
小学生以下にも流行のAdo『うっせぇわ』 連呼される親は困惑
高校生のAdoによる楽曲「うっせぇわ」。
キャッチーなサビの効果か、小学生以下も同曲に夢中になっているという。
「子どもの学校ですごく流行っているらしいです。何かにつけて、みんな歌っているようですよ。ひとりが『は〜』と言えば、周囲が『うっせー! うっせー!』という感じで合唱になるそうです。家でもYouTubeでMVを流して1人が歌い出すと3人の大声合唱になるので、『うっせぇわ!』と思いながら聞いています」(30代男性)
「内容がけしからんというよりは、曲調がやかましいので、仕事で疲れた上で家事してるときに歌われるとイラッとする」(30代女性)
「子どもたちがうっせーうっせー歌ってるから曲は知ってるけど嫌い。言葉が乱暴すぎるから」(40代女性)
など、親としては、小さな子どもが『うっせぇわ』にハマるのは少々困りものらしい。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
人気があるし やはり歌詞もリズムも良い なによりAdoさんの声がいい ただ語彙が少し強いと感じる インパクトはとても有る ホントに疲れてる時聞けないのが難点
椎名林檎やサザンと比べてもこの曲は飛び抜けて下品だわ
私は好きだぜ?子持ちじゃないけど、上司に怒られた時に聞いたりするとよき
子供歌うのわかりみな自分は、子供の心まだ持ち合わせてるのか
今度新一年の長男が最近やたら『やべえ』と連呼するので、危険な時以外は使わないようにと言っているが無理なようだ。 ぴえん
今日始めて聞いたけど、 自惚れて後々地獄に落ちるやつらも好きそう 夢や目標がある人には応援ソングなんだけどねー
盗んだバイクで走り出すみたいに犯罪ではないので穏当な歌詞である
やる夫ー!
ゲームばっかりしないで勉強しなさいよ!

はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ!頭の出来が違うので問題ねーから!ゲームさせろや!クソ親がよぉ!

一切合切将来を考えないあなたじゃ親の気持ちは分からないかもね

これぞまさに「親の心子知らず」

![]() | うっせぇわ 発売日:2020-10-23 メーカー: 価格:250 カテゴリ:Digital Music Purchase セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | うっせぇわ 発売日:2020-10-23 メーカー: 価格:250 カテゴリ:Digital Music Purchase セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | うっせぇわ (Giga Remix) 発売日:2021-02-05 メーカー: 価格:250 カテゴリ:Digital Music Purchase セールスランク:140 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:03 返信する
- ごり押しキモい
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:03 返信する
- キモ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:04 返信する
- なんで流行ってんのこんなの
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:04 返信する
- お前の方がうっせぇ定期
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:05 返信する
-
>>1
リプ欄一時期の俺ガイルみたいな隙あらば自分語りするポエマーだらけなの草
やっぱりそういう層は似たような所に集まるな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:05 返信する
- この曲好きなやつは怖いお兄さんの前で歌ってみたら?一緒に歌ってくれるかもよ?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:06 返信する
-
>>1
加糖潤一郎最強!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:07 返信する
- 最近売れる曲って中二病全開で気持ち悪いけど若い子達にはこのこっ恥ずかしさがわからんのかもしれない
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:07 返信する
-
良い音楽って表現が正解か知らんが
身近にそういうのがなくなってきたんやろかね
個々の好みではあるんだろうけど
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:07 返信する
- まあ学習障害児向けだよね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:08 返信する
- だっせぇ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:08 返信する
-
>子供歌うのわかりみな自分は、子供の心まだ持ち合わせてるのか
それ成長してへんだけや
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:08 返信する
-
>>2
はい
男尊女卑の腐女子は居場所がありませんね
週刊少年ジャンプ片手にイスラム行ったらどうでしょうか?
あ、イスラムの方が男女平等順位高かったわwwwwwwwwwww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:09 返信する
- そんなのそんなの関係ねぇ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:10 返信する
- 音楽は良いと思う音楽は
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:10 返信する
- 生意気なガキが好きそう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:11 返信する
- 子供がうっせーうっせー言い出したら将来心配になるわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:11 返信する
- 歌じゃん?そう、かりかりしなさんな☺
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:12 返信する
-
今も昔も青臭い歌詞が流行っちゃうから仕方ないわな
チェッカーズやら尾崎豊やらブルーハーツやら、大人への反抗心を歌った曲は売れるんだよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:13 返信する
-
自分の失敗を社会のせいにして顰蹙買うタイプの大人になりそうな
最下層予備軍が大好きなやつ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:13 返信する
-
歌ってる公式以外の全ての人に言いたい
お前の声はこの曲に合っていない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:14 返信する
- とろサーモンの長谷川に合いの手入れて貰え
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:15 返信する
-
>>22
久保田やったわ…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:16 返信する
- だんご3兄弟
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:16 返信する
-
今度新一年の長男が最近やたら『やべえ』と連呼するので、危険な時以外は使わないようにと言っているが無理なようだ。 ぴえん
ぴえんとか使う親の子供では仕方ないな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:16 返信する
- はぁ〜あんたも〜うっせぇうっせぇうるさいねんなんなんも〜何!?何なん?その口の利き方あんたがうっせぇわも〜はよお風呂入りも〜勉強もやらんと口だけ達者になっても〜
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:17 返信する
- やっと聴いてみたけど、ボカロ厨だった自分には物足りませんでした…聞いてないですよねすいません…
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:18 返信する
-
なんというか下級国民にぴったりの曲
これ好きな人って一生負け組として生きていく運命なんだろうな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:19 返信する
-
結局時代の流れだよな
自分達が子供の時も、若い世代の歌は歌詞が分からない、内容が無い、うるさいだけ、深みがない
って大人は言ってたんだからな
それを言う立場になっただけだよ
演歌は20〜30年後はほとんど無くなってるか再ブームきてるかのどっちかだな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:19 返信する
-
「ウッセェニダ!トンスルぐらいゆっくり飲ませろニダ!!」
鶴ヶ島 朴皮フ科院長 朴康介
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:19 返信する
- いかにも精神的に未熟なやつが好きそうな曲だから小学生に流行るのは妥当
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:20 返信する
-
>>盗んだバイクで走り出すみたいに犯罪ではないので穏当な
>>歌詞である
ガソリン満タンにして返すからと言って 友達に借りたバイクで
法律を守りながら安全に走り出す〜♪
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:20 返信する
- 投稿者コメント引用して歌ってる子にお前が一番うるさいよって返すところ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:20 返信する
-
なろうとかもそうだけど創作界隈の語彙力、ボキャブラリの低下が深刻すぎだろ
そしてそれが受けてしまうということは受け手側の感性もわかりやすいものしか受け付けなくなってるという貧困極まりない状態
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:21 返信する
- こんな歌が流行るとか親も学校の先生も苦労が耐えないな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:23 返信する
-
>>35
って自分らがガキの頃は苦労かけてた方だけどな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:24 返信する
- どうせ4月くらいになればほぼ忘れられてるやろw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:27 返信する
- センスのない子供に育ったと落胆するよな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:28 返信する
-
演歌→歌謡曲→JPOP・ロック・ビジュアル系・洋楽・トランス、テクノ等の多数のジャンル→バラード量産期→EDM→現在
って流れか大まかに書くと
どの時代も年取った大人が文句言ってる事は変わらないし時代繰り返してるだけだな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:29 返信する
-
>>34
トレンディドラマやポップソングが流行り出した頃も同じ様な事言われてたんだろうな
若者が分かりやすく簡単な物に流れるのは当たり前な事なんよ…
「近頃の若いモンは」は繰り返すって話で
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:31 返信する
- そんなの関係ねぇ!と同じノリで草
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:33 返信する
-
聞きたい時に聞く分には良いんじゃない?
と思ってたけどメディアで流れすぎてて運転中のラジオとか昼時の飲食店とかでも聞かされて逆にイラつく時が多い
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:34 返信する
- アニメオタク向けの歌
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:34 返信する
-
曲の歌詞が臭すぎてダメだわ
小中学生が歌ったり聞いてるなら微笑ましいが
これを高校生以上がハマってたらチー牛も真っ青ですわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:35 返信する
-
>>43
アニメオタクやアイドルオタクからみても気持ち悪いらしいぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:35 返信する
-
昭和や平成だって志村やとんねるずの下ネタギャグ(歌)が子供に大流行していたし
時代が変わってもその辺に大差はないでしょ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:35 返信する
- サムネの顔がきもすぎる
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:35 返信する
-
>>8
成長して黒歴史になるから大丈夫っしょ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:36 返信する
-
小学生に流行る曲ってことだな
だんご3兄弟みたいなもん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:38 返信する
-
>>47
本当サムネバイバイなんだよなぁ……
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:39 返信する
- 歌ってる子はかっこいいのに、作詞がsyudouとか言うゴミのせいでゴミ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:41 返信する
- フル初めて聞いたw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:41 返信する
-
>>23
久保田の顔が生理的に無理だわ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:42 返信する
- むかしのオタクなら知ってると思うけどフランドールって曲に似てるからなんかニコニコ動画思い出して恥ずかしくなっちゃうんだよね?だから好きになれないんだよな?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:43 返信する
- マジで聞いたことないし聞きに行こうとは思わんのだけど街とか歩いてたら流れてたりするレベルの曲なの?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:44 返信する
-
>>45
どっちもキモイから潰し合え
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:46 返信する
- 歌詞、歌がなかったら楽曲としてはなかなかキャッチーくてかっこいい。ベースとかドラムのカバーしてるの観てたらうh
-
- 58 名前: 2021年02月14日 03:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:47 返信する
- 歌詞がもう少しまともならよかたのに痛すぎてきつい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:48 返信する
-
イキりクソガキの歌だとは思う
子どもか頭が空っぽの奴しか聞けない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:49 返信する
-
記事への反応で
「夢や目標がある人には応援ソングなんだけどねー」
って奴がいて驚いた。どこが?
あんなん無能コミュ障のルサンチマンじゃん
憐れで痛々しい。
PV見たら、あの絵でイタさ倍増だった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:49 返信する
- 綺麗事並べるだけが良い歌の答えでもない、その違いを出したので良い歌。語彙が荒いが、海外の歌とかもっと酷いのあるしな。かわいいもんよ。余裕がない、心が狭いやつらをディスってんだろ。ロックの精神。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:49 返信する
-
>>22
間違えるのも無理はない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:50 返信する
- 痛いガキかキチガイに見えるからなあ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:52 返信する
-
YouTubeにいっぱい小学生がうっせぇわ歌ってみたって動画あるから見てみろ。
子供がこんなのを家で歌ってたらストレスたまりまくるぞ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:52 返信する
-
初めて聞いたけど、ザ・底辺向けって感じ
プロレタリア文学ならぬ、ニート音楽
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:53 返信する
-
>>34
ちょっと前に鈴木雅之の『恋人』を聞いた
「近づいた肩 寄り添うふたり 星空に試されてる」
こんな歌詞、今じゃ書けないように思うし、書いても今の受け手の感受性に引っかかるだろうかと不安になった
昔がそうだったとは言わないが、やはり良い作品には良い観客が要るものだと実感することが増えた
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:53 返信する
- ただのあるある歌だろ。昔からあったろ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:54 返信する
-
>>5
カラオケで何度もエンドレスで練習してたら
隣のおっさんが乱入して来て
『うっせえわ!』
怒鳴られたよね〜。おめえがうっせえわ!
苦情内線したら摘み出されて出禁食らってた(爆笑)
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:55 返信する
- なら今度は「関白宣言」だな。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:56 返信する
- 昼夜逆転ニートが嫌うってことが流行る理由かな 後、耳に残る
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 03:57 返信する
- 気をつけた方いいよ。ディスり歌をさらにディスった時点で、その土俵にのってる人になるから。そのあぶり出しが分かりやすいから天才的に評価されてると気づくべき。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:02 返信する
- 厨二の情弱とか好きそうだもんなーくだらね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:04 返信する
- 厨二の情弱とか言ってる気持ち悪いおっさんに嫌われるのは良い事だよね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:04 返信する
-
>>20
顰蹙って言葉知ってる自分に酔ってそう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:05 返信する
-
ネタを知らない人に際どい冗談が通じないのと同じこと
子供にはその加減が分からんからいずれトラブルの元になるかもね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:05 返信する
- コメ欄が衛門だらけで面白い所だけは評価出来る
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:07 返信する
- くっせぇくっせぇくっせぇわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:08 返信する
- 毎回思うけどサムネがキモい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:09 返信する
- ホモビデオでキャッキャしてるニコニコ動画系の文化だよなぁ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:09 返信する
-
中学生はこういう歌うたっててほしい
変に悟って人生は妥協だみたいな歌にはまってる中学生の方が怖い
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:10 返信する
-
>>34
15の夜とか若者の反抗心を歌ってる曲は色々あるがここまでストレートに罵倒はせずある程度洒落た言い回しでオブラートに包んではいるからなぁ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:14 返信する
-
>>80
痛いは痛いが語録はむしろ語彙の荒さをごまかす用途で使われてる気がする…気がしない?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:18 返信する
-
こういう曲聞いてて育った若者にお前ら老人は抹殺される訳で
高校生バイトだからって舐めてはいけない時代だし今
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:21 返信する
-
>>25
社会人1年かも知れない
……それはそれで問題か
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:21 返信する
-
中学生には聴いて欲しいな
そんで将来マクラ抱えてバタバタして欲しい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:22 返信する
-
>>27
ヘビメタ好きには更に物足りないので恥じることはないと思うよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:23 返信する
-
若者にこの手の音楽が好まれるのはいつの時代も一緒だから、かつて十五の夜とかを聴いていた世代も心の中では理解はしてると思う。
だけど疲れてるときに合唱されたらそりゃうざいw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:23 返信する
-
>>55
コンビニで流れてて戦慄した
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:23 返信する
-
>>32
夜の校舎窓ガラス磨いてまわったよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:24 返信する
- 親の扶養の中でイキがるボーイ達よ・・・w
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:26 返信する
-
>>35
うるちゃいうるちゃいなら可愛げあるような気がするかも知れないような気がしないでもないかも知れない気がする
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:27 返信する
-
曲調がやかましいもんな
耳に入るとイラっとする
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:27 返信する
-
>>39
最近はロックってあんまり出てない気はするからなあ
新しく感じるのも仕方ないんだろうね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:28 返信する
-
いつの時代も子供の自意識の発達過程ではこういうものが必要なんだろう
その年齢層が下がってきたからより痛い方向性になってるだけで
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:28 返信する
-
>>50
寒寝かな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:32 返信する
-
>>58
そっち系はだいたいバブル期で流行ったけど、
知らない興味なかったな人間がハマっただけかと
実際その辺りの劣化コピーみたいな内容だし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:32 返信する
-
子供が歌うと大人うぜ〜〜!みたいな印象になるけど
後半まで聞くと現代社会に疲れて壊れたリーマンの歌やでこれ
キャッチーな部分がガキっぽいから子供に流行ったんだろうけど実際は大人が駄々こねる歌
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:36 返信する
-
>>75
え、この程度の単語でその皮肉使う?
やっぱ餓鬼の中でも底辺の歌だわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:38 返信する
-
聴いてみたけどさ、これ高校生が作ったんだっけ?
歌詞の内容も、共感が許されるのはリアル中二までだろ、これ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:39 返信する
-
>>19
そりゃそうだけどブルハでさえ歌詞は文学的というか知性があったな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:40 返信する
-
そんなの関係ねぇから一周して
似たようなのが子供に流行ったって認識
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:40 返信する
-
歌詞見たけど、中高生はどこに共感してるん?
新卒か20代ぐらいにしか刺さらんだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:41 返信する
-
>>100
え、働いてないガキが作ったん?w
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:42 返信する
-
>>26
あんたはもー!人の上げ足ばっかりとってーもー!
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:42 返信する
- 個人解釈にすぎないけど。繰り返しになるが、歌詞から分かる通り。この歌を評価できない時点でその通りの人だと認めたことになって、分かりやすいやろ天才やろがい。になって、分からないかもねー?だから。それでも認めない人をうっせーわって3回も教えてあげて、そんないちいち難癖つけてグチグチ批判する人よりは健康です!って教えてくれてる訳だよ。ほら天才的な良い歌でしょ?分かる?頭は良いよかなり。ここのコメント人達よりはね。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:43 返信する
-
>>35
耐えないじゃなく絶えないな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:43 返信する
-
>>98
高校生が作ったの草
ネットでみた片寄った社会人を描いてんだろな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:45 返信する
-
鬼滅の次はこれ❗w
よく分からんけど何かが流行るだけ良いんじゃね、知らんけど。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:45 返信する
-
>>94
最近のロックバンドも大学のサークル活動みたいなオシャレロックばかりでゴリゴリのロックやってるの少ないからな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:45 返信する
-
>>106
お前も俺も、ここのコメント人達の中の一人やでな
わかるかな?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:48 返信する
-
サムネの顔が腹立つから2度と目の前に出てこないで欲しい。
イラストであろうと他人の怒ったような威嚇してるような顔をいきなり見せられるのは不快だ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:48 返信する
-
>>111
それが君の答えだとして、もう分かってるのに、なぜ聞くの?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:48 返信する
-
>>106
評価の意味わかる?
批判も評価なんだよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:48 返信する
-
うっせぇわは俺がイキってんじゃなくて社会がうるさいんです!って逃げの姿勢が好き
今の時代イキると袋叩きだから被害者面が一番やね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:49 返信する
-
>>113
不健康そうやね君ww
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:49 返信する
-
>>46
昔はPTAがクレーム入れたり騒いだりしたけど今はそれもない
モンペがたまに騒ぐくらいだけど、今の親って子供が気に入るなら良いみたいなのがあって、まだ子供に早くね?ってのも許容してる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:50 返信する
-
>>106
長文早口で誤字はだせぇな
言葉遊びで噛んだらダサいだけやで
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:52 返信する
- 寧ろ子供しか聴かない曲だからいいんじゃない?いい歳したやつが聴いてたらドン引きだけど
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:52 返信する
-
>>106
お前かなりのバカだろwwwwww
文章組み立て能力ゼロじゃねえかwwwwwwwwww
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:52 返信する
-
>>106
好評価も低評価も評価なんだよね😅
拗らせてる中学生かな?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:54 返信する
-
>>114
だから言ってじゃないの、いちいち難癖つけに来る人よりは健康です。って。なんかループしそうで、話にならなさすぎて面白い。これずっと続くの?正気?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:55 返信する
-
>>113
句読点も満足に使えんのか、もっと勉強しろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:55 返信する
-
>>122
だからお前はバカなんだってのwwwwwwwwwww
頭の病気wwwwwwwwwww
知能テストでも受けて来いよwwwwwwwwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:55 返信する
-
>>122
頭悪そうな句読点やめろww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:56 返信する
-
>>121
難癖の意味を学ばなかったの?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:56 返信する
- 正直こんな歌よりも尾崎豊の15の夜を聞く方がよっぽどええぞw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:56 返信する
-
>>122
自分で読み返して違和感ないなら
病院行けよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:57 返信する
-
>>126
?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:58 返信する
-
>>122
リアル小学生か?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:58 返信する
-
>>19
15の夜の方がこんな歌よりよっぽどマシやろw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 04:58 返信する
- うっせぇわがうっせぇわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:00 返信する
-
>>126
なんで難癖になるの?
他所でまた恥かく前に1つ賢くなれて良かったじゃん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:00 返信する
- うるせぇ!いま何時だと思ってんだコノォ!
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:00 返信する
-
>>43
ボカロ好きのイキりチー牛が好んでそうなイメージw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:01 返信する
-
「あなたが望むなら私何をされてもいいわ〜♪」
「まる子、その歌、歌うんじゃありません!」
…昭和からのループ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:02 返信する
- ここでとりあえず否定してるオタクくん髪ベタベタで指紋だらけの汚い眼鏡かけてそう
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:02 返信する
-
>>49
ミリオンヒットした曲と同列にしてる時点で失礼やぞw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:03 返信する
-
>>133
よく分からないけど、難癖の意味知らない人がいるとよく分かった。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:03 返信する
-
>>78
歯槽膿漏のワイが歌うと「くっせぇわ」
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:04 返信する
-
>>137
お前じゃねえか!
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:04 返信する
-
>>122
とりあえず送信する前に誤字脱字の確認ぐらいしよう。そのレベルでこの歌詞を読み解いて語るなんて片腹痛いww
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:04 返信する
-
>>139
お前のことだろバカwwwwwwwwwwwww
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:05 返信する
-
>>141
眼鏡もしてなければオタク顔でもないけど?。?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:06 返信する
-
>>139
おう!
勉強頑張れよ!
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:06 返信する
- サザンと比べた奴絶対サザン知らんだろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:07 返信する
-
>>144
頭が悪すぎるwwwwwwwwwww
生きてて恥ずかしくねーのかよwwwwwwwwww
偏差値30ぐらいかwwwwwwwwwwwwwww
-
- 148 名前: メリーランド倉吉 2021年02月14日 05:08 返信する
-
ゴリ押し半端ないBTSのホモ臭い曲が流行らなくて
大した宣伝もないうっせーわは流行ってる
なので韓国パヨが必死に叩いている(笑)
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:09 返信する
-
>>143
多分、これずっと続くよ。あなたが言った言葉を、よく読んでから出直してきなさい。お互い不毛だと思うし。鏡にうつった自分をよく見てたくさん後悔するといいよ。応援してるここから抜け出せるように。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:09 返信する
-
>>110
パンクロック?ってか
ロックって元々社会への反抗みたいな処あったよね確かに…
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:10 返信する
-
>>149
お前は一生抜け出せねえから安心しろバカwwwwwww
まだ手遅れじゃないとでも思ったのかwwwwwwwww
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:11 返信する
-
だから>>20で予言した通りだろ
>>122を見れば分かるじゃないか
バカで努力が嫌いなのに世間を分かったつもりになってる間抜けほど
こういう歌が大好きなんだよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:12 返信する
-
うるせーとか言ってるヤツらも
ツッパル事しか勲章なかったし
15で不良と呼ばれたし
バイク盗んでたし
紅に染まってたし
瞳を閉じてたし
会いたくて震えてただろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:12 返信する
- うるさいにゃん
-
- 155 名前: 2021年02月14日 05:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:13 返信する
-
子供にウケる曲を子供が歌っただけ
歌詞も社会人を経験してない子が想像で書いたんだろうなって感じだし、良いんじゃないの
大人でこれにハマってたら相当痛い人だけどね。聴いてる方が恥ずかしくなる程度には辛い
-
- 157 名前: 2021年02月14日 05:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:17 返信する
-
髭男やキングヌーといった高レベルな曲が流行った後だからボロクソ言われてるが
2010年頃に出てたらみんな大絶賛してそう
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:21 返信する
-
>>156
歌ってるのJKやが作詞作曲大人やで情弱w
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:23 返信する
-
キングヌーの三文小説という邦楽史上最強の名曲がちょっと前に流行ってたからな
それと比べられて勝手に叩かれて可哀想
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:27 返信する
-
>>153
瞳を閉じるのは猫や羊で、人間には無理って話思い出したw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:31 返信する
-
マスコミがコロナコロナしつこく煽ってるのにうんざりした若者のハートを掴んだ一曲
うっせーわは未だにコロナコロナ報道して不安煽ってるマスコミのこと
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:34 返信する
-
替え歌とかでオモチャにするにはいいんじゃない?
そもそも曲調が喧しいから、いくら歌詞変えても不快感消えないのが辛いけど
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:38 返信する
-
>>158
歌唱力はダンチ
髭男も言うてペラッペラの歌詞やろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:39 返信する
-
初めて聞いたけど、自分で唄ってるじゃん。
「二番煎じのパロディ」
って、こんな感じの唄はニコニコで10年前から初音ミクがいっぱい唄ってるよね?
ブームって10年周期ってやっぱあるんだな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:41 返信する
-
決して心地の良い音色ではなく曲のテーマ的にあえてノイズっぽい曲調なんだろうけど、職場の有線でヘビロテでかかってるとほんと不快な雑音感半端なくてウンザリ
深みのない曲だから次の流行の曲が来たらあっという間に忘れ去られるだろうけど、早く流行りが廃れてほしい苦痛
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:41 返信する
-
>>165
メモリー
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:42 返信する
- あのさ、これ否定してるやつって友達もいないチー牛だろ?w自分が気に食わないものを排除したいだけw一緒に共感できる友達いないんだろうけどさw流石に哀れすぎるっすw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:43 返信する
-
大人なら、せめて「はたらきたくない」にしておけよ
これは社会不適格者の断末魔でしかねーだろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:45 返信する
-
>>168
これは頭がいいから孤立する人間じゃなく
頭が悪いのに「自分は頭がいい!」と思いたい人間の歌だ
こんな社会不適格ソングに共感できるわけねーだろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:46 返信する
-
んで批判すると「流行を理解できない老害が〜w」でしょ?
こういうの流行るあたり昔は良かったとか言われてもしゃーないわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 05:59 返信する
- 流行を理解するんじゃなくてただのあぶりだしだよ 気持ち悪いおっさんかどうか
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:02 返信する
-
>>134
はぁ〜、そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ、ハイ、おっぱぴー!
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:02 返信する
-
>>22
この前の放送でラップはしてた
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:02 返信する
- 3回聞いたら覚えてしまった香水もそうだったしだから流行るんだよな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:04 返信する
-
なんつーかさあ
「こんなこと考えている奴が職場にいたら嫌だな」って感じの歌だよな
根暗すぎるというか
キッズは音だけ気に入ってるんだろうから別にいいけど
大人でこれが好きはヤバイわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:08 返信する
-
歌詞は恥ずかしいがラルクアンシエルいける奴なら大丈夫だわ
歌と曲のレベルは高いねJKとは思えない
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:16 返信する
-
>>75
どんだけ幼稚な言葉の中で生きてんだ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:16 返信する
-
歌唱力はあると思うからもっと違う曲歌えばいいと思ってしまう
よく知らないけどこんなしょうもない曲歌わないと売れなかったの?
まあ世の中の歌手のほとんどがヒット曲ひとつも出せずに消えてくのだから、今後印税で稼げるこの人は勝ちなのかな
それはそうと厨二病は誰もが通る道、むしろ若いうちに一度拗らせておかないとヤバイ
思春期真っ只中の方々にはいいきっかけになる曲ではあるのかな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:21 返信する
- お前がうっせえ定期(歌ってるやつに対して)
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:23 返信する
- 自分らが小さい頃に歌ってた隠語だらけの意味深jpopの事はサラッと忘れてるんだよな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:28 返信する
-
>>28
勝ち組負け組って何ですか?
古い言い回し?
-
- 183 名前: 2021年02月14日 06:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:35 返信する
- 妖怪と一緒
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:36 返信する
-
実際この曲、パーカッションがうるさくない?
パートのレベル調整ミスっている気もするし
ベースラインが単調で面白みがないんだよな…
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:46 返信する
-
>>185
それを言って何か変わるの?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:46 返信する
- 世も末
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:50 返信する
-
本当に頭の出来が違うので問題はない人はこんな歌に共感しない
一切合切凡庸なあなたにはわからないかもね(笑)
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:52 返信する
-
>>186
単なる感想だよ?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:55 返信する
-
そこそこ頭が良い奴が共感する歌詞
叩いてるのは大体底辺
俺みたいなインテリポリコレフェミは
チンパン相手に大変やねとしか思わん
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 06:57 返信する
-
>>190
追記
ただし曲は糞だ
底辺チンパン曲
インテリポリコレフェミの俺がイメージした曲調と違って
底辺の間で流行るんだからこんな曲調かなと想像したら
ドンピシャで笑った
昔から流行るのって大体こんな感じだよな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:00 返信する
- バニラの曲を歌われるよりマシでは
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:04 返信する
-
さすがにネタや遊び感覚で聞いてるだけやろ?親や先生や友達に
うっせぇわwwwwwうっせぇわwwwwwとか口答えするガイジ続出して
社会問題になったらそれはそれで面白い
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:06 返信する
- うるせぇのはこの歌だよねと思いました〇
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:12 返信する
-
この歌の歌詞って、文学的に「人間失格」や「ライ麦畑でつかまえて」に似ていて、中二病を煩わせている人がハマりやすい内容だよね。
そうゆう歌詞の歌って少ないから、それを短い曲の歌詞に凝縮させたのはすごいし、中二病を煩わせている年代の子にヒットしてるのも頷けるから、感心するね。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:23 返信する
- うっせぇわ聞いたけどすごいな僕の気持ちを代弁してくれてるみたい クラスでも3番目に頭いい僕だけど共感できるw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:24 返信する
- 親の方が幼稚なだけだろ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:24 返信する
-
>>196
無理すんな、おっさん
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:25 返信する
- ワニくっせえわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:26 返信する
-
>>198
うっせぇわw
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:29 返信する
- 普段からyoutube見せてるのが悪いじゃ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:30 返信する
-
>>127
バイクは盗むなよ犯罪だぞw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:35 返信する
-
>>69
これは嘘松
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:35 返信する
- 最近の宣伝ってワンパターンかしてきたな。成功してるからなんだろうけど。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:38 返信する
- きっついわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:39 返信する
-
うちの子も、ずーっと歌ってるわ…
サビだけじゃなくAメロBメロをどれだけ早く歌えるか、裏声出せるか、ドスを利かせられるか…って兄妹でも色々競いあって歌ってて、毎日すごくうるさい。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:45 返信する
-
>>131
うっせーわ、は脳内でイキってるだけの歌やからなあ。犯罪犯してる歌よりマシってのはないと思う
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 07:58 返信する
-
うちの息子と娘はテツ&トモの何でだろうにハマッてる。
俺がYouTubeでこち亀のEDを観てたらハマッた。
こち亀の何でだろう〜♪
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:03 返信する
- なんで流行ってんのこんなの
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:05 返信する
-
>>209
うっせーわ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:08 返信する
- 単純に下品
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:11 返信する
- でも皆、マスコミとか2Fとかにクセェ口塞げやとか垂れ流してるやん
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:12 返信する
- ガキが飯時にもかけるからうるせぇ言ってスマホ取り上げたら泣いてやんのw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:20 返信する
-
まあ大人より子供に受ける歌だろうな
大人でもまあ聞いてる人もいるんだろうけどさ、好きとか言ってるやつはちょっと引く
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:26 返信する
- なんかこういう歌ひと昔前に流行ったよな。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:27 返信する
-
この曲は女性蔑視を嘆いた曲ですよね
これだけの支持があるんだから森や日本の男性は気付くべきでしょ。
日本の男性がこんな世の中にしなければこんな悲しい歌が生まれることもなかった。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:30 返信する
-
>>216
うっせーわw
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:32 返信する
-
娯楽で聞くならいいけどね
ドップリはまって15の夜しちゃうのいるからなー
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:35 返信する
- 職場に居る34歳フリーターおじさんがJKに「うっせぇわって曲めちゃめちゃカッコイイ、歌詞が良い 社会を知らないと書けない歌詞だから歌詞を見ながら聴いて欲しい」って言ってて内蔵ネジ切れそうだった
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:35 返信する
- 歌ってるやつが一番うっせーわ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:35 返信する
-
>>8
そりゃわからんよ。ほんとに中二なんだから。
誰しもが通る道
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:40 返信する
- ジャケきもい
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:41 返信する
- 痛ってぇ痛ってぇ痛ってぇわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:41 返信する
- ただただうるさいだけの曲。これ面白がるのは中学生までだろ。大森靖子の方がまだセンスを感じる。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:42 返信する
- 静かにしろ!
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:43 返信する
-
>>210
こういう使い方も恥ずかしいね〜
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:44 返信する
-
>>225
ジワるw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:45 返信する
-
親が子供に対して「うっせえ」って言えばいいやん
自活出来ない子供がそれで改心するならいいだろ
親に聞こえる様に聞く奴って歌詞の様な良い子ちゃんではない訳だしな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:45 返信する
-
うっせーうっせーうっせーうっせー青葉俊介絶好調!
じゃなくて?
いじっぱりぱりいじっぱりじゃなくて?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 08:56 返信する
-
>>26
まさに親はこんな心境だろうな
-
- 231 名前: 2021年02月14日 09:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:02 返信する
-
ブラック企業や昔気質の会社に入った新社会人ならわかる
というかキッズは鬼滅と同じで周りで流行ってるから聞いてるだけやろ意味なんて理解してるわけない
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:09 返信する
-
この曲作った奴かなり病んでるだろ
聞いてて哀しくなったわ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:10 返信する
- 言葉が乱暴すぎるとか40代なら今より過激な言葉ばっかりだった世代の筈なんだが?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:12 返信する
- 大人うっざと思って生きてきたから子供がハマる理由がわかるし何とも思わんわ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:15 返信する
-
>>203
これってチェッカーズの替歌でしょ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:18 返信する
-
>>13
??
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:18 返信する
-
現象としてはそんなの関係ねぇと同じでしょw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:18 返信する
-
>>3
自分は歌詞が嫌いだから意地でも聴かないわ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:19 返信する
-
>>14
はいはいオッパッピー
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:20 返信する
-
>>18
これ程までに人をイラつかせる歌、そうそうねぇわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:36 返信する
- この歌嫌い
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:38 返信する
-
むしろ社会に反抗する歌の内容でくらいもう少し尖ってもいいくらいの歌詞だと思うんだけど
令和版十五の夜とか言われてるからどんな歌なのかと思ったら不満ばっか垂れ流すけど結局何もしないネット弁慶みたいなクッソしょぼい歌なんだもんよ、もう少し「このクソ詰まんねえ現実を俺がぶっ壊してやるぜ」みたいな前向きの内容にできなかったのか
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:40 返信する
-
15の夜の陰キャ版ってイメージ
聞いたことないけど
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:40 返信する
-
確かに子供が連呼してるの想像すると
ウッゼえウッゼえウッゼえわってなるな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:41 返信する
-
>>243
君ネットだと威勢良いね!
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:41 返信する
-
>>197
お前も子持ちになればわかるんじゃね?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:42 返信する
- 曲名とジャケットの時点で悪意が滲んでるからな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 09:47 返信する
- 曲も良くないし業者の匂いがする
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:03 返信する
-
親の時代でうっせーうっせーって言ったら
青葉春助ザ根性だよな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:06 返信する
-
ニコニコにこういう曲良くあったよねっていう曲。
歌も歌詞も響かないし、言葉が汚いから二度三度聞きたいと思わない。
ただ、不満を抱えている子供には良いんじゃない。
後で痛かったなぁと思う日が来るだろうけど。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:08 返信する
-
>>149
なんかまるで鏡に映った自分に言っているようだな。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:08 返信する
-
>>115
韓国の文化だね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:12 返信する
- ダッセぇわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:13 返信する
- レイザーラモンのハードゲイの方が流行っていた頃も、似たような状況だったよねぇ‥。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:14 返信する
-
>>48
だから20代で嬉々として聞いてる奴は相当痛い。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:17 返信する
-
この前神社の参拝で3歳くらいの子供が歌ってたぞ……
キモかった
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:19 返信する
-
>>75
君は多分一生懸命辞書引いて勉強したんだろうね。えらいね。
でも悪いけどそこまで難しい言葉じゃないんだわ。大きくなって恥かきたくないならもっと国語を勉強したほうがいいよ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:23 返信する
-
>>229
じじいがこんなとこ来んなよ!
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:25 返信する
-
ギザギザハートの子守唄は自分を守るために心に棘を持った上で、望んでるのは安らぎ
15の夜は不安と抑圧の発散先が無機物で結果は闇の中に逃げ出してる
両方とも結果的に自分の弱さを歌っている歌詞になる
歌がその時代の少年少女の世相を写す鏡なら、
このうっせいわの他人を見下して非常に攻撃的でその見下す理由が根拠すらない傲慢ってのが将来の日本が心配
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:28 返信する
-
>>246
今の若いのは全員ネット弁慶だけどな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:30 返信する
-
>>195
博識そうに見えてただの馬鹿だよな
ただの愚痴曲なのに的外れな分析してさ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:30 返信する
-
曲の部分が良いと云っている人は、ニコカラ回ってみそ
純粋に、伴奏部分だけを色々な曲と聞き比べてみなされ…
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:31 返信する
-
>>216
歌詞書いてる奴男なんだけど
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:43 返信する
-
>>93
演歌でも聞いとけよ老害w
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:45 返信する
-
アンチテーゼ貴様の焼き直しなんだけどな
元の曲のが遥かにいい
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:49 返信する
- こんな拷問みたいな曲聞けるってすごいね 日本の将来は明るい
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:50 返信する
- いい歳こいて聴いてる奴は頭のなか小学生レベルってことやね
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:51 返信する
-
もう飽きましたw
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:53 返信する
-
>>158
そういう実力派ミュージシャンを評価できる社会になったと思ったら
ただの勘違いで前と変わらず流行り物が好きなだけだったというオチ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 10:54 返信する
-
>>159
作ったやつ就職して速攻社会人辞めてるから…
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:00 返信する
-
どんなもんかと聴いてみたけど典型的な思春期丸出しの歌詞で失笑した
曲も流行るレベルのものとは思えなかったが上手くやったんだな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:04 返信する
- ガイジ誕生秘話
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:07 返信する
- 言葉遣いが下品だよね
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:20 返信する
-
>>265
森喜朗はこんなのに釣られちゃったわけだな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:35 返信する
- 尾崎の15の夜の方がええわ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:36 返信する
-
実際に今の大人はうるさいからしょうがない。
友達とクラスで遊びでやってるだけだからそれに文句を言われるのがもううるさい。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:37 返信する
-
世の中へ不満を爆発させるほどの人生歩んでもないガキが歌うのは失笑もんだわ
それでなくとも不快な歌だというのに
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:37 返信する
-
>>13
日本語でおけ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:39 返信する
-
>>3
この世の中に不満のある若輩たちが、歌を使って流行らせてるから。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:40 返信する
-
>>277
お前ら以外のクラスメイト全員「お前らがうっせーわ…」って思ってるよw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:48 返信する
-
>>1
少し流行り始めるとメディアが一斉に飛びつくようになったよな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:50 返信する
-
昔レインボーマンに死ね死ね団の歌ってのあったじゃん
あれを歌っていた子供とおんなじ感じじゃないの?そのうち歌ってる自分がバカみたいに思えてきて飽きると思うよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:52 返信する
-
15の夜をバカにしてたキッズたちがこれにハマるというのがわからない
下品な言葉で他人にあたり散らすなんてちょっと幼稚じゃないか?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:52 返信する
-
子供の対してうるせーって思ってるくせに曲の言葉が乱暴だとか思う資格ないだろw
お前ら親の感情もわかりやすく曲として成立してんじゃねーかw
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 11:58 返信する
-
今親世代の俺も、厨房の頃は「将来はあんな疲れた顔したサラリーマンみたいなダセー大人には絶対ならねえ」とか言ってたわ
思春期にはこういう愚かな反骨心があってこそだし、微笑ましいわ
今世代のロックンロールなんだよな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:04 返信する
-
>>285
そう反発されるのを許すのも親やからな
同じ土俵にいると思うな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:06 返信する
-
>>78
野原ヒロシかな?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:18 返信する
-
この歌に必要以上に目くじら立ててる奴って
やっぱり自分が通ってきた黒歴史の裏返し?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:19 返信する
- タイトルだけで聴く気失せる
-
- 291 名前: 2021年02月14日 12:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:24 返信する
-
なんでもいいけど思い出語りしたら
何回聞かせるんだそのメモリーになってるからニコ?15の夜?
すぐその話ばっかりしちゃうから飽きるし つまんないよおっさんって
若い子は言ってるだけでしょ おっさん自覚してほんと
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:29 返信する
-
本気で評論するなら
・歌詞がチープで深みが無い
・リズムが単調で盛り上がりに欠ける
・メロディラインは「あ〜この人とこの人に影響受けたな」ってのがまんま
・歌唱力は中の上
・雰囲気はいい
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:33 返信する
- 幼稚な奴にしか流行ってない、20歳超えてもボカロやP聞いてる奴はヤバイ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:45 返信する
- 幼稚な奴というか実際流行ってるのは未熟な10代とかだし
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:46 返信する
- さかな天国を歌って対抗したら良いんじゃね
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:53 返信する
-
>>225
振り向くな!
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:54 返信する
-
>>249
ワニみたいな感じか
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:55 返信する
-
>>254
ちょっせぇよね
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 12:59 返信する
-
>>233
病んでるフリしとるイタイ奴やぞ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:06 返信する
- 言葉遣いはほんと駄目
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:13 返信する
-
>>1
何もしなくても与えられる側の主張なので頭が足りてないと共感しやすいんだろ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:18 返信する
-
>子供歌うのわかりみな自分は、子供の心まだ持ち合わせてるのか
美化しようとすな、大人になれてないだけや
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:21 返信する
-
>>9
今の子は公園とかでも遊ばせてもらえないし、あれこれ言われるばっかりでストレスたまってるんだと思う。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:24 返信する
- 絵からして鬱陶そうで聴いてない
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:26 返信する
-
>>131
あれ完全に犯罪者の歌じゃん、マシではないだろ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:30 返信する
-
寛容さもないと大人とは言えないけどな。
従属関係に愛は関係しない。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:34 返信する
- 本家はかっこいいと思うけど、粗品の替え歌やらがもっと好きだし、やっぱ歌詞は下品だと思う部分があるんやろな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 13:40 返信する
- 聞いたけど かまってちゃんの歌やなぁ こんなのがいいのいまの若い子ってwwww
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 14:04 返信する
-
>>127
恥ずかしい
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 14:13 返信する
- 歌詞もリズムもいいってあたおか〜⤴️
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 14:21 返信する
- ただ本物の若いエリートやできる人にとっては今の日本はネットやマスコミのいうことを真に受けすぎるからB層の声がデカすぎるから鬱陶しくて仕方ないんじゃないかなあって思う 想像だけど
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 14:28 返信する
- そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!はい
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 14:49 返信する
- うっせぇわ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 14:51 返信する
- 絵が嫌い
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 15:05 返信する
-
>>293
誰に影響受けてるの?
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 15:33 返信する
- 子供居るけどワイの方が歌ってる
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 15:47 返信する
- 絵がキモオタ臭酷すぎて無理
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 16:23 返信する
- ただの厨二こじらせた歌詞だからネタとして聞くのはいいけど、歌う気にはなれんと思った。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 16:29 返信する
- 竜破斬詠唱してるよりマシやん?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 17:33 返信する
-
単純に内容がかっこよくないんだよ
声とかは良いのに
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 17:33 返信する
- どんな過激な歌のかと思って歌詞調べたら就職してクソ上司への不満ぶちまけるけど何も反撃できずに口先だけの愚痴垂れ流してイキってるだけの歌でクソ笑ったんだけど
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 17:37 返信する
-
>>321
社会に反抗しているのは雰囲気だけで、結局のとこツイッターかどっかで愚痴ってるだけの歌だからな
ロック調の歌詞の中でくらいならもう少し強気になってもいいのよ?って共感してる人の事が心配になるレベル
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 18:02 返信する
- ださ…いやなんでもないです🤗
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 18:24 返信する
- この曲、どこの年齢層でウケてんのかと思ったら小学生か。社会は少子高齢化だってのにネットは低年齢化が進んでるな。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 18:36 返信する
- 厨二病患者に向かって「お前ら恥ずかしすぎるぞ」って笑い飛ばしてる歌なのに、当の厨二病患者達がこぞって「これこそ俺達が言いたいことだ!」と持て囃してしまってる状況まで含めて完璧な皮肉が成立している
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 19:53 返信する
-
口が臭せえ限界ですみたいな歌詞があるんだけど
おっさんから言わせてもらえば歯磨いてうがいしても時間が経つと
臭くなっちゃうから止めて欲しい
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 19:55 返信する
-
>>271
音楽で生計立てれてるから社会人だろ馬鹿か?
社畜だけが社会人じゃねーぞ能無しwww
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 20:17 返信する
- 子どもはうるさいのが仕事だからあんまり怒らないで。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 20:27 返信する
-
>>1
お前ら毎日毎日うっせえわ
暇なんか?無職よ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 20:31 返信する
-
うっせいわうっせいわ、うるせーんだよw
と、大人はバカな言葉遣いをしている子どもをちゃんと説教してくださいねww
そうしないと自分の子どもたちが「うっせいわ世代」とか恥ずかしい呼び名になりますよwww
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 21:03 返信する
-
>>327
比喩だろ
コメ欄みれば分かるだろ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 21:49 返信する
-
録音録画でもしておいてやれ
20年後くらいにはいいネタになる
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 22:28 返信する
- 歌はそこまでだけどこのイラストの表情はらたつわ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 22:36 返信する
-
愚痴を吐くにしても毒づくにしても
もうちょっとそれっぽいテーマあっても良いような気がする
「布団の中から出たくない」のネガティブバージョンというか
あのコメディタッチの歌詞と同じくらいの愚痴しか言ってないイメージ
(それでいて前向きさが無い分劣ってる感じ)
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 22:51 返信する
-
>>276
バイクの窃盗は犯罪だぞw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 22:53 返信する
-
>>278
作ったの社会人な
少し調べれば出てくるような事も調べられない分際が何言ってんのwww
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 22:54 返信する
-
>>284
15の夜を馬鹿にしてた世代てアラフィフだろwww
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 22:57 返信する
-
>>108
情弱で草
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 22:57 返信する
-
>>104
少しぐらい自分で調べろゴミ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 22:58 返信する
-
>>112
お前の顔も不快だから外出るなよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月14日 23:08 返信する
- だっせぇだっせぇだっせぇわ
-
- 343 名前: やる夫バーチャン 2021年02月15日 01:40 返信する
-
>>一切合切将来を考えないあなたじゃ親の気持ちは分からないかもね
その言葉そのまま返すよ馬鹿嫁が!!!!!!!!!!!
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 06:45 返信する
-
子供が歌う分には微笑ましくていいでしょ
いい大人が歌ってるのは気持ち悪いけど
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 08:54 返信する
- 歌詞、最後の最後で「私も大概だけど」と逃げ道というか予防線を張ってるしな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 09:00 返信する
- そんな風にしか育てられなかった、親が無能って事です
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 09:51 返信する
-
>>346
責任転嫁恥ずかしいし、そもそも今も子育ての真っ最中でその言い方はナンセンス
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 10:14 返信する
-
>私は好きだぜ?子持ちじゃないけど、上司に怒られた時に聞いたりするとよき
子供に対する話なのになんで自分語りしてんだこいつ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 14:01 返信する
-
>>338
亀レスになったが、ここ一年の話だよ
世代間闘争というか若い子の反発心だろうけど、尾崎豊みたいな暴力はーみたいな論調が急に溢れ出てた
だからうっせえが流行るのが面白いなと
つまり反骨心の塊は自分たちの世代から生まれれば愛すべきものとなるらしい
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 14:36 返信する
-
>>345
これクソダサいよな
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:43 返信する
-
>>306
15だから(社会的責任を考えず身勝手に)バイク盗んで走り出しちゃうし(考えなしだから)行き先もわからないていう青さ
犯罪はダメだが
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月16日 01:42 返信する
-
ちょろっと流行ってるっぽい流れを作れば日々ネタに困ってるユーチューバー達が一斉にそれに飛びつくからそのユーチューバー見てるリスナーも飛びついて流行の作成が滅茶苦茶楽になってる。
その結果が鬼滅やらこの曲やら香水やら。
キャッチーな物に広告費ちょっとはずめば売れるぞ。
特に音楽は馬鹿みたいな曲でもひたすらキャッチーならTiktokで大手数名にやって貰えばそこからYoutubeにも流行るから衰退してる音楽事務所は力の入れ時だぞ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月17日 00:24 返信する
-
好きな人同士で歌ったりする分には良いんだけどな
なんでもそうだけど相手の気持ちを考えること教えないとな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月18日 00:11 返信する
-
>>12
いや、違う
理解力に優れてるだけある
つまり、子供の頃から色々と経験してきたから大人になっても理解出来るんだよ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月18日 00:12 返信する
-
>>20
社会の失敗が今の子供の失敗に繋がってるという現実は無視ですか???
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月18日 00:15 返信する
-
>>85
日本社会なんて所詮そんなもんよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月18日 00:16 返信する
-
>>28
これが今の日本やぞ
お前の国やぞ
自虐か???
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月18日 17:22 返信する
- 子の心親知らず
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月19日 12:39 返信する
- この馬鹿が地獄に落ちますように
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月07日 17:34 返信する
-
>>241
15の夜聞いたときは「歌詞ヤバいなこれ犯罪じゃん」とは思ってもそこまでムカつかなかったけど、うっせぇわは歌い方とか言葉遣いが殴りかかってくるみたいで怖いし不快
たかが曲一つでここまでイライラしたの初めてかも
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月07日 17:40 返信する
-
>>42
わかる。
ゆっくり買い物や食事したいのにこんな攻撃的な曲流さないでほしい。
流行ってるからってなんでもかんでも流しておけばいいと思うな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年04月05日 17:50 返信する
-
ゴミみたいな歌詞にクソみたいな歌声が耳障りで聴きたくないのに職場の有線で流れて毎日聴かされる。
仕事で疲れきったタイミングで流れてさらにストレス。こんなの作るな、迷惑。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。