
Ubisoft:今後はAAA作品発売への依存をなくしていく
Ubisoftは今後、AAA作品への依存度を減らしていくようだ。
代わりに基本無料ゲームや旧作カタログで利益をあげていくつもりだという。
同社CFOのFrederick Duguet氏は第3四半期決算報告で
「長年我々は年間3〜4本のAAAタイトルを送り出すことが標準テンプレートであると言ってきた。(中略)しかし我々はAAAだけに注力したリリースモデルから、強力なAAAやバックカタログ、そしてF2P体験を組み合わせたモデルへと徐々に動きを進めている」と述べていた。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ではレイマン新作を頼むよ
過去のAAAタイトルがガチャゲーになるとか胸熱
つーかUbisoftのAAAタイトルってそこまで傑作ないけど・・・
Ubiはここ最近クオリティ落ちてるしな
↑つーかどれも同じゲームにしか見えなくなってきたw
カプコンの戦略に続くんだろう。年間AAAタイトルは1〜2本出して、あとは小規模タイトルだったり移植でいく感じ
大作ゲーばかりを出すスタイルを変えるって事かな
これは今後過去作品の移植とか小規模な基本無料ゲーが増えてくるのかも??

UBI・・・基本無料・・・ハイパースケープ・・・うっ頭が

![]() | アサシン クリード ヴァルハラ -PS4 発売日:2020-11-10 メーカー:ユービーアイ ソフト 価格:6550 カテゴリ:Video Games セールスランク:850 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ウォッチドッグス レギオン - PS4【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 発売日:2020-10-29 メーカー:ユービーアイ ソフト 価格:3900 カテゴリ:Video Games セールスランク:1135 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:02 返信する
- バグこそ多けれどアサクリやらゴーストリコンやらのあの規模のゲームの開発スピードが今まで早すぎたぐらい。
-
- 2 名前: リチャードソンジリス 2021年02月15日 16:04 返信する
- プレーリ―ドッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:04 返信する
- 誰が求めとんねん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:05 返信する
-
>>2
へたくそ!やるならちゃんと1とれ!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:06 返信する
-
とりあえずR6Sの害悪プレイヤーをハードごと永久BANしろ
通報してもBANしてる気配が皆無だから、Twitterでそいつらの害悪プレイ動画を公式に直接送ろうかな
まあ、対処しなかったら無能である事が証明されるけどね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:06 返信する
-
あのペースであのロケーション作っちゃうってすごいことだけどな。
よっぽど組織化されて建設会社みたいにスタッフは動いてたんだろうけど。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:06 返信する
-
リスクあり過ぎるるしな
サンパンとか見ると恐ろしいしな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:07 返信する
- つかオープンに拘り過ぎなんだよな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:09 返信する
-
>>1
>つーかどれも同じゲームにしか見えなくなってきたw
それはさすがに眼科行け
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:09 返信する
-
>>3
おーれw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:09 返信する
-
遊ぶ側がちょっとペース落としてくれって泣き言言いそうになるくらいだもん。
現場は同じものばかり作らされてやっぱりストレスはあったらしいが。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:09 返信する
- UBIのゲームもポリコレがクサくてやらなくなったなあ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:10 返信する
-
>>1
その前にスカルアンドボーンズ出してくれ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:10 返信する
- AAA年1でいいから3倍4倍面白い作品出せよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:11 返信する
-
>>2 見せつけてやろうぜ
カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
/ ( ・ω・)) -=3
ε// し ヘ⌒ヽフ ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
( ( _,.ノ( ・ω・)) -=3
し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
-
- 16 名前: リチャードソンジリス 2021年02月15日 16:11 返信する
-
>>4
1コメの人早スギィ(≧Д≦)
-
- 17 名前: リチャードソンジリス 2021年02月15日 16:11 返信する
-
>>15
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:12 返信する
- アサクリはドラマ化したら行けるだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:13 返信する
- R6Sだけの会社ってイメージやわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:13 返信する
-
>>1
アサクリもディビジョンもウォッチドッグスも
ポリコレのごり押しで自滅しただけなのに
AAAタイトルを作りすぎたのが失敗の原因とか抜かすアホ企業
手前らなんかF2Pでも失敗するよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:13 返信する
-
>>17
お持ち帰りできます
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
{ U Ul
ヾ.,____,ノ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:14 返信する
-
コロナが少し治まりかけて来てるけど収まったからってポチポチ系や課金系の衰退はもう止められんと思うけどなあ
特に日本ではもうその辺に金突っ込める人間はとても少なくなったんじゃないか?
微課金層の競争は有るけどメインとなる廃課金層の競争が一気に萎んだ実感が有るのだが・・・
ていうか廃課金層この一年でかなり居なくなったよな?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:16 返信する
-
ubisoftはコピーガードのほうどうにかしろよ
あれ起動すると重くなるんだけど
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:16 返信する
-
>>17
ヘ⌒ヽフ ♪のとと とんか とんか とんかつ〜
(・ω・ )
O┬O ) ののとん〜かん〜か とんかつ〜
◎┴し'-◎ ≡
のののにまわして のののにまわして とんかつ〜〜〜〜♪
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:17 返信する
-
同じようなゲーム
バグだらけのゲーム
どうせ本数減らしても変わらんのやろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:18 返信する
-
Ubiにとっての目玉タイトルには遊びの要素がねぇんだよな
美術に力を入れるのはフランスっぽくていいけど
イタリア人でも雇えばいいんじゃねぇの
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:19 返信する
-
ウォッチドックスは主人公概念をなくして爆死
アサクリは性別のせいで主人公の個性が殺され爆死
エツィオみたいな人気キャラがもう出てこなくなってる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:19 返信する
-
ディビジョン2とか追加DLCとクロスプレイで数年は、遊べるはず
今のストーリーから見ても「2」を発売する意味が無かったと思うわ
-
- 29 名前: リチャードソンジリス 2021年02月15日 16:19 返信する
-
>>21
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:20 返信する
-
>>18
三部作のエツィオコレクションをドラマ化なら観るかも
バグまみれだがストーリーは良かったパリティも捨てがたい
-
- 31 名前: リチャードソンジリス 2021年02月15日 16:20 返信する
-
>>24
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:22 返信する
-
>>29
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
_...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:23 返信する
-
/ヽ / /⌒\
/ /ヽヽ|/⌒\ii|\
|/ /ヾゞ///\\|
|/ |;;;;;;| \|
|;;;;;;|
|;;;;;;|ヘ⌒ヽフ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|;;;;;( ・ω・) | >>31 |
|;;;;⊂ } < ブタもおだてりゃ木にのぼる |
|;;;;⊂,____,ノe | |
|;;;;;;| \_____________/
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:24 返信する
-
マップ、世界観、設定作りはうまいけど全体的に作りが雑な印象
特にストーリーが絶望的
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:27 返信する
-
>>2
でたな、アサシンソンジリス
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:28 返信する
-
>>30
エツィオでバグに会ったことないぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:28 返信する
- 案の定バルハラもバグだらけだったしな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:29 返信する
- 今までがポンポンと出し過ぎなんだよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:29 返信する
-
>>25
無駄に話続けてわけわからん話のゲーム
も付け足しといてくれ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:30 返信する
-
>>36
パリティは多かっただろ
エツィオでバグって書いたか?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:31 返信する
-
レギオンもヴァルハラもつまらないの一言。
感情移入すら出来なかったし
やっぱオープンワールドの最高峰はRDR2だなー
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:31 返信する
-
大作を作るのが悪いんじゃなく大作を面白いゲームに出来る人間がいないか
上の人間がクソで余計な口出して失敗するのが悪いんだよなあ
UBIの大作てオデッセイで死ぬほど感じたけど水増しなんだよな
何々を取ってまいれというのをちょっとづつ変えて凄まじい数突っ込んでるだけ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:33 返信する
-
グラにばっか拘った結果がこれよ?
次回作なんて様子見する人結構いると思うわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:34 返信する
-
12.4 Xbox SeriesX ※最新機種
10.3 PlayStation 5 ※最新機種
5.9 Xbox One X
4.2 PlayStation 4 Pro
4.0 Xbox SeriesS ※最新機種
1.9 PlayStation 4
1.4 Xbox One S
0.9 iPhone 12 ※最新機種
0.5 Switch ※最新機種
0.5 PlayStation 3
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:34 返信する
- グラフィック=AAA作品だと思ってる人多そう
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:34 返信する
-
バイキング生活の何が面白いのっていう
やっぱアツモリって神ゲーだなぁって思ったわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:35 返信する
-
ウォッチドッグスは新作になるほど糞になって行ったからな
社内に問題があるんだろう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:35 返信する
-
>>45
GPU=絵(グラフィック)だと思ってるのも多そう。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:36 返信する
-
ポリコレやめてくれんと臭くて手を出しづらい
暇つぶしにはちょうど良かったのに買えなくなったわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:37 返信する
-
産み出したキャラクターを大事に育てる日本
個性すら持たなくなった海外メーカーの主人公
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:38 返信する
- まあ、大型DLCみたいなもんといやそうなんだがw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:38 返信する
- ジェンダー問題に首突っ込んだら総スカンか
-
- 53 名前: リチャードソンジリス 2021年02月15日 16:41 返信する
-
>>33
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 54 名前: リチャードソンジリス 2021年02月15日 16:41 返信する
-
>>35
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:43 返信する
- オリジンズもオデッセイも女性キャラ同士で一晩なんてことも可能だったな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:43 返信する
- まあちょっといい感じ、程度の作品に巨額の金をかけて早いペースで食いつぶすのは無理がある
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:46 返信する
- UBIは原点回帰するべきだねぇ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:47 返信する
-
UBIにAAA級タイトルなんてねーよ
よくてB級だろw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:48 返信する
- スペゴリがいい教訓になったな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:49 返信する
- ライダーズリパブリックを早く出してくれ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:50 返信する
- ファークライ6も延期だっけ?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:51 返信する
-
>>55
屈強でムキムキな男勝りの女戦士と一晩過ごしたい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:51 返信する
-
スクエニは無料じゃないけど主軸はNMOの安定収入だからね
どこの会社もAAAの売り切りだけなんてやめるよね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:52 返信する
- でもお前んとこのバトロワずっこけたよなw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:53 返信する
-
>>58
開発予算はAAA級だから…面白いかは別問題
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:54 返信する
-
>>41
レギオンは面白いの最初だけだったな。
ヴァルハラは遊んで行く内にハマッたが
幻想の世界みたいなので今萎えてる。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:54 返信する
-
UBIタイトルはどれも同じシステムに寄り過ぎ
オープンワールドに点在する拠点をステルスで制圧していく、こればっかり
マップと世界観設定が違うだけでやってること同じで飽きる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:55 返信する
-
>>9
むしろ精神科
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:55 返信する
-
>>41
ウォッチドッグス2より遊び易い
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 16:57 返信する
-
>>67
でも実在する建造物に登ったり入れたり出来るのは良いよね。
オリジンズはピラミッド、オデッセイは海底神殿とか良い
感じだと思う。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:00 返信する
- ディビジョン2の結末が最悪だったから、3作らなくていいぞUbi
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:00 返信する
-
>>50
そんな日本がキャラクター大事にしてるみたいな言い方やめてくださいよぉ
所詮日本企業にだってキャラクターの使い捨てをしているとこあるんだからさあ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:01 返信する
-
オープンワールドが多いから遊び終わる前に次のが出ちゃうんだよね。
アサシンクリードヴァルハラは早かったな。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:03 返信する
- バグだらけで開発力落ちてるのは目に見えてる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:06 返信する
-
Ubiはセールや値崩れが早いから、みんなよほどののゲームじゃないと
フルプライスではもう買わないのでは?
ウォッチドッグスレギオン様子見したが結果的に
ズンパス付きのパッケージ版ヲ6000円ぐらいで
買えたし。
アサクリヴァルハラも徐々に価格が下がって来てるね。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:07 返信する
-
>>71
ディビジョン2はフレンドが止めてしまったから
現在休止中だがどんなだったの?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:09 返信する
- Ubiのゲームって傑作無いし途中で絶対飽きる作りになってる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:10 返信する
-
フォーオナーとか未だに遊んでる。
セールで追加コンテンツ集めたら
意外と面白かった。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:10 返信する
-
>>41
RDR2超えはもう無いかもね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:11 返信する
-
>>77
やる事が多過ぎるんだよね。
でも他にやるゲームが無い
人には良いんじゃないの?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:12 返信する
- ザ・クルーでしばらく遊べる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:15 返信する
-
Ubiには新しい事に挑戦して欲しい。
格闘ゲーム作って見るとか。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:15 返信する
-
>F2P体験を組み合わせたモデルへと徐々に動きを進めている
どういう形でF2Pを取り入れていくのか謎だが過去作のゲームデザインのバリエーションとしてならプレイ済みのタイトルは新鮮にプレイできるのだろうけど
このメーカーはそういう所を斜め上に攻めて必ずユーザーの反発を買うと思うぞ
真っ先にF2Pなんて言葉出している時点で過去からなにも学んでいないとツッコみ多数だと思う
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:16 返信する
-
ぶっちゃけオマエとこのタイトル本当にAAAか?ってのばっかだったしな
PS4世代のタイトルでAAA名乗っていいUBI作ってアサクリのオリジンとオデッセイしかなかっただろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:16 返信する
- UniとEAがごっちゃになってた
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:16 返信する
-
>>82
いいね、舞台はルーブル美術館の中な
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:16 返信する
-
>>85
ミス。
Ubi。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:18 返信する
-
>>85
『uni.』は2010年10月28日にアダルトゲームブランドCIRCUSから発売された全年齢対象アドベンチャーゲームである。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:18 返信する
-
>>50
そんなん国産ゲーでも極一部でほとんどはゴミか使い捨てじゃん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:18 返信する
-
>>86
ライダーズリパブリックやトライアルフュージョンなんかを
観てるとコスチュームとか斬新で良い感じだし面白い格闘
ゲームが出来そう。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:19 返信する
-
>>85
EAは日本向けにローカライズすらしないAAA級タイトルなどが存在している時点で我々から見れば論外な部分がある
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:20 返信する
-
AAAタイトルの依存度を減らすねぇ...
スクエニの東京RPGファクトリーのゲームみたいな「確かにお金はかかってないけど、くっそショボいゲーム」を出されても困るんだよな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:20 返信する
- UBI「ガチャを引くとオッサンが当たるぞ。買え」
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:20 返信する
- フォーオナー2とか出たら嬉しい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:21 返信する
-
>>76
1の主人公のパートナーだったラウが離反
↓
ラウが大統領を暗殺してディビジョンやSHDに濡れ衣を着せる
↓
ラウを始末したもののアメリカは無政府状態へ、あと特にムービーみたいなもの一切なし
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:21 返信する
- PS5から洋ゲーさえ逃げていく
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:22 返信する
- 後はベセスダさんですよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:23 返信する
-
>>20
LGBTに媚びてレズが主役のゲームつくったりしてるのは、ソニー
意識高い系ゲームw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:24 返信する
-
PS5でのUbiのゲームには期待してるよ。
本体まだ持ってないが。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:25 返信する
-
>>30
個人的には3、4、ローグ辺りの連綿と続く教団と騎士団の戦いが複雑に絡み合ってて
大航海時代の世界観と相まって一番好きだったな
各作品がちゃんと関係性を持ってるのも良かった
ユニティは大衆表現は素晴らしかったけど
物語は市民革命の皮を被った恋愛ものでつまらんかったよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:25 返信する
-
DIVISION2から、目に見えて開発者のクオリティが下がって
ブレイクポイントで、ゲームとしてもクソ化
オンライン要素を強化したはずなのに、発売日にはオンラインプレイできず
安定の不具合だらけだったウォッチドッグレギオン
ブラック環境が暴かれたアサクリヴァイキングも、不具合だらけ
そら傾くわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:26 返信する
-
Ubiって色々と言われてるがアサクリやその他オープンワールドが出ると
何故か買っちゃうんだよね。
って言うかヴァルハラとレギオンは殆ど同じ時期の
リリースじゃない?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:28 返信する
-
>>101
ブレイクポイントはクソだったがディビジョン2は
結構や込んだ。
今セールになると凄い安いよね。
通常版が1000円しない時とかある。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:31 返信する
-
あなた私たちの活動に興味あるでしょ?一緒にテロリストやろう?楽しいよ!
ワイ「うーん、翻訳の問題なのかなぁ」
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:38 返信する
- ボリューム減ってバグ増えてクオリティ下がってと売れないのばかりだったからな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:41 返信する
-
RDR2やってしまうともうUBIのゲームは何もかもが浅すぎて楽しめなくなるんだよな
RDR2は釣りも狩りもしっかり作り込まれて作業感無くしてるし手を抜いてるとこがほぼないからすごいわ
UBIのゲームは狩りなんて遠くて弓で打つだけだったりなんでも簡単すぎてすぐ飽きちゃうんだよな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:42 返信する
- オデッセイは面白かったぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:45 返信する
-
最近はマシになってきたけどサーバーとかオンラインの同期周りは前の作品まで辿って修正してほしい。
ディビジョンのチックレート10hzサーバーは本当に悲惨。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:49 返信する
- むしろ出しすぎてブランド力さげてる
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:50 返信する
-
ヴァルハラ本当つまらなかったわ
登場人物がみんな同じ顔と外見すぎてわけわからんかった
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:52 返信する
-
アサクリはそろそろコート+フードの格好いいアサシン出してくれや
アサシンのゲームなのになんで主人公を見習いから始まってアサシンになったとこで終わっちゃうんだよ
アサシンで活躍したいんだよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:52 返信する
-
>>107
オリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラ、
この3つならオデッセイだよな。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:54 返信する
- やはり日本を舞台にしたアサシンクリード サムライブレードかね。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:56 返信する
- レギオンは可愛い女の子を採用してからが本番
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:57 返信する
- お前らってUbi大好き人間達かと思ってた
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:58 返信する
- スプリンターセルをリメイクでお願いします!
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 17:58 返信する
- もうガラクタ集め、武器集めなんかは流行らないのかね。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:02 返信する
- ハッキングされたから?w
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:03 返信する
-
唯一アサクリを牽引してたディレクターが不祥事でクビになってるし
ポリコレ政策で有能な人全員クビになって
ガチでちゃんとゲーム作れる人いなくなったんだよな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:26 返信する
- ポリコレってほんと社会を駄目にするよな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:35 返信する
- ファークライ2リメイクしてくれ!
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:39 返信する
-
どうせ良作が稀なんだから大作なんて金の無駄って気付いたんだろ (笑)
大作作りまくって無くなればいいのに
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:41 返信する
- AAAっていうかオープンワールドゲーを作りすぎなんだよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:52 返信する
- 結局PS4世代でスプセル作れなかったな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:54 返信する
-
>>9
ゲームエンジンやアセット使いまわしてるものはけっこう似たりよったりだよ
アサクリなんてフードかぶった服装似てるのが多かったし
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 18:55 返信する
-
UBI UBI!は、でかすぎんだよ
企業ってデカけりゃいいものではなく、適正な規模がある
ローマ帝国と同じだな
あまりにでかすぎると却ってできないことが増えていく
ゲーム業界の自意識過剰系がカイガイカイガイ言ってるのもそのせいで
「でかくなりすぎた」ので「カネがかかりすぎ」
カイガイカイガイうるせえというわけだ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 19:02 返信する
-
クソマヌケが「成長」とか言ってるが大きくなる一方ってことは絶対に有り得ない
企業はある程度大きくして、居心地のいい大きさを見つけたら
そこから大きくせず、ずーーーーっと変えないで食っていくのが良いこと
某社長も言うてはる
拡大のチャンスは、どのタイミングで見えても偽物
大きくすると却って企業は潰れる
カイガイカイガイうるさくなる
やりたいことがやれなくなる
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 19:03 返信する
-
ほー、おもろいな
旧作の日本語PC版は公式ストアでおま国し始めたってのにw
アサクリオリジンなんて本体売ってないのにディスカバリーツアーだけ売ってる
ウォッチドッグスも1と2は公式じゃ買えない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 19:08 返信する
- やったぜ!
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 19:22 返信する
-
>>106
RDR2も80点のそこそこ良い出来の佳作なんだよなぁ
そらUBIゲーには勝ってるけど、ランクは同じGOTY未満ゲーでしょ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 20:23 返信する
- ちゃんとした物を作れ!
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 20:25 返信する
-
やっとかって感じだな
IP大事にしてなすぎなんだよ
出るサイクル良くても、側だけ変わったのがありすぎる
ディビジョンなんて広さ変わってないし結局レイドでだし、ドローンとか回復が強すぎてバランス悪いしだな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 21:10 返信する
- ローラーチャンピオンズあくしろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 21:31 返信する
-
レギオンもヴァルハラも過去作に比べていまいちだった。
ファークライ6は何とかしてくれ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 21:45 返信する
-
オデッセイって屈強でワイルドな女主人公基準なのに
ポリコレフェミニズムが遅れてる底辺層のCS民って
後付けされた男主人公が基準だと勘違いしてるよねw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 21:49 返信する
- 7年かかってUBIゲー程度の出来だったサイパンさんに失礼
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 22:07 返信する
-
欧米列強では、ディズニーやメディアだけでなく
最近は、大企業幹部に、軒並みポリコレフェミニズム役員が送り込まれる様になってきたけど
現行トップゲームGTAの、ロックスターも、ポリコレフェミニズム社長で、反発する旧スタッフ掃したし
現行トップスタジオの、ノーティも、ポリコレフェミニズム社長とフェミディレクター男で、史上最多GOTYを獲得した出来を実現したし
欧州の最大手UBIは、元からポリコレフェミニズムに積極的だったのに、妨害してた反ポリコレフェミニズムの役員が、晒されて退社させられて、ポリコレフェミニズム社員が大手を振って活動出来るようになったし
EAも、ポリコレらしく?男主人公のゴミゲー出さんし
ポリコレフェミニズムが一番遅れてたCSゲームも、大分制圧が進んできたな。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 22:52 返信する
-
>↑つーかどれも同じゲームにしか見えなくなってきたw
激しく同意。どれが新作でどれが旧作かすらわかりにくい次元になってるw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 23:09 返信する
- FPSシューティングとかアクション以外も作って欲しいわ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月15日 23:16 返信する
- Watch Dogsの新作がゴミゲーだったのにはホントがっかりした
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月16日 00:55 返信する
- UBIは70点の凡ゲー出しすぎやしいいと思うわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月16日 04:45 返信する
-
UBIはおま国し出したしな
少なくとも発売日には買えない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月16日 09:03 返信する
-
UBIゲームあるある
序盤・・・マップ広っ!やれること多っ!
中盤以降・・・どれも同じやないか、作業やん。
終盤・・・まだいっぱいアイコン表示あるけど、まあええや。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月16日 10:53 返信する
- コロナもあってスムーズなゲーム開発もできない状況だからそれも加味してんだろうなぁ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年02月16日 18:05 返信する
- バックカタログってリメイク、リマスターみたいな焼き直しのこと?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。