滴投与でさえ、ただの栄養素として体に取り込まれて終わりとかだろうしな
    実際、ただの栄養剤なんだし
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ある一定の濃度以上

    たぶん今売ってるサプリ程度では効果ないんだろうな
    でもアホが群がって売り切れるだろうwww
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら納豆菌のなかに混ぜたらウイルスも動けんやろ
    ってこの人も分かってたけどそれを試したんやな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また店から納豆と赤ワインが消えるのか
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    濃度といいますが、納豆に換算すると何グラム食べればよいのですか?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自作納豆で腹痛入院する民が出るなこりゃ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あーあのへん全部売り切れてるのこのせい?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    メルカリ出てるぞ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が研究費用を出してるんだろうか?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    喉に鼻の粘膜に納豆菌を付けなきゃいけないから
    何グラム食べても無理。お前は鼻に納豆詰め込むのか?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人らしいよね、こう言う記事が出るとすぐ買い占める
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポビドンヨードを思い出すなぁ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆は万能薬なのか?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定の濃度以上ってあたりでな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺毎日納豆食べてたからコロナになってないのかな?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うそくせー業者と癒着してんだろ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    武漢って黒酢あんまり取らないのか?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    食いすぎると胃のバクテリアが殺されて死ぬよ?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー賞味期限切れで爆死
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆は大好きだし食べる頻度を増やすのは大いに構わないが、不確かな話で市場を混乱させたくはないなぁ……
    納豆ダイエットデマも記憶に新しいし。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    臨床時のデータによると5-ALAの投与量は、体重1kg当たり25mg/日
    ちなみに食品から摂取できる量は多いとされる黒酢やワインで精々200㎍/100g
    なんで食品からの摂取じゃミジンコほどの効果もないぞ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    転売ヤーはゴキブリ並に素早いからな
    雑魚ゴキブリも続くから暫く買えないんじゃない?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    あほかな?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嘘松
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    特定保健用食品って知ってるか?

    あと今は薬機法って言うんだぜ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    納得はかなり安定供給されてて値段も3パック90円ぐらいだから、買い占めなんて起こらないよ^ ^
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーロッパってワイン飲んでるイメージだけど
    かかりまくってるのは何で
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよド田舎大学の教授
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん。こういう裏技的なの好きだわ。
    探し求めていたものが冷蔵庫の中にあったみたいなほうがええな。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ワインの消費量が多い国の重篤化率低いの?
  • 185  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやコロナ初期のころはカレーが防いでるからインド人は罹らないとか訳分からんこと言ってたなw
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ試験管レベルの業績です。
    昭和時代の「夢の抗がん剤」と同じレベル。

    ムダな情報になるか、または怪しい予防食品になるまで数年かかるアルヨ。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余裕のない馬鹿どもは2度も3度も何度でも同じことを繰り返すからな
    餌に群がる無能なチンパンジーさ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくある食品に含まれてるのに感染拡大が早いってことは
    ある一定の量まで摂取することが困難なんかな
    そしてその一定量を摂取することは人体に害はないのか
    研究の続報に期待したいね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが本当ならトンキン人って感染しにくいはずだけど人口あたりで本当にその効果出てるんだろうか?違うよね?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サプリでも効果あるなら5-ALAの含有量が多いSBIのアラプラスがいいのかな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ高濃度の5−ALA上ではコロナの増殖はない程度で、人体に取り込んでどうこうの話じゃないでしょ
    いつもの都合のいいことだけを切り出して勘違いさせて、馬鹿を煽動させることを目的にした記事
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    たぶんそれだよな
    試験管にウイルスとアルコール入れたらウイルス死にました、ってのと同じくらい意味ない気がする
    しらんけど
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    量によって聞くか効かないかはそんなに単純じゃないかもね。
    例えばクレベリン。これを否定する人は成分の二酸化塩素の濃度が低すぎて殺菌など出来ないと言う論理で否定してる。それはそうなんだけど、実際に感染するかどうかはその個人差による。人の免疫機能はやっぱり大したものでその手助け程度に僅かに菌等が弱まればそれで効果が有るのではと、思う。
    一例として人間は弱酸性の膜で覆われてバリアされてるけど、それは殺菌ほどの効果はないそれでもトータルガードで考えれば十分有効に働いてるからね。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その濃度を言えよ
    定性的な話ならスピリタス口に含んでるだけで防げるわ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中に死ぬ以外で100%はない。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルコールでウイルス殺菌できるから、お酒呑めば感染予防になる!
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定の濃度以上ってどのくらい?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その濃度を人体で成立させるのは無理なんで効果ないってことやな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長崎大学のサイトに研究概要があって、共同研究の企業名が出てたのでそっちのサイトも見てみた。
    あーそーゆーことかって感じだった。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    70度くらいのやつね!がんばれ!
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    濃度によっちゃ塩でも味噌でもいけそうだね。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    うん、似たような事想像した
    サプリ=食物だからそんなんで治るなら今頃その成分ある場所にウイルス発生しても消える事になる気がする
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    一時期、黒酢飲んでたけど胃潰瘍になったんで止めた
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    一気飲みのやつ?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    体験談になるのですまないが、
    遺伝と若い頃の手入れで十分だった
    ただ普通はハゲる怪我とかした部分は白髪がごそっと生えた
    白髪とハゲのどちらかの選択になるっぽい
    (個人の感想です)
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    ケツから食わないと意味ない
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近、ひきわりがあまり見当たらないのにまた納豆が品薄になりそう
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    567劇場に邪魔だ
    ポアしろ。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前回の緑茶に顔面浸してたら感染しないと同じパターンだろ
    研究の一部だけ見て実生活に効果があるような騒ぎ方するのやめろ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わろた。100%が重要であれば、エタノールでもいいわ。
    せめて体内で有効に作用する量を言ってくれないと、話にならない。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワインのめばいうけど・・・ワインあんまりきかないんじゃね?コロナイタリアでめちゃ流行ってたし
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またイソジンか?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい転売
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋どもも買占めに動きそうだなぁ〜
    それで損しまくれば良いのにw
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能な方のバイト代
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    その物質を取り込んだからといって、粘膜や血液にその物質が常時含まれるようになるとかまずあり得ないので
    サプリを溶かした水を霧吹きで噴霧してれば消毒代わりになるかもね、くらいの話
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また納豆不足に・・・
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ初期の頃も納豆うんぬんネタ記事上げてなかったか
    事実だったとはさすが納豆だな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朗報です。是非、日本全国に出回るように。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆は前から言われてたじゃん。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    老人じゃなくても外人や迂闊なことをしてる馬鹿が大半だろ
    海外で工場が爆発してるワクチンよかましだわ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が素直にごめんなさいして
    ウイルスの組成を公表しさえすれば
    全世界の科学者がこぞって研究して早期決着がつくのに。
    中国はクソオブクソですね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファクターXは納豆食べてる習慣がある国だからとかいう事?w
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあイタリアではなんで感染爆発してるんだよっていう
    本場やろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ワイン飲みまくってるフランスでダメだったから
    食べるだけじゃ無理なんじゃね。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効果なんてどうでもいいんだよ転売できりゃーよー
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワインが効くのに何でヨーロッパで蔓延してるのの一言。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな前提知識がると「おそらく効くだろうとは思ってましたけど」と
    言えるとこに興味がある
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    ハグやキスするからです
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫が以外と冷静だな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホストクラブ経営者に朗報w
    ワインとホストクラブが世界を救うw
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って嘘ついてまで効果あるとかいうよね中国人より質が悪い
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    一定基準以下しか摂取してないカラ。

    一日10リットル以上のワインを飲めとか無理。
    サプリで摂取なら可能ってはなしナ。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある濃度の砂糖は100%ウイルスを阻害する
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆スーパーから消えるんじゃね
    あるある大辞典の時みたく
    フードファディズムではないけど
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや、異様なまでに納豆食いたくなったな
    去年

    今までそんなに食いたいと思ったことはなかったが
    去年はやたらと食いたくなって、年間量として人生最大
    いつも食ってた

    もしかしたらこういう事情があったのやも知れぬわ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを飲むだけで本当に効果があるのかが問題
    粘膜全体に塗らなきゃ効果がないなら意味がない
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャンブラーは都合よく記憶を改竄します
    競馬で予想していなかった馬が勝った場合、やっぱりあの馬が来ると思ったよ、と存在しない記憶を作り出します
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    バカにはしてないが、論拠は無いし
    正直どうかなって思ってたけど、研究結果が出てくると
    話は別ってなって来るな、日本人の感染が少ないのも納得できるし
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    また納豆が品切れになるな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「嘘のような本当の話をこれからします」
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたタイトル詐欺かよ
    記事は増殖を阻害て書いてあるだけで、感染を100%阻害とかどこにも書いてない
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酔うと免疫ガタ落ちだぞ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆ツマミに赤ワイン呑めちゃうオレサイキョ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ騙されて乗っかっちゃう・・・

    集団民族の悪い部分が如実に表れてんじゃん。 情けない
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    特保の製品使ってるマルチ商法会社あったなぁ
    何社かあったけど半分くらいが、
    「ナニナニに効果ありますからどうでしょう?」
    って言ってたな
    今なら全てのウイルスを全滅させる効果ありますかな?
    今はそういうのから脱会させる仕事辞めたからわからんけど
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かと言ってこれらを摂取したら感染しない、治るというわけじゃないぞ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一時期コロナに納豆がいいって話題にならなかったっけ?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに納豆を買い占めればいいってことか
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず豆乳がおいしいれす^q^
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた確証もねえ大学の言葉記事にしてる
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口で言ってるだけじゃ、なんも信用にならんな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで買い占めるバカほんといるのがすごい
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはないんじゃないかな〜

    フランスは毎日ワイン飲むのに8万人近くコロナで死んでるからね〜

    赤ワインが効果あったらコロナで死者なんてゼロなはず
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆は一時期話題になって売り切れてたな
    やっぱそうだと思ったわ
    発酵食品多いからな日本は
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄いぜ納豆
    1年位前の納豆が効くって話はデマじゃなかったんだ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部と全部は違うし、条件が不明瞭なら意味がない。
    条件が違うと結果が逆転することだってあるんだからちったぁ効果あるんだろ?って摂取するといいかどうかだってわかんない。
    そりゃ塩水だって濃度超濃ければ生き物には大ダメージだし、生き物に大ダメージなら細菌やウイルスの類にだってっていう部分もあるので、なんとも。
    ってか、誰向けの話なんだろうね。一般人に誤解させるようなことばっか行っちゃダメだろw
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋忙しくなるな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日常的にワイン飲みまくってるフランスやイタリアは・・・
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも量を言わないやつって普通に摂取出来ない量よな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧州の惨状見てワイン飲めば!とか言ってるアホ笑う
    ほんま効果あるならあんな地獄なってねーだろks
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもワイン良く飲むヨーロッパであれだけ広まったから
    食品から取れる量だと足りないのかな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べると人体での増殖を抑えられるのか、それとも、食品の中でだけ増殖しないのか…。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有効濃度が人体に有害だったら意味ねえから
    安全に可能な予防法になるデータ出来てから
    発表せんとイソジンの二の舞にならん?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前も納豆の転売あったのにまたか今度はバナナやワインもか
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒酢にんにくのサプリとかよく広告しているよね
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多量に服用して副作用でも起こんなきゃいいけどなあ?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急げえええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルが100%感染を阻害になってる。修正して謝罪すべき。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食事での摂取では全然足りないことを知らない情弱連中が納豆買いまくるんだろうな。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかの大学のお茶とか柿とかの研究とか、どっかの温泉での研究もそうだけど

    ウイルスを浸してみたら死滅したよ!シリーズやめろ
    せめて飲み薬に応用できるやつ見つけてから発表しろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    つーか吉村イソジンも、サンプル数は少ないながら薬うがい習慣でコロナ量が減ってて
    じゃあうがいなんて副作用もないし、期間限定かつ水商売の街の地域限定だし、やらないよりはマシかも?ぐらいの話だったのに

    コロナに打ち勝てる!とかどっかのアホ知事が台無しにしなきゃなあ。
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆が効果あるって去年の早い段階で言ってたな 全く信用していなかったが
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲んで効くってことじゃねえだろ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもその物質を体内で100%にできないだろ
    水銀100%の中でもコロナは増殖しないよ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の体の中ではどうかなって話が全然別だからねえ
    例によって例のごとく、あんまり意味ない系で終わりそう
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    イソジンはまた別じゃん。元々効果があるものなんだから。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジッすか、赤ワイン飲みまくりまっせえ!
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日納豆食ってて良かったわ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆食ってる人も感染するし
    ワインガブガブ飲んでるフランスも危機的な状況
    一定以上の濃度って何?
    てか、食品だからって濃度上げて万人に流通していいわけじゃないだろ
    塩とか高濃度にしたら健康な人でも普通に倒れるしな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ウイルスと菌の違いもわかってないんだろうなあ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ日常的というか毎日ワイン飲んでる欧州がコロナで壊滅してるのはなんで?
    はい 論破
    ワイン余ってるからってデマ流してんじゃねーよ そしてそれを拡散する糞まとめサイト
    どっちも裏でお金もらってるのか?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定の濃度、ってのがなにか食べたりサプリ飲んだりする程度じゃ無理で、薬剤として静脈投与しないと達成できないレベルなんだろうな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アミノレブリン酸はコロナに効果あるがそれを食った人間には効果ない定期
    あとこういう一定の濃度はそこに達するとウイルスどころか触れた人体に悪影響出る
    オゾンだって効果あるけど効果ある分人間が吸い込んだら中毒で死ぬし
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アミノ酸なんてとっても無駄な分はすぐ体外に排出されるから無意味
    効果ある濃度にならないしなったらそれで病気になるわ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    サプリの会社から金貰った研究やろね
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有効な濃度も分からないのに記事にして金稼ぎですか
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直接ウイルスがこれと接触してる部分だけだろ
    飲んだところで関係ない
    粘膜にスプレーするとか血管内に注射で入れるとかしないとだめそうw
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや馬鹿しかおらんのか
    コロナにぶっかけた場合だけだろ?
    体内で摂取されたその成分がきくかとうかなんてわかんないわけじゃん。
    とりあえずコロナ患者に納豆とワインと日本酒飲ませて経過みなきゃダメやろ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    塩や砂糖だって一定以上の濃度なら増殖阻害できる定期
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増殖を阻害って試験管の中の話だからな
    口から食って全身に行きわたるもんでもないし
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランス人「…」
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    死ゴねミ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また納豆買い占めるキチガイが大量発生か?
    ひきわり好きでよく買うんだがやめてほしい
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ワインて 防腐剤が・・・おっと ウンコしたくなった
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリアとフランス
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    検証結果で100%を言い切る学者がいるもんなんだな
    どれほどの試行回数でその結論に至ったんだろう?
    本当にある一定以上の濃度を確保すれば100%となるなら世界中の機関が動くぞ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    無事にトイレに辿り着けると思うなよ?
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恒心教尊師弁護士唐澤貴洋弁護士が神戸山口組がバックにいる愛媛県今治市波止浜169の恒心教大師中島大士と
    山口県柳井市柳井白潟西787のゴロゴロウこと広幸三郎と宮川拓と
    三重県四日市市茂福町32 ピセスロイヤル富田105号室の藤原太一と共に
    今治造船社長恒心教大法師檜垣幸人にちなんで商品名のどこかに「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」の
    どれかが入った169種の菓子や飲料に青酸カリか農薬を入れて全国のどこかの店にいつとは言わんが810(野獣先輩)個仕掛けるナリ
    実は当職は店の前で東京大学院生の平敬君と記念写真を撮っているナリ
    シバターこと神奈川県横浜市中区根岸町2丁目80-2 2Fの斎藤光の動画ほどでもないナリが
    プレデターラットのフォトショおばさんうしじまいい肉以上に証拠能力のある写真でふ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしもお前らが隠蔽を続けるのならそれをネット上のハセカラキッズ速報内で公開するナリ
    北海道旭川市川端町4条7丁目1-16の小関直哉君の勤めるコープみたいな小売側も通報義務があるはずナリ
    当職の暴露から発覚したら中島大士の女のナカシマンフェが謝罪記者会見を開く破目になるナリ
    食べたらお茶の水女子大学附属中学校の宮川拓君みたいなキッズがrock or dieナリ
    あとついでにいつとは言わんが全国どこかの小中学生にトラックか車かバイクで突っ込むナリ
    名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った子共を中心に狙うナリ
    あとついでにいつとは言わんが両国国技館と全国全ての空港と小中学校と高校とバリシップと進水式と
    東京オリンピックの会場と被災地とナカシマタイシの名前にちなんで全大使館を爆破するなどのテロをするナリ
    あとついでに西条祭と新居浜祭の会場に2783個の爆弾をしかけておいたので大量に死者が出るだろう
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワシは口先だけの無能ドルオタパッカマンとは違うんぞなもし
    「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」関連の菓子や飲料を売ってはだめぞなもし
    さもなくば2783億円と2783億ナカシマタイシコインを今治造船支社まで持参するか
    百五銀行 富田駅前支店 普通預金口座 口座番号403162 口座名義 藤原太一まで振り込むぞなもし
    お前らに忠告しとくぞ ハセカラキッズ速報管理人とワイこと正義のBlackjelly0666◆LefKjEk4ql9mは
    キレたらガチで何するか分からんから津田大介関連の展示を即座に100%元通りに復帰させない限り
    愛知県庁にガソリンを散布して放火するナリ
    あとついでに早稲田大学法科大学院の恒心教3代目尊師石渡お姉ちゃんのリアル性教育貴洋が
    早稲田大学法科大学院に放火して司法試験の会場を試験当日に爆破するナリ あとついでに
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恒心教大法師檜垣幸人がオマーン国際空港を爆破して某国で810(野獣先輩)便を爆破して野獣先輩を捕獲し
    あとついでに同志長谷川薫が目指していたように皇族と外国要人を殺害するナリ
    名前に「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」のどれかが入った皇族と外国要人を中心に狙うナリ
    あとついでに恒心教大法師檜垣幸人と恒心教大師中島大士が大使館員を殺害するナリ
    もしこの予告が報道されなかった場合はどこかで子共を惨殺して肛門前に首を置くナリ
    Blackjelly0666◆酒鬼薔薇聖斗◆LefKjEk4ql9m

    毒入り危険食べたら死ぬナリ 怪人2783面相と石渡お姉ちゃんのリアル性教育貴洋
    連絡先 0898-41-8338
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらにしろ健康な人はコロナワクチン打っちゃだめだぞ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな納豆食べて茨城もりあげようぜ!
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前から毎日納豆食べてるよ、美味しいよ。
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースには条件が書いてないな
    培養細胞を5−アミノレブリン酸に浸すとかじゃねーだろうなw
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のサイトに書いてあったわ

    長崎大学と製薬企業のネオファーマジャパンは共同で研究を行い、培養した細胞で実験したところ、新型コロナの感染を強く抑制する効果があると分かりました。

    これ意味ねーだろ
    アルコールでも塩でも効果あるわ
    人間に害がない量の服用でも効果がなければ意味ねーw

  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミにも一般消費者にも見向きもされず
    転売屋だけが飛びついた面白い流れ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ワインで100%抑えられるなら、フランスの現状は何だ?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事消えてる
    すぐ無効になるリンクを貼るなよ、使えねえな
    「感染を阻害」とか書いてる記事を載せる時点でお察しだけど
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤ワインを飲んでいる欧米人の感染率を考えるとな。。。赤ワインは疑問
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここでプラセボ効果ですよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク